ガールズちゃんねる

入院している人集まれー!

194コメント2019/12/11(水) 01:46

  • 1. 匿名 2019/11/12(火) 20:46:18 

    今日の午後から入院していますが、すでに暇で暇で仕方ないです…暇潰し方法や、その他なんでもOKなので入院している人お話しましょー!

    ちなみに私は明日朝6時から採血です。

    +121

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:18 

    入院している人集まれー!

    +10

    -43

  • 3. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:26 

    >>1
    何の病気ですか?

    +12

    -52

  • 4. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:31 

      
    入院している人集まれー!

    +105

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:41 

    人間観察

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:44 

    もうすぐ消灯ですね

    +126

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:54 

    健康が1番だなって思う

    +195

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/12(火) 20:47:54 

    院内散歩

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:08 

    長ーい完結している漫画の出番では?
    主さんお大事に。

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:23 

    お大事になさってください

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:37 

    栗原小巻さん
    テレビドラマですね
    入院している人集まれー!

    +2

    -44

  • 12. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:37 

    私も先月入院してて暇で暇で仕方なかった(笑)

    消灯が早すぎるんだよね!
    ほぼ毎日ラジオ聴いて寝落ちしてました。

    +149

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/12(火) 20:49:08 

    今寝てるベッドで過去にたくさんの患者さんが苦しみながら亡くなっていったと思うと怖いよね

    +9

    -97

  • 14. 匿名 2019/11/12(火) 20:49:22 

    手軽にテレビ見れないからずーっとココかYahooニュースに張り付いてる。

    嵐の二宮って結婚したの?
    Twitterで話題に入ってたんだけど、テレビで速報とか流れたのかなぁ…

    +68

    -2

  • 15. 匿名 2019/11/12(火) 20:49:34 

    うちは9時消灯だよー
    もうすぐ看護師さんが身回りにくる。

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/12(火) 20:49:46 

    入院中のガル民って少なさそう
    もうすぐ消灯時間じゃない?
    看護婦さんに怒られないようにね
    お大事に

    +92

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/12(火) 20:50:22 

    明日手術の為今日の午後から入院してます!
    退屈ですよね。
    個室なのでイヤホン付けてYouTube見れるのが唯一の救い

    +126

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/12(火) 20:50:59 

    九時消灯って早すぎるね

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/12(火) 20:51:04 

    3ヶ月前入院してました
    毎日
    ガルとヤフコメで暇つぶしやってました
    大量マイナスだったり
    大量プラスだったり
    トピコメ検証で嫌われない方法が見つかった

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/12(火) 20:51:08 

    >>4
    いろいろ突っ込みどころが…

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/12(火) 20:51:49 

    みんなメンタル強いなぁ

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/12(火) 20:52:22 

    >>18
    でも朝までぐっすり眠れる不思議。
    体弱ってるんだな~って思う。

    +66

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/12(火) 20:52:59 

    先月帯状疱疹で入院したわ。

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/12(火) 20:52:59 

    私自身は入院してないのですが夫のお見舞いの帰りです。
    「忙しかったとき、一日中寝てみたいって思ってたけど暇すぎてつらい」って言ってた。
    みなさん本当に早く良くなってください。お大事に。

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/12(火) 20:53:01 

    病気の時は弱ってるから頼りがいのある医者に恋をしてしまうらしいね

    +55

    -4

  • 26. 匿名 2019/11/12(火) 20:53:01 

    >>4
    とりあえずベッドでかっ!

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/12(火) 20:53:30 

    >>13
    眼科病棟だから苦しみながら死んだ人はいないと思うな~。

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/12(火) 20:53:47 

    私も入院中。もうすぐ3ヶ月経つよ。
    個室だから消灯すぎてもまあまあ自由なんだけど
    横になってなきゃいけないから
    不自由だよ。

    ずっとスマホしてる。

    +111

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/12(火) 20:54:32 

    前に似たようなトピで、
    入院中に懸賞して、退院したら当選してるかどうか楽しみ って方いましたよ
    それ良いなと思ってました
    皆さんもいかがですか

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/12(火) 20:54:53 

    ネット環境があるからガンガン動画見てる

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/12(火) 20:55:12 

    私は先週心筋梗塞になり即入院で、明日退院します。
    病院遅れていたら死んでました。。
    確かに退屈でたまりませんでした。
    テレビか、携帯でしか暇潰しはできませんでした‼️

    +142

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/12(火) 20:55:31 

    >>28
    三カ月も!?
    かなりの重傷なんですか?

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/12(火) 20:55:34 

    入院生活10日目です
    足の骨折、全治二ヶ月
    早く家に帰りたい

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/12(火) 20:55:34 

    去年の年末、入院(手術)したからそのまま病院で年越しだった...笑
    年末だから面白い番組とかドラマの再放送とか色々やってたのが救い
    とにかく暇だった

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/12(火) 20:55:59 

    >>3
    もし悪気ないなら、自分が本当に無礼極まりない無神経な人間って自覚した方が良いよ。

    +51

    -30

  • 36. 匿名 2019/11/12(火) 20:56:19 

    >>18
    昼寝が気持ちいいんだよね。
    だから夜寝られない。

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/12(火) 20:56:40 

    >>3
    あなたは頭の病気ですか?

    +22

    -16

  • 38. 匿名 2019/11/12(火) 20:56:48 

    >>29
    懸賞アプリなんて詐欺だらけだから当たらないよ

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2019/11/12(火) 20:56:59 

    クロスワードクイズとかも良いかも

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2019/11/12(火) 20:57:11 

    毎日点滴だから針を常時手に刺したまま固定。

    お風呂入るのに看護師さん呼ぶと今度からは何時までに読んでねとか嫌味。
    個室だし何時に風呂入ってもええやんけ!


    夜中眠れないけど巡回の時寝たフリしてると、懐中電灯1分くらい顔に照射される。あれなに?



    Wi-Fiが無料であったのでHulu1ヶ月お試しでずっと見てる。

    +81

    -4

  • 41. 匿名 2019/11/12(火) 20:57:14 

    スマホスタンドがこんなに便利とは思わなかった
    院内は無料のwifi飛んでるし暇はしないかな

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/12(火) 20:57:42 

    >>14
    してないし、活動休止する来年末までは少なくとも結婚なんてしないよ。

    +3

    -19

  • 43. 匿名 2019/11/12(火) 20:58:19 

    入院中です。
    おそらくあと8ヶ月くらい。
    絶対安静なのでうろうろできないし、ネット環境悪いし、点滴してるから本も読みづらいし、一日中天井見てたわ。

    +102

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/12(火) 20:58:42 

    病院よりも留置場の方が退屈だよ
    テレビもネットもできないからね

    +6

    -12

  • 45. 匿名 2019/11/12(火) 20:58:59 

    >>25
    医者の嫁ってそういう心配もあるんだね。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/12(火) 20:59:51 

    入院中って暇ですよね。
    開腹手術で動けなかったから1日中、ベッドの上。
    だから食事の時間が来ても全然お腹が減らないし。(正直、病院食は美味しくない・・・。)

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/12(火) 21:00:06 

    会社でずーーーーっとパワハラ受けてたから
    術後、痛いとか言って看護師さんに甘えだのなんだのキレられたらどうしようって無駄に怯えてた。笑
    でもちゃんと伝えなきゃわからないしかなり怯えながら行ったら看護師さんめっちゃ優しくて涙出そうになった思い出。

    +85

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/12(火) 21:00:45 

    >>11
    やっぱお鼻の穴だ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/12(火) 21:00:46 

    >>4
    ベッドやらなんやらおかしいし花の量が出店祝いの花みたい

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/12(火) 21:01:36 

    夜勤の看護師さんがこれから消灯なのに、点滴忘れてこれからするの。
    ちゃんと申し送り聞いてたのかしら?

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2019/11/12(火) 21:01:42 

    夜勤看護師のガル民かこのトピにラウンドに来るよー

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/12(火) 21:02:29 

    先月緊急手術で5日間入院したけど痛くて痛くて寝てばっかり。たまにガルちゃん→寝る→ご飯→寝るの繰り返しでテレビカード1000分あったけど退院時960分余ってたよ。

    みんな消灯時間かな?おやすみー!

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/12(火) 21:02:42 

    >>42ありがとう
    世間と隔離されてるから本当に分からないのよ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/12(火) 21:03:31 

    >>28
    私もです!
    携帯でドラマ、漫画見てます

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/12(火) 21:06:07 

    >>35
    そういったことも聞かれるであろう前提で主は入院トピ立ててんじゃないの?
    他人に配慮しすぎて疲れそうね、あなた。

    +44

    -14

  • 56. 匿名 2019/11/12(火) 21:07:13 

    入院じゃないけど、たまに自宅で安静(外出禁止)にしなきゃ行けない時があります。
    自宅療養でさえ暇ですもん。入院はもっと暇ですよね。私はユーチューブやがるちゃん、Yahoo!NEWS見てました。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/12(火) 21:08:46 

    >>55
    だから何?
    無神経で失礼な事言って良い理由にはならないでしょ

    +11

    -22

  • 58. 匿名 2019/11/12(火) 21:08:56 

    今日の夜中に生まれる予定です!頑張るぞ

    +102

    -4

  • 59. 匿名 2019/11/12(火) 21:09:36 

    先月はじめから入院してて今週末やっと退院!
    帰ったら焼肉お寿司食べたい😍

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/12(火) 21:10:25 

    おお、皆さんお仲間!
    私も現在入院中!
    刺繍やってました!

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/12(火) 21:11:54 

    前に入院したときはナルト全巻大人買いして持ち込んで読んでたよ~
    点滴手首?だったし読むのに不自由なく読めて良かった(≧∇≦)b

    主さん!!くらえ!
    元気になるビーム!(´▽`)ノ~✨

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/12(火) 21:11:58 

    >>28
    3ヶ月って長くない?今ってそんなに入院させてくれないって言われたよ。

    +10

    -15

  • 63. 匿名 2019/11/12(火) 21:12:06 

    >>33
    大丈夫ですか?
    私も2ヶ月前、骨折で入院してました。
    痛くて大変ですよね。お大事にしてください。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/12(火) 21:13:06 

    私は、ガルちゃんとNAVERとポケ森で乗り切ったよ〜!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/12(火) 21:13:18 

    >>58
    頑張れ〜👊
    無事に生まれる事をお祈りいたします

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/12(火) 21:14:11 

    皆さん入院中ってメイクどうしてますか?
    例えば来客予定がある時など

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/12(火) 21:15:53 

    私も先月まで入院してた!
    そのときにもトピ立てときゃ良かったなあ
    点滴漏れたり術後痛かったり気持ち悪かったりしばらくシャワー浴びれなかったりで辛かったな

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/12(火) 21:16:13 

    >>58
    うわー!なんか神秘的だ…!頑張ってください!そしてもしも余裕があったら報告してください!

