ガールズちゃんねる

クラブって何が楽しいんですか?

1217コメント2019/11/25(月) 04:55

  • 501. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:39 

    >>499
    若い子が捕まらなかったときの保険ですね

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:57 

    おばばでもいい、ワンナイトしたい

    +0

    -5

  • 503. 匿名 2019/11/18(月) 20:37:41 

    一度チャラい男に連れて行かれて(男女数人で)行ったけど怖かった。
    あとからクラブ詳しい人に聞いたら、結構危ないで有名な所だったらしい。たしかに黒人さんとか結構いた。
    男は獲物を狩る目で見てて、完全ナンパ目的の人が多数
    暗ーいダンスフロアに連れて行かれて体擦りあって踊ってた😰きしょ

    +3

    -4

  • 504. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:32 

    >>18
    芸能人もいたし金持ちだらけだよね!
    薬やってる人とは遭遇しなかったし。
    ほんと、可愛い美人なら六本木クラブ行ったら楽しいと思う!わたしは友達が美人で色んな経験が出来たと思う!

    +17

    -7

  • 505. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:33 

    ナンパしやすい

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:48 

    >>502
    クラブのトイレに行く通路とかで30代とか40代を普通につかまえて
    適当にキスでもすればそのままヤれるから頑張ってみたら?

    +3

    -4

  • 507. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:53 

    >>1

    大音量でクラブミュージックを聞くのとお酒が好きなら割と楽しめる。少しでも興味があるなら若いうちに行っておいた方がよいだろう。ジャンルにもよるがBBAは浮く。ナンパや薬は結局自分次第。

    +26

    -2

  • 508. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:54 

    >>506
    芸能人も行ってるから〜ってクラブ行ってるおばばに言ってるの

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:19 

    70s~流してくれるクラブに踊るの好きで行ってたよ 年齢層高めで平和だった 開店と同時にやって来て踊りまくり、若い子が増えてくるとそっと帰っていく常連のおじさまたちが素敵だった

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:39 

    踊るのが好きだからに限る。
    ナンパは興味ない

    が、行くイベントも四つ打ちのガチ系だし ダンスに専念してるからナンパはまず無い

    周りで踊ってる知らない人達も明らかなダンス好きだから仲良くなる事沢山あって凄く楽しい

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:39 

    >>64

     これに尽きると思う。ストレスが吹っ飛ぶ。
    いろんな目的の人がきてるし、好みが完全に分かれる場所だとは思う。

    +36

    -4

  • 512. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:06 

    クラブなんて絶対自分が行く所じゃないなとは思ってたけど、若い頃付き合いで行かないといけない時がたまにあって、
    やっぱり何が楽しいのか一切分からなかった。

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:18 

    >>464
    うーん、目的が音楽ならいいと思ってけど、男目当てなら痛いかな。

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:43 

    中国韓国の人は成人したらクラブに行くのがステータス
    観光でクラブ行く人多いよ

    +1

    -3

  • 515. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:45 

    >>502
    君がイケメンなら簡単だと思う

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:58 

    >>17
    1人では行ってないですか?
    私も大好きな曲を大音量で聞けてあの雰囲気が大好きだけど、周りはもう歳いって行かなくなっちゃったから行けない
    行きたい

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2019/11/18(月) 20:44:12 

    >>510
    こうやって吠えるアホほど目的は男ww

    +0

    -6

  • 518. 匿名 2019/11/18(月) 20:44:44 

    11.22.fri. jeff miles@contact 行くけど行く人いる??

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/18(月) 20:45:24 

    沢尻エリカ(33)と同じと思ったらダメ

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:11 

    マイナス付くと思うけど
    25歳の既婚者だけど行ってる。(旦那がクラブ嫌い。許可はもらってる)

    ブスだから声かけられないので気楽にクラブ楽しんでる。

    +6

    -3

  • 521. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:16 

    >>519
    沢尻エリカは可愛いもんな
    可愛くない33とか事故だろ

    +6

    -2

  • 522. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:05 

    >>86
    昔って年確無かったの??
    それとも土地柄??
    今って六本木とか渋谷って身分証必須だと思ってたけど…

    +16

    -1

  • 523. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:15 

    >>521
    可愛くない33歳ですが何かw

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:18 

    どこのクラブ行くかにもよるよね
    音楽好きが集まるところとナンパ箱があるから
    行きたい方に行けばいいよ

    +8

    -1

  • 525. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:18 

    東京から神奈川越したら全くクラブ無くて涙目

    アゲハまで行くの遠すぎて無理

    +0

    -1

  • 526. 匿名 2019/11/18(月) 20:49:47 

    >>521
    沢尻は許せるが歯並びの終わってるヤニカス女とか便所としても無理だわ

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:04 

    >>517
    あんたはナンパして断られてばかりのガル男なんだね。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:12 

    >>523
    ワロタwもう気楽にその場を楽しめそうだから存分に楽しめばいいさw

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:25 

    30越えたらクラブ行くなという人に質問。

    じゃあ何聴けばいいの?興味がないjpop?EXILE?AKB?

    +4

    -5

  • 530. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:56 

    >>487
    私は自分の体系が恥ずかしいのでジムに行くのもはばかれて家でDVD見てダイエットしてた者です。
    ババアでごめんやけど、ビリーはあんまりダンスの参考にはならないけど樫木裕実のとかヨーナリズムとかTRFのなんかもやった。
    ああいうのも結構現場で使えるかも。

    話変わるがエリカ様の動画みたけどお尻を突き出すか足踏みはダサイかなと思った。
    下半身の動きね。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:26 

    何度か行ったけど 自分の好きな曲をヘッドホンで爆音で聞いて踊っている方が芯から楽しめる。
    クラブは周りが気になる

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:27 

    初めて行った時、知らない男に後ろから腰ふられてそれ以来嫌いな場所になった。下品っていうイメージが出来た。

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:28 

    >>528
    ありがとう😊ブスで声かけられないから安心してクラブ楽しんでるw

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:08 

    >>533
    あきらめないで

    +4

    -1

  • 535. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:40 

    >>518
    ジェフ!!懐かしい。まだ回しているの?!

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:56 

    >>529
    クラブ行かなくても家で聴けば良い

    +6

    -3

  • 537. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:59 

    >>529
    とりあえず人生落ち着けw

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:07 

    私は音楽が大好きでよく行ってたよ。
    好きな音楽を爆音で聞きながら盛り上がれるのが楽しかった。
    クラブ=危ないって訳じゃないと思うけどなー。
    音楽好きじゃないと行っても全く楽しくないとは思う。

    +9

    -2

  • 539. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:15 

    音楽が好きで〜と言うよねwww

    +2

    -5

  • 540. 匿名 2019/11/18(月) 20:55:00 

    >>538
    好きな音楽なら家で酒でも飲みながらヘッドホンで爆音で聞いたらいいやん

    +6

    -3

  • 541. 匿名 2019/11/18(月) 20:55:36 

    芸能人が薬で捕まったりしてクラブに良い印象持ってない人って、大半がそもそもクラブに良い印象持ってたとしても行かないような人たちでは

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:24 

    クラブ好きですが日本だと恥ずかしくていけないので海外で行きます笑
    みためパリピじゃないけどお酒飲んで踊るの楽しい〜女だけより彼氏や男友達(ヤリモクでない)と行くと安全な気がする!

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:26 

    >>535
    回してますよ(^^)
    年1くらい来日はしてクラブで回しています!

    機会があれば是非‼︎

    +6

    -2

  • 544. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:51 

    大体こういう話題になるとクラブにも行ったことない奴がクラブを語り始め、何一つ知りもしない奴が裏社会を語り始める

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:10 

    >>540
    クラブの内装とかレーザーとかたのしいんです^_^

    +10

    -2

  • 546. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:11 

    >>540
    それとはちょっと違うんだなー。

    +6

    -2

  • 547. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:38 

    >>544
    お詳しいんですね

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:15 

    >>546
    男がいなきゃダメ

    +2

    -4

  • 549. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:32 

    >>534
    優しい…(T_T)ありがとありがとうございます(ToT)

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:45 

    韓国のクラブ凄かったよ
    向こうの男の子達にナンパされてVIPルームまで遊びいったけど、奥へ行くほど濃くなっていったよ
    一般ブースは普通の人達が普通に踊ってる→カップルのイチャイチャ→レズやゲイの凄まじい絡み合いって具合に奥に行くほどドラマの世界みたいだった!
    ナンパしてきた子冗談抜きのイケメンだったから楽しかったよ!

    旅行ハイだったからだけどね

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:12 

    >>550
    韓国か

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:41 

    >>543
    OK !チェックしとく!ありがと٩( ᐛ )و

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:50 

    >>548
    これ。結局はセックスの可能性が無いとダメなのよねw

    +3

    -2

  • 554. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:42 

    >>553
    誰も寄ってこなかったら虚しい

    +1

    -2

  • 555. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:50 

    クラブでやりまくるのが好きならクラブの後にハプバーでも行ったらいいのに

    +6

    -1

  • 556. 匿名 2019/11/18(月) 21:03:00 

    難聴になりそう

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:03 

    ふつーに40〜50代のおじさんおばさんもいるよ

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:15 

    当方40代のおばさんですが、私が10代の頃からクラブはあって、ピエール瀧の電気グルーヴとかが全盛の頃かな?ロンドンナイトとかイベントが盛り上がっていた。

    沢尻エリカ主演のヘルタースケルターは、当時の漫画で岡崎京子さんの作品なんだけど、
    確かにその様な薬物的な描写もあった

    その何十年後に映画化されて、当時のまんまに
    まさか現代に、主演女優が逮捕されるなんて、ビックリしたよ。
    今さらかあ~、!岡崎さんもビックリだね


    +11

    -1

  • 559. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:32 

    音楽が鳴ってたら踊りたくなるような人種もいるんだぜ。

    若いころはクラブでヒップホップ系かレゲエだったが社交ダンス習ったら電車のホームの音楽でもリズムとってる人もいる! 私だけどw
    家で旦那とぶつかりそうになってもクイックターンしたりとか普通。

    ずっと行ってないけどクラブも楽しそうだなあ。
    ダンスは楽しいよ。

    クラブこそ社交ダンスやバレエと違って誰も人のダンスなんかろくに見てやしないから自由に踊れて楽しいんじゃないかね。

    +11

    -2

  • 560. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:02 

    >>559
    日本には二種類の人間がいてね、DQNとそれ以外
    DQNの側で人生終わるって虚しくない?

    +3

    -8

  • 561. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:13 

    >>513
    音楽と出演してるDJ目当てでよく行きます。

    男目当ての人はナンパ箱に行ってほしいです。

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:15 

    大好きで昔は毎週行ってたよ。
    エントランスフリーでお酒も奢ってもらえるから、外で遊ぶよりお金使わない。
    変な人に声かけられてもスルーしとけばいいし、自分がしっかりしてれば大丈夫たよ。

    合う合わないがあるし、無理して行ってもつまんないから、1度行ってみてつまんなきゃすぐ帰ればいい。

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:20 

    >>559
    クイックターンうけるw

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:50 

    お酒飲んで大音量の音楽聴いて非日常的な空間を味わうこと。
    2~3回ぐらいしか行ったことないけど。
    でももう40歳超えたから行くことないだろう。
    沢尻さんですら、いい年して痛いと思ってる。

    +3

    -2

  • 565. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:54 

    最初興味本位で行ったけどあっという間に飽きて20歳で卒業した

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:09 

    爆音の中で踊り狂うのが何より楽しかった〜お酒は奢ってもらえたし、ほぼタダで朝まで踊れるなんて最高だったな!ドラッグに出会ったことはなかったよ!

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:17 

    >>565
    それが普通だと思う
    さすがに沢尻は別としても30過ぎてたら引くわ

    +4

    -1

  • 568. 匿名 2019/11/18(月) 21:14:44 

    >>559
    素敵〜私も踊るのが大好きだから社交ダンス習いたいな!

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:35 

    >>1
    クラブ行く人って、インスタやって鍵もかけず自撮りした写真とかあげてる印象。

    サングラス+ビキニをインスタにあげ、
    そのうちプレ花嫁としてインスタをやり、
    子供が生まれたら顔を晒してインスタをやり…。

    そういう事。


    +7

    -15

  • 570. 匿名 2019/11/18(月) 21:23:07 

    >>569
    基本は学歴の無いドキュンだよね

    +3

    -5

  • 571. 匿名 2019/11/18(月) 21:26:44 

    クラブでどんなふうにクスリに出会うの?

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/18(月) 21:27:35 

    >>1
    もうかれこれ10年以上行ってないから今どんな感じか知らないけど
    夜通しお酒ちびちび飲みながら好きな音楽を大きな音で聴けるのが楽しかったよ
    卓球のイベントもよく行ったけど、ガチガチの音楽オタクの方が多いから意外と平和だった
    DJの名前じゃなくてテキーラナイトとかビキニナイトとかそういう名称のチャラそうなイベント行くと
    ナンパ目的のチャラい人がいっぱい居て怖いよ

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/18(月) 21:27:45 

    飲み物に薬物入れられたら終わりだよ。
    犯されるし、薬漬にされて、風俗へ送られる
    っていうイメージです。

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2019/11/18(月) 21:29:02 

    >>1

    ただ酒飲みに行こうって誘われて
    行ってみた結果
    ヤリチンとパリピの集まりで
    しょーもなかった。

    VIP席とやらも
    糞まずいシャンパンを飲みなが
    キャバ嬢みたいにおっさんの機嫌取りやらされて
    楽しくないし

    これなら居酒屋で焼き鳥貪りながら
    ハイボールか焼酎飲んどいたほうがマシだった。

    +13

    -9

  • 575. 匿名 2019/11/18(月) 21:29:27 

    クラブ行った事ないんだけど、VIPルームっていうのはお金さえ払えば誰でも入れるの?
    それとも有名人とか何かしらステイタスある人しか入れないの??

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2019/11/18(月) 21:30:16 

    エリカの気持ちはわかる!
    でも10年、卒業が遅すぎた。

    +2

    -3

  • 577. 匿名 2019/11/18(月) 21:31:18 

    トランスが流行ってた頃によく行ってた。お酒好きだし、その時は酔って騒ぐのが好きだったから毎週のように行ってた。友達も出来るし週末はクラブが定番になってた。でもヤりたいばっかりの奴とか薬やってる人とかもいるしね。むやみやたらにお酒奢ってもらうのは危険。飽きてパッタリ行かなくなったよ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/18(月) 21:32:01 

    田舎のクラブだから薬物してる人は見たことないしナンパもしてる人いなくて皆、酒飲んで音に乗ってる感じだった。クラブ閉めたあとはDJと残った客で近所のファミレスいってご飯たべて解散してたな。何か健全なクラブ活動だったわ。

    飲み屋のバイトで出会う客のがヤバかったな

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/18(月) 21:32:28 

    クラブでもEDMパリピと、本当のダンスミュージック好きは別物だよ

    そして日本人の殆どがダンスミュージックを聞けてないし、踊れないのが現実
    それは幼少期から慣れ親しんだ音楽じゃないから
    アフロ、ラテン、ハウス、テクノ、ブレイクビーツ、ヒップホップとか
    自分が聞いた事ない理解できない音楽がかかっても楽しくないでしょ
    周りも理解してないのに無理して踊って、だからクラブがつまらなく感じるだろうね

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/18(月) 21:32:37 

    35歳で15年ぶりに先週末クラブに行きました。めっちゃナンパされました。音楽好きで踊るのも元々好きだったので踊りまくってほろ酔いで楽しい時間が過ごせました。やりたいばっかの男の子達でお酒をめちゃくちゃ勧めてきて酔わそうとしてきましたが飲んだふりして捨ててました。でも私は楽しかったよー。
    そして若返った気がしました。
    女の子は可愛い子も多かった。大人の女性はたまには夜遊びも必要と思います

    +12

    -3

  • 581. 匿名 2019/11/18(月) 21:32:46 

    >>83
    え?くねくねってなに?
    純粋に知りたい!どう踊れば正解なの?

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/18(月) 21:36:12 

    >>515
    イケメンな訳がないww

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/18(月) 21:36:37 

    10年前の京都ワールドで中田ヤスタカがめっちゃ女に囲まれてるの見たなあ

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/18(月) 21:38:23 

    若い頃クラブによく行ってました。

    ◯本木の一般的な誰でも入れるような所だったけどお酒で記憶とんだり自分を見失うようなことは無かったらナンパや薬で危ない目にあったことは無かったです。

    でも別の友達に誘われ会員制のクラブに行ったときはビックリしました。
    途中でスタッフが紙皿を持ってきて。よく見ると黒いストローと白い粉。
    皆がそれを吸っていて。
    ふとまわりを見るとスタッフがあちこちの席に次々紙皿運んでて。

    もちろんやらなかったけど、

    一般的なクラブより会員制のクラブの方が怖いな。と勉強になりました。
    衝撃過ぎて今でも頭から離れません。

    +10

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/18(月) 21:38:47 

    >>580
    ‘女の子’って…35歳のおばさんがしれっと自分を女の子って…w

    だからクラブの30代は痛いのばっかりなんだよね

    +4

    -9

  • 586. 匿名 2019/11/18(月) 21:39:23 

    インスタとか見てても思うけど
    クラブ好きってメンヘラ多い印象しかないわ
    クラブで出会って結婚したLilyとかいう作家とかさ…

    +2

    -2

  • 587. 匿名 2019/11/18(月) 21:39:34 

    WOMBは8年前くらいに行ったけど楽しかったしイベントによっては変なのもいたかもしれないけどあの頃はほんとに音楽好きな人が沢山いたし私も普通にお酒飲んで踊って楽しんだよ、幕張でやってたエレグラも夜明けまで楽しんで始発の電車に乗ったのもいい思い出。必ずしもクラブ=クスリではないし、良質なイベントは今も少なからずあるでしょう。まず音楽を楽しむ所だからね。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2019/11/18(月) 21:39:52 

    >>327
    T.O.Kとバーベキューして、ダンスして、飲んで、
    写真撮ってもらったよ♡・*:..。♡*゚¨゚゚・

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2019/11/18(月) 21:40:03 

    4〜5年前から知識がアップデートできてないけど、
    ・外国人の多いところは行かない
    ・メジャーなところの方が安全
    ・ナンパはあしらえる範囲しかされない(腕掴まれたり2人がかりで挟まれたりはそんなにしない)、下手に愛想良くしたら逆に危険
    ・音楽に合わせてなんとなく踊ってたり、隅っこで友達と異空間を楽しみながら飲むだけでいい
    ・友達から離れない
    ・トイレの個室が無駄に広いところは注意(経営側は着替え用みたいに言ってるけど実質は行為用なのだとか…でも小さいところでもいるけどね、非常識な即席カップル)

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/18(月) 21:40:19 

    興味あるなら一回行ってみればいいさ
    それで楽しかったらそれはそれで、行きたくなかったらそれもそれ
    楽しいも楽しくなかっても自己の事
    別にそこに必ずしも危険がある訳じゃないし
    むしろ誰も言ってこないよー!普通

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2019/11/18(月) 21:40:47 

    楽しくない

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2019/11/18(月) 21:42:51 

    目的もないのに付き合いで行ったら楽しくないよ
    クラブに限らずなんでもそうじゃない?

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/18(月) 21:43:20 

    30代の高齢者が勘違いするには素敵な場所

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2019/11/18(月) 21:44:58 

    >>585
    女の子って言ってるのは若い子に対してだよ。
    まぁまぁ痛いけど。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/18(月) 21:45:36 

    ヤリ目、薬目的
    口では音楽が好きでとか言ってますが、本当の音楽好きはいません。行きません。

    +6

    -6

  • 596. 匿名 2019/11/18(月) 21:45:58 

    音楽好きで学生の頃はしょっちゅう行ってたけど
    今はもう無理だ
    一晩明かす体力がない

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2019/11/18(月) 21:46:05 

    >>593
    沢尻エリカもそうだったんだろうな。
    落ち着く歳だと思うのに満たされない人が行ってそう。

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/18(月) 21:46:06 

    日本のクラブはつまらない。
    海外のクラブは面白い。

    客層とDJの差か。

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2019/11/18(月) 21:46:32 

    >>594
    よく読んで。ふつうにさらっと自分を女の子ってくくってるからw

    +0

    -3

  • 600. 匿名 2019/11/18(月) 21:47:34 

    >>595
    あんな音の割れまくった環境で音楽好きがいるわけないじゃんね

    +5

    -3

  • 601. 匿名 2019/11/18(月) 21:48:24 

    >>599
    女の子は可愛い子に含まれてるってこと?

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2019/11/18(月) 21:48:28 

    35歳で女の子でクラブって…



    ちょっと痛すぎませんかね?

    +7

    -7

  • 603. 匿名 2019/11/18(月) 21:50:50 

    >>28
    私もクラブ行った事ないときは悪いイメージでした!
    テレビの中でしか知らなかった世界なので。

    でも行ってみたら意外と普通の真面目そうな人がいっぱいいたし、
    服装もみんなパリピぽいのかな?と思ってたけど超カジュアルでラフな格好の人が多かった。思ってたよりかは健全(?)だった。

    単純に洋楽が好きだったから大学4年間色んなクラブ行きまくったけど、ドラッグやってる人なんかも一度も見たことない。
    でもお持ち帰りとかキスしてる人とかはいっぱいいる。ただ、そういうのはワンチャンが好きな女と男がマッチングしてるだけであって、関係ない人はただ無視すればいい。

    +54

    -1

  • 604. 匿名 2019/11/18(月) 21:51:14 

    >>518
    懐かしすぎて胸がドキドキした!

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2019/11/18(月) 21:51:17 

    >>79

    ディスコとクラブは違うんでない

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/18(月) 21:51:37 

    結局、お酒で盛り上がる所に、飲めない子が混ざれば、標的にされるのはどこも一緒。
    大学生のコンパと一緒だよ!
    自分が楽しくて自分が自分を保てるなら
    別にいいんじゃないか

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2019/11/18(月) 21:52:02 

    沢尻エリカは生い立ちから複雑そうだけど、片瀬那奈とか普通に幸せな結婚できそうなタイプに見えるのになぁ。

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2019/11/18(月) 21:53:53 

    >>464
    年齢で括る人たちは音楽目的じゃ無かった人たちか、興味ない人たちだと思う。
    昔から名物おじいちゃんとか踊ってたし、関係ないよね。

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/18(月) 21:54:43 

    20代前半よく行ってた。
    好きなブランドのイベントが
    定期的にあったから。

    ナンパ野郎は当たり前のようにいたけど
    そんな奴ら気にせず踊り狂ってたよ。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2019/11/18(月) 21:55:14 

    >>560
    陰キャ側の指原莉乃はクラブで酒飲んで踊ってる人を見ただけで「怖い…」って泣いてたなぁ

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2019/11/18(月) 21:56:07 

    いろいろあって自暴自棄になってやけくそになっていた頃に行っていた。ひたすら飲んで踊っていた。
    行かなくてもいい場所です。

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2019/11/18(月) 21:56:54 

    音楽好きな人は耐えれるんだけど
    京都の有名なクラブ誘われて行ったけど酔った外人多くてステージ前にいってたらいきなり首掴まれて倒されて恐怖だったわそれ以外何もないけど。
    他のクラブも誘われて行ったけど男性がガンガン女性飲ませて女性トイレ中でぶっ倒れてるの見たしな。

    私的には夜は寝たいので嫌いです。
    レイプドラッグとかあるし気をつけてね。
    知人が34すぎてクラブ好きなのでビッチか薬好きだとおもって疎遠になりました。
    いつもへんなテンションだし。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/18(月) 21:57:07 

    >>595
    暴論だなあ
    音楽好きのスタートラインに立ったばかりの大学生とかは多かったと思うよ
    私もそうだった
    好きだった箱のスピーカーがデジタル化されて音が気持ち悪くなってから行くのやめたけど

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2019/11/18(月) 21:58:27 

    クラブのトイレには漏れた精液が普通に垂れてますw

    +2

    -8

  • 615. 匿名 2019/11/18(月) 21:59:15 

    むしろクラブは、年取ってからこそ理解できて楽しくなるんじゃん
    イギリスだと40歳以上でクラブ行く人の割合がかなり高かったし

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2019/11/18(月) 21:59:17 

    クラブといってもいろんなイベントがある
    私はperfumeなどのアイドルソングが流れるイベントによく行ってた
    平和だったよ

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2019/11/18(月) 21:59:25 

    クラブは行っても25歳まででしょ

    +2

    -7

  • 618. 匿名 2019/11/18(月) 21:59:54 

    代官山のUNITにテイトウワが来たとき初めて行ったよ
    パリピばかりかと思ったらそうでもなかった
    みんな踊りやすい服装で来てて割と普通
    でも若いサラリーマン風の二人が急にダンスバトルみたいなこと始めてびっくりした

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2019/11/18(月) 22:00:29 

    >>614
    どこのクラブか名前出してよ。
    普通に垂れてるとか嘘つくなよ。
    ただでさえ、ネットに書いてることを
    本気で信じる人多いんだから。

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2019/11/18(月) 22:00:34 

    >>584
    そんな世界があるだなんて怖すぎる、、

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2019/11/18(月) 22:01:44 

    イメージは違法薬物の温床

    +2

    -2

  • 622. 匿名 2019/11/18(月) 22:02:01 

    >>615
    外国は大人が行くイメージだけど
    日本は若い子が行くイメージ。
    私も行きたいけど若い子の中浮きそうだからいけないw

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2019/11/18(月) 22:02:51 

    >>587
    エレグラ行ってた〜!
    懐かしい!

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2019/11/18(月) 22:03:00 

    >>600
    ハコによってスピーカーの質が違うからなー。

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/18(月) 22:03:02 

    >>621
    クラブで薬物と縁が無かったとか言ってる人こそにわか
    どこでもちょっと深く入れば普通にあるから

    +4

    -4

  • 626. 匿名 2019/11/18(月) 22:04:08 

    >>624
    ハコによって違うって基本的には大差ないでしょ
    ガチで音響にこだわってるクラブとか皆無じゃん

    +2

    -6

  • 627. 匿名 2019/11/18(月) 22:04:28 

    音楽聴きたいから行ってみたい。が、ルールや振る舞い方がイマイチわからなくて田舎から出てきた保護者みたくなるので躊躇してる。クラブのイロハはどこで学ぶのか?

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/18(月) 22:06:01 

    >>64
    ホントにそれ!
    仕事のストレス半端ない時に頭を無にしたくて行っていました。二十代前半、若かりし頃はストレス発散の仕方が分からなくて…爆音、酒、雰囲気に乗るが一番楽しかったです。

    +23

    -2

  • 629. 匿名 2019/11/18(月) 22:07:22 

    >>622
    大阪は世代別で楽しめるクラブの箱が別れてるよ〜!
    学生メインの箱、社会人メインの箱、みたいな。

    前にTVで見かけたけど、マハラジャっていうクラブならディスコ世代の人たちがメイン層だと言っていた

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/18(月) 22:08:02 

    >>629
    大阪のクラブはBZが多いから行きたくないんだよね…

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2019/11/18(月) 22:08:12 

    >>95
    体力じゃなくて薬のチカラなんじゃ…

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2019/11/18(月) 22:08:53 

    日本と海外では音が全然違う

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:18 

    結局、付き合ってる人にもよる。
    連れてく彼氏でも、危ない変な人には寄らせないし、会わせない。
    女の子だけで行くなら、
    行かない方がいい(笑)

    +1

    -3

  • 634. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:35 

    >>569
    それはそういうことする人が目立ってるだけだよ…
    クラブに行く人間がみんなSNSやってるわけじゃないんだから

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/18(月) 22:11:05 

    >>626
    音楽の楽しみ方否定する人が音楽好きではないのは明らかだけどねw

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2019/11/18(月) 22:13:09 

    >>627
    基本暗いし好きにしてたら良いよ
    踊れなかったら適当にゆらゆらしとくか座って飲み食いしながら音楽聴いてたらいい

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2019/11/18(月) 22:13:43 

    クラブ好きな人の定番のせりふ

    音楽を楽しみたいから!(本当はセックスもだけど)
    踊りを楽しみたいから!(本当はセックスもだけど)
    お酒を楽しみたいから!(本当はセックスもだけど)


    世間の方々はみんな分かった上であなたたちのこのせりふを
    聞いてあげているのですよw

    +5

    -11

  • 638. 匿名 2019/11/18(月) 22:14:58 

    楽しいよ。踊るのも最初はよくわかんなかったけど自分なりに踊ってたらそれなりにカッコつくし。
    何より有酸素運動だから気持ちいい。
    ずっと踊ってるとランナーズハイみたいになるよ。
    お酒飲まないでお水飲んでずっと踊ってるストイックな人も意外に多い。
    ナンパ箱と音箱があって、ナンパ箱は確かに全然行楽しさがわからないので行かないけど。。
    ドラッグも仲間内でやってるっぽい人たちはいるけど別に勧められたりはしない。
    ナンパも適当にかわせば大丈夫。
    しつこい場合はセキュリティに言えばけっこうキツくしめてくれるし。
    私は知らない男に強引にキスされそうになってセキュリティに言いつけたらそいつ土下座させられたよ。

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2019/11/18(月) 22:15:37 

    クラブ楽しいよー
    若い時によく行ってたな!

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/18(月) 22:15:48 

    こないだ初めて行ったけどお金盗まれた。
    まだ財布とかカード類あったから良かったけどテレビの世界だわーうん。って感じ。いい勉強代になりました。
    また誘われてるけど行くの悩んでる

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2019/11/18(月) 22:15:52 

    夜遊びしない人ってどこでどんな事をしてるんですか?

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2019/11/18(月) 22:16:03 

    >>618
    テイトウワは普通の人の方が多くて
    うっかり混ざり込んでしまったパリピの方が浮く気がする

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2019/11/18(月) 22:16:20 

    >>638
    また平気で嘘を。最近薬が蔓延してるのってむしろ音箱の方でしょうが。

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2019/11/18(月) 22:16:27 

    BoilerRoomでの日本と海外の差をみてると、日本のクラブはつまらないってのは素直な感想だと思う。

    あとクラブミュージックは今のJPOPよりずっとレベル高いし、頭がいい人達が作ってると思いますよ。
    子供と大人くらい差がある。
    日本人は幼稚化しすぎて、本当にいい大人な音楽を理解できないから

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2019/11/18(月) 22:17:26 

    最初はつまらない
    通ううちに知り合いが増え曲も分かるようになる
    踊り狂っているとアドレナリンでてハイになる
    汗かいてスポーツした感じ
    私はお酒も一杯しか飲まずタバコももちろんドラッグも手出ししたこともなければ見たことさえないけど週5で通っていた
    最終的には音楽にはまりDJやっていた
    大学生だったから時間と体力が有り余ってた

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2019/11/18(月) 22:18:06 

    >>637
    なんかクラブにコンプレックスでも抱えてるの…?
    20後半まで彼氏すらいなかった地味藻女だけど行ってたよ

    +9

    -1

  • 647. 匿名 2019/11/18(月) 22:20:00 

    若いとき何回か行ったけど、爆音苦手だし目がチカチカしてしんどくて私には合わないと思った

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2019/11/18(月) 22:20:39 

    >>637
    ムラムラでもしてるのかい?笑
    頭の中、それでいっぱいなのね笑

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2019/11/18(月) 22:21:39 

    >>1
    460さんも言ってるように
    純粋に洋楽ジャンルは全般とダンスを楽しむ
    ライブ感覚で行ってました

    踊りたいので2杯目からは水で、
    1時間〜2時間ぐらいで帰宅
    今考えると、私にとっては
    スポーツクラブと同じだったかも

    私みたいなのは稀だったかなぁ

    +8

    -2

  • 650. 匿名 2019/11/18(月) 22:21:45 

    >>646
    若い頃に卒業したからこそ言ってるんだよ
    大学デビューとかの終わってる人は30、40になっても
    クラブを卒業できないみたいだけどね

    +1

    -5

  • 651. 匿名 2019/11/18(月) 22:21:58 

    >>1
    ナンパ男が多いクラブもあるけど、そうでないとこもあるよ。
    私がよく行くクラブはモデル風の外国人の女の子が大勢いて(VIP客向けのスタッフっぽい)手が空いている時はダンスフロアで踊ってる。目の保養になるしそんなとこにナンパ目的でくる男なんていないし快適。

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2019/11/18(月) 22:23:05 

    >>580
    暗闇で酔ってるからあまり見えないのと、35歳にナンパするレベルの大人なんですよ。。あまり勘違いしない方が良いですよ。

    +3

    -1

  • 653. 匿名 2019/11/18(月) 22:26:21 

    >>652
    横だけど普通のクラブだったら35歳はさすがにかなり浮くよね?
    このおばさん、どこに行ったんだろうね

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2019/11/18(月) 22:27:34 

    >>650
    私も若い頃しか行ってないけど
    行ったことあるのにそういう意見になっちゃうって
    それこそあなたが大学デビューしたくて
    好きなDJも居ないのに訳もわからず変な箱ばかり行ってたからじゃないの

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2019/11/18(月) 22:30:48 

    >>634
    そう、そういう人がいる。
    ドラッグもナンパもないわけじゃない。
    昔より、ドラッグも流通してるらしいし、AIDSも日本で増えてきてる。これ本当。
    すべての大学生が危険の判断ができるわけない。

    私も昔は、クラブに行くのはかっこいいと思ってたし
    クラブで好きになった音楽もあった。
    けど、別に行かなくてもよかった。

    すすめるようなところでもないよね。

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2019/11/18(月) 22:32:31 

    >>640
    ロッカー入れなかったの?

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2019/11/18(月) 22:33:25 

    私も何回か行ったことあるけど、我を忘れて踊れるどころかまず音楽に乗るのが気恥ずかしいタイプで、
    音がウルサいし、カウンターで酒飲んでるだけだとつまらないし、マジで何が楽しいのかサッパリだった。確かにこんな所薬でもやらなきゃ楽しめないわと意味不明な納得したw(やってません)

    でもハマる人はめっちゃハマって10数年、40すぎても毎週末クラブハシゴして仕舞いにゃDJもやるようになった元気な人おるわ

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2019/11/18(月) 22:33:36 

    クラブって何が楽しいんですか?

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2019/11/18(月) 22:34:56 

    >>655
    あなたはそうかもしれないけど、そう思わない人もいるし
    否定するものでもないよね

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2019/11/18(月) 22:35:19 

    >>654
    そうそう。
    自分が変な箱で変な客と変な音響で変なDJ聴いてたからそういう意見になるんだろうなって思った。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2019/11/18(月) 22:36:14 

    基本、音楽が好きじゃないなら行かなくていい場所だよね

    音楽が好きなら自然とテンション上がるよ

    私はレゲエ好きだから、レゲエのイベントによく行ってた

    ヒップホップのも友達が回す日は行ってたな~

    今39才20年前の話ですが

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2019/11/18(月) 22:36:15 

    何度か行ったけどすごく楽しかった。
    男女問わず知らない人とも目があったら友達って感じで一緒に踊ったりして、酒と音楽と雰囲気で幸せ。
    男友達も一緒だったからナンパとかもなく安全だったし。

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2019/11/18(月) 22:38:40 

    >>490
    ありがとう!!でいいのかなw
    クラブ行ってる女の子はその意味で清々しい子が多い気がする。
    女子トイレで妙な結束が生まれたり、楽しかったなー。
    強目な女の子も好きな男には弱い実は可愛い女の子だったりする。

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2019/11/18(月) 22:38:57 

    >>38
    いや、親なら止めようぜ。危ないって分かってるなら

    +20

    -1

  • 665. 匿名 2019/11/18(月) 22:39:01 

    好きなバンドマンがDJやるイベント行ったけど、人見知りのバンギャルなので完全に合わなくて、早く家に帰りたかった。
    大体バンドマンのファンの女の子しかいなかったから、危ない目には合ってないけど。

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/18(月) 22:39:07 

    >>572
    本当にテクノ好きな人だと地味な人が多いから平和ですよね。楽しいです!

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2019/11/18(月) 22:40:22 

    >>658
    エリカ様だからって踊りが上手い訳じゃなくて親近感w
    みんな好きに踊っていいんだよ!

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/18(月) 22:40:22 

    母達世代のジュアナが今のクラブ?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2019/11/18(月) 22:40:34 

    >>659
    クラブは否定してないよ。

    大学生にすすめる場所ではないという意見を述べた。

    +4

    -2

  • 670. 匿名 2019/11/18(月) 22:41:22 

    年齢を気にする人は男目的
    年齢を気にしない人は音楽目的でよろしいか

    +11

    -1

  • 671. 匿名 2019/11/18(月) 22:43:34 

    大音量の音楽を聞きに行くため!!体に音が響く感じがいいんだよね

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/18(月) 22:43:37 

    まじで一回もクラブの男とやったことないし
    薬もやったことない!けど週1で行くレベルで大好きだったよ!
    行きまくってたらチャラいとか思われるかもしれないけど本当に音楽、踊り、お酒大好きだからクラブが楽しくてしょうがなかった。

    女はタダで入れるは大好きなお酒はタダで飲めるわ踊りまくれるわって純粋に楽しい。

    +14

    -0

  • 673. 匿名 2019/11/18(月) 22:43:45 

    >>614
    どんな箱に行ってるんだよ

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/18(月) 22:44:05 

    結局、ストリートダンスをかじってないと様にならないし、
    行ってもつまんないってことですね?

    +2

    -4

  • 675. 匿名 2019/11/18(月) 22:44:26 

    >>580
    私も35歳!羨ま!
    美人な35歳なら全然モテまくりだと思う。
    男子が選んだんだから関係ないガル民におばさんとか嫌味言われたくないね。

    +4

    -2

  • 676. 匿名 2019/11/18(月) 22:45:17 

    私は人生初クラブが、
    友達に誘われて行った
    ゴリゴリのレゲエイベントで、
    イカツい人多くて完全置物状態だったw

    テクノやハウスのイベントで
    カウンターで飲んでるくらいが
    私にはせいぜいだったなー。

    今はクラブ自体行こうと思わないけどw

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2019/11/18(月) 22:45:36 

    私好きな音楽鬼束ちひろとかだから合わない(笑)

    +6

    -1

  • 678. 匿名 2019/11/18(月) 22:47:02 

    >>674
    お酒好きじゃなくて踊れないなら辛いかもしれない。
    ナンパ待ちだぜってんならシラフの方が男をよく観察できてよい。
    エッチまでした相手が後日会ったら死ぬほど不細工で自分を呪ったことがある。

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2019/11/18(月) 22:47:43 

    逆に歳いってるのにど真ん中で踊ってるおばさんいて
    最高!と思ったことあるよ
    独特な踊りで沸かしてた

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2019/11/18(月) 22:47:54 

    >>668
    あれはディスコだから、
    クラブより格上になるみたいだよー。
    店によってはドレスコードとかあったみたいだし。

    クラブはもっとカジュアルだね。

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/18(月) 22:48:14 

    >>670
    その通りだね。
    そもそも年齢で制限するのがナンセンス。

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2019/11/18(月) 22:48:32 

    大音量でズンッチャズンッチャしてるの苦手だな。
    セックス目的の人ばかりだし、ドラッグやってる人も多いよね。
    そんなとこに行きたいと思わない。

    +1

    -9

  • 683. 匿名 2019/11/18(月) 22:49:27 

    >>677
    私もデビュー当時から
    今でも鬼束ちひろ大好きだよー!
    でもテクノやトライバルなんかも
    別腹として大好きだよw

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2019/11/18(月) 22:50:04 

    >>679
    楽しんでいれば何歳でも魅力的なんだよね。
    同じ女なのに、ばばあでクラブwとか行ってる差別主義者はクラブ側からお断り。ナンパ箱は除くけど。

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/18(月) 22:50:45 

    >>574
    VIPいるんだったら、飲みたいお酒頼んで貰えばいいのに。VIP行っておっさんの機嫌取りした事ないけど、機嫌取りしてってスタッフに言われるの?

    私VIP呼ばれたら、飲みたい酒頼んで小腹空いたらフード頼んで(何飲みたい?何か食べる?とか聞かれるし)話つまらない人だったらちょっと話して、ご馳走さまでした!ってすぐ抜けてたけどな。それで文句言われた事ない。

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/18(月) 22:50:51 

    >>469
    ないよ
    例えばオウテカ好きな層って偏屈?な人多いしナンパとかしない

    ライブハウスもよく行くけどもないよ
    それもジャンルによるのでは?

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2019/11/18(月) 22:51:40 

    >>669
    残念だけどHIVやAIDSが増えてる理由調べてごらん。
    同性間の性行為での感染と30歳以上の感染者が圧倒的に多いから。
    若者がクラブでって安易に結びつけすぎ

    +8

    -1

  • 688. 匿名 2019/11/18(月) 22:52:08 

    エリカのダサい踊りと片瀬那奈のばかうけ踊りをYouTubeで見たけど、意外とフツーな感じの大学生みたいな男性が多かった。

    +4

    -1

  • 689. 匿名 2019/11/18(月) 22:52:27 

    友達に誘われて初めて行ったときに男2人に絡まれて腕引っ張られて連れ去られそうになったよ。
    その男あきらかにラリってたし、本当に本当に怖かった。
    友達が知り合い呼んでくれて助かったけど、大音量の音楽が軽くトラウマになってる。

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2019/11/18(月) 22:52:38 

    >>672
    ほんとダンス好きと酒好きの女の子には天国だよね。
    悪い側面ばっか見てる人は何事にもいえるけど損だよ。
    まぁそんな考えの人はクラブきてほしくないからいいけど。

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/18(月) 22:52:52 

    私は30代前半で、
    学生時代はハウスが人気だったけど、
    まあ何せチャラいパーティーばっかで、
    ハウスのパーティーはナンパ率凄かったわw
    友達は音楽二の次で出会い目的で行ってたけど、
    私は純粋に音楽が好きなので軽蔑してたわw

    +0

    -2

  • 692. 匿名 2019/11/18(月) 22:53:12 

    大学の時は友人が行っていて興味はありましたがなかなか聞く機会がありませんでした。
    社会人になりストレスも溜まり、もともとお酒が好きだったこともあり、友人の誘いで初めて行きました。
    爆音にお酒に色々忘れられて楽しかったです!
    芸能人も見かけたりしました!赤西仁とか!

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2019/11/18(月) 22:53:23 

    >>115
    そのタコ踊りが楽しいんですよー!w
    大好きな音楽にタコ踊り!最高です。w

    +9

    -1

  • 694. 匿名 2019/11/18(月) 22:53:42 

    >>8
    横だけど? クラブって暗いからああやって踊れるんだよね?
    合わない人にとったら、ふと何やってんだろと冷静になっちゃってしらけちゃうんだと思う。
    踊りも何踊りするの?って感じだし
    昼間冷静な明るい状態でだと乗れないでしょ?行かない人からしたらそんな感じで見ちゃうんだよね
    単純に何が面白いの?って疑問なんだと思う
    バカにしてるとかそんなんじゃなくて

    +31

    -3

  • 695. 匿名 2019/11/18(月) 22:54:13 

    >>685
    不器用な子なんだよ。
    あなたの振る舞いが正解だと思う。

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2019/11/18(月) 22:54:58 

    クラブ行くと口説くわけでも無く
    ひたすら奢ってくれる男結構いない?

    奢るだけ奢って、楽しんでね!って去ってく人とか…ありがたいけど、彼等に一体何の得があるんだろう…といつも不思議に思ってた。

    +12

    -0

  • 697. 匿名 2019/11/18(月) 22:55:46 

    >>1
    心配しなくてもクラブの何が楽しいんですか、みたいな白けた子は
    ナンパはそんなにされないんじゃないかな。

    +8

    -3

  • 698. 匿名 2019/11/18(月) 22:55:49 

    >>17
    こういう回答だと、すんなり受け入れられる

    +24

    -0

  • 699. 匿名 2019/11/18(月) 22:56:11 

    音楽が好きな人は、ただずーっと座って聴いてるだけなんですか?
    それとも
    音楽を聴きに行く人は、もれなくダンスの素養があるのですか。
    (飲んだり、聴いたり、時に踊ったり??)

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/18(月) 22:56:42 

    >>696
    多分それ神だったんだよw
    たまにいるいるw

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/18(月) 22:57:05 

    クラブよりライブハウス派
    でも20くらいで同年代がでてるライブだとあんまりうまくないから…ちょっと年上のバンド見にいってたよ

    +4

    -2

  • 702. 匿名 2019/11/18(月) 22:59:55 

    今から10〜15年ぐらい前トランスやユーロテクノが流行ってた頃よく行ってた。
    でも親にクラブ行くって言ったら薬とか蔓延してて危ない場所!ダメだ!ってめちゃくちゃ怒られたな…

    私は純粋に好きな曲聴いて踊ってアガりたい目的で。
    お酒は飲むけど薬なんか興味もないよ。
    でも中には女持ち帰る目的で酒に薬盛られたりとかありえる場所ではあるよね…

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2019/11/18(月) 23:00:08 

    >>696
    いい人いるよね〜
    後腐れなくて最高!!

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2019/11/18(月) 23:00:10 

    踊るだけで楽しいもの?(笑)
    リズム感ない私は行きたいとは思わない

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/18(月) 23:00:27 

    レゲエのイベントは、えげつないからオススメできないかな。
    レゲエ好きだから、なんとなく行ったら、
    ここはAVの世界ですかってビビった記憶ある。

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2019/11/18(月) 23:01:12 

    確かにお酒飲みながら音楽聴いて踊るのは楽しいよな
    ナンパとかそういうのが面倒だけど

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2019/11/18(月) 23:01:33 

    >>687
    患者は男性の方が多いけど、女性も増えてきてる。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2019/11/18(月) 23:02:02 

    >>700
    神いたね!
    あまりに颯爽としてて逆に好きになっちゃうw

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2019/11/18(月) 23:02:41 

    >>694

    音に乗ればとか、自分が楽しめればいいというけど、
    そうやっていう人って、ダンス習ってたりして踊れる人なんだよなー
    一人でクラブ行ってたこ踊りしている人なんていないし

    +1

    -6

  • 710. 匿名 2019/11/18(月) 23:04:29 

    >>687
    HIVの話は置いといても、クラブは大学生には勧めない。

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2019/11/18(月) 23:04:59 

    個人的に合わないって分かる場所。

    パリピの人も苦手。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2019/11/18(月) 23:05:31 

    ダンス上手い男の子好きだったなー。
    背後からロックオンするw
    ダンサー名乗る奴が出し惜しんで踊らずすかしてたのはムカついた。
    クラブで踊らず何しに来たのか。

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2019/11/18(月) 23:05:57 

    ニュースでもやってるけどやっぱりクラブは薬の入り口なんだよね
    これを否定するからクラブ好きは信用されないんだよ

    +9

    -1

  • 714. 匿名 2019/11/18(月) 23:06:10 

    >>690
    本当に最高だった。あの爆音と重低音の響きが大好きです!
    男なんてお酒奢ってもらえる相手ぐらいしか思わないし適当にあしらえばすむし。
    時にはかっこいい人もいたりしたらテンション上がったりw
    もう27だけどまた今度行こうかと思ってしまう…ww

    本当、こんな楽しいのに来たことない人が悪い事ばっかり言うのは悲しいなぁと思います。純粋に楽しんでるのにね。

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2019/11/18(月) 23:06:32 

    >>695
    そうなのかもですね。確かにクラブで空気読みすぎたりしてたら、しんどいしつまんないと思う。

    スタッフにも微妙だったらすぐ抜けていいから。って言われてたし、こっちは遊びに来てて時給出てる訳でもないんだから、ひたすら楽しむ事しか考えてなかったな。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/18(月) 23:06:47 

    否定的な意見が多いけれど、私はクラブ大好きだった!

    とにかく頭空っぽにして音楽にあわせて身体を動かすのが楽しかったし、危ない目にも合わなかったし、ストレス解消!って感じで、次の日休み!ってときは必ず行ってた。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2019/11/18(月) 23:08:32 

    >>1
    シラフだったり、生真面目な性格な人には合わないと思う。思いっきりバカになるというか割り切って楽しめる人なら楽しめる

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2019/11/18(月) 23:11:44 

    踊るアホに見るアホ、同じアホなら…の精神で、楽しんだもん勝ちだよ、なんでも。

    クラブ、楽しいよ~。
    危ない目に合わないようにだけ自衛してりゃ大丈夫!

    +8

    -0

  • 719. 匿名 2019/11/18(月) 23:11:57 

    >>700
    いますよね!
    私もそういう男、神って呼んでた。笑

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/18(月) 23:12:46 

    >>714
    スピーカー前から頑なに動かない人いるよねw
    27とか全盛期過ぎる!!ぜひクラブ活動再開して。
    時にタイプの人が現れるから困るよね。
    知らなかったら、加藤ミリヤの“このままずっと朝まで“聴いてー

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2019/11/18(月) 23:13:05 

    何が楽しいかって、音楽とダンスと酒です。
    踊ってる時は脳から快楽物質出てるのでドラッグの必要性がない。

    エリカ様が行ってたとこ、音楽いいのに悪いイメージついちゃったよね。あそこ含め、クラブでドラッグなんて誘われたことないです。
    ナンパはあるけど、本気で踊ってる子にはあまり声かけてこないですし。

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/18(月) 23:13:44 

    >>702
    第一次ユーロブームは80年代前半〜後半。
    テクノブームが80年代後半〜90年代前半。
    ここまでがいわゆるディスコブーム期で、
    第二次ユーロブームが90年代半ば〜00年代前半。
    トランスブームは00年代前半から3年ほどで、
    この辺りまでがクラブの隆盛期って感じだね。
    avexがイケイケだったのもこの辺りまで。

    その中では一番新しい
    トランスブームでももう約20年前w
    最初のユーロビートブームはもう約35年前だねw
    ああ恐ろしや恐ろしやw

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2019/11/18(月) 23:14:10 

    シラフで行く場所ではない

    +1

    -2

  • 724. 匿名 2019/11/18(月) 23:15:07 

    >>718
    全然徳島出身じゃないけど、これ座右の銘にしてる。
    日本人にもラテンに負けない踊り狂う血が流れてるのではなかろうか。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2019/11/18(月) 23:16:58 

    朝帰りして帰った自分のタバコ臭さ懐かしい

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/18(月) 23:17:44 

    タイマーが欲しい人向け

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/18(月) 23:18:06 

    >>39
    話のタネ?
    ネタじゃなくて?

    +1

    -4

  • 728. 匿名 2019/11/18(月) 23:18:24 

    >>703
    結構いるよね。スマートな人。

    逆に声かけてきて、ドリンク1杯も奢らない男は無いな〜ってフェードアウトしてたけど。

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2019/11/18(月) 23:21:07 

    >>727
    話の種で正解だよ。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2019/11/18(月) 23:21:21 

    自分が興味ないなら行かなきゃいいだけの話
    他人の趣味にケチつけてると嫌われるよ

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/18(月) 23:21:32 

    >>30
    自分もこうなるのが容易に想像つくw

    +27

    -0

  • 732. 匿名 2019/11/18(月) 23:22:07 

    >>720それめっちゃ私ですww
    スピーカーとお立ちでずっと踊ってました。
    全盛期ですか?!25くらいでいってもすでに男性も年下ばかりで…23とかの子が多くて。その時すでにもうだめだなぁなんて友達と言ってました。

    加藤ミリヤ知ってます!久しぶりに聞いてみます!!


    +4

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/18(月) 23:22:55 

    >>701
    比較対象にならないよ

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/18(月) 23:23:04 

    >>722

    702だけど、そうそう
    第二次ユーロとトランス世代だわ。
    えw20年も前になるの?w怖い怖い😂

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/18(月) 23:23:22 

    コギャル時代は行ってたよ
    パラパラが流行ってたから踊りに
    薬もやってないしパラパラ踊るだけw

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2019/11/18(月) 23:26:45 

    >>679
    うん、わかる。たまに場違いな年齢の方がいて哀れな気持ちになる。そういう人って男に飢えてるからナンパしまくって惨敗してる男の掃き溜めなんだよね。
    そして、若い子たちからは冷ややかな目か笑い者にされてるんだよ。。こちらまで将来が不安になるし、こうはなりたくないからクラブ卒業しなきゃなと考えさせられる。

    +1

    -4

  • 737. 匿名 2019/11/18(月) 23:28:07 

    自分は薬やらなくても、やってる人の副流煙とか呼気とかで空気中の成分の濃度が高そう。

    +0

    -2

  • 738. 匿名 2019/11/18(月) 23:29:21 

    EDMに合わせてのダンスが好きなら、あんな怖くて狭くてごちゃごちゃしてるクラブなんか行くより、スポーツクラブのスタジオ出て踊ってる方がよっぽど充実感あるわ!!

    +1

    -7

  • 739. 匿名 2019/11/18(月) 23:31:40 

    >>198
    本当のコミュ障ブスはそもそも夜出歩かないと思います。

    +30

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/18(月) 23:32:12 

    ノリ良く楽しんで踊ってると、同じく楽しく踊りたい陽気な男が声かけてくるから、普通に仲良くなって友達になったりしてた。

    逆にノリ切れなくて、壁でお酒飲んでる子とかがガチナンパ野郎に狙われてお持ち帰りされてた印象。ビクビクしてたら痴漢野郎に狙われるし、クラブは自衛できる子じゃないと確かに危ないのかも。

    私はひたすら楽しかったし、若いうちに思いっきり遊びまくって悔いないから、結婚して平凡な日々でも幸せと思えるし後悔はしてないかな。

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:05 

    毎週行かないたきがすまなかったなーたのしすぎて仕事のストレスも発散できて、音楽お酒すきだしさいこーだった🎶もちろん出会いもいっぱいあって付き合ったりもしたけど、チャラ男が多かったな💦
    今でもたまに行きたくなるわ。子供いてもー行けないけど。。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:05 

    >>732
    クラブ来てる20そこそこの男の子は年上好き多いから大丈夫!なんせ27てどこ行っても無敵よ。
    いつもよりメイク濃い目で薄着でクラブ行く時のワクワク感はたまんないよね。
    30過ぎは来るなとか叩かれてるけど、私も隙あらば行くわw
    海外のように大人も楽しめるクラブが増えますように!

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:57 

    年取ると、どんな男にでもナンパされたら嬉しいのかな。それでナンパされたらまだまだわたしいける!って勘違いしちゃうのかな。やっぱり歳をとるのはこわい。人間の承認欲求こわい

    +1

    -7

  • 744. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:08 

    踊りってアドリブ?
    「適当〜」とか言ってても実は家でカッコよく見える動きとかこっそり練習するのかね?どう考えても適当でどうにかなるもんじゃないと思うんだけど。
    多分音楽に合わせて「フォーイ!」とか叫ぶんだよね?すっごい謎

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:12 

    銀座とか子供寝かしつけてきたーっておばちゃん着てたよ‪w みんな楽しくてなかなか辞められないんだろーね💦

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:29 

    昔行ったことないって言ったら、可哀想って言われたことある。パリピじゃないから行っても楽しめないと思う。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:43 

    ナンパ目的の箱、音楽目的の箱で全然楽しみ方違うよ。音楽目的ならライブハウス通ってる人たちと同じ感じだし、ナンパ目的ならハロウィンの繁華街歩いてる感じだし。

    どっちも楽しめる人は楽しいし楽しめない人は無理して経験する物ではない。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2019/11/18(月) 23:36:00 

    沢尻のせいでイビザ島での野外レイブや
    クラブイベントが胡散臭いイメージになってるけど、
    あそこは本当に昔からエレクトロ音楽の聖地で、
    今や偉人レベルの大物アーティストやDJが
    数多くステージを務めてる歴史ある場所なんだよね。

    イビザ好きな人が
    みんな薬目的みたく思われるのは悲しいわ。

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2019/11/18(月) 23:37:03 

    >>741
    私も子持ちになって地方住みになってしまったけど、東京に友達会いにとか、結婚式ある時はクラブ行くよw
    死にそうになりながら始発で帰る。
    男が出張でキャバクラ行くのと同等だと思ってる。
    チャンスがあったら諦めず行ってみて!

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2019/11/18(月) 23:38:01 

    >>737
    禁煙フロアのクラブ増えてるよ

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2019/11/18(月) 23:38:19 

    >>743
    私はあなたの方が怖い

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2019/11/18(月) 23:38:44 

    >>744
    ちょろっと話題に出てる
    昔のトランスブームのときには、
    ルミカライト(笑)のカッコイイ振り方とか
    ギャル系の雑誌に特集あったりしたから、
    今もカッコ良くEDMにノレる動き方とか
    家で練習して行ってる子もいるんじゃないかなw

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2019/11/18(月) 23:38:56 

    ジュリアナ東京ではお立ち台で踊りまくったわよ

    +2

    -2

  • 754. 匿名 2019/11/18(月) 23:39:01 

    パリピって言葉が何でもアリみたいに感じる。ドラッグもセックスも。

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2019/11/18(月) 23:39:48 

    踊るのとか恥ずかしいし行ったことない
    ライブもなんか恥ずかしいからクラブなんて絶対無理

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/18(月) 23:40:00 

    >>738
    で?

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2019/11/18(月) 23:40:57 

    18の頃に入り口まで行ったけど受付で年齢言ったら未成年は入れなかったことがある。
    どう考えても私は合わない場所だけど、何だかずっと気になる世界だよ。通いたかったとは思わないけど、一度は見てみたかった。
    アラフォーになった今、もう二度と行けない。

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2019/11/18(月) 23:41:10 

    >>28
    私はダンス下手だけどクラブ大好きだったよ!
    超束縛彼氏と別れて2年ほどクラブにハマった!
    とにかく楽しくて一晩踊れば1キロ痩せるしダイエットにもなって良かったよ。笑
    27になり、さすがに周りが年下だらけになった頃に卒業しましたが、クラブ通いの日々は今でも楽しい思い出。

    +22

    -0

  • 759. 匿名 2019/11/18(月) 23:41:12 

    >>745
    銀座は結構年齢層高いし女の子のレベル低いイメージ。六本木V2可愛い子多いし金持ち芸能関係多いと思う!

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2019/11/18(月) 23:41:34 

    >>696
    そういう人は単に女の子と飲みたいだけ。結構多いよ。
    ドリンク奢るだけならキャバクラ行くより安いし。キャバクラはセット料金もかかる

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2019/11/18(月) 23:43:07 

    クラブと言ってもピンキリで中身に差があるよ
    昔のディスコみたいにナンパが横行している派手な大箱、シャイな男性率が高く踊らずにDJブースに張り付いて情報交換しているマニアだらけの地味なハコ、年齢層バラバラでアットホームなDJ BAR
    立地によっても客層、年齢層が全然違うし
    私はレア音源コレクターが集まる店、選曲構成がうまいDJがいる店しかいかない
    だから全部一緒くたにされると困惑

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2019/11/18(月) 23:44:20 

    >>738
    それは単に好みの違いよ

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2019/11/18(月) 23:44:33 

    >>758
    きっぱり卒業出来て良かったと思う。

    +0

    -4

  • 764. 匿名 2019/11/18(月) 23:45:35 

    >>159
    自分中心て決めつけるなよ

    +21

    -5

  • 765. 匿名 2019/11/18(月) 23:45:45 

    街コンとかより優良企業勤めやおしゃれなハイスペ男子が多い。
    金曜夜の、普段行かないけど友達にノリで連れてこられるハイスペ男子が狙い目。

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2019/11/18(月) 23:46:45 

    凪のお暇の中村倫也は好きだったけどあの役の職場のクラブ(?)はどう楽しめばいいのか私には謎なままだった。
    だったら武田真治ママがいるスナックの方に行きたい。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2019/11/18(月) 23:47:21 

    >>757
    箱によっては全然大丈夫だよ?
    ナンパ目的じゃないんだから堂々と友達誘って行くといいのに!

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2019/11/18(月) 23:47:49 

    >>765
    わかる!普通に五大商社とか官僚とかうじゃうじゃいるよね!

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2019/11/18(月) 23:47:56 

    若い頃に色々行ってたけど
    目的はお酒と音楽とダンスの上手い人を見にって感じでした。
    クラブにもよって客層は様々でいきなり腰を抱いてくる人とかわけのわからん人、喧嘩する人など色々居ましたが薬は一回も見た事なかったです。

    音楽が好きで踊るのが好きでお酒が好きだと楽しいと思います。
    ただ、子供がいるけど大きくなってクラブとか行き出したら心配はしちゃうんだろーなとも思う。

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2019/11/18(月) 23:47:57 

    踊るの苦手って言ってる人多いけど、
    別にクラブって踊らない人も結構いるよw
    むしろ小さい箱だと踊って騒ぎまくってるのって、
    スピーカー前にいるカッペパリピくらいなイメージだわw

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2019/11/18(月) 23:48:44 

    >>765
    そのハイスペ男子にはレベル高い彼女がすでにいるのですが。。
    クラブ大好きだけど、真剣交際は期待しない方がよい。

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2019/11/18(月) 23:49:25 

    >>686
    単にあなたが知らないだけでしょ。結構マニアックなライブ行くけど、ナンパされる子はやっぱりされてる。モロじゃなくてもよく来るの?みたいな感じで

    +3

    -2

  • 773. 匿名 2019/11/18(月) 23:50:40 

    友人はクラブで出会った人と結婚して
    今も幸せそう、、、

    私はいい出会いなんて皆無だったので
    びっくりでした

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2019/11/18(月) 23:51:18 

    クラブで友達になった人達とは今でも繋がってるけど、親友とも違う特別な関係だなー。
    一人でクラブ行っても、好きなDJが同じだから誰かしらに遭遇出来るワクワク感とか。
    昼間に会うとお互い酔っ払ってないし真面目だからドギマギするんだけどw

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2019/11/18(月) 23:52:42 

    洋楽が好きな人は基本楽しめるんじゃない?
    あとは石野卓球や中田ヤスタカがDJで来るときにクラブ行ったけどめちゃくちゃ楽しかった。好きな音楽があると楽しみ倍増。

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2019/11/18(月) 23:53:41 

    パリピなんて言葉がなかった頃よく行ったけど、大音量で好きなジャンルが流れてる空間で女友達とはしゃいで楽しむのが好きだった
    箱によってナンパ目的なんかじゃなくてみんな個々に楽しんでるだけ!みたいなところもあると思うよー

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2019/11/18(月) 23:55:21 

    >>761
    そうなんだよね。音楽好きな人からするとナンパ目的の人たちの言うクラブと一緒にされたくないんだよね。
    基本、男女で金額違うハコはナンパ箱。

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2019/11/18(月) 23:56:22 

    去年の夏にナイトプール行って、
    たまたまその日がDJイベントだったんだけど、
    サイバージャパンダンサーズがゲストで来てて、
    20歳くらいの若い男の子たち10人くらいが
    ステージ前でフォーフォー騒いでたw
    なんか馬鹿っぽくて可愛かったw
    私も「うひょーいい女ー」と思いながら見てたw

    けど、
    つい振り返っちゃうほどのイケメンは
    綺麗な彼女連れてて見向きもしてなかったw

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2019/11/18(月) 23:57:52 

    >>772
    まぁどこに行っても可愛い子はモテるよな
    なんでこんな場所でナンパされてるんだよwって場所でも声かけられてる

    +4

    -1

  • 780. 匿名 2019/11/18(月) 23:57:56 

    >>773
    人には言えないけど実は私も旦那とクラブで出会ったw
    クラブで出会った人なんか浮気するに決まってるとか言う人いるけど、お互い普段は普通に真面目な人間なので浮気の気配は皆無、普通に幸せだよ。

    +11

    -1

  • 781. 匿名 2019/11/18(月) 23:58:58  ID:57JhvzaTpy 

    否定的な意見多いね。
    20代前半によく行ってました^^友達がDJやってる事もあり、好きな音楽を大音量で聴いて、音を感じるままに踊って、楽しい時間だったなーって思います。
    勿論世間のイメージのままのナンパもありますが、気がないなら断ればいいし、嫌なら嫌とハッキリ伝えればいいし。
    ピースフルな場所だと私は思います!

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/19(火) 00:02:01 

    実はクラブで沢尻エリカに遭遇したことがある…
    間近にドラッグの罠があったんだ、と思うと鳥肌たつ

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2019/11/19(火) 00:03:56 

    >>385
    女限定、むしろ楽しそうだから行くわ笑笑

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2019/11/19(火) 00:04:00 

    >>782
    まあ
    あれだけ頻繁に方々行ってたら、
    見たことある人も珍しくないかもねw

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2019/11/19(火) 00:04:08 

    エリカ様クラスになると入場無料だったりするのかな

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2019/11/19(火) 00:05:10 

    >>17
    私も若い頃、音楽が好きで行ってた。
    家で聞くのとはやっぱり違うよね。
    紙に連絡先書いて渡して来た人とかはいるけど、触ってくる男もいなかったし、触って来たら文句言ってたと思う。
    純粋に音楽を楽しめる場所だと良いのにね。

    +15

    -0

  • 787. 匿名 2019/11/19(火) 00:07:16 

    大音量で好きな音楽かけて踊ったり、
    この曲カッコいい!ってあとで調べて
    音楽の幅広がったりして、それなりに楽しかった。

    クラブでパーティっていうより、
    主宰が音楽オタクだったからかな?

    今、体力ないから、行かないけど。

    危ない目に会ったことは一度もない。
    薬を売られたこともない。
    なぜか葉巻をもらったことはあるけど。
    危ないイベントもあるんだろうけどね。
    私は、知り合いが主宰のところに行ってたからかも。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2019/11/19(火) 00:07:37 

    >>738
    スポーツクラブでDJいるんですか?
    踊り、選曲の流れ、振り付けじゃないノリがクラブは楽しい。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2019/11/19(火) 00:07:49 

    >>785
    VIP席だからお金は発生してると思う

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2019/11/19(火) 00:09:44 

    >>788
    多分ダンササイズ系のプログラムじゃない?
    よくジムの壁とかに時間割とか出てるようなやつ。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2019/11/19(火) 00:09:51 

    hiphopのイベントよく行ってたけど、
    ショーケースとか興味なく(友達と楽しく踊りたい派)
    ナンパされても飲み物頂いてすぐ踊りに行っちゃうし
    後ろつかれてもお断りしてた

    雑誌に載ったこともあったけど、お薬には縁がなかったなぁ。
    その場その場を楽しむタイプ

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2019/11/19(火) 00:14:25 

    >>772
    オウテカとか行った事あるし、ダブステップ、エレクトロ系でも普通に絡まれるけどなぁ?
    ナンパがないってどこを見て言ってるんだろうね。
    パリピクラブよか減るだろうけど、普通にあるもんでしょ

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2019/11/19(火) 00:14:33 

    >>42
    場所とクラブの質にもよると思う。
    あと音楽のジャンルとか。
    セキュリティがしっかりした大箱のクラブなら、暴力や痴漢行為は厳しくされるよ!

    +19

    -1

  • 794. 匿名 2019/11/19(火) 00:14:49 

    >>775
    電グル復活です。

    でもな〜、ピエール瀧がね。
    やっぱり、やってそうでやってないならかっこよかったんだけどね。

    森田昌典も逮捕されたし、
    ダンスミュージック界は闇深い。

    +3

    -1

  • 795. 匿名 2019/11/19(火) 00:16:16 

    昔は良く行ってたな〜。イベントのハシゴしたり。もちろんナンパもあるし酒か薬かで、ぶっ飛んでる人も居たけど、自分の場合は好きな音楽を爆音で聞きに行ってただけだからお酒もそんな飲まないで帰ったりしてたよ。クラブに行き慣れてる人は初めて来た感じだなーって何となく分かるから無理矢理ナンパされるそと無いと思うし。
    もし行くなら
    お酒奢ってもらったらしつこく付きまとわれる可能性あるから少し話してトイレって言って離れれば良いだけ。非常階段の近くには居ない方が良い。
    踊ってる人の近くに居るとぶつかって酒が服に零す可能性あるから寄らない方が良い。タバコ吸ってる人は火種が服とか髪に燃える可能性あるから気を付けた方が良い。初めて行くと大きい音に酔って具合悪くなるからスピーカーの近くは辞めておいた方が良い。
    こんな感じかな。
    今は昔に比べて安全になった方だから大丈夫だと思いますよ!

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/19(火) 00:17:25 

    >>93
    今は多分ないと思うけどフラワーというクラブで見かけたよ。10年くらい前の話だけど。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2019/11/19(火) 00:21:03 

    >>680
    なるほど! 
    飲み屋で例えるなら 
    キャバとCLUBって感じなのかな? 

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2019/11/19(火) 00:21:11 

    >>760
    それがおじさんとかならわかるんだけど
    意外と若いフツーにイケメンとかだから
    私の中でクラブ七不思議になってた。笑

    お陰で楽しかった…感謝…

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2019/11/19(火) 00:21:27 

    >>417
    同じー!!
    本当に懐かしい。素晴らしい青春。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2019/11/19(火) 00:22:11 

    >>17
    私も音楽大好きで、好きなテクノDJとか来日したら行ってました。
    お酒飲めません。
    私が行ってたイベントは、純粋に音楽が大好きでって人ばかりでしたよ。
    好きな音楽を大音量で聴いて、踊るってすごい気持ちいいし、ストレス発散になってた!

    +30

    -0

  • 801. 匿名 2019/11/19(火) 00:23:00 

    音楽すきで〜レーザー好きで

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2019/11/19(火) 00:24:05 

    >>773
    私クラブで警察官と出会って付き合ったよ。
    警察がクラブとか来ていいのかよ!
    と思ったけど結構いっぱいいた。

    +12

    -0

  • 803. 匿名 2019/11/19(火) 00:24:59 

    マニアックなdjのパーティがあってどーしても見たくておそるおそるクラブに行ったけど、怖かった。
    djブースにかじりつく人半分、なんとなくのってる人半分て感じでパリピみたいな人はいなかった。
    一番後ろにいたけど、横の男の子は焦点合わない感じで座って壁にもたれてボーッとしてて、怖くて途中で帰った。
    たぶん、薬でグロッキーになってたんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/19(火) 00:25:19 

    知り合いのシンママ(30過ぎ)が年下の友達(20代前半)とクラブ行くらしいけど、ドン引きしてるわ

    +5

    -5

  • 805. 匿名 2019/11/19(火) 00:26:19 

    私は30分で飽きた。うるさくて話せないし疲れる…
    私はバーで美味しいものつまみながらお酒飲んで喋る方が好き

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2019/11/19(火) 00:28:16 

    >>789
    まぁエリカ様じゃなくて周りの男が
    払ってるだろうけどね。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2019/11/19(火) 00:28:58 

    昔のクラブはお洒落な人が行く、お洒落な遊び場だったな。

    今のお洒落な人は行かないね。

    +10

    -1

  • 808. 匿名 2019/11/19(火) 00:29:32 

    >>13
    行きたいイベントのジャンルによって1人でも大丈夫だったりする

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2019/11/19(火) 00:32:14 

    >>33
    年齢層が高いイベントじゃないと浮いてしまいそうw

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2019/11/19(火) 00:34:24 

    >>38
    頭がいい娘さんですね^_^

    +6

    -5

  • 811. 匿名 2019/11/19(火) 00:35:16 

    好きなバンドのメンバーが集まってDJやっていたので、一回行ったけど無理でした。
    ただDJ回してる周りで踊ったり聴いたりするのだけど、座れないしとにかく疲れました。

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2019/11/19(火) 00:36:49 

    >>1
    心から楽しくはないよ。
    若いからこその遊び。

    +5

    -2

  • 813. 匿名 2019/11/19(火) 00:40:11 

    エリカ様のダンスがダサいっていっぱい書かれてたけど、あんな感じで踊ってるこ良くいませんか?
    私の友達のクラブ好きな子もあんな踊りしてた。

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2019/11/19(火) 00:40:30 

    >>807
    まあ今はネット環境や
    デバイスそのものが発達したから、
    わざわざクラブに行かなくても
    自分の好みの音楽を探しやすくなったからね。
    その場で1曲単位でダウンロード購入できるし。

    昔はクラブかレコードショップに
    直接足を運ばなきゃ情報得る手段がなかったけど。

    +9

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/19(火) 00:40:56 

    クラブよく行ってました。
    外国人が多いところに。笑 腰をくねらせて踊るの好きだから、日本人のへっぴり腰は全然ダメだね。笑
    好きなジャンルの音楽のかかるクラブに行けば楽しいけど、合わないと乗れないから、、、
    あるクラブでは女子トイレにコンドームの自販機があるよ。

    とりあえず嫌いなら行かなきゃいいし、男が絡んでくるっていうのも頭に入れて流されなければいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2019/11/19(火) 00:42:32 

    >>798
    むしろ、若いフツーにイケメンだからこそキャバクラにわざわざお金を払わないのかもしれないw
    クラブならドリンク代だけで話せるし

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2019/11/19(火) 00:46:03 

    大学生の頃にクラブ通いしてました。
    その頃はトランスというジャンルが流行ってて
    みんなそちらへ行ってましたが
    私は頑なにテクノ一筋だったので、
    テクノ系ばかり行ってました。
    お酒飲んで好きな曲で踊るの気持ちが良いですよ。
    踊るというか、身体が勝手に動くって感じです。
    クスリも一度も回ってきませんでした。
    ライブハウスと同じですよ、
    社会見学に一度行ってみると良いかもです

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2019/11/19(火) 00:46:24 

    合う合わないがあります。
    あとは店ごとに好き好きもあります。
    音楽とお酒が好きで、お気に入りのクラブと出会えればクラブは楽しいと思えると場所です。

    あと、ドラッグ云々言ってる人いますが、
    クラブ=ドラッグにはなりません。
    結局本人次第ですよ。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2019/11/19(火) 00:46:24 

    >>813
    私もああいう踊りしてるコ。普通にいるよなあと思った。

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2019/11/19(火) 00:47:30 

    楽しそうじゃん
    なにも考えずバカになれそう

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2019/11/19(火) 00:47:54 

    >>815
    ライブハウスだけど、スタジオコーストとかも売ってる。しちゃう人はやっぱりいるんだろうなぁと思う

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2019/11/19(火) 00:49:03 

    好きな音楽がかかってなければ行っても楽しめないのでは? 私は好きなDJがでるイベントにだけ、彼氏と行ってました。

    +3

    -1

  • 823. 匿名 2019/11/19(火) 00:49:58 

    リアルタイムの沢尻エリカじゃないけど
    芸能人ちらほらいます。
    日本の芸能人から外タレまで。
    EXILEに声かけられて一緒に踊ったりしましたよ。

    +8

    -1

  • 824. 匿名 2019/11/19(火) 00:50:15 

    ヨーロッパ発祥の文化のひとつであり
    特定のダンスミュージックには
    欠かせないカルチャー発信の場です
    ミュージシャン目あてで行く人も
    たくさんいます

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2019/11/19(火) 00:50:55 

    >>821
    そこです、そこ!一度だけ行ったことあるけど、ビビった。笑笑

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2019/11/19(火) 00:51:10 

    薬とか、みんなやった事あるんじゃないのー?
     私はクラブ行ったなことないから知らないけど。

    +0

    -5

  • 827. 匿名 2019/11/19(火) 00:59:29 

    >>794
    横だけどDJタサカって捕まった?

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2019/11/19(火) 01:01:40 

    ただ普通に音楽ガンガンのところでのりながらお酒飲みたくて行ってたよ。好きなジャンルのに行くのは楽しい。
    何回かスマホ落としたことあるけどちゃんとクロークに戻ってきてるし別に怖くないよ。

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/11/19(火) 01:02:36 

    主さん、クラブが怖かったら夏フェスのDJブースとかどうですか?
    それで気に入ったDJいたらクラブに行ってみるとか…

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2019/11/19(火) 01:08:24 

    DJが私を気に入ってくれて護身になってくれたから変な男に誘われること無かった。
    クラブ毎に仲のいいDJ居たから楽しかった。
    純粋に音楽好きで行ってたからまた行きたいなとたまに思う。

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2019/11/19(火) 01:12:35 

    >>682
    ???
    行かなきゃいいじゃん…???

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/19(火) 01:17:53 

    >>236
    いやいや
    わざわざ自分から危ない場所に足を踏み入れる必要はないと思う

    +25

    -2

  • 833. 匿名 2019/11/19(火) 01:18:44 

    今日もクラブにいます〜!🥰
    お持ち帰りされてまーす

    +2

    -2

  • 834. 匿名 2019/11/19(火) 01:18:49 

    >>753
    ジュリアナ東京ってどこですか?(・д・`)?

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2019/11/19(火) 01:20:11 

    基本は音楽楽しむところなのかなぁって思う。
    わたしがいってたイベントは、好きなジャンルの音楽しか流れないやつと、あとはドラァグクイーンが主催のショーとか見れるイベント。
    だから、すごく楽しかった。
    好きな音楽きいて、ノれて、面白い人としゃべって、お酒飲んで、楽しかったなー。
    ドラァグクイーンのイベントとかは来てる人のジェンダーの壁もぶっ壊れてて、いろんな人がいるんだなって価値観も広がったりしたな。

    でも楽しめない人は無理していかなくていい場所だよ。行かないなんて損!とか全く思わない。ただ、楽しい部分もあるよってだけ。

    +5

    -1

  • 836. 匿名 2019/11/19(火) 01:21:08 

    >>826
    全くないし、怪しそうな人に出会ったこともない!

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2019/11/19(火) 01:21:46 

    音箱、チャラ箱って今も言うのかな?
    音箱→音楽好きがいく
    チャラ箱→チャラい人が騒ぐ

    どっちにも興味なければ行かなくていいのでは

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2019/11/19(火) 01:22:14 

    色々好きで普段クラシックコンサートも浄瑠璃も見に行くけど
    私的にはクラブもそういった文化の1つと変わんない
    仕事は研究職で趣味は苔玉造りだしパリピとは程遠い
    まあクラブを人に勧めようとは思わないけどね
    確かに薬やってる人も居るし、夜中に出かけるわけので
    家でぐーぐー寝てること思ったら危険はあるからね

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/11/19(火) 01:23:31 

    クラブ気になるけど、何かと悪いニュースで聞くばかりだからそのイメージで嫌煙してしまう

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2019/11/19(火) 01:24:26 

    お酒飲んで運動するって危険じゃないの?
    心筋梗塞になったりしないのかな。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2019/11/19(火) 01:33:56 

    大昔、地方住みだったけど友達とyellowのカウントダウンパーティーに弾丸で行ったな!
    カウントダウンは楽しかった~
    でも知らない外人とチューしてしまった
    若い時って無知ゆえの怖いもの知らずって感じだった

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2019/11/19(火) 01:38:04 

    レーザーとかクラブで流れてそうな曲好きだからクラブ行ってみたいんだけど気をつけた方がいいことや、いいクラブとか注意するクラブの見分け方とかありますか?

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2019/11/19(火) 01:42:17 

    >>772
    マニアックってどんな?

    かわいい子って主催者側の知り合い、もしくは姫状態でナンパなんてされないよ

    +2

    -4

  • 844. 匿名 2019/11/19(火) 01:42:40 

    実は根暗な奴しか好まないと思う。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2019/11/19(火) 01:46:58 

    音楽お酒とダンスと男女、同時に楽しめる場所です。
    騒がしいのが苦手であればあまりお勧めしません。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2019/11/19(火) 01:47:33 

    全然楽しくない
    まともな男女がいない
    家で音楽かけてエクササイズでもしてる方がマシ

    +1

    -4

  • 847. 匿名 2019/11/19(火) 01:52:21 

    でっかい音量の音楽で踊るのが楽しいんだと思うよ
    わたしはクラブはいかないけどライブ大好きだから気持ちはわかる

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2019/11/19(火) 01:57:09 

    >>802
    私の姉もクラブで知り合った警察官と結婚した!

    +7

    -1

  • 849. 匿名 2019/11/19(火) 01:57:34 

    >>656
    入れなかった。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2019/11/19(火) 01:58:14 

    沢尻エリカのダサさは音にのって楽しんでるっていうより
    自分に酔ってるところが駄々漏れてるところ

    私いけてるでしょう…?!?みたいな表情してる

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2019/11/19(火) 02:04:38 

    ディスコがある日突然MCハマーの曲に切り替わって
    適当に体揺らしてればよかったフロアが
    エアロビの上級者クラス並に踊りが難しくなったの
    誰か覚えてない?

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2019/11/19(火) 02:07:11 

    私行ってた一昔前は、
    お酒は飲めなくてもあの空間が好きで
    朝まで踊って、クラブの出口に並んでる
    車の中から適当なの選んで乗せて帰って貰って
    みたいな事毎週やってた。

    今考えたらよく無事でいたな、と。
    人の親になった今、子供が同じ事したら、と
    考えるとゾッとする。

    全力で我が子のクラブ行きは阻止したい。
    クラブって何が楽しいんですか?

    +9

    -2

  • 853. 匿名 2019/11/19(火) 02:07:50 

    もう10年くらい前だけど新宿アルタの裏にあったクラブと六本木にあったクラブに行った時、全く知らない子がトイレで話かけてきて「一緒にクスリやらない?』とか言ってきたから「いや、いいです。』と断ったけど怖かった。
    やってる人が普通でやってない人が変みたいな雰囲気だったの覚えてる。

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2019/11/19(火) 02:14:46 

    ナンパしてくる奴が大半だったけど、音楽好きでクラブ友達になった男の子も何人かいたし、大恋愛に発展した人も1人だけいたな。
    お酒飲みながら好きな音楽に体委ねていろんな人と出会えたあの頃は楽しかったなー。
    今と昔じゃクラブ事情違うのかな?アラフォーです。

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2019/11/19(火) 02:15:24 

    >>851
    どちらも世代じゃないからわからないけど
    あなたのゆらゆらのその前の世代ってサタデーナイトフィーバーくらいだから、
    シャキシャキ踊り→ゆらゆら→シャキシャキ→ゆらゆら←いまここ
    って感じでトレンドが繰り返してるのでは?

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2019/11/19(火) 02:20:19 

    >>854
    変わらないと思う

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2019/11/19(火) 02:20:30 

    >>843
    横だが、オウテカだって客に可愛いこいる。でもその可愛い子は全部主催者の知り合いで姫だからナンパはされない。とか草だな

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2019/11/19(火) 02:23:23 

    いる時はイケメンいる。しかしチャラい笑 私はクラブで出会った人と結婚しましたが笑 お酒は好きじゃないけど元々音楽好きだから低音響くの体で感じるの好きだし踊りというか音楽にのる感じ。
    やばそうな奴には近付かなかったから薬とか誘われることもなかったけどやってる人は周りにいたから断れない人とかは行かない方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/19(火) 02:27:20 

    音楽好きでお酒好きだったからクラブ大好きだった。
    大きな音で聴くと体中で音の波を体感できるし、友達もいて楽しいし。
    昔はSNSとかも無いから、音楽好きな人達がほとんどだったし、知ってる人の紹介で行く事が多かったから、変な人や場違いの人ってあまりいなかった。


    でもスマホが出てきたくらいから、ミーハーな客層も増えて音楽好きじゃない人もいたりが増えた気がする。
    そっからはクラブもつまらなくなったような気がする。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2019/11/19(火) 02:28:05 

    クスリきめてる人よりガタイのいい黒人さんが怖かった。
    トイレ行く途中に、日本人の男とトラブったかなんかで、仲間が数人が集まってきて日本人男性を取り囲んでいたのよ。
    どうなるんだろと様子見ていたら、通りかかった人が「アイツ消されるわ」って私に耳打ちしてきて、その場から離れるようにと手を引かれてフロアに戻されたのよね。
    セキュリティが刺されたこともあったし、治安は確実に悪いと思う。

    +6

    -2

  • 861. 匿名 2019/11/19(火) 02:28:35 

    クラブ終わった後も踊り足りないと
    アフターって朝からやってるクラブにハシゴしたなー
    今もアフターってあるの??

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/19(火) 02:32:13 

    アフターになると一気にフロアにゲイが増えてた気がする

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/19(火) 02:32:42 

    >>19
    普通に女の子同士で行って飲みながら話してる子もいるし、好きな音楽流れたら普通にカラオケとかでのるみたいにのるくらい。逆に手上げて盛り上がってる人は初心者っぽいと思う。週末はパリピが多いけど平日はそこまで混んでないから落ち着いてるかも。

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2019/11/19(火) 02:33:28 

    このトピ読んでると、同じ時期にクラブで遊んでたんだろうなーって人がチラホラいて嬉しいやら懐かしいやら

    +8

    -0

  • 865. 匿名 2019/11/19(火) 02:35:14 

    メインDJの時間になると一瞬パリピが他所から来るけど騒いですぐどこか行くからあとはまったりだよ

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/19(火) 02:35:42 

    クラブってワイワイするイメージがある 値段とか高そう

    +0

    -2

  • 867. 匿名 2019/11/19(火) 02:36:47 

    馬鹿騒ぎ系のクラブイベントに間違って行ってしまって
    すぐ帰るのもなと思って冷めた顔でしばらく眺めてたら
    「そんなんじゃ誰も酔ってこないよー??もっと楽しまなきゃ!」
    とメガネかけた地味めの男に言われたこと思い出した

    謎のアドバイスw

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2019/11/19(火) 02:38:02 

    >>864
    ねー懐かしいよねぇww

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2019/11/19(火) 02:38:33 

    >>804
    沢尻みたいな独身アラサーなら別にだけど、シンママがクラブ活動はなんだかなー

    +5

    -2

  • 870. 匿名 2019/11/19(火) 02:39:58 

    終電か自転車でクラブ行って酒飲んだり話したりして好きなジャンルの曲ならちょっと踊って
    その後友達と朝定食食べて帰ってたなぁ

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2019/11/19(火) 02:40:23 

    テクノはオタクかガンギマリの両極端なイメージ

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2019/11/19(火) 02:40:38 

    でも大音量で音楽聴いて踊れる場所って欲しい
    フェスは年に数回しかないし
    フラッと立ち寄れる場所があったら良いなと思う
    深夜じゃない時間帯で

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2019/11/19(火) 02:42:51 

    >>867
    分かる分かる!クラブっていろんな人いて楽しいよね。
    マッシュルームカットの地味な男がキレッキレで踊ってたの思い出したw

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2019/11/19(火) 02:43:14 

    昼からのもあったよね

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2019/11/19(火) 02:44:01 

    >>871
    ヒップホップ系よりテクノの方がヤバイよね

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2019/11/19(火) 02:49:18 

    >>25
    それだけ?くだらねー

    +8

    -1

  • 877. 匿名 2019/11/19(火) 02:50:04 

    >>714
    イベントによって音楽の嗜好性高いものは、大人比率高めなやつもあるよー。
    roomとか。
    DJ系イベントだとJazzy Sportとか沖野修也周辺のダンスミュージック作ってる人が開催してるのは客質良い印象。

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/19(火) 02:52:50 

    京都に住んでた学生はメトロに行ったことある人多いんじゃないかな
    日本でも屈指の初心者でも行きやすい怖くないクラブだと思う
    なんせ京阪電車の駅構内にあるからね
    あんまり商業主義じゃないし楽しい雰囲気だったよ
    まあ私が行ってたのは14年も前だから、今はどうなってるかわからないけど

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/19(火) 03:04:51 

    10年くらい前は外資金融マンとか外人がたくさんいた印象なんだけど、今どうなってるんだろ
    リーマンショック前後の六本木西麻布を思い出すとちょっと胸熱w

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2019/11/19(火) 03:08:29 

    合う合わないとかじゃなく、クラブなんて犯罪の温床は全てなくなるべき。

    +2

    -6

  • 881. 匿名 2019/11/19(火) 03:12:54 

    結婚してから行かなくなったけど、ほろ酔い状態で大音量の音楽なか踊るのが楽しかったなぁ。人前で踊るって普通なら恥ずかしくてできないことでもクラブならできるから開放感!爽快感!って感じだった。
    歌うことや喋ることは苦手だから、みんなでカラオケオールとか居酒屋でどんちゃんよりひたすら自分の世界に集中して踊るってのが気持ち良かった。
    イベントによっては音楽が好きでひたすら踊りたいだけの人が集まっててナンパとかもなかったから、そういう日を狙って行ってた。

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2019/11/19(火) 03:14:38 

    >>871
    オタクばっかりのテクノ行ってめちゃくちゃ踊りたいけどおばさんが一人で行ったら浮くかな

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/19(火) 03:28:47 

    >>7
    >昔夜遊びしたけど、あの時間は無駄だった。

    わかる。大学〜20代前半まで毎週クラブ行って騒いでたけど、クラブ行ってなかった子は色んなところに友達と旅行行ったりドライブしたり人生経験豊富でそういう子の話聞くと自分の人生が薄っぺらく感じる

    +24

    -4

  • 884. 匿名 2019/11/19(火) 03:33:12 

    純粋に音楽が好き、好きなお酒飲んで好きな音楽が爆音で聴けてストレス発散みたいな感じかな。
    人によっちゃ苦手な人は楽しくないだろうし苦痛な場所かもしれないね。

    イメージ悪いし、そりゃ中には薬や大麻やってる人間もいるかもだけど、全員がそうじゃないし、少ないと思う。

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2019/11/19(火) 03:34:30 

    手芸クラブなら入ってた私には
    一生、無縁ね!!

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2019/11/19(火) 03:40:32 

    べっぴんさんという朝ドラで60年代のナイトクラブが出てたけどキャバクラに無心で踊れるようなダンスホールを合わせたような世界ですごく楽しそうだった
    クラブって何が楽しいんですか?

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2019/11/19(火) 03:41:23 

    >>878
    メトロは健全に楽しかったなぁ。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2019/11/19(火) 03:42:03 

    まず音箱とチャラ箱というのがありまして

    +12

    -0

  • 889. 匿名 2019/11/19(火) 03:42:31 

    >>736
    卒業しなきゃなと思う気持ちもわかるけど、好きな物は何歳になっても変わらなかったりしない?
    たぶんね、いったん卒業してもおばさんになってまた行きたいな~ってちょっと思う日がくるかもしれないよ。
    若い人がクラブにおばさんがいるのを見て、イタいなと思う気持ちも自分もそうだったからわかるよ。

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2019/11/19(火) 03:42:33 

    >>1
    とりあえず行ってみれば?

    +1

    -2

  • 891. 匿名 2019/11/19(火) 03:43:34 

    クラブに通いまくってる男友達いたけど、女はクラブには行かないほうがいい。ナンパ待ちの軽い女と思われるだけか、ヤリ目の男にやり捨てされるだけって言ってた。

    私も一回行ったけど、ノリもついてけないし、なんか揺れてる自分に笑えてきてそれ以来行きたいとも思わない。

    +6

    -3

  • 892. 匿名 2019/11/19(火) 03:45:21 

    >>885
    私も手芸クラブだったけど、クラブも好きだったよ
    そこは人それぞれ

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2019/11/19(火) 03:45:39 

    >>507
    ラジャラムっていうDJは77歳のおじいちゃんだよ。ファン層も年は幅広いと思う。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2019/11/19(火) 03:47:25 

    >>851
    ディスコ…いくつの方なんだろう…ほんとガルちゃん年齢層幅広いね

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/19(火) 03:47:47 

    >>891
    クラブやイベントによる

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2019/11/19(火) 03:48:18 

    >>886
    無心で踊れるクラブもあるよ

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2019/11/19(火) 03:49:54 

    >>1
    行かない方がいい。
    人生狂うだけ。
    タバコもお酒も苦手な私はクラブなんて近寄りたくもなかったから、本当によかったと思ってる。

    +4

    -4

  • 898. 匿名 2019/11/19(火) 03:49:58 

    >>851
    90年代のNew Jack Swingブーム時代だね
    ランニングマンやラビットみたいなコツがいる
    ダンスが流行った
    今またNew Jack Swingブームがキテて嬉しい!

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2019/11/19(火) 03:51:52 

    >>883
    わたしも大学〜20代前半クラブ通ってたけど、旅行もドライブもしたしどちらの時間も無駄に感じないなぁ。露出して踊ってナンパされて朝ホストみたいな男と路上でベロベロになってる女は痛いなぁと思うけど、ナンパ目的より音楽楽しみにしてる人ばっかりのクラブによく行ってたから楽しかったよ。
    結婚して子供産まれた今は朝帰りでクラブなんてできないし、若い頃に思いっきり遊んだのは良い思い出。

    +13

    -4

  • 900. 匿名 2019/11/19(火) 03:53:24 

    >>897
    人生狂うは大袈裟…タバコ嫌いでお酒も弱いけど、音楽好き踊るの好きな人が集まる健全なクラブもあるよ。

    +4

    -3

  • 901. 匿名 2019/11/19(火) 03:56:27 

    >>813
    私も10年くらい前あんな感じで踊ってたww

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2019/11/19(火) 03:57:20 

    >>42
    元カレがクラブ好きで、ヤリ箱じゃん、とか、●●吸い放題とか、友達と言ってて引いた。付き合ってからも隠れて行ってて別れたけど、その印象が強すぎるし、元々軽いノリが苦手なこともあってあまりイメージよくない。お酒があって薄暗くて人が密集して、そりゃあそういう人もいるよね。
    純粋に音楽が好きな人には申し訳ないけど…。私は音楽はライブ派だから、クラブの一体感とかもよくわからない。

    +17

    -4

  • 903. 匿名 2019/11/19(火) 03:57:25 

    >>888
    ほんとこれよ

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/19(火) 04:02:49 

    本当に音楽が好きで、好きなDJとかが来日すると、行ってました。
    ヒップホップのクラブ以外は、ダンスとか一切関係ないですよ。笑
    余計なことをせず、普通にしてれば、危ないこともないです。ただ、たまにお金とられる人はいました。

    +6

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/19(火) 04:03:03 

    >>461
    わかる私もそうだったー!持ち帰りは一度もされたことないし、あきらかに出会い目的でお酒飲ませたがってばかりの男は無視。

    イタイ男女を横目で見ながら、落ち着いた雰囲気のお洒落な男の子とちょっと疲れたねーって隅っこの席でボルヴィック飲みながらお喋りしたのは楽しかったなぁ〜。もう二度と味わえない思い出。
    クラブって何が楽しいんですか?

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2019/11/19(火) 04:05:07 

    >>852
    なんやかんや親に嘘ついてでも行く子は行くし完全阻止は無理だと思う。自分がそうだったから。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2019/11/19(火) 04:06:36 

    >>854
    ギリギリアラサーですが、わかりますよ。楽しかったなぁ。アラフォーが行きやすい音箱ってあるのかな。久々に踊りたい。

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2019/11/19(火) 04:12:42 

    >>1
    VIPには呼ばれても行かない方がいいかもね。でも逆にそこに入らなければ基本は安全だよ。
    クラブの経営者だって警察に営業停止にされたら困るわけだし誰かれ構わず危険な事を進めて来るわけじゃない。
    主のように何も知らない人にまず声かからない。

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/19(火) 04:24:08 

    爆音でお酒飲みながらその音に合わせて踊ってみて、非日常的な感覚が好き。
    そこに楽しさを感じない人は地獄でしかないかも(笑)

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2019/11/19(火) 04:27:38 

    >>4
    聴いてる音楽に依るんじゃない?

    カラオケ行くような子は歌謡曲とかJpop聴いてるんでしょう。

    クラブ行くような子は洋楽、ダンスミュージック

    +22

    -0

  • 911. 匿名 2019/11/19(火) 04:31:50 

    性欲を満たしてくれる唯一の場所。

    毎週行ってます!💕

    +4

    -10

  • 912. 匿名 2019/11/19(火) 04:32:33 

    初歩的な質問で悪いけど
    どうやって踊れば良いの?
    私、阿波踊りくらいしか出来ないし
    想像しただけで笑けてくるんだけどwww

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2019/11/19(火) 04:35:14 

    >>904
    そうだね、わかるよ。

    クラブ=不良 て単純に決めつける人が結構いるけど

    本当に音楽好きでレコード何百枚何千枚と持ってる音楽愛好家も多いよね。

    クラブ=不良 麻薬 とイメージ持たれるのは本当に残念。

    私は音楽好きでイギリス住んでたので、クラブが不良とかというイメージはない。音楽文化盛んな国で、昔から娯楽といえば音楽かけてダンスするという文化の国のなので。

    日本はディスコ(古い)はナンパ目的として行くような人が多かったので、ナンパ目的=不良 のイメージを持たれるのかもしれない。

    もちろんクラブもナンパ目的の人もいるかもだけど。

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2019/11/19(火) 04:40:40 

    >>885

    私も手芸クラブだったけど、小学生高学年から洋楽聴くようになって、それから時代の波でダンスミュージックを聴くようになり、クラブに行くようになったよ。
    お酒も飲まないし、不良文化にも興味がない。
    ただ音楽好きでレコード何百枚か所有、音楽好きが高じて海外在住経験あり、みたいな感じです。

    人それぞれだとおもうよ。


    +2

    -0

  • 915. 匿名 2019/11/19(火) 04:45:18 

    >>159
    あ、わかる。えーとかえ、から入る人やだなって思ってたけどそういうことか。

    +10

    -1

  • 916. 匿名 2019/11/19(火) 04:46:13 

    クラブ大好きだよ。
    単純に音が好き。
    でも実際スタッフにもシャブ中が沢山いたり
    した。

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2019/11/19(火) 05:00:30 

    >>14
    私バトミントンクラブ

    +31

    -0

  • 918. 匿名 2019/11/19(火) 05:08:02 

    >>1
    興味持つ必要ないよw

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2019/11/19(火) 05:09:26 

    清田弥生 市園

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2019/11/19(火) 05:10:12 

    >>159
    えー。くらい普通に言うでしょ
    決め付けとか、きめつけ乙

    +12

    -5

  • 921. 匿名 2019/11/19(火) 05:17:11 

    >>340
    そうそう。
    私には合わないとか
    イメージ悪いと結論出てるのに
    いちいち聞くのは愚問だよね(笑)

    +9

    -1

  • 922. 匿名 2019/11/19(火) 05:19:35 

    イメージとして説明するなら、お酒が飲めるライブハウスみたいな感じと言えば伝わりやすいかな?

    バンドじゃなくてDJがいるって感じで

    好きなバンドのライブで、大音量の音の中でお酒飲みながら好きな曲なみんな自由にノリノリになってる感じ

    バンドのライブも、どんなバンドかライブハウスかで、 客層も治安も全然変わってくるみたいな感じ

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2019/11/19(火) 05:21:48 

    クラブで踊るって、音楽によって振り付け決まってるわけではないんだよね?
    沢尻エリカと片瀬見る限り?

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2019/11/19(火) 05:22:00 

    >>5

    私は運動苦手なんだけど、踊る事で運動不足解消、カロリー消費(笑)
    音楽あれば踊れるし。

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2019/11/19(火) 05:23:59 

    >>71
    バカ発見
    イチローの名前をこんなトピで出すなよ
    野球ファンじゃないけどバカ丸出し

    +5

    -1

  • 926. 匿名 2019/11/19(火) 05:55:31 

    私の友達もう45歳だけど、未だにクラブ行くよ。
    いやもちろんいいんだけど、まだまだ自分は若くてイケてると思ってるもんだから化粧と格好がかなりヤバイ。たまに会うとかなり恥ずかしい。

    +3

    -2

  • 927. 匿名 2019/11/19(火) 06:01:55 

    10代から20代前半まではよく行ってた!

    地元の横浜中心だけど。
    横須賀、六本木、渋谷もよく行ってた。
    横浜、横須賀はぼぼ客は軍人さんだからおおらかで楽しかった。イキってる日本人が多いとこはつまんなかった。

    NYのクラブは超楽しいよ!
    ゲイナイトがおススメ。

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2019/11/19(火) 06:18:13 

    >>3
    多分キメてるね

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2019/11/19(火) 06:20:05 

    >>13
    私、演劇部でした

    かっ快感w

    +0

    -4

  • 930. 匿名 2019/11/19(火) 06:23:28 

    >>912
    別にいいと思う
    変なおじさんとかでもいいんだよ

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2019/11/19(火) 06:26:32 

    リズム感ない人間にとって地獄だった。好きなバンドのライブですらゆらゆら出来ないし、突っ立って音楽だけ聞きたい。

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2019/11/19(火) 06:26:41 

    つまらなかったら帰れば良いんだから、楽しいかどうか一度行ってみて判断すれば良いのにー!

    +4

    -2

  • 933. 匿名 2019/11/19(火) 06:30:59 

    >>522
    今32歳ですが、私が高校生ときは年確やIDチェック、持ち物検査ありませんでした。
    ちなみに千葉県内です

    +5

    -1

  • 934. 匿名 2019/11/19(火) 06:32:01 

    >>1
    好きなジャンルの音楽やダンスがあれば楽しいかと思います。
    オーガナイザーさん、イベントによって雰囲気は変わる。危険性も。

    私はHIPHOPダンスをしてたので、ゲストショーケースの好きなダンサーさん目当てや、駆け出しの友人が出るのを応援にっていうのがメインだったし、同じようにHIPHOP好きの人ばかりで怖い人はいなかったです。

    サイケやレゲエに付き合いで行った時は、見るからに。。。って人がチラホラいて怖かった。

    けど、純粋にそのジャンルが好きで行ってる人が大半だとは思います。

    +4

    -2

  • 935. 匿名 2019/11/19(火) 06:36:49 

    >>522
    昼なら年齢制限ないこともありますよ!
    クラブを借りてキッズダンスメイン(他にDJタイムやゲストショーケースも)のイベントがあったりするので、親子で楽しんでたりもある。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2019/11/19(火) 06:40:44 

    >>827
    奥さんがピエール瀧に薬渡してて捕まったまでしか知らない。

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2019/11/19(火) 06:43:22 

    >>696
    いましたねー
    バーカン前で、何飲むー?って買ってきてくれて、かんぱーい♪じゃーねー♪みたいな人(笑)

    +3

    -1

  • 938. 匿名 2019/11/19(火) 06:50:27 

    >>872
    風営法はどうなったのかな?
    夜中ダメになってまた、よくなった?

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2019/11/19(火) 06:53:08 

    >>42
    私が行ったところは至って健全ですごく楽しめたよ
    流れる音楽がどれも素敵だった

    場所や内容にもよるんだろうね
    沢尻がいるようなのは行きたくないわ…

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2019/11/19(火) 06:56:29 

    >>934
    レゲエってそういう人いるよね

    昔ジャズクラブにいたけど、珍しくレゲエの演者の日があって、その時明らかに薬やってるだろっていうお客が何組か来て門前払いだったよ
    いつもと客層違って驚いた

    +6

    -0

  • 941. 匿名 2019/11/19(火) 06:57:38 

    昔札幌でキングムーってクラブで遊んでた時にTRT全盛期でガチ踊りしてた人を見てた。
    小さいクラブでLLブラザーズとか来てたのもダンスを見る為。
    この間久しぶりに帰省の時に昼間のススキノ行ったら、大人の社交場みたいなのが書いてあって、微妙にダサかった。昔は水曜どうでしょうのミスター鈴井が女をはべらかしてVIPルームにいつもいつも居たよ。
    でも爆音でも熟睡しちゃうし、ダンス見たいだけだったから、ハマりはしなかったなぁ。すぐ飽きて、ジャズバーでベロベロになるまで飲んだりしてたからなぁ。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2019/11/19(火) 07:03:13 

    >>832
    正論だと思う 自分次第ということがなかなか難しいんじゃないかと思うから

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2019/11/19(火) 07:03:47 

    >>288
    いやいや、んなことないから。笑

    +4

    -6

  • 944. 匿名 2019/11/19(火) 07:04:48 

    >>813
    ああいうの普通だよね。ダサくもなんともない。
    スペインとかまさにあんな感じ。

    +3

    -3

  • 945. 匿名 2019/11/19(火) 07:04:59 

    お酒もカラオケも大好きだったけど
    クラブだけは楽しさが分からなかったな
    クラブ好きの友達は毎週行ってたけど…
    洋楽が好きだったら楽しいのかな?

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2019/11/19(火) 07:05:20 

    誰と、どんなジャンルのイベントに行くかだと思うけど…。今はアニソンとかJPOPのみとかもあるよ。
    一緒にいて楽しい友達とお酒飲んで人間観察しながら音楽聴いてたまに踊ったり、だけ。私は派手で可愛く見える人を観察するのが好きだった。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2019/11/19(火) 07:11:02 

    椎名林檎の長く短い祭のpvくらい踊れないとダメかと思ってた

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/19(火) 07:11:37 

    >>753
    それはディスコだね、クラブじゃない

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2019/11/19(火) 07:12:18 

    一回行ったことあるけど酒飲んで体揺らしてるだけ
    何が楽しいんだろうって思った

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2019/11/19(火) 07:12:23 

    >>944
    スペイン自慢か!

    しかも、何故にスペイン…?

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2019/11/19(火) 07:16:11 

    アラフォー、渋谷系全盛の頃のクラブは楽しかったけど箱によっては田舎から出てきて友達作りの為に来てるような箱も多かったしテクノ系は葉っぱ臭かった。
    沢山箱があって住み分けしてた。

    今はもうないクラブが多い。イエロー、ファイ、マニアックラブ、オト、オルガン、

    +10

    -0

  • 952. 匿名 2019/11/19(火) 07:17:38 

    クラブなんて人生で一度も行ったことないわ。大学生時代は朝までカラオケしてたくらい。
    朝までって言っても夜中の3時とかだったから帰り道が怖かったの覚えてる。車も持ってないし。
    多分同じ大学生なのか男性二人とすれ違ったからビクビクした。
    クラブは海外では普通みたいなイメージ。

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2019/11/19(火) 07:17:41 

    10年くらい前までは風営法も緩くて、ハウスやテクノが好きだったから好きなDJがよくイベントで全国周ってる時は行ってた。 
    ちなみに私は田舎に住んでるから、ノリが一風変わってて場の盛り上がりが頂点に達した後は、いきなりwow wow tonight なんかがかかったりして、クラブの中で変な一体感が生まれて、バースデーパーティーみたいなノリになっちゃったり。 それはそれで楽しかったけど。
    結婚してからは遠のいて、妊娠出産を機にあんなに好きだったお酒も一切飲めなくなったし、今は友達に誘われても夜なんて出歩きたくもない。 
    暖かい布団とぽかぽかお風呂が1番です。 

    +12

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/19(火) 07:19:11 

    >>950
    イビザ島あるからじゃない?

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2019/11/19(火) 07:19:12 

    >>694
    >何踊り
    阿波踊りか盆踊りしか思い浮かばなくて草

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2019/11/19(火) 07:21:29 

    >>297
    どっちも懐かしい!
    cubeは六本木ですよね?
    友達が出演する時行ってました♪
    私はwestcoastのHIPHOPが好きなので、自分で好んで行くのはそんなイベントばっかだったんですが、airは職場の仲が良い先輩とそのお友達が中田ヤスタカさんファンだったので、月1くらいで彼が回すイベントに連れてってもらってました♪岡田さんも来てた!
    すごく懐かしいです( ´-`)

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2019/11/19(火) 07:24:34 

    >>159
    自分中心だよね←お前が決めつけてんじゃん
    「えー」は関係ないって立証されました(笑)

    +7

    -1

  • 958. 匿名 2019/11/19(火) 07:28:58 

    何も楽しくない

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2019/11/19(火) 07:30:38 

    関西方面ですがジラフができてから
    価格破壊がおきて
    女性無料 フリードリンクとかで
    気軽に楽しめて楽しかった
    酒飲んで爆音で踊る
    私ははまった
    薬はしてない そんなお金ないし

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2019/11/19(火) 07:44:18 

    好きな曲調の曲が大きな音でかかってると、それだけで楽しい。
    好きなDJがプレイすると、やっぱ音のアレンジがカッコいくてテンション上がる。
    そんなところかな。

    まず音楽ありきだったな、わたしは。

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2019/11/19(火) 07:44:28 

    >>3
    こんな不意打ちショットでもブスに写らないってすごい

    +23

    -5

  • 962. 匿名 2019/11/19(火) 07:45:46 

    >>951

    イエロー、オルガン、好きだったな!
    なつかすぃ

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2019/11/19(火) 07:46:31 

    >>30
    はいはーい!
    私も一緒です 笑

    ノリ方が全然分からず…

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2019/11/19(火) 07:47:35 

    サルみたいに飛び跳ねてるのをTikTokで見たことがある笑
    凄く民度低。

    +3

    -1

  • 965. 匿名 2019/11/19(火) 07:51:34 

    >>816
    ちょっとキャバクラから離れて欲しいw

    こんな若くて普通のイケてる大学生とかなら
    こんな奢らなくても女に困らなそうなのにな〜
    っていう素朴な疑問だった。

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2019/11/19(火) 07:53:00 

    旦那がEDMが好きで曲を楽しむために年に数回行くことがあるけど、急におっぱい触ってもいいよ〜!って声かけてくる女がいるって言っててクラブってやばいイメージしかないw

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2019/11/19(火) 07:59:14 

    >>28
    私もクラブ大好きです!
    音楽とダンスが大好きなので。

    来ている人は様々です。
    私がよく行くクラブは、大人の年代の遊びなれた層のお兄様お姉様方は、クラブの雰囲気が好きで、音楽とダンスを楽しんでいる方が多いですよ!
    だから、仲間みたいに顔見知りになって本当に楽しいです!
    でも比較的若い方は、ナンパ目的の比率が高いかも……

    +6

    -2

  • 968. 匿名 2019/11/19(火) 08:00:11 

    >>1
    正直VIP入れないと芋洗い状態でハエもたかるしつまらないよ。VIPから下々を見下ろしてるのが好きだった。

    +4

    -5

  • 969. 匿名 2019/11/19(火) 08:00:34 

    25歳で行ったらおかしい?周りの子から笑われちゃうかな?

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/11/19(火) 08:01:01 

    >>4
    本当にクラブ行ったことあるの??嘘でしょ??
    踊りとか踊るのはクラブじゃなくてディスコ。
    クラブはいろんな種類あるからわからんけど、
    基本は音楽聴いてお酒飲んで盛り上がる所

    +4

    -5

  • 971. 匿名 2019/11/19(火) 08:01:14 

    >>404
    音楽より、知らない人と気軽に騒ぐの好きな人もいるもんね。そのままベッドインとかしなくて、飲み終わればサヨウナラ。
    音を楽しみたい人は、上のような人と行くとクラブの音楽自体は好きでも楽しくないし、逆もしかり。

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2019/11/19(火) 08:02:50 

    一回いってみたかったが、田舎にはないんだな。でも、ブスははじかれそうだから空気だけ吸いたい。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2019/11/19(火) 08:03:06 

    若い頃よく行ってたな。
    お酒奢ってくれるし、酔っ払ってノリで。
    楽しかったけど、やっぱりヤバいことはあった。

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2019/11/19(火) 08:04:00 

    >>715
    クラブで空気読まないといけないなら、行かないよね笑

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2019/11/19(火) 08:07:39 

    クラブって顔だけじゃなくてスタイル良い子は体の線見えるファッションして目立ってよ

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2019/11/19(火) 08:10:22 

    ゴルフって何が楽しいの?って聞いてるようなもの。
    人には人の楽しみ方があるんだから、楽しくないなら行かなければいいだけのはなし

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2019/11/19(火) 08:13:05 

    一夜限りの相手を探すのに手っ取り早い場所って感じ。

    +0

    -1

  • 978. 匿名 2019/11/19(火) 08:13:42 

    >>940
    昔レゲエ好きでたまに行ってたけど、確かに他のジャンルより変な人多い。
    薬を見たことはなかったけど、喧嘩とかは遭遇したし、何もしてないのに、いきなり知らない人に頭からビールかけられたことあった。あれもたぶん薬じゃなくて酒でばか騒ぎしてるタイプの人だったとは思うけど。
    レゲエは職人気質の音楽ヲタクっぽい人セレクターの日とかで、音楽としてレゲエ好きな人の集まりでも治安は良くないし、人気DeeJay(歌う人)の日なんかには、レゲエどうこうよりチャラい人多くてただ苦痛。で行かなくなった。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:23 

    クラブ行ったことあるとか笑笑
    そんなことまで嘘ついて楽しいの???

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:30 

    >>743
    マイナスめっちゃくらってるけど!恥ずかしいけどネットだから本当のこと言うとやっぱ声かけられたら嬉しいよw

    流石に気持ち悪いやつとかは嬉しくないけど、隣で若い可愛い子がいるのに自分に声かけてくれるんだよ。やっぱ嬉しいよw
    年取ってくると本当刺激がなくなってくるの!たまーにのお遊びぐらい許して😂
    ただ、いくつになっても人のお金で遊べてチヤホヤしてもらえるのって本当女の特権だわ(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 981. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:35 

    >>959

    ジラフが出来た時の並び具合はヤバかったよねw

    下手したらひっかけ橋の途中まで並んでたしwミナミなら
    今はシュバルだと思うけど、プラチとかも昔はあんなに人入ってたのに潰れちゃったし、最近は夜中シュバルも人減ってみんなJISとかに流れてるよねー

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:11 

    >>970
    私もそれで嘘だなって思った。
    イメージだけで書き込んでる感じがある。

    +4

    -3

  • 983. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:33 

    >>327
    T.O.Kあの時代は合唱表題曲状態だったよね笑

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:52 

    洋楽好きだし、お酒飲んで騒ぐのも好きだったから、私は何回も行ってた

    薬の売人なんて会ったことないけど…

    でも、とん○○○の人がクラブのVIPで怪しい行動してた
    個室に呼ばれたけど乾杯だけして帰った
    あれはやってると思う、、

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:36 

    チーム組んでダンスしてたけど、クラブは合わなかったな。ナンパも凄いし、ラリった人いたしで怖かった。合う合わないはあるんじゃない。時間になったらステージで踊って、メンバーとそそくさと出て居酒屋で打ち上げして解散だったよ。

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:20 

    上海のクラブがノリ良くて楽しかった!外国人めちゃ多くて曲もビルボード多くて初心者向けで(*^^*)
    日本だと、もう潰れちゃったけど、六本木のa-life好きだった!曲のリクエストも出来たし、女の子の休憩スペースがあって居心地が良かった!

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2019/11/19(火) 08:21:40 

    >>358
    それに尽きると思う
    興味シンシンなのにねー

    +4

    -2

  • 988. 匿名 2019/11/19(火) 08:21:41 

    美人ならチヤホヤされるから楽しいよ。
    すっごく見られるし
    優越感に浸りに行く。
    何も言わずVIPに通されたり、そこで芸能人と繋がり出来るし。
    ただ、踊りに来てるって人の感覚は理解出来ない。

    +3

    -2

  • 989. 匿名 2019/11/19(火) 08:23:34 

    >>966
    純粋に音楽だけ楽しんでない気がするんだけど…少なからず女と酒飲んで騒いでるだろ…笑

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:26 

    >>988
    あなた美人なの?
    暗いからブスでも綺麗に見えるんだよね〜

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2019/11/19(火) 08:31:58 

    >>742
    地域によるんですかね…私大阪ですがもう若い子しかいなくてアウェイ感半端じゃないです!!東京行った時は楽しすぎてやばかったです!!イケメンばっかりで!人生であんなにイケメンに出会った時はないです。w

    いやー、めっちゃわかりすぎて辛い。みんなでめかしこんでwロッカーいってクラブ入る時のワクワクドキドキがww

    私クラブでおじいちゃんに会ったことありますよ!一緒に踊って本当に楽しかっです!
    なんか中途半端な年齢だと叩かれますよね。私からもお祈りしときます!一生パリピでいれるクラブができますように!w

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2019/11/19(火) 08:32:18 

    好み別れるよね。私も若い頃付き合いで何回か行ったけど本当にキツかった。一緒に盛り上がらないとノリ悪い子みたいな同調圧力あるしそれがなんか嫌だなーってつまらないからボーッと隅で休んでたら「そういう明らかなナンパ待ちって引かれるよ」とか言われてムカついた。
    合う合わないあるから好きな人に文句言うつもりなんて無かったけど、好きな人ってそうじゃない人を「つまらないかわいそうな人、真面目ちゃん」とか揶揄するんだよね。なんでクラブ行くくらいで偉いと勘違いできるんだろう。自分が一番楽しいし強いって勘違いしてるよね。迷惑。

    あと、クラブノリの延長で渋谷のハロウィン騒ぎもあると思う。なんで図々しくズケズケ土足で荒らしてテリトリー守れないんだろう。

    +4

    -2

  • 993. 匿名 2019/11/19(火) 08:32:49 

    >>1
    人それぞれでしょ。
    他人が楽しくても自分が好きじゃない、あらゆることがそうじゃない?
    ガルちゃんはいつも日本の音楽番組やジャニーズの話題はものすごいトピが伸びて1位になるけど、私は一切興味ないし、アニメも漫画も嫌い。

    だからといって他の人の好きなものみて「何が楽しいの?」なんて思わないよ。
    クラブだって、アウトドアだって、スポーツだって、みんな好みがあるんだよ。

    +4

    -3

  • 994. 匿名 2019/11/19(火) 08:33:10 

    >>923
    Sex on the Beachとか、振り付けがある程度決まってる曲もあるよー!

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2019/11/19(火) 08:33:42 

    >>968
    クラブのVIPごときで下々を見下ろしてるとか言えちゃうって、小ちゃい優越感だね。
    金払って席取るか、VIPに呼ばれたら
    誰でもいけるじゃん。

    +9

    -1

  • 996. 匿名 2019/11/19(火) 08:34:41 

    >>10
    心斎橋で働いていた時の同僚は、クラブに行くと薬をキメてる人が結構いると話していました。クラブで薬が手に入るらしいですね
    もう20年も前の話ですが。

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2019/11/19(火) 08:35:10 

    学生の時友達が何回か行ってたけど、あなたには合わないよって言われた。男女ともに人と繋がりたくて必死だからあなたそういうのバカにするでしょ?って言われた。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2019/11/19(火) 08:35:20 

    20代前半は良く行ってたな〜。
    音楽も好きだし、雰囲気も好きだし。
    ただ怖い思いした事なかったしドラッグとかもやってるとか分からなかった。ただ単純に飲んで酔っ払って音楽にのって楽しんでた。

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2019/11/19(火) 08:35:56 

    音楽が好きなんで行ってみたけど、そこで知り合った人達が皆さん病んでて。不安定で。泣きつかれてお悩み相談会みたいになったんで、しんどくなって抜けた。
    フェスの方が向いてた。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2019/11/19(火) 08:38:03 

    >>996
    20年前、心斎橋でイラン人みたいな人に薬売られそうになったわ
    逃げたけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード