ガールズちゃんねる

私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード…地裁が業者に撤去命令

134コメント2019/11/21(木) 17:20

  • 1. 匿名 2019/11/15(金) 13:16:48 

    私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード…地裁が業者に撤去命令 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード…地裁が業者に撤去命令 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

     長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と道路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。


    住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張りながら集めるなどしていた。

    関連トピ
    長崎・青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ
    長崎・青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へgirlschannel.net

    長崎・青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ 私道は青城自治会内を通り、延べ面積は約3700平方メートル。隣の青山町自治会や若草町の一部の住民にとっても生活に不可欠で、ほかの抜け道は軽自動車がようやく通れる道幅しかない。封鎖...

    +63

    -14

  • 2. 匿名 2019/11/15(金) 13:17:35 

    そらそうやろ

    +395

    -39

  • 3. 匿名 2019/11/15(金) 13:18:08 

    解決しそう?
    こりゃ無茶な話よね

    +269

    -10

  • 4. 匿名 2019/11/15(金) 13:18:09 

    銭ゲバ

    +19

    -44

  • 5. 匿名 2019/11/15(金) 13:18:11 

    緊急車両も入れないようにしてるとかあり得ないよね

    +550

    -31

  • 6. 匿名 2019/11/15(金) 13:18:37 

    その道の管理は結局誰がすることになったんだろ…管理費とかが問題だったよね?

    +378

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/15(金) 13:19:04 

    気になってたんだこれ。
    もう日常での生活道路になっていたのなら当然だし
    なぜ不動産業者がわざわざ購入したのかも分からない。

    市が最初に買い取れればこんなにこじれなかったんだろうなとは思う。

    +619

    -12

  • 8. 匿名 2019/11/15(金) 13:19:07 

    そりゃそうだー

    +12

    -5

  • 9. 匿名 2019/11/15(金) 13:19:25 

    >>5
    一応カギの番号は教えてある

    +105

    -23

  • 10. 匿名 2019/11/15(金) 13:20:01 

    使いたい人たちで買い取れないの?

    +190

    -5

  • 11. 匿名 2019/11/15(金) 13:20:10 

    法律的には住民からお金を取ることが出来るみたいだったけど、この業者は明らかに金儲けな感じだったもんね。
    緊急車両とかゴミ収集車まで通れないなんてあり得ない。

    +295

    -23

  • 12. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:05 

    昨日ふいに思い出して気になってた話題。持ち主の方は買取が無理なら無料で提供すると市に言ったのにダメだったんだよね。そうなると閉鎖するしかない気がする。修繕費も持ち主負担なわけだし。

    +433

    -13

  • 13. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:18 

    >>10
    また何十年後に問題でそう
    そもそも私道は非課税なんだから
    生活道路として使われてる私道は
    公道扱いにしてほしいわ

    +159

    -8

  • 14. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:26 

    このあたりは爆心地から1kmちょっとの距離
    被爆直後に即死した方も多かったんだろうな…

    +5

    -25

  • 15. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:47 

    >>10
    持ち主が最初に買い取りを要求してきたんだけど、価格を吊り上げるような工作したりして決裂したんじゃなかったっけ?

    +1

    -27

  • 16. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:48 

    >>11
    でも最初に市に無料で譲渡しようとしたら市が断ったとか。

    +385

    -4

  • 17. 匿名 2019/11/15(金) 13:23:14 

    >>7
    そうそう、そもそもどうして道路「だけ」買ったのかが謎
    何か思惑があるとしか思えん

    深読みすれば、一帯を再開発する構想があり住民に出ていって欲しいのかも?とかね

    +187

    -11

  • 18. 匿名 2019/11/15(金) 13:24:14 

    >>12
    だって山もセットで売るって話よ。
    台風15号でも倒木で停電してたよ。
    利用価値もそんなにないだろうリスクしかない土地誰も買いたくないでしょ。

    +16

    -11

  • 19. 匿名 2019/11/15(金) 13:24:17 

    まあそうなるよね。同様の前例は幾つもあるし。
    けど、それでも地主は納得行かなくて今回の行動に出たんだと思う。
    難しいかもだけど、撤去だけで終わらずに両者が歩み寄れる道が開けるといいんだけどね。

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/15(金) 13:24:41 

    管理費が問題だったよね。
    これ、修繕とかせずにほったらかしにしたら、どうなるの?

    +105

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/15(金) 13:24:44 

    >>9
    一分一秒を争う事態だってあるんだし、そういう問題じゃないでしょ

    +75

    -15

  • 22. 匿名 2019/11/15(金) 13:24:47 

    意地悪さん。

    +2

    -9

  • 23. 匿名 2019/11/15(金) 13:25:00 

    >>5
    それで人死んだらどうするんだか

    +85

    -11

  • 24. 匿名 2019/11/15(金) 13:26:43 

    この辺に家や土地持ってる人、使わなくなっても一生売れないだろうね。誰も買わない。
    その息子や娘達が渋々相続して税金払い続けるって最悪や。

    +115

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/15(金) 13:27:10 

    福岡に住むことになっても、この不動産業者にはゼッタイ世話になりたくない

    +7

    -17

  • 26. 匿名 2019/11/15(金) 13:27:29 

    決定によると、業者が決定の通知を受けてから7日以内に撤去しない場合、業者側の費用負担で地裁の執行官に撤去させることができる。

    ってあるから、とりあえずは通れるようになるのかな。
    それにしても持ち主が自己負担で整備してないと市に譲れないとか問題だよね。これからも同じような話どんどん出てきそう。

    +139

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/15(金) 13:27:58 

    住民も当事者意識と言うか権利者意識を持たないと
    利益や利便を得るには対価が必要なのは経済の基礎でしょ
    昔はよかったのにとかこれぐらいタダにしてとか、考え方が幼稚

    +100

    -6

  • 28. 匿名 2019/11/15(金) 13:28:12 

    道路拡張とか法的整備が必要なら、ふるさと納税やクラウドファンディングで集めたらいいのに

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/15(金) 13:29:48 

    この話、最初はキチガイの意地悪かと思いきや管理してる業者もかわいそうなんだよね。
    長崎市に譲渡しようとしたけど断られた上に市がちゃんと助成金の話をしていなかった。
    道路を舗装したりするのにお金がかかるからやむなく住民から使用料を取りたかったけど住民にしたら寝耳に水だし当然トラブルになる。

    +295

    -5

  • 30. 匿名 2019/11/15(金) 13:30:07 

    まだやってたんかい!

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/15(金) 13:30:22 

    >>25
    この業者って、社名公表されてたっけ?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/15(金) 13:31:31 

    >>7
    単純に通行料をとるためじゃないの?

    +5

    -16

  • 33. 匿名 2019/11/15(金) 13:31:55 

    市が介入すればすぐ済む話しなのになぜ無料譲渡もダメなの??なんか市の融通が利かない決まりでもあるのかな。

    +178

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/15(金) 13:31:55 

    通行料を取りたいんじゃなくて
    その土地を市に買い上げてもらうための事。

    +154

    -4

  • 35. 匿名 2019/11/15(金) 13:32:17 

    生活道路として利用されて市に譲渡希望なら
    整備費と市民生活を考えて無料譲渡ならいいとか
    ならないのかな?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/15(金) 13:33:34 

    この不動産も国が相手になれば勝ち目ないし
    こんなことして社名がわかればいいことないのにね

    +3

    -17

  • 37. 匿名 2019/11/15(金) 13:35:20 

    日本なのに通れない道が増えたら嫌だわ!

    +2

    -14

  • 38. 匿名 2019/11/15(金) 13:35:45 

    >>35
    土地を無料譲渡って、そりゃないわ流石に

    +1

    -19

  • 39. 匿名 2019/11/15(金) 13:36:16 

    >>6
    管理費用って今のところずっと発生してないよね?

    +4

    -24

  • 40. 匿名 2019/11/15(金) 13:36:21 

    私道なのに何の権限があるの
    逆に怖いじゃん

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/15(金) 13:36:36 

    この不動産は完全に輩だね

    +4

    -24

  • 42. 匿名 2019/11/15(金) 13:37:16 

    これ住民が勝訴して通行地役権ゲットすると業者は所有権放棄できるよね?
    住民はわかってて訴訟してるのかなあ

    +89

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/15(金) 13:37:58 

    >>38
    整備費用かかるなら
    無料譲渡の方が将来のコスト削減にならない?

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/15(金) 13:40:25 

    >>18
    それならリスクを取らない人達は、道を使わないでください、も正当な理由だと思うんだよね。

    道は使わせてもらいますが、管理や修繕は私たちはやりません。持ち主にお願いします。

    これ、持ち主だけがひたすら損をする。

    +273

    -4

  • 45. 匿名 2019/11/15(金) 13:40:37 

    道路の整備ってすごくお金かかるよね
    災害だって考えられるわけだし
    通らせろ、でも金は一銭も払わない、自治体も助けない、これはこの先どうなるのか
    地震でも起こって道路がボコボコになって車が通らなくなったら住民は修繕に協力するんだろうか…

    +112

    -7

  • 46. 匿名 2019/11/15(金) 13:41:41 

    >>44
    道だけだったら市も買い取ったかもしれないね。

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/15(金) 13:42:19 

    前の持ち主の時には普通につかえてたのに、管理者がこの不動産になったら通行料とか封鎖とか言い出したんでしょ
    こうなる前に市が動いとけばね

    +10

    -14

  • 48. 匿名 2019/11/15(金) 13:42:40 

    プロの不動産屋が
    いわくつきの「私道だけ買う」ってことだけでも
    私道以外の持ち主とグルなのは明らかよねw

    +10

    -17

  • 49. 匿名 2019/11/15(金) 13:43:24 

    コンクリートの修繕とかは何十年も地元の方それぞれがお金出してやってた道路なのに

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/15(金) 13:46:53 

    このニュース、観る局によって解釈が異なってるのは何でだろ

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/15(金) 13:47:25 

    >>11
    宅配業者も大変そうだったよね!
    何でもかんでもはやり過ぎた!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/15(金) 13:48:01 

    えっタダでくれんの?
    あーでもなー諸々そっちで整備してからタダでくれないかなー
    と言ってつっぱねたのは長崎市

    +128

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/15(金) 13:48:30 

    これは行政が悪いだろう。不動産会社も苦肉の策だったと思うよ。無料で譲渡って言ってたのに断られて、挙句の果てに舗装にガタが来てもしそこで住民が怪我やら事故したら不動産会社に責任がいくもの。

    +124

    -6

  • 54. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:27 

    市が「道路を整備してから寄付」って言ったからだよね?
    整備にかかる費用で買い取りすればいいと思ったけど、
    市道にするには条件が会わないから、買い取れないとか
    なんか杓子定規なんだよね。その辺は臨機応変に
    対応すればいいことなのに
    役所は「規則なんで」の一点張り。

    +76

    -5

  • 55. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:51 

    この私道って団地の生活道路の実態があるから
    もちろん非課税だよね?
    じゃなきゃ業者が不憫すぎる

    +54

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/15(金) 13:50:50 

    >>1
    道路にゴミを捨てたり、汚したりしたのでは?

    テレビで見た同じような別の方も、家の前をいつもキレイにしているのに、他人がゴミを捨てられたりして注意書きの看板などをつけたけど全然キレイに使ってくれないから、使用禁止にしたと言っていた。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:27 

    >>10

    市に買い取ってもらおうとしたら
    ガードレールつける必要があるって話だったよね

    通行料払うくらいなら、その地域の自治会で集金して、ガードレールつければいいのにね

    +108

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/15(金) 13:53:06 

    世間には想像を超えた意地悪な人間ているんよな。

    +1

    -11

  • 59. 匿名 2019/11/15(金) 13:53:16 

    市に批判気味のレスにすぐマイナスが付くんだけど地元の人?

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:03 

    住民のこと考えてないの長崎市の方なんじゃ

    +88

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/15(金) 13:54:58 

    自分の資産たる土地をわざわざ寄付なんてね。
    良心的な今の業者の手にある内に、話受けたほうがいいと思うけど。
    土地転がしの業者に渡ったら高額で買うしかなくなるよ。

    +59

    -3

  • 62. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:52 

    >>61
    長崎市が道路修繕費9割負担する事を伝え忘れてたので渡ってしまった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:11 

    >>61
    良心的なのは前の地主さんじゃない?
    前地主さんが寄付でって申し込んだのに市が何だかんだ言ってきたから前地主さんは県外の不動産屋に売ったんだよね、素直に市がもらえばこんな問題にならなかったんじゃない。

    +96

    -4

  • 64. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:49 

    >>7
    市にお金が無かったのかな。
    出し渋ったらこんな問題に発展してしまった。

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:52 

    >>7
    市が買い取り拒否したらしいよ

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:45 

    この土地って、債権回収で所有したという話じゃなかった?
    もともとの所有者じゃないよね
    前の人が使用料を取らなかったからって、地域の人は金を払うの嫌がったんだよね

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:33 

    よその駐車場を借りたりタクシー使ったりできるなら、
    使用料を払えばよくない?

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:59 

    どちらにせよ、ここまで問題が大きくなってからヤバいと気が付いた市とその地域に住んでよその土地にお金は払いたくないけ使用したいって言う住民がそもそも問題。近道だからお宅の庭通るねって言われたら通らせるのかな?

    +81

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:20 

    すぐ近所に住んでるけど、このエリアばあちゃんばっかりだから、本当いろんな側面で可哀想なことになってるよ

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:24 

    >>6
    道路はずっと地元の自治会がお金出しあって修理保全してたんだよ

    +30

    -5

  • 71. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:22 

    私道なのにこんな判決でるんだ。
    たまたま通り道みたいなところに他の住宅ができて、自宅内通行させろって言われたら納得できないけど。

    +36

    -4

  • 72. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:35 

    とりあえず良かったね

    +2

    -8

  • 73. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:57 

    ここ以外にも当然道あるんでしょ?
    そっち通ればいいのに。

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:07 

    >>54
    そんなん何処の道路も一緒でしよ?
    関東に住んでるけどうちの前の道路を市に寄贈するからって全部舗装し直し、地下の配管やり直ししてるよ?寄贈する時は綺麗にしないと引き取ってくれないんだって

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:06 

    >>73
    あるけど車が通れない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:29 

    >>12
    メンテナンス費用なんかは町内から出してるとか聞いたけど?

    +1

    -13

  • 77. 匿名 2019/11/15(金) 14:42:29 

    >>33
    相続とかの話でもよくあるけど…田舎の家や田んぼが管理できずに、固定資産税だけ払うようになって、寄付出来たとしても、管理するのは自分たちならしい。

    管理するのもタダじゃないからね。市や県でも同じこと。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/15(金) 14:44:54 

    >>65
    前の私道の持ち主が市に寄付するって言ってるのに整備してからじゃないと
    受け取れないって言っちゃったんだよね

    寄付の私道の整備には保証金が出るから持ち主の負担は少ないって重要な事を
    市は前の持ち主に伝え忘れてたんだよ

    今の悪徳業者に私道が渡っちゃったのは全部市が悪いとしか言いようがない

    +106

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:09 

    >>7
    条件を満たしてないとかで断られたみたいだよ
    その条件を満たそうとするとお金がとてもかかる
    でもそれには助成金が9割出るということを知らなかった?みたいだね

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/15(金) 14:51:15 

    画像で見ても、ごみ収集大変そうだね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/15(金) 14:52:11 

    融通が効かない日本の典型

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/15(金) 14:52:42 

    >>78
    結局、市の対応が悪いせいでこうなったってことか
    じゃなきゃ、わざわざそこだけ売ったりしないだろうし

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/15(金) 14:56:52 

    住民も今後、使うなら道路整備や補修のお金は協力した方がいいね
    県も買い取らないし
    持ち主も負担ばかり負わされても気の毒

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/15(金) 15:00:25 

    今更の話だけど家を売りだしたときの道路の保有者は?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/15(金) 15:02:28 

    >>78
    やっぱ本来は寄付の場合は市から整備費用とか出るんだよね
    じゃないと私道の管理者は持ってる限りずっと管理費負担しないといけないもんな

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:57 

    >>52
    その整備は助成金でるからそこまで負担ないんでしょ?
    9割だっけ?
    1割も嫌だと言えばそれまでだけど

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/15(金) 15:11:07 

    >>5
    前のトピは住民叩いてる人が多くてそれに➕沢山ついてた。

    普通はそう思うよね。

    +9

    -8

  • 88. 匿名 2019/11/15(金) 15:15:43 

    >>57
    確か、市には寄付しようとしたんだよ
    でも整備が必要って言われて
    住民(自治体)に買い取ってもらおうとしたけど、値段交渉がうまくいかず、今にいたる

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/15(金) 15:15:52 

    >>83
    住民負担で整備してたところもあるんだよ。

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/15(金) 15:18:45 

    >>42
    で数年後整備がされてないも文句をいって揉める

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/15(金) 15:24:38 

    >>10
    車の持ってる人持ってない人、そこに住んでないけど通り道で使用してる人、色んな立場の人がいるから無理じゃない。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/15(金) 15:24:49 

    市に寄付の相談した元の管理者と今の業者は別だって分かってないと
    業者側に同情しちゃうよね…
    ちゃんと知ってみると今の業者側はかなりヤクザな感じがする

    +6

    -11

  • 93. 匿名 2019/11/15(金) 16:04:38 

    市が買い取ってあげたらいいのに。それか舗装工事する時はみんなで折半みたいな契約をしたらいいのに。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/15(金) 16:06:22 

    >>91
    私道だからね。たまにでも通るなら少しは強力した方がいいと思うけどね。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/15(金) 16:09:33 

    >>7
    市が私道を買い取るって今のご時世はほぼない
    道路の維持費はめちゃくちゃお金掛かるから税金いくらあっても足りないので
    寄付で貰うのが基本だけど、そもそも私道って昔の開発業者が結構いい加減に作ってるものが多いから市道の基準にまで整備してあるものを貰うのが前提(ぼろぼろの道が原因で転んで怪我したら市が保障しなきゃいけなかったりするので)
    今はある程度の大きさの宅地を開発する場合、私道部分を市や町に寄付する前提であらかじめ基準まで整備&宅地を売るときに公道に接してるというメリットを上乗せして販売してる

    この問題は私道を寄付する場合、私道整備費用の9割を市が助成するっていうのを通知しなかったことが1番大きいと思う
    今回の規模だと9割補助でも相当の金額かかるだろうから、業者が了承したかはどうかはわからないけども

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/15(金) 16:47:18 

    >>44
    修繕費とか整備はこれまで自治会で集めてやってたみたいだよ

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2019/11/15(金) 17:05:07 

    >>75
    そもそも裁判の土地は他人の私道なのに、他には車の通れない道しかないなら建築の法律違反じゃない?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/15(金) 17:16:43 

    >>9
    そういう問題じゃない
    1分1秒が大事だから
    現地で病院探し15分はかかるし一刻も早く対応しなきゃいけないから

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/15(金) 17:21:11 

    うちの敷地がいつの間にか、生活道路になりました。

    昔、父が通勤に車を使うので、祖父が業者さんと家の前から
    国道に道をつけました。(うちの敷地です)

    その頃、近所の人は車に乗る人は少なかったのですが、
    段々乗る人が増え、皆が通る様になりました。

    何年か前に母が、生活道路になっている土地の税金は払いたくないと市に伝えました。
    それから、支払わなくて良くなりました。

    税金を払い、道を整備し、誰からも感謝されない…。

    年月が過ぎるとは、そんなものですね。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/15(金) 17:24:27 

    住民かわいそう、私道の持ち主(会社)ひどい!
    みたいな流れになってるよねこれ。
    一番ひどいのは多くの住民が必要な私道を買い取らない市だよね。
    自分が私道を持っていたとして、近隣に好き勝手使われて、修繕は自分持ちなんて負担大きすぎるし絶対嫌だよ。

    +14

    -3

  • 101. 匿名 2019/11/15(金) 17:26:31 

    通れなくするのが問題なら、問題の土地に家建てたらどうなるんだろ?
    土地は不動産屋が買い取ってるから家建てたとしても法律的には問題ないよね。
    奥の家の人が完全に通れなくなる前に県でも市でも買い取って問題解決しないとダメでしょ。
    最初の持ち主がタダで寄付するって言った時ごちゃごちゃ言わないでありがたくもらっとけばこんな問題ならなかった。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/15(金) 18:03:54 

    自治会で整備費を払ってたって眉唾物じゃない?
    小銭くらいしか払ってないんじゃないかな
    ものすごくお金かかるのに、全額分担して払ってるのなら、そもそもこんな風に揉めないよ

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/15(金) 18:33:27 

    >>97
    分譲した当初は違法でもなんでもなかったし
    元々の地主も土地購入者もなあなあでここまできた

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/15(金) 18:44:06 

    似たような案件で裁判になって住民側が勝った
    事例があるってテレビでやったから
    多分ここも勝つと思う

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/15(金) 18:46:16 

    何故市が整備してからって言ってるんだから
    不動産会社は整備出来ないの?

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2019/11/15(金) 18:54:10 

    ニュースで住民の人が金額面で折り合いがつけば買い取る段階に来てると答えてたね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/15(金) 18:54:22 

    1万円ってどこ基準?
    高いよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/15(金) 18:55:26 

    不動産会社の金儲けしか思えない

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/11/15(金) 19:17:06 

    >>62
    それ、自腹で整備させてタダで譲り受けられたらラッキーみたいな悪どい計画だったんじゃないの?

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2019/11/15(金) 19:19:33 

    >>102
    もし全額払ってる人たちだったら、市が何もしないのなら住民で買い取ろうって動きになりそうだもんね

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/15(金) 19:40:59 

    市長さんドイツ視察より町の整備のが大事じゃない?
    マイスだって駅前作るけど、駐車場や渋滞必ずおきるよね
    そもそもフル規格じゃないのに新幹線工事進めたりさあり得ないよ
    長崎市内って不便すぎるから人口流出するのわかるわー

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/15(金) 19:46:41 

    >>109
    市道にするとそこで起きた事故や転んだ人の面倒を市で見なければいけなくなるからね
    例えば標識が無かったせいで事故が起きたんだってクレームが来たら対応しなければいけないし
    市からしたら私道なんてお荷物でしかないから受け取りたくなかったんだよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/15(金) 19:51:40 

    >>68
    長崎あるあるなんだけど、私道通らないと出られない道ってわりとある

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/15(金) 19:55:11 

    固定資産税は誰が払ってるんだろう?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/15(金) 20:14:44 

    この地元の人は困るんだろうけど、道路の修復が必要になったら持ち主がお金ださなきゃいけないんでしょ?
    最初の持ち主が譲渡しようとしたときに断ったからこうなったんだよね

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/15(金) 20:36:06 

    これテレビで報道されてたので見たけだど、迂回道路を通らないといけない家の人が、その迂回の道路は幅狭い道路で軽自動車しか通れないんで、その為にわざわざ車を軽自動車に買い替えたって人もいたよ。このバリケードの業者って、悪質だよ。そこまでして、お金欲しいのかって思ったし、本当に最初から市に寄付するつもりがあったら、市が「整備してから寄付してください」って言ったらそうするでしょ。市は整備されてない状態で寄付をされたら、その整備の費用も税金で賄わなきゃなんないから、持ち主の業者にそう言ったのに、最初から市が未整備の道路を寄付されても辞退するのわかってて市に話をもってったんだろ、住民がお金払わないから腹いせでバリケードして封鎖してるんだし、やってることが、ちょっと強引過ぎ。

    +5

    -18

  • 117. 匿名 2019/11/15(金) 21:22:10 

    なんでこんなことがまかり通るのか

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:55 

    >>114
    そりゃ、土地の持ち主でしょう

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/15(金) 22:21:05 

    >>115
    その私道のデコボコで年寄りが転んで骨折って寝たきりになったりでもしたら、道路の持ち主の責任にもなり得る

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/15(金) 22:49:59 

    >>102
    自治体や住民が修繕費出してたって本当なの?
    ソースある?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/15(金) 22:55:33 

    >>120
    ここで繰り返し言ってる人がいるだけじゃない?
    どこかのテレビでやってたのかな

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2019/11/16(土) 00:01:07 

    サイコパス長崎だけ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/16(土) 00:08:54 

    >>10
    管理もしないでも通らせろって主張の地元民だらけだからね
    買うわけがない

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/16(土) 00:18:08 

    >>106
    最初は3000万ってふっかけてたけど?
    まともな金額になるんだろうか。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/16(土) 01:30:09 

    バリケードはやりすぎ
    そりゃ撤去命令出るよ

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2019/11/16(土) 02:20:02 

    通してやれよ派は頭は大丈夫か?
    道路の維持にも金がかかるんやぞ。
    道路の規模的に年150万円以上近くかかると思うで。
    小さな小道と訳が違う。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2019/11/16(土) 02:35:29 

    3700平方メートルだから年150万円では足らんでしょ。
    維持費は500万以上行くんじゃない?
    後、税金とか支払うともっといく。
    年1000万近くの管理費を土地所有者が支払って、住民は一銭も払わず我が物顔で使用してたらバリケードもするだろう。
    土地所有者は売らないとは言ってないのに市は買わず、住民は買わずに通行権利のみ主張してくる。
    しかも、だいぶ昔から買ってくれと打診しているにもかかわらずに。
    今回は住民と市の担当者が悪い。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/16(土) 02:45:02 

    取り敢えず、地裁の決定がまともでよかった

    +3

    -5

  • 129. 匿名 2019/11/16(土) 02:53:04 

    >>128
    どこがまともなのかわからねぇ。
    土地購入依頼を何度も市と住民が断り続けて、月々のレンタル制も断っておきながら。
    バリケードをしたら急すぎると騒ぎだす自己中共の肩を持つ地裁がまともなわけがない。

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2019/11/16(土) 08:52:22 

    >>17
    わざわざ購入したんじゃないかも。
    私も祖母から受け継いだ持ち家あるけどなぜか少し離れた場所に少しだけ土地がある。奥ばったところの5軒くらいの家の人達が普通に通ってるけど、昔の土地のわけかたよくわからん。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/16(土) 09:41:34 

    市の対応が悪いよね
    千葉県と千葉市も悪いけどね
    問題解決しない
    すぐやる課の松戸見習ってほしい

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/16(土) 11:20:24 

    市が悪いの?
    使う住民達が購入すればいい話じゃない
    何で勝手に人の土地我が物顔で使ってんのって思う

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/16(土) 13:24:38 

    >>12
    修繕が不十分で事故が起きたら、持ち主が責任取らされるのかな。だとしたら通行させてあげることにデメリットしかないね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/21(木) 17:20:00 

    >>24
    「他人の土地だけど、今まで通りタダで通行させろ。当然の権利だ。」
    って考えの住民ばかりの土地には恐くて住めないし、近寄りたくもない。
    長崎市ってこういうとこだったんだね、こわい。

    市が妥当な金額で買い取って公道にし、その分を固定資産税に上乗せして住民に支払わせれば良いんじゃないの?
    早々にケリをつけてイメージを払拭した方がいいんじゃないかな。
    既に長期化していて払拭するには手遅れかもしれないけど。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。