ガールズちゃんねる

シスコンのパートナーがいる方

91コメント2019/11/14(木) 22:04

  • 1. 匿名 2019/11/14(木) 00:50:57 

    シスコンのパートナーお持ちの方、お話しませんか?
    主は彼氏がシスコンで、なんでもかんでも姉に相談してて少し気持ち悪く感じてます

    +157

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/14(木) 00:52:50 

    うちもツンデレのシスコン(妹)
    気持ち悪いぐらい仲良し
    お互い30オーバーでちょっかい出し合ってて引く
    それで妹に良い格好したいから毎回奢る
    妹は財布も出さないよ

    +153

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/14(木) 00:52:54 

    シスコンのパートナーがいる方

    +115

    -6

  • 4. 匿名 2019/11/14(木) 00:53:05 

    >>1
    例えば?

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/14(木) 00:53:24 

    小姑になったら面倒そうだけど、結婚考えてないならいいかな。

    +79

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/14(木) 00:54:18 

    彼氏がシスコンです。
    妹大好きで、私との約束より妹との約束を重視するほどです。
    まあ好きなので我慢してますけど、本音は辛いですね。

    +120

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/14(木) 00:54:30 

    +112

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/14(木) 00:55:47 

    姉より妹の方が厄介だと思うよ。

    +191

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/14(木) 00:56:14 

    シスコンのパートナーがいる方

    +18

    -10

  • 10. 匿名 2019/11/14(木) 00:56:43 

    でも妹よりはマシじゃない?
    いや、妹なら一緒に可愛がってあげれるか?

    +5

    -16

  • 11. 匿名 2019/11/14(木) 00:57:08 

    >>9
    これをシスコンとは言って欲しくない

    +77

    -5

  • 12. 匿名 2019/11/14(木) 01:00:18 

    >>1
    男は、マザコン、シスコン。
    女は、ファザコン、どっちも、どっち。
    彼氏のねーちゃんと仲良くすれば?

    +5

    -24

  • 13. 匿名 2019/11/14(木) 01:00:21 

    シスコンはいないけど
    ブラザーコンならいるよ

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/14(木) 01:08:11 

    >>13 ブラコンで大丈夫だよ。

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/14(木) 01:08:40 

    姉だと上から目線でウザいけど、流せる。
    妹の方があざい感じがしてやだな。めんどくさそう。

    +141

    -4

  • 16. 匿名 2019/11/14(木) 01:09:17 

    >>14
    吹いたwww

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/14(木) 01:19:59 

    リアルで兄とやってる友達居た。仲良いなとは日頃から思ってたけど、聞いてからは気持ち悪くて縁切った。普通に兄の彼女とかとも遊んでたし凄い神経だなと思う。

    +165

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/14(木) 01:20:25 

    >>6

    『辛い』なんて優しい人だね、あなた。💐
    私は秒で『キモイ』って単語が浮かんで、あなたみたいな優しさは持てなかった…。💧

    私はシスコンに付き合いきれる器じゃないから無理だった。

    私の元カレは姉と妹が好きすぎて、いきなり抜き打ちで姉をデートに同伴してきて『お姉さんと私の相性チェック(姉ちゃん俺の彼女を気に入るかな?)』されたり、デート中に妹から電話が来たらソワソワしだして『帰る』って言い出したり(一緒に暮らしてるのに)、もう、呆れた。

    嫉妬というより、私は逆に自分の家族との付き合いが人から驚かれるぐらいドライだから、ベタベタした家族は理解できないんだよね、私は自分の兄にまったく興味ないし。

    結局、自分と家族付き合いが似た感じの人と結婚したけど、これで良かったと結婚10年以上たつ今も思う。

    シスコンは、吐き気がする。

    もう、姉か妹と結婚してて欲しい。

    +135

    -5

  • 19. 匿名 2019/11/14(木) 01:23:10 

    この人はシスコンと言うより、誰にでもよってくよね
    人依存って感じ

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/14(木) 01:39:38 

    >>14
    ありがとOLY OLY OLY OH!

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/14(木) 01:41:31 

    >>18
    うちも仲は良いけどその彼氏は異常。

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/14(木) 01:46:22 

    >>17
    AVの設定でも吐き気するのに…

    +121

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/14(木) 01:50:46 

    姉や妹がドライならまだ良いだけどねー

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/14(木) 01:53:48 

    >>17
    その兄妹障害あるとかじゃなく?
    倫理的にヤバすぎる…
    兄と一緒の部屋で寝るのすら考えただけで嫌だよ

    +144

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/14(木) 01:58:07 

    >>24
    どっちも一見普通の兄妹だよ。賢いし。でも近親相姦する人って何かしらやっぱり脳に障害あるんだろうね。度が過ぎたシスコンやブラコンも頭おかしいと思ってる。それを目撃してしまった友人は今もトラウマらしい。

    +93

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/14(木) 02:00:23 

    友達がシスコン(妹)の男性と付き合って、よく愚痴を聞かされた。妹もかなりブラコンだったみたいで、「大好きなお兄ちゃんを盗った存在」として敵視されて、彼は妹の味方をするから、よく喧嘩してた。ただ、友達も兄がいる末っ子だったから、同族嫌悪だったのかも。

    +10

    -10

  • 27. 匿名 2019/11/14(木) 02:09:49 

    元カレでもいい?
    元カレの姉が弟(元カレ)に対してブラコンでもあった
    元カレは、甘いお菓子は食べないけど「姉の作ったクッキーは食べられる」
    「姉は僕のことが世界一大事だと言ってるんだよ〜」
    「僕が熱が出たと連絡すると、車で4時間かけて看病しに来てくれる」
    「僕に彼女ができたと知ったら姉はどう思うかなあ」
    そして極め付けに、元カレが実家に帰ってるときに実家で飼ってる犬猫の写メを送ってもらったんだけど、その後ろに下着姿の姉が写っててドン引きした
    話だけ聞いてたら、この2人ヤっててもおかしくないようなことが多くて気持ち悪かった
    というかそもそも付き合ってるとき性的な接触も全然なくて、なんとか頼んでセックスしたけど全然イカないし、こいつ姉だけにしか体許してないんじゃないのか!?なんて思ってしまうほどだった

    +129

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/14(木) 02:13:07 

    うちの旦那がそう
    田舎から一緒に上京してきて私と結婚するまでずっと一緒に暮らしていた
    その時は家族思いの人なんだなーとのんびり思っていたけど
    結婚後も妹がー妹がーうるさくてドン引きした
    今は妹も結婚して子供が産まれたけど送られてきた赤ちゃんの写真を逐一見せられる
    本当キツイ

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/14(木) 02:13:31 

    家族思いの人ととシスコンの人は違う生き物よね。後者は異常者。

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/14(木) 02:24:54 

    シスコンなのか微妙だけど
    夫が義妹(夫の妹)のことをちゃん付けで呼ぶのが受け付けない
    義両親も彼女のことをちゃん付けで呼んでるから習慣なんだろうけど、いい年した女性を家族以外の第三者の前でもちゃん付けで呼ぶって…と結婚前から疑問だった

    あと夫と二人で話してるのに「これ(妹)ちゃんが好きなんだよね」とか「このお店、(妹)ちゃんがよく買ってるわ」とかどうでもいい情報を度々挟まれるのも嫌だ

    夫含め義実家はこれ以外ではしごく常識的な人たちだし、義妹も素敵な女性だから義妹に対して嫌悪感はないんだけど…ただの嫉妬なのかな?

    +19

    -12

  • 31. 匿名 2019/11/14(木) 02:38:26 

    >>13
    うぉんびーろんですね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/14(木) 02:55:47 

    彼が妹大好きのシスコン
    妹の友達に彼氏っぽいと言われて喜んでた
    本気で気持ち悪いから別れようと決めてたのに忘れてしまって今婚約状態になってる
    思い出したらやっぱり気持ち悪いから婚約解消したい

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/14(木) 03:48:09 

    >>30
    兄だけちゃん呼びだったらキモいけど両親もなら別にいいんじゃない?子供の頃からそれで呼び慣れてるんだよ。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/14(木) 04:00:44 

    うちもそうかなあ?
    離れてるからあんまり実感しないけど結構仲良いわ。

    姉だしそんなもんかな?って感じ。
    妹だったらなんかどっちも面倒くさそうかも。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/14(木) 04:31:18 

    >>17
    私の友達の同級生にもいたって言ってた。しかもお兄ちゃんとやってるって普通に暴露されたらしい。ちなみにそのお兄ちゃん、見た目はアキバにいそうなアニメオタクで、小太りで不潔な感じって。兄って時点でやるとかありえないけれど、兄じゃなくても嫌だわって言ってたわ。

    +64

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/14(木) 04:40:02 

    >>33
    意見ありがとう

    ちなみに、義妹がその場にいない(本人への呼びかけではない)状況でちゃん付けで呼ぶっていうのも普通なんでしょうか?
    私の実家や親戚、友人知人を含めても成人した身内をちゃん付けで呼ぶ人を見たことがなかったのでびっくりしてしまって

    一般的な感覚が知りたいのでコメントにプラスマイナス押してくれる人も参考になります。ありがとう

    +0

    -15

  • 37. 匿名 2019/11/14(木) 05:03:31 

    いたいた!
    ハイスペの彼だったけど、なんでも間でもねぇちゃんねぇちゃんって……。マザコンよりたちが悪い。あんまりキモくて別れたけど、ハイスペ高身長で、でも残念なことにポークビッツなんだよね~、どっちにしても…ダメか。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/14(木) 05:14:06 

    姉のことをネェネって呼んでてドン引きした。
    母親も息子と話す際に姉(娘)のことをネェネ…
    これ普通じゃないですよね?…

    +45

    -6

  • 39. 匿名 2019/11/14(木) 06:01:13 

    >>38
    私の元彼と同じです ...
    成人男性のネェネは本当にキモすぎました

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/14(木) 06:03:17 

    うちの母親が小学生の頃、学校の校庭で事故に巻き込まれ、2年くらい?入院していたみたい。

    それでおじさん(兄)が、病院に毎日(毎日のように)お見舞いに来てくれたそうで、当時中学生だったから勉強そっちけ?だか、それが原因かは分からないけど、高校は行けなかったらしい(卒業して定年までずっと同じところに勤務)。

    これがシスコンだかどうだか分からないけど、おじさん(兄)には、とても感謝してると思う。

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2019/11/14(木) 06:17:42 

    >>28
    うわーウザい
    旦那の妹の子どもとか全然興味ないよね

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2019/11/14(木) 06:20:11 

    >>32
    いやー何とか解消する方向で頑張るのをお勧めするわ
    一生ことあるごとに付き合いあるんだよ?

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/14(木) 06:22:10 

    >>30
    うちも母が姉や私をちゃん付けで呼んでいて。でも私が高校卒業するのをキッカケに父に人前では絶対やめろと言われていて、やめるようにしていたよ。
    子供の頃からの習慣だと誰かに言われないと気付かない場合もあるかも。

    やんわりと、私の前ではいいけど、もし他の人の前でもちゃん付けで呼んでるなら気を付けてね、みたいに伝えられないかな?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/14(木) 06:28:12 

    >>8
    そう!妹は生意気!
    子供の頃から兄や親に可愛がられてるからね。
    基本的に小姑と姑はタッグ組むから大変。
    義妹が原因で別れた友達いる。

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/14(木) 06:39:26 

    いい感じになったひとでいたわ
    普段親があまりいないってのもあるけど、妹が3人いて可愛すぎるって話してた。誕生日には、20歳の妹にシャネルのバッグをプレゼントするんだって。
    ハタチの記念にってねだられたわけじゃなくて自ら買ってあげたいって
    なんかわからんけど、いやだなー、結婚になったら大変そうだなーって思ってそれ以来会ってない

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/14(木) 06:47:21 

    いい歳して にいに大好き!とか言ってきてキモいです!

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/14(木) 07:07:30 

    実は姉妹とはきょうだいじゃないのかもよw
    実は半分しか血が繋がってないとかw(あるいは全部)

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/14(木) 07:17:39 

    >>6
    結婚は絶対やめた方がいい!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/14(木) 07:20:51 

    >>25
    目撃!?
    話聞いただけでも衝撃なのに

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/14(木) 07:34:42 

    >>1
    結婚するなら要注意案件

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/14(木) 07:35:35 

    >>32
    まだ間に合うじゃん!!
    がんばれ!籍入れてないうちに!!

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/14(木) 07:35:55 

    姉弟の組み合わせの弟の方はかなりの確率でシスコンだと思ってる。
    兄妹の組み合わせはそれほどでもない。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2019/11/14(木) 07:36:55 

    義実家帰省の時、私と子供達置いて姉と買い物に行く。キモ。逝ねばいいのに。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/14(木) 07:39:37 

    私の彼氏もよく妹の話をして、あの子は良い子だとか、あの子の良いところはとか褒めまくり。
    実は妹みたいな子が自分のタイプみたい。
    妹と会った時はそれはもう猫なで声で、ご機嫌取りして楽しそう。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/14(木) 07:40:49 

    >>40
    それはただのいい話。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/14(木) 07:42:21 

    自分の姉、妹と嫁や彼女を仲良くさせようとする男ってなんなの?迷惑でしかない

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/14(木) 07:48:32 

    うちもシスコン(姉)だったよ。
    何時間も電話したりなんでも相談してた。

    でも結婚する事になった時に私の悪口を言われたり、結婚式(姉は式を挙げてない)に文句つけてきて挙げる必要ない!私はあいつ(私)との結婚式なら出席しないとか色々言われたみたいで今はビックリする位不仲になったよ。
    式には出席してくれなかったし親戚で集まっても私に意地悪してくるから隣でガードしながら毎回喧嘩…

    不仲は不仲で大変だよ…シスコンの頃の方が平和だった…

    ちなみに結婚決まるまでは好意的(私は会った事なかった)だったので姉の豹変も怖かったです。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/14(木) 07:58:08 

    夫は仕事が休みで私が仕事の時、必ずお姉さんの家に遊びに行く
    やるべき事をせずに遊びに行ってしまうのでシスコンなのかな?って思っていたら、ある日お姉さんと同じ髪型(剃り込み+ベリーショート)にしてきた時はこれ確定だと確信した

    こちらが転勤してお姉さんと離れた今は連絡すらも取り合わなくなったから、ちょっと安心

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/14(木) 07:58:26 

    何度か立ってるトピだね
    前にも書いたけど従姉が旦那のシスコンでスピード離婚しましたよ
    新婚旅行から帰ってきたら、旦那の妹が新居のソファで寝てた、旦那さんが断りなしに合鍵渡してたんだって
    義母に抗議したら「きょうだい仲が良い事が何が悪いんです?」と逆ギレされたらしい、即離婚

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/14(木) 08:03:02 

    結婚を考えた彼氏の実家(遠方)に顔合わせとして、泊まりがけで遊びに行った。
    遠方だから日帰りは無理だけど、実家に泊まるのは緊張するからホテルにって言ってるのに、しつこく説得されて仕方なしに彼実家にお泊り。
    不安だからフォローしてねって言ったのに、彼はずーっと妹と2人で行動してた。
    気がつくと彼は妹の部屋にいて、私はリビングで彼両親と3人。
    外出しても、彼と妹が2人で腕組みながら歩いて、その後ろを私と彼両親で歩く。
    お兄ちゃんってかっこいい!の連発で、彼も嬉しそう。
    とりあえずその後、結婚は断りました。
    本当にシスコンっているんだなって感じ。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/14(木) 08:03:16 

    昔の彼氏がシスコンだった
    25歳も越えてるのに、私の前でさえもおんぶとか抱っこしてた

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/14(木) 08:04:50 

    兄とは仲良いし可愛がられてるけど、嫁さんにシスコンとか思われてたら可哀想・・・

    どこまで行くとシスコンになるんだろ?

    +0

    -12

  • 63. 匿名 2019/11/14(木) 08:10:43 

    >>62
    このトピ見てキモく感じないならヤバいかもね

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/14(木) 08:12:41 

    ここ読んでたら旦那は同性の兄弟で良かったと思ったw
    私は兄がいるけどお互い干渉せず無関心。兄とベタベタするほど仲がいいとかキモすぎ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/14(木) 08:14:41 

    >>62
    自覚がない時点でアウトだよ
    もう既に結婚している兄に「可愛がられてる・仲良し」と思ってるのに
    シスコンじゃないよね?多分…と思ってる。

    普通、結婚したらきょうだい他人の始まりだよ。
    ほとんど会わないし、可愛がられるとか感じないよ。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/14(木) 08:14:46 

    >>2
    たまには出させたら?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/14(木) 08:17:32 

    >>60
    吐きそう

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/14(木) 08:27:36 

    >>11
    シスコンでいいよw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/14(木) 08:28:26 

    いや、ほんとに気持ち悪いよ。
    1ヶ月に1回会ってる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/14(木) 08:32:14 

    >>43
    経験談ありがとう
    家庭内ではどんな愛称で呼んでもいいけど人前では気をつける、っていうのがやっぱり普通なのかな

    義妹はちゃん付けなのに、私のことは呼び捨て(夫としては親しみを込めている様子)なのもちょっと嫌なのかもw
    義家族内の習慣や価値観などが絡むから、あまり攻撃的にならないようにやんわり話してみる

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2019/11/14(木) 08:33:24 

    旦那がシスコン。
    妹が世界一可愛いと言ってるし、毎日電話もしてる。
    家計費で妹ん家のオムツとか買ってるのとか(妹は家計費の事は知らない)、掃除してるとそれ重曹使えばすぐ取れるって妹が言ってたよって毎回妹からのアドバイス言われるのとか、すげーウザい。
    妹自体は悪い子じゃないけど、旦那のせいで好きになれない。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/14(木) 08:38:12 

    >>65
    何のエピソードもないのに決めつけ良くない
    可愛がられてるのを感じるのは感謝してる意味でもあるよ
    困った時に気にかけたり、助けてくれるのはブラコンシスコン限らず仲良しの兄弟姉妹ならするでしょ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/14(木) 08:53:59 

    素朴な疑問。シスコンはマザコンでは無いの?
    姉や妹に気が行って母親はそんなに?ダブルなら地獄だな

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/14(木) 08:55:21 

    >>1気持ち悪いと思っているのに何故別れないのか不思議

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/14(木) 09:39:05 

    元パートナーじゃないけど、居ました。
    初めてのデートに車で迎えに来てもらったら、買い物に行きたいと言う妹を助手席に乗っけてきて私は後部座席に座った。
    しばらく付き合ってたけど、しょっちゅう妹から電話が鳴り、その着メロ(10年以上前なので)を「キューティーハニー」にしていた。
    一家で創価学会だと後で聞いた。家族全員、親の事も下の名前で呼んでいた。そういう「教え」なのかも。シスコンていうかファミコン?。。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/14(木) 09:43:10 

    学生時代付き合ってた男。その日奴の妹の誕生日だったらしく、デートの時にプリクラ撮ったら「○○(妹)happy birthday!」って書いてた…今思うと脳に障害あるんじゃねーのと疑うレベル。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/14(木) 09:45:27 

    >>17
    私の知り合いにもいる
    中学生くらいで関係もって、大人になった今もお兄ちゃん大好き

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/14(木) 09:48:54 

    >>62
    兄が結婚してる時点であなたが甘えたり頼ったりしていいのは親だけです。あなたが社会人なら尚更です。

    結婚前は兄にお願いしていた事でも、結婚後はやめてあげて下さい。困った事はまず自分の親や彼氏や友人に言ってください。真っ先に兄に相談し、兄もそれに応えてるようだとシスコン認定されます。自分の家庭より妹優先の男はシスコンです。

    なお兄嫁の立場からすると、まず兄に頼る妹は世間知らずの甘ったれだと思います。別家庭になった事の意味が分かってない。
    そんな妹を受け入れている男にも嫌気がさして来ますので、家庭不和の元です。

    私も学生時代はブラコンかな?と思うほど兄と仲良しでしたが、結婚した兄に頼るのはやめました。寂しいですが、兄離れしておかないとこの先恨まれますよ。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/14(木) 10:24:06 

    私は弟が7歳下なので可愛くて仕方ない。
    赤ちゃんの時からずっと可愛がって来たから
    結婚した時は実は寂しかった。

    今は飛行機の距離で連絡も必要な時だけになったけど、これでいいんだろうね。
    何なら小姑なんていない方がいいだろうなと私も思うし。




    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/14(木) 10:27:23 

    山本舞香と兄
    シスコンのパートナーがいる方

    +0

    -15

  • 81. 匿名 2019/11/14(木) 11:53:18 

    元彼が正月とか法事とかで県外の妹を年に何回か片道5時間かけて迎えに行ってた。
    裕福な家庭だったからお金がないわけじゃないのに謎。
    怖くなって妹の話聞くのやめた。
    うちは兄がいるけど家にいたらたまーに駅まで送ってくれるくらいだから。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/14(木) 12:01:03 

    風邪引いて病院で薬もらってきてるのに、いつ飲めばいいのか看護師のお姉ちゃまに電話して聞いてた。
    妊娠中で友達と会う数少ない機会の予定断って受診付き添ってあげたのにマジいらついた。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/14(木) 12:27:53 

    子役の本田なんとかって子は筋金入りのブラコンだよね。
    兄を見るとドキドキして、テレビ電話するときは髪型と身だしなみ整えるんだって。
    私は兄弟とときめきながら話すなんて想像できないよ・・・

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/14(木) 14:26:39 

    結婚10年、不妊治療の末 夫婦2人、子供なし。
    夫は年季の入ったシスコンで、かなりシスコンで有名人(新郎スピーチでも妹の新婦スピーチでもシスコン話があったし、親戚中から未だに言われてる)
    今でも2つ下の妹に毎日ラインしてる。
    元気!?飯食べた?次いつ来るの?何食べたい?など。
    誕生日にはボーナス時期と重なり、10万程度のプレゼントをあげている。
    義妹が里帰りしているときは、何故か兄の夫が里帰りしてた(3か月間)×3回
    上のこと遊んだり、下の子のミルクあげたり、離乳食あげたり、お風呂入れてあげたり。
    義妹は夫が2人いるみたいな感覚なのかな、遠慮がないんだよね(笑)
    うちほど酷いシスコンを持っている人は見たことないよ。
    例えば、3人でスーパーに行く事になった時、夫も妹も当たり前のように助手席は妹が乗るものと思ってる。
    ガルちゃんトピックでよく見る、暴君兄と被害者妹ではなく、騎士兄・姫妹タイプ。
    羨ましい気持ちがあるのは私が頭おかしいのかな。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/14(木) 15:35:45 

    >>1
    うちもそのタイプで、披露宴のあれこれを話し合っててもいちいち姉に電話して相談するのにうんざりしてました。
    それでも結婚したのは、お姉さんが良い人だったから。こちらがお姉さんを立てて尊重して付き合っていられれば、旦那も私を信頼してくれる。そしてもう半分ネタとして「あんたお姉さん大好きだもんね」と真顔で言っとけば、本人も「いやそんなことないけど」と恥ずかしく感じるみたい。
    彼よりも、お姉さんをはじめとして家族が常識的、良心的かどうかをよく見て結婚したらいいですよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/14(木) 15:54:30 

    普段から連絡取り合ってるとかベタベタしてるとかじゃないけど、婚約者がたま〜に妹自慢をする。
    妹は可愛い、美人、顔がいい、頭良くて資格も沢山持ってる、なんでも出来るなど…

    別に思ってていいけど、わざわざ口に出さない方がいいのに。私と比較してるのか知らんがキモい。
    私自身兄がいるけど、背が高くてスラっとしててスタイルいいんだよね〜なんて兄の自慢なんてしようと思わないし。普段兄の事なんて頭にないから感覚が分からない。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/14(木) 16:48:42 

    >>84
    義妹に10万ほどのプレゼント?!
    そのお金は84さんの為に使うべきだと思う。
    それについて何も思わない義妹も、義両親もおかしい。
    うちは旦那が義妹と姪を連れて出かけて(私は仕事)、
    「夫婦と間違えられちゃったー」とかにやけて言ってて気持ち悪さ増したよ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/14(木) 20:45:31 

    元カレが私の誕生日はメールもくれず完全スルーなのに妹には財布を買ってあげてた。
    ちなみに私はそこそこするネクタイなど数回プレゼントしてきた。
    付き合ってさえなかったのかも。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/14(木) 20:47:11 

    >>84
    知らずに結婚したの?
    知ってて結婚したなら他のスペックが高いのかな…

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/14(木) 21:29:13 

    シスコンですが私がそれ以上にブラコンなので
    私のブラコンに理解があるので助かります
    正直なところ10年以上一緒に過ごした家族より彼氏が大事になるのはもっと先の事だと思ってます

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2019/11/14(木) 22:04:44 

    私は妹が原因で別れたよ。酷いブラコンで私が遊びに行ったあとにゴミ箱漁ったり、母親に悪口言ってた。彼もなんだかんだで妹を庇うから嫌になって振りました。今の旦那は兄しか居ないので快適です。ほんと結婚しなくてよかったー!!!あんなクソ妹居る人と家族になんて絶対なりたくない!!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード