-
1. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:01
婚活アプリで婚活しています。
実際会ってみて、タイプではなかったり、何か違うなーって思ったとき相手にどう伝えるのがベストだと思いますか?
私はひたすらライン未読無視してしまいします…+15
-49
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:25
音信不通は?+22
-11
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:32
トピ画、これ就活の絵だよね?
おかしくない?+11
-26
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:45
ブロック+26
-5
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:58
また機会があればお会いしましょうと言う。+102
-3
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 11:57:07
自然消滅を狙うけど、しつこそうなら他にいい人が出来たのでーと言う+92
-1
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 11:57:43
会う前なら音信不通でもまあ仕方ないかなと思うけど、会ったなら何か言った方がいいよね
+134
-2
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 11:58:38
ごめんなさい+23
-0
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:02
彼氏できましたすみません+24
-0
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:23
未読無視はやめた方が
自分が気に入った人にそれされる事になるよ+171
-1
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:33
テンプレ用意しとく。
「とても楽しい時間を過ごさせていただきましたが、私なりに考え、今後はお友達としてよろしくお願いいたします」
貼り付けまくる。+148
-3
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:44
人の感情が絡んだ断り方に
ベストなんてあるんだろうか?
未読無視は
相手が消化不良で付き纏いとか変な方向にいってしまうこともあるから気をつけたほうが良いとは思う。+137
-1
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:45
気がない感じの連絡をする
シツコイ人はいつまでもくるよ+7
-1
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 11:59:53
ストレートに伝えるのがベストだよ
○○さんとは結婚を前提とした今後の交際を考えられませんでしたとか
嫌いとかじゃなくて誰だってそういうのあるんだから分かってくれると思うよ+100
-1
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 12:00:08
だいたいは音信不通で察してもらえるのでは+3
-15
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 12:00:08
婚カツって相手にどこまで詳細な情報行くの?
本名や職場や大体の住んでる場所バレてたら怖くない?+16
-0
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 12:00:30
私ははっきり断ってた
特にトラブルにはならなかったよ
〇〇さんは素敵な方ですが、私とは合わないと感じたので会うのは終わりにしましょう
お互いに頑張りましょう的なw+125
-0
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 12:01:14
未読→気がないって気づけってのは、鈍感な人には無理な場合もあるよ+33
-1
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 12:01:21
ごめんなさい
もう会えません+5
-0
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:03
音信不通を蔓延させないためにも誠意ある始末の付け方を。
俺もやられたし、アプリなんてこんなものか〜
って、皆が皆、適当な締めくくりしてたら、腐っていく+99
-2
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:05
一回ライン無視して、それでもまたライン来たらお断りのラインする。+6
-1
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:39
>>15
鈍感な男やしつこい人にはハッキリ言わないと
奴らは察すること出来ないから+54
-1
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:52
他に好きな人が出来て付き合い始めた。
これに尽きる。
前に、何かちがうなーって人を断る時に、○○なことが嫌だった。合わないと思った。と話したら『じゃあ、そこを僕が猛省して改善したらまた考えていただけますか』と。
いや、そゆ事を言ってるんぢゃなくてーとイラッと来た。
執念深い人とお付き合いしても、良いことないしね。。+16
-20
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:50
普通に未読無視してる。
男って変なプライドあってこっちから断ったら何か嫌味送ってくるやついるし。
鬱陶しいからもう即ブロック。
会っていてもそれする。+10
-11
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:54
無視する人って
都合の悪い時も返事しないよね
友人が紹介してもらった例があって
ずっとシカトしてて
その人に会う機会があって気まずかったって+63
-0
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:00
おらにはもったいなかと言う+8
-1
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:10
婚活アプリは遊び目的の既婚者も多いから気をつけてね+5
-0
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:52
あなたは私にはもったいない+2
-8
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:54
>>23
その断り方だとアプリだと退会しないと可笑しいし、街の婚活パーティーだとまた再会する可能性があるからあんまり良くないと思う+18
-0
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 12:05:54
恋愛や結婚対象という感覚にならず、友達のような感じだった…と伝える
申し訳ないけど、今は結婚を急いでいるので、他を探させてもらいます。と言う+29
-0
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 12:06:29
「おまえ~なんか~ムリムリムリムリムリ(ヾノ・∀・`)きもちわるいっyo!!」
「いやいやそっちもムリムリムリムリねがいっさげぇいyo!」
って大声でラップバトルする+1
-15
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 12:07:15
>>1
ネットフリックスのブラックミラーみたいに最後悲惨な結末迎えそう+2
-0
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 12:07:55
付き合うまでラインの交換はしない方がいいよね。
+24
-0
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 12:07:59
彼氏ができましたっていうのが一番後腐れないよ!+2
-1
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:07
うーん…いくら気に入らなくても、一度は顔付き合わせて会った人に無視するなんて、私は主義としてできないな。
ハッキリと断った方がいいと思う。+58
-0
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:54
>>29
確かアプリ上だと分からないようにブロックできないっけ?
+3
-1
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:54
>>33
思った
後々面倒になる+7
-2
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 12:09:07
>>23
そゆ事を言ってるんぢゃなくて
若い子?若い子も婚活アプリするのね。+14
-1
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:08
>>31
どの辺がラップなのか?+6
-0
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:25
>>29
うん、嘘をつく必要なんて全くないよね。+3
-0
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 12:11:45
>>23
むしろ『そゆ事を言ってるんぢゃなくて』にイラっときたわ+51
-1
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 12:11:52
>>31
余計めんどくさいわ+0
-0
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 12:12:19
このトピ画の意味がわかる人は婚活している人+3
-0
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 12:13:03
>>31
これ面白いと思って書いたの?+16
-0
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 12:14:31
>>41
私もw
それをラインとかで言われたらこっちから即切る。+16
-0
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 12:14:51
婚活ならちきんと断るかな。結婚相手には違うと思ったとか言って。
遊びでアプリしてるなら音信不通も納得。
身分の証明もないし、音信不通とかがあるから、ネットの婚活は嫌だったんだよな。+12
-0
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 12:16:14
婚活に関わらず、いくらでも角立てずにNO言う方法なんてあるのに、YESともNOとも受け取れるようなはっきり断らない人って必ずいるよね+19
-0
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 12:16:47
婚活だから
この人と結婚したいかしたくないかの二択だし
違うなーって思ったら普通にブロックでいいと思う。非情かもしれないけどそれぐらいで丁度いいと思う。+0
-11
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 12:18:09
>>3
いや、むしろいいトピ画です。+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 12:19:04
無理矢理でも相違点見つけて、そういう部分が自分とは合わないだろうと思ったのでーって言うかな
そういうところが嫌なんだよって雰囲気じゃなくて、私はその真逆が好きなんだよって雰囲気で+2
-0
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 12:21:40
>>31
ラップが何かわかってないよねw+4
-0
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 12:22:26
>>28
「いえ、大丈夫。僕はあなたでいいですよ!」
とか言われたらイライラしすぎて胃酸がシュワ~っとなるわ。+9
-1
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 12:23:39
婚活してたとき男のひとに聞いたことある。
無視して音信不通で終わらせようとする人がすごく多いって言ってた。
「なんで人にそんなことができるんだろう…」
と言ってたので、おぉ!この人だ!と思って結婚しちゃった。+40
-1
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 12:25:21
あばよ!👍✨
これでいい。+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 12:25:37
>>22
まれな男の場合は好きな人ができたでいいと思うよ+1
-0
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 12:27:03
忙しく時間作れなくて結局なんとなく自然消滅になる…
+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 12:28:04
俺は違うなって思ったら
その場でブロックするよ
遅くても帰りの電車でブロックするようにしてる
無駄な繋がり要りませんから+0
-16
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 12:28:40
>>53
わかる!婚活じゃないけどそういう気遣いできるひとは惹かれた+22
-0
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 12:28:55
>>31
意味分からないけど、私的には面白かった
ムリムリムリムリムリ(ヾノ・∀・`)ってとこ
しつこい相手に言いたい言葉だ+0
-1
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 12:30:02
ブロックや音信不通って悲しいし怖いって気持ちにならない?慣れちゃったらそんなことも思わなくなるんだろうけどさ。
お祈りでもなんでもあったほうがマシ+12
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 12:32:30
私の友達は数打てで、次々やってたら段々どれが誰かわからなくなってきたらしくて、結局気に入った人未読にしたまんまにしてしまったって人いたわ。+9
-0
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 12:35:32
婚活じゃなくてただのマッチングアプリで、かなりフランクにやりとりして結構仲良くなってから会ったけどどうしてもタイプじゃなかった時は、兄弟に顔がそっくりで男として絶対見れなかったごめんwって言った+29
-0
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 12:42:26
メールアドレスだけ知ってる人だった。見た目と声がどうしても好きになれなかったけど、本当のことは書かずに「将来の生活が想像できず、ご縁を感じませんでした。」ってメール出してブロックした。+12
-0
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 12:43:03
未読無視とか即ブロックとかされたらけっこう傷付くわ。
相手のこと特に好きじゃなくても。
未読だと心配させるかもしれないよ。
ちゃんとごめんなさいって伝えたほうがお互いに次に行こうって思えるんじゃない?+27
-0
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 12:46:59
>>57
相手もよかった手間省けたと思ってる。+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 12:47:21
会った後にどんなLINEが来たのかにもよる。次のお誘いだったらはっきりとお断りの意思を伝えるし、どうでもいいような雑談だったら無視してしまうかも。断りようがないし興味のない男性とLINEを続けるほど苦痛なものはない。だいたい察して自然消滅してくれるんじゃないかと+7
-0
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 12:47:43
>>62
頭良いっていうか優しいな+11
-0
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 12:50:50
>>57
こういう人って仮に付き合っても都合悪くなると、未読なんだろうね。
そんな人だったら最初っからいらないわ~
むしろラッキー+9
-0
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 12:56:38
>>5
そうですね!いつくらいなら都合つきそうですか!!?+12
-0
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 12:56:51
>>1
こう言ってはなんですが、メンドーから逃げる人には結局そういう人にしか相手にされないんですよね。
そういう事が出来ない人は、そういう人を好きにならないですし。+28
-0
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 12:58:49
そう言う人って誘われ待ちして、草食系だとか言うよね。誘ってもらってるなら断りはいれる。
パーティとかで誘われない女はいないからまだイケると勘違いしちゃうのはやめたほうがいい。+8
-0
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 13:04:00
私が今までに1番印象が良かったお断りメッセージです。
「実は、先日気になる方が出来ました。自分としてはその人1人に絞りたいと思いましたので、申し訳ないのですがやりとりは終了させていただきたいと思います。これまでお時間をいただいてすみません。お互いに婚活頑張りましょう!」
長文だけど全く嫌な気分にならず、わざわざ丁寧にお断りしてくれる真面目な人なんだ、良い人見つけたんなら仕方ない!とスッキリ終わりました+46
-0
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 13:11:11
昔の話ですが、会った後にやり取りが数回あってから相手から来なくなったんですよ。
まぁどちらでも良いなと思ってた感じだったので、それでよかったんですが忘れた数か月後に「連絡できなくてすみません。忙しくて・・・・・怒ってますよね?」みたいな事が書いた連絡がきたんですよ。
多分違う相手と上手くいきそうでいかなかったのかな?と言う感じに思えたんですが。
「他に好きな人出来てお付き合いしてるので、全然怒ってないですよ」と返しました。
+26
-0
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 13:24:51
>>72
すごいいい人だね
すっきり終わるし、その時間も無駄ではないと思えるいいメッセージだと思う+18
-0
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 14:00:35
>>69
次はいつ空いてますか?
次の週末は?あ、忙しい?じゃあその次の週末は?
と、どこまでも食い下がる人がいた。
曖昧な言い方じゃ伝わらない人も結構いる。+29
-0
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 14:02:32
「先が想像できませんでした」+3
-0
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 14:29:47
昨日はお時間作っていただいてありがとうございました。
とても楽しかったのですが、実はB専(もしくは低身長、ハゲなど)でして…○○さんは私にはイケメン過ぎてタイプではありませんでした。ごめんなさい。
と送る。+3
-3
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 14:53:05
>>1
結婚諦めろヨ。+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 15:17:55
>>5
土曜空いてる日ある?
→週末は2ヶ月以上予定あり
金曜は?
→毎週残業だから無理
平日は?
→ほぼ残業だから無理
じゃあ金曜日の残業の日少しでも会おうよ。
調整して。
さすがに既読スルーしたわ…空気読めない怖い人って存在する…
+21
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 15:35:17
普通に断り後ブロックでいいかと。
未読無視とか察してとか言ってる人は自分がやられたら怒りそうw+6
-0
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 15:44:42
会ってないなら自然消滅
会った後
まあ今後もありかなって人→相手からお礼のメッセージが来たら、返事する
来なかったら自分も送らない
進展したい人→自分からお礼のメッセージ送る
無しな人→相手からお礼のメッセージが来たら、ありがとうとだけ返す。次のメッセージが進展したそうな感じだったらきっぱり断り状況に応じてブロックする。相手から何もなければこっちも何も送らない。
だいたいこんな感じかな。+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 15:56:30
トピずれですが、思い出したので。
婚活パーティーとアプリを並行でしてて、パーティでマッチングした人に「休日空いてる日はありますか」とお伺いしたが、既読無視になり脈絡が無いのだと思ってラインをブロックした。
その後、アプリの方で足跡の履歴を見ていたら既読無視したその人が私のプロフィール(ちゃんとした写真も無ければ、自己紹介もない)に足跡付けてた笑
凄く傷ついた。「お前も容姿は悪いだろ」って思ってしまいました。
私25歳 相手の男性33歳+9
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 16:36:05
>>57
だから、ずっと彼女出来なくてアプリしてるってことが伝えたいのよね?+2
-0
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:11
まともな人に「申し訳ありませんが、○○さんとは将来を見据えたお付き合いをするのは難しいと感じました。今後お会いすることを終了したいと思います。
今までありがとうございました。」
…みたいな感じで送ったことがある
嫌がってるのに手繋ごうと必死なやつとか、下ネタ投下してきた人は無言ブロックだったり「そういう目的な人は無理なので。さよなら」とLINEしたこともあったなぁ
+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 20:05:56
次のごはん行く予定を立ててしまったけど、どうしても行きたくない(合わない)場合は何て断っていますか??
諦めてなんとか行った方が良いのでしょうか。+7
-0
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 20:06:49
私もアプリやっているけれど、ハッキリと他に好きな人が出来たのでと言わないと分からない男多いよ。粘着質な男が多い。仕事が忙しいとか体調が悪く会えないから他見つけて、と言ってもずーっとメール送ってきたりする。他に好きな人が出来たと言っても、では友達になってくれと相変わらずメール攻撃。だからモテないんだよ!っていつも思う。まぁ、自分もそうだけどモテる人はそもそもアプリとかやらないし(笑) いきなりブロックとか、自分がやられて嫌な事は相手にもしない方がいいのでは?+13
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:24
>>1
自分がタイプな人から同じことされたら悲しくない⁉️
そういうやりかたは良くないと思う。
傷つけたくないとか上からたってるけど、自分だってしょせん選ばれてなくて一人なことを自覚すべき。
私も婚カツ頑張ってます。
お互いがんばりましょう+9
-0
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:48
他に好きな人が出来た
その人が持ってないものが好きと伝える
しつこければ、相性合わない、苦手と伝える+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 22:42:01
アプリで知り合った人と3回目に会ったときに手を繋がれて体が拒否反応を起こした。
その時にこの人のことは異性としてこれ以上深い関係にはなれないと気付いた。
次会う約束も以前からしてたから断りにくくて悩んだけど、ダラダラ引き延ばすのは不誠実だなと思い、友達以上には見れません。ごめんなさい。とLINEを送ったら最低ですね。って言われた。
私としては付き合うことのない男性と何度も会う方が最低だと思うけど、この人とはやっぱり合わないなと縁を切って本当に良かったって心底思った。+23
-0
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 22:58:46
>>85
用事ができてしまいましたすいませんて断った事あります。他に空いてる日は?って返事きたけど既読無視してしまいました。一度無理と思ったらライン返すのも無理になってしまいます。。+6
-2
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 23:10:33
最近フラれた側なんだけど相手が優しすぎるのか少し希望を残した様なフリ方されたから逆にモヤモヤして辛かった。
ありがとうメール送ったら、
すごくいいなと思ってて会った時も可愛くていいなって思ったけど、あなたがつまらなそうで楽しませることが出来ず自分はあなたに見合わないと痛感した。貴重な時間をさいてもらって申し訳なさしかない。
って!
じゃあ次はもっと楽しそうにしますからー!ってすがりたくなってしまった。多分言葉の裏を読めない人なら勘違いしてしつこくなりますよね。
ごめんなさい、正直会ってみて自分とは合わないと思いました!
って言われた方がすっぱり気持ちの整理がついたよ。+20
-0
-
92. 匿名 2019/11/17(日) 01:17:45
>>1
とりあえず会って違ったら相手からお礼来週来たらお礼だけ送ってそのまま終わればそのままブロック。相手が誘ってきそうなら忙しくてーとかで交わしまくり、脈ないの気付かせてブロック。+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/17(日) 09:38:48
5月に最後のデートをして、真面目で気を使ってくれるのはわかるけど、生理的に無理だわと判断。
その後、私の職場付近に行くかもしれないから会える?とか、街で見かけた とか、チケット余ってるからイベント行こうとか誘ってくるから、予定が合わないとか忙しいで全部返してるけど、全然効かない…怖い(´`)
丁重に断っても、「じゃあまたの機会に」とかもなく、私のお断りラインに対して既読無視で終わらせるから不気味になってきた。
先週も最後のラインから4ヶ月ぶりにメッセージ送ってきて、しつこっっ!!ってなったばかりだよ。
既読つけちゃったから返事待ってるのかなやだな。
こういう人初めてだから、ここの書き込み参考にします。皆さんも気をつけて!
+8
-0
-
94. 匿名 2019/11/17(日) 13:02:47
>>93
タイミング的に他の女性に断られたから93さんにまた連絡してきたのかも。
特に今月から来月初めはクリスマス前で焦る男女も多いから。+5
-0
-
95. 匿名 2019/11/17(日) 13:40:16
無視・ブロックする人って自分がされても全然平気な人なんだよね?
いい大人なんだから察してというのもわかるけど、それと誠実な対応ってまた別だと思う。
+4
-0
-
96. 匿名 2019/11/17(日) 17:52:14
>>1
不器用だなぁ
自分に気を惹かせる行動くらいしないと+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/17(日) 22:48:36
婚活での傷つけないお断り方法【例文あり】トラブル回避はタイミングも重要 | 婚活サポートwww.konkatu-support.com婚活での傷つけないお断り方法【例文あり】トラブル回避はタイミングも重要 | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活デート・進め方婚活での傷つけないお断り方法【例文あり】トラブル回避はタイミングも重...
+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/18(月) 18:06:45
>>64
>>70
激しく同意。
無視することで相手を心配させたり、イライラさせたりする時間が無駄だし、それを失礼だと思わないのが不誠実で、人としての神経を疑う。
そういう所まで配慮出来ない人間が、性格や条件の良い人と結婚出来る筈がないと思う。
いい歳にもなって上手な断り方が出来ず、相手に余分な時間・手間・心配を掛けさせる奴は結婚しないで欲しい。
こういう奴が、親戚や主婦友・ママ友に一人でも居ると、めんどくさいし、迷惑。+5
-0
-
99. 匿名 2019/11/18(月) 18:18:44
>>95
相手に「察する(=たくさん考えさせる)」時点で上から目線だし、失礼に当たるよ。
言いにくいことほど、きちんと自分の口から相手へ伝えるのが誠意だと思う。
こういう配慮が出来ない人は、いつも誰かをイライラさせて嫌われ者になってるし、周囲にまともな人が一人も居なかったりする。+3
-0
-
100. 匿名 2019/11/22(金) 07:25:27
>>1
きちんと対応出来ないからタイプの人が出来てもアピールとかできないよ。
自分がされたらモヤモヤしない?
相手の事配慮出来ない人が結婚なんてまだ早いよ。+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/22(金) 07:33:08
>>1
うわっ最低
二度と会わないかアプリだからって人を軽く見過ぎじゃない?じゃあ仕事場とかよく顔合わせる人にアプローチされても無視ばっかするの?
見た目、条件(年収)、性格(合う合わないは人によるから)の事を言うのは失礼だからずっと引きずっていた元彼から寄りを戻そうと言われ、こんな状態では貴方に失礼なので一度失礼しますとかさ。
そんな事じゃ結婚して子供産まれても周りから嫌われるよ?+0
-1
-
102. 匿名 2019/11/22(金) 07:45:36
>>1
タイプ(顔)じゃなくて何か違う気がするだけでしょ?
結婚出来る人って付き合ってみてきちんと中身を見たり人柄、性格、友人関係とかもみてるよ?
そこまでみてダメなら断りやすいじゃん。
ってか主が選べる立場なの?
顔がタイプじゃなきゃやる気出ないなら顔だけで外で
探して自分から声かけた方が早いよw
無理だろうけど+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/24(日) 11:08:08
>>69
こういうのよくいるよね。笑+0
-0
-
104. 匿名 2019/11/25(月) 16:00:47
♂だけど女性が一番素敵に見えるのは30代後半からってことに20代に結婚してからようやく気づいた。結婚は絶対に焦んないでほしい。+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/29(金) 19:36:55
>>82
タップル最悪らしいよ。
運営者に全部の会話覗き見されてる。
ちょっとでも運営の気に食わない言論があったら即効で強制退会させ、金も返さないらしい。
全部見られてるってキモ過ぎなんだけど。+0
-0
-
106. 匿名 2019/12/08(日) 16:04:56
>>1
未読無視するぐらいなら一言断ってブロックした方がお互い時間の節約になるよ+0
-0
-
107. 匿名 2019/12/15(日) 23:57:48
>>84
「嫌がっているのに手を繋ごうと必死なやつ」
ってやっぱりいるんですね。
わたしも同じことされて、即LINEブロックしました。
気持ち悪いよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する