
旦那のスマホ依存をなんとかしたい
83コメント2019/11/17(日) 13:57
-
1. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:50
こんばんは。旦那が、ずーっとスマホを触っています。
やるべきことを終えてからならまだいいのですが、服は脱ぎ捨てたまま、弁当箱を出さないなどの状態で、ゴロゴロスマホを触っているので、腹が立ちます。
見ているのは主にユーチューブやゲームのようです。
私もガルちゃんユーザーですが、家事や育児など全てやるべきことを済ませたり、通勤中の隙間時間に楽しんでいます。
旦那のスマホ依存をなんとかした方いませんか?
アドバイスや経験を聞きたいです…。+105
-1
-
2. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:41
Wi-Fiを止める+93
-0
-
3. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:52
なんか一定時間しまい込める箱みたいなのなかったっけ+37
-0
-
4. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:55
当人が自覚して自己を戒めるまでは周りが何を言っても無駄+83
-0
-
5. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:03
よくそんな男と結婚したね
私もそういう元彼いたけど嫌で別れたし結婚したいなんて思わなかった+10
-25
-
6. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:19
+9
-0
-
7. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:36
ウチと同じ
大人なのにこの状態では残念ながら治んないよ+101
-0
-
8. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:42
あなただって何かに依存してませんか?
人類は依存共存ゾマホン生存を繰り返して生きてきたのです。+5
-15
-
9. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:45
赤ちゃんだと思ってあきらめる+8
-1
-
10. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:01
鞭で引っ叩いて一つずつ躾けるしかないね。+4
-1
-
11. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:09
動画もロクなゲームもできないガラケーにさせる+5
-1
-
12. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:09
案1、心療内科に行く。
案2、時間制にして取り上げる
案3、スマホ依存対策用アプリを使う
案4、脱スマホ施設で3泊くらいスマホ無し生活する。+11
-0
-
13. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:13
>>5
そういうのイランイラン+21
-4
-
14. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:17
私たちもガル依存だから
あんまり責められないのでは?+22
-5
-
15. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:19
主さんも同じように最低限の家事のみでご主人の前でゴロゴロダラダラしながら
ガルちゃんやったりしてすればいいよ。
何か言われたらあなたと同じ事をしているだけだと。+58
-1
-
16. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:27
同じ穴の狢+2
-1
-
17. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:29
>>8
ツマンネ+3
-1
-
18. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:30
割る+2
-2
-
19. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:47
私だわ。
+2
-0
-
20. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:59
こんばんは。
真剣に向き合って、それについて話し合いはしたことありますか?
直らないなら、エアドロップで怖い画像送り付けちゃえ。+4
-0
-
21. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:02
全部そのままにしておくよ
子供じゃないんだから
文句言われたら「ごめーん、スマホ見るのに忙しいから~あなたと一緒~」って言ってやれ+42
-2
-
22. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:07
無理だよ
なんでダメか説明しても理解できないんだから
そんな男とわかってて結婚したなら諦めるしかない+3
-2
-
23. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:08
旦那さん本人が変わりたいと思うことが大前提だけど
スマホの設定でアプリ毎に1日何時間までとかこの時間帯は使えないって設定できるからあなたがパスワードかけたらいいよ
自分で設定すると解除しちゃうから
あとは時間制限付きの金庫に入れるか没収するか、ガチの依存症なら物理的にできないようにするしか方法ないよ+1
-0
-
24. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:11
>>4
スマホ依存は酷くなるとアル中みたいなもんだから自覚するのを待ってる間に取り返しのつかないことにもなる。+7
-0
-
25. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:13
>>15
やったりしていればいいよの間違いだった+3
-0
-
26. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:38
1さんがYouTuberになるかゲームになる+3
-3
-
27. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:39
その様子を全て動画撮って見せてあげたら?あなたはこう言う風に見えるよって。客観的に見ないとわからないかも。+4
-0
-
28. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:10
うちも帰り道でもずっとスマホ、帰ってきてからもご飯食べながらもスマホ、食べ終わってもスマホ、寝る間際までスマホだよ。
いじってないのはお風呂はいってる時だけ。
なんかもう当たり前の光景になりすぎちゃってマヒしてた。
ちなみにうちはテレビが無いので、スマホ見てないと暇をもて余すんだと思います+7
-1
-
29. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:29
旦那の肛門にバイブを押し当てながら調教する。+6
-3
-
30. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:48
>>13
じゃあ離婚しな+3
-5
-
31. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:02
Wi-Fiのコンセント抜いてみては?
帰宅したら抜く。
なんで抜くの?と聞かれても無視。
あなたも私が困っているのを無視したのに、コンセント抜く理由言わないとわからないの?ってね。+3
-1
-
32. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:14
>>4
本当その通りです!
何回言っても聞く耳持たずで困ってます…+3
-0
-
33. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:23
旦那一日中ガルちゃんやってて呆れる+0
-3
-
34. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:36
ダンナさん、主以外の人が注意してもやめないよ。
自分に不利だと思わない限りやめない。+3
-0
-
35. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:07
人により色々なんだけど人間って依存する生き物なんだってさー
だから仕方ないんじゃないかな+2
-1
-
36. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:21
弁当箱ださないなら放置して次の日弁当作らなきゃいい
なんだかんだやってあげるから付け上がる
+27
-1
-
37. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:23
スマホ依存してたら周囲に興味なくなってきたりするからなに言っても仕方ないかも。
本気でやるならスマホを1週間くらい使用不可にしないと。+2
-1
-
38. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:59
「服片付けて」「お弁当箱出して」と、ご主人が帰ったらスマホいじる前にソッコーで言う。ここから始めてみたらどうかな?いじる前ね、これ大事。主さんだって仕事の後に家事と育児とあるんだし余計なストレスは抱えたくないよね。やんわり、でもしっかりじっくり、伝えていくといいよ。+6
-0
-
39. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:09
>>2
それいいねー!+2
-0
-
40. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:19
>>31
抜いても旦那が自分でコンセント入れたら ただのイタチごっこ+5
-0
-
41. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:30
弁当出さないなら、翌日作らなきゃ良いんだよ。
お弁当ってね、忙しい朝に作るの簡単じゃないんだ。
その中で作ってくれたのだから、美味しかったよと一言いってお弁当出すのが礼儀だろ。アホか。
と、私がその旦那の母なら叱るね。+7
-0
-
42. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:51
穴掘って埋める+0
-1
-
43. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:45
時間術大全って本がオススメ。
読み終わった瞬間スマホを封印したくなる。+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:05
頭は子ども、心は大人、体は動物だから無理
早々に、妥協案を出して、大部分を諦めるのも手です
キレると、逆恨みして意固地になられると家族の日常生活が滞って面倒です+3
-0
-
45. 匿名 2019/11/11(月) 22:18:37
>>2
シンプル且つ的確+9
-0
-
46. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:00
うちの中学生の子供と同じ悩みだ、、、。
そうか、変わらないのか。
泣ける。+5
-0
-
47. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:06
旦那ってそんなものですよ
下手したら息子もそんな感じだろうし+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:34
>>40
ケーブル隠せば良い。+1
-0
-
49. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:18
>>48
依存症レベルなら家中引っ掻き回して探すと思う+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:22
弁当出さなかったら放置、自分で洗ってもらうとか洗濯も出さなかったら洗わないとか自分でやろうとするまでシカトすればいいと思う。+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:26
男性ってゲーム好きな人多いですよね
私は自分がやらないからよくわからないけど
好きな人は何時間もやってるから呆れる+6
-0
-
52. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:41
心から同情する。スマホ依存の家庭なんて最悪じゃん。
自分も同じことしてっていう当て付け案多いけど、どうなんだろう…ダンナの気づきがなければますます殺伐とするんじゃないのかな。
だからっていいアイデアも無いんだけど。
ダンナがスマホに飽きてくれるといいのにね。+3
-1
-
53. 匿名 2019/11/11(月) 22:23:29
>>21
ほったらかしだといつまでたっても旦那さんは片付けないし、お弁当箱ないしで、結局困るのは(困るというかイライラする)主さんじゃない?+5
-0
-
54. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:21
ウチの旦那は今DQウォークにハマってずーっとやってる。課金してたらぶん殴る+3
-1
-
55. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:30
自分がそれです。
ボケてくるよね、スマホ依存だと。
あたまボーッとして気力奪われる。+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:49
たぶんスマホを取り上げたところでテレビやゴロ寝に代わるだけでやるべき事はやらないよ。どうすればスマホ依存をやめさせられるかじゃなくて、どうすればやるべき事をやるのかを考えた方がいいのでは+15
-0
-
57. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:02
>>49
うちは、近所の家電屋行って生活費で買ってきた
切ったおまえが悪いって言われて、カチーン!+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:42
子ども(0歳)見といてって言ったらずっとゲームしてる
一人であうあう言って手足バタバタさせてて可哀想な娘+6
-0
-
59. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:47
>>2
Wi-Fiを切るのはネット依存で絶対にやってはいけないよ
人が生きていくうえで、空気が必要でしょ?
ネット依存ではそれも一緒
過去にWi-Fi切って殺されたケースがある+0
-11
-
60. 匿名 2019/11/11(月) 22:26:52
>>57
うん、そうなるから意味ないんだよね+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:36
>>1
主の夫婦間で会話ある?
よくテレホン人生相談である話だよ+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/11(月) 22:29:46
無理だと思う。
子供が居たら悪影響だからーができるけど、それは無理?+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/11(月) 22:40:29
脱ぎ散らかした服も出さない弁当箱も全部そのまま洗わないで放置してみては?+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:43
>>1
うちの旦那も子供ほったらかしでずっとスマホ見てる
遊んでくれてると思えば動画見せてるから、私がラインやメール確認してると動画見てると思って子供たちが寄ってくるようになった
+9
-0
-
65. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:45
単身赴任中の旦那がスマホ依存です。
帰省時もずーっと、食事中もテレビ中も。
普段1人だから仕方が無いと思いましたが他の女とLINEしてるんじゃないかと思うようになりました。+3
-0
-
66. 匿名 2019/11/11(月) 23:15:44
>>2
それ考えたけど契約してるGBが旦那5、私1だからあまり意味がない+2
-0
-
67. 匿名 2019/11/11(月) 23:23:43
うちも最近ひどい
ただでさえ仕事が忙しくてほとんど家にいないのに、たまにいるときもずっとスマホ見てる
家にいるときくらい子供と話したりしてほしいのに
この前私が話しかけたらスマホに夢中で鬱陶しそうな態度だったから、1週間口をきいてない
終わってるな+8
-0
-
68. 匿名 2019/11/11(月) 23:25:07
共働きならスマホ辞めないなら私も同じように過ごすって言って子供と自分のための最低限の家事だけする+1
-0
-
69. 匿名 2019/11/11(月) 23:30:37
>>5
よくそんな男と結婚したね、とか偉そうに言う様な女と別れられて男、正解~!+7
-1
-
70. 匿名 2019/11/11(月) 23:45:50
うちも。帰ってきてご飯食べてずっと大音量でYouTube。もう病気だよ。といってある。+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/11(月) 23:46:04
弁当箱を出したら晩御飯にする。
スマホ依存に限った話ではないけど。+2
-0
-
72. 匿名 2019/11/12(火) 00:19:55
ストレスの捌け口っぽいな。
私もどちらかというとそういう所ある。+1
-0
-
73. 匿名 2019/11/12(火) 00:22:19
相手を自分の思い通りに教育できると思ってるうちは、結婚生活は苦しい。絶対に変わらない父を変えようとし続けていた母を見て、私はそう思います。
旦那に対しても色々と思うところはあるけど、「この人は他人。」と日々自分に言い聞かせてます。私にも欠点はあり、大目に見てもらってると思うし。+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/12(火) 00:43:32
>>1
>>64
旦那の友達もスマホ依存らしい。
奥さんが子育てで色々四苦八苦してる様子のを横目に携帯いじってるのを面白おかしく話しててぞっとした。
そしたら後日奥さんがぶち切れて「おら!おめーの息子だよ!」とスマホを投げつけられたって話を聞いてスカッとした。+8
-0
-
75. 匿名 2019/11/12(火) 10:49:37
子供に悪影響だよね。
スマホ見ながら片手間に子供の相手してる時、めっちゃイラつく!+1
-0
-
76. 匿名 2019/11/12(火) 12:48:56
本当にスマホ依存なのかな?
家事や育児とか自分の仕事だと思ってなくて暇だと思ってスマホでゴソゴソしてるんじゃなくて?+1
-0
-
77. 匿名 2019/11/12(火) 15:35:56
うちは、私も旦那も取り返しつかない事になってるな。スマホ二台にタブレット二台ゲーム用。
結婚したのに子作りよりゲーム夫婦。
子供いないからいいけど、子供いたら離婚かも。
私がキレそう+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/12(火) 16:53:08
あぁぁトイレまでスマホ持ってく男思い出しちゃった
性癖と同じで性分だと思うから治らないんじゃないかな
自分がされたら嫌なことって考えたら簡単にわかるはずなのに、
人には平気でできちゃうのって無神経だし思いやりもない
策としては
主さん、家事をまったくせずにスマホに没頭してみたら?
それがどんなに醜い姿かを客観視させるしかないと思う+0
-0
-
79. 匿名 2019/11/12(火) 19:39:57
むしろべらべら喋る旦那よりスマホ依存のほうがいい+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/13(水) 00:29:08
もう何回も言って喧嘩してきたけど
諦めた。
課金も何回も辞めて欲しいって
言ってきて辞める辞めると言いながら
また隠れてしていた。
次したら別れる。+1
-0
-
81. 匿名 2019/11/13(水) 00:44:08
>>1です。
トピ採用されてることに気づくのが遅くなりました。
今日話し合いをしましたが最中もスマホを触る。もう今週末実家に帰ります。
皆さんコメントありがとうございます。まだ読めてないのでゆっくり読みます+3
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:40
うちは仕事柄スマホ携帯だからついでにニュースとかダラダラ見てる
「沢尻エリカ逮捕だって!」
いや、そんなニュース興味ないし、目の前の子供見ろよ
あとはスマホじゃないけど、活字中毒だかで、文庫常に読んでる
トイレに30分籠って読んだ後、ベッドで読み出して「この本面白いから次読んでみて」
1歳半の息子育てながらいつ読む時間があるんだよバーカ
あーイライラする
お目汚し失礼しました+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/17(日) 13:57:18
ハンマーでぶち壊す+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5037コメント2021/03/03(水) 08:37
漢字しりとり
-
3632コメント2021/03/03(水) 08:37
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
1992コメント2021/03/03(水) 08:37
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1944コメント2021/03/03(水) 08:35
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1744コメント2021/03/03(水) 08:33
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1387コメント2021/03/03(水) 08:36
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1328コメント2021/03/03(水) 08:37
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1243コメント2021/03/03(水) 08:36
「え、マジか」と思った事
-
1180コメント2021/03/03(水) 08:36
どうして嫌な姑になるんだと思いますか?
-
1085コメント2021/03/03(水) 08:37
5歳男児衰弱死させた疑い、福岡 母ら逮捕
新着トピック
-
153コメント2021/03/03(水) 08:37
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
14927コメント2021/03/03(水) 08:37
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
672コメント2021/03/03(水) 08:37
母子家庭で育った人にしか分からないことPart2
-
85コメント2021/03/03(水) 08:37
1都3県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合っていない」
-
121410コメント2021/03/03(水) 08:37
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1コメント2021/03/03(水) 08:37
ワクチン接種者に「パスポート」…移動の自由認める証明書、EUが法案提示へ
-
47コメント2021/03/03(水) 08:37
学校の先生に言われた忘れられない一言
-
3632コメント2021/03/03(水) 08:37
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
9370コメント2021/03/03(水) 08:37
「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、受賞に感謝 "素敵すぎる絵"も公開
-
179コメント2021/03/03(水) 08:37
いつも1人で公園にいる幼児…もしかしたら育児放棄?周りの大人が注意したいこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する