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/12(火) 21:18:21 

    >>22
    私は入院後半(術後)は眠れなかった
    ずっと嘔吐物入れ持ってたし暑かったり寒かったりで辛かった

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/12(火) 21:18:27 

    2.3日なら入院したい。。ごめんなさい辛いのに皆さん。
    眠り続けたい…

    +4

    -17

  • 71. 匿名 2019/11/12(火) 21:21:12 

    ステロイド多量に飲んでるから眠れない…
    隣のおばーちゃんが騒ぐからますます眠れない…
    でも、なぜか眠剤貰ったら負ける気がするから貰ってない
    たすけてください!

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/12(火) 21:21:37 

    >>37
    私脳の病気で入院してて明日手術なんですけど···
    地味に傷つく。。。

    弱ってるなーと思う。

    +75

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/12(火) 21:21:42 

    >>66
    眉の間の傷あととクマがひどかったからファンデちょっとつけるだけで済んだ
    いつもは全体的に肌荒れ酷くて人前ではいつも厚化粧だったけど入院中は幸運にも肌荒れしなかったからファンデ薄くつけるだけで良かった

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2019/11/12(火) 21:23:10 

    >>25
    私は女性の看護士さんに恋をしました。
    あの優しい笑顔。
    同性でもそうなのに、男性だったら、たまらん❗️と思うけれどもね~☺️

    +36

    -2

  • 75. 匿名 2019/11/12(火) 21:24:14 

    >>71
    眠剤もらったら負け⁈ なんて事は無いよー
    もらったらおいた方が良いよ
    無理なら看護師さんも渡さないでしょうから

    +44

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/12(火) 21:24:15 

    >>59
    いいな。私なんか退院後一ヶ月はお寿司とか生魚は控えるようにって止められてるよ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/12(火) 21:26:04 

    主です!
    適応障害になってしまい療養のために入院しています。すごく静かな個室で、明日から何しよう…と、思っていましたが、病気は違えど入院仲間がガルちゃんに居て、勝手になんだか安心しました。笑

    これからも引き続きお話できたら嬉しいです ☺︎

    +57

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/12(火) 21:28:04 

    >>72
    私は明日の手術がうまくいくように祈ってます!変なコメントなんか忘れてゆっくりと休んでくださいね。

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/12(火) 21:28:18 

    皆さん頑張れ
    今晩は満月🌕らしいです
    皆さんのお部屋から美しいお月様見れますでしょうか?

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/12(火) 21:28:35 

    もう少し早くこのトピ欲しかったわ
    わたしはやっと明日退院だよー

    耳栓かイヤホン必須だよね大部屋は
    咀嚼音に嘔吐に下痢におむつがえに色々気になるわ

    アイマスクして寝ないと点滴チェックに来る看護師さんのライトで起きるよね?

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/12(火) 21:29:38 

    私はSwitchのルイージマンション3にハマってるよー。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/12(火) 21:29:50 

    >>4
    なんだろう…
    なんか変だね笑

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/12(火) 21:30:28 

    あなた非常識なこと言うね>>13

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/12(火) 21:30:38 

    ちょっと前に退院しました。
    入院中は便秘になって大変でした。
    寝ながら便秘体操してました。
    結局、浣腸しました。
    おだいじに。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/12(火) 21:31:33 

    >>76
    私は切迫早産で入院してて、退院後すぐ出産で戻って来ちゃうかもしれないからお寿司でも焼肉でもなんでも食べてきて!って助産師さんから言われました🙂
    入院する病気によっては食事制限もありますよね、なんだか不謹慎なこと言ってすみません(>_<)

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2019/11/12(火) 21:32:54 

    >>62
    私切迫早産で3ヶ月近く入院してましたよ。
    もっと長くいる人もいました。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/12(火) 21:33:26 

    >>60

    私も刺繍が趣味です!!!
    うちは病室に針を持ち込む事が禁止されていて諦めて塗り絵してます

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/12(火) 21:33:51 

    先週退院しました。
    ずっと激務だったし、子どもの習い事の送迎や家事が忙しくて、休み欲しいー!って思ってたところにガンが見つかって…
    入院中はご飯を楽しみにして、術後歩けるようになったらコーヒー買って飲んだり雑誌やテレビやガルちゃん見てやりたいこと思い切りできた!暇だなと思ったけど心休まったなー。

    +44

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/12(火) 21:35:01 

    今はもう入院してないけど、前に肺炎で入院してた時、同じ病室に本気で24時間テレビつけてる80代ぐらいのお婆さんがいてキツかったな~。

    テレビつけてると安心するのか、そのお婆さんは自分がお昼寝する時でもテレビはつけっぱなし。

    深夜の消灯時間が来ると少し音量は下げてくれるんだけど、それでも無音という訳ではなくずーっと小さめに音が聞こえててね。

    あと、そのお婆さんは夜にまったく寝付けないようで、昼間には少しお昼寝するけど深夜も早朝も、私がふと目をさまして目をやると個別のレースカーテンの向こうで静かにベッドに座ってテレビを見てる姿が見えた。

    ただ、私は一時的に肺炎になっただけで2週間程度で退院できたけどそのお婆さんは重病なのか、もう何年もずっと病院暮しとのことで、『高齢でなおかつずっと病院暮しの人』の楽しみを奪うのはダメだと思ったから、たった2週間の入院だしもちろん我慢して笑顔で接した。

    あと、私が入院したのは家の近所の病院だったんだけど、そこは地元ではけっこう有名な病院なこともあって、『この病院がいい』って入院の順番を待ってやっと入院できた人もいるらしいけど私はスルッと入院できたんだよね。

    そしたら同じ部屋の別のオバチャンに『あなたすぐ入院できたの?私は順番待ったのよ!』ってイヤミ言われて『そんなの知らんがな~💧』って思った記憶。

    入院すると小さい事件が色々あるよね。

    みんなも今、病室で色々あるでしょ?早く退院できるといいね~。

    ひとまず、お大事に!🙆💐💕💕

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/12(火) 21:37:42 

    >>62
    >>32
    切迫早産です。
    正産期まで入院です‥
    私自身至って元気! だからしんどい‥

    +43

    -3

  • 91. 匿名 2019/11/12(火) 21:38:08 

    ご飯が不味いって思ってたけど、今はご飯が待ち遠しい
    でもお家のご飯が食べたい
    点滴は辛い、ひと昔前の薬中の人の腕みたい
    ワンコに会いたい‼

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/12(火) 21:38:53 

    明日7回目の手術。
    母親が宗教やってて「お見舞いはいきません。あとは神にお任せして」ってメールしてきてちょっとイラっとしてしまった。
    「神じゃなく先生にお任せします」って返信した。
    明日手術で気持ちが不安定なんだと思う。
    愚痴ってしまいごめんなさい!!

    +77

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/12(火) 21:39:43 

    >>31
    わあーーよかった!よく頑張りましたねお疲れ様です!!

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/12(火) 21:40:02 

    猫神様も見守ってますよー
    入院している人集まれー!

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/12(火) 21:40:16 

    >>87
    病院よって決まりがありますもんね!ハサミダメとか。。
    黙々とできて、時間経つの早いから良いのにね刺繍。
    早く刺せると良いですね!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/12(火) 21:41:08 

    >>70
    気持ちわかるけど、病気だと眠れないです
    痛いし、怖いし、不安だし
    健康は良いもんだよ

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/12(火) 21:42:31 

    >>92
    少しでもいいからゆっくり眠れますように
    手術は先生に任せて

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/12(火) 21:45:29 

    >>35
    えっ?そーかな?
    わざわざ匿名でネットに投稿するぐらいだし
    そこまで気にしてないんじゃ?

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/12(火) 21:46:46 

    >>31
    とにかくよかったですね。失礼ですが予兆みたいなものはありましたか?気を悪くされたらスルーして下さい

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:13 

    私も入院中ですが明日退院します!
    1週間だったけど長かった〜
    ひたすらYouTube、スマホゲーム、寝るの繰り返し、、、
    ゲームは脱出系が結構暇つぶしになったかも👍
    あと本を買っとけば良かったと思いました📖

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:27 

    >>40
    見回りでは、様々な観察点がありますが、顔を見てるように感じるのは、おそらく呼吸を見ているのだと思います
    生存確認ですね
    何かあったとき、いつまで問題なかったかをハッキリさせないとならないのです
    極力顔を照らさないように配慮はしてるのですが、眩しく感じさせてしまっている時もあるかもしれません

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:54 

    >>92
    お母さん…
    代わりに私が応援しています!しっかり休んで頑張ってくださいね。

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/12(火) 22:03:31 

    私は来月入院の予定です
    皆さん、Wi-Fiはどうしてますか?私の入院する病院はWi-Fiなくてどうしようか悩んでます
    どうしてるか教えて下さい

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/12(火) 22:03:45 

    >>99
    私の場合は予兆なかったです。
    急に息ができなくなり、吐き気と冷や汗が半端なかったです。皆さんも食生活とか気をつけて下さいね。

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/12(火) 22:05:26 

    >>62
    骨折とかでも長期入院あるよ。手術してハイ終わり!じゃないからね。リハビリもあるし。

    寝たきり老人や痴呆老人は長期置いてもらえない

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/12(火) 22:06:55 

    >>103
    ポケットWi-Fiをレンタルするとか

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/12(火) 22:09:02 

    >>66
    そんなもんスッピンやん。
    入院してまで化粧してる人なんて見たことない。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/12(火) 22:11:04 

    子宮筋腫・卵巣嚢腫で入院中です。
    一日中寝れるから幸せなんだと思ってたら、暇すぎて全っ然、幸せではないです。
    なので、旦那にDVDプレイヤーを買ってもらってレンタルして持ってきてもらってます。けど、暇なのでN.S前の待合所のソファーでジュース飲みながら人間観察してます。
    現時点では週末に手術予定です。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/12(火) 22:11:27 

    >>103
    Wi-Fi禁止の病院かな?
    私もだよー

    ひたすらパケットかいたしてる

    あとは家でタブレットに動画落として持ってきてもらったり

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/12(火) 22:13:14 

    みんなの病気、怪我が
    1日でも早く治りますように

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/12(火) 22:14:13 

    切迫で入院中のかた お子様の福袋買ったりはいかが?
    私は今回は病気で入院だったけど
    もしこの時期切迫で入院してたら間違いなく福袋買ったな
    (切迫でも入院経験あり)

    去年の福袋トピ今日読み返してたけど面白かったのでオススメ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/12(火) 22:17:47 

    >>70
    そんな事は冗談でも行ってはいけません(´・ω・`)
    副鼻腔炎の手術で入院してますが、思ったよりハードでした。一ヶ月は味覚、臭覚が不能になる模様です。
    勇気を出してお休みを取ってくださいね。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/12(火) 22:21:14 

    年賀状を裏表、手描きしています。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/12(火) 22:25:02 

    子どもの付き添い入院です。
    自分が入院するよりも、心身共に辛い。
    元気なのに24時間病室から出られないからストレスもたまってきてます。

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/12(火) 22:37:34 

    >>4
    この男性はベッドに腰掛けてるのか?
    足の位置おかしいね。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/12(火) 22:51:14 

    去年2ヶ月ほど入院してました
    Wi-FiがあったのでAmazonプライムビデオとTVerが大活躍でした!
    あとは3DSを持っていったので、テレビに飽きたらゲームをやってましたよ
    また来月に入院です…
    今回は何を持ち込もうかと思っていたので、皆さんのコメント参考にします😊

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:02 

    >>42
    速報で結婚するって出ましたね!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/12(火) 23:07:25 

    >>1
    先月入院してました。
    暇だからスマホばかり弄っていたら、データ使用料が偉いことに…………

    うちはdocomoで、データ使用は家族でシェアしてます。だいたい一人辺り2Gぐらいしか使えない。

    家ではWi-Fiあるから気にしなかったけど…………

    なんで、病院ってWi-Fiないの?

    ある病院もあるのかな?

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/12(火) 23:09:38 

    >>57
    「私こないだ入院しててさー」って自分から言ってくる人がいたとして、そういう人に対しても無神経で失礼にあたるから何も聞かないのかな?
    自分から言ってくる時点で語りたいんじゃないかと思うから何で入院したのか聞くけどな。

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/12(火) 23:19:23 

    >>118
    うちが入院してたとこはWi-Fiあったよ、大学病院だったんだけど新しく改装したからかな?
    ただ利用可能時間が24時間ではなく朝の8時から夜9時までと限られてた

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/12(火) 23:20:09 

    子どもの付き添い入院中です
    明後日退院予定です。
    布団で寝たいです

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/12(火) 23:28:44 

    >>74
    ある若い看護師さんが見回りの時にカーテンを両手でキュッと摘まんで顔を覗かせ「ガル子さん、変わりありませんか?」と笑顔で聞いてくれるんだけど、その仕草が可愛くて大好きになっちゃった。
    あ、恋とかじゃなく、娘可愛い~みたいなね😘

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/12(火) 23:34:00 

    >>26
    ベッドもでかいけどこの女性の下半身がとんでもなくでかい。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/12(火) 23:40:30 

    消灯時間過ぎたのに隣のおばあちゃんテレビけしてくれないよう
    仕方ないので看護師さんに訴えたけど

    眠くなる薬いりますかー?って言われてるのに
    そういうの飲まないようにしてるから
    って答えてた

    あー昨日までは静かなおばあちゃんがいたのに
    キツイ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/12(火) 23:45:12 

    >>124
    同室のメンバー次第で天国にも地獄にもなる。

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/12(火) 23:55:14 

    >>39
    うちの旦那が入院してたときにクロスワードやりまくって懸賞出しまくったけど、まったく当たらず。当たらんものなのね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/12(火) 23:55:52 

    >>58
    もうそろそろかな?
    頑張ってね!
    産んだら無理せずゆっくりしてね!
    目が冴えて寝れないと思うけど。
    他人ながら、楽しみです!!(^^)

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/12(火) 23:56:28 

    >>4
    女の足もどうなってるの?

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/12(火) 23:57:12 

    >>120
    いいなぁ!
    東大病院だったけどなかったよ😭

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/13(水) 00:07:52 

    >>85
    生物は控えてねと言われてるっていってる人に、私は好きなもの食べてきてって言われた、という?もう少し相手の気持ちになってよ。お寿司も刺身も食べたいわ。

    +4

    -6

  • 131. 匿名 2019/11/13(水) 00:10:35 

    >>71
    眠剤もらってぐっすり寝たほうが身体にいいよ。へんな意地はった方が負け。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/13(水) 00:11:33 

    個室万歳!
    テレビ無料で見放題。


    冬なのにめちゃくちゃ暑くて半袖短パンで窓開けてる(数センチしか開かないけど)

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/13(水) 00:13:53 

    即入院だと医者に怒られて大学病院に紹介状もらったが、干物女なのでダルダルスウェットや穴あきパジャマしかない。

    慌てて帰り道冴えないショッピングセンターに行ってパジャマ買ったわ。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/13(水) 00:18:01 

    >>70

    私も思ったー。
    ブラックで働いてて入院してゆっくり昼間から寝てたいと。

    そしたら入院。
    が病室で一日中仕事させられた。
    点滴打ちながらひたすら片手に携帯持ちながらずっとパソコン打ってた。

    どんだけー

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/13(水) 00:30:54 

    >>4
    6人くらい寝られそうなベッド
    異常に多い花
    女の人の足元に2人ほど潜ってそうなくらいこんもりしてるな…

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/13(水) 00:33:32 

    入院中ってヒマですよねー。
    三年ほど前に卵巣ガンで入院手術した時は、動かないと傷口が癒着するよーたと脅されていたので、手術の二日後からヨレヨレしながら院内を徘徊したり、新生児室の生まれたての赤ちゃんを眺めて癒されたりしてました。
    しかし今にして思えば、ガリガリで青い顔の点滴引きずった見知らぬババアがガラス越しに見てるとか、赤ちゃんにとっては恐怖体験でしかないなw
    すまん、見知らぬ赤ちゃん達よ。君たちのかわいさは忘れない。

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/13(水) 01:06:24 

    >>103
    動画とか、ドラマ見たかったので、私はポケットwi-fiレンタルしました〜。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/13(水) 01:16:48 

    >>40
    もしかして切迫?

    以前、切迫で入院したことあって、
    お風呂は16時までに声かけてって言われてた。
    17時過ぎると日勤のナースがいなくなるから
    遅い時間にお風呂で具合悪くなられたら看護する人が居なくて困るらしい

    違ったらゴメン

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/13(水) 01:25:37 

    >>138

    違うの。

    化膿して10センチ以上硬く腫れてきてて(もはやしこり)
    錠剤の抗生物質がまるっきり効かなくて、黒ずんできて壊死しだしてきてる感じなので点滴を1日3回打ってます。


    なのに風呂には入りたい潔癖症拗らせてるのでめちゃくちゃ防水処理が大変なんです。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/13(水) 02:19:25 

    そうなんだ、、、大変ね😞💦

    ナースが夜中に懐中電灯照らす時だけ布団に潜って
    私もあとは夜中はずっと明け方まで海外ドラマ観まくってたよ。
    夕飯が6時で夜が長過ぎだからwifiあると助かるね。

    大学病院に入院してた時、食事が質素な見た目の割には美味しくてビックリした。
    大部屋でこっちはパジャマで過ごしてるのに
    おっさんの見舞い客が長時間居座ってイラついた

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/13(水) 05:25:46 

    >>76
    私は微妙に違う制限ですが、同じようにお魚の制限を1か月守ってきました!(年に2回ほど入院前に制限されます)
    食べられるようになった時、涙が出るほど美味しかったよ。
    我慢している時はホント辛いけど、お互いに頑張ろうね!

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/13(水) 06:14:53 

    来月入院して手術の予定です。
    初めての開腹手術でかなりビビってる…
    どのくらい入院で痛さは我慢できるかなとか
    ワンコに会えずに悲しいとか
    色々考えたらへこんできます

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/13(水) 06:15:24 

    >>114
    子供さんの入院の付き添いしんどいですよね。
    でも、病院にいるから心配でもすぐに先生に来てもらえる、というのが救いですね。付き添いの食事は出ないから不規則になるし、先が見えないですしね。
    小児科付きの保育士の先生はいませんか?子供さんの体調をみてお任せしてゆっくりしてみてはどうですか?子供も保育士の先生に絵本を読んでもらったりするのは喜びましたよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/13(水) 06:30:06 

    >>97
    >>102
    92です、コメント読んで涙が…嬉しい、ありがとうございます
    午後からの手術頑張ってきます!


    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/13(水) 06:32:47 

    何でお年寄りって早朝からめちゃめちゃうるさいのかな 気をつかってくれない
    そして病気自慢するしウザイ

    もともとそういう人なのか、歳を重ねるうちにボケて来たのか
    長い入院生活で色んなおばあちゃん見てるうちに
    怖くなってきたわ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/13(水) 06:48:40 

    >>99
    背中と腕の痛み、吐き気、胸痛があって治り放置。翌週また同じで救急からの即入院。カテーテルとステント。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/13(水) 06:52:04 

    最初はスマホいじれる余裕もなかったな

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/13(水) 07:24:27 

    お医者さんが素敵な人で唯一の癒しです…この想いは墓場まで持っていきますが笑

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/13(水) 07:43:44 

    >>58
    激励コメ下さった方々ありがとうございました。夜中2時47分に無事に出産できました!今母子同室で我が子を抱っこしています。お腹を蹴っていたのはこのあんよだったのねって泣き笑い止まらないです🤣

    しかし、今朝早くに二宮くん結婚発表のニュースを知りびっくりしました。南くんの恋人15年ぶりに見ようかな。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/13(水) 07:48:54 

    >>149
    おめでとうございます!そして報告ありがとうございます!母子ともに元気そうで良かったです。「お腹を蹴っていたのはこのあんよだったのね」って、見ず知らずの私まで素敵な気持ちになりました!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/13(水) 08:05:44 

    おめでとうございます、お花の画像が桜しかなくてごめんなさい
    でも何だか送りたくなって
    入院している人集まれー!

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/13(水) 08:34:41 

    >>132
    私も‥!
    点滴の影響あるようで、身体が火照って暑い!
    ノースリーブ、タオルケットで過ごしてる。

    個室だから他の患者さんの様子わからないけど
    この姿は私だけみたい。
    病状一緒やのに‥‥

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/13(水) 08:38:18 

    >>131
    うんうん。痛み止めは飲みすぎると身体に悪いってずっと思って我慢してたけど、入院したらあっさりくれる!

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/13(水) 08:45:38 

    先日まで入院してて、昨日からのぞいてました
    今日は良い天気です、出来たら窓から空を見てくださいね
    今日も一日気楽に過ごしていきましょう
    入院している人集まれー!

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/13(水) 09:46:00 

    >>33
    骨折してるなら家帰っても何も出来ないじゃん!私骨折で3ヶ月自宅療養だった。入院じゃなくて良かったーと思ったけど最初の2週間程は激痛だったから入院したかった

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/13(水) 10:10:30 

    3週間くらい入院してましたけど、めっちゃ暇で暇で。
    面会が私は本当に嬉しかったです。
    最初の一週間は点滴が気になって寝られないし、うとうとしてきたら点滴のポンプがなって…とか、昼間寝ちゃって夜寝られない…とか、巡視で起きちゃう…とか。
    安静指示でトイレ以外歩けなかったし、シャワーもダメで( ; ; )
    私は病室にWi-Fi置いてひたすら動画見てました。
    それすらも飽きちゃうんですけどね〜。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/13(水) 11:27:43 

    私も去年入院してた!
    病院のパジャマは、みんな緑のチェック柄かな?
    超絶ダサくて気分堕ちてたけど、ドラマでも女優さんとかが着てると、リアルを追及してるのね…って思うようになった。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/13(水) 11:29:21 

    >>28
    スマホ代、すごくないですか?
    Wi-Fi飛んでないし

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/13(水) 11:34:03 

    >>44
    同室の人とお喋りしたり、作業とか運動とかあって適度に忙しいのかと思ってた

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/13(水) 12:12:21 

    入院して4週間経つけど、病院食にもうあきた…
    だいたい魚料理
    からあげとか肉団子とかギョーザ食いてぇよ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/13(水) 12:16:26 

    >>77
    適応障害って入院中どんな事するの?
    雅子さまも同じだよね。
    もし聞かれたくなかったならごめんなさい。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/13(水) 12:34:24 

    >>160
    サバを味変えて出してくるよね

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/13(水) 12:36:38 

    今日から入院で明日が手術。
    簡単な手術らしいけど、手術なんて初めてだから結構不安。麻酔とか。。
    だからこそ、このトピを見つけたとき嬉しかった!
    皆さんもがんばってくださいね。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/13(水) 12:38:24 

    はーい!
    入院中です
    暇すぎてパソコンでハリーポッター見てます笑

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/13(水) 12:42:02 

    >>163
    あんまり気合い過ぎずに、過ごしてくださいね
    入院している人集まれー!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/13(水) 13:09:34 

    >>71
    負けでいいから寝ちゃいなさいな(*´∀`)

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/13(水) 13:09:58 

    >>161
    私の入院している病棟は治療よりも休むことを目的としていて、3食と看護師さんが付いているホテルって感じです。私は人と話したり何か行動をしたいのでカウンセリングや作業療法に参加していますが巡回さえ断わるほど1人になりたくて入院している方もいるそうです。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/13(水) 13:45:33 

    9月より左足首数カ所骨折のため入院中です。今週から松葉杖無しでの歩行練習が始まりました。院内の売店も平日は17時・土日祝日は14時で閉まり、置いている雑誌の種類も少ないです。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/13(水) 14:59:13 

    >>167
    そうなんですね。
    私もケガでつい最近まで入院していました。
    なかなか大変ですよね。
    早く良くなるといいですね。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/13(水) 15:25:50 

    >>165
    ありがとう。ほっこりしました(*´ω`*)

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/13(水) 16:37:29 

    重症妊娠悪阻で入院中。4人部屋の隣がうるさすぎて、看護師さんに言いました。看護師さんすごく良い方で、親身に聞いてくれて嬉しかった。
    面会時間ずっと誰かしら来る、子供も連れてきて、自分たちはおしゃべりしてその間ずっと子供に動画見せててもちろんその動画の音は外に丸聞こえ、会話も丸聞こえ、個室と勘違いしてるとしか思えない。
    今から旦那と小さい子供が夜の8時までずっと居座るのが毎日。家にいるかのような地声でしゃべりまくってる。
    こんなマナー違反な母親の子供がかわいそうとさえ思うくらいイライラする。

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/13(水) 20:22:10 

    個室だと少しは自由だよね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/14(木) 03:41:05 

    看護師さんが巡回から帰る音で目が覚めてしまった…

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/14(木) 07:25:24 

    >>171
    つらいですね、体調大丈夫ですか?
    看護婦は言ってくれたのでしょうか?次は静かにしてくれるといいですね。

    先日同室の面会にきてた旦那さんが病室内でタバコ吸っていい?って奥さんに聞いてて驚きました。
    もちろん病院の敷地内、駐車場も禁煙です。

    ベランダならいいよ、って奥さん言って吸ってたけど煙まとって中に入ってくるし、病室内までもくもく。
    私の隣の方は悪阻でご飯も食べられず寝てる状態なのに。
    看護婦に言って大至急、空気清浄機を置いてもらいました。
    常識やまわりに配慮できない方ってたまにいるんですよね。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/14(木) 14:50:34 

    隣の人がうるさい〜
    携帯はマナーモードになってないし
    平気で大声で電話するし
    昼間いびきかいて寝てたと思ったら夜中動き出して物音で目が覚める
    個室じゃないんだから気にして欲しい〜

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/14(木) 19:28:13 

    今日から抗がん剤始まってもう疲れた。
    ステロイド剤大量に飲むからきっと寝れなくなるし、ご飯もまずすぎて食べる気になれない、、
    こんなのが1年も続くなくて絶望だ、もう生きるの疲れたな

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/15(金) 08:44:42 

    >>158

    データ量最大にして使ってるよ!
    Wi-Fi持参するのも面倒で‥

    節約しながら使ってる!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/15(金) 20:51:05 

    来月、人生初の入院予定です。
    皆さんどんなパジャマ着てますか?

    私は超寒がりで、家ではすでにフリースパジャマ+Tシャツ+腹巻き+足首ウォーマーです。

    病棟内は暑いとの書き込みがあったので、薄手(綿100%?)のものを購入すべきか悩んでいます。

    良ければ教えてください!

    ※トピズレならスルーしてくださいm(._.)m

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/16(土) 04:41:53 

    >>2
    かわいいね
    だれ?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/16(土) 09:58:23 

    >>178
    検査で外来の辺に行くこともあるから、Tシャツ+スウェットで一応パジャマ感が強くならないようにしてる。ヒートテックとかトレーナーで温度調整はしてるよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/16(土) 23:07:41 

    >>178
    入院10日目手術あり
    汗っかきなので半袖の長めのTシャツにスパッツです
    長袖の羽織ものと腕まである手袋も持ってきましたが出番なし
    術後しばらくは掛け布団も暑くてバスタオル掛けてました

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/16(土) 23:47:40 

    >>178
    以前入院手術した時は、体調的に洗濯できなさそうだったので、病院のパジャマをレンタルしてました。お金はかかるしダサイけど、毎日替えてくれるからラク。
    温度調整にはカーディガン、フリースのひざ掛けを使ってました。うっかりカーディガンを着たまま点滴を挿された時は脱げなくて困りましたがw
    あと、スエットのワンピースやブラトップなんかがあると、来客時や売店に行く時なんかは便利でした。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/16(土) 23:59:57 

    >>171
    私も妊婦で入院中です。お気持ちわかります。
    私も四人部屋ですが、隣の方の独り言がうるさくて不愉快でたまりません。おおらかな気持ちでいたいですが、毎日気分が良いわけではないですし、入院も長くなればイライラも積み重なりますよね。
    隣の方は日常会話的なものから、テレビを見たり、漫画を読みなながら独り言や笑い声が出てしまうみたいです。私も寝ている間に歯ぎしりやイビキをかいていたらと思うと看護師さんになかなか言えません。。
    もう限界っと思ったら看護師さんに言ってみます。お互い入院生活頑張りましょう!!!

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:33 

    >>180
    >>181
    >>182
    178です、まとめての返信すみません。

    皆さん色々工夫されていて参考になります!
    厚手より、重ね着で調整した方がよさそうですね。レンタルも検討してみようかな…ダサいとか気にしてる場合じゃないですよね(^_^;)

    貴重なご意見ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:16 

    今日から入院です
    緊張してるのかお腹に屁が溜まって苦しい

    大部屋だから周りが気になって出せない
    トイレで出そうと思ったら、トイレでは出ないの

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/20(水) 13:28:09 

    私は今日から入院。
    クリスマスまでに帰れるかな。。。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/21(木) 16:51:19 

    まさかの今日から入院です。
    検査に来てくださいね〜と言われ、検査に来たら悪化してるとの事で大学病院に紹介状を書いてくれて、そのまま入院です。家から、2時間以上かかる病院なのでなかなか見舞いにも来てくれないだろう…
    ワイヤレスイヤホンが欲しい…
    まさか、入院するなんて思いもしなかったので動揺してましたがご飯食べたら落ちついてきました。
    ガルちゃんアプリダウンロードしましたw
    よろしくお願いします!

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/22(金) 08:06:34 

    >>187
    大変でしたね(TT)
    私も家から2時間以上かかるので孤独です…
    お互い頑張りましょう!!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/22(金) 17:09:08 

    >>188
    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    お互い頑張りましょうね。

    今日は少し動けたので病院内を散歩してきましたw

    昨日はゆっくり眠れたのですが、今日から入ってきた、おばあちゃんと付き添いの娘さんがずーっと喋っていて(文句ばかり)気が滅入りそうです…
    個室も空いてないみたい。。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/23(土) 04:15:49 

    >>189
    お散歩は体の為にも気分転換にもいいですよね!

    私も大部屋なんでわかります! !
    私の部屋は昼間は独り言、夜はイビキで一日中うるさいお婆ちゃんがいます(TT)
    大学病院はなかなか個室空かないですよね。。
    まぁ私は1ヶ月入院予定なので金銭的に個室は無理なんですけどね(>_<)


    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/23(土) 17:52:28 

    >>190
    1ヶ月の入院は大変ですね!
    独り言のおばあちゃん…キツイですね💦
    大丈夫ですか?
    私は点滴中以外は動けるので、気分転換にウロウロしてますが💦

    もうすぐ夜ご飯ですね!
    ご飯が前の病院より美味しくて感激してます笑

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:03 

    >>183
    私は、部屋変えてもらえますか?って聞いたら、あっさり変えてもらえたよ。
    ストレスよくないし、気楽に要望は伝えたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:02 

    >>185
    大部屋なら、誰がしたかなんてわからないよ。笑

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/11(水) 01:46:37 

    入院10日目です。
    前撮りや成人式に間に合うかわからなく
    なってきてメンタルやられていますが、
    看護師さんや主治医の先生に支えられてなんとか前向きに生きてます。

    明日からまた新しい治療が始まります。
    辛いのは、私だけじゃなかった!!!
    やけくそにならないようにガンバロ!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード