ガールズちゃんねる

職場の人のイヤなところ

413コメント2019/12/09(月) 22:40

  • 1. 匿名 2019/11/14(木) 19:39:33 

    同じ部署の向かいのデスクに座ってる50代のおじさん社員の話です。

    そのおじさんは、優しくてすごく良い人なのですが、電話の声が異常にでかい、独り言がやたら多いのが、気になります。
    そして1番イヤなのが、ため息ではないのですが、ため息のような「ふぅ〜〜〜」と思いきり息を吐くことがあり、その吐いた息がこちらまで来ることです。時々渇いた口の匂いがして不快です。
    「ふぅ〜〜〜」って息を吐いたら、いつも息を止めてます(笑)

    良い人なだけに、誰にも言えません。

    +454

    -7

  • 2. 匿名 2019/11/14(木) 19:40:43 

    鼻息荒いし、口臭のある人が隣の席
    一日中鼻息がうるさいか、臭いに耐えてる

    +215

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/14(木) 19:40:48 

    良くも悪くもうちの職場はみんなドライなお付き合い。

    飲み会は年2回。

    たまに和気あいあいな職場とか見ると羨ましいなって思う。

    +16

    -78

  • 4. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:03 

    「あーしんど!しんどいわ!なんで私ばっかりこんなに仕事しなあかんのやろ!!」
    って、聞こえるように言ってくるお局様

    +420

    -4

  • 5. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:03 

    休みの日までしょうもない
    LINEしてくる人

    +350

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:04 

    日によって気分が変わる
    それどころかその瞬間瞬間で変わる
    もう疲れちゃった

    +420

    -4

  • 7. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:08 

    根掘り葉掘り聞いてきて、他人を気にしてばかりで自分の人生を懸命に生きていない。

    +302

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:21 

    ロッカールームで集まって悪口言い合う集団が、悪口に加わりたくない人まで巻き込むのが嫌だ。財布取りに来ただけなのに手招きしないで欲しい。

    +315

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:31 

    派遣の独身20代女が嫌だ。悪口ばっかりで疲れる。
    お母さんに作ってもらったお弁当にもケチつけてる、

    +278

    -4

  • 10. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:36 

    独り言がとにかくうるさいチビ男
    たまに歌い出すし怖いしきもいわ

    +131

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:51 

    >>3
    アットホームな職場の地獄を知らないでいる方が幸せだよ

    +281

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/14(木) 19:41:54 

    お昼タイムで食事してるとき隣の可愛い子がおならする

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/14(木) 19:42:12 

    >>4
    いるいる!みんなそれなりに大変な思いして働いてるのに、自分だけしんどいと思ってる人。

    +206

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/14(木) 19:42:16 

    もう50過ぎてるけど
    何百回同じ事言われても注意事項が直らない人が居る
    でも多分それは言い方はあれだが何かの障害だと最近思う様にしてる
    直らないんじゃなくて『直せない』んだと

    +199

    -7

  • 15. 匿名 2019/11/14(木) 19:42:34 

    隣の机のアラサー先輩午後からパンプス脱いで座ってるけどもろ足の匂い隣の私のところまで襲ってくる

    +140

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/14(木) 19:42:35 

    飲み会でその場に来てない人の悪口大会。
    誰それが不倫してるだの、あの人は親が何の仕事してるだの。。
    しかもあくまで噂レベル。
    今年で辞める予定。

    +306

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:01 

    書類とかデータが移動されてても聞けないから聞いてきてとか教えてって言ってくる人がいること。
    失礼にあたらないことなんだし本人に聞けばいいのに。

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:18 

    自己愛
    嫌な仕事や目立たない仕事は全部部下にやらせて
    自分は良いとこどりで他部署とかに愛想振りまいて嫌われないようにしてる女

    最悪

    +223

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:20 

    ワキガかな……

    +47

    -12

  • 20. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:52 

    何年も辞めたいって職場の悪口を言い続けてる人
    新しくきた人にも職場の悪口を言うから、新人が長続きしない

    +217

    -4

  • 21. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:53 

    住所を特定しようとしてくる人がいること

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/14(木) 19:43:57 

    あって数日で恋バナされて、彼氏との夜について聞かれた。飲み会じゃなく勤務中です
    どっか適当なところに行ってサボってる人だって先輩が言ってた

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:02 

    40代の仕事が出来ないおっさん
    常に貧乏ゆすりと独り言
    口ぐせは「忙しい」

    ウザい

    +111

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:07 

    挨拶しても、仕事の質問しても露骨に嫌な顔して無視してくるお局!!

    ぜーんぶ自分の思い通りにならないと気が済まないお局!!

    そんなお局達を注意もせず、野放しにしてる管理職!!

    +285

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:13 

    直属の上司
    生活音と地声うるさい

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:15 

    めっちゃおならしてる人いる
    トイレでしてくれ!

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:54 

    独り言こしょこしょずーーーーっと言ってる
    なにを言ってるのかまではわからないくらいの、
    囁いてるみたいな独り言
    イライラする

    私と2人きりになると鼻歌を唄い始める

    忙しくなると電話に出てくれない、
    来客対応もしてくれない
    集中してて...とか言ってくる

    私は忙しくないとでも?

    +141

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:56 

    女性だけの職場だから狙ってぶりっ子してるわけじゃないんだけど
    「ふえぇぇ〜ん!」とか「うんんんぅぅ〜〜」とか困り方がうるさい人
    普段は気にならないけど忙しい時にそれ聞くとイラッとする

    +159

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:00 

    新婚なんだけど、「赤ちゃんはまだかな〜?」「ウフフ、ハネムーンベイビーはできたかな?」ってうるさいパートのふわふわ系おばさん

    +168

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:01 

    私のことをすごい持ち上げてくれて尊敬してくれる後輩(私の前でだけだとのちに判明)
    大好きだった

    でも、実は影で私のミスや言い間違いを大袈裟に広め面白おかしく喋りバカにしていた

    大っ嫌い!!

    +232

    -8

  • 31. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:19 

    求人に少人でアットホーム....って書いてあったのに私だけ忘年会に呼ばれませんでした

    +180

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:26 

    お昼ご飯食べながらキツイ下ネタを話す女
    来客があっても構わず大声で話してるから、注意されてた
    30歳越えてるのにそんなことを注意されて恥ずかしくないの?と思う

    +128

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:27 

    >>11
    そうです。地獄です。

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:46 

    すぐ職場内で恋人作る人。誘う人もおかしいしそれにのる側もどうかしてる。もれなくブサイクカップルだけど

    +112

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/14(木) 19:47:00 

    上司
    モラハラ気質
    朝出社したら机に書類が雑に置かれていて
    「○日中」とだけ書かれた付箋が貼られてた
    「よろしく」の一言もなし
    書類、シュレッダーにかけてやろうかと思っちゃったよ

    +127

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/14(木) 19:47:11 

    隣の席の64歳のババア。
    独り言がすごくて、一日中喋ってる。
    考えてること全部口にしてる??ってくらい。
    事務所に二人っきりの時は耳栓してる。
    デリカシーも無くてこれ言ったら相手はどう思うかな?っていうのを考えない人。
    早く辞めろ

    +128

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/14(木) 19:47:22 

    4年目なのに、パソコンが使えなすぎて1日に5回は最低聞いてくるw

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/14(木) 19:47:53 

    いつも「悪いけど」「ごめんけど」と言って無茶な仕事を大量に押し付ける人
    「悪いけどやってほしい」って思ってないのが表情から伝わる。こちらを軽く見ている。
    普通に「すみませんがこれやっておいて下さい」なら、快く引き受けたり丁重に断ったりするのに。

    +89

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/14(木) 19:49:21 

    朝からヘラヘラして「私今日体調悪いのですみませんね、ヘヘ」
    「今日の主役はあなたですからね、私は引き立て役になりますよ」
    って頑張りませんアピールしてくるおじさん
    やたら距離近いし小声で早口でまじできもい
    癪に障りそうなこと言ったら後ろから刺されそうな雰囲気

    +61

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/14(木) 19:49:33 

    +170

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/14(木) 19:49:35 

    時間にルーズな連中ばっかり

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/14(木) 19:50:03 

    とにかく電話に出ない人。
    自分にかかってくる予定がある時だけパッととるけど後の電話はスルー。
    ちなみに一番下っぱ。

    +131

    -2

  • 43. 匿名 2019/11/14(木) 19:50:09 

    3人部署のパートになって3か月が過ぎたんだけど、私なりに頑張ってるけど、何かあると『ここ2人しか居ないからさー』と他部署に愚痴る人が居てモチベーション下がる。パートを募集してたから応募して採用になったのに、フルタイムの常勤が欲しかったのかもしれないけど、そんな事情知らんわ。やる事やってるし、私が褒められるのも面白くないみたい。失敗は言いふらすけど、手柄は絶対に認めてはくれない。はぁ…疲れる!

    +128

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/14(木) 19:50:11 

    すぐ恋話をしたがる50代の人
    この間は70代のバツイチの人に彼氏作りましょうよ!って言ってた

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/14(木) 19:52:10 

    事務さんが頭で考えてる事全て口に出すこと。
    えっと…あれはこうしてこれはこうして…あれ?おかしいな…とかぶつぶつ言ってるのが気になって集中出来ないし、たまに よいしょっ…重いな…あれれ…とか言って手伝ってアピールをしてくる。素直に重いので手伝って下さい!とか片方持って〜!とか言えばいいのに…てなる

    +86

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/14(木) 19:52:13 

    洗い物、わざと置きっぱなしにして私に洗わせようとするお局。しかも自分がお客さんにだした湯呑み。置きっぱなしだったから、そのまま置きっぱなしにしといたら次の日の朝来ても置きっぱなしだった。
    自分がしたことは自分で始末するがスタンスな職場なのでそのままにしておきました。

    で、あの子、片付けもしてないわって怒ってる。

    +128

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/14(木) 19:52:35 

    電話変わってくれない人。
    ◯◯って言っといて。とか言ってくる。
    名指しされてるんだし変わればいいのに。相手にも失礼じゃない?

    +128

    -2

  • 48. 匿名 2019/11/14(木) 19:53:21 

    隣の席の還暦近いオジサン。
    人を選んで返事をしたり、態度を変える。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/14(木) 19:53:37 

    数ヶ月前に中途で入ってきた、デブ男の社員。
    後ろの席になったんだけど話し声、笑い声が馬鹿でかくてうるさい。
    目上の人にもタメ口だし、1週間同じ服着てて清潔感ないしほんと気持ち悪い。

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/14(木) 19:53:39 

    代理が私の高校時代の知り合いや、前に一緒に働いていた人から、私の事を聞き出していること。

    別にやましいことは全くないですか、
    他人の噂話や、過去のことを知りたがる人なので、凄く苦手。

    そして、ウケ狙いで私と初めて会う人とかに、今の彼氏のことや、昔の恋愛について暴露されるのも辞めて頂きたい。

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/14(木) 19:53:45 

    パートですが、私自身もおばちゃんだけど、周りはさらに年上のベテランパートおばちゃんばかり。
    ずっとお姑さんと過ごしているみたい。
    気を遣って合わせてばかりでいつもヘトヘト。
    田舎だからキャリアが生かせるような仕事はないし、ストレスがたまる一方。

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/14(木) 19:53:51 

    私が何時間も頑張って作ったマニュアル
    それを後輩が丸パクリして自分の手柄にした

    後輩が先に発表したものだから私が先に作ったと言っても信じてもらえない
    あげくに「私が悪いんです!先輩はかまってほしかったんだと思います。私が悪いんです」

    何言ってんだよバカか!ぶっ飛ばすぞ!!

    +180

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/14(木) 19:54:46 

    >>19
    ごめんなさい

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/14(木) 19:54:55 

    タバコ休憩すな

    喫煙所から出て来い

    給料ドロボー

    +65

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/14(木) 19:54:57 

    新しく来た派遣。専門職なのに能力がなく、間違いを指摘すると「でも」を連発し、言い訳が凄まじい。40代の外専デブで、年下アメリカンと遠距離恋愛だと!肉巻きのような脚で本当に醜い。顔はシーサーみたいで怖い。
    お前だよ!

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:00 

    >>9
    うちの会社の30代独身も親にお弁当作って貰ったけど忘れちゃって母親が会社まで届けて来たんだけど恥ずかしいから辞めて欲しいとか、入れて貰った水筒汚れてたちゃんと見ろよとかめっちゃ文句言ってた。

    ちなみ仕事ぶりもめっちゃ遅いし気が利かないし責任感ないのにミスは認めないと言うプライドだけは高い。

    +93

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:04 

    口が軽い
    噂好き

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:14 

    >>4
    じゃ辞めろ!と言いたくなる

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:17 

    休憩室でご飯食べた後に必ずデンタルクロス?糸ようじするやつ。トイレとか人がいないとこでしろよ。音が聞こえて気持ち悪い。
    絶対知的障害あるわ。

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:22 

    >>5
    休日まで関わりたくないよね

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/14(木) 19:58:27 

    ストーカーパワハラする50代の上司。
    一番嫌い。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:03 

    職場のリーダー
    朝来ると職場(狭い)をくまなくチェックして
    少しでも気に入らない箇所を見つけたら
    イライラしはじめて
    あれもこれもとケチつけまくる
    機嫌がいい時は鼻歌まじりで冗談言ったりするくせにどこでスイッチ入るかわからない
    みんなめんどくさいから黙ってハイハイと言ってる
    気づけバカ!お前は嫌われている!

    +60

    -4

  • 63. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:26 

    不機嫌で人を操る女帝が嫌い。お局ではなく若いので女帝と呼んでる。基本的に不機嫌になることで人を操ろうとする。不機嫌にさせたくないから周りは教祖にひれ伏す信者のようになる。

    普段から言葉の優しい人間や、自分のミスや過ちを素直に認める人間に対しては容赦なく馬鹿にした態度を撮ったり無視。自分のプラスになる人間と感じると物凄く腰が低くなる。

    他人のミスは鬼の首を取ったように指摘して説教、自分のミスは取り巻きと一緒に笑って済ます。

    逃げ切れないミスを犯した時はメチャクチャ大声で怒り出す。

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:40 

    一般常識がまるでない上司。アスペルガーみたいだし、本当に無理ww

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:52 

    「私、嫌われちゃったのかなーと思って」

    言うて、自分下げて 相手の反応見る後輩。

    うざったいわ。楽な仕事選んでるくせに。
    たしかにあんたのこと苦手やけど!

    こういうこと言う人ずるい。

    +45

    -4

  • 66. 匿名 2019/11/14(木) 20:01:03 

    キャバクラ風俗大好きな上司。忘年会も張り切っていて気持ち悪い…

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/14(木) 20:01:43 

    >>9
    職場にいる嫌な人としては全然無害な方だけど、人間性としてはかなり許せないわ…

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/14(木) 20:01:47 

    >>45わかる!!!!
    すっごいわかる!!!!
    私の隣のババアと一緒!!!!
    >>36より

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/14(木) 20:03:40 

    かわいくないのにぶりっこする20代女。化粧が全体的に真っ赤なのにイケてると思ってる所が痛すぎる。仕事もいつも笑ってごまかすしミスしても謝らない。簡単な漢字も書けない。
    靴入れが隣なんだけどいつも私の靴踏んでるっ!
    そういうところがダメなんだよ…!

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/14(木) 20:03:48 

    女ってどこでもいくつでも群れる
    そして派閥がある
    めんどくせーな!って思う
    他の売り場の人たちだけど
    見てるだけで疲れる…

    +84

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/14(木) 20:03:53 

    ヘビースモーカー多いのはいいとしても喫煙ブースにドアがない。
    喫煙ブース付近で毎日作業をする場所なので本当に困る。
    喘息持ちだから呼吸が辛い

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/14(木) 20:04:02 

    >>43
    私はフルタイムパートですが、うちの上司も全く同じことを言うので気持ち分かります
    ほんとモチベ下がりまくり…
    今日も言われた

    うちは4人でやってるんだけど、しょっちゅう「僕ら3人(正社員)は~」って言う
    戦力になってないならクビにしてくれたらいいのに一応契約の更新はされるし、
    むしろ社員並みの仕事量を任せてくるのはどいつだよって感じ
    3人だけで仕事回しているつもりなんだ~へぇ~って冷めた思いです
    上司以外の2人は認めてくれているのがまだ救い

    +64

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/14(木) 20:04:30 

    周りが見えてない人

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2019/11/14(木) 20:04:33 

    1人の人が私に当たりが強くて
    攻撃を受けた。それを初めて見たこれまで
    仲の良かった同僚が急に冷たくなった。

    他を見てても「この人は弱い人」と知ったとたんに強い態度にガラッと変わる。
    タチ悪い‥

    +103

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:24 

    社員ならともかく、パートにも差があること。
    私がいるところは人は少ないし休みにくい、体力仕事で内容もハード。それに比べてもうひとつの場所は大人数で流れ作業、休みも取りやすい。
    パートなので子供いる人が多く、みんな学校や幼稚園の行事なんかで休むことも度々あるんだけど、私が休むと困ったな…という雰囲気を出されるのに、もうひとつのところは自由に休める。
    いいなぁ…と思ってしまう。

    +34

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:28 

    先月転職した。
    指導係の先輩が仕事できる自慢してくるww
    男性がやるものかと思い込んでたからビックリ。若い女の人も仕事自慢するんだねぇ。
    4年もやってて仕事できない方がヤバイだろーと思いながらも聞き流してる。
    他の人の悪口めっちゃ言うし裏表あるし短気だし、本当めんどくせーオンナだわ。

    +14

    -5

  • 77. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:37 

    アラフィフ、外見幼い地味な人
    とにかくずる賢い。ゴマスリ上手。だけど、自分はゴマスリが苦手と豪語するふっとい性格。感情を出して働かないで、ここ、職場だから。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/14(木) 20:07:18 

    独り言がうるさい人
    咳がうるさい人
    くしゃみがうるさい人

    +30

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/14(木) 20:08:07 

    独身組と、既婚者組の折り合いが悪すぎる

    独身組は主婦だからって優先的に休むのが許せないとか。

    主婦組は独身で時間あるのに残業しないのが許せないとか。

    どっちもどっちなんだけど、それを注意する人はいない。

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/14(木) 20:08:56 

    >>75
    配置替えとか、お願いできないの?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/14(木) 20:09:37 

    >>42
    わかる!!!!!!
    うちにもいる40の中途のおばさんとその教育係?の50のおばさん
    なっても無視
    手を伸ばしもしない
    本当にムカつく

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/14(木) 20:10:21 

    >>5
    休みの日までおつかれさまです。って言ってくる人もいや。

    +33

    -4

  • 83. 匿名 2019/11/14(木) 20:10:37 

    子どものお世話する仕事してるんだけど、用事があって部屋を出るとき「お部屋出ます、お願いします。」の一言もない。そして戻ってきた時も「ありがとうございました。」なく無言で来る。
    年上だから注意しずらいけど、内心めちゃくちゃ腹立ってるしいい歳して常識ねーなーと思ってます。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/14(木) 20:11:09 

    女ばかり数人のお店で気楽なんだけど長年いる60代の1人が!こいつだけが調和をかき乱す。新しくパートさんが入ってきて先輩ヅラがすごい。しかもいい歳してその人たちにイヤミタラタラ冷たいし、こんな人だったんだ。ってびっくり。なるべく新人さんを守るようにしてます。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/14(木) 20:13:49 

    当たり障りない人間を潰す噂話をまっさきに入ってきた人に話す。

    長い目でみたらかなり良い人なのに。

    +42

    -2

  • 86. 匿名 2019/11/14(木) 20:14:26 

    職場のグループLINEで雑談したりチャットのように使う一部の同僚達。
    毎回毎回通知がうざいし、かといって連絡事項もあるから通知OFFもできないし、
    既読スルーしているといつの間にか返事を求められていたりする。
    個人でやってよとイライラする。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:10 

    >>82
    わかる。
    疲れてねえわwってなる

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:19 

    誰ががミスすると大はしゃぎして喜ぶBBA
    何をしてミスしたのか
    その後どうなったのか
    一通りをその該当者に根掘り葉掘り聞きまくって周りの人達に笑いながらネタにして言いふらす

    一度◯んでいただきたい

    +91

    -2

  • 89. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:23 

    すぐ体調崩す、メンタル弱る独身アラサー一人暮らし。
    散々それで迷惑かけてるんだから、体調管理くらいしたら?
    自炊しない朝飯食べない昼はカップ麺、甘い飲み物飲みまくりでタバコ止めない。
    更にオンラインゲームにハマって夜更かしとか…
    いい年して自己管理も出来ない、社会人の自覚ないのむかつくんだけど!!!
    あんたの尻拭いもう疲れたよー

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:40 

    とにかく人のことが気になって仕方ないらしい

    +65

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/14(木) 20:17:38 

    >>48うちの職場もいます
    本当にあり得ない。196●年生まれの人

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/14(木) 20:18:37 

    長く勤めていて仕事内容を知り尽くしてるからといって、新しく入った私にさも人格も上みたいな態度で接してくるパート先のおばさんたち。
    我慢してるけど、勘違いするな!といつかキレそう。

    +36

    -2

  • 93. 匿名 2019/11/14(木) 20:18:41 

    平社員なのに上司みたいな物言いの奴。役職ついてから文句言えよ。

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/14(木) 20:19:12 

    >>9 成人した娘にお弁当を作ってあげるなんて優しい母親、きっと愛情を注いで育てているのになんでそんな風な子に育っちゃったんだろうね。

    +80

    -2

  • 95. 匿名 2019/11/14(木) 20:19:17 

    根掘り葉掘り聞いてくるおしゃれブス

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/14(木) 20:20:42 

    50代のヘビースモーカーの人の息が下水道臭い

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/14(木) 20:22:18 

    >>1
    うちの職場の50代のおっさんと同じだわ。
    独り言すごいし溜め息うるさいし。
    でも全く優しくないし嫌な性格だわ。
    男も50代とか更年期かなにか?

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/14(木) 20:22:39 

    大手通信系・派遣多数のフロア。
    PCが全員二台(シンクライアントPC、専用端末)持ちなのだけど、両方とも、いちいちカードリーダー&指紋認証をしなくてはいけない。
    機密情報保護とはいえ、起動の時、使用ソフトへのログイン等、一日何十回もやらなくてはいけないので正直面倒くさい。

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2019/11/14(木) 20:23:43 

    パートですが、自分の価値観を押し付けてこうしろ、
    ああしろといちいちうるさい。
    自分のやりやすい仕方で仕事したい。

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/14(木) 20:23:59 

    上の役職の人と仲がいい気に入られてるアピールするお局

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/14(木) 20:24:01 

    自分のことしか考えていない自分中心のくせに、仕事ができると勘違いしている、そして口を開けばうちの子うちの子、アラサーバカ娘の話しかしない痛々しい頭ボサボサのクソババアがいるからストレス溜まりまくり。しねばいいのに

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/14(木) 20:26:50 

    機嫌が悪くなると物音大きくなってイスを乱暴にしまったり、ドアをバンッて閉めたりする人がいる。こっちが気遣わなきゃいけない空気出すから嫌だし、会社の電話の受話器も大きい音立てて置くから、電話の相手の人が気の毒になる。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/14(木) 20:27:31 

    仲がいい人にしか挨拶しない人なんなの、上っ面でいいから挨拶しろ

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/14(木) 20:27:42 

    職場をママ友の集まりか何かみたいに私語多すぎる若いパート。
    製造の仕事でその日の作るノルマ決まってるから話しかけられたら手が止まって大迷惑!
    シフト被らないようにしてもらった。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/14(木) 20:31:21 

    固まって、聞こえるように人の悪口を言ってるところ。
    悪口言う暇があるなら仕事しろ!!!って思っています。

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/14(木) 20:32:09 

    新人に仕事を教えてくれる無難な人をおとす噂を嬉々として話すクズがいる。

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/14(木) 20:32:21 

    >>16
    親の話とか、誰の子どもがどこの学校に通ってるだとか、本当に下世話で嫌になるよね。

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/14(木) 20:35:34 

    バイトなんだけど、自分より大分年上のおばあさんレベルの人はプライド高いし、言う事全く聞いてくれない仕事も覚えない、小銭稼ぎのためになかなか上がらない。社員も面倒だからか見て見ぬ振りだし… なのに自分はみんなから愛されてるって勘違いしてるしとてもやりづらい。あとバカなフリして無神経な事言ってくるけど、わざとってバレてるからな!!

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/14(木) 20:35:37 

    >>1
    マスクすれば?

    +10

    -4

  • 110. 匿名 2019/11/14(木) 20:37:17 

    お昼ご飯中にいない人のずっと悪口言ってる人がいる。
    最近耐えられなくなって、その人と二人になりそうな時は外食してるし、時にはその人以外の複数人で外食になってきた。
    一時気持ちは楽になるけど、これってイジメになるのかな…と不安にもなる。
    ただ悪口を聞き続ける元気もないジレンマ。

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/14(木) 20:38:20 

    >>9
    パートの20代後半女も実は母親が作ってるのに見栄はって自分で作ってると言ってるわ。アラサーなのに虚しくならないのかな?

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/14(木) 20:38:46 

    職場のグループライン。休みでも意見求めてきてウザい

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/14(木) 20:39:34 

    >>99
    私も同じような状況。
    病院で調理のパートしてるんだけど、私の行動の一挙手一投足に都度都度指図してくる人がいて本当にしんどい。
    じゃあと思って聞いたら聞いたで、そこは自分で判断して!と言われる。

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/14(木) 20:40:24 

    即戦力として入った40代後半の派遣パートのおばさん。私より職歴が何倍も上なのに即戦力どころか本当にこの仕事した事ある???位のレベルで何度教えても基本すらできないまま半年経過。
    上にはいい顔するけど、上がいない日は電話に一番近いのに絶対取らないしマトモに仕事しない。そのシワ寄せは全て同じパートの私が被っていて同じ時給で仕事量が8〜10倍違う。

    当然上司にも報告してるけど上は『何回やらせても出来ないって事は彼女にはこの仕事難しいんかなぁ?見てるとあの人には責任感とか無さそうだし…持ち分を自分でこなす気はないもんね。じゃあ雑用を彼女やらせてその分彼女の仕事はあなたにお願いしようかなぁ?』と意味不明な事を言い出す。
    子供が小さいから転職難しいので仕方ないけど辛い…

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/14(木) 20:41:35 

    職場でのLINEグループがいくつかあること。
    なんか静かだな、と思ったら私が入ってないグループで
    仕事中に悪口大会してること。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/14(木) 20:42:34 

    電話対応でイラつくと「ガシャンッッ‼」って受話器叩きつけて「チッ‼うるせぇよクソが!」とかいうおばちゃんがいます
    上司がいるときはやらず、私と2人だとやるから余計にうざい( ̄皿 ̄;;

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2019/11/14(木) 20:43:24 

    デブなところ
    うんうんうんうんって返事が独特なところ
    臭いところ

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/14(木) 20:45:17 

    >>73
    目の前のことしか出来ない50代が徒党を組んでるから、最近はイライラしっぱなしなんだよね
    更年期なんだから仕方ないと思わないと割り切れない

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2019/11/14(木) 20:46:26 

    嫌な人多すぎて書けない

    +62

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/14(木) 20:49:13 

    職場の人達(全員おっさん)、みんないい人なんだけど仕事の仕方がいい加減というか雑。
    結局、仕上げやフォローはすべて私。いつも色々言ってるからうるさい女と思ってるんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/14(木) 20:50:08 

    >>24
    いますねー。性別関係なくいますねー。性格が歪んでる人なんでしょうね。人に対する妬みそねみが人一倍何だろうと思う。が、やはりその対応をされると腹がたつ。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/14(木) 20:51:35 

    仕事の相談するのはわかるけど無駄に長い
    結論出てるのに繰り返し話してていつまでも終わらない
    直接関係ない人に仕事内容を話して忙しいアピール
    無駄口としか思えない

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/14(木) 20:52:21 

    パートですが、綺麗好きをアピールして私にもいろいろうるさく言うくせに、自分は食器用のスポンジでシンクを洗っていたり所々ズボラな所があって、腹が立つ。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/14(木) 20:53:41 

    思い込みが激しい上司で恐らく、たぶんこうだったんじゃないかってことで、嫌味をネチネチ言ってくる

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/14(木) 20:54:02 

    自分のデスクで爪切るアラカン男性。パッチンパッチン、オフィスに不釣り合いな音出すのやめて欲しい。聞きたくない❗️

    おもむろにスーツのズボンのベルトをゆるめてズボンを下げ、中のワイシャツのシワを伸ばしてまた入れ直す人。見たくもないトランクスが見えるんですけど❗️こちらはアラフィフの男性。

    職場は君たちの部屋ではないぞー💢❗️

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/14(木) 20:55:07 

    去年の6月にアルバイト入社したアラフォー男性
    私含めその後アルバイト入社した人はみんな正社員になったのにその男性だけいまだにアルバイト
    その人来年からは時給も下がるらしい
    同じ部署で女で年下で後から入社した私が指示出してることとか諸々不満あるらしく時々キレてくる
    まぁ私が未熟だったりその人に敬意はらえてないのがダメなんだよね多分
    上手く回せない自分にムカつく

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/14(木) 20:55:20 

    面倒な仕事を毎年決まったメンツに任す人達。福利厚生や給与などの待遇が良いので、なかなか辞めないし新人もなかなか採用しない。
    だから気弱で断れない数人が毎年押し付けられてるし、それを当たり前に思って助け舟出さないベテラン勢。ホント嫌い。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/14(木) 20:57:23 

    こっちが休みの日とか、仕事時間外に仕事の愚痴を送り付けてくる上司。
    その人「上司から(っていうよりこの俺様)のメッセージを既読無視するとは!!!」って考えの持ち主だから、本当に面倒くさい。
    でも相手が休みで、こっちが緊急の用事で連絡をしても既読無視されるんだけど???

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/14(木) 20:57:25 

    職場恋愛を潰したがる。

    独身同士なら問題ないじゃん、

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2019/11/14(木) 20:58:53 

    プライベート聞いてすぐ他の人に話すパートのおばさん

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/14(木) 20:58:54 

    >>30
    何その後輩!
    そのうち痛い目に合いますよ!
    随分と嫌な思いをした30さんを慰める?励ます?したいけど、適切な言葉が見つからないわ(*`ω´*)


    +45

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/14(木) 21:00:27 

    自分の好き嫌いで仕事レベルをみる上司
    シフトも完全に私情挟んで有利になるよう組んでる
    嫌いだからとワザとシフトを体力的にキツくしたり
    実力が有る無しの判断も
    嫌いな人=仕事できない人、使えない人
    こんな感じだから入社してきても一人前になるぐらいでルームの雰囲気が分かり人が辞めていく
    もうずっと人材不足です
    昔は好かれていた上司だったのに、今ではみんなに嫌われてる上司になってるのを気がついてない

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/14(木) 21:00:43 

    頭が悪い

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/14(木) 21:03:47 

    仕事終わってから話ばかりして帰らないお局様二人。捕まると話長いから、さっさと帰ってくれ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/14(木) 21:05:46 

    パートのババアがうるさい
    何かっていうと自分パートだからって逃げる
    それなのに給料殆ど変わらなくてムカつく

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/14(木) 21:11:28 

    すぐ泣く

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/14(木) 21:11:55 

    周りに声が大きい人がいて電話が聞こえにくい
    飲み会の回数が多いのと、終電コースでつらい
    人の悪口や噂話ばっかりしている

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/14(木) 21:12:07 

    みんなの最後の一言がじわるw

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/14(木) 21:12:13 

    上司に許可をとらず仕切り始める
    重箱の隅をつつくような小言を月1ぐらいで言ってくる
    余裕ない中でも色々気遣おうよ!って言ってくるくせに自分がそれをできていない

    この人以外とはうまくやってるから、本当どっか行ってほしいw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/14(木) 21:12:28 

    >>1
    そうそう、今の時期ならマスクしても怪しまれない

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/14(木) 21:13:05 

    10あることを2~3知っただけで全部を知った気になって得意気になる後輩。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/14(木) 21:15:49 

    >>27
    あなたも忙しいだろうから、自分の仕事に集中しましょー

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2019/11/14(木) 21:18:29 

    必ず最初に否定から入る人がいる。
    どんな話でもほんのちょっとした世間話でも、まず必ず否定される。
    もう喋りたくないわ。
    自分では気づけないんだねー。

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/14(木) 21:19:41 

    声がでかい、うるさい、オーバーリアクション、認知症の人に普通に対応し怒らせる
    フォローする身にもなれくそばばあ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/14(木) 21:19:48 

    >>1
    全然良い人じゃない😂

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/14(木) 21:23:30 

    お弁当食べる時、そこにいない人の悪口大会。
    私は一緒に食べたくないからその場にいないし、きっと言われてるでしょう

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/14(木) 21:23:49 

    60手前のおばさんが、20代の女性の悪口ばっかり言ってる。
    正直、若い人のほうが仕事しやすいのに。

    40代で、天然女子気取りもいる。
    痛々しいのに、路線を変えるつもりはないらしい。
    仕事さえやってくれれば、特に問題はないけど、
    奇抜な服と、ぱっつん前髪を見せられると、やる気がますますなくなる。

    前髪変だから伸ばして、とも言えんし、困る。

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2019/11/14(木) 21:24:14 

    ぶりっ子した声出す おじさん
    私もおばさんなんだけど、無いわー

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/14(木) 21:26:29 

    朝からずっとお喋りしてるコンビ。
    しかも低脳な内容の話をでかい声で。。。
    お喋りの合間に仕事してるように見える。。。

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/14(木) 21:26:49 

    同じことを五回くらいしつこく言ってくるモラハラ男。わざわざ私を不快にさせる為に言ってくる。一度言われたらわかります。

    モラ男 ◯◯やっといて→
    私 昨日のうちにしました→
    モラ男 無視

    その仕事はモラ男には関係ない仕事で当事者には仕事完了した旨伝えています。あんな性格悪くて家族の人とどうやってやっていってるんだろ?


    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/14(木) 21:28:17 

    ドタ休する同僚が忙しいとカリカリする。
    そしてなんでも休職者のせいにする。
    前の上司ともコミュニケーション取れないような関係しか築けていないから何も引き継げてなくて、
    会社全体の行事がパニック。
    だけどその責任の一端が自分にもあると思うこともなく、
    何でもいない人のせいにする。
    きっと伸びない人。せめてカリカリするのやめて。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/14(木) 21:30:49 

    ミスをグループLINEで晒す社長(怒)

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/14(木) 21:33:02 

    風通しを悪くする人たち。
    調整するときは自分達を通してくださいと言っておいて、調整しない。
    長くいてホームグラウンドだからって、
    そのマウントがとっても邪魔。
    どこかに動かされてアウェイを体験させた方が後々良い。

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/14(木) 21:33:19 

    挨拶しない店長。
    私から挨拶しても無視なのにお客様に挨拶しましょうって笑うわw
    あと、面倒なお客様だとしても小声で文句言うの止めて欲しい。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/14(木) 21:33:32 

    >>109
    マスクで匂いは防げますが「ふぅ〜〜〜」の息の風?が顔にかかるのもイヤなんです(笑)

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/14(木) 21:36:39 

    >>145
    性格は良いです。
    いつも穏やかで、気も効くし、仕事もできるので、その社員さんの事は嫌いじゃないんです。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/14(木) 21:38:49 

    いつも群れて行動するおばさん達。
    休憩も集団でロッカー室に行き、集団で帰って来る。
    一緒に行動しない私が一人ハブられてるみたいになってる。ていうか実際ハブられてるのかもしれないw

    +48

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/14(木) 21:39:04 

    >>156
    性格いいなら私なら我慢する。
    私の職場皆底意地悪いのよ。。

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2019/11/14(木) 21:43:18 

    >>149
    うちの職場にもまさに。
    仲良しこよしは仕事外でやってくれ。

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/14(木) 21:44:09 

    幸いお局はいないけど
    とにかく男同士がギッスギスギッスギスしてて毎日ピリピリ嫌な感じ
    挨拶もろくにしない老害ジジイ人として終わってる
    そんな老害にへーこら気使ってアホくさ

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/14(木) 21:45:15 

    >>47
    本当にそう思う。しかも謝罪までさせられて意味わかんねー!!

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/14(木) 21:46:56 

    朝から 挨拶は〜相手の目を見てえ~とか社訓
    いうけど 全く挨拶しない本社の奴らとケア長
    クズ中のクズ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/14(木) 21:50:39 

    嘘つきがいる 小声 低い声で ウザ 嘘やんと つい呟いてしまった 怖がられてる まあ いいけど
    嫌われてるし

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/14(木) 21:50:42 

    主語がない営業のお局
    電話でいきなり色々依頼してきてこっちの仕事止まるしスケジュールなんて全然立てられない
    こっちもあんたの世話だけが仕事じゃないのよ
    専用の人雇ってほしいわ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/14(木) 21:51:38 

    シフト制で週2の人が思ったより仕事が楽だからって週5の私の出勤を減らして自分の出勤を増やせないかって言ってる。
    図々しいにもほどがある。

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/14(木) 21:52:07 

    口臭のキツイ女の人が嫌でたまらない。偉くもないのに、偉そうにしてて この仕事はしないとか言ってて、この職場は私のおかげで成り立ってる!だってー 笑

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/14(木) 21:54:21 

    すごく仲のいいふりをして貶める人。
    仲良しグループのうちの一人が仲良しグループではない私に
    あるトラブルの経緯を丁寧に話してきた。
    その話は私ではなくそばにいた上司に聞かせたかったんだと後で気づいた。
    あの話を聞けば、そのトラブルの原因が話した子と仲良くしてる子だとピンとくる内容だった。
    グループ同士では庇いあっている演技も見た。
    フレネミーってやつかーと思った。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/14(木) 21:55:15 

    私よりも20日くらい先に入社してた女がいちいち私の事をバカにしてくる。

    その女がある作業をしてた時に、効率の悪いやり方だったから私が「こうした方が早いですよ」とせっかくアドバイスしてあげたのに、「いつもはこうしてるんですけど、今日は○○なのでこういうやり方してるんです」と、わけのわからない言い訳をしてきた。

    また、そいつがFAXを流す時に、流す前に何枚かFAXが来てたからそれを手に持って、そいつが自分のFAXを何件か流してたけど、その間にFAXがまた1枚来てたのに、そのFAXは知らん顔して自分の席に戻ろうとしたから私が
    「後から来てたやつも、気付いてたら一緒に持って行って下さいよ」ってせっかく教えてあげたのに、「あ、ごめんなさい。音が小さくて聞こえなかったんです」って、私の事をバカにしたように言った。
    確かにうちのFAXは音が小さくて聞こえない事が多いけど、何かいかにも「お前が気付いたんだからお前が持って行けや!」って感じの言い方に聞こえてムカついた!
    どうせ私が頭悪くてブスでデブでトロいから私の事をバカにしたんだろうね。

    +1

    -12

  • 169. 匿名 2019/11/14(木) 21:59:06 

    皮肉ばっかり。
    私は絶対間違ってない!ってすぐ噛み付く。
    あんた子供以下よって言ってるけど、あなたは子供よりタチが悪いです。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/14(木) 22:01:09 

    >>9
    人に対する感謝がない人って不思議だよね。
    嘘でも言っておけば円滑になるのに何故言えないのかなぁと思う。

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/14(木) 22:04:03 

    社長とその息子がヤニ臭い。
    社長がデブで、ため息?がキモくデカイ
    息子が湿度高めなモヤシキノコで、ろくに仕事しないし時間不規則勤務な癖に固定給きちんともらってる。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/14(木) 22:06:37 

    私が動くたびにチラ見してくる管理職上司(私より一回り年上の男)
    ホント気っっっ持ち悪い
    何か、監視されているみたいで、毎度めちゃくちゃ気分悪い

    そいつの隣席の同僚(男)に話しかけたら、そいつを呼んでないのに、そいつまた私をチラ見
    「これはどういうことなんだろう?」って話してたらそいつが「○○だよ」とつっけんどんにボソリ
    あんたに言ってねーーー!!!何話聞いてるんだよ、気持ち悪いよ怖いよ
    ホントムカつく、ストレス溜まる

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/14(木) 22:07:39 

    若い男性社員が大好きなお局。ろくに仕事もしないでおしゃべりばかり。上司も困って大きな仕事を与えたけれどなんだかんだ言い訳して部下にやらせてる。まじで嫌われてる。辞めてほしい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/14(木) 22:08:11 

    >>168
    こういう人
    行動を事細かにいつまでも覚えていて最後には被害者面。自分より20日前に入社と1ヶ月前って言わない細かさが怖い

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/14(木) 22:08:13 

    すぐ告げ口する。
    うかつな会話が出来ない。。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/14(木) 22:11:02 

    人のお昼ご飯に口挟んでくるやつ。
    『えー私そんなの恥ずかしくて無理ー買えな〜い』
    うるさ〜〜い食べるのは!私だ!

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/14(木) 22:11:19 

    自分の勝手な憶測で物事を判断してそれを言いふらすやつがいます
    自分の経験に基づいて語っているようですが、間違っていることも少なくない
    したり顔でそういう話してるのを見ると腹立つ

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/14(木) 22:11:30 

    女は年取ったら価値がないと笑いながら会話する男達。
    年取った女から生まれる子供はダメ人間だと力説してた。
    あんたら既にダメ人間確定だよ。

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/14(木) 22:13:40 

    子供がそのまま大きくなったような人たち。
    自分の思い通りにならなかったらキーキー喚いて愚痴ばっかりのくせに他人の愚痴にはそんなことで…(笑)と呆れ顔。
    自分良ければ全て良し!のやばい奴ら同士で謎に結束してるからこっちが逆に浮いてる感じになる。
    人の揚げ足とってコソコソ陰口言い合ってるけど良い年して痛々しいよ!仕事しろ。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/14(木) 22:15:33 

    朝、朝礼前に爪切ってるおっさん
    無理ーーー!
    なんで家で切って来ないんだよ、ほぼ毎朝早く出勤してるのに、なんで家で切って来ないんだよ
    朝出勤早くできてるってことは家で切る時間あるじゃん!!

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/14(木) 22:15:48 

    個人的なことやプライベートで何があったとかを話さない人を信用出来ないとして悪口陰口言いまくるお局ババア。
    自分がいない時間のメンツまで掌握したがってすぐ探りを入れてくるけど、それも特に他人が言うことじゃないと思って軽く流してるとすぐ陰口。
    たぶん自分のことをいろいろ言われてるか気になって仕方ないんだろうけど、そりゃ言われるわ。
    だって職場一の嫌われ者だもん。
    特に若い子は心の底から毛嫌いしてて同じ時間に働きたくないって言ってる。
    ババアがいるだけでテンション下がると。
    あたしって好かれてる!とか思ってんだろうけど、どうしてそう思えるのか不思議でならないわ。
    お前がいない時間はみんなのびのび働いてるよ。
    いい加減気付いてさっさと辞めろ、糞ババア。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/14(木) 22:17:48 

    狭い事務所なのに、自分のデスクのイスを通路に出しっぱなしのせっかちおばさん。みんな事務所内を動き回る事が多いのに、邪魔でしかない。細かいところだけど、毎日となるとかなりイラっとする。

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2019/11/14(木) 22:19:43 

    >>132
    うちの上司と全く同じ。世の中にはそんな奴いるんだなぁと今の会社入って気がついた。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/14(木) 22:19:50 

    >>74
    私もです(´;ω;`)
    態度使いわけ女
    周りの態度も変わってくるよね・・

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/14(木) 22:21:05 

    店長。
    仕事に本気出してる感じ。
    私はパート、給与上がらないのに色々求めてくるところがうざい。金のためにしかしてないし売上がどうなろうと知らん。

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2019/11/14(木) 22:22:43 

    時間通りに帰ってるだけなのに
    いないところで早く帰りたいんでしょとか
    ひそひそ言われる。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/14(木) 22:24:28 

    人の悪口しかネタがない人達

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/14(木) 22:24:39 

    根掘り葉掘り聞いてくる人。
    しかもそれを変に悪いように周りに伝える。

    例えば
    入社してまだその人のことをよく知らなかった時、彼氏いるの?と聞かれ、あまり個人的なことは話したくないけど嘘をつくのも…と思い、いることだけ伝えた。
    その後も結婚予定仕事や身長大学写真見せて等根掘り葉掘り聞いてきたけどはぐらかした。
    次の日私が仕事が嫌で結婚に逃げるみたいだよ〜。と噂が流れててびっくりした。

    そういう人らしくみんなが信じなかったのが救いだったけど、こんな人いるんだ…って衝撃だった。

    それ以降一切自分のことは話していません。
    はぐらかすとわかりやすく不機嫌な顔をするけど…

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/14(木) 22:26:14 

    所属部署のトップの行き遅れババア。
    退職の話をして、発表になる半月前には同僚に知れ渡ってた。役職ついてる人じゃなくて、平の同僚がね。
    今までも同僚の懐妊話や先輩の病気療養の結構デリケートな話までベラベラ喋ってるみたいでよく発表前に耳にすることばかりだった。
    管理者のくせに口軽すぎだし、嫌味陰口ばかりで性格も壊滅的に悪すぎなんだわ。
    だから結婚できないんだよこいつ。

    退職の話さっさと仲良し同僚に喋ったの腹立ったから、辞める前に副部長(ばばあの直属上司で天敵)にチクっても良いかな。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/14(木) 22:31:07 

    >>177
    そういう人もいますけど、だんだん信用なくしてると思う。
    だんだん何か言ってたな~くらいしか思わなくなる。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/14(木) 22:33:40 

    ・生活音がとにかく派手
    下駄箱、引き出し、その人が出すあらゆる音が全部デカい
    ・自分が出す音以外の音に敏感
    救急車が通ると必ず見る
    社内で書類の束が崩れたなども見はするが手伝わない
    ・人の話に「はいはい」「分かった」と相槌打つ
    「早く終わらせろ」感凄い
    どんなにまとめられた短い話にもこれ。挙句分かってないことが大半
    ・陰口悪口嘲笑が多い
    ・他人同士の話に聞き耳を立てていて、聞いた内容を仲良い人に後で言いふらす
    ・好きな人には優しく、嫌いな人には冷たく
    好きな人には冗談かましまくり、嫌いな人は飲み会に招待すらしない

    以上、全部同じ人
    妻子いるのが不・思・議♡

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/14(木) 22:36:23 

    やります、言っておきます、と言って何もしない人
    やるって言ったんだからちゃんとやっておいてよと思う
    こちらから2回3回と確認して「忘れていたわけじゃなくて」と1ヶ月も放置してやっとやるのは、忘れていたのと同じなんだよ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/14(木) 22:38:49 

    仕事できない社員が仕事できないことをバレないようにコソコソやってること。
    私にはバレてる。その人が半端にしたまま完結してない仕事をいつも完結させてるから…。
    そのくせ人の失敗ややってないことは平気で指摘。
    あー仕事できないのにできるぶってる人の特徴だなと思う。人のミスで自分が上がると思ってるところ。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/14(木) 22:41:15 

    みんなのコップ洗うんだけど、嫌いなお局の洗うのめんどくさいなーって思ってたら本当に洗うの忘れてしまった。
    そしたらイヤミタラタラ、グズグズ言ってやがる。
    コップ一つくらいでそんなに怒るかってくらい笑
    てことは、お局が洗ってくれなかった時はおなじように怒っていいってことよね。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2019/11/14(木) 22:41:50 

    >>5
    なので私は機種変の時にLINEしなくなった事にしました…
    どーしてもの場合にはアドレスだけ教えてます

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/14(木) 22:49:47 

    今年入ってきた年上の後輩が、最近自分と仲良しだと勘違いしてるのか「馬鹿」「お前」とかふざけた感じたけど言われるようになって毎回イライラします。

    メイクも今どき珍しい真っ黒極太アイラインで、瞬きする度真っ黒な瞼が見えて不気味だし、常に負のオーラ漂ってて隣で毎日一緒にペアで仕事するのがほんと苦痛です。

    出社したてすぐに朝からどうでもいい話を長々とされることも頻繁にあり、仕事中少し話すつもりが、30分くらいずーっと話したりしてくるのでもう嫌なところばかりです。。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/14(木) 22:51:20 

    >>1
    うちの50代おじさんと同じ!!あのデカイため息何なんだろ?事務所の空気悪くなるって分からないのかな?
    その人は一見良い人だけど、面倒くさい事は一切やらないし、自分に甘く人にはイヤミったらしい。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/14(木) 22:57:00 

    >>103
    いる! 今笑って、お気に入りの人に挨拶してたのに、私を見た瞬間、パッと鬼の形相になって挨拶無視! ほんと、怒り通りこして、あきれるよ。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/14(木) 23:02:48 

    4人部署で有る事無い事吹き込んで、ハブってくる人。おかげで適応障害になりました。
    シカト、口調強い、不機嫌顔。
    気にしないようにしてたけど限界。
    大した仕事してないくせに。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2019/11/14(木) 23:03:49 

    100均のコップに、ビニールの袋をコップの
    蓋の代わりに使ってる、72歳のおばさん、入社して1年半近くなるんだけど、ずっとそのビニールの袋をコップの蓋にしてる

    袋、しわくちゃ、やぶれてるけど、勿体ないみたいで、なかなか替えない驚

    そんなにケチな人初めて見たから、いい加減かえたら?と
    毎回おばさんに言いたくなる

    不衛生だと思う!飲食関係の職場なのに、そのおばさん
    きたならしいって言われてる、防水エプロンも1年半近くあらって無くて、カビだらけのエプロン使ってる
    本当に、汚い!


    +5

    -1

  • 201. 匿名 2019/11/14(木) 23:08:16 

    すれ違い時にケツ触ってくる60過ぎのジジイ。私が、セクハラジジイ、触るんじゃないよ、ってキツく言ってもちょっと当たっちゃったかな~ってトボケやがる。お局の2人のババアはそれを見てヒソヒソ話してる。この会社クソしかいない。今年イッパイで辞めるわ。

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/14(木) 23:12:17 

    社長がパワハラ野郎。
    入社したての時に振り込みの口座を作るのに手続きで会社に来てた銀行マンのおじさん。
    社長は嫌いな人やったらしく、私の目の前で怒鳴られて罵声を浴びせられてた。
    その人は何も悪いことしてない。
    モラルもないクソじじい。
    辞めますこんな会社。

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2019/11/14(木) 23:16:09 

    仕事中にトイレに入ってサボってる元リーダー。
    15分は当たり前で、トイレは2つしかないので隣に入っている時は凄く嫌。
    気配を消して中にいるから、隣で使用する時は聞かれてる?感じがして気分悪い。

    それを知ってるのに何も注意しない上司も最悪です。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/14(木) 23:16:41 

    >>200
    お局ってもれなくドケチでセコいね。うちのお局もすぐにいろんなものを使い回しする。しかもそれをまるでいいアイディア!あたしって冴えてる!みたいな言い方するからもうバカかと。それはアイディアじゃなくてただ貧乏くせーだけなんだよ!と何度心の中で叫んだことか。ああいうドケチセコセコ活動は家でやれや、貧乏ババアが。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/14(木) 23:18:02 

    すぐ電話してくる支店の人
    どうでもいい事で電話してきて短くても10分は拘束される
    毎日1回は必ず電話がくる
    急ぎの時以外はメールでお願いしますって何度も言ってるのに聞いてくれない

    件名を「急ぎの要件ではありません」にして
    本文の最後に「返信、電話連絡は不要です。」と書いたメールをしたら
    「忙しくてメールまだ確認してないから、確認したら電話します!」って電話きたことがある

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/14(木) 23:18:28 

    自分で覚えて自分で動こうとしない人 一年以上いてこれ。新人じゃないんだから、いつまでも甘えないで頼らないでやってほしい。
    こういう人ほど愚痴と文句ばっか言ってて疲れる。シフト被せないでって言いたいわ。

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2019/11/14(木) 23:20:27 

    >>30
    目の前で誉めちぎる人やご機嫌とりしてくる人は要注意だよ

    +39

    -3

  • 208. 匿名 2019/11/14(木) 23:21:39 

    電話が鳴っても『オレ宛の電話だったら居ないって言って用件だけ聞いといて!』と言って常に居留守を強要してくる仕事イヤイヤ期の上司。

    出勤日にはなぜか下っぱの私だけに『風邪を引いたので今日は
    休ませて下さい』と普段はタメ口のくせになぜか敬語で、良い年したオッサンのくせにLINEで連絡してくる。きもい。

    そのわりに休日の日には出勤してきて、誰も聞いてもいないのに『オレ、今日本当は休みだから!』と、本来休みなのにそんな日でも仕事しに来なきゃいけないくらい忙しいオレどうよアピも本当うざい!!!

    そいつの定年まであと2年。
    あと2年……(´ー`)

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/14(木) 23:21:57 

    >>30
    好きだった分よけいに腹立つしショックだよね。その人の事はモブキャラ認定して今後は感情消して接したらいいらよ。嫌いになってやる価値もない。

    +37

    -2

  • 210. 匿名 2019/11/14(木) 23:32:58 

    私より仕事環境が酷い人ています(笑)?
    中小企業のイベント会社で営業事務しています。

    人によってコロコロと言う事や対応を変えるパート。上にはヘコヘコするくせに偉そうにしてくる経理女。
    私を運転手にしか思っていない女上司。
    社長の娘が営業にいる。
    専務と営業部長が夫婦。
    営業事務だけど、業務内容は運転手と雑用。
    ボーナスは12月じゃなくて、あっても2月。
    求人は土日休みだけど、日曜日も出るよう言われた。

    なんで、こんな会社に入ったんだろう…。
    転職して半年だけど辞めたい。
    精神がおかしくなってきた。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/14(木) 23:41:10 

    毎日口から何か音を出す人うるさいわ!

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/14(木) 23:46:28 

    >>117
    同じ職場かと思ったwww

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/14(木) 23:52:19 

    パートの先輩達、仕事終わって更衣室から私残して黙って出ていくのに駐車場にはまだ居ること。
    私が駐車場来たらすぐ車に乗って出ていくの。
    これが入社すぐからずっとだから地味にきつい。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/14(木) 23:53:11 

    忙しい忙しいって煩い。たいして忙しくないのに。しかも、他の部署より忙しいって思ってる。
    と言うか、みんな仕事が遅い。だらだらして残業代きっちりつけてる。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/14(木) 23:56:39 

    >>4
    めっちゃ分かる!
    貴方よりしんどい思いして頑張ってる人、山ほどいますから!!って言いたくなります!

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/14(木) 23:59:13 

    >>24
    うちにもいます!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:17 

    ちゃん付けや馴れ馴れしくしてくる男
    気に入ってる女への態度や声まで気持ち悪いわ!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:32 

    ヒステリックババア
    大人になってから初めて人を嫌いになった
    毎日関わらなければいけないのが本当に苦痛
    早く異動してほしい

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:56 

    職場の人のイヤなところ
    全員にそれぞれあるなぁ。きっと向こうもあるよね。みんな癖が強い。なんとなく上手くやってる風だけど、今のリーダーになってから崩れてきた気がする。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/15(金) 00:04:00 

    40代パートの奥さん 制服の柔軟剤の臭さどうにかなりませんか?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/15(金) 00:06:17 

    私が朝出勤してきた途端に嫌味言ってくる同僚。
    私が髪の毛巻いたり化粧変えたりするとむかつくのか嫌味ったらしく他の同僚と馬鹿にしてくる。
    どうみても自分のほうが勝ってるところあるから嫉妬だと思って割り切ってる。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2019/11/15(金) 00:08:39 

    >>47
    誰々さんからお電話で直接お話ししたいそうでーすって言って何か言われる前に電話回しちゃえ!!そういうやつほんとムカつくよね。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/15(金) 00:19:40 

    >>213
    不快ですね。
    大丈夫ですか?

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/15(金) 00:30:59 

    セクハラする男性社員達。
    あんなのと同じ会社だなんて情け無い。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/15(金) 00:34:10 

    気分屋が多い。
    機嫌悪い時は話しかけられないよ。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/15(金) 01:09:51 

    お昼の休憩中ずっと自分の話をするおばちゃん。他の人へのターンは皆無。最初はふんふん相槌を打っていたけど、さすがにしんどい。休憩中(約2時間)休みなく喋り通すから、こっちは休憩にならないよ。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/15(金) 01:17:43 

    半分くらいはしゃべってるおばさん
    大体が人の噂話

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/15(金) 01:33:10 

    大したことないミスでも大騒ぎして人のせいにするやつ

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/15(金) 01:51:18 

    暇な時間が結構あるにも関わらず、急に仕事が舞い込んできたら忙しいアピールして、私を暇人扱いしてくる人がいる。
    私は、みんながやらない仕事を率先してやってるのに、それに気付かないから厄介。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/15(金) 01:53:51 

    >>213
    よく耐えてるね。
    私も頑張ろう。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/15(金) 02:38:46 

    職場恋愛を拗らせてる人。
    周りを巻き込まないでほしい。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/15(金) 02:44:01 

    髪の毛ギトギトになるくらいニベア塗りたぐるお局

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/15(金) 02:48:22 

    >>111
    私の周りでは40代でも実家暮らしだと弁当は作ってもらっていないけど、家事全般してもらっているのに自分が介護しているくらいの言い方している人が多い。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2019/11/15(金) 03:10:24 

    男性が50代3人なのですが、3人とも愚痴っぽく、仕事しながらよくしゃべるのでうるさいです。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/15(金) 03:10:36 

    時短で30分遅く出勤してから30分おしゃべりタイムの女

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/15(金) 03:12:16 

    >>232
    ニベア、どこに塗ってるんだ?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/15(金) 03:28:23 

    いらないのに食べさせて喜んでる

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/15(金) 04:12:06 

    仕事できないおばさんに限って人の陰口や文句ばかり言う

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/15(金) 04:23:34 

    社長がきちがいすぎて困る。
    従業員の家はストリートビューで確認するし
    給料は社長が気に入った従業員は手厚い
    気に入られなければ薄給
    社長の嫁が専務で二人でパワハラモラハラ
    めたいと言えば次の日から嫌がらせがはじまる

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/15(金) 05:04:23 

    ミスだらけでだらしないバブル上司。
    仕事出来ないのに、何でも人に依存してくる。
    一般常識もないし、いい加減自立してもらいたい。気持ち悪いです。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/15(金) 05:06:27 

    役職つくと、何してもいいと勘違いして暴走する世間知らずな上司。
    早く辞めろよ。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/15(金) 05:08:56 

    取り巻きとお局のグループ。お局よりさらに長いひとには腰は低いが、自分たち以外の従業員には偉そうな態度。ひとりだとなにも出来ないのに集まると大声でしゃべりまくって下品な笑い声が社内に響き渡る…怒らせたら面倒だからか社員もお局にぺこぺこ。自分たちにだけ甘く周りには異常に厳しい…

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/15(金) 05:10:40 

    仕事しないで、女社員にストーカーするバブル男。
    家まできたときは、さすがに通報した。
    女ばかり物色して、小林容疑者にそっくりな黄色のジャケットきてる50代のストーカー男。
    異常者はマジでキモすぎる…

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/15(金) 05:14:28 

    簡単だと言いながら、ミスが異常に多い男上司。
    ミス多いから注意されてるのに、逆切れするから面倒臭い男。
    いつになったら一人前出来るようになるのか?
    バカもいい加減にしてもらいたい。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/15(金) 05:24:38 

    批判的な人
    人が休みの日に観た映画すらケチをつけてくる
    家庭が上手くいっていないらしくて、人をけなす事で鬱憤ばらしをしてくる
    もちろん嫌われている
    仕事できないのに来るから尚更

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/15(金) 06:02:45 

    直属の上司。私のこと召使だと思ってる。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/15(金) 06:06:57 

    >>30
    私もそういう人が一番嫌いかも。タチ悪いよね。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/15(金) 06:07:34 

    女性が多い職場+Zが多い+田舎の三重苦の職場で働いた事があるけど、初めて○病の人を目の当たりにした。韓流ドラマに出てくる人みたいな怒り方。
    他にもフレネミーや自己愛とか色々いた
    日本なのに某国の価値観で生きてる職場でぞっとした。結婚して引っ越したけど、2度とその地域には行きたくない

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/15(金) 06:26:59 

    >>38
    で、やってるのですか?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/15(金) 06:48:16 

    仕事を教えない
    馬鹿にする
    質問に対してヒステリックに返答する
    他の部署の人に私の悪口を流す
    他の部署からの私の悪口を私に直接伝える
    忙しいと言って八つ当たりする


    上司がもうすぐ産休だからと、自分に言い聞かせ我慢しました。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/15(金) 06:52:37 

    休憩室に置いてあった結構な量のお土産を、ほとんど一人で食べた新人。
    「お昼ご飯持ってこないで毎日このお菓子食べよー」って…
    頭おかしいと思う。

    +31

    -2

  • 252. 匿名 2019/11/15(金) 06:54:24 

    今の職場の人みんな嫌い。
    今まで周りに恵まれて仕事してきたんだなと痛感する。
    関東圏から初めて出たのだけど、土地柄って思うと生活すら嫌になってしまいそうだから、個人に難があるんだって言い聞かせてるけど、県民性を疑うレベル。
    やっぱりより都会に近いほうがいい意味でドライだしみんな大人だと思う。

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2019/11/15(金) 07:38:50 

    真面目な人

    +0

    -9

  • 254. 匿名 2019/11/15(金) 07:50:11 

    電話を全然取らない

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/15(金) 07:50:45 

    >>74
    サバンナかよってくらい、周りの人間は勝ち馬なりになろうとしてるのがわかる。私は最初から仲間に入らないようにしてる。お金のために働いてるから、何も期待しない。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/15(金) 07:58:47 

    >>14
    何百回言っても直らないのは考えてしまいますよね。もし、新しいことが覚えられないのは認知症が始まってるのかも?記憶が失われていってなければいいですが、心配になりますね。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2019/11/15(金) 08:02:13 

    >>251
    最悪な人!お土産って1人1つ貰って食べるよね。そんなに何個も何個も食べないでしょ。常識がないというかこんな人が職場にいたら引くわ。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/15(金) 08:33:23 

    >>26
    病気で無意識に漏れる人もいるから許して

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/15(金) 08:42:16 

    仕事の配分が明らかに おかしい
    仕事量が少ないヤツが居眠り おしゃべりしほうだい
    ムリ

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2019/11/15(金) 08:47:10 

    お偉い役職・直属上司・仲のいい人にしか挨拶しないパートBBA。
    見下してる人や嫌いな人が出勤してきても、一瞥して無視。
    こんなやつに接遇研修したって無駄だろ。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/15(金) 08:49:36 

    真似してくる人。
    服装とか見た目じゃなく、同じ行動を取る。極端だけど座っててもわたしが立てばその人も立つ。
    常に同じ場所にいなくちゃなんないのかな?息が詰まりそう。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/15(金) 08:53:24 

    一度教えたからって確認しても、質問しても、口も聞いてくれない人

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/15(金) 08:55:01 

    嫌ってきたから、嫌ったら凹む人
    それで周りに相談する

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/15(金) 08:58:08 

    >>253
    不真面目が良いってこと?
    よく真面目って言われるけど
    何回も言われると馬鹿にされてるみたいだよね

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/15(金) 09:01:36 

    >>264
    冗談がきかないって人だと思う、例えばじゃれて遊んだりからかってるのにパワハラだとかセクハラで訴える人いるよね
    警察沙汰にまでなって大袈裟だなと思う

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2019/11/15(金) 09:15:54  ID:KMbsdIIWgh 

    都合の悪い事を聞かれるとだんまりの副社長
    34歳なのに機嫌悪い日があったりして疲れる
    自分の機嫌は自分で取れや

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/15(金) 09:25:15 

    自分のやり方だけが正しいと思う人。
    仕事も掃除も来客応対も。
    どうしてあんなに自信を持っていられるのか。

    ちなみに職場はそんな人ばかりですが、それぞれの正しいやり方が違います(苦笑)
    私はチックが出そうです・・・

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/15(金) 09:35:32 

    みんな大変なの分かってるから
    シフト変更も出来る時は引き受けてるのよみんな
    なにがレベル的にだよグス
    引き受けて当たり前だろ的な感覚しかないのも
    人としてクズ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/15(金) 09:49:28 

    >>260
    お前が嫌われてるだけだろう。

    +3

    -6

  • 270. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:01 

    水木しげるの漫画にサラリーマン役で出てきそうな地味で出っ歯の眼鏡ブスアラサーお局。
    子供が産めないせいか、子持ちを目の敵にしてくる。
    毎日頭の悪い同士、人の悪口ばかり言ってたんだけど、独身行き遅れで頭の悪いバカ女が首になってw群れてないと不安らしく、
    大学生とか一回り以上年下の若い女に、立場上断れないから、今度は若い女に人の悪口を吹き込んでる。
    ジャニーズおたくで、地味でもっさい出っ歯ブスがギャル言葉使って毎日観察してるけど、
    吐き気がする。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/15(金) 10:19:59 

    嫌な人がシフトにいるとやだ。
    みんなどうやってやりすごしてる?
    気にしないようにっていっても存在してるときになる。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/15(金) 10:23:42 

    お金もらってるんだから嫌いでもやる
    割り切るか辞めるしかない

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/15(金) 10:42:39 

    自分の考えが正義だと思っている人。

    日ごろから自分の考えを押し付けて自分1人頑張ってると勘違いしているから鬱陶しい(笑)
    しかも社内メールで他社の情報や大手企業がしている事例を送り付けてきて「参考になります」とか「刺激されています」とかマジどうでもいい。

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2019/11/15(金) 10:44:40 

    会社の私物化

    冗談は体型だけにして

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/15(金) 10:58:19 

    この季節、暑いだ寒いだで毎日大騒ぎ!
    それぞれ体感温度が違うのだから、周りを見て、一枚着てくるとか、逆に脱いでくるとか、工夫してよ〜
    一日中エアコン温度の話で、鬱陶しい。
    こちとら、タイツのデニール数を調整したり、カーディガンの暑さを考えたり、毎日苦労してるんです。それもこれも、温度設定でギャーギャーしたくないからなんです(T_T)

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/15(金) 11:01:49 

    >>275
    暑さじゃなくて、厚みです。ゲージのことね。
    くだらないかもしれないけど、こうやって自分だけは平常心、騒がずに過ごしたいと思ってるのです。。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/15(金) 11:11:20 

    パートの私たちを顎で使って、自分の失敗の証拠隠滅をさせる男性社員。
    自分は喫煙所でずーっとくっちゃべったり、机でいびきかいて寝てる。やり方が汚すぎる。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/15(金) 11:25:14 

    ひとつひとつの行動にドンっバンっゴンって字幕が付くような
    荒っぽい人。何事も静かに出来ない人
    もの置くだけでなんでそんな音すんの?!ってくらいのガサツ

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/15(金) 11:41:16 

    足の引っ張り方がエゲツなくてひく

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/15(金) 11:52:59 

    >>4
    自分ばっかり忙しいアピールね(笑)
    本当に忙しい人は黙って仕事してるってば!

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/15(金) 11:55:10 

    逮捕者が出たり自殺まで追い詰められたくらいモラハラを受けた職場にいたことがあるから今の会社の人たちなんてむかつくーくらいで済む
    逃げれてほんとによかった

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/15(金) 12:27:48 

    出来る出来ないに関わらず、努力したり現状を変えようとする人を馬鹿にする人。

    コネで来てるお局様がそうで、噂話や世間話のついでに「あんなにやっても無駄なのにね、うちは変わらないのにね」みたいなマインドの伝道をしてるもんだから、周りもそれに染まっちゃう。
    家庭の事情が原因で、自分より不幸な人がいてくれると安心するみたいなんだけど、本当に会社では毒。引っ掻き回されて迷惑しかない。

    服装とか髪型も、「努力してる、きれいになろうとしてる」と目についたらすぐ周りに世間話みたいに話して馬鹿にするし。
    一生白髪まみれでいればいいさ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/15(金) 12:51:42 

    休憩は一時間なのに、自分が二、三十分で切り上げるからって私にもそれを強要する人
    私はそれは無視してるけど間に受けた人、すぐ辞めちゃった

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/15(金) 12:53:37 

    今の職場のひと、合わないわ〜。
    てか喋らないし。会話が成り立たない。
    質問したら「俺は人間が嫌いだから話しかけないでくれ」って言われた。いや、仕事だよ、アラカンジジイ。
    来年子供も進学するし職場変えようかなあ。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/15(金) 13:04:04 

    なにか嫌なことがあったらすぐ「あー私って世界で一番不幸だ」って言うアラサー。
    彼氏いない歴=年齢なのに私はモテるって言ってて、50代のジジイにセクハラされて喜んでる。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:15 

    >>14
    50過ぎてるから治らないの。
    諦めるべし。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/15(金) 13:40:30 

    独裁ババア、朝から、ほぼ毎日機嫌悪い!

    挨拶してもシカトの時すらある。

    ただし、自分のお気に入りがきたら、声も変わるし、きちんと挨拶もする。

    喜怒哀楽の差が激し過ぎて、鼻歌フンフンな時もある、独裁ギャルババア!

    ギャルババア、多分60近い…
    いい加減、胸しまえ!

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/15(金) 13:42:24 

    何でもかんでもマウンティング
    してきて比較する。

    そんな事まで?って小さい事も。

    人と比較ばっかしてないで
    自分の事だけ考えてたらいいのに
    可哀想やなーっていつも心の中で
    思ってる。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/15(金) 13:43:58 

    パートで来てくれてる、凄い若く見える結構綺麗な40手前の高卒の女性が、男性社員達からモテているんだけど、
    定期的にみんなの前で、
    どこの大学だったっけ?
    とか、何歳だっけ?
    と、分かってるくせに質問して、
    あ、結構いってるんだね~とか言って
    全男性社員にパート女性の年齢と学歴を知らせようとしてるアラフィフのおばさん社員
    意地が悪すぎて、くだらなすぎて大嫌い

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/15(金) 13:58:03 

    責任取りたくない奴ばかりで、大きなミスから小さなミスまで全て下へ下へ責任を押し付ける。
    最終的にパートで勤続年数の少ない私のせいになってる。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/15(金) 14:01:27 

    柔軟剤キツすぎの人と香水つけてくる人。

    臭くて頭痛くなる(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:45 

    一般事務で軽い入力以外はお茶出しとか雑用やってるんだけど、
    自分的に効率のいいやり方、タイミングでしかやらせてくれない。
    何かやろうとすると「まだいいんじゃない?」
    手伝おうとすると「いいから」「待ってて」
    それなら指示待ちすればいいかなって待ってると、なんか機嫌悪い。

    あっちはマイペースでやってて、むしろどんくさい後輩に効率のいい方法教えてあげてるくらいな感覚なんだろうけど、いちいち確認取らなくちゃだし、私が自分のペースで仕事できなくてしんどいときある。

    基本的に明るくて優しいから嫌いではないけど、正直相手が休みのとき全部自分のペースでできて嬉しい。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:42 

    興味のない話とか、自分がいない時の話題にあからさまに興味ない態度。
    こっちだっていつも楽しそうに話してくるあなたの息子の話題、興味ないんですけど。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:31 

    最近辞めた職場ですが休みの日にラインしてくるくそじじい!
    天気が良いとかなに食べたとかどうでもいい内容で、最初は気を遣って優しく返事していたせいで辞めた今でも週一で近況報告をしてくる
    もう既読スルーしてます

    かわいいとか優しいとかセクハラまがいのことがあり辞めてよかった

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:04 

    建設関係の事務やってるんだけど、現場監督やってる人たちはその日の気分と忙しさの具合であいさつを華麗にスルーしてくる。

    職人気質とか自分が上の立場でしか仕事してない人って、こんなもんなんだろうって思うことにしてる。

    前職はずっと接客系だったから最初結構びっくりした。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:25 

    何かやってほしいことの説明めっちゃ早口でした後に
    「言ってる意味わかる?」って必ずいってくるじじい。

    前に聞き返したのはおどれの滑舌が悪くて聞き取れなかったからじゃ!!!!!

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/15(金) 15:02:56 

    >>4

    前勤めてたコンビニにそんなおばちゃんがいた。今思えばあの人がお局様みたいなものか

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/15(金) 15:04:57 

    >>294

    勘違いジジイというやつですね。
    目上だからと気を遣っていると自分に気があるんだと勘違いするおめでたく迷惑な人。
    ブロックしちゃえ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/15(金) 15:07:01 

    年齢は2つ上
    社歴は15年くらい上の先輩

    自分がほめられたときは『あなた(私)もできるようにならないとね。』みたいに言う
    自分が注意されたときは『うちら(先輩と私ひとくくり)基本的にその辺いつもできないよね~!きをつけないとね!』って私も勝手に含む。

    性格正反対で全然似てないし、注意もあなたのことだけ言ってるんだよ?勝手に私も巻き込むな!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/15(金) 15:07:12 

    >>271

    心を無にする

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/15(金) 15:10:44 

    男性従業員としゃべってただけで「○○はその人が好きで言い寄ってる」とか影で言ってた。思考が小学生のままかよ。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/15(金) 15:13:03 

    一回で話が通じないバカな人。

    +8

    -3

  • 303. 匿名 2019/11/15(金) 15:28:30 

    施設内勤務です。
    ずっと椅子に座ってボートしてるやつ。
    担当のことしない人ととか多すぎて困る。
    みんなそれなりに忙しいんだと言い聞かせてるけど、
    「例の件もうすぐおわらせとかないとだけどやばくない?進んでる?」
    てわざわざ助け舟だしてるのに大丈夫だよて返事するけど大丈夫だったことはほとんどないこと。
    そのしわ寄せが全部来る。


    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/15(金) 15:28:53 

    昼ごはんにお菓子を食べるおじさん
    別に迷惑掛けられるわけじゃないけどなんかヤダ

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2019/11/15(金) 15:33:56 

    上には媚びを売りまくり新人や自分より下と思った人には無視や偉そうな態度で接してるぶりっ子おじさん。新人の女の子に私の事呼び捨てにしてたの聞いてドン引き!

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/15(金) 15:39:19 

    勘違いブスが3人もいる所

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/15(金) 15:43:44 

    トイレ掃除が女子社員のみが行う
    掃除しない人しか使わないから男子トイレが汚いのが腹立つ

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/15(金) 15:47:20 

    ずーっと仕事の話しかしない。
    休憩とか昼休みくらい、ちょっと世間話でもしたいな〜と思うのにみんな真面目すぎてすぐ仕事の話に戻される。まぁプライベートに入ってこられるのも嫌っちゃ嫌なんだけどさ…なんか寂しい毎日よ。

    +2

    -7

  • 309. 匿名 2019/11/15(金) 16:09:23 

    実力ないのに人に頼らない人
    ずっとそのままなんだろうな

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/15(金) 16:23:13 

    毎朝誰かがお菓子持ってきて配る
    飴一個とか、おせんべい一枚とか
    順番とか当番ではないんだけど、必ず誰かが配るしいただきっぱなしも嫌だから自分もたまには持っていくけど、本当にめんどくさい

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/15(金) 16:25:30 

    >>9
    学生時代に口が開けば悪口言ってる子がいて、「社会人になったらどういう人になるんだろう」って思ってたけど、きっとそういう感じの人になってるんだろうなぁって思ったw
    悪口ばっか言ってるなら仕事辞めればいいのにとか思っちゃうよね。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/15(金) 16:41:47 

    年齢を聞いてくる。
    もっと年上だと思った!って。
    聞いてきたから答えてやったのに、失礼じゃない?
    仕事に関係無いよね?

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2019/11/15(金) 16:43:54 

    クチャクチ食べる隣のオヤジ。ホントにいや。お米を食べるのに、どうしたらあんな固いものを食べる音がするのか

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/15(金) 16:45:44 

    >>307
    それは会社良くないね、思いっきり男尊女卑。男性トイレは男性でやるように議題に出した方がよくない?

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/15(金) 16:47:59 

    >>310
    分かる
    そういう出費って結構勿体ない
    でも自分だけあげないわけにいかないし
    ホント人間関係って気遣うわ
    でも気遣ってるって見せないようにしたり

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/15(金) 17:04:25 

    手が届く距離で挨拶されても気に入らない相手だと無表情で通り過ぎるお局
    頭おかしい

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2019/11/15(金) 17:12:32 

    私が短時間勤務契約なのが不服なのか、フルタイムの女性社員になにかと揚げ足をとられる。
    こういうことは起こり得ることだから同じ部屋では働きたくない。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/15(金) 17:14:59 

    毎日毎日LINEで仕事の愚痴を送ってくる女がいる。
    たまにならいいんだけど、毎日だと聞いてるこっちが疲れてしまう…。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/15(金) 17:25:59 

    粗探し

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/15(金) 17:26:25 

    >>63
    うちの女帝かと思った
    怒鳴る事はないけど、スピーカーだから聞こえるように言いふらす

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/15(金) 17:36:13 

    新人を受け付けない人が二人ほどいます(笑)
    働きはじめて一ヶ月ですが、その二人はまだ私を受け入れてません(笑)

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/15(金) 17:37:39 

    やめたい、楽しくないってずっと言ってる人。聞いてるだけでうんざりするし、やめればいいのにってみんな思ってる。

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/15(金) 17:38:52 

    途中までやってやりっぱなし

    食堂のティッシュを使い切った後、そのまま空き容器が置きっぱなし…

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/15(金) 17:38:53 

    挨拶しない
    というか人をみて(選んで)挨拶する
    すごく感じが悪い

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/15(金) 17:41:08 

    >>307
    私の職場も昔はそうだったみたい

    女性の上司が異動してきた時に、男が掃除することに変わったみたいで助かった

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/15(金) 17:47:53 

    パワハラしてる上司
    恫喝したり、ネチネチ話して気持ち悪い
    自分がされている訳ではなくても
    気分悪くなる

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/15(金) 17:58:54 

    職場のグループラインに自分の好きなアイドル写真を送りつけたり、今テレビに出てるから観て!と送りつけてくる52歳のおばさん。勘弁して欲しい。平成ジャンプの山田とか興味ねーから。歳の差考えろよ。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/15(金) 18:07:33 

    上司がクセが強すぎてキモい。
    話しながらやたらとシーシーシーシー言う。
    話しながら唇を鼻につけてタコみたいな口にする。
    取引先に勝手に変なあだな付けて、
    社内打ち合わせでもそのあだなで呼ぶ。
    打ち合わせで決まった後も、何度も同じ事を言う。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/15(金) 18:08:59 

    上司なのに「やる気でない」と平気で
    部下の前で言う。
    士気下がりまくり。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/15(金) 18:10:51 

    やり方聞くくせに、我が強くて
    絶対に自分のやり方を曲げない後輩。
    だったら我が道を行ってくれ❗️

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/15(金) 18:11:46 

    些細な事、どちらでも良いやり方の仕事があるとき
    絶対に自分のやり方を貫いて、わざわざ修正しに来る。

    今やるべき仕事ではないことを、クソ丁寧にやって、全く空気が読めないのに仕切っている。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/15(金) 18:14:33 

    上司にすっごく媚びて気に入られて
    それをさもわたしはそんなつもりないんだけど
    めっちゃ気に入られちゃって困る〜
    みたいなアピールしてくる人。ウザい。
    言っとくがそいつ、
    最初はわたしにセクハラしてきたんだからな。
    わたしが冷たくバッサリ切ってやったから
    媚び媚びのお前の方に行っただけだよ。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/15(金) 18:15:26 

    くだらない身内の話を延々と聞かなくてはいけない
    よく自分の個人情報を、進んでさらけ出すもんだと感心する
    少しは黙っていて欲しい

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/15(金) 18:24:03 

    従業員3人の職場で、従業員同士のデキ婚。つまり、わたしと、あと2人は夫婦。やりづらい。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/15(金) 18:24:39 

    >>42
    うちの1番若い女の子も最初は出てたけど1年くらいしたら全然出やしないし、態度めっちゃでかくなった!意味不明。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/15(金) 18:30:02 

    >>310
    私も前の職場がそれ!特に休んだ次の日は絶対みんな持ってくるんだよね、お休みしてすみません的な?数も考えて買うのも面倒だったなーその習慣なくなるといいですね!

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/15(金) 18:31:36 

    >>251
    世間知らずなのかな?謙虚さを持てと教えたいけど、そういうのは身につけてから働いてほしい。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/15(金) 18:35:47 

    みんなが座る休憩室の椅子に私物置いてるおばさん。荷物じゃまなんだよなぁ。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/11/15(金) 18:36:46 

    >>1
    うわ、私と同じ境遇じゃないですか!
    口臭のほか体臭もあってキツいです。

    加えて、口を鳴らします。
    (ヘレデタリーの女の子みたいに)
    ピロピロピリューみたいな擬音も発します。
    キモー

    いい人じゃなくても、言えないです。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/15(金) 18:36:58 

    ちょこちょこスマホいじって暇そうなくせに、夕方、今日もこの仕事やる時間なかった〜とか忙しいアピールしてくる20代女性。別にスマホ見るのは禁止ではないから何も言わないけど、やることやろうよと思う。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/15(金) 18:37:30 

    平和すぎるかもしれないけど、ほぼ毎日お菓子やら果物やらがある。餌付けされてる。
    今の職場に勤めて1年になるけど、この1年間で7キロも太ってしまった。ダイエットが全然できない。(自分の意志の弱さよ、、、(´・ω・`))

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/15(金) 18:43:24 

    >>14
    うちの新人も毎日毎日同じ事を注意しても直りません。
    そうか…直せないんだ。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/15(金) 18:44:50 

    スーパー勤務
    60代の同僚が色々な人の悪口や愚痴言って偉そうなこというくせに自分は店の商品を盗んでる。
    バレないとでも思ってんのかな?

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/15(金) 18:45:20 

    今いる会社、同族で少人数
    経営者がちょうどケチ
    帰りの勤怠つけてから残業させる

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/15(金) 18:49:13 

    隣の席の42歳ぶりっこおばさん。
    ・独り言がすごく多い
    ・キャッとかイヤーンとかいって頬に手をあてる
    ・しゃがんだ時に『あっ、パンツ見えちゃう★』
    ・語尾を伸ばす
    ・仕事ミスすると『私天然とよく言われるので』『最後まで聞き取れなかったので』と言い訳
    ・笑い声がうるさい
    ・ミスを指摘するとトイレにこもり出てこない

    私は秘書業務、彼女は庶務なのですが、仕事していると隣からガン見されたり、仕事の邪魔してきたり、『私も秘書みたいなもんですよね』と発言。

    もう疲れました。。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/15(金) 18:51:02 

    お局看護師。若い男性患者のところには担当でもないのに毎日おしゃべりに行く。年寄子ども美人にはびっくりするほど冷たい。気分屋で偏見が強くて嫌みが凄い。離婚歴2回あって娘は障害あるけど母親の遺伝だよね、と職場で話してる。嫌ってるスタッフも患者も多いのは自業自得だと思う。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/15(金) 19:04:16 

    いろいろとお硬い
    iT企業やデザイナーみたいな雰囲気になってほしい

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2019/11/15(金) 19:07:13 

    一般常識からズレ過ぎて、頭おかしいところ。
    それをペラペラ人に喋ってること。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/15(金) 19:17:45 

    ずっとアーモンド食べてる隣りの太った女。

    ボリボリめっちゃ気になる。

    毎日くってる。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/15(金) 19:19:55 

    サボり離席が長すぎる!
    どうせトイレで誰かの悪口言ってるんだろうけど
    一回の離席で30分戻ってこないとか何?もう休憩じゃん!
    うち一応コールセンターなんだけど💢

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/15(金) 19:22:03 

    隣デスクの嘱託のおじいちゃん、息がタバココーヒーでマジ臭い…いい人で大好きなんだけど、近くで話しかけて欲しくない

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/15(金) 19:26:59 

    私を誰だと思ってんの!!
    て言ってくる偉そうな主任!
    ただのおばさんだろ!

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2019/11/15(金) 19:35:37 

    狭い部屋なのにずーーーーっと独り言を言いながら作業してる人がいる
    本当に気が散るししんどい
    耳栓したい

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/15(金) 19:39:46 

    >>35
    私は付箋もないことはしょっちゅう。
    誰の仕事なのか分からないから、とりあえずその資料を見てヒントをもらいます。
    忘れてるだけなのか、見れば分かるだろと言われてるのか…
    たぶんモラハラ気味ではないので、黙って黙々仕事しています…
    でも、見た瞬間はぁー⁈と口に出そうになりますが

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/15(金) 19:48:25 

    わざとなのか天然なのか、謙遜しつつ周りを下げてくる若い子がいる。
    成績が張り出される職場なんだけど、例えばその子がトップで上司に褒めらた時に
    「え〜!私トップですか???そんなに頑張ったわけじゃないんですけど…皆さんのほうが頑張ってますよ!ね?ね?」
    と周りに同意を求めてきたりする。
    何て言ってよいやら…頑張った皆さんより私が成績よくてすみませ〜ん!的な感じで言ってんの?って思ってしまう。
    素直に「ありがとうございます」でいいのに。
    トップ常連のお局さんの顔が引きつってて、こっちが気ぃ遣うわ。

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2019/11/15(金) 19:55:26 

    上司が後輩を甘やかす。後輩が残業になりそうだと何故か仕事手伝ってあげたり、私に手伝うように促してくる。私には私の仕事があるし、そもそも私は残業確定なんですけど!?お前から言われた仕事をするために。こんな感じだから後輩は私にナメた態度を取ってくる。私が怒ったとしても優しい上司が守ってくれるからねー。ベテランには反撃が怖いのか何も言わないというか言えない?私には色々言ってくる。私の事が気に入らないんなら、異動なりなんなりして欲しい。部署内格差でもうしんどい。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/15(金) 19:55:35 

    >>324
    そういう新人、会社にたくさんいる。親はどういう躾してきたのかな

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:44 

    >>72
    >>199

    私もー。
    入って一週間ほどで1人のおっさんに嫌われて
    喫煙ルームや女性陣引き連れて外食の場で
    私の悪口広められたらしい。
    別フロアのまったく仕事で関わらない社員に
    廊下ですれ違った瞬間「鬱なの?」て聞かれたり
    同じグループの別のおっさんが、
    その私を嫌いなおっさんに
    「〇〇さん(私のこと)の悪口言ったでしょ!」て
    注意してるとこ遭遇しちゃったよ。
    心配した別グループの女性から
    「あのおじさん天下りなんだけと
    本人的には不本意な部署らしく
    ストレス発散の道具にされてるだけだから
    気にしないで!」と慰められたー

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/15(金) 20:23:33 

    >>168
    こうしたほうが効率がいいですよ
    というセリフの上から目線さ、傲慢さには全く気づかないんだね

    細かいんだか鈍いんだか…

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2019/11/15(金) 20:24:20 

    年配の人が多くて30台後半の私でも若いという職場。優しくて穏やかな人が多い。
    その中で一人めちゃくちゃ気分屋な人がいる。
    自分の好きじゃない仕事を振られると途端に不機嫌になる。ため息連発、仕事の事で話しかけても「え!なに!?」と語気が荒い。
    その上居眠りが多い。毎日昼過ぎになるとうつらうつらしてる。いつもスマホでゲームしてるから、相当夜更かししてるんじゃない?ってみんな思ってる。
    いい歳こいて精神年齢低いんだよね。周りが優しいからやっていけてることに気付いてほしい。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/15(金) 20:35:47 

    >>52
    そういう人間本当に最低。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/15(金) 20:41:15 

    >>308
    マイナスばっかだけど、私もそう思います。たまには軽く仕事に関係ない話とかでコミュニケーションとりたい。仕事の話か、そうじゃないときは無音だとしんどい。

    +3

    -2

  • 363. 匿名 2019/11/15(金) 20:48:57 

    アパレルで働いてた時の店長。

    お腹が空くとイライラし始める。

    わざと早口で10個くらいストックから商品を取ってくるように言って、いきなり言うからメモも取れないし、案の定間違えると、そんなこともできないのか!と怒られる。

    私が売った商品が高額だったら、先週あの人私が接客してたからと、売り上げを自分の物にしようとする。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/15(金) 20:59:24 

    わがままなオバさんって手に負えない。
    仕事を選り好みできる立場でもないのに、あれイヤこれイヤ、会社のやり方が気に食わない…等々いつも文句ばかり言ってる。
    ただでさえ仕事が遅いのに、文句言う口ばかり動いて手が動かないから益々進まない。
    さらに自分だけか出来なくて悪目立ちしたくないからか、周りに「そんなガツガツ仕事しなくてもいいじゃーん」「マジメだねぇ。疲れない?」って無駄に話しかけてくる。
    今は席が離れてるからあまり影響ないけど、たまに席替えがあるんだよね…恐怖だ。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/11/15(金) 23:34:49 

    >>114


    派遣おばさんが仕事出来ない分、
    残業になっちゃうんだったら困るけど、
    人はみんな同じ能力で仕事出来ないから、
    ダメな人はダメなりに使うしかない
    おばさんに雑用をやらせる案はあながち
    間違ってもない
    そのおばさんに無理なことを要求しても疲れるだけよー

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/16(土) 00:03:59 

    休憩時間に仕事の話をしてくる同僚
    急ぎの用件ならともかくいつでもいいような内容ばかり
    休憩時間に仕事するのは勝手だけどこっちを巻き込むなよ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/16(土) 00:50:26 

    自分以外は全員、頭が悪いと愚痴ってくる上司。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/16(土) 01:14:18 

    >>30 残念ながらそういう人はいます。
    その人よりも出世してご立派になってください。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2019/11/16(土) 01:26:48 

    >>132 ずっと一緒じゃないから評価は気にしないで。
    自分が今そうですが、力を養うときだと思っています。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2019/11/16(土) 03:26:58 

    >>236
    ニベア、髪の毛に染み込ませていました

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2019/11/16(土) 05:10:25 

    >>349
    あのナッツ大量に買ってる人あれ何なの?
    なにかの健康法?
    いつも食べてるし
    あと口から音が出てるんだよね…
    うちのはアラフィフ男性なんだけどクチャラーで
    ヌチャ…ムチャ…クチャ…

    と、ホラーな音がする

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/11/16(土) 05:14:37 

    >>265

    パワハラ教師みたいな言い訳だね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/16(土) 06:58:29 

    お局、全てが臭いし
    何十年も同じこと、同じ趣味しかしてないから
    尊敬できない。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:29 

    仕分け作業のパートだから仕方ないんだろうけど、仕事中にやたら話しかけてくる人がいて本当に嫌。

    その人は私以外の人にも話し掛けてお喋りしてるけど、私が働く4時間の中でその人が黙ってる時間はトータルで20分もない。

    黙って仕事に集中できない人って何なのだろうね。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/16(土) 10:47:24 

    やたら人を下に見てくる隣の席の女。
    自分のミスには完全スルーだけど、私が小さなミスをするとすごく責めてくる。
    「金融業界出身だから~」が口癖で、細部にも注意を払ってますアピールだけど
    ただの融通が利かない性格の悪い人にしかなってませんけど。しかもその割にミス多いよね。
    上の人には声変えて必死に媚び売っちゃってさ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2019/11/16(土) 13:47:00 

    人の行動をジーっと見る人がいて、とっても不快です。
    本当に気持ち悪い

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2019/11/16(土) 15:31:09 

    >>355 真のマウンティングだね笑

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/11/16(土) 15:32:51 

    >>371 老化防止?かアンチエイジングで流行った記憶。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2019/11/16(土) 15:58:57 

    アラサーで、ちらほら白髪出てきてて気にしてるんだけど、
    白髪染めは体に悪いから絶対にやめろ!と行ってくるアラフィフのおばさん

    この人はガッツリ白髪染めしてるのに

    なんか気持ち悪い

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2019/11/16(土) 16:17:47 

    この世から消えて欲しいほど、嫌いな同僚がいる。
    朝、ぶりっ子声でおはよーーって声聞いただけでイライラする!!新◯さん!大嫌いです!!!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2019/11/16(土) 18:26:54 

    >>356
    すごいわかる!
    私の場合は後輩に優しくしてたら
    付け上がって舐めてかかるようになってきた
    何でも頼まれればやってあげてたんだけど
    何か問題あると「私そんなこと聞いてません。」
    「私はそんな意味でいったんじゃないです。私は伝えたけど◯◯さんが間違って理解したんだと思います。」
    何度も確認しただろうが!
    なめてんのか!てめー!
    と言いたいのをグッと我慢した

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:26 

    パートの女同士。
    付き合ってるの隠してるけどバレバレ。
    片方がミスしても恋人だから甘い。
    しかも2人とも柔軟剤同じのなんだろうけど、臭い。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:31 

    お局の体調悪いけど出社してきたアピがウザすぎる

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/11/16(土) 22:12:09 

    今月から紹介予定派遣で営業事務として勤務し出しましたが、10年位担当している男性2人から引き継ぎされる為、覚える事も多く、今後覚えられるか不安です。

    事務所は少人数。仕事中は私語はほぼありません。
    休憩時間にコミュニケーションを取ろうにも私以外は全員喫煙者の為、1人で過ごしているので中々、馴染めない状況です。

    会社自体はホワイト寄りですし、現段階で嫌な人がいる訳ではありませんが、仕事と人間関係の両面で直接雇用を躊躇う気持ちが大きくなってきました…

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/11/16(土) 22:36:26 

    >>199
    私も全く同じ!私何かした?ってくらい関わりないのに第三者使っていじめてくる。
    体調いかがですか。お大事に…

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2019/11/17(日) 07:26:36 

    >>384
    私語はトラブルのもとだから
    ないにこしたことはないと思う

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/11/17(日) 15:40:27 

    説明が下手くそなところ。
    パソコン作業で「これをクリックして、あ、間違えた、こっちの資料だ。で、この資料ともう1つの資料を合わせて~、あっその前にこっちの方に更新があったらさっきのデータに追加して…」
    毎回これで1回で覚えろって言われるから脳味噌フル回転だわ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/11/18(月) 00:01:04 

    >>384 です

    まだ見切るのは早いですよね…
    年が明けたら37になるので、決断するなら早い方が良いかなと考えていたので…

    メインで教えてくれる男性は悪い方では無いのですが、完璧主義で細かい方。
    入社初日に『俺達は●●さん(私)の経歴を知らないから』と言われ、メンバーの前で職歴を言わされました。
    『簿記1級持ってるんでしょ?』と言われたので『(何で知ってるの?と思いましたが)学生の時に全商を』と言うと『全商は簡単なやつだから。俺は日商3級持ってる』とメンバーに自慢(私は日商2級持ってますが黙ってました…)
    『学歴は?高卒なの!?』と言われ、何だかモヤモヤ…

    考え過ぎなだけですよね。
    とりあえず、1ヶ月は様子見ます。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2019/11/18(月) 08:07:36 

    お前呼ばわりしてくる男性社員

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/11/18(月) 11:37:03 

    >>382
    中二病じゃないの?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/18(月) 22:57:22 

    長く勤めてるってだけで、作業はのろいしミスは多いしだけど、指摘するとそれはそれで面倒くさいから周りが黙ってフォローしてるのに、仕事できる新入りをいびってるオババ!
    早く辞めろ!!!
    そのオババが辞めてくれたらポジションが一つあくからスムーズに回るのに、そこだけ滞って迷惑してる!!!

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/18(月) 22:58:28 

    職場でいびりとかイジメする奴って、結局は家庭がうまくいってない人でしょ。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2019/11/20(水) 06:44:54 

    言いたいことあるなら言って欲しいのに顔にあきらかに出して言わず裏で言う人は苦手だし関わりたくない

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2019/11/20(水) 08:19:27 

    自分の発言がパワハラだって自覚あるのかな?こんな職場辞めてやるわ。年末年始忙しくなるけど知った事か。理不尽な環境から抜け出してやる!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/11/20(水) 20:10:10 

    >>252
    何県?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2019/11/22(金) 11:32:44 

    部下の悪口を他の部門の人間にペラペラ愚痴る26歳女チーフ
    自分とこの部門内で納めてください
    御局様まっしぐら
    気持ちが悪い

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/11/22(金) 11:56:28 

    ショートスリーパー()で雨の日は機嫌が悪い厨二病ババア

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:17 

    >>383
    わかる~100回くらい+押したい。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/11/23(土) 18:26:03 

    職場にて
    ①マネジメントが全く出来ないsugar
    「派遣だけど、半年しかいないって最初聞いてたから、まともな業務はさせないで次の人から仕事教えようと思ってた」
    だったら、最初から私を雇うんじゃねぇーよ!
    こっちも会社から行けって言われて仕事で来てんだから、お互い効率的な時間を過ごすために仕事振れや
    マジで時間、労力、コストの無駄遣い
    こんな奴が上司だなんて、一企業として破綻だわ
    まぁそんな奴がその辺にゴロゴロいたから人の流動化が止まらなかったんだし、ざまぁwww

    ②一つ一つの仕事の連携も取れないで、他人の仕事ぶりをディスる阿波ずれ
    事務的な話すらせず、仕事で確認すべき話をしてるだけなのにいちいち大声で強く当たってくるし、呑気にペラペラ人事ディスってる暇があるなら、真面目に仕事しろよ

    ③年齢とか立場が上ってだけでマウンティングするおんボロ車
    人間としてゴミ
    喫煙所とかで上司にゴマ擦って、格下と判断した相手に強く当たってくるだけの、チンピラ(野良EXILE)

    ④気分屋で、上機嫌じゃないと、周りに当たり散らすとさかHEAD
    マジでゴミ
    職場の雰囲気がめっちゃ悪くなった
    周りの取り巻き共も振り回されっぱなしで、職場全体で円滑なコミュニケーションが全く取れてない
    全てにおけるTHEハラスメントってのを見事に体現してくれてたな
    新卒君達の良い教材にはなるな(こんな奴がいる会社はブラックって)
    Mr.時代錯誤

    ⑤話合わないと暴力を奮う、う○こ
    2人いたけど、1人はいつの間にか失踪したなwwwwww
    顔がたこ焼きみたいなチンピラ野郎だったな
    もう1人は言動全てが不可解な池沼
    ただの時代錯誤なゴーリキー

    ⑥「効率化を計りたい〜」とか言いながら、全てがだろう処理で終わってる糞女
    大事な業務連絡とか、まともな意志疎通をしてこない癖に、仕事中何かと人の仕事にケチ付けてくるけどさ、お前が何を考えてて、人にどう立ち回りして欲しいとかはっきり言ってこないから毎回話がグダるんだろうが
    それに、毎回人に仕事やらせといてぶつぶつ文句言うくらいならてめえで最初っからやれや
    その方が効率的だわwww

    ⑦時代錯誤感丸出しのおかっぱ
    声でかくて耳障りだわ
    あと、人の事を太ってるだの、老け顔だのグダグダうるせえ
    お前に何か喧嘩吹っ掛けるような事何もしてねえのに、一方的に挑発してきてマジぶん殴りてぇ
    仕事始めてまだよく分からないことあるから質問してんのに、「とりあえずやれば〜」しか返してこなくて、案の定失敗したらぐちぐち文句言って来やがって
    てめえの業務教育、監督不行き届きだわ

    ⑧くそ禿げ
    前髪と頭頂部がかなり寂しくなってんのに、良い歳こいて2ブロとかマジウケるww
    お前幾つだと思ってんだよwww
    てめえが思ってる程格好良いだなんて周りは思っちゃいねぇよww
    それに⑦が何か調子こいたことしてると、便乗してちょくちょくビジュアルをディスってくるけど、お前に言われたくはねーわ
    仕事上会社の業務について教えるってなってんのに、一切私の教育に関わってこなかったし、配属されてまだ1ヶ月しかない私に対して、「貴方には期待してません、仕事任せる事もありません」だと?
    てめえに教わる事なんてねーし
    元々同じ会社だったからって急に先輩風吹かせてくることあるけど、お前とは今の会社来て初めて面識持った程度なのにいちいち馴れ馴れしいな
    ⑥〜⑧は、私がワークショップに来た学生と話してるっぽい感じで絡んできてマジイラつく
    こっちは仕事で来てるんだから、いちいちいじってきたり、まともな業務連絡もせず、高圧的なマウンティングしてねーで、とっとと必要な話を切り出せってんだよぉっっっっっ!!!!!

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/11/24(日) 21:35:01 

    面白い話していいですか?って毎度自分でハードル上げてくる人がいて、毎度全く面白くないんだけど、本人は凄く面白いと思ってるので反応に困る

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2019/11/25(月) 15:20:35 

    全く仕事をしない出来ない能無し糞BBA
    能無し糞BBAだけ土日祝日休みのくせに、
    遅刻早退、無断欠勤当たり前、
    仕事中にしょっちゅう私用に出て一切戻ってこない
    ボロ事務所にいても、電話も取らない、雑用さえもできない
    、インターネットばっかり見る、本読む、携帯見るしかせず
    一切仕事しない
    そのくせ、従業員が体調不良で休むと、
    ただ座って作業するだけなのにとほざく能無し糞BBA
    用事で少しだけ出勤が遅れただけでも、嫌味を延々とほざいてくる
    能無し糞BBA
    家具家電経費で買い漁り、経費で旅行行きまくり、
    生活用品、食費、ガソリン代、光熱費、身内にかかる諸経費
    ありとあらゆる物を経費で落とす
    こんな能無し糞BBAが給料40万、ボーナス80万と知って
    従業員怒り狂ってる
    能無し糞BBA××××××、×ネ
    能無し糞BBA××××××を誰か×してくれ

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2019/11/25(月) 20:58:05 

    >>40
    私も全員嫌いです。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2019/11/25(月) 21:01:28 

    上司→職場に早く来るな❗ 残業するな❗

    こんな大量の仕事、時間内だけで片付けられると思ってんの?
    お前やってみろよ、と怒鳴りたくなる。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2019/11/26(火) 15:35:47 

    咳をするくせにマスクをしない挙句の果てにえずく気持ち悪い
    能無し役立たず糞社長
    人前で平気でゲップする能無し役立たず糞社長
    金の亡者能無し役立たず糞BBAがやりたい放題しやがってるのを野放しにしてる能無し役立たず糞社長
    コイツらが居る××××××××××倒産しろ
    能無し役立たず糞社長×××××××××と
    能無し役立たず糞BBA××××××、×ネ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2019/11/27(水) 07:57:07 

    >>105
    うちの職場なんか、仕事しながらその場にいない人の悪口常に言ってるよ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2019/12/02(月) 13:07:52 

    地域自体その訛りでググると「汚い・きつい」と出てくるような場所だから上司のババアがきっつい。
    更年期障害かってくらい常に怒ってばっかり。仕事の早さに文句言うにしても何年もやってる奴と数ヶ月の新人とじゃ早さが違うことぐらい理解できないのか。そのくせ他の部署の人には媚びへつらっていい顔してやがる。
    お前みたいなのがいるから誰も長く続けようと思わないんだろ。
    どうせこの地域に観光地がなくて収支見込めないんだからさっさと潰れて路頭に迷ってくれ。

    性格悪い地域や住みたくない地域でよく名前の挙がる県だから県外に転職しなきゃいけないなと思ってる。
    こんな場所で働いてもうつ病かヘルニアになる未来しか見えないしババア共の奴隷の鎖自慢選手権になんて参加したくない。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2019/12/08(日) 03:45:45 

    毎日毎日ずっと陰口、悪口言い合う職場の人達。
    普通男はこういうのに参加しなかったり和んだりするのにうちの職場の男は自ら陰口に参加して盛り上がる。
    言われてない人いないってくらいみんな陰口言われてるし表では普通に話すのが怖すぎる。
    絶対私も言われてるんだろうな。
    なんでこんな職場に面接受けてしまったんだろう。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:58 

    何やってもポンコツ対応しか出来ないお局。あんたのせいでみんなやらなくていい仕事が回ってくる。なのに何も言わない管理職。
    お局の1日のスケジュール。男子トイレ清掃(女子トイレはしない)→お茶を飲む→男性従業員と無駄話(声がでかくて笑い方が下品)→日報の整理(パンチの使い方がウザイ、変な声を出す)→お茶を飲む→男性従業員と無駄話→話し相手が居なくなると人の会話に聞き耳たててしゃしゃり出てくる、の繰返し。要らないだろ‼️
    人の仕事増やすしか能がないクソなBBAの方が給料が良いっていう現実。バカらしくなる。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:13 

    爽やかな女性従業員がいない。エアコン問題、誰が入れたとか、暑いだの寒いだの悪口混じりにいってる。正直くだらない、温度設定変えるか着てる物で対応するとかさりげなく対応すればいいこと。
    欲求不満なんだろうなって思う事にしてる。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:24 

    仕事は出来る奴がやればいい、やれない奴に期待してもしかたない。そう言いきるクソな社長。その結果できない奴はずっとできない、そこそここなしてる人はずっと苦労するっていう現実。給料も上がらないのにバカらしい。そのくせお気に入りの女性従業員はポンッと二万上げてやってた。萎える😒

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/09(月) 22:29:04 

    もうやめるからいーけど
    枝毛ばかり探してるバカ女
    すきあらばケータイいじくり 朝から席でマンガみてたり
    仕事他の人に振ったり 挨拶なく社内歩く
    人の履歴書盗み見 始末書も盗み見 あげくいいふらす 「知らなかったあの人障害者枠採用なんですね」とか「今度入る人は若くてシングルマザーで」
    悪魔だ 社内クラッシャーだ

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2019/12/09(月) 22:38:13 

    デスクの椅子と壁のあいだはあんたがいすひかないから!狭い。あんたが一番奥にいないんだなら 毎回!毎回! デスクにいす引っ込めとけよ。 
    おまえは一番端の席じゃないの!端は私!お前のいすはいつも邪魔!障害物。
     今日は5〜60センチしかないその通路にあんたのカバン!真ん中に置いて邪魔です!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2019/12/09(月) 22:40:45 

    妊婦さんが通ってるのに!おまえはいすも引かず狭くしてる。お腹大きいのにお前がいすひかないから壁といすの間通るの大変です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード