-
501. 匿名 2019/11/09(土) 17:19:32
>>26
共依存にしか見えないよ
少なくともお父ちゃんよりモヤモヤする+118
-3
-
502. 匿名 2019/11/09(土) 17:19:38
直子が東京に行くって言ってたのは夢があるのかな
ただ単に家を出たいだけかな+27
-1
-
503. 匿名 2019/11/09(土) 17:20:40
>>367
マツさんも苦渋の決断だと思う。前のどこかのトピで読んだけど、法律が変わって大人は逃げずに消火活動をしないといけなかったらしいから、もしかして一緒に逃げたくても動けなかったのかも、と。いくらしっかり者でも7歳?6歳?の喜美ちゃんと3歳の直ちゃんを2人で…って無謀かもしれないけど、仕方なかったのかな…。消火活動に巻き込んで死なせるよりは…って。+42
-0
-
504. 匿名 2019/11/09(土) 17:21:24
マツお母さんって、教育をちゃんと受けてて、裁縫も得意な女性という紹介を読んだ記憶がある。その特技を生かして奮闘した描写あったかしら。柔道着お直しぐらい。
病弱でも子供をビシッとしつけるぐらいはできるだろうに、それもない。
薬は子供に恥をかかせて取りに行かせるのに、喜美ちゃんの再就職先の、晴々しい挨拶の場には、いそいそと出かけて行く。
窮地に立つと、亡霊みたいな表情で固まっている。このお母さんの駄目さ加減は、時代がどうとか以前の問題と思う。
中途半端に優しい人に描くから、観てる側も混乱する。
喜美ちゃんが陶芸家になる頃、一肌脱いで活躍するから温存してるなら、救いもあるんですけど。ドラマそのものは楽しいから最後迄観ます。
+65
-7
-
505. 匿名 2019/11/09(土) 17:21:36
>>488
確かにこんな親もいたけれど
こんな親ばかりだったら、日本は滅んでたよ+32
-0
-
506. 匿名 2019/11/09(土) 17:21:43
>>471
横だけど、考えは人それぞれだからさ
そういう言い方は、はたから見てても気分悪い。
私はジョージもマツも嫌いだけど、あくまでもドラマだからドラマ目線で見られる人もいるだろうし。
それをリアルで重ね合わせて子供の幸せを奪うとか言うもんじゃないわ。+69
-1
-
507. 匿名 2019/11/09(土) 17:22:23
>>500
情報ありがとうございます~いやぁやってないのは残念ですがもう間違いを書いてしまった罪が薄れました。気をつけます。ごめんなさい~すみません
+10
-0
-
508. 匿名 2019/11/09(土) 17:24:29
>>466
ゾワゾワするのはどのあたり?
私は照ちゃんと信作がいてくれてホッとしたから、違う目線で見てる人の感想に興味がある。+28
-3
-
509. 匿名 2019/11/09(土) 17:25:44
今朝うちの母親が「せめてあと5分してくれんかなー」って見終わった後に言ってたw
母親も毎日15分が凄く早く感じるらしい。+86
-0
-
510. 匿名 2019/11/09(土) 17:28:07
>>495
照子と信作、そして将来の旦那さんじゃないかと言われている。+44
-1
-
511. 匿名 2019/11/09(土) 17:29:39
>>95
私もそこ気になった
仕事ほっぽり出してるやんって
食堂は1、2時間だけの忙しさとはいえ、あの忙しさで一人抜けたら大変そう+13
-8
-
512. 匿名 2019/11/09(土) 17:30:39
NHKでスカーレット始まったよー+36
-0
-
513. 匿名 2019/11/09(土) 17:31:39
>>405
喜美ちゃんは働き者なんだろうね
何もする事のない時間が勿体ないと思う人なんだと思う
私と正反対だわ~+46
-0
-
514. 匿名 2019/11/09(土) 17:31:43
>>503
そのあたりの事情を直子と喜美子にきちんと言ってないから(分かってくれてるやろ〜)
いつまでも喜美子の所為にされてる
どんな状況であれ「お母ちゃんが悪かったんやで」と自分が悪者になればいいのに
この母親はそれが出来ないんだろう+59
-0
-
515. 匿名 2019/11/09(土) 17:32:17
>>508
横からですが
わちゃわちゃ、って表現が嫌いなんじゃない?
ほっこり、って表現が嫌いって人もいるみたいだし。
それ専用のトピも立ってたと思う。+33
-0
-
516. 匿名 2019/11/09(土) 17:32:47
>>511
元々2人でやってたんちゃう?+40
-0
-
517. 匿名 2019/11/09(土) 17:36:35
ジョージの代わりに猫ちゃん毎日出してよ、ほんとに。出典:pbs.twimg.com
+79
-1
-
518. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:29
今日の放送で照ちゃんが喜美ちゃんに、その顔久しぶりに見たーと言ってた顔ってゴリラ顔してたんですかね
よく見えなかった+41
-1
-
519. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:38
戸田恵梨香ってほんっとーに可愛い!
表情も。魅力的な人だね。+89
-0
-
520. 匿名 2019/11/09(土) 17:44:36
ネタバレするかもしれないから気になりは人はスルーで今NHKでまだまだ間に合うスカーレットって今放送中+30
-0
-
521. 匿名 2019/11/09(土) 17:46:35
>>38
普通なら、がく然として肩を落とす場面。
豪快に笑ってしまう喜美ちゃんと一緒に笑ってしまった😂お母ちゃんも「まだ、あるでー」って言ってて、少し救われたのかな。
戸田恵梨香、上手いなぁ✨
+136
-0
-
522. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:08
荒木荘のみんなが、きみちゃんを良い意味であっさり送り出してくれるのがよかった+69
-0
-
523. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:33
>>80
荒木荘で2年ぐらい経過したあと部屋が賑やかになってた気がしたけど、アレはきみちゃんの手作りで飾られてただけなのね。泣ける。+86
-0
-
524. 匿名 2019/11/09(土) 17:51:15
来週も面白そう!絵付のところ楽しそうだね。
フカ先生笑+31
-1
-
525. 匿名 2019/11/09(土) 17:51:54
絵付けの先生良さそう
これからもドラマ楽しくなりそう
直子言ってやったなw
と、今やってるNHKの番組見てて思った
+47
-3
-
526. 匿名 2019/11/09(土) 17:54:18
>>520
優しいね。
でもコメントで実況してネタバレする人いそう。+9
-0
-
527. 匿名 2019/11/09(土) 17:56:16
毎日が濃くて浮かれポンチ圭介さんが遠い過去のよう。今頃はあき子さんふりまわされてるのかな。+70
-0
-
528. 匿名 2019/11/09(土) 17:57:06
>>242
喜美子が絵付け師になるということで、見習い扱いになって賃金が下がるから反対!とか…
直子が家を出て都会で就職するに反対!とか
どっちにしても子ども達の可能性を潰す理由だね
+39
-1
-
529. 匿名 2019/11/09(土) 17:57:31
ずっと先の分もやってるね@NHK
ネタバレ嫌だったけど面白そうで見ちゃってる+26
-0
-
530. 匿名 2019/11/09(土) 17:58:24
>>520
今見てるけどこれけっこうネタバレだね~笑
戸田恵梨香めちゃくちゃ可愛い!+32
-0
-
531. 匿名 2019/11/09(土) 17:59:34
ネタバレあるけど、まだ間に合う観て良かった(^^)
戸田さん好きになってくー喜美ちゃんをかなり重ねて見てるけども
3姉妹もいいし、絵付けの先生も素晴らしい感じするし
今週はモヤモヤしたけど楽しみ!
松下さん出てくるのも楽しみだなぁ+46
-1
-
532. 匿名 2019/11/09(土) 18:00:04
今やってたスカーレットの番組、かなりネタバレあったね…
ここまで見せていいのか?って思うくらいだった。+46
-0
-
533. 匿名 2019/11/09(土) 18:00:56
今更でごめんなさい
きみちゃんの子役さん、関西の子じゃないんですね! 関西弁ばっちりやったので、関西の子やと疑いもせず…でした。すごい!+24
-0
-
534. 匿名 2019/11/09(土) 18:01:11
今週は、辛くて切ない回が多かったけど1円のつけのくだりで少し和んだ(^^)
お母ちゃんのまだあるよー。
もうええよー。
1円やん払えるやーん。って笑いながら言ってるのが楽しかった(^^)+16
-7
-
535. 匿名 2019/11/09(土) 18:01:11
>>358
性別の事もあって、疎外されかけてるのに無理に割り込んで行ってるように見えるが。+0
-5
-
536. 匿名 2019/11/09(土) 18:03:07
だいぶネタバレだったねΣ( ̄ロ ̄lll)
でも
ニヤニヤしながら見てしまったよ。
めっちゃニヤニヤしながらwww
もーこの先も楽しみ!!
しかしジョージアは相変わらずジョージアなんだなー。
改心してくれないのかなー。+22
-2
-
537. 匿名 2019/11/09(土) 18:03:38
週末は、月曜が来るのがイヤでブルーなんだけど スカーレットを早く見たいから 春まではそんな気分じゃなく過ごせそう。+24
-1
-
538. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:07
絵付けの先生、大好きになりそうな予感+45
-1
-
539. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:12
まだ間に合う
ネタばれ嫌いな人は見ちゃあかん+14
-2
-
540. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:27
ジョージアて!笑+28
-1
-
541. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:32
普段ドラマを全く見ない夫が、面白すぎてテレビ前から動けない、といいながら土曜のBS見てますw。15分くぎりでストーリーのテンポがいいしね。
+40
-0
-
542. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:34
>>533
聞いてて解ったよ。
大人でさえ、他の地方出身者が使うとむず痒さの出る関西弁、何で関西出身の子役を使わないのかと思った。+4
-27
-
543. 匿名 2019/11/09(土) 18:05:11
かなりネタバレでしたが、これから先が楽しみになる内容でした!!
戸田恵梨香さんが、めちゃくちゃ考えて演技してるんだな〜っていうのも分かって、いい番組でした。+27
-2
-
544. 匿名 2019/11/09(土) 18:06:52
信作はツッコミ役のお姉ちゃんたちに絡んでる弟分て感じで面白いけどな
家では喜美ちゃんは絶対的に長女役で家族の精神的な支えまでやってるから、
照子と信作が揃った幼馴染との時間が一番気を使わず、ありのままで楽しそうww+62
-0
-
545. 匿名 2019/11/09(土) 18:07:34
このトピって書いては無いけどネタバレ駄目なトピなんですか?
さっきのNHKでやってた番組の事で話したくてウズウズしちゃうw+4
-21
-
546. 匿名 2019/11/09(土) 18:07:43
今振り返っても草間さんの出会いは本当に良かったなぁ。
小さな頃にあんな素敵な大人に出会えるって幸運だと思う!
草間さんからしても喜美ちゃんに出会えたことって大きいんだろうなって思う。
心の栄養、きっとジョージに連れられて来なかったらなくなったままだったかもしれないものね。+54
-0
-
547. 匿名 2019/11/09(土) 18:08:38
直子はね、きつい言葉の裏に弱さと素直さが見えて可愛らしくて仕方ない!
きみちゃんもそれをわかってて甘えさせてくれるめちゃくちゃいいお姉ちゃん。+69
-2
-
548. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:16
朝ドラにハマれるって幸せだなぁ。
毎日の日課ができた!+63
-0
-
549. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:31
>>519
キムタクの「無限の住人」でメチャカッコいい女刺客の役やってて、
お薦めです。アクションも出来るんだな~~って見直しますよ!+13
-0
-
550. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:32
>>541
うちもー!笑
最初全然無関心だったのに
私が毎日楽しみに見てるのを一緒に見てるうちに
今や旦那の方が
見る?録画見るか!気になるね続き~
とか言って一緒に見るようになったよ笑
何が嫌って
今までひとりで見てたから泣くときも平気だったけど
旦那と見るとなんか気持ち抑えちゃって号泣できないから
もやもやするんだよねぇ😕+40
-0
-
551. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:36
喜美ちゃんが信楽に帰ることを決めたシーン号泣だった…
内職して実家に仕送りもしつつお金も貯めて、やりたいことのために新しい世界への挑戦をすごくワクワクキラキラと楽しみにしていたはずなのに、それを父親のわけのわからん酒の借金で無くなり、無情すぎてもう…
父親もすっごく腹立つんだけど、喜美ちゃんが帰って来たりしたらすごく嬉しそうなのとか見ると、心の底から憎めないのが余計悔しい!!こんなことなら心底嫌な父親でいて欲しいわ!
こんな父親だから直子も離れたいっていうのがあるのかな
それでも太陽みたいにどんな時でもニコニコ笑顔な喜美ちゃんの逞しさにも涙涙で…
こんなにも応援したくなるヒロインも珍しいわ…なつぞらの時なんて「どうせ周りのおかげでうまくいくんでしょ」と思って心配も応援も何もしてなかったわ…(笑)
スカーレット生き甲斐過ぎる〜!!!+93
-9
-
552. 匿名 2019/11/09(土) 18:10:17
>>545
わかるぅ+6
-2
-
553. 匿名 2019/11/09(土) 18:11:15
>>545
その番組すら流れていない地域もありますからね+25
-0
-
554. 匿名 2019/11/09(土) 18:11:40
>>488
今よりずっと、男尊女卑、家長の意見は絶対、家と跡継ぎ大事、て感じ。きみちゃんだけでなく、自分の好きな道に進めない人は多かったと思う。
+64
-0
-
555. 匿名 2019/11/09(土) 18:11:56
渋谷天外と言う大物を起用しながら、絵付け師・城崎剛造の出番はもう終わり?
存在感や雰囲気から「大久保さんの信楽版」を期待してたのに、これっきりやったらフカ先生の´露払い`やん。+21
-0
-
556. 匿名 2019/11/09(土) 18:12:44
松下さん、加瀬亮にちょっと似てる気がする
信楽編が楽しみ+20
-3
-
557. 匿名 2019/11/09(土) 18:13:14
もうすでにBlu-ray出たら買う気満々!な同じ気持ちの人いるかな😃💦+45
-0
-
558. 匿名 2019/11/09(土) 18:13:25
プラスは全面支持じゃないし、マイナスも全否定じゃない。気にせんこと気にせんこと。
自分の考えと反対の意見でも「あなたの世代ならそう思うだろうね」「そう思うあなたの意見は否定しないよ」とプラスを押していく人だっている。
とてもいいコメントだと思っても、最後の何文字かだけ誰かを傷つけすぎる表現なら、惜しいなあとマイナス押していく人もある。
時間帯がずれ過ぎると、賛同してても今更いちいちプラスをつけない人もいる。
+25
-1
-
559. 匿名 2019/11/09(土) 18:15:17
>>532
まだ間に合う◯◯は毎回ネタバレしますよ
恒例番組です+20
-0
-
560. 匿名 2019/11/09(土) 18:15:18
特番見た!
相手役の人、初見だったけど素敵な感じ
戸田恵梨香の役柄に対する真摯な姿勢がよくわかったわ。
これからも面白そう❣️+49
-2
-
561. 匿名 2019/11/09(土) 18:15:45
>>538
くしゃみ可愛かったね+33
-1
-
562. 匿名 2019/11/09(土) 18:16:53
>>316
こういうコメントが有ると必ずマイナスばっかりが増えると言うレベルの低さが嘆かわしい…+1
-26
-
563. 匿名 2019/11/09(土) 18:17:59
アシガールコンビは出てこなかったね。まだこれから撮影なのかな。+2
-2
-
564. 匿名 2019/11/09(土) 18:19:46
>>498
>>510
ありがとうございます!
きみちゃんにずっと誰かがいるのが嬉しいです
あのトロイアニメ、フルバージョン作って欲しいなー
荒木荘のみんなも入って欲しい+12
-2
-
565. 匿名 2019/11/09(土) 18:20:05
>>560
イケメンなのですか?+1
-3
-
566. 匿名 2019/11/09(土) 18:20:18
>>564
すみません、クレイアニメでした。。+13
-0
-
567. 匿名 2019/11/09(土) 18:21:20
戸田恵梨香と大島優子って本当に仲いいんだね
林遣都が「最初から姉二人と弟っていう関係性みたいなのができてた」ってのがよくわかる+87
-0
-
568. 匿名 2019/11/09(土) 18:22:01
北村一輝ファンとして脚本家にクレーム入れたい。酒飲んで威張ってるだけの親父など誰が演じても同じ。「まれ」の大泉洋も気の毒だったけど、娘の夢を応援しただけマシだった。+5
-29
-
569. 匿名 2019/11/09(土) 18:23:58
>>545
この際ネタバレありのトピ立ててみたら?+14
-0
-
570. 匿名 2019/11/09(土) 18:24:37
林遣都さん、今日の登場始めでの、妙なテンションの動き、あれは一人で事前に研究しているのだろうか。想像してしまった。
いづれにしても、真顔で人前で演じるわけで、周囲の人も笑わず真剣に見届けている、はず。仕事とはいえ、恥ずかしさをかなぐり捨てないとできませんもんね。
楽しませてもらいました。
信作君は、ユリちゃんの病院行きの真相、機転きかせて教えてあげたり、頼りになる優しい友に成長して嬉しいな。元々、優しかったけど頼もしさ、賢さもさらに加わって。
財前さん達含めて、ほんとに素敵な家族ですね。
+69
-0
-
571. 匿名 2019/11/09(土) 18:26:14
>>479
それとパプリカ歌ってる子ですよね+12
-1
-
572. 匿名 2019/11/09(土) 18:27:01
>>542
はいはい、+17
-0
-
573. 匿名 2019/11/09(土) 18:27:29
>>268
猫侍♡
荒木荘の三毛ちゃんも胸元に入れて欲しいな+15
-2
-
574. 匿名 2019/11/09(土) 18:27:32
ツケの伝票整理してるとき
笑っていいのはきみちゃんだけ。
なんで母まで「まだあるでー!」って笑うのよ。
あんた笑う資格ないと思うよ。
内職してるだけだし、片付けの手際もきみちゃんのほうがずっと早いみたいだし。+129
-6
-
575. 匿名 2019/11/09(土) 18:27:57
圭介が「やっぱり喜美ちゃん忘れられへん」って迎えに来るのをちょっと期待してたけどないみたいね
大阪編の人達がこのまま終わりってのが寂しすぎるんだよなぁ+61
-2
-
576. 匿名 2019/11/09(土) 18:31:08
>>565
塩顔系?イケメンだと思いましたよ
+8
-2
-
577. 匿名 2019/11/09(土) 18:31:16
>>563
あの二人が出るのは2月ぐらいだから撮影なんてまだまだ
+9
-2
-
578. 匿名 2019/11/09(土) 18:31:34
>>38
きみちゃんの 入学資金で借金は なくなったの?
それともまだあるの?+12
-1
-
579. 匿名 2019/11/09(土) 18:31:43
>>298
戸田恵梨香もだけど、高校生らしい素っぴん風メイクが好感度大
+95
-1
-
580. 匿名 2019/11/09(土) 18:31:46
>>571
日暮旅人とファブリーズにも(^^)+7
-0
-
581. 匿名 2019/11/09(土) 18:32:10
>>534
でも迎えに来て貰うぐらいいつも泥酔してるのに、なんで1円のツケのやり取り出来るんだろうw
てかお酒弱いのかすぐ泥酔状態になりそうだし、
強ーいウォッカとか1、2杯飲ませてぶっ倒れさせときたい。+15
-2
-
582. 匿名 2019/11/09(土) 18:34:53
>>308
あえて肉なし肉じゃがを話題に出したり、ニコニコ楽しそうな顔してツケを出して挙句に久しぶりに笑ったって言ったり、喜美ちゃんから同情を引き出すのが巧みだよね+62
-3
-
583. 匿名 2019/11/09(土) 18:35:52
>>569
そうですねぇ。
でもさっきの番組の実況程度のネタバレならokだけど、完全ネタバレなら私も見たくないからなぁ。
放送された番組とはいえ、放送されてない所もあるみたいだからやっぱり我慢するしかないですね。
+10
-2
-
584. 匿名 2019/11/09(土) 18:37:41
信さま~(≧▽≦)+24
-0
-
585. 匿名 2019/11/09(土) 18:38:53
>>27
内職の金を出してくれたときも絶対に気付いてましたよね。気付いてないふりしてその場で差し出してくれた優しさに泣けました。+76
-0
-
586. 匿名 2019/11/09(土) 18:39:31
>>581
ジョ~ジがお酒を嫌いになる薬を盛りたい。+32
-0
-
587. 匿名 2019/11/09(土) 18:39:40
>>330
きみちゃんは応援してるからね。直子、かわいげゼロだし。でもそこはうまく演じてるんだよね。桜庭さんが。+5
-5
-
588. 匿名 2019/11/09(土) 18:39:42
>>18
こにょ〜(笑)+103
-2
-
589. 匿名 2019/11/09(土) 18:40:36
>>563
弟子だからね、、
喜美子はまだ始めてもいない+21
-0
-
590. 匿名 2019/11/09(土) 18:40:54
>>556
松下さんって今まで見た事なくて知らない俳優さんだったんだけど、実績を見てみたらドラマは単発ゲスト出演が多い感じでそこまで知名度高くない人なのかな?
今回大きな役だろうし大抜擢なのかな+27
-1
-
591. 匿名 2019/11/09(土) 18:41:14
>>562
この発言にマイナスが付いたのは、過去作品を批判する人を非難したからではなく、広瀬すずに嫉妬してるだけと周りを煽っているからだよ+28
-1
-
592. 匿名 2019/11/09(土) 18:41:55
>>587
直子にしつこい言うあなたがまずしつこい。+9
-5
-
593. 匿名 2019/11/09(土) 18:45:53
>>516
そうそう、喜美ちゃん来るまでは二人やったもんね+21
-0
-
594. 匿名 2019/11/09(土) 18:48:13
>>530
うん、見ちゃったけどかなりネタバレだよね
でも楽しみです+10
-1
-
595. 匿名 2019/11/09(土) 18:48:46
>>475
そうなんです。マイナスがいっぱいあってびっくりしたんです。
私、そんなに間違った事云ってるかな…って。
でも汚い言葉で貶した訳じゃないし誰かを攻撃した訳でもないし、ただ自分の感じた思いと他の方の考えは違うという事を認識出来ればいいんですよね。
冷静になれて良かったです。
ありがとうございました。+7
-11
-
596. 匿名 2019/11/09(土) 18:49:57
>>540
コーヒーになってるやん笑+17
-0
-
597. 匿名 2019/11/09(土) 18:50:53
15分すぐ過ぎるよね〜+24
-0
-
598. 匿名 2019/11/09(土) 18:51:01
>>583
マツは人格の障害?つける薬がない難治な病。
娘たちが困り顔なのを、どうしよう(嘘涙)
と言いつつ、すべて放置。ネグレクト。
マツはジョージが妻である自分より
子どもたちを認めるのが、何よりも嫌なんだよな。
次女、三女はジョージから認められなかったが、長女の喜美ちゃんは認められた。
すでにライバルは喜美ちゃん。
ジョージから見放されるよう遠隔操作しそう。
来週のちゃぶ台返しは、マツ絡み?
います、こういう患者。+9
-18
-
599. 匿名 2019/11/09(土) 18:53:34
>>553
やってない地域もあるの?
全国でやってほしい内容ですよね
もったいない❗️+8
-0
-
600. 匿名 2019/11/09(土) 18:53:42
>>565
560ですが、イケメンかイケメンじゃないかなんて、どっちでも良いのです、私は。
お芝居をきちんとする人
役者さんはそれで良い。
そういう意味で素敵と言ってます。+30
-0
-
601. 匿名 2019/11/09(土) 18:59:33
>>575
私はまた出てきてくれると思ってます
喜美ちゃんにとって大阪での3年間はとても大切な時間だったし荒木荘の人達との出会いは喜美ちゃんを大きく成長させてくれた
このままでは寂しすぎるよね+50
-0
-
602. 匿名 2019/11/09(土) 18:59:42
今回は相手役の松下さんはオーディションかもね
安易に流行りのイケメンをヒロイン相手役にキャスティングしないのも好感しかない+81
-2
-
603. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:29
親は喜美子が優しくて家族想いなのにつけ込んでるよね、自分の思い通りになる優等生の娘だから父ちゃんは喜美子が好きだし、父ちゃんの機嫌良くなって父ちゃん上手くコントロールしてくれる娘帰ってきたから喜ぶ母、、
喜美子の苦労知らずにニコニコしてる馬鹿両親にもやもやが止まらない。
けど自分で決めたからって誰のせいにもしない懐が深い喜美子は素晴らしいから総合的にこのドラマ好きです。両親は引き立て役だと思うことにする。+105
-1
-
604. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:41
>>575
過去朝ドラからしてもあのまま終わりって事はないと思うよ!+28
-0
-
605. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:47
ここでみなさんとスカーレットについて、ああでもない、こうでもないと感想言い合ったり色々予想したりする時間がとても楽しい+73
-3
-
606. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:28
>>74
気づかなかった!きみこが信楽に帰ってくるまで、セーターの袖を切ってマフラーしてたのは気付いた笑+43
-1
-
607. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:24
喜美子にお願いしますと頭下げられてまんざらでもない照子の顔が可愛かった。
大好きな喜美子に頼られて嬉しかったんだね~。+82
-0
-
608. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:37
>>603
母さん全く旦那コントロール出来てないよねー。
喜美子が幼少期から違和感だったけど、産後の肥立ちが悪いとか何とかでなんとか我慢してた。
元からの性格かーい。+70
-1
-
609. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:18
>>21
そうだそうだ!嫁がいてるんだからマツ呼べばえーやん!!
どうせたいした用事じゃないんだから、忙しい喜美ちゃんを煩わせるなよ!
+41
-0
-
610. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:24
>>431
まず自分の幸せ在りきなタイプではあるよね
家族皆で信楽におりたい!と泣く娘よりも、己の見栄の方が大事。
なんだったら自分が出稼ぎに出ればいい。
ラジオも自分が欲しかっただけ、家族にお父ちゃんすごーい!
って言われたかっただけ。
酒を我慢すれば娘たちにセーターくらいは買ってあげられたかも知れないのに、それが出来ないから手袋にした感じがする。
+65
-1
-
611. 匿名 2019/11/09(土) 19:10:57
>>602
調べてみたら数々のドラマに出演してるんですね。
舞台では冨田靖子とも共演してます
+4
-1
-
612. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:56
喜美ちゃんの旦那は史実に基づくのかな〜
そうなるとジョージを超えるクズさだからな。+9
-7
-
613. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:23
大阪編大好きだったけど、信楽帰ってきてからの話も楽しみでしかたない!
さっきのNHKの番組見て更にそう思った!+40
-3
-
614. 匿名 2019/11/09(土) 19:15:42
>>119
私はあの別れのシーン、泣きながら
ジョージにはオート三輪なんか買わなくていいよと思っていました^^;
+26
-0
-
615. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:35
>>612
うっさい+8
-11
-
616. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:05
>>60
すげーマイナス
朝ドラトピってたまにあるよね
何でこれに大量マイナス?っての
めっちゃ作為的でドン引きするわ+7
-17
-
617. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:45
>>458
ほんと、普段は何やってるんだろうね。オジョーサマは(ケッ)
+32
-2
-
618. 匿名 2019/11/09(土) 19:23:13
>>389
元々(軽サイズの)オート三輪が1台有るだけ。+8
-0
-
619. 匿名 2019/11/09(土) 19:24:49
音楽、わざわざドイツまで収録に行くなんて凄いね
+16
-0
-
620. 匿名 2019/11/09(土) 19:26:44
>>373
私もなつぞらの感想は
「顔が良くてKYだと人生楽勝モードだろうな」ってことです
+73
-2
-
621. 匿名 2019/11/09(土) 19:28:24
今で言う「毒親」なんだけど、あの時代は多かったんだろうね
農家が子沢山なのは働き手が欲しいからと聞いた+71
-1
-
622. 匿名 2019/11/09(土) 19:30:10
100家族あれば100通りの家族なんだろうし
ある人が見たら許せないと思うのも当然だろうし、それほどでも、、、と逆な感情を持つのも当然だろうね
+20
-0
-
623. 匿名 2019/11/09(土) 19:31:31
ヤフーで来週の予告読んだら
常治またいらん事してたから
ここでみんな文句言いまくる
事になりそう。+24
-2
-
624. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:41
>>621
えー!自分達がラクしたいが為にハムスターみたく子供産みまくってたの?+31
-11
-
625. 匿名 2019/11/09(土) 19:34:24
>>581
1円のツケは、ツケを支払いに行ったときに1円足らなかった為なので、シラフだと思いますよ~+9
-0
-
626. 匿名 2019/11/09(土) 19:38:48
>>451
マツ、こっち見んな。
マツが嫌い過ぎて富田靖子さんまで無理になってきました・・・
+17
-27
-
627. 匿名 2019/11/09(土) 19:39:01
>>401
こんなん出して来たら受けを取れると思ってるんやね。
可哀想な人や。哀れんであげるわ…+4
-23
-
628. 匿名 2019/11/09(土) 19:41:03
モデルになった方の人生をドラマにしてるわけではないのに
あくまでもモデルなだけで
作品そのものはフィクションなのに
視聴者のその部分への執着がしつこいよね
次はこうなるのかなあーなるのかなって
オリジナルの意味わかってんのかな+35
-1
-
629. 匿名 2019/11/09(土) 19:41:12
>>598
前作のヒロインがノータリンだとこうなるんかな?と思った。
一見、塩らしく振る舞うけど
他人への思いやりZEROだもんね。+15
-3
-
630. 匿名 2019/11/09(土) 19:44:28
>>624
今とは価値観が全然違から仕方ないよ
むしろちゃんとそういう昔を描いてくれてよかったなぁと思う
(親父はイライラするけど)
前作のこと持ち出してわるいけど
なつぞらが昭和感ゼロすぎたから余計に
+51
-0
-
631. 匿名 2019/11/09(土) 19:46:13
>>625
ありがとう!
1円足りなくてツケって恥ずかしいね・・・
まぁ平気で出来ちゃうからまたツケるんだろうけども+15
-0
-
632. 匿名 2019/11/09(土) 19:46:24
>>626
それだけ演技が上手いってことだろうね+27
-1
-
633. 匿名 2019/11/09(土) 19:47:27
>>542
私 関西だけど、関西の子かと思ってたけど?+24
-1
-
634. 匿名 2019/11/09(土) 19:47:44
スカーレットってお涙頂戴的な話じゃないのに、人の優しさや暖かさで泣かされる事が多い。
荒木荘にいた時は毎日泣いてた。
脚本も演技も本当にいいんだよねぇ。+71
-2
-
635. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:01
おかあちゃん夏に倒れて、おかあちゃん本人がごまかす為に夏バテやって嘘ついたけど
夏バテだろ!
内職しかしてないだろ!
おかずも一品くらいなのに家事大変じゃないだろー
+7
-10
-
636. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:04
朝ドラあるあるだけどヒロイン&友達や関わる人達は兄妹少ないよね+9
-0
-
637. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:21
>>574
両親とも「借金するのは親の権利。返済は喜美子の義務」だと本気で思っているからですよ。
何か未来の世代にツケばかり遺している昭和世代の罪を感じます、、、+33
-2
-
638. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:23
草間さんと喜美ちゃんを見て癒されよう+90
-1
-
639. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:25
お母ちゃんは古き良き?時代の女性を描いてて、喜美子と対比の意味もあるんじゃないのかな
喜美子の結婚なんてつまらん!発言を聞いたあたりでそう思った+15
-1
-
640. 匿名 2019/11/09(土) 19:49:00
>>626
冨田さんの演技が上手い証拠だよね。
+52
-1
-
641. 匿名 2019/11/09(土) 19:50:21
>>502
+大阪よりも(信楽から)更に遠い所、って言う事やろね。+6
-0
-
642. 匿名 2019/11/09(土) 19:52:14
朝ドラヒロインの両親=子供想い
みたいな概念を覆す朝ドラになるかもね
珍しくクズな毒親+25
-5
-
643. 匿名 2019/11/09(土) 19:52:28
ようやく見れた
あー照子かわいいよ照子
幼馴染みトリオ最高+30
-2
-
644. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:01
>>581
「ドカベン・柔道編」で山田太郎が空手家・幽鬼鉄山を真人間に更正させた「二合以上飲んだら七転八倒する背骨亀裂入れサバ折り」を常治へプリーズ+5
-2
-
645. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:06
>>633
「女には女の意地があるんじゃ~」の台詞なんてバレバレやった。
そこまでは騙されてても、あそこで気付いた人が多かったんじゃないかな。+3
-18
-
646. 匿名 2019/11/09(土) 20:00:03
ヒロインと荒木荘の人たち(TKO除く)しか好きな登場人物がいなーい+5
-10
-
647. 匿名 2019/11/09(土) 20:04:44
>>616
あの父親をクソうざいと思うか、娘大好きで可愛いと思うか、分かれるところよね。
私は前者笑+43
-1
-
648. 匿名 2019/11/09(土) 20:05:37
OPのフレアとクレイアニメのラストが数秒長いロングバージョンがちょっと心配。
いったん手に入れた夫や子供とかを、全部喪って、燃え尽きて、その後ひとりで再起するメタファーに見えちゃって。原作知らない者の杞憂です。返信無用です。+0
-12
-
649. 匿名 2019/11/09(土) 20:06:00
>>194
ゆんたくは沖縄の方言ですよ〜
沖縄出身の人かと思った笑+15
-0
-
650. 匿名 2019/11/09(土) 20:12:27
喜美ちゃん、妹たちの為に信楽に戻ってきたんだね。信楽でやりたいこと見つかって良かった!+9
-2
-
651. 匿名 2019/11/09(土) 20:12:56
きみちゃんの性格の良さ、強さ、信念すべてが好き!
なつぞらのなつはなんやったんや(笑)+126
-3
-
652. 匿名 2019/11/09(土) 20:13:13
>>631
今の1円と当時の1円は貨幣価値が全然違うからね
それでも笑っちゃうくらい安いんだろうけど+19
-0
-
653. 匿名 2019/11/09(土) 20:13:38
オフショット!!+89
-1
-
654. 匿名 2019/11/09(土) 20:16:18
信作も照子も喜美子も自然と18才に見える
俳優さん、すごすぎる
照子も信作もなんだかんだ焼き物に詳しくて、そこもまた可愛い+89
-3
-
655. 匿名 2019/11/09(土) 20:17:05
>>653
可愛い!!ほんとに姉妹みたいだね。+55
-2
-
656. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:41
トピ絵のちや子さんいいね
違う回だけどちや子さんが新聞社で1人だけ女性記者ということで疎外された日のツイッターのスカーレット絵
「今日のフレアはちや子さんの為のフレアだった気がする」
には泣いたわ
+43
-0
-
657. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:43
>>575
平和な人等やな…
がるちゃん見てたら、初登場時にいい人はずっといい人、悪い人はずっと悪い人と言うレベル。
たまたま北村一輝見かけたら「あんた、えぇ加減にしいや」と言いかねんレベルやな…+4
-12
-
658. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:56
>>654
私は喜美子が他の2人より大人びて見えて、同級生で就職した側と進学した側の差が出てるのもすごいなぁと思った!+82
-1
-
659. 匿名 2019/11/09(土) 20:20:24
>>638
草間さん、キャラと全然違うww
また出てくれるのかな…+44
-0
-
660. 匿名 2019/11/09(土) 20:21:50
主題歌「フレア」って
毎日ドラマの中の誰かや
視聴者のだれかのために
燃えてくれている炎だね+53
-1
-
661. 匿名 2019/11/09(土) 20:24:22
なおこが最悪すぎて性格悪すぎて胸くそ+4
-30
-
662. 匿名 2019/11/09(土) 20:26:13
>>605
私もです!皆さんのコメントが深くて熱くて。+14
-0
-
663. 匿名 2019/11/09(土) 20:26:31
>>649
教えて下さりありがとうございました。(>>154 >>194 です)
+4
-0
-
664. 匿名 2019/11/09(土) 20:27:34
ヤバい…スカーレット面白い…
毒親めぇ~~!( `Д´)/と思いつつそこも含めて面白い+76
-2
-
665. 匿名 2019/11/09(土) 20:28:45
>>661
ツンツンツンツンツン…デレ…くらいだけど、可愛げあるよ。心の傷や家の状況や姉への思いやらでぐちゃぐちゃなんだと思う。思春期だし、反抗期だし。+44
-1
-
666. 匿名 2019/11/09(土) 20:29:42
>>392
同感。
糸子の父は、洋裁師になりたいという糸子を最終的に認めたし、まず何より娘たちを学校に通わせ、ご飯も食べさせていた。
暴力は振るうし独裁的な、典型的な昔の父親だったけど、娘の収入をあてにしたり、末娘にツケで薬をもらいに行かせたりはしなかった。+58
-6
-
667. 匿名 2019/11/09(土) 20:30:13
>>551
全てひっくるめて面白くて目が離せない。+14
-1
-
668. 匿名 2019/11/09(土) 20:30:41
>>652
大卒の初任給が6000円、喜美子の荒木荘の給料が激安で1000円、新聞社の雑用係が破格の額で5000円…と言う所からすると、だいたい今の30倍くらいの貨幣価値かと。
ただそれで行くとパンストの補修が1枚につき10円(300円相当)は高過ぎなんだけと…+19
-1
-
669. 匿名 2019/11/09(土) 20:31:56
きみこの結婚相手の松下洸平さん、とても楽しみです。自然で素敵な演技をされる方です。+8
-55
-
670. 匿名 2019/11/09(土) 20:32:05
信作、照子と違い喜美子は周りとコミニュケーションとれる人間だけど、ずーっと家のことをしないといけなかったから、喜美子にとっても友達て言えるのは幼馴染の2人だけ。3人の友情の話も凄く楽しみ。+52
-0
-
671. 匿名 2019/11/09(土) 20:35:14
少し前に陶芸家の小説を読んだんだけど、窯の温度1000度以上にできないと失敗するみたい
そんな過酷な仕事だから、陶芸が男社会なのも分かる
スカーレットのおかげで陶芸への興味がつきない
楽しい+40
-1
-
672. 匿名 2019/11/09(土) 20:36:40
草間さんや大久保さん、ちや子さん・・・
素晴らしい人に出会うことができて、喜美ちゃんは幸せだね。
それも全部、喜美ちゃんが笑顔を忘れず一生懸命に生きているからなんだろうな。
これからどんな人たちに出会っていくのか楽しみ。+31
-0
-
673. 匿名 2019/11/09(土) 20:37:55
>>61
思えば、きみちゃんは戦争で家族を失わなかったけど、照子は兄が学徒出陣で出征して戦死したんだしね。
照子は照子なりに悲しみを抱えている。
将来も婿養子を取って家を継ぐ事を義務付けられ、早々と婦人警官になる夢を捨てざるを得なかったし。+84
-0
-
674. 匿名 2019/11/09(土) 20:38:20
>>642
私はわりと酷い親(特に父親)多いと思う、朝ドラ。
死ぬ間際、まだ幼い長女に家族押し付ける約束させて死んでしまったり(とと姉)、失踪したり(まれ)、長女だけ依怙贔屓して他の兄妹全員その犠牲になったり(花子とアン)
+35
-0
-
675. 匿名 2019/11/09(土) 20:38:52
「まだ間に合う」から推するに、常治の´卓袱台返し`は喜美子に対してではなく、反抗的な直子にぶち切れて…のようですね。+10
-2
-
676. 匿名 2019/11/09(土) 20:39:23
>>668
1950年代はストッキング当時の価格で500円くらいしたみたいだから、まぁ繕った方が安いのかな+26
-0
-
677. 匿名 2019/11/09(土) 20:44:16
>>669
えっなんでマイナスww+1
-23
-
678. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:07
お母さんって体どこが悪いんだったっけ?
思い出せない+19
-0
-
679. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:13
>>676
喜美子が直してたのはちょうど昭和28年に輸入されたナイロンストッキングだよ。高値だからみんな穴あき修理屋で直して履いてたんだよ。+23
-0
-
680. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:59
>>660
このコメントにうるっときた(´;ω;`)
涙腺弱ってるな〜+15
-0
-
681. 匿名 2019/11/09(土) 20:47:27
>>679は安価間違いです!
>>668さんへ+2
-0
-
682. 匿名 2019/11/09(土) 20:48:35
>>678
産後の肥立ちがよくなかったような。
あの頃から今も何も変わってないけど、、+25
-0
-
683. 匿名 2019/11/09(土) 20:48:55
>>562
おじさんの批評だからね。+11
-0
-
684. 匿名 2019/11/09(土) 20:50:26
>>679
2年後にはもうストッキング修理で稼げなくなってたものね〜
一時的にオイシイ内職だったのね+36
-0
-
685. 匿名 2019/11/09(土) 20:54:27
あーー相手はもしかして草間さん?と思っていたのに、今日見たら、全然違う。残念だわー。
草間さんは、人生の道しるべ的存在で終わるのかな。
喜美ちゃんの人生のパートナーになってほしかった。+14
-6
-
686. 匿名 2019/11/09(土) 20:57:33
なつぞらの時は不満やつまらないってコメントで溢れていたのに、この違いは凄い+64
-3
-
687. 匿名 2019/11/09(土) 20:59:00
>>677
え、なぜマイナスかわかんないの?+23
-0
-
688. 匿名 2019/11/09(土) 21:00:29
>>669
小栗?+0
-6
-
689. 匿名 2019/11/09(土) 21:01:55
>>621
今でもいるよ。そういう考えの人。地方の田舎だと少なくない。
大した家柄でもない人ほど見栄っ張りで拘りがすごい。
長男は跡継ぎ、長女は女中で介護要員って感じ。+32
-1
-
690. 匿名 2019/11/09(土) 21:02:40
>>687
私もわからないんですが…なぜ?+3
-11
-
691. 匿名 2019/11/09(土) 21:04:20
しれっと投下していくの嫌だわ〜
楽しみにしてる人もいるのに…+44
-2
-
692. 匿名 2019/11/09(土) 21:04:31
>>689
じゃあ長女は結婚しないの?+2
-3
-
693. 匿名 2019/11/09(土) 21:07:07
>>13
最後、会えなかったけど
お手紙ってのがすごく良いですよね。
いつまでも残るし。
心に響く。
すごく暖かいお手紙でしたね。+59
-0
-
694. 匿名 2019/11/09(土) 21:07:19
>>674
カーネーションの善作さんもなかなかだったw
まともな父ちゃんというと、おひさまとちりとてちん位しか浮かばない。+13
-0
-
695. 匿名 2019/11/09(土) 21:08:57
>>692
相手が転勤があるような人だと反対されたりするね。
娘はずっと実家の近くに住んで何かあれば娘はすっ飛んでくることを求められるから。+11
-0
-
696. 匿名 2019/11/09(土) 21:08:59
この人 レ・ミゼラブルで見て良かったから期待+0
-28
-
697. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:26
>>691
同意です。コメントは見た人も話したいだろうから我慢してたけど、ご丁寧に画像まで貼られて。。マイナスつけるぐらいで我慢してるのに。そのマイナスさえもなんでって。しかもめっちゃしつこい…+36
-4
-
698. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:57
>>678
貧血って言ってたよ。栄養失調な気がするけど。+23
-0
-
699. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:16
同じ時代背景で関西だから気になった。
きみちゃんの境遇はなかなかツラいけど、
旦那が無実で3回も逮捕された福ちゃんて、別格の厳しさだったなと。+21
-1
-
700. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:22
>>677
>>690
公式の情報だとしても今日出すようなネタバレではないと思います+30
-1
-
701. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:06
イッセー尾形のくしゃみすごく面白かった。来週からも楽しみだわ〜。+41
-2
-
702. 匿名 2019/11/09(土) 21:14:40
戸田さん上手いなー
引き込まれる+56
-3
-
703. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:42
ネタバレOKのトピ立てないの?
ネタバレしながら話したい人もいるだろうし、1度立てたら楽だと思う。
基本的に本トピはネタバレNGであってほしい。みんなスカーレットはそれぐらい毎日楽しみにして観てるんだよ。+51
-1
-
704. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:45
>>40
雄太郎か泣いたんではなく、戸田恵梨香の演技を横で見て、木本が本当に涙が出てきたって言ってたよ。+96
-2
-
705. 匿名 2019/11/09(土) 21:19:28
初出勤の朝、両親が喜美子のマフラーを引っ張り、首絞め状態になったのには笑ってしまった+11
-19
-
706. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:11
>>700
ネタバレ禁止トピじゃないし+3
-24
-
707. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:54
>>669
知りたくなかった。+39
-1
-
708. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:02
今日の「まだ間に合うスカーレット」で
ちや子さんがヤケ食いした喫茶さえずりの巨大ステーキが出てた
美味そうすぎるぅぅぅぅ+51
-0
-
709. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:08
ワガママだねみんな+8
-19
-
710. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:54
>>694
あとはひよっこのお父さんとか?
行方不明だったのは家族捨てて失踪した訳じゃないし。+17
-0
-
711. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:00
ネタバレが本気で嫌な人はネット断ちするしか…+14
-15
-
712. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:11
老いた毒親2人が子供達から見放されて最終回とかだったらスカッとする。+8
-16
-
713. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:52
>>700
そういう事ですか。
ありがとうございました。+2
-2
-
714. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:27
>>706
ネチケの問題。+29
-2
-
715. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:33
>>706
私も番組は見たけど楽しみにしてるよ。というか、そこまでしてここでネタバレしたい意味がわからない。+32
-2
-
716. 匿名 2019/11/09(土) 21:31:31
>>93
照子は大島優子だよ?+7
-7
-
717. 匿名 2019/11/09(土) 21:31:52
>>705
笑えなかった…
今の喜美ちゃんの状況を現してるみたいで。
でもいろんな見方が出来て、いろいろ話せるの楽しいね。+27
-4
-
718. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:33
BSで7:30から観た人たちは地上波8:00までは視聴者の楽しみを奪うようなネタバレはしないネチケットが自然に定着していたのがこのトピだからね
もちろんネタバレ禁止トピではないからしたい人に強制はできないけど
文頭に【ネタバレ】表示とかしてくれるとスルーしやすいかな+34
-2
-
719. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:42
>>706
いや、ネタバレはNGですよ。
どのトピでも。ネット上の常識です。
何度かやってる金曜ロードショーでさえ大半の人は初見の人に配慮してますよ。
ネタバレOKなのって叩きトピぐらいじゃないかな?+27
-9
-
720. 匿名 2019/11/09(土) 21:39:16
>>711
本気でって事じゃないと思うよ。
ある程度は仕方ないと思ってもわざわざ画像まではいらないって事では?+17
-1
-
721. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:30
喜美ちゃん三姉妹の真ん中で寝てたけど、そこ両端の2人が寝返り打ったら布団はがれちゃうとこ
そこで寝ているっていうのが喜美ちゃんの性格や立ち位置を表しているようで切ない
お布団三つしいたげて〜+49
-1
-
722. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:34
東海地方、特番が放送されなくて悲しいです。
すごく楽しい内容だったのはわかるけど、ネタバレはイヤかな。
いつもBS組の方々がネタバレじゃないんだけど、すごく愛が溢れた次回予告みたいなコメントしてくださってて、うまいなあって。
朝の7時半から8時のコメント、好きなんです。+21
-2
-
723. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:24
>>721
簡単に買えないんじゃない?+9
-0
-
724. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:18
どうして朝ドラの主人公のお母さんは
優しくて頼りなくて病気がち⁈
私が喜美子の母なら
あんたは大阪で頑張りなさい!
私が働く!お父ちゃんにお酒やめさせる!
と言うのに。
そもそもお母さんがしっかりしていたら、
川原家もあんな風にならない。+85
-3
-
725. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:01
まだ間に合うスカーレットはとても良かった
今までとこれからのストーリープラス収録風景や出演者のインタビューもあったりで
+18
-1
-
726. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:53
>>722
そうそう。
良い朝ドラほど、BS組さん達は気の利いた配慮コメントなんだよね。
何でもオッケーになってしまったら、そういう毎朝の配慮も台無しになる気がする。+33
-1
-
727. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:57
マフラーの端っこ引っ張りっこしてきみちゃんがグエーッてなるの可愛かった+8
-12
-
728. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:47
>>723
借金まみれでマツさんのお薬代も払えない。米も肉も卵もって直子が言ってたね。お布団なんて用意できなかっただろうね。嘘ついて呼び戻しておいて寝る布団もないって悲しいなぁ。もしかして大阪行く前からお布団は無かったのかな。だから荒木荘であんなに喜んだ?+44
-1
-
729. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:44
>>724
私も!同意見!!+17
-3
-
730. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:48
>>721
あそこは誰も座りたくない、車の後部座席のまん中部分だよね。
しかも布団が重なってる。
昔の布団はメッチャ重いんだよな~。
寝返り打てなくて喜美ちゃんツタンカーメン状態だと思う。+40
-0
-
731. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:34
>>621
「ひよっこ」のみね子も東京へ出稼ぎに出て仕送りしてたね
おしんなんて売り飛ばされてた気がする+33
-0
-
732. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:46
>>695
それはそれである意味長男の嫁には何も求めないってこと?+2
-0
-
733. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:00
「楽しいこと、好きなこと、ええこと考えながら寝なさい」
喜美子の一声で反抗期の直子が思わず笑顔になったのは良かった。安心したんだよね。+47
-0
-
734. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:06
喜美ちゃんの素晴らしいところは妬みが無いとこ
大久保さん相手の仮想草間柔道も行き場のない自分をぶつけただけだし
そんな大久保さんに訳わからなく仕事押し付けられて、あんたが私しか出来ない仕事をしてると言った時から認めてるわって言われ最初から大久保さんは認めてたんだから喜美ちゃんはいい子
私なら贅沢しないで仕送り送ってて支払い滞ったら親に詰め寄るのに笑って親の借金計算するとか出来ない+53
-0
-
735. 匿名 2019/11/09(土) 22:01:05
>>693
今はメールやラインで気軽に連絡できてそれは便利で良いけど
手紙ならではの良さですね
筆跡が本人を思い起こさせる。
きっと急いで書いたんでしょうに、
お茶漬けのレシピまで。
そういえば草間さんからのお手紙も良かったな。
+35
-0
-
736. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:24
>>724
それはそうなんだけど、順風満帆な朝ドラで半年は持たないんじゃ…
というか恵まれた家庭と人生なら最後まで応援する人も少なそう
私もあの両親にイラッとはするんだけどね…+27
-2
-
737. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:59
喜美ちゃんが帰ってくるまで、直子はお弁当持って行ってなかったのかな?お弁当もお芋だったのかな?川原家の食が格段にアップしそうでホッとした。育ち盛りの子がお腹空かせてるなんて見てられないよね。+40
-0
-
738. 匿名 2019/11/09(土) 22:05:03
>>719
ネットの常識とか+7
-1
-
739. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:33
>>26
マイナスかもしれんけど、私はお父ちゃんより嫌い💧喜美子の学校の話も嬉しそうに聞いてあげることすらしなかったし、学校に行きたい喜美ちゃんに対してお父ちゃんは帰ってきて欲しいんよとか言ったり。
お前もだろって感じ。食卓で直子の反抗的な態度を諭すのも喜美ちゃん。お母ちゃんの役割ってなに?+129
-3
-
740. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:49
>>661
中間子ってあんな感じよ
毒親やから、反抗期にああなるのは仕方がない
長女の喜美子より、思ったことを我慢しないでポンポン言ってしまう
甘えられる姉がいるからワガママも言える+20
-0
-
741. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:08
自分の境遇を受け入れて前向きに生きてる喜美ちゃん。そんな喜美ちゃんの大切な家族のことを貶すことは言えないのよね。
黙って静かに見守る信作のお母ちゃんみたいな気持ち。+9
-0
-
742. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:29
>>733
このシーン良かったなぁ。喜美ちゃんはお母ちゃんだね。直子も百合子も少しずつ、楽しいこと、好きなこと、ええことが増えたらいいね。+41
-0
-
743. 匿名 2019/11/09(土) 22:09:22
>>733
普通なら一番小さい子を真ん中にしそうなもんだけど
でも喜美子が真ん中で。
喜美子の性格ならではでもあるし、妹達2人もお姉ちゃんの隣で寝たいよね。直子は思いっきり反抗期だけど、なんだかんだ言って喜美子を好きなのがバレバレで可愛いな。
+45
-1
-
744. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:05
>>739
お母ちゃんはお母ちゃんである前にジョージの嫁なんだよ。残念だけど。+68
-2
-
745. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:55
>>33
信楽太郎って伏線だよね!絶対のちのちこの芸名を名乗って有名な俳優になるだろうから楽しみ!+53
-1
-
746. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:13
ネット慣れしてなかったりで、悪気なくネタバレしちゃう人ってどうしても出て来ると思う
やらかして注意されてやっと気付く感じ
わざとネタバレしてる人もいるのかな?
+6
-2
-
747. 匿名 2019/11/09(土) 22:13:57
>>669です
ネタバレのつもりはなかったのですが、楽しみにしていた方だったので…
本当に申し訳ないです。ごめんなさい。+9
-17
-
748. 匿名 2019/11/09(土) 22:15:45
百合子役の女の子どこかで見たことあるなと思ったら、萌乃ちゃんでしたマッサンで
娘エマの子供時代を演じていた女の子です
スカーレットは久しぶりにおもしろいと思える朝ドラです+10
-1
-
749. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:01
>>724
想像してみた。もしも元気いっぱいの肝っ玉母ちゃんなら、主役は母ちゃんで間違いない。+32
-0
-
750. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:21
>>9
大島優子とサエコが被る!+4
-14
-
751. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:31
>>686
「なつぞら」は主役級の役者がオンパレードだったのにね
「スカーレット」は演技上手い人ばかりで、それぞれの役になりきってるからストーリーにのめり込んでしまう
時代は違うのに共感することが多い+109
-1
-
752. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:33
>>724
頼りないからこそ主人公の頑張りが輝く
主人公が少し辛い目にあってもそれを見守ってくれる人がいるのが朝ドラだと思う
裕福ではないが夢見た職業につく
戦争を通して人生が変わるが立ち直る
ここが朝ドラ
そして後から意外なところで関わってくる
ところにニヤリな
+42
-0
-
753. 匿名 2019/11/09(土) 22:17:12
>>451
良いお母さん風にしているけど、実際、嫌な母親だよね。
ムカついている人が他にもいて良かった。+77
-3
-
754. 匿名 2019/11/09(土) 22:19:07
>>65
だよね、お母ちゃんヘラヘラしてないであなたがジョージの酒癖の管理をすればいいだけのこと。
借金はジョージだけの責任じゃない。
なに娘に借金の計算させてんだか。┐(´~`;)┌+104
-2
-
755. 匿名 2019/11/09(土) 22:19:07
朝イチでもネタになってたけど、師匠が花の真ん中に点を入れるシーン。
小難しい顔して、大したことしてないのに、お弟子さんたちがどよめく。
コントにしか見えない!+109
-2
-
756. 匿名 2019/11/09(土) 22:21:03
きみちゃんの目が魅力的。
意思を持った強い眼差しに応援せずにはいられない。
このドラマ本当に面白いねー!
戸田さんそもそも痩せているのにさらに痩せてきた気がしてちょっと心配。+50
-0
-
757. 匿名 2019/11/09(土) 22:21:27
>>744
なるほどねー
再婚して新しい夫に従って我が子を虐待する母親ってこんなんなんだろうね+51
-7
-
758. 匿名 2019/11/09(土) 22:21:36
今日分の録画見た。
楽しい!楽しすぎる!
喜美子が信楽で興味あること見つけて、それに向かって行くこの感じ…めちゃくちゃおもしろい!!
早く月曜日ならないかなー
こんなに待ち遠しいドラマ初めて!+49
-0
-
759. 匿名 2019/11/09(土) 22:23:38
まだまだ間に合うスカーレット見たけどネタバレというか、これからの登場人物であぁこんな人出るのねーくらいでそこまで露骨ににはやってなかった
オープニングのコンセプトと音楽編集の方が面白かった+19
-1
-
760. 匿名 2019/11/09(土) 22:24:55
>>47
まれのお父さんも混ぜて!+11
-2
-
761. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:05
まだ間に合うスカーレットは地上派放送でその内容を書いたらフルボッコされちゃうのはちょっと気の毒な気もするわ
次回からはトピに『ドラマ放送まではネタバレ厳禁』とか記載した方が良いだろうね
+15
-3
-
762. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:41
照子はいわゆるお嬢様で、勉強ができて大学に行かせてもらっても、婿養子と結婚して跡をつがないといけないんだね
将来のレールが引かれてるのは可哀想だけど、陶芸を通して喜美子と関わっていくのなら楽しい人生だね+49
-0
-
763. 匿名 2019/11/09(土) 22:28:38
>>732
長男の嫁は嫁であって、「家族」ではない+19
-1
-
764. 匿名 2019/11/09(土) 22:28:54
毒親だよね+16
-4
-
765. 匿名 2019/11/09(土) 22:30:09
>>761
画像にマイナスが多くついたのはわかったけど
内容を書いてフルボッコされてるのはどこ?+2
-4
-
766. 匿名 2019/11/09(土) 22:30:30
カーネーションの父親もクズだったけど、娘にたかったりはしなかったもんな。そういうプライドの高さだから、不快感はそんなに無かった。
でもスカーレットの父親は娘の収入あてにして酒飲むし、甲斐性無しのくせにプライドだけ高いから嫌悪感ある。+67
-2
-
767. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:05
水野美紀、演技上手いな~
てか、あちこちのドラマに出てるから忙しいやろな~+74
-2
-
768. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:16
すぐフルボッコ言う人いるけど、どれよってなるよねwフルボッコの意味知ってんのかな。+13
-4
-
769. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:30
喜美子が信楽戻ってきて唯一の卑しの照子が大学は寮に入っちゃうのかー…+25
-1
-
770. 匿名 2019/11/09(土) 22:32:13
>>763
うわ〜・・・+5
-0
-
771. 匿名 2019/11/09(土) 22:32:46
>>93
わかる!
大島優子までもを好きになりそうな自分が複雑
演技力があるってことなんだろうなあ
+70
-1
-
772. 匿名 2019/11/09(土) 22:33:29
>>706
ドラマトピでの常識
+5
-5
-
773. 匿名 2019/11/09(土) 22:33:38
>>761
そうだねー。私は今は我慢してネタバレなしで楽しんでるけど、元々はネタバレうっかり見ちゃっても仕方ないなーと、楽しんで見られるので少数派かなと思うし。トピ立てする時に一言あるといいかもね!+9
-1
-
774. 匿名 2019/11/09(土) 22:37:53
トピ立てにネタバレ禁止とわざわざ記載しないとわからない時代か……+20
-0
-
775. 匿名 2019/11/09(土) 22:40:33
ひよっこのみね子もお給料のほとんどを仕送りしてたけど、お母ちゃんお手製の洋服を送ってもらってたよね。
喜美子の大阪時代は、荒木荘の人たちが優しかったから良かったけど、信楽から来たのって給料前借りしに来たお父ちゃんくらい?
そういうところがジョージとマツってどうなのって思うよ。
+46
-1
-
776. 匿名 2019/11/09(土) 22:42:37
>>714
ネチケってなにかと思って調べてしまった。+2
-4
-
777. 匿名 2019/11/09(土) 22:44:42
おしんのトピにもネタバレ厳禁とあるよね+5
-0
-
778. 匿名 2019/11/09(土) 22:45:59
>>761
地上波放送だったけどドラマ本編ではないから誰もが観る訳じゃないですしね
自分も気をつけないとと思いました
書いた本人がごめんなさいしてるからもうこの話は終わりにしましょう!+18
-5
-
779. 匿名 2019/11/09(土) 22:48:58
>>767
女優版バイプレーヤーだね+21
-1
-
780. 匿名 2019/11/09(土) 22:49:37
>>772
知らないし…😂
常識とか言われても😅
ネットに慣れてない人は書き込んじゃダメみたいな感じなんだね。+4
-15
-
781. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:23
>>762
一見して幸せな恵まれた環境にいるけどその分背負ってるものがある
京都で何処ぞのボンと初恋などあったりして^ ^+15
-0
-
782. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:34
毒親だけど時代背景考えるとマツも病弱で人は良いけどお酒に流れちゃうお父ちゃん、こういう親珍しくなかったと思う。今の時代なら難ありだけどね。+25
-4
-
783. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:22
直子役の桜庭ななみちゃん、1リットルの涙の頃の沢尻エリカに少し似てる
あんまり興味ない女優さんだったけど、直子役うまいね
スカーレットで好きになる役者さんたくさんいる!笑+34
-4
-
784. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:10
さえずりで一杯お茶したい☕️
だれか付き合って笑+38
-1
-
785. 匿名 2019/11/09(土) 22:54:02
喜美子は強いけど、その強さは自我を通して真っすぐ突き進むような強さじゃなくて、柔らかい強さだよね。
自分ではどうしようもない試練も柔らかく受け止めて自分の力にして前に進んでいく。
まさに草間流柔道で培われたような。
こんなヒロインはなかなかいない。
ほんとに応援したくなるし、どんな風に前に進むのかワクワクして見ている。+49
-1
-
786. 匿名 2019/11/09(土) 22:55:31
>>770
「長男脳」の姑ってそうなのよ+14
-0
-
787. 匿名 2019/11/09(土) 22:55:34
>>780
常識なく書き込むなら来ないほうがいいよ。
10年以上ぶりぐらいに使うけど3年ROMれ。
ネット世界だけじゃなくリアルでも常識やマナーは当たり前の話。知らないしは通用しない。+15
-9
-
788. 匿名 2019/11/09(土) 22:55:45
思いやりとか配慮とか、
そういうことかなと思うよ。
だから、絶対ネタバレされたくなかったらネット見るなっていうのも正しいと思う。
+24
-1
-
789. 匿名 2019/11/09(土) 22:57:00
毎日、仕事終わってご飯食べてお風呂入ってからこのトピ覗くのが至福の時❤️
いろんな考え方ありますよね、
でも、ここにくる方たちはみんなスカーレット好きなのは一緒だと思うので
平和に楽しく語りたいです✨✨✨+43
-0
-
790. 匿名 2019/11/09(土) 22:58:12
>>785
しなやかだよね。+17
-0
-
791. 匿名 2019/11/09(土) 22:58:20
>>788
誰もどこにも「絶対」とは言ってないと思う。
ある程度は仕方ないと割り切った上でのあからさまなネタバレはやめてほしいってそんなにおかしい事なんだろうか。+9
-1
-
792. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:24
>>784
是非!付き合いたいなー!+16
-0
-
793. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:26
おもしろい作品はいつもネタバレ論争あるよね
駄作の時なんてネタバレしてもおかまいなしで先の展開まで叩かれてたよww+40
-0
-
794. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:39
これもなつぞらみたいに終わる頃にはグッズグズだと思う。
主人公のキャラが無理。戸田恵梨香って底の浅い役者だね+2
-44
-
795. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:41
>>686
まんぷくも酷かった+4
-10
-
796. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:24
>>18
滋賀県在住の私には、遣都くんのネイティブ滋賀弁(同じ関西弁でも大阪京都が違うようにそれぞれ違いますよね)にニンマリしました😆+48
-0
-
797. 匿名 2019/11/09(土) 23:01:14
>>787
性格悪そう+6
-17
-
798. 匿名 2019/11/09(土) 23:01:29
>>782
今って生きる上でハードル上がってるのかもね。+6
-0
-
799. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:16
喜美子と照子、信さまみたいな幼なじみ、いいな~
それぞれの家庭事情を知ってて、友達いないのも知ってて、友達でいられる
隠し事とかなくて、気を使わないけど優しくいられる関係、いいな~+42
-0
-
800. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:17
直子役の人綺麗で上手いよね。+28
-0
-
801. 匿名 2019/11/09(土) 23:03:24
大島優子が想像以上に良い仕事しててびっくり!
+89
-4
-
802. 匿名 2019/11/09(土) 23:03:45
>>789
同じものを見ても違った感想や考察が書き込まれるのが面白いよね。+14
-0
-
803. 匿名 2019/11/09(土) 23:03:52
>>694
あさが来たのお父さんもまともだったよね+40
-1
-
804. 匿名 2019/11/09(土) 23:04:37
>>800
西郷どんの妹役はさすが地元で流暢な薩摩言葉だった+26
-0
-
805. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:11
大島優子より俄然桜庭ななみのほううまい+29
-20
-
806. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:28
>>793
そういや天陽くん死んじゃうのなつぞらトピのコメントで知ったわ笑
自分はネタバレ平気だけどそうでない人も多いみたいだから、面倒だけどトピたてた時に書いといたほうがいいかもね+19
-0
-
807. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:29
>>793
叩きトピにマナーは存在しないもんね。+8
-0
-
808. 匿名 2019/11/09(土) 23:09:00
>>786
わかるなぁ。長男嫁だけど、働き手が1人増えたくらいの感覚だと思う。あと、子供を産んで増やす役目の人。丈夫で長持ちしないと価値なし。+42
-0
-
809. 匿名 2019/11/09(土) 23:09:13
ポンコツおはぎが今や懐かしい…+36
-0
-
810. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:29
>>809
ポン介さん、幸せに暮らしてるだろうか。+24
-1
-
811. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:38
ネタバレってどこまでか迷う。
例えば追加キャストが発表されて、その役柄の紹介でさえも先の展開がわかるから嫌だって人もいるよね?
ボーダーラインが人それぞれだから難しい。+28
-0
-
812. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:53
>>786
横だけど
地方ド田舎のお見合い番組とか実際地獄なんだね。+17
-2
-
813. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:49
うちのジョージじゃない方のジョージも、これから活躍するよね?
だって林遣都と同じく滋賀出身枠だもんね。
楽しみ!+42
-0
-
814. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:52
私も父親が甲斐性無かった家の長女だったから、気持ちが分かりすぎて辛かった😭
自分がやりたいことできないより、家族がしんどい方が耐えられないんだよね。
家族を放っておいてまで自分を優先できない染み込んだ責任感😢
でも、そんな姉を持つ妹もそれなりの辛さがあるんだよね。
+43
-0
-
815. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:53
>>792
ありがとう♡+8
-0
-
816. 匿名 2019/11/09(土) 23:12:16
>>794
はいはーい、ばいばーい+20
-2
-
817. 匿名 2019/11/09(土) 23:13:49
>>809
喜美ちゃんのおはぎが食べたいな。あれは大久保さんレシピなんだろうか。喜美ちゃんの料理は大久保さんから教わっただけじゃなく、お母ちゃんに教わったのもあるんだろうか。+24
-0
-
818. 匿名 2019/11/09(土) 23:14:50
>>815
さえずりコーヒー飲もうね!+18
-0
-
819. 匿名 2019/11/09(土) 23:15:42
ドラマがおもしろいと、その土地に行ってみたくなるなぁ。伝統のお祭りとか楽しそう。
私の地元なんて風評被害とすら言われたよ…五平餅美味しいのに…w+43
-0
-
820. 匿名 2019/11/09(土) 23:16:30
>>813
大阪ジョージは喜美ちゃんが芸術家になってから再会と予想。+31
-1
-
821. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:19
>>800
最後の忠臣蔵という映画もぜひ見てほしい。
クライマックス(かな?)の美しさは本当に凄いです。+10
-2
-
822. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:43
やっぱりドラマは演技が上手いと面白いね
掛け合いのセリフが自然でいい
出演者みんな上手いってある意味奇跡
+59
-2
-
823. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:48
>>819
半青は酷かったけど、五平餅はいつか食べてみたいと思ってるよ!絶対美味しいのはわかる。+46
-1
-
824. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:56
>>805
どっちの方が上手いとかじゃなく、それぞれが役にはまってると思うよ。
大島優子の照子はすごくかわいく演じてるし、桜庭ななみの直子の父への反抗や反抗期な感じも上手い。+88
-1
-
825. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:38
きみちゃんは、あの若さで家族の中での自分の役割を果たしている。
あの時代では当たり前のことだと思われてただろうけど、
それを受け入れて笑顔で励むことがどんなに大変なことか。
本当にきみちゃんはまっすぐで優しくてカッコいい女性だと思う+29
-0
-
826. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:55
>>819
五平餅美味しい。
私も好きです。+22
-2
-
827. 匿名 2019/11/09(土) 23:22:02
まだ間に合う見ました。
イッセー尾形のいろんな意味でクセの強そうなキャラがめちゃめちゃ楽しみ!
確かにネタバレ番組だったけど、私的には次回予告が拡大された感じで本放送がさらに楽しみになりました。+41
-2
-
828. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:46
>>784
私はジュースで!
マスターにさくらんぼをオマケしてもらう(*^O^*)+24
-0
-
829. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:57
>>755
大学病院で教授直々にオペしてもらうのを連想した。
教授は最初の一刀を入れるだけ。あとは准教授以下にお任せ、ってな+12
-0
-
830. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:15
>>819
なつぞらは見てなかったんだけど
十勝に行きたいって思ってくれたりしてたのかなー?
地元の柳月はひたすら優しいあの子が流れていたよ。
あんばたさんも売り切れててビックリした記憶が(。д。+3
-5
-
831. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:45
キミちゃんがガラス越しに絵付け作業に釘付けになってるシーン
カーネーションで糸子がガラス越しにミシンに釘付けになってるシーンが重なった+41
-0
-
832. 匿名 2019/11/09(土) 23:25:40
お父ちゃんあんなにダメダメなのに、何であんなにご近所からもてる子のお父さんからも好かれてるんだろう?+18
-0
-
833. 匿名 2019/11/09(土) 23:27:12
>>160
今の人は言いませんが、亡くなった大好きなおばあちゃんは言ってました。
“そや言うてたさけぇ”…
なので、スカーレット観てると懐かしくなります。+30
-0
-
834. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:16
ネタバレ見ちゃっても、それはそれで「楽しみ~」ってワクワクするはうだけどな
ミステリーとかで犯人ばらされるのはイヤだけどw+12
-3
-
835. 匿名 2019/11/09(土) 23:31:39
ロケ地巡礼ってよく聞くけど、まだしたことないんだけど、信楽のあの道、喜美ちゃんと直子と百合子が3人で抱き合って泣いてたところ、信介がキャラ変して登場したあの坂道とか、行ってみたいなあ。+31
-0
-
836. 匿名 2019/11/09(土) 23:31:49
この林遣都と、べっぴんさんのドラマーの林遣都が一致しなさすぎて混乱するw
なんか凄いな役者って+69
-0
-
837. 匿名 2019/11/09(土) 23:32:00
朝ドラを見るのはもう何十年ぶりか、ってぐらい、いつもは興味がわかないのに今回はハマってる+9
-0
-
838. 匿名 2019/11/09(土) 23:32:07
>>805
そう?両方とも上手いよ~+57
-0
-
839. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:55
おでこ丸出しNGの役者さんもいるっていうのに喜美子なんでもありな感じが潔くて良い+59
-0
-
840. 匿名 2019/11/09(土) 23:35:14
私は我慢出来なくて番組表から先のドラマの放送内容を読んじゃってるんですけど
実際の放送はいつもネタバレの上を行く内容だからスカーレットは本当に凄いドラマだな~と思ってる+24
-2
-
841. 匿名 2019/11/09(土) 23:36:25
明日スカーレットないじゃん!!
どうすりゃいいのよ!!+25
-1
-
842. 匿名 2019/11/09(土) 23:37:06
>>832
外面がいい
+19
-0
-
843. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:02
大久保さん心配してるだろうな〜‥でもあの子なら大丈夫って信頼もしてくれてそう
他の皆も寂しがってるだろうな〜+42
-0
-
844. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:07
>>817
レシピ動画はYouTubeにあがってますよね+7
-0
-
845. 匿名 2019/11/09(土) 23:40:16
信作がおばあちゃんに何を言われたのか早く知りたいけど、これからも喜美ちゃんは信作の話しスルーし続けるのかなw+57
-0
-
846. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:17
毎日観てるから主題歌完璧かと思いきや歌うと音程外す(笑)+33
-0
-
847. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:22
>>845
三谷幸喜作品に出てくる「赤い洗面器」みたいにずっと謎のままだったらどうしようw+14
-0
-
848. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:29
>>730
常治、オート3輪買う前に布団を買ってあげて
喜美子の疲れが取れないわ+57
-0
-
849. 匿名 2019/11/09(土) 23:57:37
>>836
信さまーきゃーきゃー( 〃▽〃)+26
-1
-
850. 匿名 2019/11/09(土) 23:59:17
>>843
さださんも「きみちゃーん!」って言いかけて
あ、きみちゃんおらんのや…ってなってそう+31
-0
-
851. 匿名 2019/11/10(日) 00:06:29
あー土曜の分見逃した!
日曜の今週のまとめ?みたいな番組見よう…+13
-0
-
852. 匿名 2019/11/10(日) 00:10:22
>>830
「ドラマがおもしろいと」って書いてありますよ+6
-1
-
853. 匿名 2019/11/10(日) 00:10:56
>>678
なんだろね?
具体的にどこそこが悪いとかじゃなくて、低体温だったり免疫力が弱くて踏ん張りが利かない体質なんだろうね
出産やちょっと無理すると他の病気も併発してしまうような…
でもしょっちゅう医者には罹っているから大きな病気をしなければ結構長生きするみたいな
+64
-0
-
854. 匿名 2019/11/10(日) 00:16:48
>>830
実は観てそう。+3
-2
-
855. 匿名 2019/11/10(日) 00:22:12
>>766
カーネーションのお母ちゃん(千代さん)もマツさんと同じ頼りないフワフワ系の母だけどなんかそんなムカついたりしなかった。
たぶん、千代さんは世間知らずで夢見がちなんだけど悪意とかズルさみたいなのが本当に見えない浮世離れした雰囲気がいい意味で何も考えてなさそうな感じが癒されてたのかなーと。
マツさんはなんか独特のいやらしさというかズルさ、面倒ごとから逃げて最後に人に押し付けるみたいなのが見え隠れしてるからみててイライラする
+68
-4
-
856. 匿名 2019/11/10(日) 00:25:27
>>854
ww
見てなかったわりにはスラスラと優しいあの子やら、あんバタサンやらw+8
-2
-
857. 匿名 2019/11/10(日) 00:35:17
>>846
わかる、覚えやすいメロディだから油断するけど音程取るの難しい。
でもSuperflyの曲って割とどれもそうかも+30
-0
-
858. 匿名 2019/11/10(日) 00:51:24
>>819
わたしはたまたま遊びに行った時に五平餅食べたよ
美味しかった+10
-0
-
859. 匿名 2019/11/10(日) 00:54:44
幼なじみ3人のやりとり凄く好き+49
-0
-
860. 匿名 2019/11/10(日) 01:01:13
五平餅はくるみダレのがとっても美味しいよね
+12
-0
-
861. 匿名 2019/11/10(日) 01:03:26
>>47
善ちゃんは店の反物を売り払ったからだけどいざとなったらミシンを買ってやれるくらいの甲斐性はあったしなぁ
糸子のために自分よりずっと若い根岸先生に土下座もしたし
+46
-1
-
862. 匿名 2019/11/10(日) 01:14:47
>>298
深川麻衣、まんぷくで主役の姉の子供役で絶賛?されてたのに、今結婚出来ない男で散々な言われようだしね。昭和の空気感出せるから、役を選べばもっと活躍出来るのにゴリ押しは本人のためにならないね。+11
-2
-
863. 匿名 2019/11/10(日) 01:15:55
お父ちゃん、きみこの気持ち悪い、もっと分かってやって💢と腹も立つんだけど、勝手なこと言って呼び寄せたきみこが家に居るのが嬉しくてニヤけてる顔見たら、何か憎めないと言うか…。あの表情、北村一輝さんの演技、すごいなって思ったな。+20
-6
-
864. 匿名 2019/11/10(日) 01:19:33
父ちゃんより母ちゃんに苛立つのはなんでだろう。
+53
-2
-
865. 匿名 2019/11/10(日) 01:20:50
草間さんの奥さんの話が切なすぎました。途中まで、草間さんの勘違いかと思ってたんだけど、妊娠の話で、やっぱりそうだったのか…と本気で落ち込んだ。+63
-0
-
866. 匿名 2019/11/10(日) 01:24:37
大酒飲みで子供の気持ちも無視するお父ちゃんはろくでもない、と思うけど、きみこも直子も遠慮なくものが言えるのが良いと思ってる。うちの父親はまさにモラハラ気質の人で、言い返すことなんて出来なかったし、きっとこの先もずっと喧嘩なんか出来る相手ではない。+28
-0
-
867. 匿名 2019/11/10(日) 01:25:25
ちや子さんが来てくれたら
あの毒父と、毒母に
ビシバシ言ってくれるのかな?
期待しちゃう(*≧Δ≦)+13
-8
-
868. 匿名 2019/11/10(日) 01:31:34
信作と照子は付き合わんのやろか?+19
-5
-
869. 匿名 2019/11/10(日) 01:32:09
>>780
ネットに限らず、職場とか学校でも探らない?
ここでの主流はなにかとか
ネチケ言ってる側も厳しすぎだと思うけど、
知らないし、知らなきゃダメなの?って言うあなたも受け身すぎ
+19
-1
-
870. 匿名 2019/11/10(日) 01:38:17
>>845
長くなるからねw+14
-0
-
871. 匿名 2019/11/10(日) 01:46:27
展開も早いし、色んな人のエピソードが入れ替わり立ち替わりしてるのに、ゴチャゴチャした感じとか雑なところが全然なくて、脚本も演出も、すべてひっくるめてとても良く出来てるんだなあと思う
音楽も良いよね
シーンに合わせてすごく上手く使われてると思う
戸田恵梨香が好きで見始めたんだけど、台本には書かれてない、ト書きとト書きの合間まで隙間なく演じてる感じ
上手いよなあ〜
大島優子も思いの外大健闘してて、ちょっと好きになっている(笑)+71
-1
-
872. 匿名 2019/11/10(日) 01:55:37
>>805
わざわざ比較しなくても…
素直に桜庭ななみうまいでよくない?
私は、照子すごく魅力的だから俄然とは言えない(笑)
大島優子好演してると思う。+56
-0
-
873. 匿名 2019/11/10(日) 02:08:07
>>579
そうそう、肌も素肌っぽい浅黒さとかを下手にファンデーション厚塗りとかせずにナチュラルにしてるの偉いと思う。
チーク塗っとるやろがいみたいになる可愛さ重視の女優さんも多い中、好感度高い。+36
-0
-
874. 匿名 2019/11/10(日) 02:11:41
相手役若すぎない?+2
-2
-
875. 匿名 2019/11/10(日) 02:13:01
家族のために犠牲になってる!ってのももちろんあるんだけど
自分で考えてみたら両親や兄弟が自分を必要としてくれてたら戻るかなぁと思った。
しかもそれを「くっっそ!私が犠牲になってるのに!!!」とかも思わないかもなとも、自分に置き換えると思えた。
比較的仲良い家族だからかもだけど。
(別にうちもダメ親父とダメおかんだけどね!)
そう思ったらきみちゃんが可哀想とも一概には言えないなと。
きみちゃんは家族を愛してるだろうし。
きみちゃんの決断を素直に応援したいなと思えました。+29
-1
-
876. 匿名 2019/11/10(日) 02:15:20
>>863
あの、ほんっっっとにちょーーーっとだけ口をほころばせる演技すごいなーと思った。
ここのみんなが「流し見できない」って言ってるのはこういうとこかーって!
猫がきみちゃん見送ってるとかもさ。
芸細かいわ。笑+30
-0
-
877. 匿名 2019/11/10(日) 02:17:05
離れてても、文通したり、気軽に遊びに来たり、荒木荘の皆とは、これからも繋がっていてほしい!
ジョージ先生も何かの形で喜美子の助けになってあげて欲しい!
父親がダメ過ぎだし、母親も全く頼りにならず・・・、喜美子を支える人がいつも近くにいてほしい!+28
-1
-
878. 匿名 2019/11/10(日) 02:20:25
>>855
お母さんは別に子供が可愛くないとかではなくて
お父ちゃんが一番なんだよね。
でも家長が一番というのは
あの時代、普通だったのかなーと思う。
Twitterで「あの時代の普通をきちんと描くほど今の感覚では異常に思える。でもそこに向き合ってるのがスカーレットだし、それを良しともしてない(=両親はあかんやつって視聴者に思わせる)ってのは誠実だと思う」みたいな意見があって、確かにそうだなと思った。+65
-0
-
879. 匿名 2019/11/10(日) 02:24:50
>>863
落ち着いて!w
喜美子の気持ち悪い←になってるよ!+21
-0
-
880. 匿名 2019/11/10(日) 02:28:53
なんだかんだ良いシーンが多いドラマですよね。
大久保さん演じてる三林さんがインタビューで
蕪を切るシーンを「あそこは良いシーンですよね」と言ってて
出演者(ましてやこれだけベテランの女優さん)が
良いシーンですよねって言えるって
えぇなーと思いました。+52
-0
-
881. 匿名 2019/11/10(日) 02:34:04
あの時代の普通かもしれないけど
他んちの両親は皆まともだからなぁ
ガキ大将のお母さんでさえまともだった
だから喜美子んちばかり異常な気がしちゃうんだよね+23
-2
-
882. 匿名 2019/11/10(日) 02:36:40
>>881
うーん、でもてるちゃんはてるちゃんで
両親のせいで自分の夢は持てない状況だしなぁ。
両親ではないけど、ちやこさんも理不尽に女だからと職を追われる形になって。
形は違えど、女性の生きづらさを描いてるんだと思うな。+24
-1
-
883. 匿名 2019/11/10(日) 02:37:47
日曜は朝ドラがないから寂しい+23
-0
-
884. 匿名 2019/11/10(日) 02:40:09
このドラマ
何気に挿入曲が
ステキです+27
-0
-
885. 匿名 2019/11/10(日) 02:41:27
なんでお母ちゃんにモヤモヤするんだろうと考えてたら原因がわかった
母親の優しさも出てるとは思うけど女の部分も出ちゃってるからだね
富田さんの隠しきれない色気なのか?でも演技では押さえてー
+19
-2
-
886. 匿名 2019/11/10(日) 02:43:13
>>801
方言、相当がんばってると思う。
関西弁下手だと萎えんなーと思ってたけど
たまに危ういところあるとはいえ
違和感全くない!!!
まんぷくの関東出身者もあまり違和感なかったから
べっぴん菅野美穂で叩かれまくったからかな??笑
って思ってる。笑+17
-1
-
887. 匿名 2019/11/10(日) 02:47:31
>>882
そうそう。
ダメ親父すぎて自分の夢を諦めるきみちゃんと
逆に良家だからこそ親のせいで自分の夢は持てないてるちゃん。
ダメ親父のせいで大阪に行かされたきみちゃんと
立派すぎる親父のせいで信楽から出られなかったてるちゃん。
違う形で「親のために」将来を思うようにできないあの時代の女の子たちを描いてるんだよね。+57
-0
-
888. 匿名 2019/11/10(日) 02:52:30
>>886
関西人が毎回叩きすぎなだけ+10
-8
-
889. 匿名 2019/11/10(日) 02:52:57
>>754
お母ちゃん、きみこがいると強気でお父ちゃんに意見できてるなーと思う。
気弱な人なのかな。
きみこはマフラー巻いていかなあかん!とか
お酒飲んだらあかん!とか。
悪い言い方をすれば依存なのかもしれないけど
お母ちゃんもまた、きみこが心の支えなのかもしれないな。+25
-0
-
890. 匿名 2019/11/10(日) 02:53:49
>>888
え、そうなのかな。
でもべっぴんさんの菅野美穂は結構ひどい関西弁だったことない??+8
-0
-
891. 匿名 2019/11/10(日) 02:56:23
>>888
なつぞらも道民からめっちゃ叩かれてたやんw
九州出身の私から見ても明らかにナックスメンバーと松嶋菜々子や広瀬すずのしゃべり方違うし…。
方言はやっぱりどの地方でも気になるよ!
西郷どん、頑張ってくれてたと思うもん!+31
-1
-
892. 匿名 2019/11/10(日) 02:57:46
>>862
絶賛されてたっけ??
当時トピにも居たけど、悪くもないけど特別褒められてもなかったような+6
-1
-
893. 匿名 2019/11/10(日) 03:03:14
>>853
なんか妙にリアルな考察でわろたw
いるよね、そういう人w
うちのおばあちゃんもずーっと体調悪そうでしょっちゅう病院かかってるけど大病はせずに85歳やわw+38
-0
-
894. 匿名 2019/11/10(日) 03:05:09
>>892
まぁでもまんぷくの深川まいよかったよ。
朝ドラ関係ないけど「愛がなんだ」も良かった。
今のドラマ叩かれてるんだ。
合ってる合ってないとか、演出とか、やっぱ関係あるんだねー。
大島優子はてるちゃんハマグリ役でよかったね。+6
-3
-
895. 匿名 2019/11/10(日) 03:05:53
>>894
ごめん、ハマリ役って書きたかったのに予測変換ミスってハマグリ役になってしまったよ。+40
-2
-
896. 匿名 2019/11/10(日) 03:09:07
>>876
猫、最後きみちゃん見てたねー!
CGかと思ったわ!笑
演技派ねこさん。+26
-0
-
897. 匿名 2019/11/10(日) 03:11:37
>>755
わろたわ(笑)
「師匠っぽい人、こんなことでも絶賛されがち」
っていうネタだよね??(笑)+20
-0
-
898. 匿名 2019/11/10(日) 03:18:12
>>889
私はわがままな直子を見て
「きみこみたいにはいかへんわぁ…」というシーンが
一番きみこへの愛情を感じた。
でも両親のそんなきみこへの期待や愛に気づいてしまってるからこそ
「自分は愛されてない!期待されてない!」
って思っちゃう直子の気持ちもわかる。
みんなの気持ちがわかるからこそ切ない…。+24
-0
-
899. 匿名 2019/11/10(日) 03:56:52
>>895
わざとらしすぎ+4
-14
-
900. 匿名 2019/11/10(日) 04:03:48
>>9
優子、子役上がりの学芸会っぽい演技がなくなっててびっくり!あら、てるこかわいいじゃん!ってちゃんと役柄で見れるようになってちょっとうれしいw+34
-2
-
901. 匿名 2019/11/10(日) 04:07:03
>>899
わざわざこんなまちがいしないやろ+9
-4
-
902. 匿名 2019/11/10(日) 04:07:48
スカーレットを見てるとイライラする。
それは、毒な両親にだけど北村さん富田さんうまいなぁ、ストーリーにそって役柄に感情移入できてるから腹がたつのか、と思う時それだけでうれしくなった。
そうなんだよ、これが朝ドラなのよ!
半年ぶりに朝ドラ楽しいよ!飛び道具なし!キッチリお芝居できる人が出てるから毎日楽しみ!+103
-3
-
903. 匿名 2019/11/10(日) 04:20:36
>>35
それだけ北村さんの演技が上手いって事じゃないですか?
私生活でだらしない芸能人沢山居るしね!+38
-1
-
904. 匿名 2019/11/10(日) 04:40:31
毒母18歳で結婚なら
毒母19歳の時に
キミコは産まれたのかな
毒父は21歳くらいの時?
毒父のアル中は治らないよ
どうすんの、、
+14
-12
-
905. 匿名 2019/11/10(日) 04:41:41
機能不全家庭すぎる
児童相談所に通報してあげて!+12
-9
-
906. 匿名 2019/11/10(日) 04:53:46
だいたい予告の時点で荒木荘を出ることはうすうす気づいてて、荒木荘の皆さんとさよならするのは辛すぎるのでずっと今週の分は見てませんでした。が、さっき夜中のテンションで一気に見ました。
大久保さんやちや子さんネコさんらとのお別れはやはり辛かったし寂しくなりましたが、今週もとても良いお話でした。本当、喜美ちゃん良い子だわ。+61
-1
-
907. 匿名 2019/11/10(日) 05:04:33
雄太郎の歌に
猫がニ゛ャ゛ー(うるさい!)
+36
-1
-
908. 匿名 2019/11/10(日) 05:08:38
荒木荘はきみちゃんを甘やかすだけでなく、成長させてくれて、そして皆が温かかった!きみちゃんが信楽の世界だけで生きていたら、出会う事のなかったような価値観も沢山学べたよね。大阪に来た経験はきみちゃんを一回り大きくしてくれたね。
荒木荘大好きでした!信楽に戻ったら、荒木荘とは違って、きみちゃんを困らすお父さんの存在とかが心配だけど、また新たな場所で荒木荘のようなきみちゃんを成長させてくれるような素敵な出逢いが待ってる事を期待しています!
脚本家さん達、宜しくお願いしますー!+51
-1
-
909. 匿名 2019/11/10(日) 05:40:39
>>77
娘が「今のってすごいの?」って聞いてきたよw+54
-0
-
910. 匿名 2019/11/10(日) 05:41:40
>>268
スペックの北村さんも大好きだ〜!+16
-2
-
911. 匿名 2019/11/10(日) 05:43:21
>>902
そうなのよね。
私はちび直子がはじめ凄くイライラするって思いかけたんだけど
「ちょっとまって、それよりこの子うますぎない…?」って思ったらあんま腹立たなくなって
「いや、凄いなぁ」みたいな。笑
私も大人になったなと思った。笑+64
-1
-
912. 匿名 2019/11/10(日) 05:45:04
>>864
同性だからじゃない?含みとかいやらしさとかが伝わってしまうから?もちろん誤解ってこともあるけど…。+9
-0
-
913. 匿名 2019/11/10(日) 05:45:19
>>904
なんか、毒親なのかもしれないけど
そんな毒々連呼されると
「ちょっとお父ちゃんそんな貶さないでよ」ってなるから
私もこのドラマ好きなんだな…w
+38
-3
-
914. 匿名 2019/11/10(日) 05:49:45
ゆうたろうさんの謎の歌を
周りは「またこの人は…w」みたいになってる中、
きみちゃんだけは必死で受け止めてるのが印象に残ってるなぁ。
ああいうのって脚本に書いてるのか演出なのか戸田恵梨香の判断なのかどれなんやろ。+50
-2
-
915. 匿名 2019/11/10(日) 05:56:30
>>202
分かります。私も 三菱地所を見に行こう〜→♪ のCMでしか見たことなかったからw+28
-0
-
916. 匿名 2019/11/10(日) 05:59:55
>>743
直子、なんでも「いらん!」「知らん!」なのに
東京行きたいって話できみちゃんから諭されたあと
「お姉ちゃんが話聞いてあげるから」には
珍しく「いらん」って言わなかったんだよね。
そして直前に「いらん」と言ってた肉じゃがを
「きみこが作ったんやから」と言われたら結局食べ始めてて。
姉ちゃんのことは信頼してるって描写かなって思って見てた。+87
-0
-
917. 匿名 2019/11/10(日) 06:07:30
基本的に製作陣の狙い通りなドラマだと思うけど
唯一の誤算はお母ちゃんがこんなに糾弾されたことだと思うのね。
でもそれは北村一輝と富田靖子がなんだかんだ美男美女で色っぽくて
「家長第一の病弱気弱な昭和のおかん」
じゃなく
「おとんに惚れてて娘よりおとん好きなおかん」
に見えるとこがあるからかな、と。
そう思うと、まぁちょっと誰のせいでもないかなーとも思っちゃう(笑)
どうにかお二人に色気の蛇口をしめてもらうしか(笑)+40
-4
-
918. 匿名 2019/11/10(日) 06:09:30
>>905
平成感覚!!!笑+24
-0
-
919. 匿名 2019/11/10(日) 06:22:23
あのひねくれ者の直子様が
「あぁ、でもお姉ちゃんのことは信頼してる…のかな?」ってのを視聴者にわからせるギリギリのラインで見せてるの、凄いと思う。
たぶんドラマ見てる人ほとんど
「でも直ちゃん、お姉ちゃんのことは好きだもんね」って思えてると思うんだけど
別に直接的には直子はきみこにもキツいことしか言ってない。
ちょっとしたセリフや仕草で姉妹の信頼を見せてて
「これが視聴者を信頼してるってことかなぁ」
と思った。
朝から長々すみません。+64
-0
-
920. 匿名 2019/11/10(日) 06:28:58
>>917
色気の蛇口!w
自分のは枯れてしまった…。+19
-0
-
921. 匿名 2019/11/10(日) 06:39:41
さっき木本がインタビューで気づいたら泣いてたって言ってたって書き込みあったけど
戸田恵梨香も話してるね。
演技じゃなかったんだ。笑+68
-0
-
922. 匿名 2019/11/10(日) 06:45:54
お父ちゃんとお母ちゃん、確かに毒親できみちゃんに頼りすぎ!しっかりしろ!と思うけど、子供達(特にきみちゃん)を見る目が優しいから、嫌いになれない+16
-4
-
923. 匿名 2019/11/10(日) 06:55:57
水野美紀って死ぬほど美人なのに
ちょっとした立ち姿とか表情とか
ちゃんとズボラで男勝りなちやこさんに染まりきってて凄い。
この人が芸能界トップクラスの美貌の女優さんに見えない。
ついでに45歳にも見えない。こわい。+79
-1
-
924. 匿名 2019/11/10(日) 07:02:05
>>856
地元だからねー
見てなくても情報は入ってくるの+8
-0
-
925. 匿名 2019/11/10(日) 07:14:00
最近ちや子さんしか見てないから
水野美紀どんなんやっけ…と思って検索してら
確かに美人すぎてビビった。笑
ちや子さん、だいぶオーラ消してるな!!!+95
-1
-
926. 匿名 2019/11/10(日) 07:23:16
脚本の意図してるところかわからないけど
ジョージ富士川の作品を「なんかよぉわからんなぁ」みたいに隣の外人さんの真似して見てるのと
自分からワクワクさせて絵付けを「すごい!やりたい!」って見てるのと。
「あぁ大阪で学校行くより信楽帰ってきた方が美術の才能も磨けるかもね」
って思わせるための対比なのかな。+30
-0
-
927. 匿名 2019/11/10(日) 07:25:35
>>869
ネットにそこまで神経使ってないわ。気楽にやるもんだと思ってるし。
さすががルちゃんてかババちゃんて感じww+1
-20
-
928. 匿名 2019/11/10(日) 07:28:06
>>830
高齢者層が「アニメ編いらんわ!十勝編!十勝編!もっとー!」と直子ったおかげでストーリーは迷走したが十勝観光は盛り上がったと提灯記事にあったから大丈夫じゃない?+2
-6
-
929. 匿名 2019/11/10(日) 07:29:27
オール阪神さん(さえずりマスター)談
今年3月に脳梗塞で2週間ほど入院し、4月中旬に退院。朝ドラの出演が決まったときは入院中で、医師にとにかく早く退院できるようお願いをしたという。「先生、動くやろ?」と話し、本来は2カ月入院の予定だったが、2週間で退院した。
もう1回くらい(喜美子が)大阪帰ってきて『マスター老けたな』って、ひと言でもいいから出たい」と話した。
↑
降板にならなくて良かったね。
私たちも大阪また見たいよ!
+73
-0
-
930. 匿名 2019/11/10(日) 07:29:47
>>926
あなたの洞察力にso脱帽
+7
-0
-
931. 匿名 2019/11/10(日) 07:33:31
>>834
たとえばネタバレでも
二十年後のヒロインの弟子として
十年後のヒロインの産む長女として
だったらノーダメージだけど
ヒロインの夫として
はダメージでかいわ+20
-1
-
932. 匿名 2019/11/10(日) 07:36:18
>>832
戦場での命の恩人だから
+9
-0
-
933. 匿名 2019/11/10(日) 07:40:28
>>910
きっかわだっけ?よしかわだっけ😆
めっちゃ癖の強いキャラだったよね。
スペックたまに見たくなるなぁ。
映画はなんだこれ🤔って感じだったけど…。+5
-1
-
934. 匿名 2019/11/10(日) 07:41:07
>>914
荒木荘に来た時、一人部屋もらって部屋を転がりまくって「わーい!」って喜ぶシーンも、台本には「わーい!」しか書いてなかったけど15歳らしい、全身で喜ぶ表現してビックリしたと水野美紀さんがインタビューで仰ってました。
だから台本には「雄太郎さんの曲を聞く」とだけ書いてあったとしても、みんなが笑い泣きしている中、戸田恵梨香ちゃんは18歳の気持ちになって頭でリズムを取りながら歌を一生懸命聞いている表現をしたんじゃないかなと推測しております。
リズム取ってた喜美ちゃん可愛かった!
ますます戸田恵梨香ちゃんが好きになりました😊+62
-0
-
935. 匿名 2019/11/10(日) 07:41:53
>>863
喜美ちゃんを気持ち悪いなんてあんまりですわっ笑
ってただの変換ミスですよね+8
-0
-
936. 匿名 2019/11/10(日) 07:51:51
ここ何作かの朝ドラは、
子供時代が終わると段々と視聴フェードアウトして興味なくなってたけど、
スカーレットは毎日楽しみ。
戸田恵梨香がほんと好き。キミちゃん可愛い
+54
-0
-
937. 匿名 2019/11/10(日) 07:58:29
>>933
強烈だったよねーww+5
-0
-
938. 匿名 2019/11/10(日) 07:59:28
>>923
水野美紀さん、コーセーのルシェリだっけ?あのCMに出て以来ずっと好きなんだけど、あのデビュー時にこんなに息の長い素敵な女優さんになるとは思わなかったから嬉しい。
ずっと活躍してほしいです!+29
-0
-
939. 匿名 2019/11/10(日) 08:00:32
そう言えば花子とアンのお父さんはジョージと真逆でハナだけを贔屓して学校に通わせていたよね
あれはあれで兄妹が不憫だった
+28
-0
-
940. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:25
どこでも喜びと夢を見出す喜美子
世界名作劇場の赤毛のアンに似てて好き+16
-0
-
941. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:27
>>863
変換ミスです( ̄□ ̄;)!!ご指摘ありがとうございます💦+4
-0
-
942. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:32
>>784
食事もしたいけど良い?
ちや子さんが食べてたステーキ(当時はビフテキ?)
美味しそうで。+19
-0
-
943. 匿名 2019/11/10(日) 08:22:29
当時はこんな父親当たり前だったんだろうけど、親がダメダメなせいで自分が犠牲になるとか有り得ない!
お母さん、内職じゃなくて短時間でも働けばいいのにと思う。
兎に角糞オヤジにムカついた。
親に自分の人生邪魔されたくないし、娘に頼り過ぎよ。他人にはいい人かも知れんが、家族犠牲にしたらだめだわ。+17
-2
-
944. 匿名 2019/11/10(日) 08:24:52
今日はさみしいですね、
スカーレット一週間は20分だし物足りない
朝ドラってこんなに面白いものなんですね
初めて見てどっぷりハマっております(*´pq`)
ちや子さんとの再会早く見たい
見たい
見たい
見たい+25
-1
-
945. 匿名 2019/11/10(日) 08:25:23
>>943
なんかさぁ、そう思う人が多い世の中になったのは良かったよね。
昔はきみちゃんちみたいな家庭は普通にたくさんあって夢を諦めた子はたくさんいただろうからさ。+37
-0
-
946. 匿名 2019/11/10(日) 08:32:39
>>943
体の弱い人には内職で精一杯だよ。外で働きたくても働けないのかも。+26
-1
-
947. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:51
>>944
日曜はスカーレットロス。
ちや子さんに早く会いたーい!木曜くらいかな?+24
-0
-
948. 匿名 2019/11/10(日) 08:35:49
>>916
横
ここでもこの夫婦に色々思う所があるんだもの
毎日その両親と暮らして、父親のだらしない姿
それを許す母を見てきて直子が
反抗したくなるのもわかる
お姉ちゃんにはそんな思いはないだろうし
お姉ちゃん帰って来たから肉入り肉じゃがも
お弁当も持っていけるし、家は明るくなった気がするし
嫌う要素がないもんね
年代的に反抗期っていうのはあるだろうけど+14
-0
-
949. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:02
>>946
そうね、栄養状態も最悪だろうし
今でも少し無理すると熱がでる人とかいるけどあの時代だとそんなことを繰り返していたらそれが命取りになりそう+17
-3
-
950. 匿名 2019/11/10(日) 08:40:37
>>653
喜美ちゃんのマフラー。
虫食いの繕いを刺繍風にしてるよね。
一方
同時代の天陽くんの防寒用の帽子。
パッチワーク風味の繕いで
コントにしか思えなかった。
+32
-0
-
951. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:26
両親のダメっぷりは
あの時代の貧乏で学のない親なんてあんなもんかなってのと
ここで両親がただのイイ人だったら
ドラマとして面白みが薄れそうだから私は全然ありだと思うんだけど
きっついわーって人がいるのもわかる。
でもこの脚本はそこから
「でも結果論とはいえきみちゃんはこの道を選んでよかったね」と思わせるのがうまいから
心穏やかに見ていられるんだと思う。
大阪の荒木荘も
恐らく今回の丸熊の絵付けも。+61
-2
-
952. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:42
戸田恵梨香さん超絶美少女だった時代にこの完璧娘やってたら相当アンチ産んだろうな
美のピークを過ぎて、セーラー服姿は無理と記事で叩かれて、どさ回りの笑い者的ポジションを、体重増やして懸命に役作りして取り組んでいるから、視聴者の好感を集めている+2
-43
-
953. 匿名 2019/11/10(日) 08:54:58
>>44
知りたいけど、結局語られないネタで終わるのもありかな。
三谷作品の赤い洗面器の男のように。+15
-1
-
954. 匿名 2019/11/10(日) 08:56:16
お父さんが酒を飲むたびムカつく。こんだけ貧乏なのに、飲まなくたって死なないものをわざわざ、どれだけ自分だけ贅沢するんだよクソジジイと思ってしまう。+54
-1
-
955. 匿名 2019/11/10(日) 08:56:21
荒木荘での食事、食器、お台所や大阪の街の看板を見るのが楽しみだったからちょっと寂しい。+54
-2
-
956. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:13
昨日夕方からスカーレットの特番みて
一瞬「喜美ちゃんが戸田恵梨香ってどういうこと?喜美ちゃんは喜美ちゃんよ?」みたいな気分になった
自分のはまり具合が怖いよ+42
-2
-
957. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:25
>>917
私は全然誤算だと思ってないなぁ。
あの父親にしてあの母親はしっかり計算だと思う。
最初から視聴者の同情を買うようにしてる役柄なら、借金取りで子供喜美子を盾にしたりは母として絶対ないだろうし、私はええけど、、でも、、みたいな
子供であろうが、どこか人任せでええとこ育ちの無能さもじんわり出しつつ絶妙に嫌な感じがよく出てると思う。+42
-1
-
958. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:40
>>953
私もそっちかなと思ってるw
+7
-1
-
959. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:52
そういえば昨日のまだ間に合うのインタビューで喜美子は人生を楽しむ天才みたいな事を戸田恵梨香さんが話してましたよね
喜美子は適当にやり過ごすことなんてしないんだろうな
+45
-1
-
960. 匿名 2019/11/10(日) 09:05:48
昨日からやたら三谷作品に被せる人がいる+2
-1
-
961. 匿名 2019/11/10(日) 09:09:25
半青からしか朝ドラ知らないから
関東、関西とかAKBKとかよくわからないけど
そういう区切りがあるなら
半青なつぞらより、
関西制作のまんぷくスカーレットのが笑いのシーンがうまいなと思います。
親方のちょん、とか
新しい親方の女の子みたいなくしゃみとか。笑
わざとらしくなって冷めそうな雄太郎さんの「かめへん」の歌も猫に突っ込みさせることで「ふふ」ってなったりとか。+27
-2
-
962. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:32
>>961
わろてんかでダダスベリして学んだのかも+9
-1
-
963. 匿名 2019/11/10(日) 09:25:58
>>886
方言だけじゃなくて、表情や声色や仕草とか。
はまり役ってのもあるとは思うけど、大島優子見直した(っていうとなんか上から目線だけど)+21
-2
-
964. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:58
>>962
その過去は知りませんでした。笑
でも確かにわろてんかはあまり良い評判聞きませんね。
べっぴんさんは再放送で少し見ましたがそもそも笑い取る感じではなさそうでしたし。
やっぱ基本は脚本家さんによるんですかね。+9
-1
-
965. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:17
親としては頼りないけど
ジョージさんとマツさん仲良さそうだし、娘に対する愛情はあるのが救い。恋愛結婚だからかな。
あの当時は少ないよね。
+10
-6
-
966. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:29
>>669
先取りの情報なんだろうけど、毎週の事をゆっくり話しているここではだめだよ。+18
-2
-
967. 匿名 2019/11/10(日) 09:35:21
昨日の番組ネタバレ過ぎて、でも楽しくて
だけどもここでは見れてない人もいるし
語りたいけど語れなくて無駄にむずむずしちゃうぅぅぅぅ
少なくともまだしばらくは中弛みなく一喜一憂しながら楽しく見れる感じだったよ
早く見たい気持ちが前のめりになりすぎて(笑)
こんなんじゃ半年分あっという間に年取るっ(笑)
あー!!たーのーしーいー!!!!!!
ひよっこも好きだけど上回る勢いだよ
+26
-3
-
968. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:21
>>911
ちび直子ちゃん、上手かったねえ
空襲思い出してぐずり泣きのところとか、
わざとらしい泣き方じゃなくて,すごく普通に泣いてた気がする
ただ、借金とりのおっさんに抱えられたシーンで
喜んじゃってたのには笑ってしまったw+25
-1
-
969. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:43
>>962
葵わかなのやつ?すぐ挫折した遠い記憶+15
-1
-
970. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:59
>>968
嫌がってたよね+2
-0
-
971. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:07
>>968
え、パッと見暴れてるだけに見えたけど
よく見ると笑顔になっちゃってたとか??
もっかい見たいわ。笑
あー可愛かったな、ちびなおこ。
「おみかんとぉーおりんごとぉー」のシーンももっかい見たい。
+25
-0
-
972. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:59
>>966
のせちゃった御本人さんちゃんと謝ってましたよ
しつこくダメダメ言わなくても+13
-2
-
973. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:16
>>956
ちょっとわかる☺️
戸田恵梨香が、スマホで写真撮ってたの見て
「うわ!きみちゃん!」と思ってしまったし。+24
-0
-
974. 匿名 2019/11/10(日) 09:49:39
>>304
蒸発の相手はオーロラ輝子だっけ?懐かしい!+12
-1
-
975. 匿名 2019/11/10(日) 09:50:07
父親の「キミコーキミコー」のが耳に残って😖
それと子供に薬を取りに行かせて不憫な思いをさせてた、子供を利用したことは、これからも忘れないと思う。
+18
-3
-
976. 匿名 2019/11/10(日) 10:14:36
>>880
出演者さんのドラマへの気持ちって結構にじみ出ちゃったりするからね。
「このヒロインとは友達になりたくない」とか
「なぜこんなことをここでやるのか台本読んでとまどった」とかインタビューで漏らしちゃって。
しかも今回の北村一輝さんの「お父ちゃん好感度ゼロですわ!笑」みたいな笑える感じじゃなくてガチトーンのダメ出し。笑+20
-0
-
977. 匿名 2019/11/10(日) 10:16:07
>>654
見えないよ。
照子は好きな役なんだけど、下手すりゃセーラー服ピンサロ…+2
-24
-
978. 匿名 2019/11/10(日) 10:18:24
>>977
あんたキモイから。+18
-0
-
979. 匿名 2019/11/10(日) 10:18:41
てるちゃんは子供の頃から可愛くて姫様キャラで天然のアイドルなので
それを思いきって本物の元アイドルに、ってオファーしたキャスティングはナイスだと思う。笑
秋元康の一派は大嫌いだけど
朝ドラだけに関していえば、今回の大島優子、前回のまゆゆ、まんぷくの深川まい、松井玲奈と
ここ数作品はどの人もそんなに嫌な印象ないな。+43
-0
-
980. 匿名 2019/11/10(日) 10:20:32
昨日のぶんを今観てるけど、信作変わりすぎてて、なにか悪いもん食ったのか?というレベルにウザイ(笑)
おばあちゃんが亡くなったら、こんなに変わるもんなん?w+18
-1
-
981. 匿名 2019/11/10(日) 10:20:35
>>971
私はお姉ちゃんの分までジャガイモうまそーに食べてるところかな〜+3
-0
-
982. 匿名 2019/11/10(日) 10:20:43
>>705
あれは、いくら何でも有り得ん状況。+7
-2
-
983. 匿名 2019/11/10(日) 10:22:36
>>716
716さん、信楽に来た時の喜美子より語学力が無いね。+0
-8
-
984. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:54
>>979
照子は同じ感想!
でもわ、まゆゆはお面のような棒演技だったかなって思う。
次回はネタバレなしで観て行きたいな。喜美ちゃんの旦那がクズとか、知りたくなかったなぁ。でもここのトピは賛否両論どっちも面白い。+0
-18
-
985. 匿名 2019/11/10(日) 10:26:37
>>319
そうだね。今の時代の私達にとっては考えられないけど、長女(長男)が家を第一に考えるのは当然という風潮だったと思う。(親も子も)
うちの父も学年トップだったのに、高校を諦めて農業をしたし、反発する、親に物申す、ましてや親が子供に頭を下げるなんて事、絶対なかったと思うよ。
+25
-3
-
986. 匿名 2019/11/10(日) 10:36:38
>>801
頭の中でどう考えようが、御本人の勝手だけど、こう言う場で「まず否定」から入るのはやめませんか。+2
-11
-
987. 匿名 2019/11/10(日) 10:37:46
>>979
ひよっこのぱるるも私は結構好きだった+23
-4
-
988. 匿名 2019/11/10(日) 10:38:44
>>971
横だけど、追いかけられて家から外に出る瞬間
一瞬「ひゃっほう♪」みたいな笑顔が出かけた感じだったかな。笑
(直子可愛くて何度も見てしまった人より)+13
-0
-
989. 匿名 2019/11/10(日) 10:38:53
秋元枠は結構あるけど、ジャニーズ枠はないの?
最近のでジャニーズって出てました?+3
-3
-
990. 匿名 2019/11/10(日) 10:39:55
>>984
ちょっとまって、ネタバレあるって聞いたから遡るのやめたのに
新たにもっかい書くのはやめて!!!!笑+19
-1
-
991. 匿名 2019/11/10(日) 10:41:33
>>984
ネタバレ。そのコメントも見たくなかったよ…
+24
-1
-
992. 匿名 2019/11/10(日) 10:41:38
>>981
あーにくったらしい感じで食べてましたね(誉めてる)笑+5
-0
-
993. 匿名 2019/11/10(日) 10:43:55
>>971
たしか、
借金とりのおっさんに抱えあげられた瞬間は笑顔だったと思う
見間違えてたらごめんね+7
-0
-
994. 匿名 2019/11/10(日) 10:45:49
きみちゃん可哀想ってばっかり思ってたけど
確かにてるちゃんも親のせいで夢を持つことすら許されないんだよね。
立場は違えど親のせいで夢をあきらめたてるちゃんきみちゃん。
実はあの二人が対比になってるのかー。
+22
-1
-
995. 匿名 2019/11/10(日) 10:47:13
・信楽のある日
北村おやじ
『うぃ〜、気持ちわりい、飲み過ぎたわ…。まあええか、支払うの喜美子やし…。
まったくあの安月給取りが…。
……あん? 何やねん、このワシ当ての荷物…?』
びりびり……。
『ん!?何やこのけったいなモンは!?
「げげげのにょうぼうでーぶいでーぼっくす」!?
オイ、どーゆーコトや! なんでワシにこんなモン…、 あん!? 手紙や。どれどれ…。
ハアッ!!?
「コレミテハンセイシテ」やと!?
ダレや!? 喜美子か!? 何で親のワシが反省すんねん!! ナメとんかあのアマ!
どこや喜美子の馬鹿は?! 出てこい、ぶっ飛ばすぞ!! クソが! おらんわ、胸糞悪い!
飲み直しや! おい、百合子! 酒や酒や!酒買うてこんかい!!💢』
+0
-21
-
996. 匿名 2019/11/10(日) 10:52:03
やっぱりネタバレ嫌ならこんなトピも見ないように自己防衛するしかないのかもw禁止ってなっててもうっかり書いちゃう人いるもん
私はその日のスカーレットを自分で見るまではネット見ないようにしてる
Twitterのトレンド入りワードすら見たくない
+13
-1
-
997. 匿名 2019/11/10(日) 10:52:51
週の前半見逃したから20分凝縮版のやつ見よー。+6
-0
-
998. 匿名 2019/11/10(日) 10:55:48
>>962
ここ最近のBK作品で唯一脱落したのが、わろだわ
その前は純と愛(べっぴんさんはなんとか完走)+2
-2
-
999. 匿名 2019/11/10(日) 11:20:18
ネタバレなのか史実上のことなのかわかんないこともある+6
-0
-
1000. 匿名 2019/11/10(日) 11:23:40
私てっきり
借金→お金なくなって喜美子に稼がせたい
→母親倒れたって嘘ついて帰らす
→強制的に荒木荘やめさす
って感じかなと思ってたけど
さっき録画見たら
きみこが信楽残りたいって言ってるのに大阪に行かせてしまった後悔
→ってかきみこ会いたい
→お母ちゃん体調崩す
→よっしゃこれや!!!
→大袈裟に言って強制送還
→「今度こそ信楽(できれば念願の丸熊)で仕事探したるで!(喜んでくれるかな!)」
って感じに見えた。
まぁ借金はサイテーだし
きみちゃんは「どうにもならんから私を呼んだんやろ!?」とは言ってたけど
借金より「きみこに会いたい」が勝ってるように見えたから私は両親サイテー!とばかりは思えなかったかなぁ。+43
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する