ガールズちゃんねる

「アダムスファミリー」好きな人

146コメント2019/11/12(火) 18:21

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 21:12:45 

    もう夏もハロウィーンも過ぎましたが、映画アダムスファミリー、1と2について語りましょう。

    アダムス家住みてえなあ。

    +158

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 21:13:59 

    アダムスの幽霊一家もう一度見たいなー。
    古いアニメだから誰も知らないよね?

    +63

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 21:14:25 

    「アダムスファミリー」好きな人

    +133

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 21:14:31 

    テレレレッ

    +124

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 21:14:35 

    みんな個性的で楽しかった

    +132

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:03 

    ハンドが好き!

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:15 

    おもしれぇよ。
    大好き。

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:39 

    ハンド君がトコトコ歩くのが好き

    +140

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:43 

    2が当時小学生の私には刺激的な内容でしたが、面白くて好きでした!
    あれで、マッチョマッチョーン🎶の歌を知りました笑

    +119

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 21:16:05 

    なんですがタイムリー。
    ハロウィンだからと思って1と2をこないだ見たところです笑
    アダムス夫妻のラブラブぶりがうらやましい!

    +141

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 21:17:01 

    +143

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 21:17:07 

    1も面白かったけど2がより面白かった!
    ヒゲの生えた赤ちゃんが可愛い

    +138

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 21:17:11 

    クリスティーナリッチ、美人だったー!

    +152

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 21:17:42 

    映画を見た
    クリスティーナ・リッチが怪演してて面白かったわ(笑)

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 21:18:05 

    アダムスファミリー1.2最近BSでやってて録画して見たばかり
    昔はよく地上波でやってたよね〜久しぶりに見たけどやっぱり面白い!
    夫婦仲良くて羨ましいw

    +160

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 21:18:47 

    同世代のクリスティーナ・リッチに憧れてたな~
    今も生き残ってる?

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 21:19:05 

    >>11
    うわ!!懐かしい!
    あの音楽でCMやってましたね!

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 21:19:59 

    コメントの60秒縛りいつの間にかなくなってる

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 21:20:28 

    2はDVDで観たんだけど、1はDVDが生産されて無くて観れてなかった。つい最近、アマゾンプライムで1が出ていて速攻で観ました。
    あの独特の世界観とギャグが面白い!

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 21:20:37 

    昔ホンダオデッセイのCMにも出てたよね。
    この間BSで放送してて嬉しかったー。

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 21:20:55 

    >>8
    さり気に色々できるよね、あの手。モールス信号も打てるし、手話もできる。車の運転も手だけでこなせるんだぜ・・・。

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 21:21:14 

    クリスティーナ現在39歳だけど可愛らしさは健在だね
    「アダムスファミリー」好きな人

    +178

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 21:22:15 

    安達祐実が子役の頃、日本の正月番組でパロディコント式のドラマやってたな。
    安達祐実が長女役で、でかい半戸君の着ぐるみが印象的でした・・・。あと何故か中国語。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 21:22:51 

    「わたしは地獄を見てきた男だ!」

    ラウル・ジュリアかっこいいわ惚れちゃうわ素敵だわ

    +71

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 21:22:55 

    お父さん役の人、亡くなってしまって
    オデッセイのCMは別の方だったはず。

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 21:23:35 

    >>12
    「病気」で金髪の巻き毛になっちゃって、婆ちゃんが「このままだとえくぼができちまう。末は弁護士か大統領になるかもしれない」つーてるシーン何か好き。

    +134

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 21:23:50 

    最近はこういうのテレビで流れない。なんでだろ?古すぎるのかな

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 21:24:08 

    大好き!!家族愛にあふれた名作だよね!

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 21:24:44 

    2のお兄ちゃんのお嫁さん、ジョーンキューザックってトイストーリーのジェシーの声優してなのね!?

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:03 

    金曜ロードショーでやらないかなあ。
    今年のクリスマスもホームアローンだろうか…

    +95

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:56 

    モーティシアが貝殻をカスタネットみたいにして鳴らす場面がすごく好きで子どもの頃にお味噌汁のシジミとかでカチカチやってたな〜笑

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 21:26:00 

    子どもがキャンプに放り込まれて
    その中でもヒエラルキーがちゃんとあって
    見た目ではじかれる側がちゃんといるってなんか身につまされた

    お仕置き小屋でディズニー見せられるのも笑う

    +156

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 21:28:18 

    アラサーなんだけど高校時代フェスターおじさんそっくりの先生がいてフェスターって呼ばれてたよ
    「アダムスファミリー」好きな人

    +87

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:17 

    2のジョーン・キューザックすごく邪悪で好き
    ヴィレッジ・ピープルのマッチョマンでノリノリのところも好き

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:46 

    >>29
    しかも、ジョンキューザックと兄弟!?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 21:30:10 

    サマーキャンプの怖い話で「鼻が曲がってた」とかマイケルのポスターが貼ってあったりブラックジョークが面白い。

    +67

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 21:30:10 

    いい家族だ

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 21:33:08 

    子供の頃好きで1も2も何回も観てたけど、今思うと子供向きではないよね?w

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 21:33:24 

    小学生当時はただ楽しいと思って見てたけど、こないだ大人になって改めて見たらモーティシアがすごく良いお母さんであることに気付いた
    とても子供思いだなぁと思った

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:37 

    >>11
    懐かしい!
    これ、オデッセイのパンフレットもらいに車屋さん行ったわ✨広告が載ってるから普段買わない車雑誌買ったり。
    残念なのは、ゴメズとウェンズデーが映画版俳優さんじゃなかったんだ。ゴメズ役の方は亡くなっていて、クリスティーナリッチは活躍してたからかな。

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:39 

    当時は何も思わなかったけど、今見るとアダムス家以外の人たちがハンドやモップを見て、驚きつつも受け入れてるのがスゴイと思う。

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 21:35:04 

    すんごい好き!!!
    ゴメズみたいな人と結婚したいって子供の頃ずっと思ってたw
    サントラ欲しくて探したけどどこにも売ってなくて悲しい

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:11 

    デビーの殺人履歴上映会は毎回やってるんだろうか。

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:13 

    フェスターとゴメズがマムーシュカ!踊るとこも好き。

    +82

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:29 

    久しぶりにBSで見たけど、ウェンズデーのキスシーンは笑ってしまう

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:38 

    >>32
    ディズニーみた後、私変わりたい!って
    無理に笑って、まわりの子供が怯えるシーン
    笑った

    +87

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 21:37:12 

    >>36
    「皆整形前の鼻に戻ってたのよ」
    「「「ギャー!!!」」」

    +81

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 21:37:32 

    あのFBI指名手配犯トランプ?が欲しかった。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 21:38:14 

    フェスターおじさんってバックトゥザフューチャーのドクだよね。

    +77

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 21:38:35 

    >>1
    アダムス家に住むのは怖いかも~!
    でも住んでるうちに普通じゃなくなるのかなw

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 21:40:44 

    アダムス家の娘になるならサンデーとかマンデーとか名付けられるかな。

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 21:42:45 

    >>47
    ウェンズデーのボーイフレンド親がサマーキャンプ費用が2万ドルもしたと話していたからアメリカのお嬢様たちは小学生のうちに鼻整形するのがトレンドなんだな~と無駄知識が増えたw

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 21:43:01 

    あれですよね、振り下ろされるギロチンを片手で受け止めるベイビー

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 21:43:17 

    だいっすきです!!
    小学生の時からずっと好きで母親には変人扱いされてました(笑)
    あの家族の一員になったらおもしろいだろうなあ☺

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 21:44:13 

    +70

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 21:45:28 

    さっきからアダムスファミリーの音楽を思いだそうとして世にも奇妙な物語となんでも鑑定団が脳内でリピートしてる

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 21:47:47 

    >>1 私も住みて~~ッo(≧∇≦)o

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 21:47:53 

    >>4
    チッチッ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 21:49:35 

    >>27
    また観たいよねー!

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 21:50:35 

    デビーに何をされても死なないフェスターとのやり取りが面白かった。

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 21:51:02 

    >>43
    すみません、間違えてマイナスしてしまいましたがプラスです🙇‍♂️💦あの上映会笑えますよね!!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 21:51:12 

    子供の時、これとホームアローンはバス旅行の帰り道で良く見てたー!
    TSUTAYAで借りてこようかなw

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 21:51:29 

    ママの目元だけ常に照明が当たってるよね

    照明さん大変だったろうなーと思いながら見てる

    「アダムスファミリー」好きな人

    +72

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 21:52:01 

    大好き。パパママ憧れの夫婦。ウェンズデー可愛い。
    好きなシーンいっぱいあるけど2で夫を殺した(つもり)で「(あの燃え盛ってる)家に夫がいるんです」と泣きの演技の練習をしてたら嬉しくて笑いが込み上げてきて最期高笑いになってるデビーがものすごく好き。好きなキャラいっぱいいる映画。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:52 

    BSで再放送してたの知らなかった…見たかった。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:53 

    >>60
    まあ大嵐で海中転落しても鮪漁の網に引き上げられて記憶なくしただけで生きていたしねw

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:58 

    好きすぎてオデッセイ乗ってます。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 21:55:32 

    先生「皆に尊敬する人の絵を描いてもらったんですけど、この子は大統領」
    モーティシア「かわいそうに」
    先生「こちらがお嬢さんの絵なんですけど(確か張りつけにされて焼き殺されたご先祖様)」
    モーティシア「何て、素晴らしい」
    多分私が母親だったらウェンズデーの個性をダメにしてしまうなって、母親になって見ると違う。

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:35 

    >>49
    知らなかった!!!
    どっちが先に公開した?
    バックトゥー座フューチャー?

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 22:00:24 

    モーティシアは1の方が美しくて好き♫
    2ももちろん美しいけど。

    あのドレスが素敵すぎ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 22:01:25 

    2でフェスターがデビーに感電させられて一瞬真っ暗になったあとフェスターがくわえた電球が点いて「生きてたよてへっ!」みたいに笑うのめちゃ笑った!

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 22:01:52 

    デビーがかまととぶって、「経験がない」って言ってもフェスターには伝わらなくて、確かハッキリした事がない、みたいな事言ったら
    「あぁゴメズとモーティシアみたいな事は毎晩こっそりのぞいて知ってる」ってw

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 22:03:58 

    >>72
    仲良くベッドでお話しする事なのよーって言ったんだよね!

    そしたらフェスターが違うって言って逃げられなくて結局…

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 22:04:14 

    お父さんとお母さんの関係が理想の夫婦像

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 22:06:34 

    小さい頃に観た私は面白かったと同時に衝撃的でした。一般家庭とは違い、お化け?で気味が悪く
    あの家に住むのは嫌だなと思ってました。
    今では、また改めて見たいです!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 22:06:46 

    >>9
    マッチョ、マッチョマーンだぜよ

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:17 

    >>76
    だね!💦笑

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 22:11:01 

    >>49
    吹き替え声優さんも同じだしね!

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:26 

    こういうのとかバックトゥーザヒューチャーとか再放送してほしいのに。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 22:16:24 

    このカップルも好き
    赤ちゃんも生まれてたね


    「アダムスファミリー」好きな人

    +77

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 22:24:24 

    BTFのドクとフェスターおじさんで、クリストファーロイドが大好き💕
    子どもの頃ウェンズデーの寝方真似してたなー。
    今日久々に腕クロスで寝よう💤

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 22:31:16 

    パパ役の人確かなくなっちゃったよね。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 22:31:22 

    最近3Dアニメ映画やってますよね
    昔の実写映画の大好きです多分映画で1番好き
    DVDどちらも持ってます
    こんな世界なら死ぬのも怖くないのかな〜なんて思ったw
    仕方ないけど続編がもう出ないのは本当に残念

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 22:33:23 

    見返したら2にSATCのミランダ役の人が出ててびっくりした

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 22:35:18 

    >>24
    亡くなってなかったら2の後も続編あったかなあ?
    この家族すごく好きだった

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 22:38:35 

    ウェンズデー達が行ったサマースクールの先生がアリーマイラブのジョンなんだよね

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 22:39:59 

    >>11
    乗ってた
    シルバーだけど
    良い車だったよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 22:50:40 

    この前bsでやってた

    このファミリーのやってた初期オデッセイがかっこよくてすきだった

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:44 


    行ってみたい。

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 23:02:55 

    >>86

    そうだね
    女の先生の方は、グッドワイフのダイアン・ロックハート役や、ビッグバンセオリーのレナードのママ役のクリスティン・バランスキー

    「アダムスファミリー」好きな人

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:15 

    フェスター役の人が、バックトゥザフューチャーのドクと同一人物だとだいぶ経ってから気づいた。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 23:13:20 

    マッチョメーン♪を歌ってる水兵は名探偵モンク


    +33

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:12 

    ゴメズが列車の模型で遊んでて、何故か実際に中に乗客が乗ってて窓から巨大なゴメズを見つつも「気のせいだろ」って何事も無かったように振る舞うシーンがすきで覚えてる

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 23:17:57 

    何気に子供達のキャンプの場面が好き。
    けっこう笑えた。
    キャンプの付添人の女性がGood wifeのダイアン役なんだよね。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 23:18:51 

    小学生で初めて見て、ビデオ擦り切れる位リピートして見てた。黒い服ばかり着て、ウェンズデー崇拝してたわ~。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 23:20:41 

    私の中ではアダムスファミリーがコメディホラーの火付け役だった。血だらけメアリーとか、ナイトメア・ビフォア・クリスマスとか、どれも好きだけど、やっぱりアダムスファミリーは越えられない!

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 23:25:25 

    小学生から見てしまったもんだから、給食の席で嫌いな奴がいた時に「食卓は囲まない」とか普通に言ってたけど、今思い出すと、超恥ずかしい、、!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 23:25:52 

    こないたBSでやってたよね
    面白かった

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 23:27:19 

    ちゃっかり恋してるところもキュートだった。
    「アダムスファミリー」好きな人

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 23:28:49 

    大好きです!
    今、NETFLIXで配信していて嬉しい😆

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 23:31:54 

    今のCG技術でさらに楽しいアダムスファミリー作って欲しい
    スター・ウォーズやターミネーターより
    続編希望だよ✨

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:25 

    小学生のとき好きだったー!!
    ママのセクシーさに子供ながらにドキドキしてたわ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:42 

    素敵な夫婦だよねー

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:56 

    >>89
    こんなのあるんだ!!日本でもやってほしいなぁ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 23:33:06 

    楽しい感謝祭♪
    お腹が減ったら♪

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 23:34:12 

    バミューダトライアングルっていう言葉を覚えた。
    たしかフェスターおじさんはここから帰還してたよね😂

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 23:48:34 

    >>1
    ご飯があのニョロニョロやだなぁw

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 23:59:09 

    ハンド

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/11(月) 00:00:48 

    ♪食べて


    「アダムスファミリー」好きな人

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/11(月) 00:01:07 

    懐かしいー!小学生で見て、ものすごく衝撃受けました!ブラックジョークも多くて怖いだけでなく面白かった!キャンプでの出来事も最初は意味が分からなかったな、ディズニーが悪みたいなね。でもキャンプ最後のシーンで見返してやってすっきりした!初恋のシーンもドキドキしたなー!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:50 

    デビーの色気にびっくりしたなーキレイだった

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/11(月) 00:08:47 

    にっこり父さん金イレブンがゴロ良くて忘れられないw

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/11(月) 00:17:50 

    いくらあればこの家建てれるかなぁ
    「アダムスファミリー」好きな人

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/11(月) 00:18:52 

    >>32
    わかる。

    この映画で、オタクや陰キャが下っていうクラス内カーストみたいなのがアメリカにも存在するんだって初めて知ったよ。

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/11(月) 00:18:55 

    見た人いますか??
    「アダムスファミリー」好きな人

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2019/11/11(月) 00:26:33 

    スーファミのソフトも持ってたけど、クリアできなかったな~。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/11(月) 00:29:54 

    >>4
    バカみたい

    +0

    -26

  • 118. 匿名 2019/11/11(月) 00:55:01 

    淀川長治さんのお気に入り映画だった
    公開当時、こんなに洒落た素晴らしい映画なのに
    批評家たちはセンスないからこの映画をバカにするの
    って怒ってたの思い出す

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/11(月) 01:11:47 

    >>118
    アンジェリカ・ヒューストンのこと、きれいなきれいなって言ってたね
    淀川さんので録画して何回も見たから何となく覚えてる

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/11(月) 01:19:38 

    1も2も大好きで昔は金曜ロードショーとかでやってたなーって懐かしくなっちゃいました。

    賛否両論あるけど3もあるの結構有名かな?
    映画じゃなくて、海外のスペシャルドラマ的な感じで放送されたやつ。子どもの時のVHSで見た記憶から必死に探しました。
    キャラクターの性格がちょい違うけどオススメですよ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/11(月) 01:22:33 

    >>68
    朝食をいじくり回しているのを見て「もっと食べ物で遊びなさい」という言葉が出てこないよ・・・

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/11(月) 01:30:31 

    >>85
    フェスターと気の合いそうな女性が出て来てたのに

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:20 

    >>79
    BSではやってたのよ。地デジではなかなかやらないよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/11(月) 01:35:22 

    モーティシアって目元白いよね。メイクしてんのかな?毎回照明当てて目元だけ明るくしてたとかなのかな?怪しい感じが出てて好きだったけどどうなってんのか気になる。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/11(月) 01:35:51 

    ニクナックおじ様の冬のワードローブ
    ニクナックおじ様の夏のワードローブ
    おじ様ご本人

    コレ大好きw

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/11(月) 01:57:26 

    >>56
    私は思い出そうとすると途中からハリーポッターがカットインしてくる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/11(月) 02:00:20 

    大好きな映画。もう何回見たかわからない。DVDに落としてあるから幸せ。
    アンジェリカ・ヒューストン、ラウル・ジュリアいい俳優だよねえ。いまこういう雰囲気出せる俳優って少ないよねえ。こんな作品増えて欲しい。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/11(月) 02:34:44 

    カズンイットと結婚したマーガレットの前夫との子(妖精の格好していた)はどうなったんだろう。旦那さん、ラスト墓に入っちゃったよね?

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/11(月) 02:37:17 

    そこまで古さを感じないんだよね。。
    セットとか、カメラワーク?とかがお洒落で

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/11(月) 02:43:01 

    >>44
    後ろでお母さんがタンバリンを叩いたり、バイオリンを弾くシーンも好き(笑)

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/11(月) 02:46:29 

    お父さんの零れ落ちそうな大きな瞳が好き

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/11(月) 03:26:54 

    >>80
    このお母さんに溺愛する子供が居た気がして、子供どうしたんだろうって思う。(発表会の時に鼻に何か付いてるって、自分のツバで拭いてあげてた。)

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/11(月) 05:04:32 

    めちゃくちゃ大好き!
    金曜ロードショーで、やって欲しい!
    こういうのをテレビで観たいのよ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/11(月) 06:14:59 

    ハンドが可愛いと思ってしまう私がいる。
    ハンドだから可愛いのであって、手が可愛いと思うわけではない。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/11(月) 07:42:49 

    家族でアダムスファミリー2を観ていたら、デビーがセックス!セックス!って連呼していて少々気まずくなった。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/11(月) 09:22:30 

    大好きです!登場人物が皆はまり役過ぎていいですよね。以前アニメを見てたけど、映画とのギャップがすごくて最初ビックリしました。
    あと冬はロングコートを着てフェスタ―みたいにホクホク飛んで一人フェスタ―ごっこをするのが好きです。短首・いかり肩を唯一楽しめる一時です。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/11(月) 09:26:28 

    >>92
    おおおおおおおお!!!! モンクさんもでてたんですね!!!!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/11(月) 10:36:02 

    日本版 作るとしたらキャスティングどうしますか?

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/11(月) 11:19:54 

    ハンドのモールス信号のとこ好き
    アダムスは吹替え派なんだけど「さらわれた!まる!助けに行け!まる!」
    。までやっちゃうハンドと読んじゃうお父さんめちゃ好きw

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/11(月) 12:27:31 

    >>61
    亭主殺すところの写真自分で撮ったんでしょうか・・・。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/11(月) 12:30:19 

    >>56
    ダララララン(チャッチャ)ダラララン!(チャッチャ)的な感じかと。
    チャッチャは指パッチン。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/11(月) 16:25:49 

    2のサマーキャンプの家族見ていると、アダムスファミリーは変わってはいるけど、精神的にまともだよね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/11(月) 21:00:44 

    ウェンズデー可愛いよね。あーいう中身が個性的な子って大好き。
    仕事でたまに子供達と関わるけど、ああいうタイプの子が浮かずに馴染んでるといいクラスだなって思う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/12(火) 09:31:11 

    ここ見てたまらなくなり今日休みなので朝から見てる。今2に入ったけど赤ちゃんがされたい放題で笑う(可愛すぎる!)

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/12(火) 18:19:37 

    >>68
    誇らしげにその先祖の説明するのよね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/12(火) 18:21:04 

    >>125
    おじ様、何故・・・。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード