-
1. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:15
報告書によると、墜落機の操縦士は9月7日、友人のために工夫を凝らした性別発表を行おうと低空飛行していた。機体からピンクの水を350ガロン(約1320リットル)投下したものの、高度が「あまりに低く」直後に失速、墜落した。操縦士にけがはなかったが、同乗者が軽傷を負った。墜落機は1人乗りだったという。+4
-116
-
2. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:44
アホやな。+331
-1
-
3. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:50
馬鹿w+142
-2
-
4. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:02
何やってんの。+94
-2
-
5. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:17
性別発表での事故が多いね+298
-1
-
6. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:22
何でもやり過ぎはアカンね+10
-2
-
7. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:30
普通に報告しなはれ。
とにかく命あって良かったよ。+215
-1
-
8. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:39
アメリカ人が残酷な人種なのはみんな知ってるんだから美談とかいらないし。+7
-13
-
9. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:59
誰も亡くならなくて良かったよ。
亡くなっていたら、友人も一生忘れれないよね。+240
-1
-
10. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:03
>>5
え??+13
-21
-
11. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:17
アホ…
死んで良かったね(´`)+4
-30
-
12. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:32
こんなサプライズはいらない。+89
-0
-
13. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:38
もう普通に口で伝えるだけでいいんじゃないの。事故多発しているのに懲りないね+118
-0
-
14. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:07
ピンク?女ってこと?フェミ団体ざわざわ…+25
-4
-
15. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:30
>>10
海外だけど、この前もお手製の性別発表装置が爆破して、祖母が亡くなったってニュースやってたよ。+133
-1
-
16. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:30
迷惑ですね…+6
-0
-
17. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:43
これも最近だよね赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米girlschannel.net赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米 同州マリオン郡の保安官によると、爆発した装置は一家が25日に制作した。この装置を使って生まれてくる子どもの性別を披露し、記録映像をSNSに投稿して家族や友人と共有する予定だった。 ...
+53
-0
-
18. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:59
>>11
違う!!
「」死なんで良かったね」の間違い!!!
「な」が消えただけで大惨事…
私もアホ_| ̄|○+81
-3
-
19. 匿名 2019/11/11(月) 22:40:04
>>5
このまえ、ガルちゃんでトピ立ってたのは
性別発表装置が爆発しておばあさんが亡くなった事故あったね。+99
-0
-
20. 匿名 2019/11/11(月) 22:40:12
この前はアメリカの性別発表の爆弾で祖母が亡くなったよね。
そんなにサプライズ感っているものなのかしら。+16
-0
-
21. 匿名 2019/11/11(月) 22:40:42
風船くらいにしときて+19
-0
-
22. 匿名 2019/11/11(月) 22:41:01
なんかさ、性別ごときで勿体ぶるのにイライラする。男か女の2つしかないんだからさっと報告で良くない?+82
-0
-
23. 匿名 2019/11/11(月) 22:41:50
ベビーシャワーみたいにそのうち日本でも赤ちゃんの性別発表のイベントやりだす人出てくるんだろうね+32
-0
-
24. 匿名 2019/11/11(月) 22:42:25
1人乗りの飛行機に二人で乗って水ぶちまけて失速して墜落…?
バカ+21
-0
-
25. 匿名 2019/11/11(月) 22:44:44
>>18
確かに一文字抜けて大惨事w
まあ本当に死なんで良かったよね
+39
-0
-
26. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:38
なんでアメリカっていちいちやることが大げさなの?
そしてそれを真似したがる日本人も謎
ベビーシャワーとかなに?
前になんかのテレビでそのベビーシャワーを開催してたセレブ軍団が一斉に哺乳瓶で乾杯したあとそれをチューチューすってるやつやっててドン引きしたわ+29
-0
-
27. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:41
海外の人ってプロポーズとかも命がけでやってるよね。
フラッシュモブといい、何でサプライズが好きなんだろう。で、そういう人に限ってあっさり離婚したりする。海外の人でも嫌いな人ってたぶんいるよね。断られてどうしようみたいな動画見たことあるし。+42
-0
-
28. 匿名 2019/11/11(月) 22:50:21
なんで性別をド派手に発表する必要があるのかそもそも分からない。+27
-0
-
29. 匿名 2019/11/11(月) 22:50:36
ああ、誰も死ななくてよかった。
性別発表なんて普通にやんなよ。+8
-0
-
30. 匿名 2019/11/11(月) 22:51:23
この前は爆発もあったし性別発表命がけなのやばいわ+4
-0
-
31. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:09
>>10
がるちゃんじゃなくても結構ニュース見るよ+6
-0
-
32. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:27
しかもこの事故機って1人乗り。
同乗者が居てたのも墜落の原因の1つでは?+5
-0
-
33. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:40
1人乗りの飛行機に2人で乗ること自体、自殺行為
2人で勝手に死ぬのはいいけど墜落したら
地上にいる他人を巻き込む可能性だってあるのに
ほんとバカは何処の国にもいるね+11
-0
-
34. 匿名 2019/11/11(月) 23:02:03
アメリカ人って、イベント好きだよね。この前もお母さんが(祖母)亡くなったよね。+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/11(月) 23:04:11
周りの人間はそこまで赤ちゃんの性別に興味ないと思う+6
-0
-
36. 匿名 2019/11/11(月) 23:05:53
ひっくり返ってるね。住宅の上じゃなくてよかったね。
ちなみに『高度が「あまりに低く」直後に失速、墜落した。』は語訳だね。低速になりすぎて空力学的に失速した。" The low airspeed resulted in an aerodynamic stall," って別サイトの英文記事には書いてあったよ。高度が低いだけで失速するんじゃ着陸もゴーアラウンドもできないよ。
ピンク水出すのに集中しすぎて速度計を見てなかったのかもね。1人乗りに2人乗ってたってのも不思議。紅の豚のフィオが無理やり機銃だっけなんだっけかをはずして乗ったシーン思い出したけど、そんな感じかね。
+6
-0
-
37. 匿名 2019/11/11(月) 23:07:53
>>22
まれに両性具有というケースがあるけど、その場合どうしたんだろう。+5
-0
-
38. 匿名 2019/11/11(月) 23:07:56
性別発表とかじゃないけど、前に知り合いの男性が
「女性はサプライズ好きでしょ。だから誕生日とかクリスマスには敢えて何もしないけど、何でもない日に突然プレゼントするんだよ」
と言って、付き合ってもない女性に高級時計を買ってプロポーズして、断られてた。
なんかトコトンずれてねぇーか?と思った。
私が片思いしてた男性だったけど、その話し聞いてこだわりが強くて面倒くさそうだし、女性の事何も理解してなくて自分の考えを押し付けて喜んでるタイプだと思ったらどうでも良くなったことある。+13
-0
-
39. 匿名 2019/11/11(月) 23:07:58
この前も性別発表で爆発起きてたけど、それとは別件で?
ふつうに口頭で発表すればいいのにな。+1
-0
-
40. 匿名 2019/11/11(月) 23:18:45
危険なリスクを背負ってまでやる必要あるのかね。
性別なんて2択しかないんだからパッと発表すればいいじゃん。+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/11(月) 23:19:13
アメリカはこういう事故多いねー、日本でこんなんやらかしたら叩かれまくるだろうね。お花畑な上に周りの迷惑全然考えてない。山火事起こしたり爆発したり。+6
-0
-
42. 匿名 2019/11/11(月) 23:32:08
赤ちゃんの性別発表パーティー
ハロウィンやイースターみたいに、日本で流行らないことを祈る
結婚式のブーケトスもファーストバイトも定着しちゃってるけど、独身女を晒して花を取り合うとか、生クリームでわざと顔ベタベタにして笑うとか、全然楽しくない+17
-0
-
43. 匿名 2019/11/11(月) 23:34:01
普通に発表すれば良かったのに。+3
-0
-
44. 匿名 2019/11/11(月) 23:34:30
>>18
ごめんね、なんで人だ!ってマイナス押してこのコメント開いて笑ってしまったよ+28
-0
-
45. 匿名 2019/11/11(月) 23:38:37
トピタイで意味が全くわからず、思わず開いてしまった…後悔とまではいかないけど、なんかモヤる+1
-0
-
46. 匿名 2019/11/11(月) 23:45:02
もうやめれよ+2
-0
-
47. 匿名 2019/11/11(月) 23:55:10
ネットに挙げようとするから更に大袈裟な演出考えるんだよね。カードでも作って贈るぐらいで満足できんのか+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/12(火) 00:31:28
空からbabyが降ってきたのかと思った!+4
-0
-
49. 匿名 2019/11/12(火) 00:48:49
>>23
20年前でもめんどくさいってかんじの描写でドラマとかに出てきてたけど
いまさらベビーシャワーが日本で流行ったらなんともいえないですね+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/12(火) 00:59:41
性別発表する相手って家族や友人?
聞いた所で、で?っていう
今の時代、性別聞いたところで男だから跡取りは安泰ねとも言えないし、女でも出産プレゼントをピンクにしたらジェンダーに怒られるでしょ
どうすりゃいいの!+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/12(火) 01:03:02
危ない+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/12(火) 01:22:44
>>7
ひえ〜運の良い人だ+3
-0
-
53. 匿名 2019/11/12(火) 02:21:00
1320リットルの水…
水もったいないわ
しかもピンクの色付き
洗濯物にかかったらキレるわ💢+2
-0
-
54. 匿名 2019/11/12(火) 03:32:59
>>38
なんか別トピで誕生日に居酒屋で割り勘&プレゼントも無しってのがあってトピ主さん別れることにしてたけど、こういう思考の彼氏だった可能性もあるのか!?と思ってしまった。
いずれにせよ別れて正解だと思った。+2
-0
-
55. 匿名 2019/11/12(火) 05:28:08
アメリカはバカもスケールがデカイ!+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/12(火) 06:04:53
>>18
「」が消えてない所で慌ててる感がすごいwww+15
-0
-
57. 匿名 2019/11/12(火) 06:48:33
性別発表で爆発?に巻き込まれて参加してたおばあちゃん亡くなったし、川に転落して亡くなったり、そんな派手にすること?+2
-0
-
58. 匿名 2019/11/12(火) 08:15:01
>>23
セレブかぶれの芸能人が
もうやってるよね
日本人の感覚とあわないな…+0
-0
-
59. 匿名 2019/11/12(火) 09:06:09
なんか外国ってこの前も赤ちゃんの性別発表で爆発して事件になってたよね?
なんか性別発表パーティーやらパーティー好きだし
コミュ障とかおとなしい性格だとかなり生きづらい国だろうな+0
-0
-
60. 匿名 2019/11/12(火) 09:09:17
サプライズって実行する自分が好きなんだろな
自己満足の極み+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/12(火) 10:28:50
日本は聞かれたら言うみたいな感じだよね?
性別より妊娠発表の方がおおっと思うけど、、+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/12(火) 12:11:50
NTSBの仕事増やすなよ…+0
-0
-
63. 名無しの権兵衛 2019/11/12(火) 16:29:20
>>1 こういうイベントってたぶん、要はみんなでお祭り騒ぎがしたいだけで、赤ちゃんの性別発表はその口実に過ぎないんでしょうね。+2
-0
-
64. 匿名 2019/11/12(火) 16:37:04
アメリカって昔から性別発表にこんな熱心だったっけ?
映画とか見ててもあんまりそんなシーンないなと思った
最近の流行り?+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/12(火) 19:25:08
ベイビーシャワーとか性別発表
パーティーとか大々的にやって
もし万が一のことがあったら
どうするのかな
妊娠出産なんていつ何が起こるか
わからないのに
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米テキサス州ターキーでこのほど、航空機からピンク色の水をまいて赤ちゃんの性別を発表した際、機体が失速して墜落する事故があった。国家運輸安全委員会(NTSB)が事故報告書で明らかにした。