ガールズちゃんねる

「寝つかず殴った」35歳男性死亡、介護職員逮捕

196コメント2019/07/26(金) 19:20

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 15:23:17 

    「寝つかず殴った」男性死亡、介護職員逮捕|日テレNEWS24
    「寝つかず殴った」男性死亡、介護職員逮捕|日テレNEWS24www.news24.jp

    介護を受けていた男性の顔などを殴り、死亡させたとして、札幌市の24歳の介護職員の男が逮捕された。…


    調べに対し、太田容疑者は「寝つかないので腹が立って殴った」と容疑を認めているという。また、警察によると、山下さんの体には複数のあざがあったということで、事件との関係を慎重に調べている。

    +12

    -191

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 15:24:17 

    寝付かない…幼稚園児かな? → 35歳

    は?

    +47

    -409

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 15:24:46 

    うるさくしてたのかな?
    ただ、寝付かないだけでは殴らないよね…

    +415

    -15

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 15:24:55 

    >>2
    介護を受けていたって書いてあるじゃん。

    +435

    -5

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 15:24:56 

    いろいろ障害ある人の介護か。きついけどさ、殴るのはダメだよ。しかも普段から虐待していたみたいだし。

    +736

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 15:25:25 

    >>2
    ちゃんと読めや

    +293

    -6

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 15:25:43 

    35歳で介護施設利用‥‥
    よっぽどの大怪我か知的障害がある方だよね

    +820

    -8

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 15:25:43 

    35歳男性?

    +11

    -50

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 15:25:52 

    寝付かないって、夜の訪問介護だったの?どういう状況?
    めっちゃいびってくるタイプの利用者だったの?
    何がなんやらさっぱり

    +10

    -63

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 15:26:54 

    35歳で介護受けてたって、重度障害だったとかかな?
    寝付かなくてイラつくのはなんとなくわかるけど(子供がなかなか寝付かなくてイラついた経験あり)、亡くなるまで殴るなんて恐ろしすぎる。

    +678

    -3

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:00 

    犯人は同じベッドに括ろうか。病んでるみたいだし

    +182

    -19

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:02 

    障害者施設とかなの?

    +132

    -4

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:05 

    死ぬほど殴るなんて信じられない!そんな奴がなんで介護士になんてなるの?体に複数のアザがあって他の職員もなんで気付かないの?

    +344

    -44

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:19 

    35歳の男性が知的障害で親が放置してたパターンだね

    +201

    -91

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:22 

    35才で介護してもらわなきゃいけない男性っていうのもしんどいなぁ

    +374

    -16

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:30 

    >>2
    ばーか、ちゃんと記事読めや

    +161

    -29

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:48 

    介護ってDQNが多そう

    +27

    -71

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 15:27:56 

    障害者の入所施設かな??
    殴る前に辞めとけばよかったのに....


    私も以前働いてたけど凶暴な人ばかりで自分の身を守るのにただただ必死だった。
    精神病んで体もぼろぼろになったから辞めた。

    +350

    -13

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 15:28:08 

    介護職に従事する人は 大変ありがたい存在だと思うけど、向き不向きが有るとは思う。
    職がない→選ばなければあるはず→じゃあ介護でも、というパターンは少なからずあるだろうけど、熟考の上 職業選択をしてほしい。

    +295

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 15:28:17 

    こんな事件が多いから老後施設拒否する義親が増えるよ
    しわ寄せが嫁にくるから勘弁して欲しい

    +179

    -10

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 15:28:38 

    >>13
    介護士になりたくてなってる人なんて少ないんだよ…

    +241

    -45

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 15:29:17 

    >>3
    よく、駅とかにいる1人でアーウー馬鹿デカイ声で叫んでるパワー系とか仕方ないんだろうけど、、、
    他の利用者さんからしたら真夜中にうるさくてクレーム来たりしてた可能性もあるよね。

    +308

    -5

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 15:29:27 

    相当強く殴ったのか、当たりどころが悪かったのか...
    動けない人を殴るとか考えられない・・・。

    +48

    -12

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 15:29:31 

    「寝付かない」って言い方は普通の大人の男性には使わないよね
    知的障害のある人だったんだと思う
    もしくは、身体障害者で物凄く高圧的で暴力暴言を振るう人だったのかもしれない

    +278

    -11

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 15:31:10 

    >>2
    ちゃんと読め。低脳

    +69

    -40

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 15:31:26 

    暴力的な介護士の男性多すぎる気がする。
    何年か前も、おじいさんを蹴ったり殴ったりで死なせた男いた。
    施設で働いてた姉が、「私は絶対入りたくない!」と言うほど、ニュースになっていないだけで、予備軍の人達もいるんだろうなぁと思った。

    +119

    -12

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 15:31:39 

    >>21
    けど利用者に暴行を加える人は死んでも介護職につかないで欲しい。
    コンビニでもやっとけ。って感じ。

    +36

    -37

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 15:32:48 

    介護職員「頼むから起きてくれ…!」

    +40

    -10

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:04 

    介護職って体力も必要だけど、自分のメンタルコントロールが出来る人じゃないと続けていけないよ。

    +226

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:09 

    自分がぼっちだと仮定して
    年収300万未満の介護士の男を彼氏に…

    できる +
    できない -

    +7

    -86

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:10 

    >>19
    人まで殴りたくなる、殴る前に辞めればいいのにね

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:19 

    人権があるから強制はできないだろうけど
    夜は睡眠薬などで寝てもらうほうがお互い楽かもしれない…

    +278

    -5

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:33 

    ぶっちゃけ24才男子に介護は無理だと思う。
    力仕事要員で雇ったのかもしれないが、ある程度人生経験を積んでなきゃ老人の相手は出来ないって。

    +296

    -23

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 15:34:08 

    >>27
    じゃあ介護職員に暴力を振るう利用者もなんとかしなきゃね…
    利用者は何してもOKじゃこういう事件は無くならないよ

    +244

    -10

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 15:34:38 

    >>14
    訪問介護の手続きしているから放置していないでしょ。

    +97

    -4

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 15:35:25 

    本音でどうぞ。

    介護士が立派な仕事だと思う方はプラス、思わない方はマイナスを。

    +381

    -25

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 15:36:16 

    はっ?記事読んでコメントしてるの?
    どんだけ暇人なのぉ~?

    +1

    -22

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 15:37:14 

    >>21
    そんなわけない。介護学んでる学生だってたくさんいるんだから。印象操作やめて。

    +199

    -8

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 15:37:27 

    >>14
    障害のある子供を施設に入所させていたからと言って親が放置しているとは思わない。
    親も年も年をとるし。

    +263

    -12

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 15:37:56 

    知的障害を持つ人の中には夜寝ない人っているのよ
    うちの従弟もそのパターンでまず寝る必要性を理解していない。
    本当によっぽど疲れてるとかじゃない限り自分から寝ない。
    周りが介助して声掛けして促してあげないと日常生活もままならないレベルの人っているからね

    +172

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 15:38:12 

    自給と頭の悪さ比例する

    +10

    -11

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 15:38:22 

    >>34
    今回の件とは全く関係がない。
    日常的な暴行。最終的に殺人。許されることではない。

    また、暴力のある利用者がいた場合の措置方法は会社のマニュアルに添った対策を打つべき。

    利用者が暴力振るうから介護職員も暴力を振るって良いにはならない。

    +73

    -22

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 15:38:47 

    誰か>>2の介護を。

    +99

    -3

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 15:38:58 

    >>14
    放置ではなくそもそも逝去されている場合もありますよ
    親が逝去され残された障がい者は施設に移り住みます

    +168

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 15:40:12 

    介護なんて低賃金だし別の仕事選んだ方がいいよ
    学歴なくても軽作業なんて腐るほどあるんだし

    +11

    -10

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 15:41:11 

    >>13
    簡単に、複数のアザ→なんで誰も気づかない!?
    ってなりがちだけど
    よく暴れる利用者は自分で暴れてぶつけたりわざと自分を殴ったりして勝手にアザ作ったり、止めようとした職員が力が強く(でも強くしないと制御できない)アザが残ったりするのは日常茶飯事なんだよ。
    ずっと寝てる利用者だって床ずれしちゃったり同じ場所に身体同士が当たっててアザ出来てたりする。

    介護は場合によっては身体にアザが当たり前だったりするんだよ。

    +144

    -4

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 15:42:01 

    >>34
    それだよね。職員だけが頭おかしいって思われてるけど、利用者に何されても訴え出れないんだから。暴力ふるったら利用者も逮捕されればいいのに。

    +183

    -8

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 15:42:26 

    >>42
    横だけど
    そんなマニュアル全く機能してないじゃないw

    +9

    -7

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 15:43:41 

    重度の知的障害者かなぁ?
    力の加減が出来ない障害者は全力で抵抗されたら女性介護士だと下手すると病院送りにされちゃうから男性の力は必要なのよね。

    老人でも夜中寝ないで騒いで徘徊してるし、精神疾患だと叫んでるよ。
    介護士は綺麗事じゃ出来ない時もある。
    今回のケースはダメだけどね。

    寝たくないんなら、見てられる場所で眠くなるまで起こしとけばいい。
    気が済めば寝るんだから。

    +112

    -3

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 15:44:35 

    うちは親の介護してるけど、本当に周りも良くして下さるけど…要介護度が上がる度に施設やその他の利用も「受けやすいですよ」、「優先順位高いですよ」、ケアマネさんに言って貰えるけど…
    普段は在宅で、きつくないと言えば嘘になるけど、入院で環境変わるだけで心の揺れも激しくなるから、良くして貰ってても 本人が一番「本音は早く家に帰りたい」って思ってるから、どうしても以外は今後も在宅を選択すると思う
    本当に、皆さん良くして下さるし、ほんの一握りの人だけを切り取るのはと思いつつ…もしも…と思うと不安感は拭えない
    要介護度が高くなればなる程、より思う様になってる

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 15:44:39 

    寝付かないから殴って殺すなんて同情の余地ないじゃん。擁護する人の気が知れない。

    +29

    -18

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 15:47:24 

    >>48
    そしたらそれは会社の責任であって、会社に追求するべきで、利用者を殴って良い理由にはならない。

    +23

    -5

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 15:47:27 

    殴ったらダメなのは当たり前だけど、普通の介護士さんたちも殴らないけど殴りたくなるような時あるんだろうなって思う

    +97

    -5

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 15:49:07 

    >>2
    馬鹿なのに我先にコメントしようとするなよwww

    +87

    -3

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 15:51:16 

    >>53
    知り合いは、急に暴れた利用者にボコボコ殴られてペンだか何かで目突かれて失明した
    モデル活動とかもしてたから顔もダメになり視力も失い仕事も失い、ご両親はその利用者同じようにしてやりたい!!って怒ってた
    結局相手は無罪だってよ

    +81

    -8

  • 56. 匿名 2019/07/22(月) 15:52:02 

    >>53
    そんなの介護だけじゃなくて、どこの職場でも同じだよ。
    理不尽な人間にはみをなイライラしてる。
    けど、普通は暴力なんて振るわない。

    介護職、保育園、学校の先生。
    これらは暴力事件があるよね。
    相手が弱者だからだよ。

    +39

    -12

  • 57. 匿名 2019/07/22(月) 15:53:06 

    お願いだから寝ろ!
    寝てくれ!
    寝ろーーーーっ!

    やべっ、永眠しちまった!?

    +3

    -17

  • 58. 匿名 2019/07/22(月) 15:53:25 

    ここで正論振りかざしてる人が介護いってよ

    +19

    -13

  • 59. 匿名 2019/07/22(月) 15:54:48 

    路線バスに乗っていた15分間、ずっと叫ぶような声で騒いでいた人がいた。
    たった数分で自分の精神も微妙になるくらいだから、介護職の人は計り知れないストレスがあるだろうな…

    +76

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/22(月) 15:55:42 

    この男は死刑でいいよ

    +10

    -16

  • 61. 匿名 2019/07/22(月) 15:55:45 

    ・自転車訪問介護ならともかく施設で快適な室温で仕事出来る
    →土木建設・外警備より体力的に楽

    ・ノルマがない。外部とのやりとりがない
    →運送・保険・金融・IT・一般職・総合職より楽

    ・閉じられた世界で客である利用者対応がいい加減でも許される
    飲食・販売・教員(講師)・タクシー・デパートガール・受付より楽
    保育より諦めていることが多く家族のモンスターが少ない

    ・金銭の取り扱いは介護職はほとんどしない

    マジで介護より楽な仕事探す方のが大変だと思うんだけど…
    下の世話をするのに抵抗があるかどうかってだけだろ

    +3

    -30

  • 62. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:57 

    寝かさないでうるさくさせてたら
    他利用者からクレーム
    寝かせるようにさせたら暴力だ!

    職員はどうしたらいいの?

    +39

    -11

  • 63. 匿名 2019/07/22(月) 15:58:33 

    >>59
    しかもそれを夜勤とかだとたった一人で耐えるわけでしょう?しんどいだろうな

    +54

    -6

  • 64. 匿名 2019/07/22(月) 15:59:09 

    >>63
    夜勤で1人とか絶対ないからwww

    +23

    -24

  • 65. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:28 

    >>61
    このうちのどの仕事したことあるの?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:38 

    「介護殺人」←聞いても
    全く驚かなくなった事が怖い。

    +1

    -7

  • 67. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:35 

    どんな仕事も殴っていい仕事なんかないんだよ

    +55

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:59 

    恐らくだけど、一発殴って死ぬとは思えないので
    1~2発殴ってからそれまでの鬱憤もあって凶暴スイッチが入ってしまったんだろうね。
    それでボッコボコにしちゃったのかな。

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/22(月) 16:03:44 

    複数のアザ

    どれだけ重い障害があったかも伺えるし
    どれだけ酷い事をされてたかも伺える

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2019/07/22(月) 16:04:14 

    お前は殴られたら寝るのかよって

    +25

    -4

  • 71. 匿名 2019/07/22(月) 16:07:54 

    うちの子は健康に害が出ない程度の眠くなる薬処方してもらってるけどこの男性は違うのかな?

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/22(月) 16:08:27 

    自分の体から大のほうのものを壁にこすりつけられたり、
    いろいろ普段から大変だからね

    あとちょっと我慢してたらね、殴らないでいられなかったかな

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2019/07/22(月) 16:08:32 

    死因は脳の損傷だと
    キチガイ

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/22(月) 16:10:34 

    >>61
    すごいねーw
    社会に出てまともに働いたことないのかな?ww

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2019/07/22(月) 16:11:07 

    惨虐

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/22(月) 16:11:52 

    そもそも母性本能ない男が介護の仕事なんてしちゃいけないよ

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2019/07/22(月) 16:13:17 

    介護職が楽だから給料安いと思ってんの?あんな赤ちゃんでも大変なのに

    保育士が殴って殺したって聞かないよね

    でも最近介護施設のこういうのめちゃくちゃ多い

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/22(月) 16:13:52 

    >>50
    そういう思いや気持ちは大切ですけど、無理だと思う環境になる前に上手に制度を利用してくださいね。
    介護者が倒れてもいけないし、思い詰める介護をする必要もないですし。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/22(月) 16:14:39 

    >>33
    人によるよね、若くても元気で利用者に優しく人気者な人もいる。
    逆に、中年で気が利かなくてぶっきらぼうな態度の介護士もいる。
    うちの祖母が入所してる施設がそう

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/22(月) 16:16:07 

    なんの仕事だって大変だよ
    大変だからって暴力振るう奴なんかホームレスにでもなればいい

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/22(月) 16:20:44 

    訪問介護って書いてあるけど

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/22(月) 16:22:39 

    >>2
    ちゃんと読めばすぐ分かるのに、そんなに一番乗りが取りたかったの?w

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/22(月) 16:25:21 

    この事件は この記事の時点では情報が少なくて わかっているのは「訪問介護」で要介護者は「35歳男性」。
    介護される理由も、知的な事に関するものか 身体的なものなのかもわからないし、家族の同居が有るのかどうかもわからない。
    でもどのような理由があっても 要介護者を死に至らしめるという事が許されるものでは無いという事はわかる。


    障害では無くても 高齢になり 自分が介護される側になった時、もしかしたらこういう事で 人生の最後を迎える可能性もゼロではないのかもと考えると気持ちが重くなる。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/22(月) 16:33:39 

    >>55
    酷い…。
    例え、ボコボコにされた介護職員が亡くなったとしても障害あるから仕方ない!で利用者は罪に問われないんだろうね。
    やってられないよ。

    +60

    -7

  • 85. 匿名 2019/07/22(月) 16:34:52 

    看護師だけど、昼夜逆転してる高齢患者とかいるけど、眠剤飲んでも寝ない人は車椅子乗せてナースステーション連れてきてお話ししたりしてるよ。
    べつに寝なくたって思い詰めることなかったのに。
    施設で働いたことがないから分からないけど、鎮静とかのお薬飲んでなかったのかな?

    +29

    -6

  • 86. 匿名 2019/07/22(月) 16:35:27 

    訪問介護

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/22(月) 16:36:14 

    >>84
    ああいう人ってリミッター外れてるから本気でやられたら死ぬと思う。
    人権とか言ってないである程度薬で理性を抑えた方が良いよ。

    +51

    -5

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 16:36:53 

    >>86
    夜、訪問介護してたってこと?
    家族はいないの?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 16:38:04 

    >>88
    ソースくらい自分で見てください…

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/22(月) 16:45:57 

    私も介護やってるけど寝る前に読む童話を読み聞かせると10分で寝る。

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2019/07/22(月) 16:47:38 

    介護士ってクズみたいな人間でもなれるんだよなー
    かといって難しくしたら誰もなりたがらないから簡単になれないと人手不足になってしまうし難しいね

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2019/07/22(月) 16:48:58 

    知的障害者の介護とか本当に大変だと思う
    身内ならまだしも他人の介護…
    ストレスたまるだろうなぁ

    +41

    -4

  • 93. 匿名 2019/07/22(月) 16:49:51 

    老人じゃなくてパワー系のしょうがい者は社会のお荷物でしかないよね
    暴力はいけないけど、正直誰も世話なんかしたくない
    家族ですら面倒見きれてないんだもん
    施設に文句言えないよね

    +41

    -12

  • 94. 匿名 2019/07/22(月) 16:52:28 

    複数のアザがあったから、普段から殴れていたのかもね。
    訪問介護で気付けなかった家族にも、多少の責任はある。
    全て介護士に丸投げしてるのは、どうかと思う。
    一番悪いのは、勿論、質の悪い介護士だけど。

    +5

    -7

  • 95. 匿名 2019/07/22(月) 16:58:54 

    >>18訪問介護ですよね?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/22(月) 17:09:04 

    家族は内心犯人に感謝してそう
    金ばっかりかかって仕事も意思の疎通もできないとか、家族にとっては生きてても負担なだけでしょ

    +16

    -10

  • 97. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:11 

    精神疾患は親も見捨てるから

    +13

    -5

  • 98. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:26 

    こういう職員の給料安すぎる。。知的障がいがある人の介護とかだと本当にだよね。産んだ以上親が責任持って育てたらいいのに、それができないから他人任せなわけでしょう?親だからこそ愛情があって我慢できる事は他人には我慢できないよ。でも暴力を振るったり況してや殺すのはダメだけど

    +18

    -11

  • 99. 匿名 2019/07/22(月) 17:20:13 

    子供を持つリスクを考えて産んでほしい。普通の子でも大変で、でも子育て放棄なんかできない。なのに障がいのある子なら丸投げできるっておかしい。産んだら責任持って自分で育てるべきだわ

    +8

    -10

  • 100. 匿名 2019/07/22(月) 17:22:24 

    老人のデイサービスで働いてます。たまに、究極にイラつく利用者いるけど殺しちゃダメですよね。

    でも、精神的にやられる気持ちもわかるし介護士同士も人間関係複雑だからストレスたまる

    でも、殺しちゃだめ

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/22(月) 17:28:17 

    これ以上被害者を出さないように、高齢出産は控えましょうね皆さん

    +5

    -19

  • 102. 匿名 2019/07/22(月) 17:48:00 

    障害者の方がどういう状況だったのかわからないけど、介護士が勝手にイラついて殴ってたとしたら可哀想だよね、痛くても身体動かせないから反抗も出来ないじゃん。痣もたくさんあったみたいだし

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/22(月) 17:48:54 

    >>32
    家族さんが薬増やすのを拒否してきたらできないんだよ

    +18

    -4

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 17:50:17 

    >>56
    本当そう思う
    介護は大変だから殴っていいって短絡的すぎるよね、世の中がそういう考え方に染まったら怖いね

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/22(月) 17:50:59 

    >>64
    夜勤は基本一人ですよ

    うちの施設は1人で20人見てます。

    +14

    -5

  • 106. 匿名 2019/07/22(月) 17:54:44 

    介護士の給料と待遇良くしないとダメだよ
    この介護士がどうかはわからないけど今は人手不足だから簡単に雇われるんじゃない?

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2019/07/22(月) 17:55:40 

    >>96
    勝手に決めないでくれますかね。

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2019/07/22(月) 17:57:26 

    抵抗できない人を殴り殺すのに同情の余地あるのかな? 精神異常者が殺人したら心神喪失とか無しだからね!って言う人多いのにね

    +10

    -4

  • 109. 匿名 2019/07/22(月) 17:57:36 

    >>55
    こうやってすぐ話すりかえるよね。

    +10

    -6

  • 110. 匿名 2019/07/22(月) 18:01:19 

    訪問介護みたいだよ?

    つか介護士の人も仕事なんだからちゃんとやってほしいよね💦💦

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2019/07/22(月) 18:02:30 

    向き不向きで済まされる問題じゃない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:51 

    >>3
    山下さんは一人暮らしで重い身体障害があり、24時間態勢で介護を受けていたそうです

    在宅の寝たきり男性に暴行 傷害致死容疑で介護職を逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    在宅の寝たきり男性に暴行 傷害致死容疑で介護職を逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     在宅介護サービスを利用していた寝たきりの男性に暴行を加えて死亡させたとして、北

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:20 

    外国人の介護員も増えているから期待?

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:57 

    24歳なんてキツイ仕事できるわけないよねぇ

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2019/07/22(月) 18:26:04 

    介護士協会ってあるじゃん
    なんの役にたってんだろ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/22(月) 18:27:08 

    身内に統失がいるけど暴れるならベットに拘束してくれて構わないし、ほかの入居者の睡眠を妨げるなら口塞いでくれて構わない。
    昔は座敷牢もできたのに今はできない。障害者の権利もわかるけど周りが病むよ

    +24

    -13

  • 117. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:16 

    介護は体力だけではダメだよね。
    精神的にもしっかりしていないと。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/22(月) 18:37:05 

    入居者殴り殺すなら是非ウチの祖母にやって😭
    いつまでも死ぬ気配なくてマジで世の中の害でしかない!

    +5

    -10

  • 119. 匿名 2019/07/22(月) 18:43:16 

    介護職員はお金もらってるんだし仕事上がれば寝れるんだから我慢しなよ
    自宅介護の人だとまだ同情出来るんだけど

    +6

    -14

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 18:45:51 

    殴り殺すなんて信じられない
    悪魔だわ

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 18:52:34 

    亡くなったのは35歳か
    まだまだ肉体的には元気な年齢だね

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:26 

    親もラッキーだと思ってるし20代で介護とかやってるゴミも刑務所に放り込めるし全ての人がwin-win

    +4

    -14

  • 123. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:10 

    介護士さんはどんなに暴力受けても我慢するしかないって言うよね。
    この介護士さんの身体もアザだらけでも、そこは報道しないんだろうな。

    +10

    -10

  • 124. 匿名 2019/07/22(月) 19:22:31 

    35歳で一人暮らし。24時間体制の介護が必要なのに親は?
    殴って死なせるのは凄く悪い事だし許される事ではないけど夜から朝までの担当になって夜中自分も寝たいのに寝てくれないのは辛い。
    しかも寝付かないのをほっといておけない状態の障害なんだろう
    叫んだり?じゃなかったら最悪寝付かなくてもほっとけば良くない?

    +16

    -10

  • 125. 匿名 2019/07/22(月) 19:28:13 

    派遣の介護職員で週1回だけ山下さんを看ていた。

    勝手に介護職員が殴られたとかって話しになってるけど、こんなののどこに同情をする余地があるの?

    それにいずれは皆だって介護される側になるのに、好き勝手に言ってる人や死んで良かった発言してる人、ちょっとヤバイと思う。

    +28

    -4

  • 126. 匿名 2019/07/22(月) 19:30:26 

    >>124
    夜から朝までの勤務で自分も寝たいって意味が分からない。

    +21

    -2

  • 127. 匿名 2019/07/22(月) 19:31:43 

    >>21
    すっごく失礼な人だね。私はこの仕事がしたくて選んだよ。
    あなたが介護従事者かどうかは知らないけど、もし〝なりたくなくて〟嫌々にでも介護を仕事にしているなら、あなたみたいな人が居るから〝仕事が無いから仕方無く介護の仕事を〟って人が現れるんだよ

    +25

    -9

  • 128. 匿名 2019/07/22(月) 19:33:35 

    >>45
    最低。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:38 

    こういう奴は子どもも殴るよ
    自覚して絶対子ども作るなよな

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:59 

    介護やってるけど寝ない人なんてたくさんいるよ
    育児は24時間だけど仕事の介護は勤務時間だけで帰ったら眠れるじゃん
    育児と同列に考えて同情する必要ないよ
    マジで犯人カスだから

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:25 

    やっぱり出生前診断は必要。けど知的障害はわからないか

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:21 

    知的に問題のある人だったのかな?35歳って年齢なら力もあるし、理解力もないなら扱い大変だと思う。
    だからって、暴力は絶対ダメだけど。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/22(月) 19:49:48 

    >>2
    漢字難しかったのかな

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:12 

    なんで被害者が攻撃されてんの?
    虐待されても誰にも気づいてもらえず、とうとう殴り殺されたんだよ?
    私の中では児童虐待とほぼ同列だわ
    助けを求められない弱者を殺したんだよ
    今まで大切に愛して育ててきたであろう親御さんの気持ちを思うと怒りで焼けそうだわ

    +22

    -5

  • 135. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:40 

    >>93
    お金もらわないでやってる趣味の話ならその言い分も分かるけど、自分から選んだ仕事でそれはないわ。
    社会のお荷物とか平気で言うけど、その程度のプロ意識しかない人がどれほど社会の役にたってるのか知りたいものだわ。
    何様のつもりなんですかね?

    +21

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:39 

    障害者施設の暴力話は結構聞くかな…噂とか…。でも、本当大変だと思う。高齢者でも力強い人もいるけど、障害者のパワー系って本当怖いもん。だからって暴力を正当化するわけじゃないんだけどさ…

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:19 

    病棟と施設経験のある看護師だけど、やはり若い男性の看護介護が1番辛い 、、、
    身体は大きいし重いし臭いし
    高齢者でも女性入所者と比べても男性入所者は暴言や暴力的な人が多い

    女性だけ受け入れてくれーって思っちゃう

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/22(月) 20:01:25 

    >>131
    ある程度の障害が分かればいいのにね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/22(月) 20:04:15 

    >>77
    そりゃ保育は殴ったら親がうるさいから
    毎日迎えにきて先生の発言にすら目を光らせてる

    介護は預けっぱなしで面会にも来ない人がめずらしくない
    雑な介護で殺されても寿命で片付けられたりする

    仕事の大変さの差で殺人がないわけじゃない
    環境の違い

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2019/07/22(月) 20:16:23 

    >>116
    それこの事件に関係なくない?
    重度の身体障害じゃ力も弱いでしょ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/22(月) 20:38:11 

    重度障害者施設で働いています。
    超多動で夜間眠らない方、普通にいます。
    職員は16時間勤務で夜間は1人。夜中は23時半から6時まで休憩になっていて給料はでないのに多動な方が眠らないため一晩中ずっと気を張ってないといけない。
    正直疲れもあり眠たいし、イライラする気持ちはわかってしまう。
    こんなふうに思ってしまうのは仕事が向いてないのかなぁ。

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2019/07/22(月) 20:42:04 

    眠れないからよ!仕方ない

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/22(月) 20:59:20 

    家族や親族が冷たいからこうなったんだろw自宅介護しとけよ

    +2

    -9

  • 144. 匿名 2019/07/22(月) 21:18:54 

    >>118
    気持ちは分かるがいつか亡くなったときに後悔すると思う
    発言消した方がいいと思うわ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/22(月) 21:21:00 

    動けないし、疲れないからそら眠くならないと思うわ
    こういう介護士って何人も殺しても死刑にならないのが不思議
    介護士をやりたがる人が減るせいかな

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/22(月) 21:23:39 

    >>143
    死んでるかも…
    親戚の家は知的障がい者同士で結婚して子どもできたけど
    育てられないから小学校上がる前に娘は 施設だよ
    親の二人も今は1人はなくなってもう1人は施設です

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/22(月) 21:28:44 

    >>144
    (消さ)ないです

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2019/07/22(月) 21:32:01 

    家族や親族が冷たいからこうなったんだろw自宅介護しとけよ

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2019/07/22(月) 21:34:51 

    介護士の質が悪いね
    給料安いからね
    そうかといってこういう人に高い給料払う気にはならないね

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/22(月) 21:39:30 

    いや、普通に考えて殺すまで殴るって相当だよ。犯人がクズすぎる。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/22(月) 22:30:14 

    >>21
    すげー偏見w

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2019/07/22(月) 22:48:58 

    >>21
    凄く失礼な人だね。コメント削除すれば?不快だわ

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2019/07/22(月) 22:57:02 

    福祉の大学出て、ずっと障害者施設で働いています。まだ10年目のひよっこですが…。
    大変だから、殴っても仕方ないってコメントしている人がいて、本当にびっくり。
    嫌なら、辞めればいいじゃん。
    他にも、仕事はあるんだからさ。
    ストレスはめっちゃくちゃ溜まるけどさ、殴ってやろうとか思った事なんて一度もないよ。
    普通に、怖いんだけど。
    一生懸命に仕事をしている人間からしたら、そうやって暴力を振るう人と同じに見られたくない。

    +33

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:56 

    身体障害者だとしたら口だけは達者な場合が多い。
    介護者を召使いと勘違いする人もいる。
    殴る方が悪いのは百も承知だけど、殴られる方にももしかしたら問題があったのかもしれない。
    看護者や介護者の人権を守る事もこれからの日本には大切なことだと思う。

    +13

    -5

  • 155. 匿名 2019/07/22(月) 23:39:43 

    うちの子 知的障害者で成人したばかりだけど凄い敏感でなかなか寝付けない事しばしば...
    このニュースはゾッとしたと共に、私たち親が出来るだけ元気で長生きして親元で少しでも長くみてあげられるようにしないとなーって思った。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/22(月) 23:45:07 

    殴るなんて信じられないって書いてるけど、逆に障害者から殴られることは日常茶飯事だし、噛まれて肉もげた人もいる。

    +9

    -9

  • 157. 匿名 2019/07/22(月) 23:46:33 

    >>103
    拒否する家族に限って丸投げだよね

    +19

    -3

  • 158. 匿名 2019/07/22(月) 23:47:36 

    >>33
    若くて優しい男の子もたくさんいる。
    安月給で勿体ない程の人材がうちは揃ってるよ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/22(月) 23:49:05 

    >>42
    関係ないことはない。
    日常的に障害者から暴力を受けることがあるとすれば、そのイライラが別の障害者に向くことは容易に考えられる。

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2019/07/22(月) 23:53:48 

    >>104
    >>56
    障害者からの暴力を受けたことがないから言えるんだよ。
    私も色んな仕事してきたけど、介護関係で看護師してて、噛まれて人の肉がもげたのを初めてみたよ。
    あの目つきは二度と忘れない。人ではなかったよ

    +10

    -7

  • 161. 匿名 2019/07/22(月) 23:54:57 

    >>64
    うちは普通にあるけど

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/22(月) 23:58:35 

    >>85
    薬は家族が嫌がることも多いよ。訪問看護師より

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/23(火) 00:26:07 

    マイナスだろうけどこういう事件が辛いから安楽死の政党に票入れた

    +10

    -3

  • 164. 匿名 2019/07/23(火) 00:26:19 

    姉が介護の仕事だけどまあ我が儘、偉そうな老人が多いらしい。
    腹立つと思うよ、家政婦扱いみたいなもんだもの。

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2019/07/23(火) 00:31:28 

    血の繋がりのない遠い親戚に少し知恵遅れがある家系の人がいるんだけど、アラフォーの女性なのに身なりも少し浮浪者っぽい感じでコミュニュケーションもまともにはとれない

    お兄さんは普通なんだけど気にしてか結婚しないって言ってるし、両親は他界してるから70歳の叔父さんが色々お世話してるんだけど大変だなーって思う

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/23(火) 00:33:33 

    24時間体制で介護が必要な程の重度の障害があるのに一人暮らしなの?
    親は何してんだ?

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2019/07/23(火) 01:12:41 

    やっぱり男か

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/23(火) 01:39:06 

    >>43

    寝付かないんだけど…

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/23(火) 03:57:23 

    犯罪は許さないが、人手不足で介護職員1人に過剰な負担がかかっているからね。みんな余裕がなくなっている。おまけに薄給だし。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/23(火) 04:43:57 

    若いうちにやる仕事じゃないよ。実のところ。長く続けるつもりならともかく… もったいないよ。なんて思ってます。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/23(火) 05:07:11 

    介護職を高級にしたれ

    社会が、介護される対象をどう考えてるかは、介護職の待遇みればわかる

    ガルちゃんにも植松聖マインド多いから要注意

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/23(火) 07:36:25 

    私看護師だけど周りに迷惑かけるタイプの池沼大嫌いだし存在に疑問を抱いている。
    なんだったら安楽●させても構わないって思ってる。
    短命だとよく言われるけど還暦迎えた食欲旺盛なダウンとか普通に居てゾッとする。生きている意味ってなる。
    イライラするの分かってるからから精神科と介護系の部署には絶対行かない。

    +13

    -3

  • 173. 匿名 2019/07/23(火) 07:41:53 

    >>116ほんとそれ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/23(火) 07:52:47 

    寝ないもんは寝ないんだから別にいいじゃん

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/23(火) 08:15:37 

    重度の障害があって24時間体制で介護が必要なら一人暮らしじゃなくて施設に入れば良いのに。
    施設だと昼間はレクリエーションとかあるし昼夜逆転しないんじゃないの?
    お風呂とかも家庭用の風呂に入れるとは思わないし。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/23(火) 08:18:52 

    夜間介護の仕事を選んだのが、昼間に比べて楽とかそういう理由だけだったのかな?
    利用者が寝てれば自分も寝れる、スマホでもいじって〜とかだったら舐めるなって感じ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/23(火) 08:31:57 

    >>109
    きっと理由があるんだけどね、
    声かけが悪かったとか
    環境が整ってなかったとか

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/23(火) 08:40:55 

    >>116
    それは小さい頃の子育てに失敗しただけだから
    そんな考えだから二次障害起こしたんだよね

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2019/07/23(火) 08:41:59 

    介護職の人達がパワハラにあって可哀想とか
    思うかもしれないけど、
    多分パワハラにあっても、

    仕返しは、弱くて反撃できない人を狙ってる

    ただの卑怯者ですよ。

    介護も看護もやさしいひとは、
    同僚内のいざこざや、気の強い利用者や患者に負けて
    すぐ辞めちゃう。

    残ってるひとは、気持ちの切り替えができるひととか、
    仕事がほかにないからとかのひとと、
    残りは性格悪いひとばかり。

    せっかく介護を志しても周りがこれじゃ
    いいひとは続かないよ。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2019/07/23(火) 09:42:41 

    パワー系障害者はマジで怖いよ
    あれは生かしておいたらあかん

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/23(火) 10:51:35 

    >>76
    35歳一人暮らしの介護を女だけでやるのはきついわ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/23(火) 11:35:55 

    夜中にバナナか

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/23(火) 11:40:09 

    この職場、訪問介護だから介護職員とその母親と2人で利用者の家のお金、時計、金目の物を盗んで売って金にしてたんだよ

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2019/07/23(火) 11:40:31 

    35歳なんだから好きに起こしとけば良いじゃん

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/23(火) 11:47:15 

    一人でなんにも出来ない寝たきりなのに施設に入るのは嫌って人権振りかざして税金で24時間介護させてるやつだろ
    親も世帯になれば懐と心身痛まなくて済むから他人に丸投げ

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2019/07/23(火) 11:53:31 

    低賃金でひとり暮らしなんて到底無理で実家を出たくても出れない人が沢山いるのに
    障害者は公的支援でひとり暮らし…
    筋ジストロフィーの障害を持っている人の生活紹介 | 障害者一人暮らし支援会
    筋ジストロフィーの障害を持っている人の生活紹介 | 障害者一人暮らし支援会hitorigurashi.jp

    24時間の公的介護保障を受けて 長崎市 山口和俊1. 筋ジストロフィーを持って生まれて私は先天性プレクチン欠損症という障害で、筋ジストロフィーと表皮水疱症という2つの難病を持っています。障害の進行に伴い、2013年7月から気切下で24時間人工呼吸器を使用してい...

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/23(火) 11:59:23 

    亡くなった人は重度の障害で会話できない程度だったとニュースで見た。会話できないんだから、起きていても大声で騒いで他の利用者を起こすようなこともないのに、寝かしつけなきゃいけないの?

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/23(火) 12:11:12 

    同業者だから寝付かなくてイラつく理由わかる
    私は子供生まれたらこんな感じかなーって思ってる

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2019/07/23(火) 12:31:53 

    介護施設に預けるのも怖いな

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/23(火) 12:35:18 

    >>160
    そこまでの人って普通は精神科に行くレベルだよ。
    薬物で抑えたり、落ち着くまで拘束したり。
    介護職って精神患っている人の面倒まで見なくちゃならないの?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:58 

    >>187
    訪問介護だし現場はマンションだから施設じゃないんじゃない?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/23(火) 13:20:15 

    >>187
    会話できない=声がでない、なの?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/23(火) 13:49:26 

    >>172
    なんで看護の道に進んだの?

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2019/07/23(火) 15:02:24 

    >>190
    精神疾患のある患者や利用者なんてゴロゴロいるよ
    私は老健で笑いながら蹴る殴る杖振り回すなどの利用者に心底疲れて辞めた
    精神疾患重くても認知と一緒にされがちだし家族が精神疾患認めなくて受診を拒むケースもある

    他利用者の面会に来た家族を杖で殴った時は流石に緊急退所になったけど、職員がどんなに殴られようがどうしようも出来ない

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/23(火) 15:17:51 

    かわいい我が子でもたまに腹立ってしまうんだもんな。
    かわいくない大人の男性で他人で、、咄嗟に手が出てしまったのかな。
    もちろんダメな事だけど、この仕事を選んだ人だからもともとは悪い人じゃないと思ってしまう。
    ストレスの多い仕事だろうから、本当に仏のような心の人じゃないと難しいよね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/26(金) 19:20:59 

    実習先の方が被害者ですごく驚いた。被害者は施設所長の息子さんだろ?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード