ガールズちゃんねる

兄妹あるある

208コメント2019/11/13(水) 08:53

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 22:48:24 

    格闘ゲームでボコられる
    兄妹あるある

    +261

    -9

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:05 

    可愛がられる♡

    +52

    -70

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:09 

    末っ子ばかり可愛がられる

    +59

    -31

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:12 

    妹の方が強い。

    +365

    -27

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:27 

    兄の影響が凄い

    +384

    -5

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:42 

    兄はパシリ

    +25

    -40

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:44 

    学校の先生に、お前◯◯の妹かって言われる

    +496

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:51 

    兄の友達とも仲良くなる

    +234

    -14

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:00 

    兄優し
    妹強し

    +425

    -23

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:09 

    ゲームとか知らぬ間に強くなってる

    +127

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:12 

    大人になっても可愛がられる

    +28

    -34

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:21 

    喧嘩したら容赦なく殴られるから殴り返すけど勝てないから、最後は母親に泣きつく。

    +317

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:47 

    兄は妹を純粋に好き
    妹は兄を使える奴だと思ってる

    +31

    -65

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:47 

    兄の友達と結婚しやすい

    +5

    -77

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:52 

    中学に上がるとき兄とその友達がいるから心強い

    +161

    -25

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:14 

    学校とかでは喋らないっていう、暗黙のルール。

    +308

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:20 

    兄のことは容赦なくぶっ叩く
    絶対兄はやり返さないのがわかってるからw
    ごめんよ

    +80

    -38

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:26 

    最終的に泣いて兄を困らせる

    +82

    -8

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:26 

    少年漫画に詳しくなる

    +213

    -3

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:33 

    妹想いで優しいし兄なんて夢物語
    逆も然り

    +323

    -23

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:44 

    リカちゃん人形とかでの遊び方を知らない(笑) ウルトラマンで遊んでた。

    +102

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:52 

    子供のころはすごい仲良し

    大人になるとほぼ他人

    +264

    -14

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:56 

    泣いたら勝てる

    +13

    -6

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:58 

    なんだかんだで兄は妹に優しい

    +312

    -26

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:10 

    姉 家ではガサツで横暴
    弟 パシリにされ姉の悪口三昧
    だがなんだかんだで仲良し

    +7

    -29

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:19 

    上の子が下の子を抱っこしてる写真を
    親に言われるがまま撮られる。

    +96

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:19 

    一緒にゲームをするけど妹は下手だからすぐ死んで兄のプレイを見るハメになる

    +253

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:29 

    こっちが泣けば全てうまくいく

    +6

    -11

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:32 

    年取るにつれて呼び方が変わる
    自分はお兄ちゃんから兄ちゃん、最近はおいとかなあになった

    +14

    -5

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:42 

    >>13
    純粋にすき??
    ナイナイwww

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:53 

    兄の友達の方が、兄のように優しくしてくれる!

    +222

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:57 

    ギリギリの頼み事やギリギリのわがままを攻めて
    兄がキレたら泣いて悪者に
    なんやかやあって兄が折れる

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 22:52:59 

    思春期を迎えると口を聞かなくなる

    +137

    -4

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:10 

    思春期にブスとか呼ばれる

    +103

    -6

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:12 

    兄のお嫁さんとかいう敵

    +37

    -22

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:21 

    兄の友達に◯◯の妹??とか聞かれたりジロジロ見られたりなんか恥ずかしかった

    +169

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:26 

    >>25
    かんじよめないの?

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:31 

    年の近い姉妹、兄弟はあまり仲良くない

    +95

    -7

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:45 

    友達にお兄ちゃんいいなーって羨ましがられる

    +185

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:54 

    姉のみ美人で下は不細工
    美人遺伝子全部もってかれたw

    +8

    -14

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:07 

    なんだかんだコンビニ行ったついでに何か買ってきてくれる良い奴

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:29 

    >>40
    ???

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:40 

    兄がいると言うと「かわいがられたでしょ」と言われるがそうでもない

    +173

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:48 

    何故か姉妹のお姉ちゃんに
    お兄ちゃんいいな!
    お兄ちゃんほしかった~
    と羨ましがれらる
    無い物ねだりだね
    あたしゃお姉ちゃんがほしかったよw

    +210

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:55 

    兄がしょーもない策略に騙されてくれるから楽

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:02 

    兄の友達の弟妹=自分の同級生
    ってことが、ある日突然判明する

    +90

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:05 

    小さい頃から男慣れしてる

    +31

    -5

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:14 

    母親が兄ばかり優先する

    +113

    -10

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:20 

    兄意外と優しいし
    妹、私の跡をついてくる感じ、いいとこ取り同じ職種だが妹の方が高給取り

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:41 

    喧嘩になると親に泣きつくが兄の意見の方が聞き入れられて私が悪いとなる

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:46 

    マンガのような兄弟イメージばっかりだね
    みんな想像で書いてるのかな
    うちが違うだけかな

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:52 

    >>13
    こういうのない。変なアニメや漫画見すぎ。

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 22:55:58 

    結局最後は兄って最強の味方ってことがわかってるんだよね。喧嘩するけどいざという時は守ってくれるし。そのせいか自分勝手な性格に育ちましたが

    +30

    -7

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:10 

    3人姉弟
    末っ子が要領良すぎ

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:13 

    同年代の男という生き物がずっと家庭にいたから彼氏や旦那に家事を要求しても無駄なことを知っている

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:16 

    兄、妹って限定なのね
    兄は親父より妹の門限や男関係にうるさい

    +21

    -10

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:23 

    中高時代はほぼ他人

    +72

    -3

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:35 

    >>54
    兄妹ってトピタイ読めてる??

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 22:56:51 

    母親の兄贔屓が酷い

    +61

    -7

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 22:57:09 

    兄弟→なんだかんだ仲良い
    姉弟→なんだかんだ仲良い
    姉妹役→仲良い
    兄妹→仲悪い

    +23

    -33

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 22:58:25 

    妹は甘え上手、世渡り上手
    兄はきっと寛大、女に期待してない

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:06 

    妹の運動神経がよい。気が強い。

    +70

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:27 

    子供の頃は殴り合いの喧嘩する。
    お陰で力が強くなる。

    +34

    -2

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:14 

    兄は妹の専属運転手
    いいように使われている

    +10

    -11

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:44 

    兄妹あるあるってただ書いてあるときょうだいでも兄と妹限定トピってわからないから補助分入れてもらえるとわかりやすいかも

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:52 

    兄妹が、大人になったら一番関わり合いがない組み合わせ。
    姉弟は大人になっても仲良しってケース結構みるけど。

    +72

    -12

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:55 

    マンガみたいな仲よしなわけはない

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:58 

    普通は仲良くないよね
    よくある妹のイメージって漫画の世界だけだと思う
    社会人になって何となく関係が戻ってくる感じ

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 23:01:05 

    >>51
    私も思った。
    本当に実体験書いてる?って思う。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 23:01:28 

    >>13
    ないわー
    うちの兄なんて長男だからと大事に育てられたせいか自分が一番偉いと勘違いして妹の私を下僕だと思ってるよ

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 23:01:34 

    年上の義弟は俺の立場が微妙になるから、頼むから俺より年下と結婚してくれ!と言われる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 23:02:13 

    >>7
    一番上の兄の野球部の部長だった人からめっちゃいじられたw 9歳違うというのに。。。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:15 

    >>59
    うちもだよ
    兄とはあまり仲良くないし結婚した今は実家とも兄とも疎遠になってる

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:17 

    よくある兄妹の恋愛漫画とかそういう類のものが血反吐を吐くほど気持ち悪い。
    考えたやつひとりっ子だろ。

    +125

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:26 

    >>70さん
    うちは母が平等に育ててくれたけど、やはり兄は「俺は兄貴だ、俺は男だ。だからお前より偉いんだ」と言われてきたよ。
    可愛がってくれる兄ばかりじゃないよね。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:34 

    意識してギクシャク

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 23:04:11 

    >>65
    兄妹あるあるなのに兄と妹限定ってわからないの?大丈夫?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 23:04:39 

    兄のエロ本コッソリ読んでた

    +37

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 23:04:53 

    >>12
    私は父親に泣きついてた

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 23:05:20 

    >>1
    マリオカートめっちゃ上手い

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 23:05:28 

    兄妹なんだけど、兄が弟に思える時がある。

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 23:05:31 

    さっきおしゃれイズムで
    生田斗真が弟とご飯行くって
    話してて
    仲良さそうで羨ましかった
    やっぱり同性の兄弟がほしかったわorz

    +67

    -3

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 23:06:20 

    妹は姉を呼び捨て
    姉は妹をちゃん付け

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 23:06:34 

    義理だとしてもきょうだいものの恋愛物語に嫌悪感がある

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 23:06:50 

    小学生くらいは男の子とのほうが話が合う。ドラゴンボールとかスラダンとか読んでた。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 23:07:22 

    ドラゴボールの漫画の龍が綺麗に揃っていた。
    知らずにブルーハーツ聞いていた

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 23:07:33 

    年が近いか離れているかでも大きく違う
    私と兄は一緒にいれば本気の殴りあいになったりパシリ扱いされてた
    年の離れた妹はただ可愛がられてブラコンだわ

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 23:08:06 

    子供の頃家族で温泉旅行とか行くと、部屋に布団敷いた途端もれなくプロレス技かけられる。うち歳離れてたからかな。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 23:08:32 

    男慣れしてるよねって言われない? 姉妹の子たちは異性とそんな普通に話せないって言われた。

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 23:09:46 

    >>40
    顔面フル整形すればいいよ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 23:09:48 

    兄、子供の頃にジァイアントスローで投げられたり、柔道の技の一本背負いで投られる。結果たくましく育てられ、DV男なんか寄せ付けないし今や旦那との喧嘩では私からはなかなか折れず負けない。

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 23:10:37 

    兄がいると同級生の男子からいじめられたり、からかわれたりしない

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 23:10:49 

    >>79
    あるある
    父親に知られるのは怖がるね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 23:10:57 

    幼少期に男の子向けのアニメを見せられる。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 23:11:00 

    >>1
    されたわー!
    こっちがパンチとキックしか出来ないの知っててね。

    あと裏ワザ試したいときと
    今昇龍拳の練習したいからさわっちゃダメって言われた笑

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 23:11:01 

    兄がわりと優しい方だったからか、男性は当然自分に優しいと思ってる。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 23:11:16 

    仲は良かったよ。年子だったので忘れ物すると兄の教室に借りに行った。「兄ちゃんコンパスあるー?」

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 23:11:21 

    うちの兄妹はもう二人とも20代だけど、未だに会ったら話が尽きないし、くだらない遊びもするよ。離れて暮らしてるけど、月に1回はごはんか遊びにも行くし。仲がいい兄妹の話するといつもマイナスなのがふしぎだけど、なぜみんな仲悪いんだろう……。仲のよさって親が平等に可愛がってくれるかにかかってるよね

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 23:11:33 

    兄、妹の子(姪っ子)に貢いでる
    私、結婚できず姪っ子に貢ぐ
    妹ホクホク顔
    なんだかんだで仲が良い

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:09 

    >>7
    そして、○○(兄)と全然違うな、と言われる。

    兄はお調子者、忘れ物多い、うるさいタイプ

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:50 

    >>98
    自分上げ乙

    +5

    -9

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:58 

    年子だったから容赦なくぶん殴られたしサッカーや野球を強制された。しもべ状態。
    中学で冷戦状態が始まり、高校になるとお互い大人になり良い距離感になる。
    同じような人いない?

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 23:13:26 

    別に嫌いじゃないし連絡取ろうと思えば取れるけど、基本連絡その他もろもろすべて母親越し笑

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 23:13:55 

    >>56

    女の子が親父と言うのはやめたほうがいいよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:16 

    4つ上の兄がいるけど、生まれ変わってもこの兄がいいと思うよ。面白いし優しいし守ってくれるし。下が欲しいなんて思ったことない。自分より可愛がられる存在が嫌だったのかな笑

    +13

    -7

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:27 

    手下扱いのつもりかもだけど、小さい頃は意外と遊んでくれる。
    年子の姉兄に少し離れて自分だったけど、姉のほうは私を鬱陶しがって遊んだ記憶全くない。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:32 

    よく兄に足で電気アンマ~~!!って言われて私の股をグリグリされた
    何度かオシッコちびって本気でキレた小学生時代

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:35 

    >>98
    親の育て方がやっぱり大きいと思う
    仲良いの羨ましいよ

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/10(日) 23:15:17 

    >>22
    やっぱりそんなもんですか…

    +32

    -2

  • 110. 匿名 2019/11/10(日) 23:15:23 

    兄が高給取りすぎて、彼氏の給料を見てショックだった
    今になって兄は意外と仕事ができるんだと尊敬してる
    男の人の給料は兄と同じぐらいかと考えていた
    比べる人が兄しかいなかったもんで

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/10(日) 23:16:15 

    >>77
    いや字面見りゃわかるよ
    だけど何人も勘違いで書いちゃってる人いてぱっと見間違えやすいから補助文で兄妹限定ですとでもいれれば嫌な思いする人減るんじゃないかって思った
    指摘する側もされる側もどっちもね

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/10(日) 23:16:53 

    >>98
    思春期は仲悪かったけど今は普通だよ
    お互い家を出ているから家族より自分で作った人間関係の方に重点が行ってて接点がないだけ

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/10(日) 23:17:24 

    仲は良くも悪くもない

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/10(日) 23:17:42 

    同じ男と女の兄弟でも
    姉と弟はわりと仲良しパターン多いよね
    兄と妹のほうが仲悪い率高いと思うw

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/10(日) 23:17:59 

    妹のいる兄はさんざん妹の世話をしてきたから、今度は自分が甘えたいのか、彼女や結婚相手にはお姉さんぽい人か年上を選んでる気がする。

    逆に妹は甘やかされて育ってるから、それに慣れてお兄さんぽい人や甘やかしてくれる人選びがちじゃない?

    あくまでも周りの状況から判断してるだけだけど

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:29 

    >>39
    >>43
    ただの挨拶です

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2019/11/10(日) 23:20:50 

    喧嘩になると尋常じゃない痛さで殴られる
    泣いても母親は兄の味方
    子供のうちから憎しみの感情が積み重なる

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/10(日) 23:21:01 

    人間って父親とか兄とか思秋期になれば近親相姦を避ける為に
    嫌いになるようDNAに刻まれてるらしいね。
    で、大人になればまた自然に戻るって聞いた。
    いい事だと思うよ。

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/10(日) 23:24:06 

    うちは仲良いからこそ殴り合いの喧嘩もガンガンするって感じだった。
    お互いに江頭さんの真似して大笑いしたりオナラして大笑いしたりするけど、本気の殴り合いもする。
    ジャイアントスイングもしてくれたし面倒見の良い兄だったのかもしれない。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/10(日) 23:27:28 

    私も容赦なく殴られた、けど親は長男かわいさにあまり叱らない。母親亡き今は父親も兄も何もやらなない木偶の坊コンビ。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/10(日) 23:28:21 

    >>107
    電気アンマー私もやられたww
    小さい頃はお兄ちゃんの金魚の糞状態で自分の部屋じゃなくてお兄ちゃんの部屋の押し入れにドラえもんみたいに住み着いてたw

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2019/11/10(日) 23:29:57 

    >>16
    いつも他人のフリしてた笑

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:32 

    姉妹→子供の頃はケンカばかり
    大人になると仲良くなる

    兄妹→子供の頃は仲良し
    大人になると全然w

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:40 

    私は年子で同じ学校だったから兄の裏の顔や世間の評価も知っているけれど、7歳違う妹はほぼ生活が被ってないから美化しすぎて彼氏いない歴が更新されているのが心配ってか目を覚ませと思う

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:26 

    >>89
    いや逆。
    兄と喧嘩して育って「はぁ?」とか「うるさい」とかバンバン言ってたから、
    好きな人の前でどうやって好意を伝える態度とったら良いかわからず、結果素っ気なく接してしまう笑

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:28 

    >>115

    その説でいくと妹は今度は自分が甘やかす
    世話焼きになるというパターンにならない?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:35 

    「お兄ちゃん」呼びなんて幻だと思ってる…
    名前でしか呼んだことない

    +10

    -8

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:36 

    喧嘩するとぶん殴られたけど時には優しくもしてくれたしなんだかんだで嫌いじゃないかな
    兄が反抗期始まって年頃の高校生あたりまでは超絶不仲だったけど、その時期になると力の差が歴然過ぎて自分は負け戦なんて嫌だし極力関わらないようにしてた!
    小さい時は一緒にゲームやらされたり少年漫画読んだり、ゲームクリア出来なくて結局兄に代わって進めてもらったりしてたなー

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/10(日) 23:33:56 

    普通にボコられてた

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/10(日) 23:34:24 

    大人になったら妹の方が立場上になりませんか?
    男だから女を立ててくれてるのかな

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/10(日) 23:34:31 

    将棋や碁などをさせられる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/10(日) 23:35:16 

    >>102
    同じく年子。可愛がられるのは赤ん坊の時のみ。
    私は中高校までも冷戦だったな
    大人になって兄が結婚してから良さがちゃんとわかった笑 関係も程よく良い感じ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/10(日) 23:37:48 

    私は兄が2人だったから、ゲームなんかも2人でして妹の私には「邪魔、どっかいけ」って感じだった。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/10(日) 23:38:58 

    2歳差兄妹
    小学生時代は殴り合いしてたけど、
    中学生あたりから仲良くなり
    兄が就職したら毎月お小遣いくれた。
    今も子ども同士仲良しだからよく集まる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/10(日) 23:39:34 

    昔の事すぎて忘れた
    でも今は仲良いし優しいよ
    連絡は全然取らないけども

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/10(日) 23:39:47 

    思春期限定で
    休みの日に買い物で外に出かけてるとき、隣に並んで歩くのをすごく嫌がられた。シンプルに彼女だと思われたくなかったんだと思います笑

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/10(日) 23:40:16 

    姉の愛情は時々バイオレンスとなって弟に注がれる。
    ごめんよ。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/10(日) 23:40:47 

    しょっちゅうしばかれた
    なんかストレスの捌け口だったらしい

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/10(日) 23:40:50 

    年子なんだけど、小学生低学年の頃は好きな人お兄ちゃんとか言ってた(笑)
    すごい仲良い訳でもなかったのに(笑)

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/10(日) 23:43:42 

    ぽぽちゃん人形の髪の毛を全剃りされた
    めちゃめちゃめちゃめちゃ泣いた
    小中時代はしょっちゅう喧嘩してた
    仲良い時と悪い時の差があるけどサッパリした関係だったかも
    お互いネチネチ引きずらないで一緒にゲームしたり

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/10(日) 23:44:17 

    やっぱり同性か異性かで
    雰囲気違うよね
    同じ長女でも姉妹の長女と
    弟のいる長女だと違う

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/10(日) 23:49:26 

    萌え漫画のような兄妹で男と女と認識するようなことは
    生理的にないということが兄妹は知っている。

    +38

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/10(日) 23:49:29 

    兄は優しくないけど兄の友達は優しい
    でも兄の友達の妹に言わせるとうちの兄は優しくて私が羨ましいらしい

    結局兄貴共は外ヅラがいいだけじゃないか

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/10(日) 23:51:05 

    >>80
    手加減しないよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:41 

    最大の汚点。私の人生から消えて欲しい。
    高校も途中で辞めて今で言うニートになって、私が稼いだバイト代むしり取ってた。渡さないと殴られるから渡してたけど。それを見て見ぬふりしてた親も許せない。今、バカ兄貴が何処で何してるか知らないけど、死んでても構わないし一生会いたくない。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/10(日) 23:56:00 

    子供の頃は仲良かった方だと思う。
    家が狭かったから部屋一緒だったし、兄の雑誌(ジャンプ)とか読んだり一緒にゲームしたりとずっと遊んでた。

    大人になった今は『そういえば私に兄とか居たな?』ってぐらい疎遠。とくに兄が結婚してからが疎遠に拍車かかったかなー。
    たまに実家で会う程度。年1回あるかないか…
    私も姉が欲しかったなー。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/11(月) 00:09:44 

    >>144
    マリオカートに手加減…?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/11(月) 00:18:34 

    姉妹の子達のお兄ちゃん憧れはすごいよ
    ほんとに漫画みたいな
    イケメンで優しいお兄ちゃんがいると思ってるw

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/11(月) 00:34:28 

    小さい時はプロレス技をかけられる。
    暇な時のみゲームの相手をさせられる。普段は触ることさえ許されない。
    思春期は会話なし。
    兄の結婚が決まった位から会話がふえる。
    今は兄嫁と兄の悪口で盛り上がる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/11(月) 00:42:40 

    兄に嫁がくると妹は小姑になる
    小姑鬼千匹

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/11(月) 00:44:32 

    お兄ちゃんは昔から親戚みんなから好かれてた

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/11(月) 00:45:23 

    >>148
    特に姉妹の姉ね
    第一子の苦しさと同性と比較される苦しさ
    ガルちゃんで彼女たちの苦悩を知って
    そういう妄想にふけるのも無理ないなって最近は思う

    でもボコられる痛みはやられてみないとわかるまい(笑)

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/11(月) 00:55:02 

    何回ジャンプとアイス買いに行かされたか!!
    でも兄目当ての女の先輩がめちゃくちゃ優しかった。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/11(月) 00:57:52 

    知らない間に兄がチャンプロードに載ってた。
    そこら中で〇〇の妹とぅ!とヤンキー達から絡まれた。私オタクだったのに。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/11(月) 01:08:54 

    親から唯一買って貰った女の子らしい玩具であった、シルバニアーファミリーのウサギの胸に兄がマッキーで星マークを書いてサンバの人みたいにされた。全私が泣いた。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/11(月) 02:35:58 

    >>66
    なんでだろう??

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/11(月) 04:47:27 

    弟にスカート履かせる

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/11(月) 07:06:55 

    >>17
    こんな小姑嫌だなぁ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/11(月) 07:26:54 

    幼い頃は少年ジャンプで育つ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/11(月) 07:29:52 

    腕相撲の相手にさせられる

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/11(月) 07:53:19 

    >>108
    ゲェ!
    将来のブラコンを羨ましいなんて
    やめときな
    ブラコンがいつまでも嫁に行かないと兄弟にいつまでも嫁が来ないよ
    来てもブラコンの小姑なんて毛虫🐛より嫌われるよ

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2019/11/11(月) 07:59:17 

    兄は何だかんだ優しかった。、、が、
    結婚したら嫁Only。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/11(月) 08:01:08 

    親の育て方次第では気が強くなってしまう妹

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/11(月) 08:37:15 

    普段奴隷のように「ジュース持ってきて」とか命令させるけど、いざとなったら守ってくれる(ストーカーの時とか)

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/11(月) 08:37:48 

    兄がいたおかげで中学校とかでは先生に顔覚えられるの早い。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/11(月) 08:42:37 

    兄が買うからジャンプ読ませてもらってた。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/11(月) 08:45:45 

    >>46
    それあった!

    中学入学して仲良くなった子が兄の友達の妹だった(笑)

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/11(月) 09:08:32 

    >>161
    自分の旦那がシスコンなのも嫌だ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2019/11/11(月) 09:11:15 

    >>162
    大人になりきれない厄介な小姑

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/11(月) 09:40:27 

    兄二人の末っ子だけど
    よくお姫様扱いされるでしょって言われるけど
    全くそんなことない
    男優先の家庭だったからむしろパシリ扱いだったよ

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/11(月) 10:08:07 

    >>98
    仲良いのは素晴らしいし、お母さんよく頑張ったんだろうなと思うけど
    いい歳した息子が可愛くてたまらない姑といい歳してお兄ちゃん大好きな小姑に虐め抜かれてる身からすると、ちょっと複雑笑

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/11(月) 10:22:52 

    クリスマスに兄は欲しいおもちゃやゲームソフトが二つある時、一つは自分の分として買ってもらい、もう一つは妹を巧に扇動して買わせる。低学年くらいまでしか使えない技だけど。私も娘も同じ目にあった。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/11(月) 10:32:22 

    兄のことを好きな女の先輩がめっちゃ優しくしてくれる

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/11(月) 11:02:42 

    >>44
    私もお姉ちゃんが欲しかった。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/11(月) 11:06:35 

    母親は兄の方を可愛がる。アラフォーのおじさんになっても息子love

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2019/11/11(月) 11:29:21 

    >>74
    思ってた!
    吐き気がするわ。現実にはあり得ない。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/11(月) 11:29:52 

    >>27
    分かるwww
    ほぼ私それで隣で正座して見てたから、疑似体験した感じで技術は伴わないのにめっちゃゲーム内容に詳しいwww

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/11(月) 11:31:58 

    月曜になると「ジャンプ買ってこい」と180円渡されてた。
    私も読むからいいけど。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/11(月) 11:33:36 

    思春期以降はリビングで二人きりになるとなんか嫌で、個室に戻ってた。

    からかいの会話以外は生産的な会話はない。
    別に嫌いではないけど。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/11(月) 11:33:44 

    兄の結婚相手によって関係性が変わる
    うちは変にヤキモチ焼きの女の人と結婚したから面倒で兄と疎遠になった

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/11(月) 11:39:27 

    >>159
    あとコロコロコミックも追加

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/11(月) 12:49:28 

    暴力はあるあるなんだねw
    少年漫画の必殺技風の暴力とか、兄が中学生くらいになったらプロレス技とか普通にかけられてたわ😂
    でも兄が高校・大学くらいになったら、洋服買いに一緒に行ったりカラオケ行ったり、仲良かったな普通に…。
    今はお互い結婚したのでほぼ連絡無しw

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/11(月) 13:07:13 

    昔からブスブス言われてた
    最近は「かわいい~」って弄ってくる

    何歳やねん。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/11(月) 13:09:21 

    兄がいる妹として育った身からすると兄妹物の恋愛漫画とか見ると「いやいやいやいやwwないないwww」って思う
    まず兄を男として認識しないし
    幼少期から殴り合ってる間柄だったしああいうのは二次元だから成り立つ幻想

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2019/11/11(月) 13:10:56 

    >>179
    まさにこんな感じです
    からかう以外に会話の仕方知らんのかとさえ思う( 笑 )
    仲は悪くないけど、可愛がってくれるお兄ちゃんがほしかったな。(欲を言えばお姉ちゃんがほしかった)

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/11(月) 13:21:48 

    兄じゃなくて姉がほしかったなと思うことがある

    兄は反抗期に家の壁に穴開けてて怖かったし
    家の外まで親子喧嘩の怒鳴り声が響いたりしてたから
    そういうのが嫌だった妹の私はわざと学校に長居して残ったりしてた

    姉だったらコスメとか服を交換出来たり一緒に買い物行ったり楽しかったんだろうなって

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/11(月) 13:34:57 

    昔も今もゲームの話で盛り上がれる。
    未だにゲームや漫画やDVDの貸し借りをしてる。
    オタク兄妹。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/11(月) 13:38:24 

    >>22
    ほとんどこのパターンだわ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/11(月) 14:14:49 

    年齢差にもよるよね。
    うちの息子と娘は6歳差なんだけど、息子は妹には弱い…
    泣きそうになると何故か謝ってる。
    お菓子も自分のあげてるし。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/11(月) 14:15:06 

    歳の離れてる兄
    子供の頃は懐いてたけど段々と友達と一緒に暴力振るってきたりしたから大嫌い。
    数年会話してません。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/11(月) 14:40:52 

    小さいときからデブ、ブス、死ね言われて
    自己肯定感が低い人間になった。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/11(月) 14:44:29 

    >>74
    絶対そう。それか男だけの兄弟でありえない妄想してるだけ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/11(月) 14:48:11 

    姉がほしいと思ってたけど、同性で仲悪かったり比べられたりしたら悲惨だなぁと思うようになった。

    1人っこみたいな感覚だし、比べられても異性だからそんなダメージない。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/11(月) 16:39:15 

    ケンカした時兄の力にはやっぱり敵わなくて、自分の枕をボコボコに泣きながら殴る

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/11(月) 18:15:44 

    イケメンな兄貴なら最強。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/11(月) 18:24:47 

    >>195
    兄がイケメンでメリットある??
    うちの兄はイケメンだけど兄の友達が教室まで私を見に来てがっかりして帰ったり辛かったよ。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/11(月) 18:26:37 

    >>174
    私は弟か妹欲しかったー
    いつも最下位だったので・・・

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/11(月) 18:54:24 

    大人になると全く話さないといけない用事がない‥

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/11(月) 19:52:25 

    >>98
    私も旦那も兄妹いるけど普通に仲良い
    といってもたまーにLINEする程度
    でもネットだと義妹嫌いに絡まれるから言わない

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:12 

    >>48
    父親は娘をかわいがるから兄と父親が険悪

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/11(月) 21:42:23 

    RPGのレベル上げをやらされる。
    適当にこの辺歩いて。敵が出たらずっとこのボタン押しとけばいいから。と言われる。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:03 

    >>118
    動物的な原始社会はそうだったかもしれないが、現代社会では不仲な兄妹の方が近親相姦は起こりやすい
    女は嫌いな相手に欲望は抱かないが、男は嫌いな相手ほど征服欲を抱く事がある
    嫌われていると「元々嫌われてるから何しても構わない」という計算も働く
    その点、好かれていると、「襲って一度の過ちで一生嫌われて憎まれたくない」という計算が働くので、好きだからこそ逆に近親相姦は起こりにくい

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:27 

    兄と忍者ごっこやアスレチックやキックベースで遊んでて、セーラームーンやシルバニアファミリーなどの女の子らしいものにまったく興味がない妹
    私のことです
    反動なのか、33歳の今はピンク色や花柄が好き

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/12(火) 00:17:53 

    兄弟姉妹も結婚するまで
    結婚してまでのブラコン、シスコンは兄弟姉妹が配偶者とうまくいかなくなる。
    兄弟(姉妹)は他人の始りと心得よ
    望んだ訳でもなく偶然兄弟姉妹なっただけ

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/11/12(火) 19:48:17 

    >>200
    母が兄を可愛がって、父が妹可愛がったらバランスとれてるよね。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/12(火) 21:14:32 

    うちは2才差、高校が同じ
    兄の友達で一浪した○石くん、数学と物理を教えてくれた

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/12(火) 23:33:54 

    >>195
    そうでもないよ
    親戚の集まりでいつも兄だけ顔褒められてるのを隣で笑って見るのは結構辛かった‪

    この前おばあちゃんに久しぶり会って、兄には「相変わらずイケメンさんやね~!」私には「可愛くなったね~!道ですれ違っても誰だか分からんよ!」

    私は化粧塗りたくってるだけだけど(それでもブスがマシになった程度)兄は昔から素顔を褒められて羨ましい

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/13(水) 08:53:51 

    兄に可愛がられる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード