ガールズちゃんねる

意味がないと気づいた事

142コメント2019/11/21(木) 06:02

  • 1. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:01 

    年末の大掃除。どうせすぐに汚れるから、日々こまめにやる事が大切だと気づきました。

    +324

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:24 

    がるちゃん

    +51

    -11

  • 3. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:31 

    デブ、ブス主婦の嫉妬に付き合う事

    +127

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:42 

    旦那への期待

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:52 

    ダイエット。

    どうせまたリバウンドするし。

    +36

    -19

  • 6. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:07 

    人生

    +105

    -8

  • 7. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:12 

    >>1
    真冬の寒い時期にやるより、暖かい時期の方がはかどるよね

    +190

    -5

  • 8. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:21 

    他人を変えようとすること

    +208

    -3

  • 9. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:32 

    ウインドウショッピング。買えないのに見るのは意味なかった

    +110

    -12

  • 10. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:36 

    意味がないと気づいた事

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:44 

    脈がない男への必死のアピール

    +152

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:51 

    プライドや虚栄心。
    全ては自己満足で他人にとっては何の価値もないこと。

    +172

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:57 

    夫に対して期待すること、求めること、認めること

    +102

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:23 

    >>5
    痩せたスタイルと食べる事を天秤にかけて、食べる方を選んだんだね
    ダイエットは生活を一生変える事だから、食べる事に頭を支配されてたら出来ないね💦

    +21

    -12

  • 15. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:25 

    年金を納めること

    +23

    -18

  • 16. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:59 

    共感羞恥
    「恥ずかしいよね」とか「恥ずかしく思わないの?」って
    何も自分まで共感する必要ないなって気づいた
    相手が恥じらう分には相手の問題だからほうって置いてもいいんだよね

    +92

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:20 

    ゲームの課金。
    ハマると万単位で課金しちゃう…で、すぐ飽きる。

    +72

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:20 

    化粧
    素顔とたいして変わらないし
    私みたいなブスは誰も見てない

    +23

    -16

  • 19. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:43 

    やっぱり2コメはつまらんな

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:50 

    >>2
    私の人生で一番有意義なことなんですが・・・・

    +31

    -6

  • 21. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:51 

    >>6
    これは年をとってから思うようになったわー
    どうせ死ぬもんね

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:51 

    >>14
    だれ?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/15(金) 14:06:54 

    義母を変えること。

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:08 

    人生
    がるちゃん

    でもそれでいい
    特に後者をやることに意味がある方が悲しいことだろう

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:15 

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:20 

    今の会社で、一生懸命働くこと。

    給料変わらん。

    +83

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:28 

    >>20
    ごめんなさいね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:56 

    >>10ジョンレノソ

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:49 

    一生懸命生きる意味

    一生懸命仕事をがんばってきた両親は定年目前であっけなく死んだよ
    定年後夫婦2人で旅行行くのを楽しみにしてたのに。
    一生懸命働いて一生懸命生きる意味はなんなんだ

    +136

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:24 

    過去言われた言葉に憂鬱としたり、自己嫌悪に陥ること

    +107

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:35 

    お墓
    もうそこにはいない

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:55 

    この世に産まれること
    この世に産むこと

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:29 

    >>6
    これだわ

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:00 

    >>1
    汚れやほこりがゆるみやすいから
    本当は暖かい季節暑い季節の方が向いてますよね

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:12 

    もうすぐ消されるトピにコメントする事
    でも祭に参加しない手はない

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:13 

    簿記

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:34 

    >>18
    そんな事ないよ。
    綺麗にしてたいと思う気持ちで、可愛くなれるよ。

    +30

    -5

  • 38. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:36 

    楽にしねるボタンあったら押すのに

    +24

    -4

  • 39. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:09 

    人生

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:13 

    努力

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:39 

    アプリゲーム

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:41 

    宗教やねずみ講や左翼は身内だろうと説得せず、縁を切るのが一番。

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:51 

    選挙投票。誰が当選しても同じ

    +27

    -5

  • 44. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:52 

    >>4
    裏切られてばかりよ…ホントw

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/15(金) 14:13:03 

    >>10
    その後ヒライケンジに転生
    意味がないと気づいた事

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/15(金) 14:13:49 

    毒親への援助や愛情。海に砂糖撒いてるようなもんだった

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/15(金) 14:14:20 

    政治家に期待をすること

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/15(金) 14:14:44 

    アフリカへの援助

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/15(金) 14:15:44 

    仮面ライダーの変身ベルトそれの変身用アイテムを買い続けること

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/15(金) 14:16:51 

    ボスママ
    ママ友いじめ

    幼稚な母親なんだと思う

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/15(金) 14:16:53 

    うつ病のわたしが社会に適応しようとする事

    +39

    -3

  • 52. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:24 

    漫画ワンピースを読み続けること

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:39 

    いじめっ子への報復

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:48 

    二宮に金を使うこと

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:33 

    職場環境改善の訴え

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:04 

    アメリカ支配からの脱却

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:59 

    >>31
    ほんとだよね、葬式や墓に金かけてどうすんの。
    生きてる間にできることしなよって思う。

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:39 

    >>54
    あの銅像って、歩きスマホを助長してるよね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:42 

    わたしが通っている英会話

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:22 

    専門学校で学んだ業種で働いていないわたし。専門学校いかなくてもよかったり

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:23 

    夏場に眉毛をかくこと

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:13 

    他人を責めること。

    殆どの人間は責められてもドラマや映画のように改心して謝ったりはしない。
    自分のことは無理やりにでも正当化し
    逆にこっちの落ち度を難癖のように攻撃してくるのが関の山。

    他人から責められるようなことをする人間は理解能力もないのだと明らめたほうが早い。

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:06 

    田舎で山や空き地の土地をたくさん保有していますが財産ではなく負債です。土地保有は都会でないと意味がありません。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:18 

    >>4
    素晴らしい!!(笑)

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:46 

    >>37
    ありがとう

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:24 

    実母に私が嫌だと思ってることを理解してもらうこと。

    やんわり言っても直接言ってもキツめに言っても喧嘩しても父を介してもダメだった。
    家族含め他の人にはいい人っぽく接してるのに、私にだけなぜかダメなんだよな。。
    私が自分(母)とは違う感覚を持っていることもどんな風に感じるか想像することもないらしい。

    今はもうなるべく関わらないようにしてて、話す時は当たり障りないことのみ。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:55 

    >>29
    突然身内を亡くすと喪失感がひどいよね。私も弟が亡くなるまでは、みんな平均寿命くらいまで何だかんだ元気でいてくれると思ってたよ。それでも残された人間は前を向いて歩かなくちゃならないんだもの、つらいよね。元気だしてね。

    +55

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:29 

    近所にいる○○学会との付き合い

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:03 

    >>29
    一生懸命働いたからあなたを養えたんでしょ?
    浅はかだね

    +28

    -7

  • 70. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:50 

    >>63
    管理の手間と税金が無駄だよね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/15(金) 14:42:16 

    >>62
    そうやって被害者ぶるのやめたら?

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:08 

    >>3
    あと貧乏主婦ね。

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/15(金) 14:48:34 

    飲んで離婚相談を長々と聞かされる事。
    本当に離婚する気がある時だけにしてほしい。
    時間の無駄。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:55 

    トクホ飲んで脂っこい食事

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/15(金) 14:52:08 

    >>20
    もっと有意義なことあると思うよ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:08 

    義理家族の理解

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:08 

    結婚してからの毒親との関わり

    結婚に際し、散々文句つけたくせして、今更介護よろしくなんて、そんなのスルー択一だ(怒)

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:32 

    >>72
    貧乏らしくて僻み丸出しの人に、何気ないつぶやきで

    しつこくアンカーつけられた。

    性格悪い~。とか、あんた何様!とか・・・プラスが5位ついててちょっと落ち込んだ。

    なんだろね?あれ。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:49 

    過去とか死とか 人の気持ちとか、、どうにもできない事に思い悩むこと。
    意味ないとわかってはいるが、いろんな執着を手放すのは難しいんだよ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/15(金) 14:56:29 

    他人への思いやりの気持ち

    +1

    -8

  • 81. 匿名 2019/11/15(金) 14:56:56 

    人からどう思われているのか気にすること。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/15(金) 14:57:07 

    幼稚園児のうちから、漢字や九九を教えること。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/15(金) 14:58:05 

    ブスの嫉妬。
    可愛い子いじめてもますます嫌われるだけ。
    周りのいじめっ子ブスはブスで性格悪い上に人相まで悪くなってる。穏やかに生きようぜ。

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2019/11/15(金) 15:04:27 

    >>66
    同じく。うちの親「えー?あなたがそんな事でそう感じる事のほうがおかしいよ。気にしすぎじゃない?じゃあ、次からどうすれば良いのよ」だって。ヤバすぎ。こういう奴に言っても無駄。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/15(金) 15:13:02 

    身を犠牲にしてまで他人の会社で働く事

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/15(金) 15:21:28 

    >>84
    お母さんまともそう

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/15(金) 15:23:32 

    >>29
    一生懸命に生きることは意味のないことなの? 本当にそう思っているの? 少なくともご両親はそんなふうには思っていなかったと思うよ。29さんが本気でそう思って生きているとしたら、ご両親はいたたまれない気持ちになっているんじゃないだろうか。

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/15(金) 15:30:48 

    >>4
    良い意味で、諦める事って大事だと思ってる。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/15(金) 15:32:04 

    >>9

    結局素敵な物を見つけても高くて買えなくて、虚しくなったり凹んだりするよね。

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2019/11/15(金) 15:33:00 

    >>2
    じゃあ、みるな。書き込むな。あなたみたいなコメントはなにも面白くもなく、ここをひらきわざわざ書き込む意味もわからない。
    あなたの存在こそ意味不明。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2019/11/15(金) 15:39:17 

    >>90
    意味はないけど暇潰しで見てる人が大半じゃない?
    あなたはガルちゃんにそこまで意味を見出だしてるの?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/15(金) 15:39:42 

    占い
    でもら当たるって評判のとこは、やっぱちょっと信じてしまう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/15(金) 15:41:37 

    >>9
    見てるだけでも気分はあがるけどね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/15(金) 15:47:19 

    >>71
    こういうこと言い出すから
    ずうずうしい人間に何をいっても意味が無いんだよね。
    一生変われないなんてかわいそう・・・。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/15(金) 15:49:26 

    >>6
    意味のあるものにするか無いものにするかはあなた次第

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2019/11/15(金) 15:55:01 

    >>31
    私本家の1人娘なんだけどお墓が40個程ある
    早く一つにまとめなくては…

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/15(金) 15:55:24 

    エステ
    確かに癒されはするけど根本的には何も変わらない。続けて行くには料金も高すぎるし美容外科でシミ取りでもした方が良かったのかもしれない。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/15(金) 16:06:34 

    ミニスカートを履くこと

    ブスの私が履いても誰も見てくれない・・・・

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/15(金) 16:26:07 

    >>3
    ガルチャンの広瀬すず叩き
    広瀬すずに比べたら大体がブスなのにねw

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/15(金) 16:31:10 

    昔の部活とこの前までやってた婚活

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/15(金) 16:35:05 

    >>2
    そんなことない。
    がるちゃんのコメントに笑わせてもらうことも多いし、ためになる情報も散りばめられてるし。
    昨日も、すみっこぐらしの映画がやってるってがるちゃんで知った。
    娘が好きだから日曜日に観に行くよ!

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/15(金) 16:38:31 

    >>98
    他人より誰より、自分が一番自分を見てるよ😊

    ミニスカート履いて気分が上がるなら、遠慮なく履こう!

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/15(金) 16:41:54 

    >>58
    その二宮と違うwww

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/15(金) 16:53:26 

    計画性がなくお金が足りなくなり何度も借金する人にお金を貸すこと。反省なんかしない。
    ゴミ屋敷の人の掃除。すぐまた元に戻る。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/11/15(金) 16:55:19 

    信頼できない同僚に気を使う事

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/15(金) 17:05:12 

    グチを言いたいだけの人へのアドバイス
    女性は解決ではなく共感しながら聞いてくれたらそれでいい人がほとんど。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/15(金) 17:16:08 

    >>62
    自分にも落ち度あってそこを指摘されたらそれは難癖つけられたと捉えるんだ?
    自分は他人を責めることを正当化しても相手からの反論は受け付けないのは、一方的で攻撃的な人に感じる

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/15(金) 17:27:55 

    >>1
    日々できる掃除ならいいけど
    ベランダ掃除とか窓掃除とか
    きっかけがないとやりたくない
    だから年末になる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/15(金) 17:33:06 

    他人の言動

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/15(金) 17:36:40 

    >>101
    そうかい

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/15(金) 17:44:40 

    >>90
    がるちゃんに意味を見出すなんて意識高い~w

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/15(金) 18:38:07 

    >>1 おしゃれな家具、インテリア。
    来客いないもん🤣

    実用性が一番

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/15(金) 18:40:03 

    宅配にわざわざドアを開けて受け取る事。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/15(金) 19:12:26 

    楽しくないことに時間を費やす

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/15(金) 19:40:10 

    子供に「勉強しなさい」っていうこと。
    しやしねえ。
    する子は言われなくてもする。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:16 

    >>72
    これ失礼かもしれないけど暗くなるんだよ
    話してると
    ひがみっぽいし気持ちがドンドンびんぼーくさくなるんだ…

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:06 

    >>112
    でもさ、オシャレだと自分の気分も上がらない?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/15(金) 20:23:40 

    >>7
    私、数年前から
    年末の大掃除じゃなくて
    年度末の大掃除に変えました。
    子供の教科書やプリント処分、衣替えも兼ねて。


    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/15(金) 20:30:36 

    我慢して自分を犠牲にすること

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/15(金) 20:51:16 

    >>46例えが面白い!

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/15(金) 20:51:18 

    ママ友集団に平等はなく、
    例えば役員会などで、ピラミッドの底辺にいるママに発言権や決定権はあるはずもなく、その集団で一生懸命前向きに正しい意見を述べようが全部スルー。トップとその腰巾着達の楽しいお友だちごっこですべて決められて行く。この集団の中で頑張ることなど無意味

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/11/15(金) 22:31:14 

    >>107

    攻撃的な人間ほど他人を攻撃的だよね、て言うよね。
    落ち度があるかのように、難癖つけてくる。意味なんだけどね。あなたがやってることだよ。意味わかる?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/15(金) 22:46:03 

    がるちゃんで煽りにいちいち反応すること。
    噛み付いてくる人間はどんなに正論ぶってても、結局は八つ当たりがほとんど。
    低レベルの人間と関わるのは無駄!
    どうせならガルちゃんでも優しいひと度話そう。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/16(土) 00:09:37 

    >>29
    ご両親は一所懸命にお仕事をされて、あなたを産んで成人するまで育てて、立派な人生だったと思います。そしてあなたは、そんなご両親を尊敬していて、老後は楽しく過ごしてもらって、きっともっと親孝行したいと考えてたんだと思います。
    ご両親が現役(お若い)のうちに亡くなられたことは悲しいことですが、あなたが心の中で思っているそういう気持ち美しいと思うし、あなたが思ってるより、ご両親自身は幸せを感じてたはずです。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/16(土) 00:29:57 

    女アイドルの応援

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/16(土) 01:26:05 

    >>20
    それはそれで有りだよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/16(土) 01:38:37 

    謙遜するのやめた。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/16(土) 01:41:26 

    皆がやってるからという同調意識。

    それに疲れてるので、すべてに同調しないようにしてる。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/16(土) 01:42:17 

    >>98
    そういう考えを止めるべき。私なんて、私なんてって考えてて何になるの。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/16(土) 01:44:10 

    >>128
    極端だね自然にしたらいいのに。同調だって時には必要だ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/16(土) 02:46:04 

    >>90
    キレすぎ!
    意味はないでしょ。
    暇つぶしでしょ。
    世の中の大半のことは、意味ないでしょ。
    ガルちゃんも暇つぶしの意味なしの娯楽だよ。
    マジでキレてるなら、あなたかなりやばいよ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/16(土) 02:54:17 

    承認欲求
    インスタにあげる食事や行動
    有名人の日常すらどうでもいいのに、一般人の日常なんて誰も興味ない。
    マニアや専門家の食レポや旅レポは有益だけど。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/16(土) 02:57:39 

    youtubeやガルちゃんに出す企業の広告費
    みんなスキップしたり、邪魔だと思ったりしている。
    経費の無駄

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/16(土) 03:13:55 

    >>121
    思うんだけどカースト意識が意味ない。
    んなもんスルーした方がいい。一部信者がいたけど馬鹿だと思う。
    まともな人は冷静に白い目で見てたよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/16(土) 04:57:26 

    虐待。
    命懸けで産んで我が子を傷つけて殺すって意味が分からない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/16(土) 07:36:36 

    クズみたいな人間はかなりの割合で存在していて、そいつらのことでまともに悩むこと。かわし方さえわかれば他に一切の時間とエネルギーをさく必要がない。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/16(土) 08:38:02 

    嫌味を言う人間のことを考えるとこ。
    嫌な人間は必ずいる。それは無くならない。
    だったら自分のことを好きになれるよう時間を使おう!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/16(土) 09:43:31 

    大人の習い事の発表会的なもの。
    呼ばれれてもウザい。入場料取るやつとかいかれてるとしか。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/16(土) 10:20:12 

    >>138
    わかる、しかもお金取るとか聞かされてなくてその場で払ったけどさすがに後から抗議したわ、そういうのって言うのが最低限の礼儀じゃない?って。
    私自身、自分の発表会やイベントに人は呼ばないのに、自分のにばかり来て来て言う人どういう神経してんだろ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/16(土) 20:26:51 

    >>29
    うちの母も一生懸命働いて、私を母子で育て上げて
    さぁ、これからって時に年金もらえる一年前に他界しました。(昔は60でもらえたので、59歳でした。)あっけなかった。
    まじめに生きていたのに。
    ただ、ただ、働いて自分自身のお楽しみをもらう前に、、、。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/17(日) 02:02:23 

    自分の人生。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/21(木) 06:02:10 

    いちいちマウンティングや、自分に聞いて欲しそうに話を持って行こうとする人との会話。
    何にも楽しくないからなるべく会話しないようにした。
    しかも中身空っぽ。
    あんなに太ってるのに、美味しいお店も知らないし、何食べてあんな体になったんだか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード