ガールズちゃんねる

彼氏を連れてくる友人

193コメント2019/11/20(水) 14:08

  • 1. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:55 

    夏頃に友人に彼氏ができました。

    春頃に11月の遊ぶ日を決めておいて、私は有給まで取ったのに
    友人からその日は彼氏も一緒でお願いしますとラインが来ました。

    わざわざ休み取った日にまで友人、友人彼氏と三人で遊ぶのはキツイので断りましたが、内心、なら彼氏抜きで遊ぼうと言われるのを期待した私がバカで彼氏優先だったようです。

    私のことは、どうでもいいんだなと悲しくなりました。

    毎回連れてくるような感じだったので毎回なの?と言ったら「なら(遊ぶの)厳しいかも」と言われました。

    毎日のように会ってる彼氏を友人と遊ぶ日に連れてくる人の心理ってなんなんでしょうか?

    +424

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:46 

    3Pとかしたくないよね

    +9

    -95

  • 3. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:01 

    彼氏を連れてくる友人

    +195

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:03 

    切りましょう

    +347

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:07 

    自慢したいんでしょ
    彼氏もなんか言えよって感じだね
    お互い依存しあってるんじゃない

    +498

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:23 

    >>2
    管理人は仕事しろ

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:27 

    >>1
    本人に聞けば?

    間違いなく彼氏以下にみられてるとおもうけど

    +203

    -8

  • 8. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:36 

    女より男優先タイプだね、切れば?面倒だから

    +315

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:37 

    私の周りにもそういう子いたけど
    めんどくさいよね。

    +254

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:09 

    本人は彼氏とも友達とも一緒に遊べて楽しいんだろうね。

    +164

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:09 

    >>1
    その友達は相手があなたじゃなくてもそんな感じなんだと思う
    アホなんだよ
    縁切った方が正解

    +385

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:17 

    友達に彼氏を見せびらかしてドヤりたい!
    片時も彼氏と離れたくない!
    そんな感じじゃないの?

    +140

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:27 

    そこは空気読んで欲しいね

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:34 

    >>5
    本当にそう!
    こういう話聞くと、彼氏は遠慮しないの?って思う。

    +269

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:40 

    >>1
    その彼氏も変な奴だな
    似た者同士なんだね
    もう切っちゃっていいと思うよ

    +332

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:41 

    その彼氏もアホやな

    +114

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:52 

    その友達とは距離を置きましょう

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:06 

    >>1
    いるいる、そういう子
    毎回ついて来る彼氏も空気読めよと思う

    +314

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:34 

    うざ
    常識無いね
    まだ若いんだろうね

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:35 

    そういう人はずっとそういう感じで生きて行くんだから切るしかないよ。
    だって相手の彼氏とか旦那に用はないでしょ。

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:46 

    その友達もおかしいけど彼氏もノコノコ付いてくるならアホ
    同類なんだろうね
    そんな友達は疎遠にした方がいい

    +200

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:03 

    彼氏、旦那連れてくる人って、親連れてくる気持ちなのかな?
    友達から見るとそう思える

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:03 

    彼女の行動全部に付いて来たがる男なのかな?無理だわぁ

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:09 

    今は彼氏にぞっこんなんだよ
    こーいう人って別れたら「今までごめんね、会おう」って自分本意だよ

    +208

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:17 

    >>1
    心理はわからないけど、男がいないとダメって人はいるよね。毎回そうなら、そういう人とはちょっと距離置くかなー。

    +153

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:39 

    いるよね。
    私の友達も女子会に毎回連れてきてた。
    話したいことも話せないし、会っても楽しくないから距離おくようにしたよ。

    +172

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:43 

    彼氏も変なやつだね。
    何が楽しいんだろ。

    +91

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:01 

    >>14
    彼氏の方が付いて来たがってるパターンかもよ

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:05 

    まともな男なら2人で楽しんで来てねって言うよね。しょーもない男にハマってるわ、お友達さん。

    +114

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:08 

    友達と彼氏は別物だよね。
    元々の知り合い同士ならわかるけど、無関係なのに勝手に連れてくるのは気分悪い。ついてくる彼氏も気持ち悪い。

    +115

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:09 

    この手の人は彼氏と別れたら別れたで面倒くさい

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:34 

    >>1
    フェードアウトした方がいいよ
    彼氏と別れたらまた連絡きて都合の良いように使われるから

    +214

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:56 

    >>1
    その彼氏に異常な束縛されてない?でも、束縛じゃなくて愛されてるって勘違いして気付いてなさそう。
    別れたらまた主さんにくっついてくるんでしょ?

    +79

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:04 

    友達も彼氏もアホになってるんだね
    久々の男女交際なんじゃないの
    そっと距離置くのが平和だよ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:13 

    こういうカップルって2人でいると間が持たないのかなと思ってしまう
    誰か他にいないと会話も無いのかなとか

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:35 

    彼氏とも一緒に居たいし、主さんとも遊びたいっていう友達のワガママなんだろうけど(^^;
    付いてくる彼氏がおかしいね

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:52 

    長続きしなさそうなカップルだな

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:03 

    披露宴招待されても断る位の仕打ちだね。彼氏も彼氏だよ。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:17 

    まだ若いのかな?
    若い頃は友人より彼氏優先って子が多い気がする。
    時間が経てば落ち着いてくるだろうから今は離れておいた方がいいかもね。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:21 

    私の周りにもいるよ。
    彼氏じゃなくて旦那だけどw
    映画行こって言われたからいいよ!って言ったら旦那もいるけどって。
    ご飯(夜)行こう!旦那いるけどいい?
    毎回そんな感じだから切ったよ。
    ついて来る旦那もどーかと思うよね。

    その子、彼氏と別れたら手のひら返したように誘ってくるよ。きってしまった方が楽だよ。そーいう子は悪いと思ってないから

    +145

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:22 

    彼氏だろうが旦那だろうが連れて来られたら迷惑。
    女同士で飲んでて途中から旦那を参加させる人もいる。結果2人のどうでもいい惚気話の聞き役。2人揃って揃って自己顕示欲の塊は大迷惑。

    +129

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:42 

    >>1
    彼氏一緒とかきついですね
    友だちと遊ぶのに彼氏連れてくるとか嫌ですよね
    彼氏なしで遊ぶの厳しいってことは、彼氏が俺も行くって言ってるとか?
    彼氏も何も疑問に思わずついてくるとか笑えるね
    なんにせよ、彼氏依存の人と付き合っていくのは大変そうだからちょっと距離置いた方がいいかもですね

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:43 

    主の友達は毎日会ってるのに友達と遊ぶ日まで連れてくるのはバカップルだね。付いてくる彼氏もキモい。
    やっぱり付き合いたてで社会人で中々休みが合わなかったりだと週末は彼氏優先で予定入れるとかならわかるけど。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:23 

    主の友人と同じような子がいたけど、結婚してからも旦那連れて来るからね😓

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:41 

    今までも彼氏ができるとこんな感じだったの?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:52 

    遊ぶの厳しいかも、とか時間作ってあげてるみたい言い方されたら2度と会いたくないな

    +91

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:10 

    友達にいるわー。彼氏だけじゃなく、友達の友達は友達!友達の家族も友達!私の兄弟もあなたの友達!って感じ。垣根がなさすぎだよね。

    +73

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:40 

    自慢したいんだよ、両方に。主には彼氏自慢、彼氏には友達ときゃぴきゃぴ可愛い私自慢。

    あと、カップルで共通の友達いないと、適度におとなしい人は巻き込まれる。

    断りましょう。元から知り合いでもない彼氏と主が友達になる必要ないし、脇に咲く花みたいな立場でいなきゃならないような関係でいいことなんてない。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:49 

    くだらない友達だね。
    ほんとに周りが見えてないというか。
    複数で会うとかならいいけど。
    それでも毎回だったら無理。

    なんでそんなブサイクなカップルと3人で遊ばなければならないのか。
    そんなもん友達ではないから、もう連絡無視でいいと思うよ。

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:53 

    春に秋の予定決めるって、ずいぶん休み合わないのね

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:00 

    私も今同じ状況^^;。

    友人は馬鹿な女子大行ってコンパで知り合った人と付き合い始めたらしいけどその話ばっかりで正直めんどくさいし、急に彼氏いない私のこと見下すようになったから距離置きたいけどどう置けばいいかわからない。勘違いブスカップルのくせになんなんだろう。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:00 

    いるいる、わざわざ友達と会うのに彼氏つれてくる空気読めないバカ

    たから女友達なんていらない

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:24 

    他のお友達と遊べばいいよ♪♪毎回彼氏連れてきて何して遊ぶん??

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:31 

    >>1
    そのうち女子会にも連れてきそうだな

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:40 

    こういう話聞くと大体が男側が付いて行きたがってることが多くない?

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:43 

    私もそういう感じになって切っちゃった

    二人でご飯行きたいのに、彼氏がもうちょっとで仕事終わるから~って言うからさ~ じゃあ、お邪魔したら悪いし帰るわーって段々疎遠にした
    女同士の話出来ないし、気使って疲れる
    男も空気読んで欲しい

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:24 

    >>1
    有給ってことは社会人?
    小・中学生じゃないんだから痛すぎ

    もしかして初カレでお花畑なんじゃない?

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:25 

    その友達もし彼氏と別れたら1人になりそう

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:48 

    >>51
    連絡無視して誘いも断り続けてればOK

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/16(土) 22:05:13 

    >>55
    そうそう!
    彼女や奥さんの友達は俺の友達って勝手な思い込み始めて、何故かいつも参加で当然って態度
    男友達いないんだろうなってタイプばっかり

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/16(土) 22:05:22 

    少し違うけど、
    前のトピで妻の集まりにいつも夫が付いてきて困る、付いてこないで欲しいと言ったら夫がショックを受けた
    ってのがあったよね。

    ほんとどういう心境なんだろうね??
    謎過ぎる。

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:43 

    高校時代の友人が初めての彼氏と結婚し、もう20年ほど経ちます。今でも旦那の話ばかりしてきて、例えば花を見ただけで「うちの旦那この花好きなんだー」と言ってきます。今でも大好きらしく、たまにランチしてもたまにLINEいれてもいつも旦那の話ばかり。先日は半年ぶりのランチに旦那も連れてきました。最近彼氏が出来て浮かれているというわけでもないのに。私は夫婦仲が良好ではないので羨ましく思い嫉妬のようなモヤモヤした気持ちが湧き上がります。私とも20年の仲ですが、今更ながら連絡とるのも嫌になってきました。
    自分に余裕があるなら何も思わないことかもしれません。主さんもその友人は彼氏が1番なのでしょう。20年間もそんなのが続くのは稀だと思いますが付き合っていてしんどくなる友人関係なら少し距離を置いてもいいかとおもいます。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:48 

    この手の無神経な人って面倒だよね。
    こっちにしてみたら相手の彼氏に会っても何も楽しくなくて気を使うだけだからイヤなのにさ、断ったら

    『嫉妬してる』

    とか思うんだろうし。

    具体的に不快な理由があってこっちが怒ったりしてるのに、論点をすり替えて『嫉妬』とか言い出す人って頭悪いよね。

    ベビーカーで足を轢かれて怒ったら『子なしの嫉妬』とか、自分との約束をドタキャンして彼氏を優先したり今回みたく彼氏を遊びに連れてこようとするから『不愉快だ』と言ったらそれも嫉妬とか。

    私は相手が怒ってる時って、むしろ嫉妬であることより純粋に不快で怒ってるケースが9割だと思う。

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/16(土) 22:07:54 

    元々共通の知り合いとか、紹介した立場とかならわかるけど、違うならキッツイね。キツ過ぎる。

    気を遣って2人の普段の感じ聞いたりとかしなきゃいけないのかな?
    何話せばいいんだ。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/16(土) 22:08:54 

    そういう子って別れた途端すごい連絡してきて遊ぼうとか言うよね。

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/16(土) 22:09:35 

    >>1
    居たわ元友達で。
    日頃からデリカシーないというか、他人の気持ち考えられない子だったわ。人がうたた寝(寝てはない、目瞑ってただけ)してるところでおっぱじめる子だった。
    彼氏も連れてくるなんて意味不明だよね。

    +65

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/16(土) 22:09:36 

    主さんに聞きたいんだけどその友達とこの先ずっと付き合っていきたい?もしYESなら我慢して愛想笑いをしながら友達とその彼氏と付き合っていくしかないよ。
    でも悩んだけどどうしても納得いかない、我慢出来ないなら友達に「あなたの彼氏ってあなた以外に他に遊ぶ友達とかいないの?ヤバくな〜い?笑」とか言って切っちゃえば?

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:08 

    >>14
    彼氏には「主ちゃんが3人で遊びたがってるの」とか言ってるんじゃないの?

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:17 

    >>55
    その場に男がいないか心配らしい。
    「俺の奥さん可愛いでしょ✨」ってたから
    友達も「束縛厳しくて困る♥️」みたいなカンジだから、ご飯に誘わなくなったよ。
    しかも、仕事の愚痴を言い合ってるのに偉そうにアドバイスしてくるウザさよ(´д`|||)

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:44 

    >>64
    元々知り合いでも久しぶりに女友達に会う場合はキツイよ。なんで連れてくるの?って言いたくなってしまう

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:54 

    別れたとき気まずいし、また彼氏出来て
    連れてくる時も気まずい

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/16(土) 22:11:53 

    遊んでる最中に終わったら彼氏が迎えにくる〜とか言う人も個人的に無理

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/16(土) 22:13:14 

    若かりしころ、女友達で遊ぼうって出かけたら、その先に一人の友だちの彼氏が。どうやら先回りしてたらしい。
    そのあともじんわりと付かず離れずでついてくる。じゃた一緒に行動しよう!というと、いやいやいやと気を遣って合流はしない。でもなんとなく遠くにはいる。
    ものすごく面白くなかった。なんなんだ。
    勘弁して。

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/16(土) 22:13:27 

    いるよね。
    友達は、彼氏が自分の女友達と馴染んで楽しんでて、全く問題ないと思っているんだろうけど、話したいことは話せないし、こっちが気を使って当たり障りない話したり、話振ったりしている事に気がついてないんだよね。それでいて、自分の彼氏はどこに行っても馴染んでくれるから〜とか思ってる…

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/16(土) 22:13:29 

    大迷惑
    そのうちいつか必ず自然と縁切れる
    私は電話連絡来てもメールでそっけない返しをしてスルーして会わなくなる。
    連絡来なくなる。相手は気付いても原因は自分だと分かってない。

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/16(土) 22:14:50 

    私の友達もそうだった。
    しかも、友達の彼氏だけじゃなく彼氏の男友達まで付いてくるし、一度だけその男友達の彼女まで来た事あって最悪だった。
    友達は彼氏の男友達とは面識があったみたいで仲良く話してたけど、彼女のことは話しかけられてもほぼ無視だったから私が間に入るしかなくて面倒くさかったわ…

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:06 

    >>35
    鋭いね!
    そういうカップルって中身無いもの同士だから他人の事が共通の話題なんじゃない?

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/16(土) 22:16:12 

    >>1
    ただのバカだと思います。貴方が友達より美人なら、その彼氏が貴方に言い寄って来る事も有ります。私はそれで彼氏を持って行かれました❗是非気を付けて下さい。

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/16(土) 22:16:48 

    いたよ~そういう子。
    そんで結婚したら旦那連れてきて、子供生まれたら旦那と子供連れてくるよ。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/16(土) 22:17:06 

    友達の女顔は見たくないし、私も見せたくない。。
    から、私も一緒に遊べない。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/16(土) 22:17:30 

    >>10
    ほんとそれ!
    本人にとっては彼氏も友達も気心知れた人たちだけど、こっち(友達サイド)にとっては「友達の彼氏」は「私の友達」じゃなくてあくまでも「友達の彼氏」という気心知れない人だもん。
    友達同士の旅行の打ち合わせのときに友達が彼氏連れてきていやだった。

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/16(土) 22:18:36 

    なーんか気持ち悪いね。どこに行くにも彼氏と一緒♡って感じやだ。周りにいたらめんどくさいと思ってしまうな。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:16 

    バカップル?自分達のことしか見えてないんだよ。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:59 

    主です。採用されてた。

    友人彼氏は一応私も知り合いではあります。
    だけどプライベートで遊んだり連絡したこともない人です。
    しかも5年くらい会っていない人

    友人とは月1で遊んでいたのですが
    9月は友人と遊んでいたら急に彼氏合流。
    私疲れて早めに帰宅

    10月は彼氏も来たいと友人からライン
    ずっとはしんどいから食事だけならと思って
    食事だけにしようと提案。
    当日、電話きて「今彼氏の家にいる?どうする?どっちでもいいよ」と言われ、私断る

    11月は大丈夫そう?と聞いたら大丈夫と言われ
    さすがに彼氏来ないと思っていたら、彼氏も来る言われて
    友人関係続けたくて我慢していたけど限界に感じて
    毎回来るのか?ときいたら厳しいかもと言われました。

    彼氏優先は理解できるけど、あからさまに彼氏優先すぎて
    悲しくなりました。

    唯一の気を許せる友達だったから友人関係は続けたいのが本音ですが、ギクシャクしそうです。

    付き合って間もないから仕方がないと思いつつ複雑な気持ちです。




    +46

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/16(土) 22:20:16 

    私の友達にもいます〜旦那ですが…
    幼馴染たちの集まりに毎回のように旦那を連れて来られて内心うんざりです(^^;;
    聞かれたくない話もあるのに。
    旦那も行きたいって言ってると言われますがよく幼稚園からの幼馴染の集まりに来れるなと思います…

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/16(土) 22:23:34 

    これって本当に被害にあった人しか気持ち分からないよね。あの気まずさと、気を使わなきゃいけない感じと、愛想笑いと、会話選ぶ感じ……。
    彼氏連れてっていい?ってなる女も意味不明だし、彼女が友達と会うのについてくる男も意味不明。ある意味でお似合い。

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/16(土) 22:27:54 

    私の知り合いにもいた!
    ひどいことされたなーって思ったから
    逆バージョンやったらすごい怒って勝手に帰ったよ。
    単純に人の気持ちを考えるのが苦手なんだと思う。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/16(土) 22:30:36 

    >>1
    そういう時は怒って良いと思うよ?
    先に約束してたのは自分なのに、勝手に予定変えるのはおかしいよ
    で、彼氏に会いたいからキャンセルされたんでしょ?
    バカにされてるよ
    もう、そういう人だと思って付き合うの止めた方がいいと思う

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/16(土) 22:31:55 

    >>86
    疲れるし、つまらないんだよね
    彼氏が元々友達なら違うけど

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/16(土) 22:32:35 

    その友人大嫌いだわ。居るよねー常に彼氏優先の人。
    私は、約束してたのに彼氏が来ることになったからって断られたことがある。いやいや、予定空けてた私の都合は?あんたは楽しい休日過ごせるだろうけど、私はあんたのおかげで一日空いちゃったんだけどね!!!

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/16(土) 22:32:35 

    >>1
    別れたらまたすり寄ってくるだろうけど、次に彼氏出来たら同じことの繰り返しだからね
    よっぽど好きな友達じゃなきゃもう縁切った方がいいね

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/16(土) 22:32:53 

    >>84
    交際期間は関係ないような…
    そういうところを配慮できる人は浮かれててもあなたの貴重な有給休暇の日に勝手に彼氏を連れてくる計画を立てないと思う
    主と友達のことを知らないけど主に失礼すぎて私が腹たってるw
    こういうことを続けるとその友達は女友達がいなくなるだろうな

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/16(土) 22:33:43 

    >>1
    彼氏無しだと「なら(遊ぶの)厳しいかも」って、嫌な友達だね。
    私は友達と遊んでる時に、相談無く勝手に、友達の彼氏と合流させられた事あるけど、3人で遊んでも、全く楽しくなかったわ・・。

    +84

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/16(土) 22:35:00 

    依存心強い子なんじゃない?
    彼氏と別れたら主さんに泣きついて依存してくるよ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/16(土) 22:35:00 

    友人の彼がよく遊びについて来ていた頃も驚いたけど、産後3日か4日目ぐらいに友人とその彼が病室に来た時には今まで以上に驚いた。その場にいた普段はそっけない姑が驚いてもうすぐ検査よね、またねーっと言って2人連れて帰ってくれたのが救いだった。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/16(土) 22:35:08 

    彼氏じゃなくても知らない友達連れてこられるのも嫌だよね
    どうせ両者の真ん中にいて人気者気分味わいたい、話の中心になりたいだけだろうし会わなくていいよ
    そういう人ってたいてい両者が同じくらい話せる話題を提供するのも下手くそで、どっちかとベッタリになるだけだもんね

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:14 

    >>61
    あるよねー
    ママ友と遊びに行って私が自動車出す予定だったんだけど、友達旦那もついてきたよ
    友達家族3人と私と娘
    諏訪湖畔に遊びに行ったけど、じぶん運転手か?と思ったよ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/16(土) 22:40:58 

    >>84
    彼氏の家にいる。どうする?どっちでもいいよ
    に虫唾が走る。ほんと嫌いだわー!!!
    本当は彼氏と過ごしたいし行くの面倒だけど、約束しちゃったし、けど、断るのはバツが悪いから相手に断らせようって魂胆がミエミエ。

    私なら彼氏が大事なのはわかるけど、友達との約束より彼氏との時間を優先したいのなら、もうあなたとは約束はしない。面倒くさくなってるのが見え見えだとメールしちゃうかも。

    そのままスルーして彼氏と別れてから来られても余計ムカつくし。

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/16(土) 22:42:22 

    >>84
    もう、あなたの気を許せる友人はいないんだよ
    彼氏ができると別人になる人もいる
    性格違う全然別の人になったんだよ

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/16(土) 22:42:29 

    彼氏もやばいし彼女もやばい

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/16(土) 22:44:01 

    >>1 春頃に11月の遊ぶ日を決めておいて、

    ごめん気になって仕方ない。。。
    アイドルか何か?

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/16(土) 22:44:03 

    そういう子の彼氏ってぶっさいくだよね。

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/16(土) 22:45:45 

    私の友人は、友人の夫もよく連れてくるし、私の夫も連れてきてって言う
    友人夫婦で仲良し!がいいんだろうけど、私は本当に嫌だ

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/16(土) 22:53:31 

    そーゆー人は、結婚してもずっと連れてくるよー

    私の友人の旦那は、暇さえあればくるし旦那側から3人で遊びたがる
    ドライブに連れて行ってあげてる、家まで送ってるアピールがすごい…
    でも彼氏なしで遊ぶのは厳しいって言われたら縁を切るかな
    1度そーゆー発言をされると冷める

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/16(土) 22:53:52 

    主さんの話とはちょっと違ってごめんだけど

    とあるコミュニティの集まりで「いつもお世話になってるから」と、そのコミュニティのメンバー集めて自宅で食事会みたいなのを開いてくれた人がいて

    そこに誰一人面識のない人を連れてきた人がいた。連れてくる人も、ノコノコ来る人もすごい神経だと思った。

    彼氏や旦那ならたまに聞くけど、全く皆が存在も知らないような人を連れてきちゃう人がいて本当にビックリした。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/16(土) 22:57:17 

    普段から人の気持ち考えないからそんな選択できるんですよー。
    友達と会わせたりなんかするから彼氏が女友達気に入ってとられちゃったっておちです。
    関わらない方が絶対いいしフェードアウトしても
    全然大丈夫です。主さんの代わりを見つけて同じこと繰り返し続けます。彼氏ができて友達が変わったんじゃなくて元々その性格が素ってことです。
    諦めましょう。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/16(土) 23:03:26 

    ついてくる男もどうかしてるよ 

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/16(土) 23:05:09 

    旦那連れてくるやつも嫌w
    独身女の集まりに来るなよって思うわ

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/16(土) 23:07:04 

    主です。

    ずっとモヤモヤしていて、私の心が狭いのかな?と悩んだりしでしたが、吐き出せて少しスッキリしました(感謝

    彼氏や旦那を連れてくる被害にあってる人って多いんですね

    友人彼氏はそもそも楽しいんですかね。。。

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/16(土) 23:09:10 

    毎回学生の時の集まりで嫁連れてくる男友達はいる。他の人は連れてこないのに。てか、学生の時のこととかバカ話がしたいんだよこっちは。嫁がいるとある程度内容に気違うわ!その嫁が嫌いなわけじゃないし、とってもいい子なんだけど、てか毎回来なくても…と思ってしまう。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/16(土) 23:14:14 

    昔の友達にもいました。
    私が遠方の大学にいたから地元に帰ると会ってたけど、毎回付いてくるようになって、なんだろう友達グループと思ってるのかだけど女5人とかの集まりに彼氏一人だけ付いてくるとか、気まずくないんですかね?
    結婚までいってましたが、もうそのころには私も帰省しても連絡しなくなりました。
    あのグループの中で違和感を感じてたのは私だけなのかなー
    今でも変わらないんだろうな。
    「そういう人たち」でしかないですよね。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/16(土) 23:17:32 

    >>103
    私も言われた!私の旦那と相手の旦那会ったこともないのに、呼ぶ友達いないから夫婦で参加してって言ってきたり、これからも4人で仲良くしていこうって言われた。
    相手夫婦はお互い友達いないから依存し合ってる。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/16(土) 23:19:45 

    彼女が女友達と遊ぶのに着いてこれる彼氏とか嫌すぎる

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/16(土) 23:20:49 

    >>1
    私はそれで縁を切った
    やっぱり自己中だし配慮にかけると思うよ
    いくら友達の彼氏でも、私はその男性をまだ信頼出来てないのに、
    連れてこられたら
    大事な話や相談ができない

    休みを私の為に使うのがもったいないと思われてるんだと思う
    それなら彼氏とずっといればって思う

    私は彼氏と会うのも幸せだし、
    友達と騒ぐのも幸せだから、
    どちらも大切で
    友達との約束に彼氏を連れていこうと思わないから

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/16(土) 23:29:05 

    これとは少し違うけど、短大の友達数人で大阪市内で集まろーって話しになったとき和歌山に住んでる子に連絡したら
    「彼氏が和歌山から出たらダメって言うから行けない」って断られたことある(笑)

    軽く説得してみても「彼氏は私のこと心配なんだと思う」と聞く耳持たずでダルくなって「了解」とだけ送っといた。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/16(土) 23:30:37 

    悪いけどその友人、浮かれてると思う。

    若いほどそういう話、たまにあるよね。


    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/16(土) 23:33:44 

    事前に言われず待ち合わせ場所に行ったら、友達が彼氏も連れてきててびっくりしたことがあった。気をつかって疲れました。

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/16(土) 23:34:33 

    その友達がこの先その彼氏と別れた後に主に連絡してきてももう関わったらダメだからね。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/16(土) 23:35:23 

    >>117

    えーーーっ!
    そんなことされたら私ならトイレ行ってくるって言ってそのまま帰るわーぁ

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/16(土) 23:42:42 

    そういうやつ嫌い
    絶交しよ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/16(土) 23:56:28 

    >>84
    どーでもいい友だちならサクッと切れるけどそうじゃないもんねー。主さんの気持ちよくわかるよ!
    でもその子、結婚したら旦那連れて来るし、子どもできたら子ども連れてくるよ。こっちの気持ちとか関係なくね。
    今でさえモヤっとしてるんでしょ?嫌いになるのも時間の問題かも。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/16(土) 23:57:45 

    そんな友達と連絡を絶ったことあります。

    友達は結婚した途端、久しぶりに会おうよ~!って電話がきたけど、何か上手く使われてる感にムカッとして上手く断って以来、連絡とってません。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/16(土) 23:57:59 

    毎回彼氏を連れてくるなんて迷惑だわ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/17(日) 00:05:32 

    同僚に、どこへでも彼氏を連れて行く子がいて、中学時代の部活の女子会にも連れて行くって言ってたから、「みんなは大丈夫なの?」ってつい聞いてしまったんだけど、「同じ中学の先輩(2つ上)だから、みんなも喜んでる」って答えてた。
    絶対にそんなことないと思ったわ。
    黙ってたけどw

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/17(日) 00:07:44 

    >>1
    私の友達にもいる。最初いなくても、あとから彼氏合流してきたり迷惑。
    その彼氏がDQNで私は大嫌いだから、別れるまではその友達とも会いたくないや。

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/17(日) 00:11:20 

    >>103
    距離感がなさ過ぎる夫婦って困るよね。
    うちはお互いの夫婦4人で旅行に行こうって誘われて嫌だなんて言えないから、楽しそうだねって社交辞令で言ったら本当に旅行プランを立てられたことがある。もちろん断ったけど。
    旦那は自分の友達でもないから私の友達夫婦に気を使って話を合わせてくれてるだけなのに向こうは数回会っただけでズッ友状態(笑)
    距離感がなさ過ぎて旦那もあの夫婦に会うの嫌だって言い出してしまい、食事や飲みに誘われても仕事が忙しいと言い訳して距離置いた。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/17(日) 00:12:27 

    >>110
    同性と異性の友達はまた違う気がする。
    嫁は心配なんじゃない?
    女友達もいる集まりとか…

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2019/11/17(日) 00:14:19 

    3人でいる最中に友達が「ちょっとトイレ行ってくるー」って席外して、知らない者同士になってしまった場合はお互い無言でいればいいのかな?

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/17(日) 00:25:50 

    >>60
    確かにこういう男、ほぼ友達いないわ

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/17(日) 00:27:43 

    >>127
    そんなに旦那が心配なら参加させないでほしい。
    同級生とか同期で集まってるのにノコノコやってくるなんてどういう神経してんの

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/17(日) 00:34:10 

    >>84
    悩んでもこのままでは友達は変わらないから、主さんの正直な気持ちを伝えてみたらどうですか?
    そんなに嫌だったんだ、って気づけばもしかして彼氏と3人で遊ぶのはやめてくれるかも。

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2019/11/17(日) 00:39:42 

    私なら、友達連れてって、待ち合わせで2手に別れてそいつとはバイバイするかな。
    それと、そういう奴は切るね。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/17(日) 01:12:03 

    その手の人達は麻薬中毒みたいなもの。一緒にいる時はべったり依存してドーパミン出て幸福になる。そのぶん離れてる時の反動がやばい。不安なのを解消するために会いたくなる、会うとさらに反動が大きくなるの繰り返し。まさに薬へのハマり方と一緒。
    私の友人はまさにそんな感じで、彼氏が家に遊びに来るからって頑張って目指してきた資格試験の模試をサボったり、友だちとの約束もばんばん切るようになった。優先順位は彼>>>越えられない壁>>>その他の人々。自ら目覚めないとずっとそんなもんだよ。主さん、切って正解。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/17(日) 01:32:39 

    前々からの約束で友達の家に行ったら着く5分前ぐらいに、夜勤バイト明けの彼氏が部屋で寝てるけど気にしないで!ってメール来た。
    気にするわ!
    その後寝起き部屋着の彼氏と挨拶…。

    連れて来るではなく待ち構えてるパターンだけどね。

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/17(日) 02:22:15 

    すごくタイムリー姉がそう。
    家族で集まる機会があれば当たり前のように彼氏を連れてこようとする
    (問題児彼氏で)集まりその物を
    白紙にするくらい母が嫌がってる(笑)
    彼氏も頭おかしいけど姉もおかしい。
    彼氏連れてこないでって正直にいうと
    彼氏のこと反対してる!いつも私だけ!え〜ん!ってネガティブ解釈するからまじで厄介

    会社の金横領するような男反対に決まっとるがな!!!

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/17(日) 02:24:53 

    若いねー!
    まるで昔の私を見ているようです。
    今はそんな事絶対ないけど、何だったんだろう、ずっと一緒にいたかったからなのかな?
    きっと彼氏も迷惑してたはず(笑)
    そんな人ほっときましょう。彼氏と別れて次の人が出来ても同じ事されますよ。
    結婚して子ども出来たらそんな事なくなりますが。

    +3

    -11

  • 137. 匿名 2019/11/17(日) 02:33:10 

    >>10
    こっちは全然楽しくないんだよね
    誰??でしかないのに

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/17(日) 02:48:54 

    >>1
    お花畑だからね
    何を言っても無駄だけど
    約束していたから有給取ったのにいきなり彼氏同伴を言い出す神経が分からない
    って言って縁切ればいいと思う
    まあでもそういう女子は別れたらまたすり寄って来るよ

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/17(日) 03:52:48 

    一度断られたのに何回もやってくるのは
    それだけ相手の立場になって考えられない人だって事でしょ?
    本性が分かって良かった、と前向きに捉えて離れたほうが良いと思う
    疎遠になってくると「私に彼氏出来たから嫉妬してるんでしょ」みたいな
    謎のマウント取ってくる奴もいるけどガン無視でOK

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/17(日) 05:43:51 

    今までモテなくてやっと彼氏ができて脳内お花畑になってるとか?
    長いこと彼氏できなくてやっと念願の彼氏ができてお花畑

    どっちにしろ友人との遊ぶ予定に彼氏連れてくるのは単に脳内お花畑なんだろうね

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/17(日) 05:43:54 

    >>1
    社会人になっても、そんな子いるんだね。学生の内ならまだわかるんだけどね。彼氏を紹介してって話をしていて、
    飲みや食事の時に予め約束している状況で連れて来るとかならぜんぜん分かるんだけど、
    こっちは友達と予定合わせて有休まで使って休みにしてるのにそれはないわ。
    私なら縁を切るまでは行かなくてもとりあえず距離は置くかな。
    彼氏優先なのが見え見え過ぎるし、
    先に約束していた主に対しても配慮に欠けると思うな。
    しかも大体の場合が最初は普通でも、
    1、2時間もすればイチャコキ出したりして目のやり場にも困るし!嫌な思いをして帰ってくる事の方が多いと思う。3人で楽しく!話も盛り上がった!なんて事の方が少ないと思うよ。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/17(日) 05:47:16 

    >>1
    >>141だけど!下までよく読んでなかった!
    速攻で縁切り案件だわ。そんな奴友達じゃない、無理だわ、

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/17(日) 06:05:46 

    わたしの友達も彼氏セットで来る子で、最近結婚して旦那セットで来る子に変わりました…

    なんで彼氏セットなんだよって思ってました。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/17(日) 07:26:09 

    別れたらそっこーで、遊ぼ遊ぼ言って来そう…
    私なら面倒くさいから切るな

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/17(日) 08:03:59 

    学生時代そういう子よくいたなー
    女同士の集まりにつれてくるやつ
    ほんと空気読めないよね。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/17(日) 09:16:42 

    沖縄旅行に2人で行こうと友達に予約頼んだら、彼氏の分まで頼んでて、結局3人で行って☹️
    友達は終始彼氏とイチャイチャですっごく楽しそうだったけど、私は1人でお荷物みたいですっごく嫌だった。

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/17(日) 10:54:20 

    >>51
    もはや友人とは思えない言いっぷり

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2019/11/17(日) 11:44:35 

    私の場合物凄く嫌なことに何も言わずに彼氏連れてこられたことあります
    当日一緒に来て「彼氏もいい?嫌なら帰れって言って」だって、本人前にそんなこと言えますか、誰に対してもそうなのでせめて事前に一言、とやんわり言ったら「そんなことしたら断るくせに」って、天然じゃなくて確信犯かいな
    誰に対してもそうなのでそのうち誰も誘わなくなり彼女抜きで女子会してたらそれをネットで誰かが上げそれ見た本人が彼氏連れてやってきた
    「やぁだぁ、誘ってよ」って、勘弁して

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/17(日) 12:10:57 

    >>24
    賭けてもいいけど、こういうタイプは「今までごめんね」なんて言わない。しれっと戻ってくる&すり寄ってくるタイプ。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/17(日) 12:29:28 

    遊んでいたら友人は「これから彼氏が迎えにくる!」とのことだったので「分かったよ!じゃあまたね!」と言って私も帰ろとしたら「?え?待ってたら(彼氏)見れるけど・・?」と真顔で言われたことはある。

    あれかな?ミッ○ーかなんかが迎えにくるのかな?

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/17(日) 12:30:53 

    >>63
    そうそう
    言っちゃ悪いけど、この手の無神経な人が将来、厄介な姑になるんだと思う

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/17(日) 12:41:31 

    ついてくるよ彼氏もバカだね
    いい大人がそんな暇なんて低能なんだろう

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/17(日) 13:03:52 

    彼氏にすぐ依存するタイプの女ね。で彼氏と別れたら愚痴聞いてぇ~ってすり寄るタイプだわ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/17(日) 13:04:26 

    >>146
    あなたのエピソードは主を超えてる笑
    旅行勝手に彼氏連れてくるとか本当にイヤ。

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/17(日) 14:14:36 

    という事は、彼氏側の友達の約束にもその友達はのこのこついて行くんだろうか

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/17(日) 14:15:08 

    彼氏じゃなけど私と面識ない人を勝手に連れてくる友人がいた
    2人で会う約束だったのに、知らない人連れてこられてお互い「初めまして…」と困惑した
    向こうも私がいる事知らなかったみたい
    本当に何が目的なのかわからない

    遊ぶ人数確認しても当日別の人連れて来たり、誘ったくせに本人がドタキャンしたり…
    もう誘われても断ってる

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/17(日) 14:17:19 

    皆さん、これされた友達とはその後どうなってます?
    私の場合、長年の友達だったから嫌だったことは伝えて一応謝ってはくれたけど…。明らかに向こうのテンション低くて疎遠になりかけてる。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/17(日) 14:26:33 

    女子会で女子だけで盛り上がりたいのに、彼氏連れて来る子いるよね
    案の定全く盛り上がらない
    そんで次回からその子抜きで開催される

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/17(日) 14:29:17 

    私も友達に自分の彼氏連れてこられたことある
    事前に連れてっていい?って聞かれて断りにくくていいよって言ったら本当に一緒に来た

    その友達も彼氏の地元の飲み会とか普通に行ってるみたいだから自分も連れて行っていいかーって感じなのかなと思ってる

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/17(日) 14:50:00 

    >>157

    残念だけど疎遠になった。
    彼氏を否定された気持ちになるらしい。「なんで私の彼氏を除け者にするの?仲良くしてくれないの?」って。

    彼氏とずっと一緒にいたいけど友達とも遊びたいから皆で遊べばいいじゃんっていう結局自分優先だった。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/17(日) 14:53:22 

    友達じゃなくて従姉妹だけど
    親戚で集まってるところにわざわざ車で呼びつけて、アタシのカレピでーす♡なんと!明治大学です♡て紹介して帰っていった
    川崎から埼玉の田舎まで軽自動車で呼ばれるMARCHクラスの彼氏……うちは医者の一族

    彼氏も自分がない馬鹿じゃんと思ったし、従姉妹はコンプレックスまみれのブスだし全く羨ましくないんだけど、そういうカップルっているんだよ
    誰も羨ましがってくれないから自分からアピールしていくしかない
    主の友人も彼氏アピールできないならつまんないって感じなのよ
    そんなのさっさと捨てちゃいなさい
    絶対支障ないから

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/17(日) 14:54:10 

    >>157
    きっぱり付き合いやめてしまった

    私の場合、遊ぶ約束の数日前に「彼も来たいって言ってるから一緒に良い?」って言われて渋々OKしたんだけど、当日のスケジュールのことでいろいろ相談してたら「そういうの私の彼が全部決めてくれるから気にしなくて大丈夫なんだよ?」と含み笑いで言われたのが腹が立って…
    その場では怒らなかったけど、モヤモヤが消えなかったから当日に「私は行くのやめる、2人で行ってきて」って言ってそれ以来連絡取ってないし、向こうからも別に連絡来ない

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/17(日) 14:55:57 

    その日は彼氏と遊ぶ
    別日に主と遊べばいいだけの話

    わざわざ友達と会う日に彼氏連れてくるってことは自慢したい!それ以外のなにものでもないよ
    一か月後死ぬんじゃね?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/17(日) 14:56:19 

    会社の日帰り旅行に夫を連れてきたパートさんいたわ
    子供を連れてきてる人はたくさんいたけど、夫はその人だけだった

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/17(日) 14:59:28 

    それでのこのこついてくる彼氏って全然羨ましくないんだけどww
    結婚しても手伝ってくれずに後ろをノコノコついてくるでっかい長男になるだけだろうなって
    そんなのでもやっとできた彼氏を紹介したくてしょうがないんだよね
    ブスって可哀想
    まともな男なら「なんで俺が?知らない人と一緒は疲れるからいいよ。お前だけ行ってくればいいじゃん」て半ギレになる案件

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:55 

    >>165
    確かに自分が連れてかれる側だとしたらと考えると、気を使って疲れそうだから行かないよってなるよな…

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/17(日) 15:15:54 

    >>157 です。
    返信ありがとうございます。
    やはりそうなってしまうんですね…。

    友達だから多少のわがままはOKと思ってるのかもしれないですが、結局自己中ですよね。

    もう少しだけ様子はみてみたいですが、気の合う子だったので何か残念な気持ちです。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:07 

    こういうカップルってそのまま結婚までいくの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/17(日) 15:52:54 

    ついて行ける彼氏がすごい

    例えば、彼氏の男同士の集まりに彼女として参加できる?私なら絶対嫌だ

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:00 

    >>146
    友達にキャンセル料を貰っていいレベル

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/17(日) 15:56:11 

    友達の集まりに面識の無い恋人を連れてくる奴は他人の気持ち(気疲れ、面倒)を想像することのできない自己中か、人類皆友達❤️って感じのお花畑

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:34 

    >>161
    私の従姉弟もお葬式に彼氏連れてきてた。あれ誰?って家族と話してたら、○○ちゃんの彼氏だよって。彼氏を祖父の葬式に連れてくるか!?って笑い者にされてたわ。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/17(日) 16:09:33 

    >>146
    友達、どういう思考回路なんだろ…

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/17(日) 16:21:51 

    その友達って彼氏が変わっても毎回そんな感じですか?
    私の友人でも急に「彼氏も一緒に」ってなった子がいたけど、彼氏が超束縛DV野郎で「本当に女友達との約束か?男と会うんじゃないか?」って毎回ついてくる彼氏だったよ。友人が断ると暴力振るうから「彼氏も一緒にいい?」って聞かれてた。
    そんな事情を知らない頃は「仲良しだな」って感じで私は気にしなかったけど、流石に毎回だと「たまには彼氏抜きで会おうよ」って思うから友人に言ったら、「実は…」って打ち明けてくれた。
    暴力は嫌だし別れたいって言いながら別れないその友人とは疎遠になってしまったけど、(夜中に同棲中のその彼氏と喧嘩したら追い出されたって急に私の家に来たり大変だったので、付き合いきれなくなって)急に変わったなら彼氏に問題があるかもです。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/17(日) 17:22:05 

    独身時代女子会に彼氏つれてくる人は結婚したら旦那、
    出産したら子供を連れてくるようになるよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/17(日) 17:48:28 

    >>1 私も過去に女子会で彼氏連れてこられた事ありました!
    女子4人で、そのうちの二人が誕生日が近かったので二人の誕生日会もかねて集まろうとなったのに、当日突然一人の子が「サプライズだよ~♪」と言って彼氏連れてきて私と誕生日二人の子はドン引きでした!
    その彼氏も「よっ」みたいな感じでキモかった(初対面です)
    結局三人でケーキ食べて写真撮って自然と無視してしまって、彼氏とその子は無言でした。。
    その後も彼氏が一番!の子だったのでみんなその子とは疎遠になりました。。
    主さんも距離置いていいと思う。
    彼氏居なかった時のお友達はもう戻ってこないと思うので…

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/17(日) 17:57:22 

    >>48 友達とキャピキャピしてる可愛い私♪見せつけたいのと彼氏には「あの子私が遊んであげないと~」とか言って、面倒見いい私♪を見せつけたいのかもしれないですよね。

    彼氏抜きで遊ぶのは厳しいかも~。のような言葉って、下に見てるから出てくる言葉のような気もします!
    お友達とは距離置いた方がいいと思います。
    彼氏と別れたら都合よく連絡してくるタイプだと思います!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/17(日) 18:05:38 

    >>51
    無視がむずかしければ、誘いの連絡がきたら一旦既読スルーして時間を空けてから「最近忙しくて返事遅れちゃった~。予定確認してみる~。」と、いかにも嫌そうな返しをしてみるのはどうでしょう?そしてまた時間を空けてやっぱりその日は無理そう~。と断ってみては?
    お友達は見下してるようなので、こちらも暇じゃないのよ!アピールしてみるのはどうでしょう!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/17(日) 18:24:46 

    わたしの場合は、
    いつも旦那がついてくる友達がいる。
    住んでる市が違うし、なかなか会えないのに
    会える時毎回…うんざり

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/17(日) 18:45:11 

    私も前の職場の後輩がご飯食べに行く時、毎回彼氏連れてきて嫌だったなー
    気も使うし、その彼氏も当たり前のように付いてくるから迷惑だったな。その後輩とはもう連絡とってません。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/17(日) 18:56:48 

    いつも一緒にいるのが当たり前って感覚なんだろうね。周りの人にしてみればそんな一方だけの都合押し付けられても…なんだけど、そこを想像することもできないほど浮かれてる状態。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/17(日) 19:00:54 

    >>10
    本人はねw

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2019/11/17(日) 19:06:54 

    ちょっと距離置いた方がいい。とか皆優しすぎん?
    私はすぐ縁切るわ。ムリムリ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/17(日) 19:20:22 

    私の知り合い(友人)は男が既婚者のくせに平気で私達友人のいるところに顔出してくる。
    既婚者のくせに不倫相手の友達に会おうとする男も、不倫関係なのに平気で紹介できる友人もまじで神経おかしい。
    交際相手や結婚相手の友人に会おうとする男女、普通に厚かましくて苦手。
    暴言吐きそうになるよ…

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/17(日) 19:24:05 

    よく一緒に飲んだりしてる友達。
    飲食店経営者と付き合い出してから毎回その人の店。
    彼女と話するのは楽しいし料理も美味しいから最初は気にしてなかったけど、ある時から閉店までいてその後3人で軽く飲んでカップル2人で帰るってパターンになった。
    私は色んな店に行きたいから○○に行こうって言うけど、行ったとして締めに行きたがるからいい加減疲れた。
    あなたは好きな人だけど私にとっては他人なんだよ。
    前の彼の時はそんな事なかったのに、そういうの考えられないくらいハマってるのかな…。
    気遣いの人だったけど、お花畑だからしばらく距離置いて付き合うことにした。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/17(日) 19:35:30 

    気心知れた友達とリラックスして過ごしたいのに彼氏連れて来られると趣旨変わるよね。無い社交性を総動員してその場は楽しげに過ごすけどさー。疲れる。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/17(日) 19:41:10 

    >>1
    色ボケした雌でしかないと思う
    今のうち縁切らないと後々面倒だよ
    結婚したから金くれ、子供産んだから金くれ、うちの子かわいいでしょう、攻撃がずっと続く

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/17(日) 19:47:57 

    >>21
    彼氏を連れてくる友人

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/17(日) 20:19:49 

    私の親友もそんな感じだった。彼氏行くからという連絡もなく、待合せ場所に行ったら彼氏もいた。なんか凄く気をつかうし、悲しくなるよね。その子はその彼と結婚して、私の友達の〇〇ちゃん、ではなく、その男性の奥さんの〇〇ちゃんになってしまって疎遠になったよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/17(日) 20:28:40 

    自分の心が狭いのか?と思ったこともあったけど、やっぱ迷惑だよね、連れてくる系の人。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/17(日) 21:29:07 

    ママ友に一人いるわ。子供が小学生になっても旦那さんがくっついてくる。
    お友達のピアノの発表会に母子5組で見に行ったんだけど、そのママ友さんやっぱりご主人連れてきてて、つまらないだろうなぁ可哀相にって思った。家族ぐるみで付き合ってもないのに。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/18(月) 10:05:53 

    >>48
    その彼と意気投合とかしたら、それはそれで怒るからめんどいしね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/20(水) 14:08:11 

    >>66

    その女やっば…被害者かわいそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード