-
1001. 匿名 2019/11/12(火) 10:18:36
>>3
子供だった当時は、このキャベツ人形がとても怖かった。ちっとも可愛くないし、なんでこんなのが売ってるんだろうと疑問だった。+169
-1
-
1002. 匿名 2019/11/12(火) 10:19:33
ベルリンの壁+6
-0
-
1003. 匿名 2019/11/12(火) 10:19:41
スリンキー
階段とか降りてくリング状の玩具+12
-0
-
1004. 匿名 2019/11/12(火) 10:19:48
ガム型充電池+1
-0
-
1005. 匿名 2019/11/12(火) 10:20:45
おじゃる丸のビンちゃんの歌
あーるひるさがりーことりはさえーずりー+0
-1
-
1006. 匿名 2019/11/12(火) 10:20:47
Sanrioうさぎのマロンクリームってキャラクター+10
-1
-
1007. 匿名 2019/11/12(火) 10:21:02
テレタビーズ+17
-1
-
1008. 匿名 2019/11/12(火) 10:21:19
>>366
これーーー!
子どもの頃めっちゃ欲しかったけど買って貰えなかったやつだ…!
中古とかで探そうかな(笑)+8
-1
-
1009. 匿名 2019/11/12(火) 10:21:25
お茶犬 アフロ犬+9
-0
-
1010. 匿名 2019/11/12(火) 10:22:11
ぱちぱちしたチョコの塊みたいなお菓子知ってる人いるかな・・・・
まじで好きだった、名前が分からない+5
-0
-
1011. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:19
>>980
千葉県民だけど、一度も行かずに無くなってしまった
子供の頃高速?から見えて、連れてって!って親に言ったら、いつかねって言われたな
昔のららぽーとの感じも嫌いじゃなかった+9
-0
-
1012. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:36
>>361
小6で足23㎝って小さくないじゃん
みんなこれで足小さいアピールしてたわ+17
-0
-
1013. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:19
>>364
熱海とか沖縄で毎回買ってた
今も見つけると買っちゃう+7
-0
-
1014. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:39
>>473
折り方忘れたなぁ
ちゃんを©️って書くのも懐かしい+17
-0
-
1015. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:23
ミニディスク+2
-0
-
1016. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:34
+27
-0
-
1017. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:58
>>973
そうだよ元々フロッピーって柔らかいって意味だもんw
実家が商売屋で、そのPOSに2005年頃まで使ってたよペラペラのフロッピーw+11
-1
-
1018. 匿名 2019/11/12(火) 10:26:28
>>668
海外土産の定番だったw
持ってるとドヤ!て感じだった+27
-0
-
1019. 匿名 2019/11/12(火) 10:27:21
>>174
ポ、ポ、ポングー!!懐かしい!!
何十年ぶりかに名前思い出したよ。
よく覚えてるね、ここで聞かなきゃ一生忘れてた。
+44
-1
-
1020. 匿名 2019/11/12(火) 10:27:47
>>1007
>>1001さんじゃないけど私はこのテレタビーズがどうもダメで怖くて夢でうなされた事もあるよw+21
-0
-
1021. 匿名 2019/11/12(火) 10:28:04
>>454
これ剥がすときになかなか剥がれない上に爪に入り込んで痛かった思い出+23
-0
-
1022. 匿名 2019/11/12(火) 10:29:51
これ+26
-0
-
1023. 匿名 2019/11/12(火) 10:30:53
>>473
DEAR ゆかり©️
FROM まみ
とか英語でカッコつけて書いてた+34
-0
-
1024. 匿名 2019/11/12(火) 10:31:01
>>139
懐かしい
小学生の時、学校に持っていって教室でこぼしてにおい充満させてしまった+20
-0
-
1025. 匿名 2019/11/12(火) 10:31:11
+29
-0
-
1026. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:16
給食出てきた、これ。+125
-1
-
1027. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:33
>>1022
懐かしい。
この中だと11位のピンクのを使ってた。
画質の良さとピンク色が気に入ってたんだよなぁ。+5
-0
-
1028. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:38
松田聖子のダンスにゴンCMから、人気になった
ヘンリベンデルのポーチ+16
-1
-
1029. 匿名 2019/11/12(火) 10:34:37
ヒヤシンス+7
-1
-
1030. 匿名 2019/11/12(火) 10:34:52
>>1022
auじゃない時もあったけど、この頃の携帯機種変はワクワクした!
本体も今ほど高価じゃないし、割引もたくさんあった
インフォバー欲しいけど、飽きるかな?とか着うた対応のやつにしようかな?とか+23
-0
-
1031. 匿名 2019/11/12(火) 10:35:58
>>151
これほんと食べたい。昔プレーンて名前だった気がする…なんでなくなってしまったの(T_T)
森永さん再販お願いします!+16
-0
-
1032. 匿名 2019/11/12(火) 10:36:22
>>1026
これ、中身がチーズのとイチゴのレアチーズケーキみたいなのあったやつだっけ?+5
-1
-
1033. 匿名 2019/11/12(火) 10:37:17
>>1032
それもありましたね。+2
-1
-
1034. 匿名 2019/11/12(火) 10:37:44
+63
-0
-
1035. 匿名 2019/11/12(火) 10:38:24
美木良介のロングブレスダイエット。+14
-0
-
1036. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:01
>>952
懐かしい!
小学生の頃、レモンちゃんの付録欲しさに買ってもらっていました。+20
-1
-
1037. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:50
>>27
仕事柄、今でも結構使います+10
-2
-
1038. 匿名 2019/11/12(火) 10:40:08
>>1022
懐かしい
INFOBARと比べると全然知名度無いけど個人的にはPENCKが羨ましかったな
当時ステンレス箔を挟み込んだ銀々の本体が日本の巧みの技として紹介されてた
それをジョブズさんが気に入ってiPodでも採用したとか言ってた気がする
自分はdocomoだったから似たような機種を買った記憶がある
+9
-1
-
1039. 匿名 2019/11/12(火) 10:40:43
>>1
懐かしい…最初に買った懐かしの東芝のデジカメのメディアがこれだった…東芝が開発してたはず。+31
-0
-
1040. 匿名 2019/11/12(火) 10:42:03
リコーのマイティーチャー+10
-1
-
1041. 匿名 2019/11/12(火) 10:42:22
>>1003
あー!だからトイ・ストーリーに出てくるバネの犬のおもちゃが「スリンキー」っていう名前なのか!+14
-0
-
1042. 匿名 2019/11/12(火) 10:42:44
なんとか2000 っていう髪伸びると言われたシャンプー+7
-1
-
1043. 匿名 2019/11/12(火) 10:43:17
>>1
フロッピーかと思ったw+72
-1
-
1044. 匿名 2019/11/12(火) 10:44:59
>>1022
3位持ってましたー♪
+4
-0
-
1045. 匿名 2019/11/12(火) 10:49:45
MOデスク。+8
-0
-
1046. 匿名 2019/11/12(火) 10:50:28
>>83
プラス100くらい押したい!+89
-0
-
1047. 匿名 2019/11/12(火) 10:51:25
気がついたら居なくなってた+67
-0
-
1048. 匿名 2019/11/12(火) 10:52:59
エリマキトカゲ+7
-0
-
1049. 匿名 2019/11/12(火) 10:53:59
レモンのラムネみたいな
シーケース?って廃盤になったの?
どこのコンビニでも見ないよね?+7
-1
-
1050. 匿名 2019/11/12(火) 10:55:28
「こっちの方が性能がいい」「ビデオテープが小さくて便利」などと電器屋に言われるままに親が買って我が家のビデオデッキはベータだった。映画のレンタルや友達との貸し借りも出来なくて悲しかった。デッキがベータってだけで友達になった子がよくユニコーンのビデオ貸してくれたw+26
-0
-
1051. 匿名 2019/11/12(火) 10:55:52
懐かしい!+95
-0
-
1052. 匿名 2019/11/12(火) 11:01:29
旅先にあった。妙に美味しい。+46
-0
-
1053. 匿名 2019/11/12(火) 11:04:02
>>900
ケンケン出て来てシシシシシーwww+4
-0
-
1054. 匿名 2019/11/12(火) 11:04:06
PHSのH"(エッジ)。
カメラ差し込み。+19
-1
-
1055. 匿名 2019/11/12(火) 11:05:02
プラウディア。+17
-1
-
1056. 匿名 2019/11/12(火) 11:05:08
>>1051
ハイシーオレンジってみかんの好きだった+10
-0
-
1057. 匿名 2019/11/12(火) 11:07:09
>>311
仙八先生よね彼はw+3
-1
-
1058. 匿名 2019/11/12(火) 11:08:31
>>709
居酒屋の半兵衛にあった気がします!+2
-1
-
1059. 匿名 2019/11/12(火) 11:09:51
ティセラ+58
-1
-
1060. 匿名 2019/11/12(火) 11:11:08
>>1020
私はロンドン観光に行った時に、現地のテレビでなぜかハマってDVDを買った記憶があります。旅行のテンションだったのか..+9
-1
-
1061. 匿名 2019/11/12(火) 11:15:37
はっぱ隊+23
-0
-
1062. 匿名 2019/11/12(火) 11:17:00
>>278
田舎だけど今でも古くからやってる
喫茶店や食堂に見かけるわ+7
-0
-
1063. 匿名 2019/11/12(火) 11:18:04
>>311
きれいな男の子だったなぁ 売れなかったけど
+10
-1
-
1064. 匿名 2019/11/12(火) 11:21:05
これやってた人いる?+4
-2
-
1065. 匿名 2019/11/12(火) 11:24:46
>>52
小学生のころ大好きだった。
こまったさんは平仮名なので低学年向け。
わかったさんは漢字がわりと入ってくる。
最近、一年生の娘とよく読んでるけど、突然場面が変わったり、夢オチだったりと消化不良になる。
終わり方が、え!もう終わり?!ってなる話が多くて改めてみると たいして面白くない。笑
でも食べ物にまつわる不思議な世界に子供のころはワクワクしたな。
+28
-1
-
1066. 匿名 2019/11/12(火) 11:26:06
>>73
それはコレ「ラバーカップ」というそうです。+18
-1
-
1067. 匿名 2019/11/12(火) 11:26:16
>>270
都内だとアリオとかヨーカドーに直営店あったけど今見ないね。原宿店は残ってるかも!+4
-1
-
1068. 匿名 2019/11/12(火) 11:26:22
>>132
発売開始頃に食べた時は、チョコがカチカチだった思い出。
今は大丈夫なのかな?
+4
-0
-
1069. 匿名 2019/11/12(火) 11:27:03
>>700
コーヒー吹いた!笑った―!
+15
-0
-
1070. 匿名 2019/11/12(火) 11:27:47
ちょきんぎょ+68
-1
-
1071. 匿名 2019/11/12(火) 11:32:47
>>805
小さい頃これを身につけたら本当にパーマンになれるかも?と思って喉から手が出るほど欲しかったのに買ってもらえなかった思い出…
私はパー子バージョンが欲しかったなぁ+8
-1
-
1072. 匿名 2019/11/12(火) 11:33:01
>>270
あの雑誌裏の広告を見てはワクワクしてた
注文した友達にカタログを借りて、友達と合同で注文した事ある
値段が値段だから思ってたより安っぽかったけど、可愛いキーホルダーとか注文した
雫?のキャラクター出てからより低年齢向けになったよね
店舗見たことあるけど、小学生で賑わってた+15
-1
-
1073. 匿名 2019/11/12(火) 11:33:13
>>18
ガルちゃんの懐かしいトピでならよく見る+32
-0
-
1074. 匿名 2019/11/12(火) 11:34:12
>>70
えっ
今も使うの?何目的で?+0
-12
-
1075. 匿名 2019/11/12(火) 11:34:58
ウーパールーパー+1
-0
-
1076. 匿名 2019/11/12(火) 11:38:14
+8
-2
-
1077. 匿名 2019/11/12(火) 11:40:15
+14
-0
-
1078. 匿名 2019/11/12(火) 11:40:15
>>808
しかもプラス大量だぜww+17
-0
-
1079. 匿名 2019/11/12(火) 11:41:30
>>135
明治製菓は歴史あるお菓子を製造中止にするんだから+19
-0
-
1080. 匿名 2019/11/12(火) 11:41:43
>>1017
名前を考えたら軟らかくても不思議じゃなかったのか
ひとつ賢くなれたわ、ありがとう!
「なーんか、ぐにゃぐにゃしてるなあ」としか思ってなかったw
そしてけっこう長く使われているものなのね、フロッピー……
オンラインストレージとUSB、たまにSDって感じだ生きてたから不思議な感じ+6
-0
-
1081. 匿名 2019/11/12(火) 11:41:45
ウォークマン+20
-0
-
1082. 匿名 2019/11/12(火) 11:41:49
>>667
金木犀入れて時々嗅いでたなぁ
なつかしー!!+4
-0
-
1083. 匿名 2019/11/12(火) 11:43:06
ヤンヤンつけボー+6
-0
-
1084. 匿名 2019/11/12(火) 11:43:17
>>185
懐かしい!持ってたー!
愛してナイトってアニメのタイプで占いよりゲームのハイスコア上げに夢中になってたなー+17
-0
-
1085. 匿名 2019/11/12(火) 11:43:28
ポケモンバトル鉛筆+17
-1
-
1086. 匿名 2019/11/12(火) 11:44:40
>>93
名前はカイル+27
-0
-
1087. 匿名 2019/11/12(火) 11:44:51
>>7
ドクター中松の賜物ですね。+22
-1
-
1088. 匿名 2019/11/12(火) 11:45:28
>>48
ハイレゾは持ってないから解らないけど
同じ音源でもこのあと出たMP3ウォークマンより音が良いんだよね。
+10
-0
-
1089. 匿名 2019/11/12(火) 11:49:11
+8
-1
-
1090. 匿名 2019/11/12(火) 11:51:46
好きで買い物行くと絶対買ってもらって食べてたなー+41
-0
-
1091. 匿名 2019/11/12(火) 11:52:39
>>357
うちは、はっちゃくやケンちゃんチャコちゃんシリーズ観てた
+3
-0
-
1092. 匿名 2019/11/12(火) 11:54:13
これ好きだった…+29
-1
-
1093. 匿名 2019/11/12(火) 11:56:46
>>203
このマカロニ、探してるんだけどなかなか売ってない。+4
-0
-
1094. 匿名 2019/11/12(火) 11:58:14
丸文字+46
-1
-
1095. 匿名 2019/11/12(火) 12:00:40
私切り上げアラカン。東京デズニーランドにはマイケルジャクソンのキャプテンEOがあった。+11
-0
-
1096. 匿名 2019/11/12(火) 12:01:05
+46
-0
-
1097. 匿名 2019/11/12(火) 12:02:10
>>1094
バイビーw+22
-0
-
1098. 匿名 2019/11/12(火) 12:02:19
>>1074
逆にえっ
防災頭巾って、普段は学校の椅子のクッションで、避難訓練の時被って逃げる練習に使わなかった?+33
-2
-
1099. 匿名 2019/11/12(火) 12:05:08
ケツルル+53
-1
-
1100. 匿名 2019/11/12(火) 12:06:36
紐を引っ張ると削れる赤ペン、先生が使ってて憧れて買ってもらったなぁ+77
-0
-
1101. 匿名 2019/11/12(火) 12:08:06
金歯と銀歯出ると嬉しかったなぁ+17
-0
-
1102. 匿名 2019/11/12(火) 12:08:53
>>1051
私スウォーター好きだったんだよね+18
-0
-
1103. 匿名 2019/11/12(火) 12:10:46
>>1040
CMの歌を覚えています。
天才秀才 ガリベン君 (天才秀才 ガリベン君)
点取り虫にはなりたくない (点取り虫にはなりたくない)
土と緑と 太陽と
友達なんだ 僕たちは
セリフ:勉強 はかどるー!
リコー マイティーチャー
+0
-1
-
1104. 匿名 2019/11/12(火) 12:12:11
>>927
確かに(☉ω☉)!+24
-0
-
1105. 匿名 2019/11/12(火) 12:14:32
>>12 懐かしい!団地住んでた頃使ってた!+17
-0
-
1106. 匿名 2019/11/12(火) 12:17:32
>>451
色合いがまた80年代って感じだよね。
当時エメラルドグリーン流行ったように思う。+12
-0
-
1107. 匿名 2019/11/12(火) 12:19:55
NOBAうさぎ^_^+72
-0
-
1108. 匿名 2019/11/12(火) 12:21:08
>>93
エクセルというかWindows XPかな+24
-0
-
1109. 匿名 2019/11/12(火) 12:24:03
レインボーアート🌈+28
-1
-
1110. 匿名 2019/11/12(火) 12:26:26
>>42
3つ購入して使用したけど効果なしだった。。
他力本願はダメだねって家族に笑われた思い出。。+30
-1
-
1111. 匿名 2019/11/12(火) 12:28:38
>>7
懐かしい!!小学校のパソコン使う授業で使ってた(^^)+11
-0
-
1112. 匿名 2019/11/12(火) 12:29:20
>>12
一瞬なにこれって思ったけどコメント見て思い出したわww実家のはピンクだった!アラサーです+25
-0
-
1113. 匿名 2019/11/12(火) 12:30:19
>>1100
これの消しゴム版を買ってもらった
紐を引っ張り過ぎて、消しゴム長く出て折れた+17
-0
-
1114. 匿名 2019/11/12(火) 12:30:21
>>138
スシローで扱ってるw+11
-0
-
1115. 匿名 2019/11/12(火) 12:31:10
>>29
久々に読みたいな~📙+8
-0
-
1116. 匿名 2019/11/12(火) 12:32:09
エリマキトカゲでYouTube検索して欲しい
歌があるんですが頭からはなれません
エリマキトカゲ〜エリマキトカゲ〜+1
-0
-
1117. 匿名 2019/11/12(火) 12:32:14
すぎのこ村
きのこたけのこは現役なのに+7
-0
-
1118. 匿名 2019/11/12(火) 12:33:06
>>85
今でもたまにあるよね、私やりたいけど話したり
食べたりしてやるタイミングいつも逃すw+17
-1
-
1119. 匿名 2019/11/12(火) 12:34:08
ばあちゃんがやってくれた餅つき機+42
-0
-
1120. 匿名 2019/11/12(火) 12:35:07
あゆのしっぽ+40
-1
-
1121. 匿名 2019/11/12(火) 12:36:07
>>186
羽山の声は特徴があってすぐに思い出せる笑+1
-1
-
1122. 匿名 2019/11/12(火) 12:36:49
ジャズインという紅茶の炭酸飲料
高校時代ハマって毎日飲んでた。すごい美味しかったから廃盤になったのが未だに信じられないw今でもたまに紅茶を濃く煮出してガムシロと炭酸で割って飲んでる。復刻版出ないかなー+17
-0
-
1123. 匿名 2019/11/12(火) 12:37:45
タイルシールわかる人いますか?
小学生のときシール帳にめっちゃ集めてたw
+91
-0
-
1124. 匿名 2019/11/12(火) 12:38:35
ポワトリン
わかる人いるかな?+67
-0
-
1125. 匿名 2019/11/12(火) 12:39:19
これ。
当時、100円以上したから子供心に「いいおかし」だった。
「しましま ましまし しま 明治しましまクッキー♪」っていうCMソングだった記憶。+37
-0
-
1126. 匿名 2019/11/12(火) 12:40:07
>>1040
苦痛でしかなかった。
こないだ棄てたよ。+4
-0
-
1127. 匿名 2019/11/12(火) 12:40:11
>>7
会社で数年前まで現役だった。+5
-0
-
1128. 匿名 2019/11/12(火) 12:40:29
>>1093
amazonに売ってるよー!+3
-0
-
1129. 匿名 2019/11/12(火) 12:40:31
>>1122
この存在を今初めて知ったけど、美味しそう
炭酸水とか一般的になったから、今こそ流行りそう+14
-0
-
1130. 匿名 2019/11/12(火) 12:40:47
>>77
うちにある!
結婚したときダンナが持ってた。しばらく用途が分からなかった。
今、あんまりグレープフルーツ食べないよね。+20
-1
-
1131. 匿名 2019/11/12(火) 12:41:14
>>247
NECのキャラクターですよね☆
これのパソコンで遊べるゲームがあって一時ハマってました(笑)
+7
-0
-
1132. 匿名 2019/11/12(火) 12:42:05
鉄骨飲料+7
-0
-
1133. 匿名 2019/11/12(火) 12:42:10
ケースをセロテープで留めてランドセルに!+22
-1
-
1134. 匿名 2019/11/12(火) 12:42:31
>>873
同い年。やってたよ!埼玉。+2
-0
-
1135. 匿名 2019/11/12(火) 12:44:21
ポディマハッタヤさん+4
-1
-
1136. 匿名 2019/11/12(火) 12:47:24
アフロ犬 寿司アザラシ+6
-0
-
1137. 匿名 2019/11/12(火) 12:47:33
スタンプ倶楽部
プリクラが流行り始めたときにスタンプのも出て来た。
一人で撮るにはいいんだけど友達二人と撮るとどっちが持ってるか少し揉めるやつw確か500円だった+36
-0
-
1138. 匿名 2019/11/12(火) 12:47:37
やらしいネタばっかりだったなぁ。爆笑しました。+5
-4
-
1139. 匿名 2019/11/12(火) 12:47:45
オオバコダイエット+14
-0
-
1140. 匿名 2019/11/12(火) 12:49:02
ピニームー
私このお裁縫箱現役☺+34
-0
-
1141. 匿名 2019/11/12(火) 12:49:33
>>83
モンタージュ遊びだよね、やってたやってた!
可愛くできると嬉しいけど、思いっきり変な組み合わせになった時も面白かった。
+50
-1
-
1142. 匿名 2019/11/12(火) 12:50:38
ミニディスク
MD+37
-0
-
1143. 匿名 2019/11/12(火) 12:50:53
ワープロ検定+13
-0
-
1144. 匿名 2019/11/12(火) 12:52:05
ケータイのお供だったよ+36
-0
-
1145. 匿名 2019/11/12(火) 12:53:09
コンピューターおばちゃん+32
-1
-
1146. 匿名 2019/11/12(火) 12:55:50
ノンタン+40
-0
-
1147. 匿名 2019/11/12(火) 12:56:46
>>536
ピンクレディがCMしてなかった?
+12
-0
-
1148. 匿名 2019/11/12(火) 12:58:59
>>83
懐かしい!!まじで今の今まで忘れてた!+75
-2
-
1149. 匿名 2019/11/12(火) 13:01:23
>>131
今もコンビニに売って幼稚園の娘がハマってるよ。化学物質的な味がする。+18
-0
-
1150. 匿名 2019/11/12(火) 13:01:42
+32
-1
-
1151. 匿名 2019/11/12(火) 13:03:01
>>207
懐かしいー!+5
-0
-
1152. 匿名 2019/11/12(火) 13:03:47
>>1000
私もです!むしろお風呂ではほとんど使ってないという……+4
-0
-
1153. 匿名 2019/11/12(火) 13:04:01
AMIGO CHAT(通称アミチャ)やってた人いるかな?すっごいハマってたなあ。
今調べたらこんな感じだったっけ?と驚いた…
思い出が美化されててもうちょっとキラキラしたHPだと思ってた。+3
-1
-
1154. 匿名 2019/11/12(火) 13:04:06
私は爪ではがして開ける派だったけど+45
-0
-
1155. 匿名 2019/11/12(火) 13:06:08
>>962
花王ってMD💽も作ってた
懐かしい+8
-0
-
1156. 匿名 2019/11/12(火) 13:07:26
>>1142
小5位のクリスマスプレゼントにKENWOODのCD/MDコンポ買ってもらって、まだ持ってる
MDは使わないけど、ラジオとCD聴く時は現役+10
-0
-
1157. 匿名 2019/11/12(火) 13:09:19
+21
-1
-
1158. 匿名 2019/11/12(火) 13:09:40
>>1130
ザクレとか食べるときに使ったりするよ
先割れスプーンの代わりに+2
-1
-
1159. 匿名 2019/11/12(火) 13:11:36
>>11
うわー、、懐かしい!私の時代はこれ全然粉が取れなかったなー。今の技術だったらピカピカに取れててほしい。+25
-0
-
1160. 匿名 2019/11/12(火) 13:11:40
>>103
懐かしい!!大好きだったー!
この箱も大きいサイコロみたいで可愛いかったね+16
-0
-
1161. 匿名 2019/11/12(火) 13:12:40
地域振興券+35
-0
-
1162. 匿名 2019/11/12(火) 13:14:29
>>3
もういっその事これも含め怖いと思ってた人形達を扱ったホラー映画を誰か作ってちょんまげ+23
-1
-
1163. 匿名 2019/11/12(火) 13:16:42
OHP!
職場の発表会とかは、これ使ってた!
いまは、プロジェクターになりましたね!+65
-0
-
1164. 匿名 2019/11/12(火) 13:16:47
Casioの電子手帳のペットテレパシー+36
-0
-
1165. 匿名 2019/11/12(火) 13:17:32
>>976
この口すごいね。うちのマザコン旦那、困ったり怒ったりしたらおんなじ口するんだけど…佐野史郎の表現力と観察力すごいわ。
+14
-0
-
1166. 匿名 2019/11/12(火) 13:18:00
誰かウブラブって知らない?
卵産んで卵の中から赤ちゃん出てきてお母さんとおしゃべりするやつ+0
-1
-
1167. 匿名 2019/11/12(火) 13:18:26
きょうりゅうのたまごアイス+50
-0
-
1168. 匿名 2019/11/12(火) 13:18:42
>>1140
わたしも、全く一緒の現役で使ってます( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡+9
-1
-
1169. 匿名 2019/11/12(火) 13:19:28
>>42
中身はそんなんじゃなくて箱の通りだったよ。
何に効果があるのかさっぱり分からないけど使ってた子供時代w+17
-0
-
1170. 匿名 2019/11/12(火) 13:20:02
>>1161
当時支給されたけど、田舎だから使える場所が限られてて大変だった+4
-0
-
1171. 匿名 2019/11/12(火) 13:22:15
>>69
スタンプみたいに文字を打つタイプなら私も持ってました!+3
-0
-
1172. 匿名 2019/11/12(火) 13:22:21
+5
-1
-
1173. 匿名 2019/11/12(火) 13:24:08
いっぱいある!
イライラ棒とか〜誕生日プレゼントに買ってもらった思い出´`*+19
-0
-
1174. 匿名 2019/11/12(火) 13:25:31
>>773
持ってた!これ楽しかったなあ。
今、やってみたい。+4
-0
-
1175. 匿名 2019/11/12(火) 13:30:52
>>208
懐かしい~!
ドラゴンボール放送時間に流れてたCMだぁ!+6
-0
-
1176. 匿名 2019/11/12(火) 13:31:03
>>190
もってたー!懐かしい+8
-0
-
1177. 匿名 2019/11/12(火) 13:34:25
>>1161
え、地域振興券って
地域によって券面デザイン違ったんだ!
当時小学生だったから金に目が眩んで
全然気づかなかったw+5
-0
-
1178. 匿名 2019/11/12(火) 13:36:17
>>1164
これパクってショボくしたようなのを、
進研ゼミのプレゼントでもらったw
もちろん
課題なんて全くやらなくなり、
速攻で親に解約されたw+5
-0
-
1179. 匿名 2019/11/12(火) 13:36:59
>>279
懐かし過ぎる。鍵閉めるボタンはキノコみたいに飛び出てるやつだったなぁw+17
-0
-
1180. 匿名 2019/11/12(火) 13:38:41
>>1107
友達が講師やってたけど、
倒産のときエライ目に遭ってたなぁ...w
今も彼女は元気だけどw+8
-0
-
1181. 匿名 2019/11/12(火) 13:42:32
>>1073
懐かしい物トピではド定番だね。
あとカプリソーネとかw+12
-0
-
1182. 匿名 2019/11/12(火) 13:42:53
>>138
シャトレーゼにもあるよ。+8
-0
-
1183. 匿名 2019/11/12(火) 13:43:33
>>11
これまだ小中学校で使ってるよーー!+10
-1
-
1184. 匿名 2019/11/12(火) 13:44:25
ファービー!
懐かしいなぁーみんな知ってるかな?+22
-0
-
1185. 匿名 2019/11/12(火) 13:44:44
+59
-0
-
1186. 匿名 2019/11/12(火) 13:45:01
>>340
最近ガチャガチャで売ってたんで2個買ったよ。
でも大人になって操作してみたら画面小さ過ぎてすぐ止めるw
UFOキャッチャーにもあったよ。+4
-0
-
1187. 匿名 2019/11/12(火) 13:46:17
>>83
43歳。やってた!
こういう遊びばっかりしてたわー!+57
-0
-
1188. 匿名 2019/11/12(火) 13:47:57
人面魚 シーマン+5
-0
-
1189. 匿名 2019/11/12(火) 13:48:24
+33
-0
-
1190. 匿名 2019/11/12(火) 13:49:07
ピンキーちょうだい♬
ピンキーちょうだい♬+41
-0
-
1191. 匿名 2019/11/12(火) 13:49:48
つぶつぶ入ってた+26
-0
-
1192. 匿名 2019/11/12(火) 13:50:13
>>372
それ小学校の図書館にあった!
大人気で借りるのに数ヶ月かかった+5
-0
-
1193. 匿名 2019/11/12(火) 13:52:06
版画を上からこするバレン
お煎餅みたいと思っていた🍘+76
-0
-
1194. 匿名 2019/11/12(火) 13:54:05
夏休みに観てた+32
-0
-
1195. 匿名 2019/11/12(火) 13:54:06
プレステメモリーカード+42
-0
-
1196. 匿名 2019/11/12(火) 13:55:02
>>1167
これ美味しいよね
おっ○いアイスともよんでたw
たまに買うよ!+5
-0
-
1197. 匿名 2019/11/12(火) 13:55:50
だいじょうぶだぁ~
ドドンドン♪
ウェ ウワァ ウォッ+26
-0
-
1198. 匿名 2019/11/12(火) 14:01:17
Gコード予約。
昔新聞のテレビ欄にGコードの数字が番組ごとに書いてあったよね。+32
-0
-
1199. 匿名 2019/11/12(火) 14:01:49
>>131
270円もしてる!今もっとやすいよね。+7
-0
-
1200. 匿名 2019/11/12(火) 14:02:00
>>2
トピ開いた途端爆笑!+84
-3
-
1201. 匿名 2019/11/12(火) 14:03:31
>>138
スーパーのアイスコーナーにもあるよw+11
-1
-
1202. 匿名 2019/11/12(火) 14:04:13
>>501
ジャカジャカじゃんけんいくよ~!
のコニーだ!+10
-0
-
1203. 匿名 2019/11/12(火) 14:04:51
>>91
ジャニーさんのお気に入りだよね?
この方は今何してるの?
舞台???+15
-0
-
1204. 匿名 2019/11/12(火) 14:08:57
>>122
そういえば、昔は文字制限の文字数が
少なかったよね。1回送受信するのにも
結構お金かかったから、いっぱい文字入れたり
して、たまに途中で切れてたりあったよね!
思い出したわ笑っ!+16
-0
-
1205. 匿名 2019/11/12(火) 14:09:23
トピずれだけど、今の歌手ってシングルCDは出さないの?
今日久しぶりにCDレンタル屋に行ったんだけど、シングルがほとんどなくてアルバムしか置いて無かったのにガッカリ&ビックリしたよ
もうCD自体古いのかね+6
-0
-
1206. 匿名 2019/11/12(火) 14:09:23
>>547
それ持ってたけど好奇心で中身分解したら元に戻せなくなった。余計な事をしましたw+2
-0
-
1207. 匿名 2019/11/12(火) 14:11:38
パパウォッシュ+62
-1
-
1208. 匿名 2019/11/12(火) 14:11:49
>>560
懐かしい。色がカラフルに変化してたような記憶。
それ持ってる人かっこいいーって思ってた+4
-0
-
1209. 匿名 2019/11/12(火) 14:12:30
プリントゴッコ+28
-0
-
1210. 匿名 2019/11/12(火) 14:12:51
+18
-0
-
1211. 匿名 2019/11/12(火) 14:15:32
高橋名人の冒険島+32
-0
-
1212. 匿名 2019/11/12(火) 14:17:05
ケンちゃんラーメン♪+15
-0
-
1213. 匿名 2019/11/12(火) 14:17:05
>>806
なつかしグッズを今でも大切に
持ってたり使ってたり、子供に受け継い
でたりするコメント見たら、何故だか
嬉しくなります。+16
-0
-
1214. 匿名 2019/11/12(火) 14:19:08
>>1211
ファミコン、懐かしい。
私はドンキーコングよくやってました。+25
-0
-
1215. 匿名 2019/11/12(火) 14:20:21
モバゲー+5
-0
-
1216. 匿名 2019/11/12(火) 14:20:56
ビールのCMのペンギンさん!+57
-0
-
1217. 匿名 2019/11/12(火) 14:21:01
+28
-0
-
1218. 匿名 2019/11/12(火) 14:22:19
>>848
それを受けてる銀行です(笑)
はやくデータ転送にしてほしい…+18
-0
-
1219. 匿名 2019/11/12(火) 14:22:35
+13
-1
-
1220. 匿名 2019/11/12(火) 14:23:55
>>227
卑弥呼様(Q太郎)の相方が誰だったか思い出せないw+8
-0
-
1221. 匿名 2019/11/12(火) 14:24:46
こーゆーのとか?ww+30
-0
-
1222. 匿名 2019/11/12(火) 14:26:47
SANRIOのハンギョジン♡+41
-1
-
1223. 匿名 2019/11/12(火) 14:28:16
>>77
これでキウイ食べてるよ+8
-0
-
1224. 匿名 2019/11/12(火) 14:28:51
>>963
歌は上手いけど可愛さは…ってタイプの女性デュオが続いた記憶
Kiroroの後に、0930とか花*花
うたばんでいじられてたの懐かしい
+15
-0
-
1225. 匿名 2019/11/12(火) 14:29:09
マロンクリームも懐かしい!+46
-1
-
1226. 匿名 2019/11/12(火) 14:30:31
>>1
アドバイスムービーのだ
懐かしい+1
-1
-
1227. 匿名 2019/11/12(火) 14:31:48
>>7
その後FDほどは普及しなかったけど、MOの時代もありましたっけ?+19
-0
-
1228. 匿名 2019/11/12(火) 14:31:53
水にとけるメモとか流行ったわー♡+35
-0
-
1229. 匿名 2019/11/12(火) 14:32:25
>>1+40
-2
-
1230. 匿名 2019/11/12(火) 14:33:33
おりひめ!
まだ実家にあるーw+32
-0
-
1231. 匿名 2019/11/12(火) 14:35:06
>>700
草津の湯もみwww
チョイナチョイナ~♪+8
-0
-
1232. 匿名 2019/11/12(火) 14:36:07
キャンパスリップ+46
-0
-
1233. 匿名 2019/11/12(火) 14:37:10
レコード買ったことないけど家にあったのはこのタイプだと思う。
今度18,000円で復刻されるらしいよ+21
-1
-
1234. 匿名 2019/11/12(火) 14:37:46
これこれー!!なつかしー!+66
-0
-
1235. 匿名 2019/11/12(火) 14:37:49
レターメイト!!
ミンキーモモとか懐かしくて涙出るー😭+31
-0
-
1236. 匿名 2019/11/12(火) 14:39:20
練り消し+24
-0
-
1237. 匿名 2019/11/12(火) 14:40:39
+24
-0
-
1238. 匿名 2019/11/12(火) 14:41:58
このスレこんなに伸びると思わなかった。+9
-0
-
1239. 匿名 2019/11/12(火) 14:42:12
>>1203
ちなみにお姉ちゃんの山田菜々はabemaでレギュラー持ってる。あとトリニクってなんの肉っていう緩いクイズ番組でくっきーの娘役やってたり多分弟より見る機会あるw+10
-1
-
1240. 匿名 2019/11/12(火) 14:43:45
モコリンペン~+26
-0
-
1241. 匿名 2019/11/12(火) 14:44:17
>>347
私も50年代だけどあったよ~+5
-1
-
1242. 匿名 2019/11/12(火) 14:45:14
>>285
コンボが1番好きでした。
復活してほしい。+32
-0
-
1243. 匿名 2019/11/12(火) 14:45:38
ポストペット!
実家のでっかーいデスクトップパソコンで同級生と文通してました+33
-0
-
1244. 匿名 2019/11/12(火) 14:46:17
>>441
最近日産のお店でキーホルダー買ったわ!
可愛い車だったよね+4
-0
-
1245. 匿名 2019/11/12(火) 14:46:25
>>1
個人的に下で挙げられているフロッピーディスクよりも、そんなんあったっけってモロ思ったんだけどな
8MBとか、今のスマホの画像1枚も入らないわ+28
-1
-
1246. 匿名 2019/11/12(火) 14:47:00
>>1207
ハガキ送って無料サンプルもらってた!+10
-1
-
1247. 匿名 2019/11/12(火) 14:47:51
>>1240
ドライヤーあてたら膨らむんだよね。+9
-0
-
1248. 匿名 2019/11/12(火) 14:48:08
>>407
なぜか何度も見てしまうw+8
-0
-
1249. 匿名 2019/11/12(火) 14:48:22
ボングー♪+18
-0
-
1250. 匿名 2019/11/12(火) 14:48:31
こえだちゃん木のおうち+20
-0
-
1251. 匿名 2019/11/12(火) 14:49:08
>>1233
子供の頃、雑誌の付録に赤いレコード入ってた!+8
-0
-
1252. 匿名 2019/11/12(火) 14:49:46
>>1227
ないね。
CD-RWが普及するまでの繋ぎって感じ
仕事で使ってた人はいたかもしれないけど
ちなみにMDもデータ書き込めるのあったよ
特殊なMDでHi-MDとかそんなだったと思う
USBメモリが普及したらどっちも消えちゃった+2
-0
-
1253. 匿名 2019/11/12(火) 14:50:02
雑貨屋さんでよく見たw+108
-0
-
1254. 匿名 2019/11/12(火) 14:50:14
>>1216
温度で色が変わるジョッキグラス持ってた!+8
-0
-
1255. 匿名 2019/11/12(火) 14:52:24
アフロ犬+13
-0
-
1256. 匿名 2019/11/12(火) 14:52:28
>>1232
懐かしい!涙出そう!
写真見ないと絶対思い出せなかった!+9
-0
-
1257. 匿名 2019/11/12(火) 14:54:11
バースデーテディ!+93
-0
-
1258. 匿名 2019/11/12(火) 14:55:54
>>4
優勝+125
-1
-
1259. 匿名 2019/11/12(火) 14:56:02
バウリンガル🐶+14
-0
-
1260. 匿名 2019/11/12(火) 14:57:37
+23
-0
-
1261. 匿名 2019/11/12(火) 14:57:46
>>894
これ舌に付けてビリッ!って来るの。騙されてやった人いる?+5
-0
-
1262. 匿名 2019/11/12(火) 14:57:52
>>28
私これのブルー愛用してた!+9
-0
-
1263. 匿名 2019/11/12(火) 14:59:39
>>912
卵料理食べたくなるよねー。+3
-0
-
1264. 匿名 2019/11/12(火) 14:59:51
>>222
懐かしい❗️私も数冊持ってた‼️
フェルトいっぱい買って作ってたよ🤗+6
-1
-
1265. 匿名 2019/11/12(火) 15:00:07
『バイナラ』+13
-0
-
1266. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:01
>>1241
あーごめんなさいマイナス当たっちゃった
>>1214
あと横だけどそのドンキーコング偽物じゃない?
なんかカンフーっぽいし画面違う。レトロゲームの歴史動画見てるとドンキーコングとインベーダーは偽物多かったらしいよ+1
-3
-
1267. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:10
>>932
エネループの仕打ちは絶対許せない!あんなダサいロゴにしやがって!+9
-0
-
1268. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:14
鷲尾いさこのCMよく歌ってたな+43
-0
-
1269. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:23
+17
-1
-
1270. 匿名 2019/11/12(火) 15:03:38
>>83
懐かしくて心弾んだ。+49
-0
-
1271. 匿名 2019/11/12(火) 15:04:03
+9
-0
-
1272. 匿名 2019/11/12(火) 15:05:12
>>1266
再度ごめんなさい
ドンキーコング3というゲームらしいです
私が見たことないだけでしたスミマセン...+3
-1
-
1273. 匿名 2019/11/12(火) 15:05:23
関西だけかな?
「ワイワイドリンキング!やぐら茶屋!」
「はーどんと来い!」+20
-1
-
1274. 匿名 2019/11/12(火) 15:06:24
>>44
これ子どもの頃好きだった!+9
-0
-
1275. 匿名 2019/11/12(火) 15:06:26
>>1234
ペッタンって呼んでました。名札の裏に貼ったり、友達と交換したり、+6
-0
-
1276. 匿名 2019/11/12(火) 15:08:47
>>219
のりピーと田代まさしw
+36
-0
-
1277. 匿名 2019/11/12(火) 15:09:15
消費税5%+6
-0
-
1278. 匿名 2019/11/12(火) 15:10:11
>>87
そういえば見なくなったね・・
ストラップが好きで集めてたわ
お尻が拭けるやつ+14
-0
-
1279. 匿名 2019/11/12(火) 15:13:20
ホワイトバンド
あれ、結局集まったお金どうなったんだろ
知ってるかたいらっしゃいますか?+7
-0
-
1280. 匿名 2019/11/12(火) 15:13:44
>>1223
スイカやメロンにもこれ使ってる+3
-0
-
1281. 匿名 2019/11/12(火) 15:14:24
>>590
これでドラえもん聞いてたわー。+7
-0
-
1282. 匿名 2019/11/12(火) 15:16:02
>>7
さっき海外ドラマの24を見たら、主人公が「重要秘密だ」ってフラッピー渡されてて、懐かしいと思ってたところ+5
-0
-
1283. 匿名 2019/11/12(火) 15:17:26
>>91
さかなクンに似た人だよね+19
-0
-
1284. 匿名 2019/11/12(火) 15:20:56
>>870
うわぁ30年ぶり位に思い出した!
折るのが好きで私は虫刺され用かな?よく使ってすぐなくなった
父の水虫用だけずっと余っててて折りたかった+3
-0
-
1285. 匿名 2019/11/12(火) 15:22:11
今でもあるのかな‥+19
-0
-
1286. 匿名 2019/11/12(火) 15:23:46
逃げちゃいけません+2
-0
-
1287. 匿名 2019/11/12(火) 15:24:09
>>648
「体より 石鹸の方が 先に痩せ」
+24
-0
-
1288. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:35
金魚注意報!+2
-0
-
1289. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:43
映画だけど+10
-1
-
1290. 匿名 2019/11/12(火) 15:26:20
>>1097
バイビー、バッハハーイは死語だねwww+12
-0
-
1291. 匿名 2019/11/12(火) 15:26:37
+45
-0
-
1292. 匿名 2019/11/12(火) 15:27:19
>>29
揚げた鉛筆美味しそうだった+14
-1
-
1293. 匿名 2019/11/12(火) 15:33:35
リリヤン!
無駄に長く編んでた+11
-0
-
1294. 匿名 2019/11/12(火) 15:35:59
>>827
うちもまだ実家にあって帰省するとたまーーに弾いてます!
こないだ久々に挿しっぱなしのフロッピー再生したらいろいろ入ってて涙でました!笑+16
-1
-
1295. 匿名 2019/11/12(火) 15:38:10
着うた
ついこの前スマホ買い替えに行ったらずっと入りっぱなしになってますよって教えられて思い出したわ+7
-0
-
1296. 匿名 2019/11/12(火) 15:39:48
>>1279
当時の取材では貧困国への直接寄付を拒んでいたようだし、主催側が懐に入れてたんじゃない?
日本では結局募金詐欺の認識だったね
⬇
「買ってくれたのであれば大部分を我々の活動資金にさせて頂きます」という事前注意がなされていた。
300円のホワイトバンドの内訳
約200円=生産国である中華人民共和国などでの製造費、日本国内での流通費。
約57円=広告費、特定非営利活動法人ほっとけない 世界のまずしさ事務局の運営費。
約28円=NGOの政治活動資金。
14円=消費税。
だって。ユニセフ等への寄付の項目が一切無いね
中国が一番儲けたんじゃない?
ここと提携した芸能事務所のサニーサイドアップは完全に騙されて大赤字こいたらしいよ+8
-0
-
1297. 匿名 2019/11/12(火) 15:42:17
>>9
当時、小学校低学年の息子が『女子12月号』って勘違いしてたな…+14
-3
-
1298. 匿名 2019/11/12(火) 15:43:13
>>1282
フラッピー・・・いや、それゲーム
windowsにも移植されたよね+9
-0
-
1299. 匿名 2019/11/12(火) 15:43:14
>>438
これ、味も美味しかったですよね。+16
-0
-
1300. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:02
+31
-0
-
1301. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:12
>>11
私が高校生の時これをやりながら
何となしに安室奈美恵の「Don't wanna cry」を口ずさんでた。
サビの「♪I will be there~」で伸ばす音とコレの音がシンクロした(笑)
何だか感動してそれ以来毎度やりながら歌ってた+40
-1
-
1302. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:12
フロッピーディスク使ってる人や読見込めた人結構いるみたいですが、保存状態いいんですね
古くなってくるとカビが生えてくるそうで家の保存状態じゃ出てきても読込むの無理だろうなぁw+2
-0
-
1303. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:46
>>28
買ってた〜!+10
-0
-
1304. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:00
>>83
年中の娘と良くやるよw
+21
-0
-
1305. 匿名 2019/11/12(火) 15:55:12
あなたの近所の秋葉原!サトームセン+39
-0
-
1306. 匿名 2019/11/12(火) 15:57:06
>>917
そうです!
ありがとう~!なつかしー+1
-0
-
1307. 匿名 2019/11/12(火) 15:58:07
>>856
つい最近、子供に作って見せました 笑+6
-0
-
1308. 匿名 2019/11/12(火) 15:58:08
>>1207
ニコラとかプチレモンとかそういう雑誌の広告によくあった気がするw+6
-0
-
1309. 匿名 2019/11/12(火) 15:58:15
ワープロ 書院+46
-0
-
1310. 匿名 2019/11/12(火) 16:02:26
>>123
全盛期にどこにも売ってなくて、祭りの夜店でものすごい値段で売られてた。5000円とかだったたかな。無理して買ってもらったような記憶がある。+9
-0
-
1311. 匿名 2019/11/12(火) 16:02:31
>>1309
当時ワープロがあいうえお配列キーボードだったから、パソコン使い出した時大変だった
今は逆にあいうえお配列使えないだろうな+5
-0
-
1312. 匿名 2019/11/12(火) 16:06:04
>>147我が家は欠かせない。
ペンやハサミ爪切り、薬、プリントファイルなどの引き出しに付けている。
じゃないと家族が何処でも入れて毎回、探すから。
それでも探す事多々ある。
几帳面な家族が欲しいよ。。+3
-0
-
1313. 匿名 2019/11/12(火) 16:07:49
マイバースデイ+62
-1
-
1314. 匿名 2019/11/12(火) 16:09:18
>>22
それ勝ち組やん
ぞうきんが負け組+17
-1
-
1315. 匿名 2019/11/12(火) 16:10:44
スポロガム+20
-0
-
1316. 匿名 2019/11/12(火) 16:11:24
テレビにつないで絵が描けるおもちゃなんだけど、知ってる人いますか?新しい物好きの父が絵が好きだった私に買ってくれた記憶。マイファーストSONYってシリーズだったらしい。懐かしいもの見ると何故涙が出るのかね?+15
-0
-
1317. 匿名 2019/11/12(火) 16:11:50
親から貰ったミスドの景品
今、こんないいの無いよなぁ。化粧品のブラシいれとして活用中+24
-0
-
1318. 匿名 2019/11/12(火) 16:12:58
>>90
中学生の時良くおやつに食べてた!
バニラしかない時はココア混ぜてココア味にして食べてたな〜+8
-1
-
1319. 匿名 2019/11/12(火) 16:13:35
はれときどきぶた+14
-0
-
1320. 匿名 2019/11/12(火) 16:15:37
桃の天然水+24
-0
-
1321. 匿名 2019/11/12(火) 16:15:59
>>288
懐かしい!見た瞬間に味が蘇ったよw+4
-1
-
1322. 匿名 2019/11/12(火) 16:16:06
高級アイスクリーム 宝石箱!+12
-0
-
1323. 匿名 2019/11/12(火) 16:18:02
>>132
先月娘に買ったよ!+5
-0
-
1324. 匿名 2019/11/12(火) 16:19:01
ファミレスのレジ横にある気持ち悪い色のリップ+19
-1
-
1325. 匿名 2019/11/12(火) 16:21:15
>>174
174が、書きこんでくれなかったら、20年ぶりくらいに思い出すこともなく生涯終えてたわ。めっちゃ使ってたのに!+24
-0
-
1326. 匿名 2019/11/12(火) 16:23:32
お好み焼きチップス!
大好きだったー❤+27
-0
-
1327. 匿名 2019/11/12(火) 16:23:33
「君はチョコベーを見たか」「チョ~コベ~~~」
+8
-0
-
1328. 匿名 2019/11/12(火) 16:23:53
>>30
15年ほど前に親に買ってもらったMDコンポが、先日ついに壊れて、泣く泣くコンポとMD捨てました…
今使ってる人いなそう+19
-1
-
1329. 匿名 2019/11/12(火) 16:25:26
>>423
これなんですか?+2
-0
-
1330. 匿名 2019/11/12(火) 16:26:41
>>1074
アラサーだけど、見たことないまま大人になった
子どもに買ったりするようになって知った感じ
生まれ育ったのが大阪で現在住んでいるのが神奈川だから、地域差なのかな?
それとも、3.11をきっかけに防災意識が高まったからなのかな?+8
-2
-
1331. 匿名 2019/11/12(火) 16:26:52
リシェール!
寝てる間に染み込む、染み込む♪
和久井映見さんのCMだったかな?+30
-1
-
1332. 匿名 2019/11/12(火) 16:27:21
おまけの中でも特に指輪が欲しくて、店で選ぶ時に箱振って音で選んだ❤+11
-1
-
1333. 匿名 2019/11/12(火) 16:27:35
>>445
ミニオンみたい+3
-0
-
1334. 匿名 2019/11/12(火) 16:28:11
ロータス1.2.3+6
-0
-
1335. 匿名 2019/11/12(火) 16:28:17
>>423
保健で習ったけど……使い方を今知ったわ
中に入れちゃうって、見えないから正しく使えてないとかありそうで怖いかも+9
-0
-
1336. 匿名 2019/11/12(火) 16:28:43
ホリケンサイズ+6
-0
-
1337. 匿名 2019/11/12(火) 16:30:03
>>97
1分で飽きるシリーズねw
+0
-4
-
1338. 匿名 2019/11/12(火) 16:31:03
ラ~ビナース♪+20
-0
-
1339. 匿名 2019/11/12(火) 16:31:08
>>445
パカポコと同じ使い方でいいのかな?
足を置いて紐を持って歩くやつ+20
-0
-
1340. 匿名 2019/11/12(火) 16:31:34
リジョイも!+33
-0
-
1341. 匿名 2019/11/12(火) 16:32:36
>>287
勘違いしてないよ
何か知らなくてマイナスおした笑+17
-0
-
1342. 匿名 2019/11/12(火) 16:33:06
>>4
何処にも出て来るな。
旦那って書く奴。
マジでウケるwwww
+6
-74
-
1343. 匿名 2019/11/12(火) 16:33:32
仲間由紀恵withダウンローズ+42
-0
-
1344. 匿名 2019/11/12(火) 16:34:34
恐竜家族+4
-1
-
1345. 匿名 2019/11/12(火) 16:36:24
子供の頃のこんな感じだった。
水道無くて井戸水。+8
-2
-
1346. 匿名 2019/11/12(火) 16:36:25
>>12
うちにもある!
みんな使わないの?と思いつつ、そういえば自分も全く使ってないと、今気がついた。
掃除の時もキレイに洗ったりしてバカだわ。
捨てよう…+18
-0
-
1347. 匿名 2019/11/12(火) 16:37:39
ティモテ~ってシャンプーとはちみつレモン+10
-0
-
1348. 匿名 2019/11/12(火) 16:39:38
ソックタッチ!
ルーズソックスをとめるやつ+7
-0
-
1349. 匿名 2019/11/12(火) 16:39:49
>>1131
坂田敏夫さんが声でしたね
+2
-0
-
1350. 匿名 2019/11/12(火) 16:41:09
67歳ですが、これです。
実家がこうでした。
明治時代の家でした。
子供の時、花嫁衣裳で馬に乗ってお嫁に来たお隣さん。+18
-0
-
1351. 匿名 2019/11/12(火) 16:42:31
ソックタッチ+28
-1
-
1352. 匿名 2019/11/12(火) 16:43:30
+8
-0
-
1353. 匿名 2019/11/12(火) 16:43:38
ココア シガレット
分かるかな?分かんねぇだろうなぁ~!😁+30
-2
-
1354. 匿名 2019/11/12(火) 16:43:39
まだあるのかな+37
-0
-
1355. 匿名 2019/11/12(火) 16:44:02
デートゲーム 何回やっても井上順がやってきた+13
-0
-
1356. 匿名 2019/11/12(火) 16:45:36
+21
-1
-
1357. 匿名 2019/11/12(火) 16:46:13
たまのれん 台所の入り口に付けるジャラジャラした飾りです。+12
-1
-
1358. 匿名 2019/11/12(火) 16:46:38
>>67
新発売までが商品名だって聞いたことがあるよ。+11
-0
-
1359. 匿名 2019/11/12(火) 16:47:15
>>208
ケースに入れてねー!+4
-0
-
1360. 匿名 2019/11/12(火) 16:47:19
ママレモン 台所洗剤だよ+15
-0
-
1361. 匿名 2019/11/12(火) 16:48:35
ここいらで、自衛隊。+2
-2
-
1362. 匿名 2019/11/12(火) 16:50:19
>>1074
アラフォーだけど、私も見たことないまま大人になった。
北陸住みです。+4
-0
-
1363. 匿名 2019/11/12(火) 16:50:32
>>1251
ソノシートだよね
入ってた 入ってた
+6
-0
-
1364. 匿名 2019/11/12(火) 16:51:33
>>1361
61式戦車懐かしい。
戦後初の国産戦車。
昭和30年開発、36年正式採用、2000年全車退役。
+4
-0
-
1365. 匿名 2019/11/12(火) 16:53:21
性欲+0
-0
-
1366. 匿名 2019/11/12(火) 16:54:18
男子が被ってました。+8
-2
-
1367. 匿名 2019/11/12(火) 16:54:27
リリアン+30
-2
-
1368. 匿名 2019/11/12(火) 16:54:53
>>43
自分の事ババア呼びする奴も気持ち悪くて大嫌い。来なくていいよ。
+6
-32
-
1369. 匿名 2019/11/12(火) 16:57:06
>>1345
これは凄い!
井戸水でかまど炊きご飯!?
火加減にコツがあるでしょうね。
大変だろうけど美味しいご飯が炊けそうですね!
アラ還以上の方でしょうか?+13
-0
-
1370. 匿名 2019/11/12(火) 16:57:07
>>52
「わかったさんのホットケーキ」小4のうちの子の本棚にある!!
+6
-1
-
1371. 匿名 2019/11/12(火) 16:59:35
>>1350
合掌造り!?
ご実家は五箇山か白川郷なんでしょうか?+8
-0
-
1372. 匿名 2019/11/12(火) 16:59:45
>>1232
はあああああ、使ってたー...。
私オレンジの香りのが好きだったw+2
-0
-
1373. 匿名 2019/11/12(火) 17:00:28
>>3
こんなにバリエーションあったんだね
この顔と体型全く可愛い要素が見つからない
んだけど、外国の子供には受けるのかな+35
-2
-
1374. 匿名 2019/11/12(火) 17:01:58
プラスチックでできた急須で入れる新幹線で売ってたお茶+10
-0
-
1375. 匿名 2019/11/12(火) 17:01:59
ハエ取り紙+36
-1
-
1376. 匿名 2019/11/12(火) 17:03:27
>>1194
私あまりにも学校の怪談観たくて、
今年の夏AmazonでDVD買ったw
久々に観ると平成初期の小学生の夏休み風景が
あまりにも懐かしく甘酸っぱくて最後泣いたw+10
-0
-
1377. 匿名 2019/11/12(火) 17:05:43
>>1350
白川郷みたいですね。+7
-0
-
1378. 匿名 2019/11/12(火) 17:05:45
>>1375
髪がべっとり絡み付くし、洗っても取れない。+5
-0
-
1379. 匿名 2019/11/12(火) 17:06:42
チクタクバンバン+7
-0
-
1380. 匿名 2019/11/12(火) 17:07:07
>>1035
美木さんは誰に失恋したんだっけ?+1
-1
-
1381. 匿名 2019/11/12(火) 17:08:27
>>1340
懐かし~
これ出た時試供品配るバイトしたよ
「シャンプーとリンスがひとつになったP&Gのリジョイです!どうぞお試し下さい!」ってひたすら言わされたな+13
-0
-
1382. 匿名 2019/11/12(火) 17:09:02
トイレにぶら下げるやつ。ボールもある。+45
-0
-
1383. 匿名 2019/11/12(火) 17:09:44
黄燐マッチ+4
-0
-
1384. 匿名 2019/11/12(火) 17:11:38
チョコのツインクル
卵型のチョコの中から星のお菓子が出てくるやつ
シール付かな?凄いコレ好きだったわー+52
-1
-
1385. 匿名 2019/11/12(火) 17:12:03
ビデオのトラッキング+1
-0
-
1386. 匿名 2019/11/12(火) 17:12:10
物じゃないけど女性の二人組で、♪アイドンノウロンリネス君の〜ロンリネス♪と歌ってた二人組
いま唐突に思い出したけど名前がでてこない(>_<)+7
-0
-
1387. 匿名 2019/11/12(火) 17:13:28
>>1214
懐かしい!画像はれないけどアイスクライマーってファミコンも好きだったー
+8
-0
-
1388. 匿名 2019/11/12(火) 17:14:39
>>1378
設置場所に要注意だよね。
うちはテーブルの上とか歩かない場所に設置してたよ。+3
-0
-
1389. 匿名 2019/11/12(火) 17:14:49
>>1232
ほそみ、ですね+6
-0
-
1390. 匿名 2019/11/12(火) 17:16:08
たらい
洗濯板
亀の子石鹸
井戸
運動会の白足袋
給食袋
+6
-1
-
1391. 匿名 2019/11/12(火) 17:16:41
>>74
軽井沢にもタレントショップあった。
とんねるずのバレンタインハウスに行った。
+36
-0
-
1392. 匿名 2019/11/12(火) 17:16:51
>>653
2~3年前にダイソーで買ったよ。今も売ってると良いんだけど。+5
-0
-
1393. 匿名 2019/11/12(火) 17:17:28
>>51
今は亡きおじいちゃんに買ってもらった思い出+11
-0
-
1394. 匿名 2019/11/12(火) 17:18:38
アゲアゲ☆エブリ騎士+4
-0
-
1395. 匿名 2019/11/12(火) 17:20:53
>>40
うちにもあったー 懐かしい+10
-0
-
1396. 匿名 2019/11/12(火) 17:20:59
こんな感じの分厚い怖い本がよく本屋にあった
いつも本屋で立ち読みしてた+17
-0
-
1397. 匿名 2019/11/12(火) 17:23:14
ディオールの口紅。普段使いにこれ。海外旅行のお土産もこれ。+46
-0
-
1398. 匿名 2019/11/12(火) 17:24:14
ジブリのでっかい絵本+25
-0
-
1399. 匿名 2019/11/12(火) 17:24:24
>>1375
これトラウマあるわー+2
-0
-
1400. 匿名 2019/11/12(火) 17:24:53
>>1384
これ!大好きだった!
親に高いと言われて年に一度、遠足に持っていく時だけ買って貰えたの思い出した!
卵のチョコをかじって中のチョコは出して大事に一粒づつ食べた思い出。
手間がかかっていたお菓子だと思う。+8
-0
-
1401. 匿名 2019/11/12(火) 17:25:44
>>922
もっと前はフロッピーだった+14
-0
-
1402. 匿名 2019/11/12(火) 17:26:20
グリーンスタンプ
小さい頃、親が集めてた!+42
-0
-
1403. 匿名 2019/11/12(火) 17:27:46
>>1386
Babeかな+7
-0
-
1404. 匿名 2019/11/12(火) 17:28:06
>>28
なつかしーーーー!!
私が高校生の時はピンクしかなかったけど、パープルとかあるんだね!
香りが違うの??+11
-0
-
1405. 匿名 2019/11/12(火) 17:28:33
>>1387
1214です。
アイスクライマーもやりました!
ドンキーコングとどっち貼ろうか迷ったくらいどちらも好きでしたね!+22
-1
-
1406. 匿名 2019/11/12(火) 17:29:01
>>1350
合掌造りのお家がご実家って、なんかすごく素敵ですね
+18
-0
-
1407. 匿名 2019/11/12(火) 17:30:25
吉川ひなのと鳥羽潤の
ポッキー&メンズポッキーのCM。
ビターなメンズポッキーお気に入りでした!
CMソングだったスピッツの渚も爽やかで良かった!+40
-0
-
1408. 匿名 2019/11/12(火) 17:32:23
>>563
小学生の子供が黒板消し係でこれを使うそうです!
そして、黒板消し係は人気だそうですw+45
-0
-
1409. 匿名 2019/11/12(火) 17:33:05
>>135
93年も続いてたんなら後7年頑張って欲しかったぁ😢
そしたら逆にバカ売れしてたかも知れない。
復刻して欲しいな~+23
-0
-
1410. 匿名 2019/11/12(火) 17:33:40
>>1408
そこは今も昔も変わらないんだw
なんかちょっと嬉しいw+24
-0
-
1411. 匿名 2019/11/12(火) 17:33:49
>>12
お風呂のお湯かき回す!
懐かしい~(笑)+12
-2
-
1412. 匿名 2019/11/12(火) 17:34:40
>>913
誰も「ガルミン」には突っ込まない件w+18
-1
-
1413. 匿名 2019/11/12(火) 17:35:10
>>139
懐かしい!当時元ジュディマリのYUKIちゃんがCMしてて買ったけど、全然似合わなかった思い出。
+12
-0
-
1414. 匿名 2019/11/12(火) 17:35:12
じゃんけんするゲーム。
「負けた」の声のテンションすげー低いんだ。+33
-0
-
1415. 匿名 2019/11/12(火) 17:36:42
+38
-0
-
1416. 匿名 2019/11/12(火) 17:38:03
>>29
最近見かけて買おうか迷った。+2
-0
-
1417. 匿名 2019/11/12(火) 17:38:21
ガングロちゃん達+33
-0
-
1418. 匿名 2019/11/12(火) 17:39:20
>>189
これ!先日の結婚発表から私の頭の中でリフレインしてるw+4
-1
-
1419. 匿名 2019/11/12(火) 17:40:11
この財布持ってる子結構いた+80
-0
-
1420. 匿名 2019/11/12(火) 17:40:57
>>1415
懐かしい!
これソニプラで買ってました!
フラミンゴのは実際に持ってました!
封筒とかカードとかに貼って使っていたような。+9
-1
-
1421. 匿名 2019/11/12(火) 17:41:14
ビニールの筆箱
磁石でくっつくやつ+63
-0
-
1422. 匿名 2019/11/12(火) 17:41:40
フイルムケース+49
-0
-
1423. 匿名 2019/11/12(火) 17:42:52
>>1024
え、その子知ってる!同級生かな?ピーチの香りこぼしてた。+1
-3
-
1424. 匿名 2019/11/12(火) 17:42:59
>>4
マジでない。
今は気持ち悪いとさえ思ってしまう。
お互い空気。+90
-2
-
1425. 匿名 2019/11/12(火) 17:43:33
>>1417
このコたち今はいくつくらいなんだろう。
お母さんとかになって落ち着いているのかな?+2
-0
-
1426. 匿名 2019/11/12(火) 17:43:50
>>1419
私も持ってたよ。+3
-0
-
1427. 匿名 2019/11/12(火) 17:44:33
+21
-0
-
1428. 匿名 2019/11/12(火) 17:46:05
auのLISMO
今の英雄三太郎より好きだった+53
-0
-
1429. 匿名 2019/11/12(火) 17:46:35
これ読みながら着メロ頑張って作ったな~+36
-0
-
1430. 匿名 2019/11/12(火) 17:46:46
>>297
懐かしい!
ハロプロの中で一番好きなグループ+3
-0
-
1431. 匿名 2019/11/12(火) 17:47:21
つぶつぶの入ってたこれ+21
-0
-
1432. 匿名 2019/11/12(火) 17:48:07
>>4
お布団500枚。+104
-1
-
1433. 匿名 2019/11/12(火) 17:48:42
>>1407
この2人の写真を見ただけでスピッツの
や~わら~かい日々が~♪と頭の中で流れ出した!+7
-0
-
1434. 匿名 2019/11/12(火) 17:49:21
+30
-0
-
1435. 匿名 2019/11/12(火) 17:49:25
こども店長
清史郎くん、大きくなったよね。+9
-0
-
1436. 匿名 2019/11/12(火) 17:50:16
ゴム段
小学校の休み時間女子はだいたいやってた。
今もこんな遊びあるのかな?+26
-0
-
1437. 匿名 2019/11/12(火) 17:50:47
>>83
小学生はまだやってるよ〜+10
-1
-
1438. 匿名 2019/11/12(火) 17:51:10
>>1403
そうです!ありがとうございます!+2
-0
-
1439. 匿名 2019/11/12(火) 17:51:14
一太郎+4
-0
-
1440. 匿名 2019/11/12(火) 17:51:42
とっぱちからくさやんちきラーメン
+5
-0
-
1441. 匿名 2019/11/12(火) 17:52:13
>>15
家もいるよ!かれこれ5年くらい生きてます!+5
-0
-
1442. 匿名 2019/11/12(火) 17:52:25
>>1407
てか鳥羽潤顔ちっさw+8
-0
-
1443. 匿名 2019/11/12(火) 17:53:21
ロケットえんぴつ+10
-0
-
1444. 匿名 2019/11/12(火) 17:53:32
>>1425
今頃シミそばかすだらけなんじゃないかと他人事ながら心配+9
-0
-
1445. 匿名 2019/11/12(火) 17:55:08
>>1425
妹がまさに!こんな感じでしたがいまはすこしギャルははいってるけど結婚し母親になってますよ〜。ちなみに、妹は36才です。+6
-0
-
1446. 匿名 2019/11/12(火) 17:56:35
チビT+8
-0
-
1447. 匿名 2019/11/12(火) 17:57:06
>>11
これ、なつかしいけど、パナソニック製なら平成はいるかはいらないかくらいのかも?わたしの小学生の時代はまだパナソニックは松下電器という名前でしたので。+18
-1
-
1448. 匿名 2019/11/12(火) 17:58:05
フラワーロック+3
-0
-
1449. 匿名 2019/11/12(火) 17:58:52
>>1432
座布団でなく笑+44
-0
-
1450. 匿名 2019/11/12(火) 18:01:49
+19
-0
-
1451. 匿名 2019/11/12(火) 18:02:53
>>48
中学の頃みんな学校に持ってきて休み時間聞いてたw
懐かしいw
初めて好きな人とイヤホン一個ずつして聞いた時には酸欠になりそうなくらいドキドキしたわw
あの恋心ももう無くなったねぇ…+24
-0
-
1452. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:07
>>1397
青みピンク!懐かしい!めちゃ流行ったよね、これ!26年前頃かな?みな唇この色ぐらいに流行ってたー!わたしも持ってた!+7
-0
-
1453. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:16
>>1434
超懐かしい!君より長いガム ってキャッチコピーだった!+2
-0
-
1454. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:47
>>379
型紙の切れ端使って首の裏を補強してたw
画用紙でオリジナルの服も作ったりしたな〜+7
-1
-
1455. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:52
>>28
なつかしー!スティックのりで代用してたわw+11
-0
-
1456. 匿名 2019/11/12(火) 18:04:05
およげたい焼き君
だんご3兄弟+5
-0
-
1457. 匿名 2019/11/12(火) 18:04:40
レターメイト+34
-0
-
1458. 匿名 2019/11/12(火) 18:04:41
>>1421
懐かしい!
この頃の筆箱、やたらと仕切りがありませんでした?+45
-0
-
1459. 匿名 2019/11/12(火) 18:06:16
>>1354
いやーっっ!
懐かしすぎるー!
私の中で大賞だわ!!+8
-1
-
1460. 匿名 2019/11/12(火) 18:06:33
MS-DOS変換+7
-0
-
1461. 匿名 2019/11/12(火) 18:06:55
>>1456
いや、そのふたつは時代が開き過ぎでしょ!
どっちも分かるけどw+5
-0
-
1462. 匿名 2019/11/12(火) 18:07:02
>>1422
ゴミなのに何故か溜め込んでたw
使い道なんて全然ないのにねw+3
-0
-
1463. 匿名 2019/11/12(火) 18:07:17
>>74
ノリピーのショップもあったなぁ…+43
-0
-
1464. 匿名 2019/11/12(火) 18:07:23
>>1353
今もイオンとかのテナント駄菓子屋で売ってるよー
この前買っちゃった
+10
-0
-
1465. 匿名 2019/11/12(火) 18:07:40
>>614
今日!車検で代わりの車がコレだった❗
ドアロックは🔑リモコン?で開けられるのに、窓は手動なんかい!と笑った😂
+8
-0
-
1466. 匿名 2019/11/12(火) 18:08:10
>>1354
これなに?本?+6
-0
-
1467. 匿名 2019/11/12(火) 18:09:05
>>1313
これと対角で
Lemonって占い雑誌も人気あった~
+7
-0
-
1468. 匿名 2019/11/12(火) 18:09:09
>>1309
一太郎ってワープロソフトのcm今のiPhone並みにやってたような記憶+3
-0
-
1469. 匿名 2019/11/12(火) 18:10:20
>>1463
のりピーマンですね!+40
-0
-
1470. 匿名 2019/11/12(火) 18:10:37
わたパチ!+59
-0
-
1471. 匿名 2019/11/12(火) 18:11:13
>>149
綺麗に印刷出来たのとちょっと薄くなったのとで、あげる人決めてたな~
懐かしい~+14
-0
-
1472. 匿名 2019/11/12(火) 18:11:31
なめ猫+13
-0
-
1473. 匿名 2019/11/12(火) 18:12:04
ダンスダンスレボリューションだっけ?
こんなのもゲーセンにあったよね?+26
-0
-
1474. 匿名 2019/11/12(火) 18:12:21
>>1380
知らん
実家は姫路のお寿司屋さん
+1
-0
-
1475. 匿名 2019/11/12(火) 18:13:04
99アップ+1
-0
-
1476. 匿名 2019/11/12(火) 18:14:04
>>668
クラランスもありましたね!+18
-0
-
1477. 匿名 2019/11/12(火) 18:14:07
>>228
なつかしい!!!
これなんて名前でしたっけ!?+2
-0
-
1478. 匿名 2019/11/12(火) 18:14:15
>>35
沖縄では出回ってるって聞いたけどほんと?+14
-0
-
1479. 匿名 2019/11/12(火) 18:14:40
>>368
懐かしいww
ドレスからTシャツ短パンまで色々と服があったからドレスと食べ物、小物をたくさん持った金持ちお嬢様とTシャツ短パンのみの貧乏人と分けて遊んでたわw
着せ替え出来てない時点で遊び方違うかったわ。+4
-0
-
1480. 匿名 2019/11/12(火) 18:14:51
クリスマスプレゼントにもらって嬉しかったの覚えてる。マイナーかなぁ。+16
-0
-
1481. 匿名 2019/11/12(火) 18:15:40
+8
-0
-
1482. 匿名 2019/11/12(火) 18:15:42
これもおもいだしてあげて
ソノシート+16
-0
-
1483. 匿名 2019/11/12(火) 18:16:02
うちのタマ知りませんか?(のちのTAMA & FRIENDS)のお裁縫箱!
小学校、これじゃなかったですか?+35
-0
-
1484. 匿名 2019/11/12(火) 18:16:41
>>1477
アフロ犬じゃなかった?+8
-0
-
1485. 匿名 2019/11/12(火) 18:16:42
>>42
今冷静になると、怪しさこの上ない+65
-0
-
1486. 匿名 2019/11/12(火) 18:16:46
>>1375
夫の実家の台所にぶらさがっているのを見た時、目が釘付けになってしまって会話が上の空気味で非常に困った+6
-0
-
1487. 匿名 2019/11/12(火) 18:17:21
ウサコレフレンズのグッズとか❤+26
-0
-
1488. 匿名 2019/11/12(火) 18:18:13
>>1415
結局もったいなくて使わないし、実際貼るところがないよね笑
持ってるだけで幸せだったなぁ+7
-0
-
1489. 匿名 2019/11/12(火) 18:18:40
>>1419
持ってたーww懐かしすぎる+4
-0
-
1490. 匿名 2019/11/12(火) 18:19:54
>>1458
男子がすごいの持ってた記憶あるわ。七段八段とかゲームつきとか鉛筆削りつきとか。+8
-0
-
1491. 匿名 2019/11/12(火) 18:20:07
2000円札+1
-0
-
1492. 匿名 2019/11/12(火) 18:20:47
+13
-0
-
1493. 匿名 2019/11/12(火) 18:20:49
今思うとサンリオっぽくないような感じ+43
-0
-
1494. 匿名 2019/11/12(火) 18:22:51
バーバパパの飴!缶に入ってたやつです♪+27
-0
-
1495. 匿名 2019/11/12(火) 18:23:03
>>846
これの水色持ってた記憶はあるんですが、
何に使うものか思い出せない…化粧水?+0
-0
-
1496. 匿名 2019/11/12(火) 18:23:42
>>83
貴女が優勝w+29
-1
-
1497. 匿名 2019/11/12(火) 18:24:51
今の子たちコレ知らないよね。
小学生の頃学校で実際に使ってて、ゴミ投下しに行ってた。+28
-0
-
1498. 匿名 2019/11/12(火) 18:25:20
>>96
少し前におゆまる流行ってたよ~+3
-0
-
1499. 匿名 2019/11/12(火) 18:25:59
白金カイロ+1
-0
-
1500. 匿名 2019/11/12(火) 18:26:26
+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する