ガールズちゃんねる

貧乏神に取りつかれている人

77コメント2019/11/20(水) 18:06

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 13:30:03 

    貧乏神に取りつかれているんじゃないかと思うくらい、何をやっても上手くいかなくて貧乏状態から抜け出せない人いますか?
    貧乏神に取りつかれている人

    +162

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 13:30:51 

    オマエ自身が神なのだよ

    +15

    -27

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:18 

    自分がでしょ

    +11

    -15

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:22 

    転職をしたら抜け出せました

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:34 

    仕事が決まらない。
    働いてた会社に戻りたい。
    そこそこ評価されてたのに~

    +23

    -12

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:34 

    25歳からずっと借金抱えて生きてるよ!(笑)
    今はね、-150万!来年完済できる予定だけど完済間近になるとだいたい大病になる(笑)
    詰んでるけど死ぬ勇気もないからとりあえず生きてる(笑)
    私に貧乏神絶対いると思う。

    +140

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:58 

    疫病神にも憑りつかれてます。近所の神社にお祓いに行こうかな。

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 13:32:09 

    おじゃる丸かな?かわいい

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 13:33:06 

    貧乏でもいいのだ☺️

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 13:33:38 

    疫病神よりマシ

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 13:34:06 

    貧乏神
    というか
    単純に
    負のスパイラルに陥ってると思われる。

    +98

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 13:34:13 

    5年に1度位、信頼してた人に借金申し込まれます。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 13:35:17 

    >>7
    「主は我と共にあり!」と光に向かって叫べばいいよ~

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 13:35:33 

    うまくいかないのが人間よ
    誰もが必ず老いて最後は死ぬのだから

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 13:35:51 

    私は浪費癖があるので自業自得。
    でも、やっと貯金出来てきたなって思った途端に病気になって手術したりとか、結婚式の招待状が立て続けにきたりとか、大金が出ていく。

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 13:36:50 

    なんかキャッシュレス決算でお金の管理が出来なくなってきた。
    現金使わずこまごまカード使ってたら請求金額みてびっくり。
    私には上手く使いこなせない…。キャッシュレス決算は私には貧乏神。

    +100

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 13:38:33 

    私はキャッシュレスのおかげで自分が何に使ってるか把握出来て無駄な物がわかったから貧乏神とはサヨナラしました!

    +25

    -6

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 13:39:23 

    >>12

    私は父親に借金くせがあり
    私も貸していますが
    帰ってくる様子がありません。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 13:40:05 

    手相占いにいくと、(お金)入ってくるけど、すぐ出ていくと言われる。
    本当に貯まらないからいつもカツカツ。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 13:40:13 

    私もやっと貯まったと思うと病気になったり
    飛び石てフロントガラス割れたと思ったらタイヤパンクした時期に車検。
    そして結婚式ラッシュ。
    しょうがないけどこの為に貯金してんのかと思うと悲しくなるわ。

    +71

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 13:41:12 

    なんだかんだ言っても、一番重要なのは運。
    運が悪ければ努力も無駄に終わる。
    誰かが努力を見てて後で努力が報われる、とかは嘘だから。

    +47

    -4

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 13:41:30 

    貧乏人がーって叫んでる人、
    こわいwどんな育ち方してきたんだろw
    ケチそうw

    +7

    -19

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 13:41:38 

    ホロスコープ見てもらったら、お金はたまらないし、浪費はあるし、遺産も相続するけど負の遺産とお墓だねって言われてそのまんまの人生になってしまった。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 13:41:41 

    >>12
    連帯保証人はならない方が良いかな。
    父親50才で他界したから。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 13:42:01 

    う~ん、
    ①転職
    ②住んでる地を離れてみる
    ③環境を替える

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 13:42:21 

    義実家は貧乏神

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 13:43:23 

    はい私です

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 13:43:37 

    お金借りて返さないリアル貧乏神とは縁を切りました。本人は何をやってもうまくいかないと言ってるけど自分で貧乏神に取り憑かれてるとか言う割には働いてないのよね。

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 13:44:36 

    健康第一って言うけど、本当だよね
    1番お金が飛んでいくのは病気怪我だ
    保険入っていようがちょこまか出費がかさむ

    あとは車関係
    もう少し車検や部品交換代安くならないものなのか…

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 13:44:51 

    自分も定期預金してるのに、ある程度貯まるとドーンと出費きて、減ってまたコツコツ貯めて…の繰り返し。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 13:45:16 

    >>1
    福の神と貧乏神の話し知ってる?

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 13:45:19 

    >>20
    同じです。
    高速の石でフロントガラスにヒビが入って16万、
    タイヤを変えてすぐにパンク。
    エアコンも壊れるし、前歯も折れた。
    低迷期って怖い。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 13:50:24 

    貧乏神&疫病神のWコンボ。生霊にでも取り憑かれてるのかな。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 13:54:58 

    貧乏神に取りつかれている人

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 13:57:23 

    >>23
    8ハウス土星かな?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 13:57:29 

    >>33
    下に死神も来て、トリプル

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 14:03:28 

    マジでお祓いの方法あったら教えて欲しい。去年からヤバイ。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 14:03:31 

    >>8
    貧ちゃん神さまって可愛いけど、居座られたら凄まじい廃屋になるよね😆

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:17 

    今月は使わないぞーって毎月思ってるけど、必ず使いたくない金額が出て行くことが重なる。そしてついでに欲しいものが出てきて買ってしまう。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:28 

    >>36
    とどめ刺すタイプw

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/09(土) 14:05:11 

    >>6
    最初の借金は何で作ったんですか?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/09(土) 14:06:00 

    >>37
    首の後ろを粗塩で洗ってみて、応急措置らしいけど不運が溜りやすい箇所なんだってさ

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/09(土) 14:08:25 

    >>38
    貧ちゃんにさわった人のやる気もすいとるしね
    うすいさんだけは触れられてもやる気吸い取られなくて何も変わらないけど

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/09(土) 14:09:31 

    >>32

    車両保険で直せますよ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/09(土) 14:12:48 

    貧乏人に限って少しでもお金が貯まったなーって思うと必ず必要な出費があるのはなんなの。今月は貯金出来そう♪って思った3日後にはほぼ確実に出てく。貧乏神って絶対居るね。

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/09(土) 14:14:42 

    >>38
    >>43
    2匹の狛犬がボロボロの満願神社を建て直すために頑張ってるけど、貧ちゃんが住み着いてるせいでボロボロのまま

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/09(土) 14:16:23 

    >>16小さな支払いでもカードで払ってる人を見ると月末の支払いとかすごいんだろうなって思います。なので我が家は現金払いです。

    +19

    -5

  • 48. 匿名 2019/11/09(土) 14:18:44 

    これの反対の人ならいる
    なぜかお金に困らない人

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/09(土) 14:18:46 

    >>42
    粗塩買ってきます。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/09(土) 14:20:15 

    貧乏神というと片桐仁が思い浮かぶ
    貧乏神に取りつかれている人

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/09(土) 14:21:22 

    >>41
    低所得だったので、居酒屋のバイトを掛け持ちしてやっと一人暮らし出来る状況だったんですが、おもいきって転職したらブラック企業でバイト出来る暇もなくなってバイトやめた途端、ブラック企業もハロワの求人と手取りの給料が全然違っててかなり安かったから生活破綻して10万借りました。その後、ひとつめも病気になり生活費も医療費もなくまた借金→以下ループを繰り返しです。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/09(土) 14:23:57 

    氷河期世代の多くは貧乏神に取り憑かれています。
    いろんな支援から漏れて生きてきて自分は子供も諦めたのに、『下の世代の子育てのためにお金をまわせ』とか。

    自分の子供ぐらい自分で面倒見てほしい、こっちは就職難すぎて子供あきらめてやりくりしてるんだから。

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/09(土) 14:33:04 

    税金の滞納で利息だけで毎月12万
    自転車操業です

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/09(土) 14:36:30 

    >>52
    ですよね。
    今までも充分に支援されているのに、無償化、無償化って…
    自分の子供なのに

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/09(土) 14:42:26 

    >>46
    そんなエピソードあるんだ!知らなかった
    頑張ってほしいわぁ…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 14:50:19 

    >>2>>3
    2コメとか3コメって本当にろくなこと言わないね

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 15:05:02 

    今年の夏に6年かけた貯金がすべてなくなりましたよ。トラブルです。部屋は1人なのに歩いてる音や金縛りと悪夢に幻聴しょっちゅう。
    もう変なもんがついてるとしか思えない笑

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 15:11:48 

    200万以上あった借金がようやくあと20万くらいまできた
    あと少し…このまま何事もなく返済完了したい
    宝くじなんて当たらないし結局少しずつ切り詰めて地道に返すしかないと思い知ったわ

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 15:43:26 

    >>47
    私も現金払い。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 16:52:40 

    貧乏神を周りに押し付けて、政治家の小泉家と竹中家はいいよなー馬鹿でも楽にお金稼げて、氷河期世代は自分の生活で精一杯なのに、子供なんてとても考えられない。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 16:56:01 

    >>32
    タイヤは交換したお店で保障効くのでは、色々調べてお金返ってくるようにしよう。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 17:12:19 

    あるじゃんマネーの家計相談とかヤバい人たくさんいるよ
    エラー - Y!ファイナンス
    エラー - Y!ファイナンスm.finance.yahoo.co.jp

    エラー - Y!ファイナンスYahoo!ファイナンス通知数:iYahoo! JAPANメニューを開くログインID新規取得ログインID新規取得ポイントを確認通知閉じるいますぐ確認するデータが取得できません。お手数ですが、ページを更新し、再度データを取得してください。ページを更...

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 18:06:56 

    >>2
    これは真理だね

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 18:08:02 

    >>1
    なんかこの子は可愛いね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 18:10:00 

    >>6
    普段贅沢してなくて
    正社員じゃなくてもいいならいい仕事があるよ
    あといまの年収いくら?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 18:12:46 

    ちょっとトピズレだけど、ゲームの桃鉄をみんなでやるとすぐに貧乏神つけられる
    貧乏神とかミニボンビーはまだいいけど、キングボンビーに変身したのもなすりつけられる。。だからいつもだいたい借金持ちで最下位で終わる

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 18:21:05 

    >>64
    ちょっと汚れてはいるけれどちゃんと継ぎはぎしてて偉いよね。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 18:49:56 

    >>64
    >>67
    貧ちゃんは裁縫が趣味で着る服は全部自分で作ってる
    普段は穏やかでめったに怒らないけど、怒った時は怖い。一応神様だから
    貧乏神に取りつかれている人

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 19:30:34 

    うちの貧乏神は私が仕事してるあいだも家事もせずにコタツでごろごろしてる。
    借金の原因が何をやってんだよ…。ちゃんとするって言ったから離婚しないで我慢してきたのに。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 19:51:17 

    貧乏人の家に生まれ自分も貧乏です
    貧困は連鎖するので子どもは産みません
    というかまともに育てられる経済力がない

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 22:17:50 

    >>16
    カードで払ったら、その分を通帳に入れる用に封筒に省いとけばいいだけなのに。
    貧乏神とかお金に縁がないって言ってる人って、面倒くさがりで、面倒だから自分で出来る事もお金で片付ける癖がついてるだけだよ。
    お金で片付ける事をしていいのは富豪だけだよ。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 02:25:55 

    >>47
    人によるんじゃないでしょうか?我が家は少額でもクレカ支払いです。けど家計簿もつけてるしカード明細も確認してるし貯金できない月なんてないな‥。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:34 

    >>12
    連帯保証人的な多額な借金なら自己破産してもらうと良い。他人に借金押し付けてくるの辞めてほしいよね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 11:53:25 

    >>28
    それはリアル貧乏神だね。
    現実に生きている貧乏神。離れたほうが絶対にいい。貧乏移る。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 14:28:49 

    低学歴の馬鹿家系だから仕方ないけどこの低収入で貧乏の惨めで浅ましく妬むしかない暮らしは代々何年続いてくのか
    ある種取りつかれてるとも言えるけど統計でもだしこういう貧乏の負の連鎖って続いてくというデータが出てしまってるのが悲しいわ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/11(月) 13:37:28 

    前から羨ましいもの
    食洗機〜床暖〜ルンバ〜開放的なリビング〜
    全部狭小賃貸貧乏家には無理だもんな〜泣

    そして相変わらず羨ましいのがエリートイケメンイクメンパパ
    知能と身長と顔面偏差値は低くても理想だけは高い「的な」?笑
    体脂肪率と自分に見合わない理想だけはどんどん高くて上がってるで泣
    ああ見た目と中身同時に恥かきまくり人生


    今日も色々頭悪いなりに頑張って汗かきまくりや...



    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/20(水) 18:06:43 

    キャッシュであらゆる物買えた試しない
    家をキャッシュで買うなんて信じられない世界なんやで!無理だしローン買うとしたら50年以上かかるわって思ったのん
    世の中そんな長いローンがない事も貧乏の主観だし何より馬鹿すぎてわからなかったのん泣

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード