-
1. 匿名 2019/11/11(月) 21:55:36
女「〇〇わよ」
男「〇〇だぜ」+153
-4
-
2. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:06
ざますとか?+70
-0
-
3. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:06
そうわよ+11
-15
-
4. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:11
○○かしら+82
-3
-
5. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:17
使ってるわよ+98
-0
-
6. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:24
まあ、これは何かしら?+55
-0
-
7. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:44
そうでゲス+67
-0
-
8. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:49
否+23
-1
-
9. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:50
かしら+30
-2
-
10. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:55
よくってよ+40
-0
-
11. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:00
+129
-2
-
12. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:06
お里が知れる+38
-3
-
13. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:09
分かりみがすぎる
とか?+24
-2
-
14. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:10
お察し+28
-2
-
15. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:12
出たわね+12
-0
-
16. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:14
お年寄りの
〜じゃのう+98
-1
-
17. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:35
恥を知りなさい+18
-0
-
18. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:52
ガルちゃんお嬢様部では草をハーブって表現してるわよ+9
-0
-
19. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:59
チョメチョメ+18
-0
-
20. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:01
○○あそばせ
ww+18
-0
-
21. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:05
妊婦様+8
-2
-
22. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:07
とどのつまり、+30
-1
-
23. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:15
我々+7
-1
-
24. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:15
夜の帳が降りる+17
-0
-
25. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:28
ギャフン+43
-0
-
26. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:34
ごきげんよう。+16
-0
-
27. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:39
ギャフン+14
-0
-
28. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:46
カップルで「◯◯さん」って呼び合っている人をあまり見かけない
私が知らないだけかもしれないけど+27
-6
-
29. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:54
事件事故が起きた時の、あっ…とかのコメント。+8
-0
-
30. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:01
草
↑YouTubeのコメントでよく見る
いわゆるネット用語ってやつですか?
それとも流行り?
自分が31歳の上にネットもガルちゃんとYouTubeくらいしかやらないため、いまいち使うタイミングがわからなくて使えてない笑
ガルちゃんにはあまり使ってる方いないよね?+2
-5
-
31. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:05
婚外恋愛+0
-0
-
32. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:13
片腹痛いわ+18
-0
-
33. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:13
草+3
-0
-
34. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:17
うんともすんとも言わないの
すん+24
-0
-
35. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:22
草の根わけても探し出せー!+9
-0
-
36. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:24
おっぱい+2
-1
-
37. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:27
ごきげんよう+1
-1
-
38. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:31
お前さん+5
-1
-
39. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:35
おとといきやがれ+24
-1
-
40. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:40
クソ+2
-5
-
41. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:50
あんた+5
-2
-
42. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:04
お里が知れる+5
-0
-
43. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:07
おとといきやがれ+4
-0
-
44. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:11
よっこいしょういち+6
-5
-
45. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:22
悔しくないと言えば、嘘になる
みたいな回りくどい表現+9
-1
-
46. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:23
リッツパーティ+22
-0
-
47. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:29
あばよ+13
-0
-
48. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:36
>>34
昔親にうんとかすんとかいいなさいよ!!って言われて
すん!!!!
って言った友達いたわ+16
-0
-
49. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:45
ほっこり
よく見るけど、実際に聞いたことはないし
私自身この言葉嫌いだから使わない+9
-6
-
50. 匿名 2019/11/11(月) 22:01:01
>>45
結局どっちだよ!!!みたいなね+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/11(月) 22:01:18
漫画読んでると「まったく」ではなく「ったく」ってよく見るけどもやもや+8
-4
-
52. 匿名 2019/11/11(月) 22:01:25
五臓六腑にしみわたる+7
-0
-
53. 匿名 2019/11/11(月) 22:01:29
ちょっと違うかもしれないけど、電話が切れたあとの「もしもし?!もしもしっ!?」ってやつ+18
-0
-
54. 匿名 2019/11/11(月) 22:01:30
〜でがす
〜でげす+2
-0
-
55. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:06
あの世で会おうぜ+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:16
>>48
うんじゃないのかーい+2
-0
-
57. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:18
中で出して!!!+0
-7
-
58. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:21
「チッ」て舌打ちするの
アニメでは、そのまま言ってるけど
現実で言ってる人は見たことない+5
-1
-
59. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:45
冥土の土産
大体は冥土への置き土産になるよね+6
-1
-
60. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:53
世界中を敵に回してもおまえを守る+1
-0
-
61. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:57
>>30
私は10歳ほど若いせいか、面白いことがあった時に草って口に出して言いますね。
ジェネレーションギャップと言うやつでしょうか…+4
-4
-
62. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:05
バーロー!
+11
-1
-
63. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:06
>>30
笑→w(頭文字のワ)→草(wwwが草にみえるから)
だった気がする
2ちゃんねるとかのネット用語だよ+8
-0
-
64. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:19
いやん+4
-0
-
65. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:21
失敗は成功の元や名誉挽回や汚名返上とか。
今の社会では失敗したら許されなかったりネチネチ怒られたり
評価が決まってしまったり、再度やり直すチャンスそのものが少ないかと。
+1
-0
-
66. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:38
お前は何を言っているんだ+2
-0
-
67. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:49
生んでくれた両親まじリスペクト+4
-0
-
68. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:50
>>48
ちびまる子ちゃんの野口さんも、前田さんに「黙ってないでうんとかすんとか言ったらどうなの!?」って言われて「すん」って返してたw+6
-0
-
69. 匿名 2019/11/11(月) 22:04:02
ちょっと何言ってるのかわかんない+4
-1
-
70. 匿名 2019/11/11(月) 22:04:13
ギャフン!+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/11(月) 22:05:11
>>62
現実世界で バーロー を使いまくる人がわたしの職場にいるよ+4
-0
-
72. 匿名 2019/11/11(月) 22:05:30
ちょっと顔貸せよ+9
-0
-
73. 匿名 2019/11/11(月) 22:05:56
ござんす+4
-1
-
74. 匿名 2019/11/11(月) 22:05:59
腹が立ったとき、穴を掘って「○○のバカヤロー!」みたいに絶叫してストレス発散するワンシーン。
漫画では見かけるけど、現実では1回も見たことないわ。+4
-1
-
75. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:06
私と仕事とどっちが大事なの!?+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:35
ざます
+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:47
奥さんが旦那さんを「あなた」って呼ぶやつ+19
-0
-
78. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:52
へのへのもへじ
現実では意外と見かけない+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:06
ごきげんよう+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:33
そうじゃった
とか言う爺さんは見たことない+6
-0
-
81. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:42
あなたに会えてよかった+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:58
やあ!
って挨拶+6
-1
-
83. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:16
>>65
ほんと。日本社会はレールから外れた人や人生やり直したい人に冷たすぎる。
+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:21
>>65
職場の格言(ことわざとか故事成語とか)好きな爺さんがよく言う
正直めんどくさい+0
-1
-
85. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:33
ようこそ+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/11(月) 22:08:51
>>69+5
-0
-
87. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:05
>>63
これネット黎明期の2ちゃんで、(笑)は藁になっているがどんどん簡略化されて最終的にwになると指摘している人いて鳥肌たったわ+4
-2
-
88. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:21
あら、私の言葉遣いって世間ではあまり使われていないのかしら?
そんなことないわよね、我が家ではこれが普通でしてよ。ごめんあそばせ。+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:42
拙者〜で御座る
は、拗らせオタクがたまに実際に言ってる+5
-0
-
90. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:45
W W W+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:12
>>61
黒歴史になるから止めた方がいいと思うよ
「タピる」とかならまだしも「マジ卍」とか絶対黒歴史化してると思う+1
-4
-
92. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:19
女房って言う人あまりいないよね
+7
-0
-
93. 匿名 2019/11/11(月) 22:11:23
〜なのだ。
+3
-1
-
94. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:23
先にシャワー浴びてこいよ+3
-0
-
95. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:42
ドラえもんなどの漫画で見かける「女の子のスカートの下が普通のパンツ」という描写
…なんでスパッツとかブルマとかパンツの上に履かないの?+2
-1
-
96. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:40
>>7
ワロタ+9
-0
-
97. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:51
関西人だけど
せやかて〜は使わない。
せやかて工藤 とか言わない
せやかてな〜工藤 ってなる+6
-0
-
98. 匿名 2019/11/11(月) 22:18:48
涙が出ました+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:25
左様(さよう)+4
-2
-
100. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:22
だぜは結構使っちゃうけどなー+3
-2
-
101. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:44
出ておいき!+5
-0
-
102. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:33
泥棒猫+6
-0
-
103. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:45
このどろぼう猫ー!(人間に対して)+4
-0
-
104. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:42
まぁ 困った子ね+3
-0
-
105. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:16
やれやれ+4
-0
-
106. 匿名 2019/11/11(月) 22:26:35
>>16
この言い回し、よく2ちゃんの
こんなことあったんだけど聞いてくれ
みたいなスレで出てくるけど
この言い回しがあった途端に創作スレだなと思う。+5
-0
-
107. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:23
控え目に言って+1
-0
-
108. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:24
「このすっとこどっこいが!」
ドラマ(昭和のドラマかな?)でしか聞いたことない w
+5
-0
-
109. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:21
もとい
+4
-0
-
110. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:31
こしらえる。
「渡る世間は鬼ばかり」でしか聞いたことない。
おばあちゃんが言うのも聞いたことがない。+3
-1
-
111. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:07
>>11
これ好きw+18
-0
-
112. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:11
>>95
本気で言ってる?
サザエさんのワカメもそうだけど
時代だと思うよ+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:27
堪忍袋の緒が切れた。
怒った時にそんなわざわざ面倒な言い回しをしたことない。+2
-0
-
114. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:39
>>58
+3
-0
-
115. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:02
>>16
広島県の高齢のおじいちゃんは使うかも+10
-0
-
116. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:33
あらやだ、この人ったら+0
-0
-
117. 匿名 2019/11/11(月) 22:35:41
バーロー+2
-0
-
118. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:15
いっけね!遅刻しちまう+5
-0
-
119. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:06
>>110
方言かもしれないけど「こさえる(作る)」はおばあちゃんが使ってたな+2
-0
-
120. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:06
>>16
モニタリングのアスリートが
じいさんに化けたときこのしゃべり方だよね+7
-0
-
121. 匿名 2019/11/11(月) 22:42:10
路地裏で残飯を漁る+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/11(月) 22:42:57
でんがなまんがな。+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/11(月) 22:43:16
お茶吹いた
真顔だよ!+1
-0
-
124. 匿名 2019/11/11(月) 22:43:51
夫のことを「あなた」と呼ぶこと+3
-0
-
125. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:18
>>110
70代以上の人はよく言うよー(関西)+1
-0
-
126. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:49
ちくしょう!おぼえてろよ!!+4
-0
-
127. 匿名 2019/11/11(月) 22:46:19
>>110
地元の方言ではよく使うから違和感なかった!
標準語では死語に近いんだね
ちなみに、
作る、の凄く頑張った版の言い方です「こしらえた」
めっちゃ頑張って作ったよ!って感じw+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/11(月) 22:49:41
>>99
波平がよく言うイメージ+2
-0
-
129. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:07
夫を「あなた」って呼ぶ妻+1
-0
-
130. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:40
「〜アルよ」
っていう中国人+4
-0
-
131. 匿名 2019/11/11(月) 22:59:17
前の車追ってください!
+3
-0
-
132. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:30
わーいって喜ぶ人は現実で見たことない+0
-3
-
133. 匿名 2019/11/11(月) 23:04:39
寝ぼけまなこで むにゃむにゃ+2
-0
-
134. 匿名 2019/11/11(月) 23:06:00
ぎゃふん!+1
-0
-
135. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:27
>>11
これってタカヒロだけがこの喋り方?
それともEXILEみんなこんな感じ?
だったらタカヒロがおかしいってより会社の上の人から指導されてるって事かね?
ヒロ?+3
-0
-
136. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:55
フッ
+0
-0
-
137. 匿名 2019/11/11(月) 23:15:03
>>135
単独じゃなくてザイル語+2
-0
-
138. 匿名 2019/11/11(月) 23:15:15
>>33こないだすれ違った中学生の集団が言うてた。びっくりしたわ+0
-0
-
139. 匿名 2019/11/11(月) 23:17:34
>>44言っちゃう。ヤバイな私。+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/11(月) 23:17:45
>>52
わたし、ビール飲んだ時によく言ってしまって周りポカーン( ゚д゚)ってさせてる。+2
-0
-
141. 匿名 2019/11/11(月) 23:19:37
>>137
それって会社の指示であんなアホな話し方させてるって事だよね
何のために?訳わからん
+2
-0
-
142. 匿名 2019/11/11(月) 23:19:38
自分のこと「わし」っていうお年寄り+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/11(月) 23:20:05
地獄に落ちろ!+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/11(月) 23:21:14
バーカバーカ
お前の母ちゃん、で、べ、そっ!+0
-1
-
145. 匿名 2019/11/11(月) 23:21:40
>>132
ごめんたまに言います…+5
-0
-
146. 匿名 2019/11/11(月) 23:22:08
君の瞳に乾杯🥂+2
-0
-
147. 匿名 2019/11/11(月) 23:23:36
>>142
31歳だけど、たまに『タ』まで言うの面倒臭くてワシって言っちゃう...+2
-0
-
148. 匿名 2019/11/11(月) 23:35:51
>>142
ウチの父が言う
私が物心ついた頃にはすでにワシだったよ。
今70代前半+1
-0
-
149. 匿名 2019/11/11(月) 23:50:53
貴様+2
-0
-
150. 匿名 2019/11/11(月) 23:54:11
感謝しかありません
涙が止まりません
っていうLINEを送ってきた同一人物がどうにも信用できない+4
-1
-
151. 匿名 2019/11/11(月) 23:54:23
>>52
私飲食店で働いてるけど、料理食べたお客さんに「こういうのを五臓六腑に染み渡るって言うのよね~」みたいな感じで何度か言われたことあるよ。
+3
-0
-
152. 匿名 2019/11/11(月) 23:56:18
>>132
私もたまに言います…+4
-0
-
153. 匿名 2019/11/12(火) 00:06:10
>>4
これは、〜か知らん。から来てる。
実は年配の男の人は書く方がいる。
そのほかは大体、役割言葉だね。
〜じゃよ。はわかりやすい例。+5
-0
-
154. 匿名 2019/11/12(火) 00:10:27
>>7
リアルにそれを電話口で発してしもたあの日が懐かしい
もうなんていうか恥ずかしいを通り越したよね
相手爆笑してたし…+5
-0
-
155. 匿名 2019/11/12(火) 00:11:11
ふむふむ+0
-0
-
156. 匿名 2019/11/12(火) 07:28:05
ドラマとかで、男役が返事を
「あぁ」+1
-0
-
157. 匿名 2019/11/12(火) 07:36:10
地球に生まれて良かったー!とかいうやつ+0
-0
-
158. 匿名 2019/11/12(火) 08:05:09
「~~だわよ」ビバヒルのケリーぐらい。言ってるの。+0
-0
-
159. 匿名 2019/11/12(火) 10:10:12
>>132
私です+2
-0
-
160. 匿名 2019/11/12(火) 10:36:31
>>99
面接で昨日言った。
採用「〜なのですね」
私「左様です」
「その通り」って意味の敬語なんで+2
-0
-
161. 匿名 2019/11/12(火) 10:55:23
>>77
そっか、みさえくらいかも。
あなたって呼んでるの。+1
-0
-
162. 匿名 2019/11/12(火) 11:13:29
>>125
確かに関西のおばあちゃんはよく使う。
+0
-0
-
163. 匿名 2019/11/12(火) 11:50:28
御意+1
-0
-
164. 匿名 2019/11/12(火) 12:33:50
「時に、〜〜」
最近G線上と時効警察で使われてた
若者はあんまり使わないと思う+0
-0
-
165. 匿名 2019/11/12(火) 14:22:26
お前ら
やっちまいな+1
-0
-
166. 匿名 2019/11/12(火) 15:41:05
以前の上司が、「~したまえよ!」とか言う人で、ちょっと面白かった。+0
-0
-
167. 匿名 2019/11/12(火) 15:43:05
>>23
言ってるわ~+0
-0
-
168. 匿名 2019/11/12(火) 16:45:54
な、何だって?!+0
-0
-
169. 匿名 2019/11/12(火) 22:02:41
>>95
は?
普通パンツでしょ+0
-0
-
170. 匿名 2019/11/12(火) 23:12:04
>>99
ゼーレ乙+0
-0
-
171. 匿名 2019/11/12(火) 23:15:07
>>156
碇ゲンドウ乙+0
-0
-
172. 匿名 2019/11/13(水) 14:49:33
>>23
堅い本でみるね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する