ガールズちゃんねる

お金持ちと結婚した人のその後

604コメント2019/12/13(金) 08:14

  • 1. 匿名 2019/11/15(金) 13:44:19 

    加藤紗里さんのトピが出ていましたが、お金持ち(むしろお金を持っているから)を理由に結婚した方はその後幸せなんでしょうか?

    純粋に知りたくてトピにしてみました!

    +301

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:22 

    お金持ちと結婚した人のその後

    +37

    -12

  • 3. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:36 

    ねほりんぱほりんでそんな話あったな
    夫はお金を得るツールだから浮気してるって人だった

    +381

    -10

  • 4. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:44 

    加藤紗里の場合は幸せなんじゃない?お金が全てだから。

    +637

    -8

  • 5. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:47 

    少なくとも財産分与があるから食うには困らない

    +447

    -11

  • 6. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:55 

    シャネルにディオールにかわいいワンピースたくさん買ってもらえてます😀

    +670

    -58

  • 7. 匿名 2019/11/15(金) 13:45:56 

    そりゃ幸せだろうよ。世の中お金だもの。

    +782

    -22

  • 8. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:06 

    実姉は本当に本当に
    医者の嫁だけど
    やっぱ金があるって良いな〜
    って感じの暮らしぶり
    (羨ましい)w

    +1335

    -19

  • 9. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:16 

    金の事しか頭にないなら幸せなんじゃない

    +372

    -10

  • 10. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:35 

    年収何万から金持ち?

    +166

    -5

  • 11. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:46 

    幸せだよ
    愛着もわくし独占欲もでるから
    いつも好きって伝えて仲良くしてる
    プレゼントも欲しいものくれるし
    こんな人他にいないから
    大切にしようって本気で思うよ。

    +774

    -27

  • 12. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:51 

    浮気されたよ~。

    +261

    -12

  • 13. 匿名 2019/11/15(金) 13:47:29 

    お金が理由で結婚じゃなきゃダメなの?
    好きになった人が、予想通り出世してお金持ちになったパターンは論外?

    +326

    -22

  • 14. 匿名 2019/11/15(金) 13:47:39 

    旦那との生活は楽しくなくても、お金で他の人と楽しく過ごす事は出来るんじゃない?

    +397

    -9

  • 15. 匿名 2019/11/15(金) 13:47:57 

    貧乏なんか惨めで惨めで笑

    +429

    -40

  • 16. 匿名 2019/11/15(金) 13:48:12 

    お金持ちと結婚しました。今もお金には困ってません。私立に子供を入れると、やはり子供たちのコミュニティもお金持ちが多いので、結局子供たちもお金持ちと結婚しました。

    つらいことですが、やはり親の財力で子供の結婚などにも影響するんだなぁとひしひしと感じています

    +1050

    -28

  • 17. 匿名 2019/11/15(金) 13:48:13 

    >>6
    そんな人がガルちゃんなんかしてても面白いの?

    +215

    -14

  • 18. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:00 

    億の貯金のある男と結婚した友達いるけれど、結婚当初はまさに加藤さり状態でなんでも買ってくれて、どこでも連れてってくれて…と至れり尽くせり
    だけど今、何故か同居で何故か姑の介護しているよ
    めったに会えなくなったけれど、この前会った時、私と同い年なのに親子みたいに見えた

    +442

    -15

  • 19. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:44 

    何が大切かわからなくなるよ
    お金持ちと結婚した人のその後

    +153

    -16

  • 20. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:53 

    以下よかったが続きます

    +61

    -9

  • 21. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:03 

    お金持ちってどこから??
    自営業で年収2500万ならやっぱりまだ庶民かな?

    +29

    -58

  • 22. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:09 

    お金が全てじゃないけど、お金がなければ幸せには絶対なれない

    +730

    -13

  • 23. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:24 

    信じるか信じないかはあなた次第の方がちらほら来そうwww

    +14

    -4

  • 24. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:32 

    >>17
    余計なお世話だね。僻まないの貧乏ババア

    +36

    -57

  • 25. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:44 

    >>17
    どういう意味?あなたは貧乏な旦那で男の楽しみもない貧乏家庭だからガルちゃんしてるの?楽しい?

    +27

    -44

  • 26. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:09 

    ないよりあった方がいいよねみつをも言ってるし

    +181

    -4

  • 27. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:20 

    外に愛人とか作られそう

    +275

    -20

  • 28. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:29 

    >>11
    結婚何年目ですか?

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:49 

    >>17
    どういう意味?あなたは貧乏な旦那しか結婚できずになんの楽しみもない貧乏家庭だからガルちゃんしてるの?楽しい?

    誤字脱字修正

    +11

    -47

  • 30. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:59 

    ブラックな仕事辞められて幸せしかないです。

    +166

    -3

  • 31. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:05 

    会社経営の家に嫁にきて、それなりに裕福な生活させてもらってる。

    でも保証は何も無いし、経営資金としての借金もあるし、怖いくらい大きなお金が動く。ダメになったら億の借金が残るよ。自営は大変だし怖い。

    +628

    -11

  • 32. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:20 

    あんまり金持ち過ぎても義実家との付き合い大変そう

    +242

    -5

  • 33. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:34 

    男でも女でも実家がお金持ちの人は幸せそうだよ。
    いざという時のお金があるから常に心に余裕があるよね。ママ友でも小綺麗な人はお金持ちだよ。大きな家に子供3人でいい車乗って、美容にもお金かけてる。羨ましい。

    +503

    -6

  • 34. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:35 

    幸せだよ。旦那は不倫三昧だけどね
    相手の女を妊娠させたりしなければ別にいいや。子供に対してはいい父親だし金自由にさせてくれるし

    +443

    -35

  • 35. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:40 

    >>27
    貧乏旦那に不倫され、彼女に本気になられたら更に惨め
    慰謝料養育費すらなし

    +316

    -8

  • 36. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:42 

    お金の心配しなくて良くなるのは羨ましい
    毎月の支払いの事考えてるの疲れる

    +394

    -4

  • 37. 匿名 2019/11/15(金) 13:53:05 

    剛力彩芽もこのトピに書き込みたかったかなぁ

    +13

    -12

  • 38. 匿名 2019/11/15(金) 13:53:39 

    >>15
    私もお金に不自由ないけど、中にこういう人がいるから一緒に思われるのが嫌だわ。プラスついてるのが怖いし。
    >>6みたいな何か言われて言い返すならまだわかるけど、わざわざ煽って皮肉なこと言う必要ある?と思うわ

    +116

    -29

  • 39. 匿名 2019/11/15(金) 13:53:48 

    実母が夫本人も金持ち、夫の実家も金持ちって好条件で結婚したけど貧乏になったよ。
    訳あって夫本人に財産がなくなると、実家からも見限られて貧乏暮らしに転落。
    代々の財産を守るために息子を切り捨てたんだろうけど案外シビアだなと思った。

    +221

    -8

  • 40. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:01 

    本人もそれなりの良い家の人で結構な資産を持ってたけど
    お金持ちの法律家と結婚したらそれを上手く取られちゃって今大変らしい
    さすがに詳しくは聞かなかったけど

    +159

    -8

  • 41. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:09 

    フリーターしてた頃同じ時期に入った子がお金持ちの彼氏と結婚した途端仕事の日数減らし始めて急に羽振りが良くなり始めた。バックからキーケース、財布とどんどんブランド物に変化して数少ない出勤日も旦那と旅行行くからと休んだり何かにつけて休みがちになっていった。
    結婚する前は普通に8時間勤務で残業まで快く引き受けてたのに結婚してからはだんだん仕事にも来なくなって最後は妊娠して辞めたけどね。

    間近で見ててすごく羨ましいかった笑

    +551

    -6

  • 42. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:12 

    >>34
    やっぱりお金をちゃんとしてくれれば、浮気は容認するんだね。旦那さんの事は今も愛していますか?イヤミとかじゃなく素朴な疑問です。

    +190

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:15 

    >>38
    あなたも中身貧乏くさいね

    +11

    -28

  • 44. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:40 

    今日の「本当のお金持ちはー‥‥」の
    トピですな。

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:41 

    >>43
    ブーメラン

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2019/11/15(金) 13:55:00 

    >>37
    女性側が必ずしも結婚したいとは限らないよ

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/15(金) 13:55:47 

    >>29
    単に、そんなに自由になる金があるのに、こんな真っ昼間に真っ先にコメントしてる暇あるのは不幸なのかしら?
    なんて思っただけですw
    張り付くほどガルちゃんしてるとか、笑えるなと思ってw

    +69

    -5

  • 48. 匿名 2019/11/15(金) 13:55:55 

    >>28 16年目です。

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:03 

    >>38
    貧乏ほど、こうやってすぐ噛み付く
    心に余裕が無いからね

    +31

    -18

  • 50. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:22 

    田舎の金持ち(私)が
    都内のお金持ちと結婚しました!

    夫の関係者には
    ま~嫌味攻撃(笑)

    いつも、きちんとした暮らし。
    (私は、高額な動きづらい服より、スウェット好きw)

    それなりに、いや~な事もあるけど

    やっぱり、幸せですよ😊

    夫も、優しくて、穏やか。

    ステイタスを感じる集まりもあるけど

    穏やかな人(余裕のある人)
    人間関係ボロボロの孤独な人
    キリキリしてる人

    に別れるイメージかなぁ😊

    +27

    -28

  • 51. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:28 

    >>34
    浜ちゃんと菜摘んとこみたいな感じだね。
    ぶっちゃけ理想です。羨ましい。

    +112

    -6

  • 52. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:37 

    歯科医と結婚しました
    子供3人、夫婦仲はまぁまぁ
    凄くお金持ちと言う訳ではないけど年2回ほど海外旅行行ってます
    祖母の代からの開業医で息子2人いるけど、どちらかに後を継がすことを今から責任重大で
    悩んでいます・・・
    あと同じ敷地内に義理の両親が住んでるのでいつ訪ねて来られるかと思うと気が抜けないです

    +172

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:42 

    お金持ちの夫を持つ妻のトピとは思えないほどギスギスしているね
    お金持ちの妻ってこの時間、もっと優雅にブランド物の食器でティータイムでもしてるイメージ

    +123

    -3

  • 54. 匿名 2019/11/15(金) 13:56:47 

    大きな家に住めて専業主婦で、車も飽きたら乗り替える。教育費も気にならないから3人産んでも大学行かせるの余裕だし。こまめにエステや美容院、ネイルに趣味に充実してるよー。






    って言ってみてーなぁ。

    +411

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/15(金) 13:57:07 

    金持ちって家の中のゴタゴタ隠すからなー
    このトピのマウンターおばさんたちも
    実際どうなんだかって思うw
    金持ち家の内情をいろいろと聞くから
    あまりうらやましくはない。
    金があっても何かと欠損してるもんだよ
    その意味では世の中はちゃんと公平なんだよね

    +77

    -8

  • 56. 匿名 2019/11/15(金) 13:57:54 

    ホリエモンが、富裕層、金持ちは99%愛人がいるって言ってたよ。私もそう思う。
    自分でお金自由に使えるし、比較的自由な時間も作れるし。

    +276

    -11

  • 57. 匿名 2019/11/15(金) 13:57:56 

    >>47
    横入りごめん
    ブーメランじゃない?笑

    +9

    -7

  • 58. 匿名 2019/11/15(金) 13:58:30 

    付き合う前に金持ってるアピールされて、
    私も稼いでるからそこはあんまり興味がなく、
    話が合っておもしろいから結婚したけど、今はお金があって本当によかったと思う。
    一等地に住んで、生活環境は良いし、
    仕事もほどほどに減らせて、心も生活も豊かで穏やかになった。

    ケンカの原因がないのがでかい。

    +196

    -4

  • 59. 匿名 2019/11/15(金) 13:58:49 

    でも私は普通のサラリーマンの娘だし
    自分の子供に勘違いしてほしくないから
    高額な物や過剰なお小遣いをあげたりはしてないです。

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/15(金) 13:59:25 

    お金があるから幸せだよ!ずっと

    病気になっても、金
    生活用品も、金
    死ぬまで全て金よ

    +182

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/15(金) 13:59:51 

    >>49
    いや、だからブーメラン刺さってるよww

    ま、ここのお金持ちは感じ悪い方のお金持ち集団なのがよくわかったよ。哀れすぎてプラス押しといてあげたよ

    +10

    -9

  • 62. 匿名 2019/11/15(金) 14:00:04 

    うちの妹は年上のお金持ちと結婚したけど旦那さん性格も本当にいい人だから幸せそうだよ
    多分多少の事があってもイライラしないんだよお金っていう余裕があると

    +179

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/15(金) 14:00:51 

    あり得ないと言われそうだけど、旦那が一途ですごく優しくて、私の事が生きがい。同級生だったんだけど、その頃から変わらず愛されてます。
    そこにお金がプラスされてる感じです。

    +200

    -4

  • 64. 匿名 2019/11/15(金) 14:01:14 

    >>17
    双子の姉、開業医の嫁だけどガルちゃんしてるよ。
    こういうトピや叩き系を見てるかどうかは知らないけど、子育てや掃除片付け系のトピは見てるみたいで、ガールズチャンネルで知ったと臆することなく口にして、重曹の使い方とか教えてくれる。

    +216

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/15(金) 14:01:41 

    >>57
    私は大学生だから、興味本位で見てるだけなんで、既婚おばさんとは違います
    バイトの休憩中に暇だから見てただけだしw

    +9

    -14

  • 66. 匿名 2019/11/15(金) 14:01:55 

    >>17
    ガルちゃんは暇を持て余した金持ちの遊びなんだよ

    +163

    -2

  • 67. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:06 

    >>42
    愛してはいないけど人間的に尊敬出来る部分は今でも多々あるよ。上手く言えないけど旦那と妻としての関係性は破綻してるけど父親母親としての関係性はそこそこ良好
    私と子供をなに不自由なく暮らさせてくれることを思えば不倫ぐらいどうでもいい

    +188

    -5

  • 68. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:14 

    お金がない事が理由の夫婦喧嘩ほど惨めな事はないよ。やはり経済力は重要。自由になるお金があって充実した自分の時間が持てるなら、ある程度の事は許容範囲内で喧嘩にならない。

    +147

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:29 

    私はお金だけで結婚した訳じゃないけどそれなりにお金のある好きな人と結婚したよ
    もちろんもうドキドキしたり好き好きみたいなのはないけどお金があるから不満もないかな
    家買うのも車買うのも色々悩まずに一括で買えるし子育てするにも余裕があるから幸せだなと思ってる。

    +88

    -2

  • 70. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:29 

    幸せそうだよ。お金持ちのまま年を取り、お金持ちとしてこの世を穏やかに去って行った

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:53 

    >>56
    そりゃいるよ。あの千原せいじですらいるしね。

    +67

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:54 

    >>66
    ウケるw

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/15(金) 14:03:53 

    >>53
    ドラマの見過ぎじゃない?

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:33 

    将来何かあっても金銭的に揺らぎにくいのはいいなあーとは思う。

    でも若い頃二代目社長と付き合ってて、私は普通に庶民の子だけど、なんかいちいちバカにした様子を見せる人で、結婚となったら面倒くさかったと思う。
    そのときに戻れたとしても、その人より今の普通のサラリーマンの旦那を選ぶ。

    +92

    -3

  • 75. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:54 

    結婚はお金でした方が何だかんだ幸せだよ
    不幸にはならない

    +69

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:11 

    極楽の加藤は奥さん大好きアピールするけど愛人とかいないのかな?めちゃくちゃ稼いでると思う

    +97

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:17 

    >>27

    金持ってなくても
    浮気する男はたくさんいる

    +214

    -3

  • 78. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:39 

    経営者と結婚した妹は自分の趣味、子ども、家族旅行何にでもお金かけているけど相手が末っ子長男で職場は義両親と姉達と一緒で家は義両親と同居。でも妹は幸せそうだよ。これだけの義家族ストレスを軽減させる程お金って人を幸せにするんだな~って思う。

    +137

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/15(金) 14:05:41 

    >>34
    私は浮気は許しません。キャバクラも許しません。
    今のところ彼の前科も無いです。
    彼としっかり愛し合ってるからこそ、お金がある幸せを感じられる
    好きでもない人と海外旅行に行ったり、好きでもない人の為に美容にお金かけたり、美味しいご飯食べても楽しくないもん

    +27

    -23

  • 80. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:12 

    ギスギスしながら疲れて働かなくても、衣食住の心配がないのは本当に安心で幸せです

    +100

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:29 

    >>65
    出た、「大学生だから」
    そんなん誰だって言えるわ笑

    +31

    -6

  • 82. 匿名 2019/11/15(金) 14:07:56 

    豪邸に住んで何不自由なく専業主婦してた知人は、旦那の会社が倒産して、家を売って住み込みの仕事してる。
    代々名門のお家とかなら心配ないのかな。

    +100

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:20 

    >>1

    喧嘩は少ないと思う、っていうか
    全くない
    お金がないからという理由で
    行動が制限されることもないから
    すごく自由

    何の不満もないから
    幸せなのかも

    +86

    -3

  • 84. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:50 

    うちはお金持ちじゃないけど、年収1200
    「普通のくらし」が出来てると思う。
    それなりに不自由はしていない普通の幸せがある。

    でも、もっとあれば、海外旅行もブランドも好きに買えるんだろうな
    羨ましいなって思う。

    +122

    -4

  • 85. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:09 

    お金持ちってどこら辺からなんだろう?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:16 

    >>65

    まだ若いのに暇潰しでがるちゃんて
    なんか終わってるね
    お気の毒

    +19

    -6

  • 87. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:18 

    働かなくても
    収入があるのが魅力で結婚しました。
    ※他にも魅力はあるけどさ。

    夫婦で子育てして
    買い物して、旅行して
    って感じかな。
    365日、一緒にいて
    息つまらないの?と聞かれたことはある(笑)

    でも、案外、地味な暮らしかも。

    派手な人ばかりじゃないと
    思うんだけど。

    +105

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:21 

    >>27 不倫してるその辺のサラリーマンなんてゴロゴロいるよ
    だったらお金ある人の方がずっといい
    離婚になってもお金払えるしね
    金ない旦那に不倫されたら離婚してもしなくても不幸

    +223

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:24 

    お金持ちだと将来の不安がないから、メンタルの病気になる人は少ない?

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:25 

    >>65

    がるちゃんなんてやってないで
    寸暇を惜しんで勉強しなよ
    金持ちと結婚したいならさ

    +14

    -3

  • 91. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:48 

    >>61
    はいはい、悔しいね悔しいね
    お金持ちと結婚して不幸せですっていうコメントが見たかったんだろうけど、結局そうやってイライラする事になるから来るのやめな

    +7

    -6

  • 92. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:53 

    >>77
    そうそうwこれこれw
    金持ってなくて浮気する男なんて何の価値もない。

    金持ちで自由にさせてくれて一生安泰だって分かってたら浮気くらい「ただの遊び」だわ

    +142

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/15(金) 14:11:24 

    >>10
    年収2000以上かな。
    1500万は税金ばっかり高くて。

    +207

    -6

  • 94. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:48 

    なんでこのトピ画なんだろうw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:56 

    時間のないお金持ちと結婚したら、愛情不足。すれ違いで離婚ってこういうことなんだと思った。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:57 

    こればかりは完全に人によると思う
    ちなみに主人はお金がなかったら心も乏しくなるタイプなんじゃないかと思ってる。現時点ではおおらかで情が深くて、親思いで妻思いで子煩悩で、道端にいる弱者にも優しくできて、良いと思う。
    収入がなくなってもそうあることができる人ではなさそう。今の所はね、今の所は幸せだけど、頼りきりは怖いから、いざとなった時に自分でも食べていけるように働き続けているよ。

    +57

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/15(金) 14:14:35 

    私は金の亡者なので、金持ちと結婚しました。
    まあ好きではあるけど金持ちじゃなかったら結婚していません。
    愛人いそうとか言うけど、貧乏な男でもいますしもう私自身性欲ないし趣味の時間がほしいのでいても子どもさえ大事にしてくれれば全く気になりません。

    +126

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/15(金) 14:14:41 

    >>2
    落ち武者w

    いらすとやはなんでもあるね

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2019/11/15(金) 14:15:12 

    選ぶなら

    顔も性格もタイプの収入700万の男性 プラス
    好みではない収入2000万の男性   マイナス

    +219

    -39

  • 100. 匿名 2019/11/15(金) 14:15:25 

    >>53
    丁度今うちのトイプーにヘレンドの食器で手作りおやつあげたところよ

    +12

    -4

  • 101. 匿名 2019/11/15(金) 14:15:33 

    お金ない人と結婚した友達はみんな喧嘩してたり結婚失敗したとか愚痴ばっかだから
    やっぱりお金は大事なんだなと思う

    +124

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/15(金) 14:16:41 

    お金がないと死んでからも周りに迷惑かけることになる。葬儀、墓、今までの人生の清算するにもかなりのお金がかかる。自分がいなくなってまで、迷惑かけるのは嫌だ。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:00 

    >>49

    横だけど
    たぶん日常的に外野から色々言われて
    ウンザリしてる人なんだと思う
    金持ちは人を見下してるだの
    金持ちの男は浮気するだの
    まー散々言われるからね

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:07 

    >>61
    すみません。そういうトピじゃないので、出て行ってもらえると助かります。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:21 

    >>91
    どこでそう捉えてるの?
    心に余裕ないのはどっちだしw
    ブランド服買ってもらえて幸せなコメに対してさりげなく突っかかってきてそれに対して言い返すのはわかるけど、最初から攻撃的に煽る人はわからないって書いただけだよ?
    頭バカなんじゃないのww

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:22 

    >>53

    妬みコメントの方が多いからね
    このテのトピは

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:23 

    医者の嫁ってガルちゃんではステータスだけど、なぜかそんな医者の旦那と離婚する人も多いよね。
    知り合いのお医者さんも、とても感じのいい人なのに離婚してるから、結婚した相手にしか分からないデメリット?でもあるのだろうか?

    +60

    -2

  • 108. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:44 

    >>56
    私は愛人やってる側です。
    クレカと現金を毎月貰ってます。
    彼は小さな孫がいる歳ですが、家庭仲は凄く良くて、年に数回ハワイやグアムに家族旅行に行ったり、それぞれの一等地に別荘を持ってます。
    愛人と家族は別って人が多いんでしょうね

    +125

    -3

  • 109. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:23 

    >>1
    周りにはあんたのとこだけだよ結婚成功したのは。よかったねいい人見つけて。ってよく言われる
    確かに喧嘩もしないし優しくて家事もするしお金に余裕もあって何も不満がない。
    友達と集まっても旦那の愚痴とか考えても出てこなくて、私は幸せなんだなと思う。

    +88

    -2

  • 110. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:52 

    >>105
    そういう言葉遣いよ笑笑
    無駄に強い言葉使うとダサいからやめな

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:02 

    私は実家がお金持ちだったので、航空会社のラウンジやデパートの外商というものが当たり前だと思って生きてきました。だんだんそれが普通ではないとわかり、それならこの生活レベルを理解してくれるような、同じような経済状況で育った男性と結婚しなければいけないと思い、結局お金持ちと結婚しました。

    私にとって当たり前だったことを「お前は金持ちだから」と批判するような男性だけは嫌だったので……やはり育った経済状況が同じ人でないと、価値観も合いません。

    +136

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:16 

    加藤さんとこお金さえもらえてたら
    浮気なんて気にしなさそう!
    なんだったら自分もしてそう笑

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:28 

    >>55

    そうかな?
    私の身近なお金持ちはオープンだよ
    相手を選んでるのかも知れないけど

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:34 

    >>1
    1人はお金あっても奥さんが癇癪持ちで帰りが遅いとかなんかしら文句言ってる。
    もう1人は旦那さんの仕事のこと理解してるみたい遅くなっても何も言わないらしい。

    年収が同じでも旦那さんと上手くやれるかは奥さん次第だと思う。

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:48 

    >>110
    あなたと言葉遣い対して変わらないと思うけど。
    やめな。てダレノガレの真似してんの?w

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:02 

    >>108
    家族や愛人に余裕な暮らしをさせてあげられる、それなりの経済力があってスマートな男性ならあなたみたいな生活もありだよなぁ。

    +140

    -2

  • 117. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:06 

    >>105
    もうあなた出て行きな
    カッカするな

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:06 

    >>38
    おいおい、さりげなく下々の者をディスるのやめろ。
    全然煽られてもいね~し。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:22 

    父親が経営者で実家が金持ちですが父親に似てブスなのでそれほど幸せではありませんでした。
    美人な母親は金も美貌もあってそれはそれは幸せそうですよ。
    私も結局それなりの金持ち(実家程ではない)と結婚しましたが、私は何よりも容姿を重視しました。
    実家にいる時より贅沢できないけど今の方が幸せです。
    お金持ちが幸せというより、自分が一番ほしいものを手にいれた人が幸せなんだと思います。

    +132

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:23 

    代々政治家のお金持ちの一家がいるけど、奥様に求めるのは堅実さ、真面目さ、しっかり者の3つと言っていた。お嬢様は世間知らずが多いから、きちんと勉強もできて普通の金銭感覚持ってる人じゃないと国民に寄り添えないからと聞きました。

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:30 

    >>110
    笑笑って、ばばあが使うイメージ。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:50 

    >>38が暴れてる

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:07 

    >>86
    ガールズなんだから、いんじゃね?
    むしろ、おばはんの方が気の毒…

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:36 

    そこまですごい贅沢できるわけじゃないけど、生活は困らないし毎週土日出掛けても余裕はある程度だよ
    車だけはベンツに乗りたいって思ってたから乗ってる

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:43 

    だいぶ年上のおじさん(金持ち)と結婚された方いますか?
    幸せですか?

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/15(金) 14:25:26 

    >>121
    ムカついて何も言い返せなくなったら「ばばあ」呼ばわりで逃亡ねw
    頭悪そうだわ

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2019/11/15(金) 14:25:34 

    >>99

    後者が年収2億だったら
    マイナスするわ

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:17 

    >>115
    ゆきなの方じゃね?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:19 

    素朴な疑問です。

    それなりのおうちに嫁ぐと、奥様会やパーティーやらでおもてなししなきゃならなかったり、そのへんのお買い物に行くのも身なりをきれいにしないとならなかったりというイメージがありますがどうですか?

    +49

    -3

  • 130. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:30 

    子供たちのやりたいことを経済力のなさから諦めさせるよりは、余裕があってやりたいことをやらせてあげられる経済力は必要だと思う。
    もちろん自分のやりたいことを含め。その位の経済的余裕のある旦那なら、女遊びなんか気にもならない。

    +52

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:52 

    >>105
    煽られてそんなに腹が立ったんだね
    だから惨めだって言われるんだよ

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:16 

    >>126
    横でしたが、なんか怖いので退散します。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:35 

    >>111
    わかります。
    私も実家と同じぐらいの環境で育った人がよかったので、今の主人で満足してます。
    価値観が似てるから子どもの教育方針や私のお金の使い道で揉めることがないです。

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:00 

    >>122
    纏めて叩かれてそれに反対してるだけでこの言われようとか可哀想ー。
    ここ、いじめみたいだね

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:18 

    >>123

    この時間帯のがるちゃんなんて
    おばさんが多数じゃんw

    学生でがるちゃんして
    こんなトピのぞいてコメントしてるって
    非リア充ってヤツなのかな

    +8

    -7

  • 136. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:19 

    幸せだよ〜
    昔の貧乏生活が嘘だと思うくらい
    まずお金の心配がなくなったから安心感が違う

    +69

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:28 

    心にも余裕あるし、穏やかな結婚生活送っていますよー

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:00 

    >>131
    煽ってるって、自覚してるんだね!
    なら良いや。
    別に腹立ててないですよ。楽しんでます

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:03 

    >>134
    暴れるから叩かれるんだよ!w

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:21 

    30過ぎになってお金持ちと結婚した子と年収500万以下の人と結婚した子で差が出てきた
    幸せそうなのは圧倒的にお金のある子

    まだそれを知らない独身の友達はお金なんてなくても好きなら幸せ!結婚したい!とか言ってて
    お金持ちの子は何も言わないけど貧乏生活してる子達はお金ある人にしな苦労するよ。好きなのは今だけだよってすごい言ってたから不幸なのかもね

    +69

    -3

  • 141. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:50 

    ずっとしつこく噛みついてる人がいて怖い…
    何が悔しくてそこまで噛みついてるの?
    コメント38の人かな?
    めっちゃ怖い!

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:52 

    >>135
    大学で一人ぼっちか、そもそも大学生が嘘か笑

    +5

    -6

  • 143. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:24 

    近所の大地主のお宅はマンションばかばか建てて超リッチのはずだけど、暮らしぶりは全然派手ではない。
    お金持ってるからと言って、全員が派手な暮らししたいわけではないんだね。

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:24 

    >>15
    働いてるのにみえはって新車とっかえひっかえでみえびんぼとかいる。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:25 

    スーパーで値段気にしなくてよくてストレスから解放された
    ほしいものをポンポンカゴに入れられる
    母の気持ちがようやく分かった

    +43

    -2

  • 146. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:35 

    >>138
    立ててるじゃんwww

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:42 

    >>120

    現ファーストレディの
    安倍首相夫人は…

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:52 

    >>119
    実家が裕福が最強だよ。
    容姿なんて自分で卑屈になるほど、周りはそんな風に思ってない。

    本気でお金に困った事がないから、お金よりって言える余裕が羨ましい。

    +97

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:01 

    >>139
    叩くから暴れるとも言えるよね。
    マイナス機能ついてるんだからマイナスつけてスルーでも出来るのに

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:00 

    >>146
    はい、はい
    そんな草生やして笑いのツボ浅いんですね
    もうそう言うことにしとくよプラスも押したよ

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:10 

    すぐ離婚しましたわ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:13 

    >>15
    貧乏なんだね

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:46 

    >>143
    他所で派手にしてるかも?
    私の実家も不動産経営で地元の人は知ってるから、地元で派手にすると妬まれる事もある。
    だから地元では地味に暮らして他で派手にお金使ってたよ。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:21 

    >>149
    お前うぜ~から出てけや!
    皆迷惑してるの分からん?

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:55 

    心の余裕からかなり人に優しくできるようになりました
    嫌味も笑顔で受け流せます
    お金の力って凄い

    +58

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:59 

    >>74
    2代目は創業者と違ってだいたいプライドだけのポンコツだからあなた正解だわ。

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/15(金) 14:34:06 

    >>10
    年収1500万でも2000万でも何歳からその収入なのかも大事だよね。

    自営業で30歳にはもう2000万と定年間際に役職ついて2000万じゃまるで大変さが違うよ

    +227

    -2

  • 158. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:10 

    >>142
    どうでも良い。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:21 

    >>143
    固定資産税・不動産所得税など諸々の税金がかかってくるからね
    23区内の不動産持ちは結構地味な暮らしの人多いよ 
    知っている限りだけど

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:51 

    >>143
    うちの近所の大地主は凄いよ
    大豪邸でスーパーカーを何台も所持
    資産数百億と言われているけど、あまりにも所得が多くてもはや使い道がないのかなと思ってる

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:20 

    >>10
    2000万も富裕層と言い切るのは難しい…(ていうか微妙)
    子供が複数私立で家のローンあり援助なしだとカツカツさじゃないってだけで、リッチな生活とは程遠いかも。

    +155

    -10

  • 162. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:26 

    仕事に似てるよね。
    給料安いけどやりたい仕事と
    給料高いけど我慢の多い仕事
    どっちがいいかみたいな。

    私は給料高くてやりたい仕事で自由で暇で人間関係円満で大満足です。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:47 

    お金持ちと結婚したけど離婚しました。
    お金重視して中身見てなかったから。
    ガルでは愛より金な人が多いけど、なんか虚しくなってきて無理だった。最初は良かったんだけどね。
    1番はお金持ちで中身も温かい人なんだろうけど私にはそんな贅沢な人と出会えそうにないや

    +58

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:07 

    >>160
    もう使いみちがないってすごいね!
    でも相続時だいぶ持ってかれちゃうのかな。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:17 

    >>108
    ガルちゃんは愛人とかに手厳しい意見多いけど、昔の側室みたいな感じで本妻の立場を脅かしさえしなければ、経済力のある人達は、それでOKなんだろうとなと思って見てる。
    以前その手の意見書いたらガル男認定されちゃったけど。

    +109

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:27 

    >>158

    目障りなんだよね

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:10 

    >>154
    そう思う人がアンカーつけて絡むのやめれば良いじゃん。ていうか、すごい口悪くてビックリ
    出て行こうが本人の自由だし

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:14 

    富裕層のトピなの?
    1000万以上くらいにしておいた方が現実的では
    港区も1000万以上が20%でしょ
    1500万以上だと一気に人が減りそう

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:23 

    子供にとっていい親とは何か。
    お金持ちの親!って小学生が答えてて笑ったけど
    確かに何してあげるとかよりもお金持ってる親がいるって何よりもありがたい事だよなと思った
    みんなを幸せにするのはお金

    +42

    -3

  • 170. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:33 

    >>163

    お金がなかったら愛もすぐに冷めるよ
    離婚時にロクな慰謝料もないだろうし

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/15(金) 14:39:21 

    >>164
    相続税でかなりとられるだろうけど、それでも元が元なだけにかなり残ると思うよ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:21 

    お金お金って言っても、その人のことを愛することも出来ない人とは結婚出来なくない?
    私は一般的にはお金持ちと言われる層と結婚したけど、やっぱり愛もあったよ。
    そうじゃなかったら子ども作れないよ、私の場合は。

    +57

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:11 

    >>164

    それなりの対策はしてると思う

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:40 

    こういうトピは不幸な話を探しがちだけど、お金持ちに見染められる女性はそういう女性じゃないよね

    選ばれし者だから幸せなまま一生を終えるんだろうね

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:32 

    うちのお兄ちゃん結構貯金も収入もあるけど結婚できない男だわ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:33 

    >>56
    金持ちの妻も愛人と遊んでるけどね。

    +32

    -1

  • 177. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:48 

    >>111
    価値観て大事だよね。お金と同じくらい大事かも。

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/15(金) 14:46:25 

    お金持ちの人が言う不幸とかって現実的ではないというか、本当のドン底は一生縁が無いと思うな

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/15(金) 14:48:57 

    >>178
    わかる
    本当のドン底はお金がなくならないと味わえない

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/15(金) 14:49:05 

    お金持ちは冷たいよ

    親族皆冷たい

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2019/11/15(金) 14:49:06 

    お金にこだわったというより実家が同じくらいの人の方が価値観が合ったからだから楽しいよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/15(金) 14:49:57 

    >>179
    大切な人を亡くす不幸は等しくじゃないかな?
    代わりになるものはないよ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:01 

    >>56

    妻より愛人になりたいなー

    +6

    -5

  • 184. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:26 

    高価な物は買うときは買うけど、普段はいたって普通だし誰かに張り合う気持ちも無いので本当に普通
    でも心の余裕はあるからとても生きやすいです

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:52 

    >>99
    顔も性格も夜もタイプなら年収200でもいいわ、私。

    性格良かったりお金持ちでも夜がダメだと絶対一緒に居られない…

    +23

    -2

  • 186. 匿名 2019/11/15(金) 14:52:14 

    >>182
    それは誰しも通る道のり

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/15(金) 14:52:52 

    >>185
    凄いね
    あなたによほど収入があるのかな

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2019/11/15(金) 14:54:30 

    すごく幸せです。
    プロポーズの時に「僕は家政婦さんが欲しくては結婚したいんじゃなくて、あなたを愛してるから結婚したいんです。家事はしなくていいです。」って言われたからお言葉に甘えて家のことは一切していない。仕事もしなくていいって言ってくれたけど、今の仕事好きだからのんびり続けてる。
    夫は私にメロメロだし、私もお金持ちで4つ年下のかわいい夫が愛おしくてたまらない。
    もう一度言うけど、すごく幸せです。

    +128

    -5

  • 189. 匿名 2019/11/15(金) 14:54:47 

    >>180
    成金系は情に脆い人が多いよ
    やばいのは代々の家柄系
    ハッキリと庶民と自分達を区別していて選民思想が凄い

    +54

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:33 

    >>186
    突然や早くに亡くす人もいるよ
    不幸比べなの?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/15(金) 14:58:35 

    >>190
    身内を亡くすのはドン底ではない別のくくりだと思う

    ドン底は死ぬほど苦しいのに無理やり生かされてる感じ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/15(金) 14:58:53 

    >>13
    それだと好きな人がお金持ちになってって、もちろん幸せだろうからな〜。主さんはお金理由で結婚した人のその後が知りたいような気がする。

    +78

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/15(金) 15:05:07 

    お金持ちで性格も良い人と出会った人に質問
    ①出会いはどこですか?
    ②自分も裕福な家庭だったり、自分自身も学歴がすごかったりしますか?

    独身女の素朴な疑問です

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2019/11/15(金) 15:20:06 

    >>34
    やっぱり稼ぐ人は他にも女性を欲しがるもんだよね。それが意欲にも繋がるんだと言う感じですかね。凄く稼いで妻一筋って人は中々居ないよね。
    少数いるとは思うけど。
    稼げない人でも浮気する人はするし浮気前提で考えたらお金ある方が良いし、愛情に保証はないからね。
    私は今は平均的な暮らしですが裕福な生活が染み着いてしまうとレベルを下げられない執着に陥りそうで、余裕が出て来ても質素な暮らしを維持してます。貧乏性が染み着いている自分だけの価値観なので、お金を余裕で使える人生は良いな~と思っています。最近は愛かお金かを対象で考えるのも無駄なような気がして、別物だと思った方がしっくりしますね。

    +59

    -1

  • 195. 匿名 2019/11/15(金) 15:22:04 

    >>108
    確かにあなたみたいな立場はありなのかも
    結婚はぐらかされながらタダ風俗に
    なって歳を浪費してる自称彼氏持ち
    みたいな人より成り立ってるね

    +51

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/15(金) 15:24:30 

    >>118
    男の人ですか?

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/15(金) 15:25:04 

    ぶっちゃけ夫の価値はお金が大きい。
    結婚して16年経ち、付き合っていた時にはわからなかった夫の負の人間性に落ち込むこともあったけど、お金がもたらす安心感はデカかった。
    私はブランド物とかセレブ旅行には興味ない地味な女。

    でも子供の大きな病気がわかった時に経済的な心配は一切なしでその道の権威と言われる医師の元で、つきっきりで看病しほぼ完治させることができた。
    今後の教育資金も一切心配はない。
    もし、夫から今離婚と言われても義両親から私個人に贈与されてる資産があるから困らない。
    住宅ローンもないし。

    今は子供が元気に育ち手離れしたので、家事の片手間にボランティアしたり、絵を習ったりして結構満たされてると思う。

    +61

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/15(金) 15:27:00 

    >>187
    ぜんぜんよ。
    アラサーで450だから都内では低い方。

    性格や夜が合わないのって、何かがゴリゴリ削られていくからめちゃくちゃ辛いの。
    若い頃にその記憶があるから、たとえ年収1億あっても夜が合わないのは厳しいわ…

    子供欲しいとかそういう願望がないから、自分の欲望だけを追求できるんだろうけどね。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/15(金) 15:32:18 

    >>197
    こういうのは素直に羨ましい。
    普段はしょうもない旦那だとしても神様に見えそうだわ笑

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/15(金) 15:33:07 

    >>85
    三代が働かなくて食べて行かれるのが本当のお金持ち

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/15(金) 15:33:23 

    わたしの実家は代々の医者家系で、わたし自身は今普通のサラリーマンの妻で専業(笑)。
    叔父の家の方はきちんと従姉妹が継いで医者になってて、しかも医者と結婚した。婿入りで、2人で医院を継ぐらしい。
    わたしは服飾費は節約、買ってもユニクロとかだけど、従姉妹は金銭感覚がぶっ飛んでる。いや、忙しいから色々お金で解決してるのもあると思うけど、羨ましい。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2019/11/15(金) 15:34:37 

    >>16
    で?っていう

    +13

    -42

  • 203. 匿名 2019/11/15(金) 15:36:02 

    >>198
    激しく同意。夜が合わないのは人生の無駄遣い。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/15(金) 15:36:50 

    >>179
    違うよ。お金無いなら働けばいいだけ。
    本当のどん底はお金以外の要因だよ

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2019/11/15(金) 15:37:46 

    >>203
    今がよっぽどいいんだね♪

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2019/11/15(金) 15:40:01 

    小さな会社だけど社長してて、付き合いが多く、クラブとか行って帰りが遅い。朝帰りもあるし、何してるやらわかったものじゃない。
    友達はご主人がジミで真面目なサラリーマンで質素な生活をしてるみたいだけど、幸せそうで、はっきり言って羨ましいです。

    +44

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/15(金) 15:44:03 

    一般人でお金持ちってどのくらいなんだろう。
    自分が貧乏だったから夫と出掛けたときにちょっといいお店とかで食べられただけでお金持ち気分になってしまう。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/15(金) 15:44:57 

    友達は子供がいる、いらないで揉めて離婚
    離婚後元旦那はモデルくずれとと結婚してすぐ子供作ってたから多分浮気だろね
    財産分与はなかったみたい
    家3つと高級車あったけどローン返済中だから放棄したって
    浮気の証拠さえつかんでればお金貰えただろうに

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/15(金) 15:46:54 

    >>202
    辛いことですが
    ってあなたが言う?って、
    嫌な感じだよね

    +30

    -2

  • 210. 匿名 2019/11/15(金) 15:55:09 

    お金持ちと結婚した人のその後

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/15(金) 15:55:10 

    >>52
    歯科医ってそんなに儲かるの??

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2019/11/15(金) 15:55:35 

    >>148
    ありがとうございます。
    でも私からしても、本当に容姿で嫌な思いしたことないから周りは気にしてないよって言えるんだなって思います。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/15(金) 15:56:34 

    >>204
    働けなくなってお金がなくなったら?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/15(金) 15:57:37 

    上を見たらきりがないからそこそこで良い

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/15(金) 15:57:53 

    同じ状況でも貧乏と金持ちじゃ救われる面が段違いだからね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/15(金) 15:59:45 

    お金持ちと結婚した友達や親戚も多いけど、家もいくつも東京でも値段の高い土地のとこに買ったり、子供も私立にやったりしてもう庶民とは違うなと思ってる。
    生まれた時から格差社会だなってのを実感させられてる。
    うちは子供いないけどいたらつい友達の子供と比べて惨めになってたんだろうな。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/15(金) 16:00:26 

    >>211
    知人が審美歯科経営してるけど、やっぱりお金持ちだよ。

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/15(金) 16:01:01 

    野村総研による富裕層の基準。
    資産5000万が金持ちかそうでないかの基準なんかな?

    超富裕層:世帯の純金融資産で5億円以上
    富裕層:同1億円以上5億円未満
    準富裕層:同5000万円以上1億円未満
    アッパーマス層:同3000万円以上5000万円未満
    マス層:3000万円未満

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/15(金) 16:01:52 

    >>197
    わかる。お金を持ってる安心感ってでかいよね。

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/15(金) 16:03:23 

    >>218
    その基準だとうちは富裕層だわ
    夫の年収1300万だけど

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2019/11/15(金) 16:05:16 

    >>218
    裕福層までの純金融資産はいくらあればいい?

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2019/11/15(金) 16:05:20 

    >>188
    こんな幸せな人も世の中やっぱいるんだよね。超素直にうらやましい!
    前世で100人くらい救ったに違いない。

    +80

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/15(金) 16:07:01 

    >>218
    資産5000万って多いんじゃないのかな
    金持ちの感覚なくても

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/15(金) 16:08:16 

    愛人いるよー。マンション買ってあげて生活費も渡してる。把握してるのは2人。クラブ(ホステスさんのいる方)にも仕事の付き合いも兼ねてよく行くし。女関係に相当お金使ってます。
    私もお金と結婚したようなもんなので夫に怒りはありませんし愛人さんにも嫉妬はなく、夫の活力になってくれてどうも。という感じです。

    +55

    -2

  • 225. 匿名 2019/11/15(金) 16:13:28 

    >>101
    私の友達がお金ない人と結婚してすごくギスギスするようになった。一人娘だから甘やかされて、独身時代は実家にお金も入れてなかったし。旦那に働けよと言われてしぶしぶお惣菜詰める工場のパートに出てる。いつもお金ないとか貧乏だとか言うし、親にお金出してもらって旅行したとか親に服買ってもらったとか言ってる。心まで貧しくなって、わざと私が嫌がることを言って反応を楽しんだりするようになったからラインブロックして縁切った。昔は思いやりがある優しい子だったのに。貧乏神が移りそうでやだ。

    +42

    -5

  • 226. 匿名 2019/11/15(金) 16:14:04 

    私の母はお金目的で父と結婚しましたが、結局本質的に相手の事を好きではない為お金以外の事で苦労して離婚しました。
    本当に好きな人と結婚しなさいと言われ続け、私は大好きな人と結婚しました。

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/15(金) 16:15:09 

    >>218
    これ、金融資産額だよね?
    資産にしちゃうと不動産も含まれちゃうよ。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/15(金) 16:16:29 

    >>38
    満たされてないんじゃない?
    お金だけはある、ってかんじ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/15(金) 16:16:48 

    >>226
    愛があって結婚したけどお金で離婚している夫婦の方が多いと思う
    私も一度目の結婚がそう
    お金があり性格もよい相手なら結婚したら大好きになるよ
    再婚相手がそうだった

    +22

    -1

  • 230. 匿名 2019/11/15(金) 16:17:32 

    満たされていても貧乏は惨めで嫌だよ
    正直なだけでは

    +30

    -1

  • 231. 匿名 2019/11/15(金) 16:19:49 

    >>212
    実家は極貧、容姿も悪く、子供の頃からお金なくて歯医者も行かせてもらえずに痛みを我慢し続けた結果、歯はボロボロ。嫌な思いはずっとしてきてる、金もなくて、容姿もよくない私みたいのもいる。せめて経済的な苦労さえなければいいけど、貧乏は連鎖する。

    +21

    -3

  • 232. 匿名 2019/11/15(金) 16:21:22 

    >>224
    やっぱり裕福な本妻だと、その位の器量を持てるんだね。かっこいいな。

    +58

    -4

  • 233. 匿名 2019/11/15(金) 16:21:24 

    >>104
    北野さくらです!w

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/15(金) 16:22:56 

    >>218
    我が家も富裕層だわ!

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/15(金) 16:24:24 

    >>212
    でも…に、可愛げがなく感じるから勿体ない。
    裕福だとのことだし、もっと前向きなら周りの接し方も変わるし人生楽しめるのに。
    容姿のせいじゃないかも。

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2019/11/15(金) 16:27:26 

    私がどと田舎のどど庶民だから、旦那より義実家と価値観全て合わなくてしんどい。別に金持ち私立とか憧れないのに入れなきゃいけなくて、もうしんどい。

    金持ち生活にも合う合わないある。お金があるのはありがたいことだけど

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/15(金) 16:36:08 

    >>236
    わかります。
    うちはまだ夫が次男だからましだったけど、最近子どもが小学校合格できて嬉しいのと同時に責任果たせてホッとして今燃え尽きてます。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/15(金) 16:37:57 

    本当のお金持ちには自分の知らない世界が色々あるんだろうなと思うと素直に羨ましい
    宝くじせっせと買ってますw

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/15(金) 16:42:26 

    >>193
    婚活で出会ったよ。

    私は普通〜貧乏の生まれ。
    学歴は地方でまぁまぁね。くらいのレベル。
    だけど仕草とか雰囲気、食べ方がいいみたいで、
    婚活中に初見の人から上品だね、とかお嬢様なの?とか数人から言われた。

    仕事もまぁまぁできるし、話もつなげるし人当たり良いタイプ。
    自分で言うのもなんだけど、見た目、年収、性格が平均以上でソツがないと思う。

    30になってから婚活したけど、早めにしたほうがいいよ。

    +10

    -5

  • 240. 匿名 2019/11/15(金) 16:59:45 

    子供たくさん産んで豪邸建てて自宅サロン。別で教室も開いてる。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/15(金) 17:03:19 

    >>52
    私も歯科医と結婚しました。子供3人。小学校は全員名門私立にいれています。
    私は専業主婦ですが、税金対策で給料がしっかりでるので、エステ、美容院、ネイル、買い物などかなり自由にしてます。 
    夫は車、時計に大金を費やしています。自分の能力で稼いでくれているので、文句は言いません。
    週末は必ず外食ですし、マイホームのローンもほぼ払い終わり、お金には正直とても余裕があります。
    歯科医はカツカツ、みたいな記事をよく見ますが、鼻で笑ってしまいます。
    夫婦仲は普通にいいです。ラブラブでもないですけど。男女の好きではなく、同士、家族愛です。

    +62

    -9

  • 242. 匿名 2019/11/15(金) 17:08:55 

    松坂大輔の嫁を見ていたら、これまでの事もこれからの事も全てわかりますよwwwww

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/15(金) 17:12:32 

    社長の妻をステータスにしてる人がいた。
    今は離婚してるけど。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/15(金) 17:21:21 

    幸せというより
    安心感は貧乏や不安定な人達より確実に高い
    とは思う

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/15(金) 17:26:00 

    周りから妬まれて大変

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/15(金) 17:32:23 

    >>17
    大企業に勤めててパパ活しててお金あってめっちゃスタイルよくて通りすがりの人も振り返るくらいの友達いるけど、ガルちゃんしてる。
    叩きトピは見ないみたい。暇な時に楽しいトピとかニュース系トピ見てるって。

    +59

    -3

  • 247. 匿名 2019/11/15(金) 17:35:55 

    >>245
    住んでる場所とか子どもの学校が私学ならそんなに妬まれることないよ、だいたい同じレベル。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/15(金) 17:44:17 

    >>193
    父の会社の取引先。私の父が何年も娘と結婚してくれってせがんでた。

    ウチは底辺中の底辺。自立してたとは言えよくこんな家の娘と結婚したなって思う。マイナスだろうけど容姿で落としたとしか思えない。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/15(金) 17:49:28 

    >>248
    容姿も才能だよ!
    ガルちゃんだとなぜか自分で言うとマイナス食らうよね

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/15(金) 17:50:28 

    医者と結婚したけど旦那忙しすぎて全然家にいない。子供3人いるからそんなに裕福って感じでもないし、転勤ばっかりで社宅住まい。働きたいけど実家遠いし子供小さいからまだ無理。お金で結婚したわけじゃないけど、思った以上にハードな結婚生活。3人子供欲しかったのを難なく叶えられたのは心から感謝してます。

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/15(金) 17:52:58 

    >>18
    本当の金持ちなら介護しないよ。
    お金で人雇うから。

    +125

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/15(金) 17:58:19 

    >>209
    僻むなよ事実なんだから

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/15(金) 18:00:14 

    友達がお金持ちと結婚したけど一年後には別の女性が出来て週一程しか帰らなくなったって。

    生活費も8万しか入れて貰えないって嘆いてたわ
    お金が無いからパートに出てる感じ
    相手にお金が有っても渡すとは限らないと思ったよ

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/15(金) 18:04:54 

    母子家庭でしたので
    お金持ちの基準が皆さんより
    やや低めかもしれませんが

    目 髪 肌 歯にお金をかけることが出来ます。

    教育費に全く不自由無いです。

    ペットに良い食事とキチンとした医療を
    受けさせられます。

    性格が変わりました。
    穏やかになりました。

    +48

    -2

  • 255. 匿名 2019/11/15(金) 18:10:18 

    うちは普通の家の人と結婚したのですが、
    親が隠れ金持ちだったらしく
    数百万単位で支援してくれます!

    田舎の年寄り侮るなかれ!

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/15(金) 18:25:01 

    >>241
    いいなーそんな生活してみたい。

    二人働いても低収入だから、毎月の生活費、支払いで頭悩ませてるのが本当に疲れる…。

    +44

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/15(金) 18:27:56 

    何故か惚れてもらって猛烈アプローチされて結婚したけど、すごく神経質で疲れる
    プレゼントは何でも買ってくれるけど使うとこ無い
    子供も居なくて暇なのでランチ巡りと飲んだくれて散財
    自分が先に死んだ時のために家や会員権やら私名義にしてくれてるし、万が一浮気されたり離婚されても財産分与で一生働かなくても良さそうだから幸せかな

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/15(金) 18:29:19 

    >>18
    1億の貯金だけだったら実はケチそうですね
    3億くらいの資産があるなら余裕そうだけども

    +63

    -1

  • 259. 匿名 2019/11/15(金) 18:31:44 

    友人が開業医と結婚した。
    「モラハラで最悪。離婚したい」と言っているけど、子供2人は中学から私立だし車も外車3台所有。国内、海外それぞれ年一回ずつ旅行。友人も専業主婦で趣味の習い事やジムで満喫。
    結局離婚なんてしないし幸せなんだと思う。

    +45

    -2

  • 260. 匿名 2019/11/15(金) 18:43:01 

    >>193

    ①学生時代の男友達の紹介
    ②親の年収は2000万ぐらい
    大卒だけど都内の中堅女子大

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/15(金) 18:43:29 

    >>63
    うん、ありえない。

    +7

    -9

  • 262. 匿名 2019/11/15(金) 18:45:18 

    >>248
    こういうタイプの人私の同級生にいるわ!
    同級生レベルだし結婚式の時にチラッと馴れ初め聞いたレベルだから詳しくわからないけど、その子の家庭も貧乏でヤバかったらしい。でも出会いは忘れたけど社長と結婚し結婚式には参列者がその子とは比じゃないくらい数百人の人数が来たらしい。

    その同級生はやっぱり可愛い。芸能人でいうと佐藤めぐみみたい。(花男の桜子役の)
    で、博愛主義でみんなに優しい子で怒ってるところ見たことなく人の幸せを自分のこと以上に喜べる子で憧れてたから、何か納得した。

    その旦那さんも顔は普通なんだけど同級生想いで家族サービスもちゃんとして子供との時間も大切にするイクメンそうで素直に羨ましかった

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/15(金) 18:48:04 

    お金だけで幸せになれると思ってるガルミンって
    本気で羨ましい。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/15(金) 18:49:17 

    >>211

    ピンキリだけど
    稼ぐ人は億超えもいる

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/15(金) 18:49:58 

    >>263

    お金すらないよりはマシかも

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/15(金) 18:54:57 

    >>241歯科医で名門私立って小学校ですか?
    歯医者さんで3人私立小だったら相当かつかつだと思うのですが開業歯科医かな?
    友達で歯科医と結婚した子は子供1人で私立小入れたけどかつかつで海外旅行もいけないから後悔してるって言ってたので同じ歯科医でもそんなに違うものなのか気になる。

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2019/11/15(金) 18:58:10 

    >>56
    愛人が家族公認だったりするよね

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/15(金) 18:58:43 

    お金あるけど自営である時は年収1億はあった。
    そのあと借金まみれになったり横領されたり
    破産しそうになったりで持ち直すのに5年。今やっとやっと年収3千万位に戻った。ここまで来るのに私も主人もしんどかった。自殺しようかとも思ったしもうこんな経験したくない。
    生まれ変わったら公務員と結婚したいです。

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/15(金) 18:59:40 

    >>40
    最初から、資産を奪うつもりで結婚してたとしたら怖いな。
    法律家って、離婚する時でも情け容赦なさそう…

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/15(金) 19:00:34 

    いいなぁ〜。
    お金に余裕のある生活してみたい。
    夫のことは好きだし幸せだけど、お金だけ足りない!笑

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/15(金) 19:01:34 

    >>265
    正論だな

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/15(金) 19:09:09 

    >>34
    不倫している父親が、子どもにとって良い父親だとは到底思えない笑笑

    +81

    -2

  • 273. 匿名 2019/11/15(金) 19:15:44 

    >>99
    いろいろ書かれてるけど、お金だけで選ぶ人ばっかりじゃないんだね

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/15(金) 19:21:18 

    愛とお金は沢山ある(資産家と言える)んですが、バツイチ子持ち&成就したら海外移住必至の相手に求婚されてます。

    ちょー悩んでます。お金はあるからいいかな?と、最後はお金的考えに落ち着きそうで落ち着かない…

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2019/11/15(金) 19:29:39 

    >>218
    金融資産だけでだよね。
    今転勤で現金で買った自宅売って
    社宅住まいだけど
    自宅が売却益出たから
    1億2000万だから
    ギリギリ富裕層だわ。
    また落ちついて自宅買ったら転落ね。

    収入は二馬力で1400万余りの
    ありふれた庶民たけど。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/15(金) 19:34:37 

    大手企業
    年収はもうすこしで千万に届きそう


    会社のバイトの女に寝取られ離婚しました
    \(^^)/

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2019/11/15(金) 19:40:16 

    >>218

    これに当てはめると
    私名義の預貯金だけで富裕層になる

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/15(金) 19:41:43 

    >>270

    お金だけしか足りないものがないなんて
    メッチャ幸せそう!!

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2019/11/15(金) 19:47:43 

    結婚には金が必ず必要だからね。
    幸せだと思います

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/15(金) 19:55:59 

    社長と結婚したいとこ。
    子供にも恵まれて幸せなはずだけど、垣間見る表情はなぜかいつも寂しげ。

    +0

    -3

  • 281. 匿名 2019/11/15(金) 20:06:58 

    >>31
    社長ってクレジットカード作れないらしいね。社員の方が信用があるって不思議。

    +4

    -34

  • 282. 匿名 2019/11/15(金) 20:08:02 

    >>276
    そのバイトの女に飽きたら他の女に乗り換えると思うよ。そういう生き物なんだよ。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/15(金) 20:13:09 

    >>82
    何かあった時に困るかどうかは、日頃からの備えをきちんとしてるか否かだと思う。

    まともなセレブ妻は、意外と家計や教育費関係のセミナーを熱心に聞きに行ってたり、家計診断をこまめに受けていたりするよ。

    ・毎月のお金の動きを正確に把握。
    ・これから必要な貯蓄額を知ってて、毎月計画的に蓄えてる。
    ・何かあった時のお金の備えをきちんとしてる。
    ・自分が手に職を持つ(優雅に習い事をしてるように見えて、実はものすごい勉強熱心で、そのうち自分でお店や教室を開く→繁盛する流れになる)。
    ・お金の出し所とそうでない所の、メリハリがキチンとしてる。

    お金があっても、それに胡座をかかず、地道に努力してる人が最強なんだと思う。

    +32

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/15(金) 20:13:40 

    どんなにお金持ってても妻に使ってくれなかったら意味ないよね

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:51 

    >>281
    え?作れるよ。

    +38

    -2

  • 286. 匿名 2019/11/15(金) 20:23:40 

    >>1
    幸せも幸せだった
    ビンボー育ちだったから夢の様でしたよー
    でもね、別にダンナが金持ちだとか稼ぐ能力とかある訳ではなかったんだよ
    ダンナ実家が裕福だったわけで結局、今パートでキツキツの生活だよ
    義両親が亡くなった後は色々事情があって
    人生浮かれてたバチだったと反省

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:42 

    >>48
    全然ガールじゃない
    ガルちゃんの年齢層の高さに驚く

    +10

    -18

  • 288. 匿名 2019/11/15(金) 20:27:21 

    >>140
    ほんと、文字通り全てにおいて差が出て来るもんね…
    衣食住、子供の進学先、習い事の内容や数
    お金が全てでは無いのは断言できるが、お金がないと何も出来ないのも事実

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/15(金) 20:32:28 

    >>159
    不動産取得税のこと?
    不動産を取得したときにしかかからないよ
    毎年かかるのは固定資産のみだよ
    買いまくっているならかかるけどね
    あと登録免許税とか司法書士に支払うお金とか
    でも経費でまかなえるからなんとも言えないが

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/15(金) 20:34:28 

    >>209
    いや、本当だと思うよ
    玉の輿や逆玉は珍しいよ
    資産ある家庭はきちんと調べるし

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/15(金) 20:37:59 

    >>268
    自営で年収1億?年商じゃなくて?

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2019/11/15(金) 20:38:23 

    説明はできないけど、愛情や夫婦関係は破綻していても、私を育てて子供も生活できるから幸せとかってのは分かりたいようで分かりたくない このモヤモヤを誰か代わりに説明してよー

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:06 

    >>218
    超富裕層の事はわからないけど、
    富裕層の中でも、1億円持ってる人はクラスに1人くらい、2億円で学校に1人くらいの人が持ってるみたいな分析を読んだことあるよ。
    1億円持ってる人は結構いるみたい。。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:44 

    >>211
    儲かるってどれくらいのこといってるの?
    1億とか稼いでる人は凄く少ないよ

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/15(金) 20:42:18 

    >>229
    それお金が好きなだけじゃん? 美化した言い方してる人大嫌いだわ お金あるなら好きになるとかは相手じゃないから 

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/15(金) 20:42:25 

    >>6
    すごいなー
    私はドンキの500円のオールインワンクリーム
    満遍なく使えてすごく、いいけど
    おしゃれなやつを使ってみたいな

    +55

    -2

  • 297. 匿名 2019/11/15(金) 20:43:41 

    >>294
    52読んだ??

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/15(金) 20:44:03 

    >>63
    いいなぁ〜前世での行いが良かったんだね!

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2019/11/15(金) 20:44:26 

    >>13
    それ最高のパターンだね

    +39

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/15(金) 20:44:37 

    金金金 前澤がいたら股開く女ばっかり やっぱり前澤は悪くないわ こんなに世の中金金言ってる女はやり捨てたくもなるよ

    +6

    -3

  • 301. 匿名 2019/11/15(金) 20:45:37 

    もう労働して金を稼ぐ時代じゃない

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2019/11/15(金) 20:46:06 

    >>64
    ガルちゃんでリアル 医者の嫁がいた

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/15(金) 20:51:45 

    変な質問だけど、お互いが買うものについては口を出さない?
    旦那さんが高級車買っても文句言わない?

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/15(金) 20:52:54 

    豪邸に住んで高給車乗って物質的な豊さ求めるかお金わないけど田舎で自給自足な精神的な豊さ求めるかは個人によって幸せの価値観が違うからどっちが幸せの正解なんてわからないよ。

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2019/11/15(金) 20:56:49 

    >>303
    うちは経費なので好きな車どうぞって感じです。
    私も好きな車乗ってる。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/15(金) 20:57:51 

    >>305
    そっかー、すごいなあ。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/15(金) 20:57:53 

    >>67

    「旦那と妻としての関係性は破綻してるけど」果たしてしてそれは幸せなのか?・・・。
    う~ん。

    +31

    -10

  • 308. 匿名 2019/11/15(金) 21:02:33 

    >>165

    この人は不倫で最初の妻と離婚してるし、そうでもないよ。
    国会でも追及されてるし。
    お金持ちと結婚した人のその後

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/15(金) 21:03:41 

    >>306
    305ですが、我が家は裕福層ではないですよ、借金もあるので。
    良い車乗っていても個人で購入より経費で購入している人も結構いると思います。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/15(金) 21:05:02 

    >>34

    不倫三昧と書くあたり、幸せじゃないと思う。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/15(金) 21:06:09 

    >>67
    家族、同居人としての情ってことかな?

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/15(金) 21:08:29 

    >>16
    いいなー!

    +44

    -1

  • 313. 匿名 2019/11/15(金) 21:08:38 

    >>27
    貧乏なのに浮気されるよりマシ

    +33

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/15(金) 21:10:12 

    >>291
    年収で1億ありました。
    お金ある時って悪い人寄ってきやすいから注意です

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/15(金) 21:12:16 

    >>92

    子供としてはそう簡単に割り切れん。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2019/11/15(金) 21:14:06 

    >>313
    なんかココ見て思うけど。
    貧乏でも浮気しない人も沢山いるからw

    なんでみんな不倫するみたいに語ってんだろう。
    自分親してたの?

    ネットに毒され過ぎ。

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2019/11/15(金) 21:14:32 

    >>16
    結婚してる子どもがいるって年齢いくつの人なんだろう?そっちに気がいってしまったわ。

    +123

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/15(金) 21:20:35 

    金持ちと結婚した人貧乏人と結婚した人離婚率はそんなに変わらない。それが答え。ようわ価値観が一緒の人と結婚が1番

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/15(金) 21:23:57 

    >>148
    お金持ちと結婚した人のその後

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2019/11/15(金) 21:27:57 

    母からもらった土地やマンションと駐車場収入で生きていけるけど、私のお金をあてにしない人と結婚したかったのでお金持ちを選びました。
    でもそれなりに性格や見た目も考慮したし、お金のことを気にしなくていいということで穏やかな毎日を送っています。
    お金はあるに越したことない。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/15(金) 21:28:09 

    >>10
    子供二人いて5000万くらいじゃない?

    +27

    -7

  • 322. 匿名 2019/11/15(金) 21:28:58 

    あのトピで書いたけど、金持ちと結婚したけど、毎日好きじゃない人と一緒に居るの苦行すぎる。
    稼ぎは良いけど、毎日ご一緒に飯を食べるの嫌すぎる。

    私は色んな事を(嫌なことも)好きな人とシェアしたかった。
    好きな人となら嫌なことも許せるけど、好きじゃない人だと、マジで嫌になるよ。

    老後も一緒なんて地獄。

    私は好きな人と結婚した方が良かった。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2019/11/15(金) 21:32:13 

    >>170

    そんな愛は最初から冷めてると思う。
    お金じゃないと生まれない愛なんて。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/15(金) 21:32:53 

    >>55
    そう思いたいのかもしれないけど
    お金持ちは妬まれない様に不幸ぶるからね。

    +29

    -1

  • 325. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:20 

    >>165

    ガルちゃんは愛人とかに手厳しい意見多いけど、って世間的にそうでしょう。
    昔は2号さんなんて言われてたし。

    愛人が堂々と容認される社会は、ろくな社会じゃない。

    実際に本妻の子との確執もあるしね。
    だから、田中真紀子は父の葬式に、異母兄弟を出席させなかった。

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:45 

    >>31
    保険入ってないのかしら。

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:01 

    >>88
    成金です、全然くれません
    別れる女にビタ一文出すかってやつですよ
    裁判すら時間と金が惜しいようで

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:49 

    >>174

    そんな事も無いと思うよ。
    世間体とか色々だよ。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/15(金) 21:45:09 

    >>13
    最高だけどそんな話滅多にないよね。

    +21

    -1

  • 330. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:32 

    >>2
    なによこれww

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:41 

    金持ちってほどでは無いけど…
    共働きで世帯年収1000万越したかったから年収800万以上の20代ターゲットに婚活して結婚した。当時の私の年収240万w
    結婚後に転職のコツとか教えてもらって、私も結婚四年で年収600万くらいまで上がった。旦那もそれなりに上がったから今は世帯年収2000万越えた。
    若くしてそれなりに稼ぐ人って要領いいんだなって思う。

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:41 

    >>281
    え?どんな社長?小学生?

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/15(金) 21:47:38 

    >>224

    ご主人とは、金輪際セクロスはもうしない感じ。
    それは寂しいなぁ・・・。

    もしかして、自分も若い男性がいるとか⁉

    +1

    -4

  • 334. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:04 

    >>67
    すごい気持ちわかります。
    外で働く大変さとか考えたら、養ってもらえるだけでじゅうぶんですよね。

    +59

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:20 

    >>27
    貧乏なのに不倫される程惨めな事はない。

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/15(金) 21:50:53 

    >>1
    金持ちが生きているときはいいけど、死んだら地獄。
    遺産争いは本当の本当に醜いよ。
    人間の闇の部分を、嫌っていうほど見ることになるよ。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:28 

    >>107
    やはり皆が思うほど自由にお金使えないからじゃない?

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/15(金) 21:54:37 

    >>1
    なにかあるとしたら、ママ友が旦那の文句言ってても一緒に愚痴言えないくらい。
    好きなようにお金も使えて、家事も手伝ってくれて、毎日会社終わったら、今日のご飯なにー?って楽しみに帰ってくれて幸せだよ。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/15(金) 21:56:10 

    旦那年収3000万だけど、
    独身時代と比べると雲泥の差で幸せだわ。
    有り余る贅沢は出来ないけれど貧乏暮らししてたあの頃からすると充分です。

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/15(金) 21:57:09 

    >>121
    ばばあって言われてもお金があると腹立たない。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/15(金) 21:59:11 

    >>55
    金持ちでゴタゴタしてる家と貧乏でゴタゴタしてる家だったら、金持ちの方が良く無いですか?
    どんな家庭だって欠損はあるよ。
    むしろ貧乏な方が欠損率高いと思うけど…

    +28

    -1

  • 342. 匿名 2019/11/15(金) 21:59:38 

    >>241

    タイプじゃ無いなら、お金の為に割り切ってる感じ?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/15(金) 22:01:44 

    >>287
    若ければ若いで、まだ新婚ジャーンって文句言いそう

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/15(金) 22:01:49 

    >>334

    そうなの?
    わたしは愛も欲しいな。
    ずっと一緒に居る相手だし。

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2019/11/15(金) 22:02:06 

    >>270
    不満はあるよ!でも全部お金で解決できることだなと気付いて!お金に余裕ないから気持ちがギスギスする笑

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/15(金) 22:05:25 

    >>38
    人を傷つけるのが習慣な人は生まれつきそうなんだと思うよ。
    お金あろうが無かろうが、生まれつき負けず嫌いで攻撃的なんだよ。

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/15(金) 22:06:56 

    >>16
    ズキン...

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/15(金) 22:08:40 

    >>232
    え、全然カッコよくないでしょ。みんなが嫌いなプロ彼女じゃん。
    金さえあれば良い、いくらでも男が気持ちよくなる嘘つく女優じゃん。

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2019/11/15(金) 22:09:36 

    >>6
    最近ようやくデパートのカウンセリング化粧品デビューしました。
    ちょっとプチセレブ気分。
    でもリキッドファンデーションだけで1万2000円とか高っ!

    +29

    -2

  • 350. 匿名 2019/11/15(金) 22:10:38 

    >>292

    つまり、「夫婦関係が破城している、愛人が良いる」みたいな事を書く所だと思う。
    それを書く時点で、幸せそうには見えないもん。

    気にならないなら書かないしね。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/15(金) 22:11:18 

    >>16
    》つらいこと
    の意味がちょっと分からない。自分は貧乏とか、家族が、とかなんか無いと出ない言葉
    それかまるっきり妄想か。

    +31

    -3

  • 352. 匿名 2019/11/15(金) 22:12:53 

    >>345

    お金では可決できないよ。
    実体験だけど。

    嫌な奴はいくら年収がっても無理。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2019/11/15(金) 22:15:34 

    人間は欲深いから、金持ちでも悩みあったりするもんだよぶっちゃけ、 金だけていうけど生理的に嫌になったらもう話したくないし部屋別々とかね 幸せとかじゃなくてとりあえず生活できたら良いかなーみたいな感じですよ。だからといって不幸せでもないんですけどね。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/15(金) 22:16:10 

    >>303
    言わないし自分も言われたことない。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/15(金) 22:17:31 

    >>344

    これに尽きる。
    お金持ちと付き合ったけど、食事してても楽しくない。

    これでは無理だと思った。
    一緒に生活来ない。

    結婚はお金と、日々の生活。
    お金は自分でもどうにかなるけど、日々の生活はどうにもならない。

    +15

    -6

  • 356. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:27 

    >>69
    結局それなりにお金持ちの人が
    一番幸せな気がする。
    お金だけじゃなくて夫婦関係も良好そう。

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:49 

    >>292
    それは戦略による気がする。普通の人が取らない戦略(愛は無くても金はたんまり欲しい)を取って幸せかはともかく、満足してるのはそれはそれで有りでは?
    いや基本人間は愛が無いと不幸だと思うよ。でも金が無くても不幸

    愛を取ろうとして、どっちも失う(一般的に結構多い)より、もっと確実性の高いお金にはじめから目を付けるのはある意味賢いのでは?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/15(金) 22:19:29 

    >>353

    それを不幸せと言う。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/15(金) 22:19:47 

    旦那は収入普通だけど、私が金持ちなので顔面性格重視で結婚しました。喧嘩もほとんどせず、結婚15年経ちました。子供も可愛いし真っ直ぐ育ってくれて夫婦円満幸せです。トビずれすみません。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2019/11/15(金) 22:20:23 

    >>66
    いいね👍😊

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/15(金) 22:20:23 

    >>6
    ワンピースというあたりがお金持ち感。

    +27

    -5

  • 362. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:11 

    >>356
    あと大好きな人と結婚してその人がやたら出世するとかも理想。

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2019/11/15(金) 22:24:20 

    >>16
    でもこれでコメ主が納得してるなら、正解だよね。もしコメ主が、お金持ちで、仮面夫婦で不幸なら、子供も同じじゃ複雑だもん。
    親が安心するならそれが正解って気がする。

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2019/11/15(金) 22:24:30 

    >>357

    満足していたら、「不倫三昧です」とか「夫婦生活は破城してます」とか書かないよ。
    あと、どっちも失いうのは、自分も相手に対してその程度って事だよ。

    そこそも「愛かお金か」って不毛な議論。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/11/15(金) 22:25:11 

    浮気するイメージが強すぎる。
    奥さんと上手くいっていて
    子どもと休日は家族団らんを
    大切にしている社長が
    浮気してるのを見たときから
    意味がわからないってなってる。
    お金があるってのもあるだろうけど
    社長になりたいってガッツと
    女にモテたいってガッツが
    似ていて強いのかな。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/15(金) 22:25:24 

    >>1
    日本人じゃないけど、中華系マレーシア人の美女知人が大学卒業後即10歳離れたシンガポール大富豪の息子と結婚し、1人の息子をもうけてシンガポールで庭付き豪邸で暮らしている
    ご家族はオーストラリアに移民してていつもファーストクラスで帰省してる
    挙式は映画のcrazy rich Asian そのまんまで現地新聞にも取材された
    こないだインスタストーリーでご主人が仕事帰りに大好きな黒糖タピオカを買ってきてくれて惚気話してたのてそれなり幸せそう

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/15(金) 22:25:54 

    >>67
    あなた自身は浮気願望ありますか?
    旦那さんとは、エッチしますか?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/15(金) 22:28:02 

    >>364
    いやいや。普通の人はだよ、そりゃ愛というか本能が大切でしょって思うよ。でもプロ彼女みたいな人は明らかに戦略が違うでしょ。
    そういう人は不倫三昧でも想定済みだと思うよ。
    お笑い芸人の嫁とか。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2019/11/15(金) 22:30:50 

    >>31
    何に対しての保険??
    会社が倒産するのに対し、お金払ってくれる保険なんてあるわけないじゃんwww

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2019/11/15(金) 22:32:21 

    >>341

    そりゃあ何処の家でもあるでしょうよ。
    結婚は他人同士がするんだし。
    全て自分と一緒なんている訳ない。

    そこをどうって夫婦で折り合い付けるかだと思う。
    お金が有れば「お金」、無ければ「愛情」それだけの話。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2019/11/15(金) 22:34:21 

    >>368

    横だけど、そらそうでしょね。
    でもそれガル民が一番嫌いな奴。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2019/11/15(金) 22:35:53 

    もう既にか何人か書いてるけど…
    貧乏で〇〇な夫と、金持ちで〇〇の夫だったら?
    で、答えが出ると思う。
    恋愛感情は生物学的にも絶対に消滅する。
    醒めた後に残ってるもの(家庭とか愛着とか信頼関係)プラスお金があるならあったほうが良いに決まってる。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/15(金) 22:38:28 

    >>368

    もしもしなら「不倫三昧です」とは書かないと思う。
    書いてる時点で、それが嫌だって事だと思う。

    想定内で書いてるなら、別だけど。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2019/11/15(金) 22:39:17 

    極端なお金持ちの精神なんて、普通の家族の枠組みでは語れないよ。
    例えば貧乏な家庭だと金のために娘の身売りをした時代があった。親の愛とは対局だよね?
    逆に豊かでも、王様とかのレベルであれば、親族親兄弟殺し合いだってありえる。
    それと同じでしょ。日本の中流家庭のレベルでは語れないようなことがいっぱいあるでしょうよ。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2019/11/15(金) 22:41:03 

    >>372

    冷めたら愛着も残ってない。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2019/11/15(金) 22:43:53 

    >>374

    あの、今令和です。
    陛下と、秋篠宮殿下は殺し合いをしません。

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2019/11/15(金) 22:45:41 

    >>372

    可哀そうに。
    そういう人と結婚したんだね。

    恋愛感情が消滅しない夫婦なんてごまんといるよ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2019/11/15(金) 22:46:46 

    経営者の中には倒産して生活苦になる人もいるだろうけど、
    全く平気な人もいるみたいだね。
    複数経営している内の一社を計画倒産したのかな。
    何の差なんだろうか。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2019/11/15(金) 22:46:59 

    >>374

    あなた、過去から現代にスリップしたのかな?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/11/15(金) 22:50:49 

    友達は若くして社長夫人になった。
    お金には困らないけど、親族の付き合いなとでうつ病になった。
    でも、旦那さんがかなりの年上で友達を
    すごく愛してて大切にしてる。
    今は義親も亡くなり、しあわせそうで安心してる。
    40歳になって、やっと心からしあわせになったと思えるって言ってた。

    ちなみに私は同い年の普通の年収の旦那。
    子供達が高校生。
    私立なのでお金が高い、それに大学の事考えると
    恐ろしくて現実逃避してしまう。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2019/11/15(金) 22:52:23 

    お金はあるが、夫婦のほんわかした会話はない。
    しかも経営者だから、会社の業績によってはものすごく機嫌が悪くなり、私に対して言葉遣いや当たりも酷くなる。
    ほっといたらほっといたで怒る。
    今、まさにその状態。
    離婚が頭をよぎるしでも子供いるし、週末婚の方がいいんじゃないかとか毎日思ってる。
    お金が無いのも無理だけど、こんなご機嫌伺いする生活も疲れてきた。

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2019/11/15(金) 22:53:47 

    >>31
    家や家財品を担保にいれた自営業の社長さんですか?

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2019/11/15(金) 22:55:30 

    要は、ラグビー日本代表の稲垣と結婚したAKB倉持みたいな事だよね?
    「さわやか交際」とか言ってるけどw

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2019/11/15(金) 22:57:59 

    >>34
    私はお金持ちな旦那と結婚したけど、浮気し放題な旦那だったら別れてるなぁ。子供みたいなおばさんだけど、それなら貧乏でも愛されていた方がよっぽどいいや…
    旦那にも浮気したら即離婚するって宣言してる。
    考え方人それぞれだね。

    +28

    -1

  • 385. 匿名 2019/11/15(金) 23:01:48 

    >>369
    夫がそれなりの会社の取締役やってるけど、"取締役賠償責任保険"ってのがあるよ。
    社長のは知らないけど『代表取締役』だからたぶん加入できるのでは?
    ただ、この保険は債権者への金銭的な責任負うものだから社長の家庭保障とは違うけど。

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2019/11/15(金) 23:03:57 

    浮気してるかどうかなんて分からないや。
    週末は家族と過ごして夏休みや年末は家族と旅行して、いつも通りの生活が送れてたら、余計な詮索はしない。
    その方が幸せだと思う。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/11/15(金) 23:10:20 

    >>385
    おそらく役員がいない自営業の方だと思うから入れないんじゃない?

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2019/11/15(金) 23:10:40 

    >>365
    男の成功したいって意思の8割は多くの女を何人も侍らせたいって欲望から来てるから、成功したらそれを実行するのは当然のことって認識
    そのために命削って、激務で死ぬことになっても果敢に挑戦する
    可愛い子供や愛する妻のため程度じゃ死ぬ気で働けない

    勿論一部に理想のような男性は存在するけど本当の理想の世界

    +11

    -3

  • 389. 匿名 2019/11/15(金) 23:13:33 

    >>67
    旦那さんが不倫相手の子と本気になって別れて欲しいと言われる可能性もなきにしもあらず

    +7

    -4

  • 390. 匿名 2019/11/15(金) 23:14:21 

    >>355
    楽しくない相手なんて無理ですよ。

    人間として尊敬できて、稼ぎがある人ならじゅうぶんだと思います。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/15(金) 23:17:15 

    >>344
    好きで結婚したのに離婚してシングル貧乏になってる人が身近にいます。
    そういうのをみているので私は尊敬できて稼ぎがあって養ってくれる人ならじゅうぶんです。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/15(金) 23:17:37 

    >>387
    今軽くネット検索したら、個人事業主やフリーランス用の賠償責任保険あったよ。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2019/11/15(金) 23:17:53 

    >>30
    羨ましい😢

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2019/11/15(金) 23:17:54 

    >>246
    て、表面上言ってるだけだよ。正直に言えないよ

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/11/15(金) 23:21:05 

    金と時間に余裕ある男は間違いなく浮気する。これ、知り合いに何人もいる。大体、社長業やってる。そこ覚悟なら良いんじゃないかな。加藤さんもなんか色々買って貰ってとか書いてたけど。
    まあ浮気されて別れるパターンはある。
    剛力さんもたぶん相手浮気。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2019/11/15(金) 23:26:13 

    >>381
    セカンドハウス持てば?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/11/15(金) 23:30:56 

    >>266
    わたしの父が歯科医で、祖父の代から開業してた。
    姉とわたしは小学校から私立だったし、年に2〜3回ビジネスでヨーロッパに行ってたよ(父は行かない時もあったけど)。実家の他にマンションも保有してる。
    歯科医がお金無いっていうのは、なんでそんなこと言われ出したのかちょっと謎。
    ちなみにわたしは普通の会社員妻です。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/11/15(金) 23:40:43 

    >>395
    旦那が社長していて、社長との付き合い多いけど、みんな愛妻家ばかりで浮気とか絶対しないよ。誰と行為したか分からないから汚いって風俗も行かない。
    旦那と周りが言っていたけど、中途半端に金を持っている人に限って変なことする、と言ってた。
    みんな時間があったら釣りやゴルフに行ってるよ。

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2019/11/15(金) 23:40:51 

    >>375
    愛着と、愛着は別ですよ

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:41 

    結婚当時は貧乏、事業がうまくいきお金があって幸せなつもりだったけど、浮気や不倫を繰り返され耐えられなくなり離婚。

    貧乏でも一緒に頑張ってる時が1番幸せでした。
    お金より一生愛されたかったです。

    どんなに贅沢させてもらっても満たされなかったです。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2019/11/15(金) 23:46:15 

    >>336
    金持ちじゃないほうがわずかの金を取り合ったりして揉めたりしてるから親族の人間次第

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2019/11/15(金) 23:47:06 

    >>10
    最低でも年収3000万はないと不安で浪費はできない

    +43

    -6

  • 403. 匿名 2019/11/15(金) 23:47:35 

    >>366
    私はシナとか犯罪者の子孫のオージーとかきいただけで無理

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2019/11/15(金) 23:52:46 

    詳しいことはわからないけど
    近所に私立の有名幼稚園があって
    送り出す奥さまの面々が全員女優さんみたいにキレイ
    そして表情が明るい

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2019/11/16(土) 00:00:56 

    旦那のみの稼ぎで年収3千万以上が金持ちって感じ?

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2019/11/16(土) 00:01:45 

    >>35
    それ私〜!(笑)更にチビで顔も悪くてドケチなやつ(笑)浮気だけはしない(ってかできない)と思ってただけに衝撃だったよね。相手の女に必死になってたけど、不倫相手は嫁にバレて目が覚めた?のか行方くらまして、元旦那ぼっちになってた(笑)

    まぁ私の場合は、慰謝料は元旦那の父親から出してもらったけどね。実家に多少でも金があるのは大事だなと痛感した。

    ってかそもそも、貧乏で容姿悪くても優しい人がいいと思ってた私が間違いだった。男の本当の優しさなんて私には見分けられない(博打に近い)から、それなら素直に容姿と金で選ぶべきだったわ。

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2019/11/16(土) 00:07:27 

    >>16
    地獄に落ちろ

    +2

    -27

  • 408. 匿名 2019/11/16(土) 00:11:05 

    >>399

    意味不明。

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2019/11/16(土) 00:17:25 

    >>391

    「愛も欲しいな」だからね?

    お金がない奴とは言ってない。
    ガチの低収入はこっちだってお断り‼
    ただ、お金持ちじゃなくても良いなと思うだけ。

    二人で働いて暮らし行ければいいよ。

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2019/11/16(土) 00:18:34 

    >>403
    中華系とは言え、お二方はご家族や子供に英語しか喋らないのでもはやアジア顔してる欧米人にしか見えない感じ
    血筋で決めつけるのは人種差別なんで好まないが、東南アジアの中華系の人は思ったより親中派が多いのでそれは要注意ですね

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2019/11/16(土) 00:19:00 

    >>396

    そう言う話じゃ無いんだよ。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2019/11/16(土) 00:22:09 

    >>183
    私も。
    いくら家族仲良くても、自分が知ったら傷つくようなことを夫がしてるわけだからね…心から信用できない。
    どこかに自分の子供達と腹違いの子供がいるかもって心配もあるし。
    私は金持ちの妻は向いてないな。

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2019/11/16(土) 00:23:23 

    >>335

    そもそも不倫自体がされると惨め。
    by経験者。

    +20

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/16(土) 00:23:29 

    お金持ちと結婚したけど価値観が合わず2年で離婚した。付き合ってた期間も含め3年今思えば優しくて旅行もいけて億ションも買えて傍から見ればすごい幸せだと思う。正直価値観合わないくらいで離婚しなきゃよかったと今さら思ってる。

    +28

    -0

  • 415. 匿名 2019/11/16(土) 00:24:50 

    世帯収入4000近いです。
    旦那は倹約家に近く(全くケチって訳ではありません)、ぽんぽん物買ったり高い外食は好みません。家も今買うときではないと言って賃貸に住んでます。
    私の収入も、いくら貯金に回す様に言われています。

    でも、たまに私に服を纏めて買ってくれたり、二人の時は美味しいものを食べさせてくれます。
    お金に困らないのはかなり幸せですが、今が働き盛りの旦那だから出来る収入だと思って、無駄な出費は避けます

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2019/11/16(土) 00:30:06 

    >>411
    そうなの?
    けど週末婚って書いてあるから、ご主人の勤務先近くに別宅持てば良いかなと思ったの。
    別荘と違うから節税にもなるし。
    けどそういう事で問題解決にはならないんだね。ごめんね。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2019/11/16(土) 00:31:02 

    私の知り合いは子供いっぱい産んでた。
    みんな私立に通わせてた。
    毎日幸せそうで、楽しそうで、お金あるって余裕ができるってことなんだよなって改めて感じた。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2019/11/16(土) 00:31:46 

    はい。幸せです。
    お金持ちと結婚したのでは無く、結婚後に徐々にお金持ちになってくれました。

    +23

    -2

  • 419. 匿名 2019/11/16(土) 00:41:14 

    >>381
    いろいろありすぎてノイローゼだか鬱だかになって急性肝炎にもなって、相手がサイコソシオではなく自分が発達障害やもしれぬ…とかになって財産分与もなく…と詰んでます。何言われようが強かになって頑張ってね
    やっぱ人生お金だから

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2019/11/16(土) 00:48:36 

    >>418
    うちもだよ。ふるさと納税70万レベルの庶民だけど。
    同期入社だったから間近でサクセスストーリー見れて楽しい。けど、執行役員より上行くとちょっと不安が出てきてしまった。毎日無事であることを願うのみ。

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2019/11/16(土) 00:53:49 

    >>281
    どこでそんなデマ聞いたのw周りの社長たち普通にみんな持ってるよ。むしろキャッシュで払う人のほうが珍しい。

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2019/11/16(土) 01:04:26 

    >>10
    3000万以上かな

    +15

    -1

  • 423. 匿名 2019/11/16(土) 01:18:24 

    >>31
    借金踏み倒すために会社設立するようなものなのに?
    なんでこんなにプラスなの???
    法人てチートアイテム万々歳やで???

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2019/11/16(土) 01:19:39 

    >>48
    すごい!!16年目でも旦那さんから大切にしてもらえるということは、コメ主さんもきっと努力されてるんですね。お金あるなしに関わらず、理想的(^^)

    +52

    -0

  • 425. 匿名 2019/11/16(土) 01:27:33 

    >>421
    そうだよね。自社の法人カードも作る経営者が多いし。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2019/11/16(土) 01:42:36 

    お金に苦労した事ない結婚30年専業主婦でいられること。感謝しかない

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/16(土) 01:49:36 

    年収2500。
    最初は人柄で結婚したけど、今はお金だけの男。
    お金に困ることはないけど、使いたい放題ではない。毎月生活費18万とパート代6万の24万でやりくり。光熱費抜きね。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2019/11/16(土) 01:53:34 

    >>16 
    両親がお金持ちだけど、私は私立小に入り同じくエスカレーターで育った主人と結婚。
    当然義両親も、親戚一同お金持ちなので話も合うし、子供も私立小にいれました。
    育ちと価値観が同じ人と結婚出来て良かったです。

    +73

    -1

  • 429. 匿名 2019/11/16(土) 01:55:45 

    金持ちと結婚して子供に恵まれたものの離婚した知人
    めっっちゃ金貰ってるので楽しそうにしてるよ
    金があれば愛情っぽいものは買えるからなあ

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/11/16(土) 02:01:45 

    >>398
    まあ、奥さんに正直に浮気してる。俺が言う釣りは○子、ゴルフが◎実の日、
    とは言わないと思うよw
    仮にも社長なんだから人の心を良い意味で騙すのが得意でしょう?

    とはいえ、社長っていってもいろいろいるよね
    モテないけど頭がよいのを武器に大人になってから頑張った人、
    人生イージーモードで順調に家業ついで社長になった人、
    なんか周りがどんどんいなくなったから自然と昇進した人、
    やっぱり苦労している人は軽い浮気はしないし、
    ラッキーで上り詰めた人は安易な不倫に走る

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2019/11/16(土) 02:21:20 

    金持ち年収ではないけど
    夫年収1200十分な暮らしをさせてもらってると思う。ただ義理の両親が会社経営でそこからの援助もあり、1億越えの家を買ってもらったり、セキュリティ、修繕、庭の手入れ等全て援助です。年収ではなく資産がどの位かがお金持ちの定義じゃないかな

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2019/11/16(土) 02:22:27 

    >>31
    億の借金が出来るのは収入があるから。
    凄いですよ。
    今の時代保証はどんな仕事でも難しいですね…

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2019/11/16(土) 02:51:09 

    >>415
    これは!鏡だ!
    こうありたいものだけど、うちは二千ちょいで浪費気味…引き締めます。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/11/16(土) 02:53:35 

    幸せだよー。
    日ごとに愛情が蓄積されてるのを感じるし、
    昔より性格が素直になった気がする。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2019/11/16(土) 03:08:25 

    財布に糸目をつけず生活できるのが嬉しい♪

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/11/16(土) 03:12:15 

    貧乏なのに子供2人産んだ人の話聞いたけど、自分の貯蓄はおろか実家のお金も全部なくなったって聞いてゾッとした。
    旦那がお金持ちで良かったって心から思ったわ。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2019/11/16(土) 03:55:35 

    >>21
    庶民ではないと思うけど、家族構成、税金とかの額によってはお金持ちではないかなぁ。余裕がある家庭、くらいかもね。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/11/16(土) 04:00:30 

    社長さんやお医者さんとかの奥さんだと、パーティとかお歳暮とか、そういう人間関係でサポートしなくちゃならないこと多く面倒ではないですか?
    私は今、会社経営の方とお付き合いしていて結婚をお互い意識してますが、かなり人付き合いが苦手だし、マナーとかも最低限しか知らず…。
    みなさん、勉強されたりしてるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/11/16(土) 04:26:04 

    >>92
    ここの連中はたけし嫌いだよね笑笑

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/11/16(土) 04:36:20 

    私はダメだった。
    お金はあっても浮気し放題。海外に浮気相手連れて行くわ、浮気相手妊娠させるわで好き放題。
    慰謝料とらず別れました。
    お金だけだと割り切れていたらよかったのかも。愛していたからこそ嫉妬心で苦しかった。

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/16(土) 04:45:13 

    >>431
    羨ましい😭

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/16(土) 06:05:23 

    >>18
    貯金とは別に両親が借金してたとか投資に失敗したとか。
    多分ロクなお金の使い方しなかったんだろうね。

    おじいちゃんが超有能、金遣いの荒い甘ったれた父親、その息子が旦那さんというパターンかも。

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2019/11/16(土) 06:14:10 

    >>10

    個人的には3千万からかな。

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2019/11/16(土) 06:17:46 

    わ!笑
    ガル民みんな3千万以上が金持ち判定!
    実は私もそう思ってました。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/11/16(土) 06:41:46 

    医者と結婚した友人。
    最初は貧乏で、小さいアパート住まいだったけれど、開業医になった頃から変わった。
    まず、やり繰りしたり、受付や看護師を雇って、その愚痴ばかり。
    直ぐサボるから、見張り兼ねて受付しに行っていた。
    もう顔つきが険しくなり出した。
    で、10年もしない内に、イヤな顔つきに。
    なぜかお茶すると、私が払うとか言い出したり。
    みんなもお金には困らない生活しているのに。
    政治家と一緒で、いやらしい顔つきに変わった。
    付き合いやめたよ

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2019/11/16(土) 07:15:53 

    >>31

    経営資金で億の借金は痛いな~。
    社内留保出来て無いなら危ないね。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/11/16(土) 07:22:20 

    >>47
    お金も時間も余裕あるって最高に羨ましいけどな

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/11/16(土) 07:22:48 

    >>352

    わかる!
    私も金持ちだけどタイプじゃない男なら無理だ。
    セックスしたくないし。
    夫はドンピシャ好みのタイプで育ちもよく穏やかな人で結婚決めた。
    家に行って驚いたのは親が金持ち。
    夫はドンドン出世していい暮らしさせてもらってます。
    でも、専業主婦は嫌なので自営の仕事しています。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2019/11/16(土) 07:27:51 

    >>42
    私は経営者と結婚して子ども3人いますが、愛はないです。生活にも困らないし、大きな家もありますが、家事育児は一切ノータッチ、束縛されるので鳥籠に入れられているような感じです。
    旦那自身は、好きな時に出かけ、好きなだけ遊んでます。私も仕事してますが、3人養えるほどではないから離婚に踏み出せずにいます。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2019/11/16(土) 07:29:09 

    デパートの外商を使ってる人だけが入れるラウンジでお茶できる

    夫から、好きなものはなんでも買っていいと言われる
    もっと綺麗な(高い)服を着ろと言われる

    ユニクロ派なので、逆につらい笑

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2019/11/16(土) 07:32:15 

    >>58

    私も同じような感じです。同意。

    それに尽きる。

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2019/11/16(土) 07:32:30 

    >>450

    それ妹もやってるけど、昔の外商よりハードル低いよと言ってたわ。
    解ってるだけに外商自慢されてもね。

    +6

    -3

  • 453. 匿名 2019/11/16(土) 07:33:07 

    >>430
    釣りのときは魚持って帰るし、ゴルフの日は前もってメンバー表送ってきて領収きってくるから分かるよw
    接待受けてもしても22時には眠たいって帰宅してるw
    周りもみんなそんな感じだよ。
    でも確かに安易にお金稼いだ人は無駄使いやバカもしてしまうかもね。

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2019/11/16(土) 07:37:25 

    金持ちでも旦那がデブ、チビで顔も変だと羨ましさが無い
    外見良し、性格良し、家柄良し、仕事できる人が旦那なら
    メッチャ勝ち組だとは思う。
    友人にいるんだよねー。
    そして夫婦仲もいい。奥さん一筋で浮気していない。
    イケメンで高身長なのに謙虚で誠実。
    一番羨ましいよ。

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2019/11/16(土) 07:51:43 

    >>438
    お歳暮送る人はパソコンに名前住所電話番号と金額のリストと作って営業さんに渡してる。あまり変わらないけど変わったらその都度変えるようにしてる。
    パーティーは話すの好きだから面倒じゃない。マナーは最初は本買ったりしてたけど自然とこうあるべき、と分かってくる

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2019/11/16(土) 08:03:09 

    >>455
    外注されてるんですね、なるほど全く思い浮かびませんでした!
    少し頑張りたいと思えるようになりました。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2019/11/16(土) 08:23:16 

    >>351
    (みなさんには)つらいことですが
    ってことじゃないの?

    更に言うと(お金の無いみなさんには)ってことだと思う。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2019/11/16(土) 08:25:44 

    金で解決することが多いから

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2019/11/16(土) 08:40:34 

    >>295
    横だけど、私はどちらの言い分も分かるな〜

    お金持ちであり、しかもお金をある程度
    自由に使わせてくれる優しさがあり、
    生理的に無理でなければ男性としてもある程度よく見えてくるものかと。
    だって子育てにはお金が不可欠だし、
    家庭を守る本能みたいなもんだよね

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2019/11/16(土) 08:44:26 

    >>254
    素敵です。
    ちなみに目にかけるお金って何か気になって眠れません。
    メガネ、コンタクト、アイサプリ…とか?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/11/16(土) 08:44:28 

    >>245
    同じくらいのレベルで羨ましい。
    うちは家を建てて3年で壊してトップデザイナーに頼んで建て直したら仲良くしてた年上の近所のババアから妬まれて嫌がらせされて大変だったわ。
    周りも明らかな妬みよねってわかるくらいだから逆にその人のことかわいそうに思えた。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2019/11/16(土) 08:46:06 

    私は貧乏育ちだからお金に不安のない生活には感謝してる!
    でも働かざるもの食うべからずって言われて育ったから、なかなか自分の仕事が手放せないです。
    普段は忙しくて大変だけど、自由に過ごせる日曜日は幸せ感じます

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/11/16(土) 08:50:47 

    >>432
    そうなんだよね。収入も資産もないと億単位のお金は貸してくれない。

    >>382 びんぼっちゃまの会社かなにか?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:47 

    夫のおかげで自分もかなり余裕のある生活させてもらってると思うけど
    住んでるところがお金持ちばかりだから本当に上には上がいるんだなと実感する。
    このファストファッション全盛の時代に会う度違うエルメス持ってたり
    桁が違うお金持ちがいるから驚く。
    でもバーキンって何個も買える人が持つものなんだなってその人見てると思う。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:12 

    >>13
    めんどくさい質間。

    +4

    -2

  • 466. 匿名 2019/11/16(土) 09:03:11 

    >>438
    姉がお医者さんと結婚したけどお歳暮のお礼状が大変そう。
    手術たくさんする科だからいっぱい頂くみたい。
    常に高級菓子が家にあって羨ましいけどね。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:23 

    >>1
    現在24歳
    付き合ってきたのは全員社長で
    今は歳上社長と結婚しました
    何が幸せかって
    普通に好きで側にいられて
    毎月おこづかい100万円ほど貰えて
    なんの心配もないということです
    お腹には赤ちゃんがいます
    最高の勝ち組だと思っています
    周りは節約してる友達ばかり
    お金がなくていつもピリピリしてる
    私はいつも笑顔です
    今月誕生日なんですけど
    2000万のバーキン買ってもらえます

    +6

    -6

  • 468. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:02 

    >>446
    うちはこの前設備投資したら億単位になったそうです…

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2019/11/16(土) 09:11:45 

    >>397歯医者でそれならお医者さんってもっとすごいんだろうね。
    友達のとこが旦那さんお医者さん50代で開業したけど
    50代から定年なしでさらに稼げるってすごいよね。
    それまでバリバリ大病院で手術とかして50代から開業でゆるくやってる感じだけど
    収入すごいんだろうな。うらやま。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:11 

    幸せですよ。同年代で20代で知り合って最初は今ほどお金持ちでは無かったです。人間的にもし失敗しても立ち直れるって確信と安心感みたいなのがありましたが本当に正解でした。
    簡単にお金、容姿のみの判断で語られる事多いけど見るのはやっぱり人間性ですし子供にもそうなって欲しいです。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/16(土) 09:19:41 

    >>428私立小出身の友達で男関係で異常な行動とったりとか
    ダメな男にひっかっかる子とか多かったから
    世間しらずだと異性関係で苦労するんだなって偏見持ってたけど同じ境遇の人と一緒になれればいいよね。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2019/11/16(土) 09:19:52 

    >>27
    でも貧乏な男ほど不倫相手やその候補をしつこく必死で繋ぎ止めようとするよね。お金無いと次見つけるの大変だから。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2019/11/16(土) 09:20:01 

    >>193
    私は職場で出会いました
    私は学歴も無いし家も貧乏ですが言葉遣いが綺麗だとは言われました
    人当たりと容姿は良いほうかも知れません

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2019/11/16(土) 09:25:00 

    >>471
    彼氏が名門私立小出身だけど私立小出身の女は性格悪いから無理って言ってって
    深くは聞かなかったけどお金持ちにしかわからない世界があるんだなと思った。
    私立小の子っておっとり育ちそうだけど実際はそうでもないのかな?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/11/16(土) 09:38:32 

    >>474
    娘が私立女子一貫校に通ってます。

    学校の教育方針の影響もあると思いますが、お友達も娘も芯が強くハッキリしてます。

    幼稚園からずっと女子だけの世界なので正直どんな大人になるのか不安もありますが、卒業生の方も結婚して子どもを通わせているのでそこは本人次第かなと思ってます。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/11/16(土) 09:40:14 

    >>428
    よかったね
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/16(土) 09:40:40 

    >>467

    嘘でしょ
    いくらバーキンでも二千万はない

    +10

    -3

  • 478. 匿名 2019/11/16(土) 09:47:47 

    >>452
    あなたは?

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2019/11/16(土) 09:48:57 

    旦那理事やら何やらやってる。
    私の月の小遣い40万くらい、欲しい物だいたい手に入れたから旅行で散財が趣味になってます。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2019/11/16(土) 09:49:11 

    キャバクラで豪遊してる既婚お金持ちって高確率でアフター誘ってくるよね。お金あることはもちろん幸せだと思うし羨ましいけど、寄ってくる女も多そうで浮気が心配かも。貧乏旦那なら、私がお金出す!って言われるくらいのイケメンじゃないと浮気するお金なんてないだろうし、、

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/16(土) 09:53:08 

    実家がお金あるほうだけど
    男はお金があると浮気するよー
    父はかっこよくないけど、稼ぐので女の方からよってくる
    母も年収1000万越えてたから最終的に離婚
    私は夫に自分の財産について絶対言わない
    浮気しなさそうな(かっこよくはない)ほどほどの稼ぎの夫と結婚した
    周り見てもほどほどが一番だと感じる

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/16(土) 09:59:04 

    少々のストレスならお金で解決できる。
    最近ママ友ストレスでモヤモヤしてたけど、アロママッサージ行ってデパコス買ってランチしたらどうでもよくなった。
    冬休みの旅行の計画を立てるのも楽しみ。
    自分のためにお金が自由に使えない主婦はどうやってストレス解消してるんだろう。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2019/11/16(土) 10:01:35 

    >>452
    横から失礼します。
    ガルちゃんで外商に噛み付く人がいるよね。なんでだろう?
    うちも高●屋さんで外商ついてます。
    確かにハードルは低いと思います。ウチは代々資産家ではなく、一代目経営者。いわゆる成金なので。

    でもあまり欲しいものが高級志向じゃないから(服とか年齢的にもまだルミネとかに入ってるブランドが好き)いつ行ってもあまり買わない客です(笑)

    夫はロレックスのなかなか入らないモデル、私はバックや小物はエルメスが長く使えて良いな、と思うので知人紹介で外商担当がつきました。やはり外商さんが付くと一般の人には出さない商品が出てきます。
    あとはゴールドカードの人が入れるラウンジ?の奥の部屋に通されます(ソファーとテレビがあって応接室のようなところ)
    あそこを通る時だけは特別感があります。私は苦手だけど(夫がそういうの大好き人間)

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:04 

    >>76
    ずっと前に浮気してたの番組内でバラされてたの見たことある(笑)

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/16(土) 10:23:29 

    >>398
    分かる。社長andイケメンってだけで浮気、風俗に持ってく人多いよね。どれだけ変な男見てきたんだか聞いてきたのかって感じなんだがww
    貧乏でもイケメンじゃなくても浮気しない人が良い!とか言うけど、金持ちかつイケメンでも浮気しない人普通に周りにいるからね。ちゃんと見つけてくれって思う。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/16(土) 10:23:31 

    >>105
    なんかかわいそう、、、。
    どうしたとね?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:01 

    >>480
    貧乏な男には貧乏な女がついてそれなりに浮気するんだよ。ただ金持ちと違って派手な遊びじゃないから分からないだけだよ。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:46 

    >>193
    ①大学で出会いました
    ②会社経営でたぶん資産家です。
    お嬢様女子校出身なので、大学で旦那からもうアタックされて付き合いました。
    旦那の実家は教育関係が多く、大学教授などです。
    夫婦とても仲良しですが、義両親と私の両親もとても話が合うようで、両家の集まりに度々参加しています。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2019/11/16(土) 10:35:43 

    >>484
    なるほど。貧乏で浮気してたら救いようないな

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:12 

    浮気に関してはお金があろうとなかろうと浮気する男はする

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:50 

    >>428
    羨ましい。それが一番円満よ。
    私は地方のサラリーマンの娘なので、旦那の家庭とは釣り合わず結婚してから卑屈になりました。娘を受験させなかった事も親戚から不思議がられる。なんとなく娘に申し訳ない。
    愚痴になってすみません。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:11 

    >>6
    うらやましい!
    ディオールのワンピースなんて見たことない!
    お金持ちに愛されてていいなぁ( ᷇࿀ ᷆ )

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:18 

    旦那、浮気してるっぽいな、と思う時もあるけど追求しない。スマホとか絶対見ません。浮気はバレてからが浮気だと思ってるから。
    私は私で楽しくやってるから不仲ではない。家族で行く旅行も楽しい。日々のストレスはお金で解消される。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2019/11/16(土) 10:46:37 

    >>483
    私は伊勢丹に外商あるけど、今はHERMESは使えない。
    購入金額が違うのかな、昔は使えたのに…

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2019/11/16(土) 10:58:47 

    >>482
    私も似たような生活です。
    昼過ぎにフラッと恵比寿に出て買い物。
    恵比寿三越で晩ご飯の買い物して夕方早い時間に近くの店で一杯だけワイン飲んで家で楽しく料理する。特別な事しなくても毎日幸せです。
    お金がなかったらダメなタイプです。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:56 

    >>495
    STORYに出てきそうな生活。
    私はただのパート主婦ですが。お金かある方は精神的に余裕があるので周りにも優しくできますよね。
    私はお金持ちの奥さん大好きです。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/16(土) 11:04:01 

    あーぁ

    夫婦で働いても毎月30万もいかない収入で家族4人カツカツな暮らししてるの惨めだなー

    毎月の支払いでヒーヒー言わない暮らしをさせてもらえるの羨ましい

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/11/16(土) 11:08:26 

    >>483
    外商と聞いただけでイライラするんだろうねw

    購入ランクによって、与えられる特権はいろいろ
    他の客には絶対教えない特別待遇がある

    452が嫉妬に狂ってるのがミジメ

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/11/16(土) 11:09:50 

    >>428
    育ちが違うと合わないよね。
    金銭感覚があまりに違う相手だと、結婚生活は苦労するし。子供の教育、私立か公立かで揉める事もなし。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2019/11/16(土) 11:14:41 

    >>246
    パパ活してる人は結婚出来てるわけじゃないからね…遊ばれてるの!

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード