-
1. 匿名 2019/11/17(日) 13:54:10
皆さんの周りで、モテたり恋愛経験値の高い女性は最終的にどんな男性を選んでますか??
主の周りは若いころにイケメンや目立つタイプと付き合うものの、結局少しダサかったり穏やかなかんじで奥さんを大事にしそうな人に落ち着くパターンが多いです!
わたしも結婚相手を探し中なので、教えてほしいです!+149
-10
-
2. 匿名 2019/11/17(日) 13:55:28
周りにそんなにモテてる子いない。。
可愛い子は早々に捕まってさっさと結婚するし。。+143
-10
-
3. 匿名 2019/11/17(日) 13:55:35
主は恋愛経験値が高いと言う事?+14
-7
-
4. 匿名 2019/11/17(日) 13:55:53
私は恋愛経験値高めってことだよね?(笑)+73
-12
-
5. 匿名 2019/11/17(日) 13:56:03
それは自分がもてていた自慢?+11
-15
-
6. 匿名 2019/11/17(日) 13:56:08
モテるとか経験値が高いというのは、何が基準ですか?+83
-3
-
7. 匿名 2019/11/17(日) 13:56:26
結局は年下のイケメンと結婚しました。+13
-9
-
8. 匿名 2019/11/17(日) 13:56:38
いろんな人と付き合った結果、大事なのは外見ではなく中身だと気付いたってことではないかい?+193
-0
-
9. 匿名 2019/11/17(日) 13:56:56
流行り顔の美人で男捕まえるの超上手い女の子いるけどハイスペックの本命に逃げられてた+86
-2
-
10. 匿名 2019/11/17(日) 13:57:04
主のコメントに答えが出てて笑った。
見た目より中身が大事。
結婚は生活だし、どんなにイケメンでもいずれはジジイになるんだから。+142
-1
-
11. 匿名 2019/11/17(日) 13:57:39
モテる女性は結婚相手にモテない地味な男性を選ぶなんて嘘
学生時代モテモテだった知り合いの美人は大学でダントツで人気だったイケメンと結婚した+154
-10
-
12. 匿名 2019/11/17(日) 13:58:38
外見は地味だが穏やかで、高年収の人と結婚している人が多い。
+118
-3
-
13. 匿名 2019/11/17(日) 13:58:58
イケメンはやめとけ
浮気の確率が高くなる。確率ですよ、確率。+117
-4
-
14. 匿名 2019/11/17(日) 13:58:58
結婚って自分の価値観と合うかどうかだから、他人の旦那みてあれこれ考えるのは無駄だと思うの。
+77
-1
-
15. 匿名 2019/11/17(日) 13:59:11
恋愛経験値高めモテる女性が、人に意見求めるってどういった状況ですか?
モテることを自慢したかったのか?
モテるなら黙っていても寄ってくるだろうから、イケメンでも性格が合う合わないあるだろうし、不細工金持ちもあるだろうし、どうぞ楽しんで自分に合う男性を選んでねハハハハハ+12
-7
-
16. 匿名 2019/11/17(日) 13:59:12
みなさんの周りで恋愛経験値が高い人・・・。
ガル民は恋愛経験値高くなさそうだからガル民の周りの恋愛経験値が高い人はどんな相手を選んでますか?って事か?
それとも自分で恋愛経験値が高いって言う人はなかなかいないだろうからって事か?+3
-3
-
17. 匿名 2019/11/17(日) 13:59:14
恋愛経験の少ない年下男子と結婚した+39
-4
-
18. 匿名 2019/11/17(日) 14:00:15
男の方を見ると、ハイスペックの男性は最終的にほどほどに美人でがっつかない女性を選んでるよね+108
-2
-
19. 匿名 2019/11/17(日) 14:00:18
>>3
>>4
そういう事?
むしろ経験豊富の人から、男選びの真髄を教えてほしいって事なんじゃ??
そんなに嫌みに取らないでもいいと思うよ。+63
-0
-
20. 匿名 2019/11/17(日) 14:00:54
>>15
ハハハハハ ってw+9
-1
-
21. 匿名 2019/11/17(日) 14:01:09
竹内結子や藤原紀香、高垣麗子、小倉優子
可愛くて綺麗でモテても結局浮気されてる+127
-0
-
22. 匿名 2019/11/17(日) 14:01:43
結局は顔面偏差値が合ってる人に自然と惹かれますよ。
どの夫婦みてもほぼ同じ。ただ個人的違和感があったのはフジモン夫婦かな。みていて不快だったよ。+14
-8
-
23. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:12
モテまくりで経験豊富な友人は30代で少し年下の高身長のイケメンと結婚した。
相手はスーパーゼネコン勤務で生活に余裕あるっぽくて羨ましい。+14
-4
-
24. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:20
相手としばらく接すれば
後にこの人物がどのように変わって行くか
先まで想像できるようになってくる。
モラハラ、マザコン、反社会など。
一度踏んだ地雷の匂いは忘れない。
だから、迷いがない。
ちなみに、私はそんなには経験無いけどゴメン+23
-0
-
25. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:25
>>11
そのイケメンも美人には凄く優しくて、気があったのかもね。
ブスには冷たいかもしれないけど。+16
-0
-
26. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:33
恋愛経験値高いならすぐ結婚できるんじゃないの?
+12
-2
-
27. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:35
友達はモテて色んな人が寄ってきてたけどずっと好みは変わらず結婚も同じタイプの人としてた+11
-0
-
28. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:39
本当に派手に遊んでた子が一途で真面目な人にベタ惚れされて結婚したって聞いて、旦那さんは遍歴知らないんだろうなー可哀想だなと思ってたら
なんのことはない旦那も見た目が真面目そうなだけで中身は女好きでいい加減なやつで浮気されて泥沼になってた+97
-1
-
29. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:40
>>19
みなさん、じゃなくて、みなさんの周りは〜?だからね。
人が選んだ基準なんて知らんわ。+6
-1
-
30. 匿名 2019/11/17(日) 14:03:31
イケメンに遊ばれて来た人ほど、自己評価が高くなって婚活では本命の女になれず残っていくイメージ。経験値が高い人って基本遊ばれてただけだよ。+84
-18
-
31. 匿名 2019/11/17(日) 14:03:52
恋多き女ほどロクな男性を選ばない印象があるけど。
恋愛経験値って、どういうの?+32
-3
-
32. 匿名 2019/11/17(日) 14:05:37
+56
-0
-
33. 匿名 2019/11/17(日) 14:05:40
私の周りの子はやっぱりイケメンと結婚してるなー
穏やかそうな人と結婚した子もいるけど、その子はフリーの時も穏やかな人と付き合ってたから、元々の好みがそういうタイプなんだと思う
てか結婚したい!と恋愛遍歴って関係すんのか??+28
-2
-
34. 匿名 2019/11/17(日) 14:06:09
恋愛の経験値だけ高くてもね…
人生の経験値高い人の方がいい回答もらえそうよ。+52
-0
-
35. 匿名 2019/11/17(日) 14:06:38
>>1
>若いころにイケメンや目立つタイプと付き合う
↑それイコール
恋愛偏差値が高い、んでしょうか?
単に「目立つイケメンと付き合ってた」だけでは?
+6
-8
-
36. 匿名 2019/11/17(日) 14:06:43
年上の堅実な人と結婚してた。+8
-0
-
37. 匿名 2019/11/17(日) 14:07:08
私は15人付き合って一番最初に付き合った彼氏(旧帝、公務員)とヨリ戻して一年で結婚した。+14
-8
-
38. 匿名 2019/11/17(日) 14:07:16
恋愛経験豊富って要するにビッチってことじゃん
+19
-12
-
39. 匿名 2019/11/17(日) 14:07:37
恋愛経験値が高い女性は
経験人数が多いんかな?+6
-1
-
40. 匿名 2019/11/17(日) 14:07:46
>>29
なるほどね、そっちに引っ掛かるんだ。
皆さんの周りは~ではなく、
皆さんや皆さんの周りは~にした方が良かったね。
こういう細かい所にも気を配れるところがいい男をゲットする条件だよ、主さん!!+6
-1
-
41. 匿名 2019/11/17(日) 14:09:26
>>30
私の知り合いも若い頃から顔重視で色々な人と付き合ってて早めに結婚するんだろうなと思ってたら、結局は浮気性とDV男ばかりと付き合ってアラフォーで独身だよ。+20
-0
-
42. 匿名 2019/11/17(日) 14:09:39
>>38
彼氏としかしてなくても
経験人数が多い時点が遊んでると
思ってしまう私は僻んでることになるのかな?+11
-3
-
43. 匿名 2019/11/17(日) 14:10:52
私はガルちゃん民に聞きたい!
ここには世間には稀の年収1000万男の妻がゴロゴロいるよね。
どこで出会ったの??+23
-0
-
44. 匿名 2019/11/17(日) 14:12:53
恋愛偏差値って遊び人もいるじゃん
モテてるっていうんか+6
-1
-
45. ぱんだ 2019/11/17(日) 14:13:31 ID:YJbDsAuEFP
部活の先輩のことが好きだったんだけど、去年3年生だったからもう卒業しちゃった…。
まだ好きだから会いたいけど、会う方法がない…。この悲しさどうすればなくなるの………。+1
-1
-
46. 匿名 2019/11/17(日) 14:13:35
>>13
でもブサイクと結婚して
顔が子供に遺伝するのは嫌じゃないか?+19
-2
-
47. 匿名 2019/11/17(日) 14:14:38
こういう客観視出来ない勘違いさん()の事だよ。だからいつまで経っても独り身。+22
-1
-
48. 匿名 2019/11/17(日) 14:15:53
地味でダサいけど穏やかで優しく自分の意見を聞き入れてくれるお金あまり使わない子供に優しく育児に協力的 経済的にも安定してる 稼ぎ少なかったら共働きでいいと自分が割りきれる+6
-0
-
49. 匿名 2019/11/17(日) 14:17:21
主です。トピ承認大変嬉しいです!!✨
表現が拙くてすみません。今婚活中で、性格は良いけど少し地味かな?という方から好かれていて、昔だったら対象外にしていただろうけど周りを見ているとこういう人がいいのかなと思い始めているということです!
自分がモテないからこそモテる方の選択の傾向を聞きたいです!(笑)
恋愛経験値高めっていうのは、あくまでも主観で…!+28
-5
-
50. 匿名 2019/11/17(日) 14:17:47
主のコメントの仕方、下手か!?
皆さんの周り、恋愛経験豊富とかわざわざ揚げ足とられるような事を書かなくてもいいんだよ。
男性から人気があり男性を選べる立場にある女性は、結婚相手にどのような男性を選ぶのですか?
でよくない?+24
-0
-
51. 匿名 2019/11/17(日) 14:18:10
美人でモテモテの友達が居たけどバツ2だよ。
自信があるから嫌だと思ったらさっさと切るらしい。
その前に「えっ!?」って思うような男を選んでるんだよね。(遊び人とかDV男とか)
誠実そうな人は「物足りない」と感じるらしい。+23
-1
-
52. 匿名 2019/11/17(日) 14:22:23
恋愛と結婚は違うので、
結局 頭の良い子はお金持ちと幸せにやってる
パリピみたいにバカなまんまだった子はDQNと結婚して苦労してる+36
-0
-
53. 匿名 2019/11/17(日) 14:23:43
>>49
だったら、その男性のスペックをはよ教えなはれ
ガル子みんなでジャッジするわ
+2
-1
-
54. 匿名 2019/11/17(日) 14:24:13
イケメンハイスペと結婚し離婚し穏やかな人と再婚してる人が多い
最初から穏やかな男性の良さなんて解らないし 最初から妥協したらしたで愚痴も出る
行けるならとことん行って大好きな人と結婚するのがいいと思う
上手くいけばそれで良いし ダメならその時自分の価値観も変わる
ハイスペ婚批判も多いけど妥協婚の方が私は相手に失礼だと思う
35歳以上で若い頃モテた幻影を引きずって妥協したーとかいう人は別にして+27
-0
-
55. 匿名 2019/11/17(日) 14:25:44
会社のモテる先輩。
目鼻立ちハッキリした顔立ちだから、30過ぎて、クマや老化が目立ってきたけど、それでも人気な先輩。
結婚相手は、バツイチ子持ちの会社の先輩と結婚してた。
そんな性格も良いとも思えない男だし、高収入でもないし、仕事出来るとも思わないけど、ロックオンされて逃げられなかったんだろね。
モテる人は大変だ。+16
-1
-
56. 匿名 2019/11/17(日) 14:26:43
陰でモテてた清楚美人な友人は、地味で優しそうな家庭的な人と結婚したけど、
愛想が良くて小悪魔系でコミュ強の友人は大手企業エリートで見た目も良い人と結婚したよ。+2
-3
-
57. 匿名 2019/11/17(日) 14:27:22
高学歴イケメン公務員と社内結婚
なんか冷たそうな旦那で好きじゃない+4
-2
-
58. 匿名 2019/11/17(日) 14:27:27
>>21
金ある奴は浮気する確率も高い+20
-0
-
59. 匿名 2019/11/17(日) 14:28:41
つまらない男と結婚して飽きて離婚てパターン多いよ+1
-1
-
60. 匿名 2019/11/17(日) 14:28:59
私のことが大好きな人とばかり付き合ってきた。
○○ちゃんはそのままでいいよ!全部大好き!的な。
性格がはっきりしてるからそういうのがタイプで、私の顔が好みな人。
夫もそういう人。
タイミング的に適齢時期なのと1番出世しそうで実際お金も持ってるから結婚した。
大切にしてくれるし甘やかしてくれるし、
ケンカもないし幸せだよ。+4
-2
-
61. 匿名 2019/11/17(日) 14:33:51
>>43
首都圏の大企業にゴロゴロいますよ。
そういう人とは大学のサークルなどで知り合っ
て、結婚が多いと思います。
今は男性も計算高いから彼女の実家、子供の遺伝なども考えてますね。女性も小さい頃から学業をしっかりとして小綺麗にしていないと、そういった男性もには選ばれません。
+31
-3
-
62. 匿名 2019/11/17(日) 14:35:19
○チビデブハゲのどれかでも清潔感があり、温厚で優しく、浮気しなそうな男。専業主婦出来るくらいの年収。
か、
○家事育児ノータッチで浮気などしてても目をつぶれるくらいの金持ち。奥さんにもお金は十分与えてくれる男。
本当にモテてきた女はどちらかに落ち着く気がする。
+18
-0
-
63. 匿名 2019/11/17(日) 14:37:17
モテからといって恋愛経験豊富ではない。+3
-1
-
64. 匿名 2019/11/17(日) 14:38:19
>>49
主観でもなんでもいいけど、基準はなに?
人数?年数?質?
それともまさか、漠然としたイメージだけ?
+0
-0
-
65. 匿名 2019/11/17(日) 14:38:27
恋愛経験値とは何だろう?
たくさんの人と付き合ってきた人より
1人の人とケンカしても仲直りしてお互いを思いやって
じっくり付き合ってきた人の方が人としての経験値は高い気がする。+4
-3
-
66. 匿名 2019/11/17(日) 14:39:43
私の知ってる恋愛経験値が高い人は、美人で男受けが守ってあげたくなるようなか弱い雰囲気で学生の頃から彼氏が途切れませんでした。
20代前半で社長と結婚→1年で不倫し離婚→その後すぐ起業家と結婚→1年足らずで離婚→またすぐに新しい彼氏をゲット。
って感じで常に新しい人を探している感じです。
人生で何回結婚するんだろう。+4
-1
-
67. 匿名 2019/11/17(日) 14:39:45
医者。笑
(私は医者の嫁じゃないよ)+2
-1
-
68. 匿名 2019/11/17(日) 14:41:05
>>1
やっぱりスペック高い人と結婚してるよ
んで再婚しても、相変わらずスペック高い相手で悔しいw+6
-2
-
69. 匿名 2019/11/17(日) 14:41:48
未婚が多い+2
-3
-
70. 匿名 2019/11/17(日) 14:43:22
>>63
女の場合ただの玩具にされてるのに
私モテてる~なんてのが一定数いるからね
男って90点のハイスペックでも後腐れ無かったら40点の気が利かない、チョイブスとでもセックスしたがるし
+7
-4
-
71. 匿名 2019/11/17(日) 14:45:05
>>68
結局女は(女も)スペックよりも内面ってことだよね
+0
-1
-
72. 匿名 2019/11/17(日) 14:45:39
>>70
まぁいるだろうけどそんな人と付き合わないし、いなかったよ+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/17(日) 14:46:15
>>43
たんに40代とかが多いんだよ。
がるちゃんアラフォーアラフィフ多いもん。+13
-2
-
74. 匿名 2019/11/17(日) 14:47:11
意外と結婚が遅かったりする+3
-2
-
75. 匿名 2019/11/17(日) 14:48:05
モテモテだった友達は20代で実家資産家、都内に不動産持ちの医者と打算で結婚。
でも、あまりにもつまらないっていって3年で離婚、今は男の稼ぎは完全に無視してフィーリングで付き合ったり別れたり。
そもそも本人の頭がいいから、一人で働いていても、どこでも全然食っていける。+6
-1
-
76. 匿名 2019/11/17(日) 14:52:17
かなりモテてる私の友達、もちろん恋愛テクや経験値も豊富!
でも30も半ば結婚してません。
遊んでたけど本命に選ぶ人は変な人ばかり
普通の人じゃ物足りなくなっちゃうのかな?色んな人見すぎて理想が高くなったのも事実っぽいけど+6
-2
-
77. 匿名 2019/11/17(日) 14:53:47
>>65
1人の人間を知り尽くすことはできても相手が変われば通用しなくなるからやっぱり色んな人間知ってる方が経験値高いよ+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/17(日) 14:57:28
恋愛経験値が高いってどういうこと🤔?
めっちゃ可愛くてモテモテだった友達は、結婚するまでに1人としか付き合ってないから経験値低いってことで良いんだよね?
逆にブスだけど彼氏とっかえひっかえで多分15人くらいと付き合った事あるんじゃないかって子は高めで良いんだよね?
可愛い子は年上の顔普通だけど性格めっちゃ良い人と結婚、ブスの子は未婚だよ。+6
-0
-
79. 匿名 2019/11/17(日) 15:06:46
>>1
たくさんの人と付き合った友達は、1つ年下の普通の年収の夫と結婚して、転勤と出産を機に専業主婦してる。
祖父母がお金持ちで「相続がないと生活なんてできない」と言っている。
交際人数16人目だったはず
若干ミステリアスでモテてそうな友達(ミステリアスだから詳しくは聞けない)は、適度に遊びつつ、大学時代から交際していた同級生と結婚して、こっちも転勤と出産を機に専業主婦。
でも旦那がお金持ちで、資格勉強したらら習い事したりしてる。
確かこっちは交際人数4人目かな?
個人的には後者の方が経験値高いと思ってる 質的に+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/17(日) 15:08:48
>>62
杉本彩が、真の変態はひとりの人間をしゃぶり尽くすこと、、、、、と言っていたのを思い出した
平凡なプレイをいろんな人とこなすよりも、一人と突き詰める方が変態だと…!+13
-0
-
81. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:37
きたねー女+1
-3
-
82. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:13
>>43
私も私の周りも水商売で出会いました。+3
-1
-
83. 匿名 2019/11/17(日) 15:22:21
>>4
結果的にそうなったみたいね
+1
-0
-
84. 匿名 2019/11/17(日) 15:29:03
>>78
付き合わなくても男性とのやりとりや操り方とかモテない人よりは機会が多いから経験はあるんじゃない?
+1
-0
-
85. 匿名 2019/11/17(日) 15:30:31
人並み(以上に?)恋愛を経験しました。元彼は松潤と平野紫耀を足して2で割った濃い顔のイケメンでしたが、誰もが認めるクズ。結局、旦那には、穏やかで思いやりのある人を選びました。+5
-0
-
86. 匿名 2019/11/17(日) 15:33:26
>>30
それ男の発想だわー
たしかにどれだけ経験しても学ばない女はいるけど
ほとんどの人は色々な男と実際に関わることで見る目を磨いていくものだよ+17
-0
-
87. 匿名 2019/11/17(日) 15:59:01
>>49
ヤりたいのと一生責任負うのとでは全然違うからレベルが低くなるのは仕方ない
地味めな彼も生理的に無理で無いなら一緒に出かけてみたらどうかな それで居心地良かったら見る目も変わるだろうし やっぱり刺激なさ過ぎて浮気したくなるかなと思ったらやめとけばいいし
+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/17(日) 16:10:06
>>43
会社です。大手子会社でも役職つけば1000万は行く。ただし40代です。
職場婚、わりと多かったです。
もちろん、合コン・友人の紹介・学生からの付き合いで結婚した人もいます。
むしろ20代で1000万いく人は凄いなと思うし
どんなご職業で、奥様とどんな出会いだったのかな?て思ったりします。+1
-0
-
89. 匿名 2019/11/17(日) 16:11:07
ドンドン理想が高くなるのか私の周りの美人で恋愛経験豊富な子は30過ぎてもまだ独身だなぁ
本人達ももう結婚なんて無理だーっ!って言ってる+3
-1
-
90. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:42
抽象的な言い方ですが、「あんな男、止めなさいよ」と周りから言われるような結婚はしていません。+6
-0
-
91. 匿名 2019/11/17(日) 16:16:17
>>65
相手がまともな人っていう前提で3、4人位と真剣に付き合う位でいいんじゃないかな
20人とかだと恋愛じゃなくて遊んでいたと感じるし
+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/17(日) 16:21:42
>>88
20代で1000万いった旦那とは大学で出会った
いい会社のサラリーマン
いい会社だとは知ってたけど大台乗ってるとは知らなかった
ぱっと見わかんないと思うし、意外と特別感ないかも?
20代でも大手なら1000万はいってなくても近い年収のサラリーマンはいるんじゃないかな+3
-0
-
93. 匿名 2019/11/17(日) 16:30:10
>>65
私も人数じゃなくて中身だと思うな どんな恋愛をしてきたかだと思う どれだけ真剣に相手に向き合ったか
沢山チヤホヤされました ダメな男に何度も引っかかりました べったり依存の交際繰り返してます とかじゃ違うと思うし
+2
-1
-
94. 匿名 2019/11/17(日) 16:30:25
私の友人達限定での話になりますが、見た目やスペックで選んでいる人は少ない感じ。
モテていた友達何人かは、若い頃は沢山言い寄ってくる男性の中からイケメン・ハイスペックを選んだりしていましたが(そんな経験がない私には羨ましい話)、結婚相手となると違うみたい。穏やかな人で、凄い稼いでいる訳じゃないけど堅実なサラリーマンだったり、起業して夫婦で頑張っていたり。
お酒が入ると、少しは旦那さんの愚痴が出てきたりするけど、でも本当は夫婦仲良しみたいな感じです。+6
-1
-
95. 匿名 2019/11/17(日) 16:31:03
モテモテの人にも好みがあるから
適齢期に一番タイプの人と結婚できるってことじゃないの?
芸能人みたいに学校や社内一かっこいいイケメンが好きな人、
見た目はいいからお金持ちが好きな人、
優しさや誠実さなど内面重視の人、
いろいろいるよ。+1
-1
-
96. 匿名 2019/11/17(日) 16:33:12
>>1
私の周りのモテる友人は、なんと言うかとても普通の人と結婚してました。同級生らしいです。
顔もまぁ普通(背は高かったかな?)、収入もよくはわからないけど普通だと思います。優しそうな人でした。2男だか3男だかで実家には何も縛られてなくて都内で暮らしてる感じが羨ましかったです。+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/17(日) 16:36:29
恋愛経験値高めの人が必ずしも幸せな結婚をしてるとは限らなかったりする。まだ若いならその可能性も高くなるけど段々年齢を重ねるとその恋愛経験値がアダになる可能性だってある。+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/17(日) 16:36:47
>>73
嘘つきが多いだけ、婚活トピじゃ
アラフォー専業主婦希望だけど複数の年下金持ちイクメンイケメンにプロポーズされて困ってます、秘訣は笑顔でいることです^^なんて舐めたレスがたまにあるし
もう辻褄の合うような並みの妄想じゃ刺激が足りなくなってきてるんでしょ
+4
-0
-
99. 匿名 2019/11/17(日) 16:39:58
その経験値を上手く活用出来てて学習能力のある人は良い人と結婚してる。
経験値はあるけど上手く活用出来てない人はなんかおかしな人と結婚してる。+2
-0
-
100. 匿名 2019/11/17(日) 16:40:27
>>1
元友人の性格ブスの美人は所謂3Bと付き合ったり、モテてたけど、
最後はグループ内の一見優しそうなモヤシ(割りとクズ)と結婚した。
グループ内で色々あって徐々にどちらも嫌われてって、極めつけが二人の結婚で笑った。
どちらも嫌いだけど、お似合いっちゃぁお似合い。+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/17(日) 16:42:43
サクッと高校大学の彼氏と結婚するか、何人か付き合って最終的には自分を愛してくれる人と結婚する。
いずれも20代で。
後者はイケメンとかと付き合ってのめり込んで波瀾万丈な恋をするんだけど、最終的にはイケメンでもなくて
真面目に働いてくれて一緒にいて楽な人を選んでる。
結婚を前提に交際を申し込まれた時はもう恋愛は飽きてやっと楽にれるって思ったみたい。
一方若い時の恋が不完全燃焼だった女はいつまでも結婚相手にときめきを求める傾向にある。
次こそは大恋愛の末に結ばれなきゃと、悪くない話が来ても「すごく好きって感じしないから」とお断りして若さを失う。
若い時だって傷付くのが怖いのとプライドが邪魔をして積極的になれなくてチャンスを逃してきた。
+5
-0
-
102. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:48
アラフォー喪女の私には関係ないわね+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/17(日) 17:09:21
>>92
スゴイなあ…大手でも上位の企業だと20代でも大台乗る方もいらしゃるんですね。
てっきりお医者様とか弁護士さんとかかな~?と思ってたので…
やはり女性も、勉強して大学へ行って、いいご縁を得る努力も必要なのですね。
(私は専門卒で大手でも子会社だったので:><)
レスありがとうございました。
+3
-1
-
104. 匿名 2019/11/17(日) 17:17:37
床上手💕+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/17(日) 17:21:18
うちの姉
中学の頃から29で結婚するまで彼氏が途絶えたことない。ひどい時はややダブり気味な時も。
結婚相手は姉の一つ年下の姉を尊敬して(姉は稼ぐので)全部任せてくれる旦那さん。
うまくいっているようです。+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/17(日) 17:31:51
一定以上モテ過ぎるとどさくさにまぎれて変な男に引っかかって、
そこで自己肯定感をめちゃくちゃにされて性格というか、人生が変わってる友達が2人ほどいる。
だからモテと偏差値は微妙に違う。+7
-0
-
107. 匿名 2019/11/17(日) 17:33:31
恋愛経験が多いからと言ってモテるわけじゃない。
ただ変な男とばっかり付き合って懲りないだけの人もいる。+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/17(日) 17:42:05
>>106
女より上に立ちたい男がやりがち
自己肯定感をボロボロにする
怖いな+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:19
>>44
それ。
私の友達でも恋愛経験豊富って言うけど、中にはそれ付き合ってたって言うのかな?みたいなのも凄く多い。
豊富=良い恋愛してるって訳でもない。
単に続かないとも受け取れるもんね+5
-0
-
110. 匿名 2019/11/17(日) 17:53:57
ヤリマンは必ずヤリチンと結ばれる法則+2
-1
-
111. 匿名 2019/11/17(日) 18:08:55
>>21
仲間幸恵も
ブサメンでもなぜかモテる男はいるし
+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/17(日) 18:13:48
恋愛経験値高い人って相手に対する気配りのレベルが上がってる、とかならいいけど
単に男をシビアに査定する目だけが肥えてる印象だわ+4
-0
-
113. 匿名 2019/11/17(日) 18:28:13
恋愛経験多い人=取り合えず余程嫌じゃなければ付き合うみたいな人もいるからね
モテると言えばモテるんだろうけど、取り立てて好みって訳でもない人に数モテたところで経験値高いとはならない気がする。
DV男にばかり寄ってこられるみたいな人が、がるちゃんにもいるけどそれ数さえ満たせば経験値高いのか?と言えば違うのと同じ。+0
-0
-
114. 匿名 2019/11/17(日) 18:37:57
すごい美人で学生時代から数えきれないほど告白されてきたという職場の同期は、一回り以上年上の派遣社員と結婚してました。彼女なら本気出せばお金持ちのエリートとかも選び放題なのに、年収や肩書きで選ばずに純粋に好きな人と一緒にいたいと思えるなんて、本当にいい子だなと。+3
-2
-
115. 匿名 2019/11/17(日) 18:43:59
>>43
私は友人の紹介で知り合いました。主人は30代前半です。結婚した時はもっと低かったので、こんなに早く大台に乗るとは思ってませんでした。+0
-1
-
116. 匿名 2019/11/17(日) 19:18:29
マイナス覚悟で
学生、社会人相当モテました。
軽い女と思われてたらそれまでですが。
結果外見も中身も私好みの人と結婚して息子もイケメンです。
中身は私と価値観あってるから問題なし!+1
-0
-
117. 匿名 2019/11/17(日) 19:36:27
>>43
ガルちゃんは年齢層高いからだよ。
今の20代〜30代前半の結婚適齢期で年収1000万はかなり稀。+7
-1
-
118. 匿名 2019/11/17(日) 20:04:45
>>6
経験値の高さとは社内社外問わず男性と出会える場所で、複数の男性に気さくに声をかけられ連絡先を聞かれ、自分から聞いてもほぼすべての男性が連絡先を教えてくれ、肉体関係を持たずにお友達の関係で交通費や食事代etcデート代をすべて負担してくれて自分に好意を寄せている男性がどれだけいるか?です。+0
-1
-
119. 匿名 2019/11/17(日) 20:27:35
すごくモテる子は案外金持ちとは結婚してない。
外見と中身重視。
まあそれが一番難しいんだけどね。
ほどほどの子はお金重視で、性格や外見には若干目を瞑る感じで、経済力ある人と結婚してる。+2
-1
-
120. 匿名 2019/11/17(日) 21:08:15
>>25
同級生とか大学で知り合ったなら、どちらも美人はあるあるかも。
社会人〜の出会いだと美女と野獣もあるある。+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/17(日) 21:13:49
女性だけでモテるモテない言ってもね。
経験人数が20人以上でも全部自分で振ったか振られたかでも違ってくる気がする。遊ばれたと思えば遊ばれてるし、気付かなければモテると思ってるし。
騙し騙されとはよく言ったもので。+1
-0
-
122. 匿名 2019/11/17(日) 22:55:45
私が若い時は、若くて高身長イケメン、高収入と遊んでたけど、結婚相手は10上で見た目ごつい、イケメンとは程遠い人、過去は遊んでたけど遊び終わった人と結婚した。
イケメンは俳優くらいで良くなった。+1
-0
-
123. 匿名 2019/11/17(日) 23:46:49
>>13 ブサイクでも浮気するよ
友達が既婚者と不倫してて相手の写真見せてきたけど禿げてたし小太りだし何が良いのかわからなかったよ、友達とはフェードアウトした+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/18(月) 01:35:11
>>13
旦那イケメンだから心配も絶えない
あ、自慢じゃないから
既婚でも誘ってくる女が多すぎる
今の若い子っておかしい
浮気の心配が絶えないよ
収入多くないからきつい
穏やかでフツメンだけど高収入の方と結婚しとけばよかったって本気で思ってる
+2
-2
-
125. 匿名 2019/11/18(月) 01:36:47
>>122
適度に遊び終えて落ち着いてる人がいい
遊び足りなくて友人もキャバ行きまくりの二十代は浮気率が高すぎる+0
-0
-
126. 匿名 2019/11/18(月) 13:18:55
>>6
付き合った人数以外にも告白されたりデートに誘われたり奢ってもらったりプレゼントをもらったりしたことが多い人かな?+0
-0
-
127. 匿名 2019/11/18(月) 15:08:19
>>12
男女共にそうじゃない?+0
-0
-
128. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:53
>>43
わたしは社内です。
20代後半から大台突破する業界ですが、社内結婚が多いです。同じ会社というのはある意味身元保証にもなりますから、お互い安心感もあり将来の話も早く進みます。+0
-0
-
129. 匿名 2019/11/18(月) 23:07:55
>>78
主観でいいって主が言ってる+0
-0
-
130. 匿名 2019/12/01(日) 03:14:01
>>1
私がそれです!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する