ガールズちゃんねる

「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白

742コメント2019/11/13(水) 05:24

  • 1. 匿名 2019/11/08(金) 23:45:29 

    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp

    「私はあそこの施設で自尊心を傷つけられました。働け、働け、と言われ、徹底的に打ちのめされました。そもそも、本人の同意もなく、無理やり、だまし討ちで連れてこられたんです。こうした悪質な施設は野放しにしてはいけません」  そう憤る山下誠さん(仮名・30代)は昨年、引きこもり支援業者の施設で実質的軟禁状態に置かれる地獄を味わった。


    「法外なお金を請求する。半年で500万円。親御さんは老後の資金でも子どものためなら、と払ってしまう。子どもから暴力、暴言を吐かれてつらいというご家族は、短期間でも預かってくれるなら、解決するならとしかたなく頼ってしまうんです」(前出・深谷氏)

    前出・山下さんの親も、業者にそそのかされた口だ。

    「放置すれば犯罪者、暴力をふるうようになると不安にさせられ」(山下さん)、2018年4月に契約。その翌月の5月3日午前11時ごろ、山下さんは突如、見ず知らずの男4人によって無理やり自宅から連れ去られることになる。

    広い部屋に何台かのベッド。ほかの入所者はいなかった。監視役、説得役に24時間常に見張られる生活。外部との連絡は親も含め遮断された。

    「新宿区のA社に対し、現在計3件の訴訟が起きています。20代の男性が原告のケースでは、両親が業者に払った半年間で685万円、その返還を求めています。

     山下さんのケースは、地下室に8日間押し込めたことは監禁罪、連れ去られるときに身体を押さえつけたことは暴行罪にあたります。犯罪行為があったことは事実です」

    +449

    -17

  • 2. 匿名 2019/11/08(金) 23:46:26 

    アウシュビッツかな?

    +329

    -15

  • 3. 匿名 2019/11/08(金) 23:46:40 

    自分がしてきたことだけどね

    +609

    -93

  • 4. 匿名 2019/11/08(金) 23:46:53 

    こんな風に強制したら余計引きこもりたくなるだけだと思う

    +731

    -26

  • 5. 匿名 2019/11/08(金) 23:47:45 

    引きこもってる理由にもよる気がする。
    もちろん悪質なやり方はいけないけど、家族の気持ちも分からんでもない。

    +1158

    -9

  • 6. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:32 

    お金を請求しちゃあダメ。
    胡散臭いね。

    +45

    -91

  • 7. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:35 

    みんな死ねば良い

    +42

    -78

  • 8. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:35 

    困ってる人につけ込むのはやめてほしい

    +741

    -8

  • 9. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:38 

    そこまで家族も追い詰められてたんだよ

    +977

    -23

  • 10. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:57 

    バカみたいな誓約書

    +436

    -4

  • 11. 匿名 2019/11/08(金) 23:48:59 

    衣食住含めたとしても1か月100万は高いなぁ
    でもこうなる前に出て来なよとしか…

    +963

    -9

  • 12. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:02 

    家族に散々迷惑かけた人間が言える事か?
    発端はお前やぞ。

    +1058

    -79

  • 13. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:03 

    >「法整備が間に合っていません。何も規制されずやりたい放題です」(前出・木村さん)

    こんな拉致まがいの行為しても逮捕しないって…この国が心配になる

    +486

    -14

  • 14. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:11 

    暴力とか暴れたりされたら、家族はつらいよね
    もちろん悪質業者はだめだけど、しかるべきところならいれたくなるかも。

    +524

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:31 

    可哀想だけど、両親もそんな大金払ってまで預けたかったんだね...

    +726

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:34 

    >>3
    親御さんが一番の犠牲者だよね

    +709

    -37

  • 17. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:34 

    でも、そこまでされても自宅に戻ったらまた引き籠るんでしょ?
    業者だけが悪いようには思えないんだけど・・。

    +710

    -29

  • 18. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:52 

    でも家族も業者へ依頼するまで手を尽くしてきて、でもダメで、やるしかないと思ったんだとおもうんだよ。

    働けよ

    +708

    -19

  • 19. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:53 

    心療内科に治療に行けばいいのに

    +180

    -31

  • 20. 匿名 2019/11/08(金) 23:50:16 

    散々、親に迷惑かけといて被害者ヅラ?

    +503

    -30

  • 21. 匿名 2019/11/08(金) 23:50:44 

    障害年金もらえるんじゃないの
    そんなにひどいなら

    +30

    -27

  • 22. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:11 

    >>20
    勝手に産んどいて?

    +49

    -116

  • 23. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:23 

    いい歳して親に迷惑かけんなよ

    +261

    -21

  • 24. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:29 

    >>5
    でもその家族の不安を煽って法外なお金を搾り取るのはダメだよ。

    +331

    -3

  • 25. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:40 

    引きこもらないで普通に働いていれば、親もこんなのに頼まなかったのに。
    働けない事情があるなら職業訓練校行ったり、国の支援の恩恵受けたり、色んな手続きしてよ。

    +422

    -18

  • 26. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:44 

    なに被害者ぶってんだよ。何百万も払ったのだって元はお前のせいだろ。自分はいつでも被害者ですってか。家族がどんな気持ちなのか考えたことあんのかよ

    +509

    -45

  • 27. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:53 

    親は自分で選んできた部分もあるけど、普通に生活している兄弟が一番かわいそう

    +245

    -7

  • 28. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:55 

    >>16
    産まれれてこさせられたほうが被害者

    +69

    -97

  • 29. 匿名 2019/11/08(金) 23:52:37 

    甘ったれんな
    これくらい厳しくしないとテメーら働かねーだろ

    +290

    -46

  • 30. 匿名 2019/11/08(金) 23:52:38 

    水曜日のダウンタウンじゃないんだから

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/08(金) 23:52:42 

    >>12
    なんでそんなこと言えるわけw

    +23

    -101

  • 32. 匿名 2019/11/08(金) 23:53:02 

    無職の引きこもりで親に散々生活費出させてたんでしょ?バカじゃないの?働けよ

    +367

    -24

  • 33. 匿名 2019/11/08(金) 23:53:12 

    >>29
    お前みたいなのがいる社会なんて出るわけないじゃん

    +39

    -58

  • 34. 匿名 2019/11/08(金) 23:53:14 

    >>1
    誓約書の文章に知的さが感じられない。

    +294

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/08(金) 23:53:32 

    >>32
    当たり前だし

    +2

    -14

  • 36. 匿名 2019/11/08(金) 23:53:44 

    昔の私宅監置と一緒だけどでも違う
    弱みに付け込んでただ金巻き上げてるだけ

    でも一般の精神病棟ってすでに満床だったりする
    親族は手立てを知らない
    藁にもすがる思いなのだと思う

    +221

    -3

  • 37. 匿名 2019/11/08(金) 23:54:22 

    30代で引きこもり、支援施設には文句タラタラ。生きててなんか役に立つの?一生引きこもってるつもりなの?親が死んだらどうすんの?

    +293

    -31

  • 38. 匿名 2019/11/08(金) 23:54:55 

    >>26
    だいたいこういうのは自閉症だよ
    ひとの気持ちがわからんから社会でやってけないの
    コミュニケーションできないから

    +113

    -36

  • 39. 匿名 2019/11/08(金) 23:55:16 

    そういえば昔山田悠介の本で、ニートを無人島に集めて放すみたいな話があった気がする。
    それみたいな世界。

    +128

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/08(金) 23:55:16 

    >>37
    お前は生きててなんの役に立ってんの?

    +37

    -61

  • 41. 匿名 2019/11/08(金) 23:55:45 

    >>37
    親が死んだら死ぬんだよ

    +27

    -20

  • 42. 匿名 2019/11/08(金) 23:55:45 

    引きこもれるのはまだまだ良いよ。貧乏人の家庭だと生活出来ないからね。ある意味こういう悪質だけど施設に入れるのは恵まれた方…

    って言うか、家に一日中居て楽しいか。

    +155

    -16

  • 43. 匿名 2019/11/08(金) 23:55:50 

    重症化した引きこもりは親が作り上げてるケースが多いからなぁ...。家族の理解があると引きこもりも社会復帰しやすいという現実。理解は愛情とも言い変えられる。

    +172

    -7

  • 44. 匿名 2019/11/08(金) 23:56:11 

    >>16
    親御さんもかわいそうだけどさ、原因はその息子だけにあるとも思えない。
    お金もあるみたいだし。。

    +229

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/08(金) 23:56:21 

    >>1
    軟禁なんて生温い。
    監禁して強制労働させろ。

    +33

    -44

  • 46. 匿名 2019/11/08(金) 23:56:46 

    >>32
    そういう身分なんでごめんなさいね
    貴族なのよ

    +6

    -41

  • 47. 匿名 2019/11/08(金) 23:57:59 

    今まで苦労していない分を一括で支払ったから大変だっただけなんじゃないかと思う。普段からちゃんと働いている人は、分割してそのくらいかそれ以上は大変な思いをしてる。

    +137

    -9

  • 48. 匿名 2019/11/08(金) 23:58:05 

    悪い事を考えて実行する人がこんなに世の中にいるんだね。
    悪いと知っていても便乗して誰かを追い込む人もいて、それが身内の場合もあるからマジ人って怖い。

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/08(金) 23:58:06 

    親が子供から信頼されてないとこのような悲劇が起こる

    +13

    -13

  • 50. 匿名 2019/11/08(金) 23:58:08 

    >>41
    今すぐ死ねばいいのに。

    +36

    -28

  • 51. 匿名 2019/11/08(金) 23:59:04 

    ゆるさない

    +4

    -7

  • 52. 匿名 2019/11/08(金) 23:59:21 

    >>46
    貴族階級の方なの?確かにお金があれば働かないで良いからある意味羨ましい(笑)

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/08(金) 23:59:38 

    家庭内暴力とかするようになったら、こういう所でも入れたくなりそう。他に打つ手がないんだもん。

    +137

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/08(金) 23:59:55 

    このトピ引きニートがいるね。
    親を恨んでるなら働いて自立したらいいのに。それが出来ないなら引きこもれる環境を与えてくれる親に感謝しないとダメだよ。

    +126

    -20

  • 55. 匿名 2019/11/08(金) 23:59:58 

    引きこもりって何かしらの精神的な疾患や知能に障害があるのでは?
    親御さん世代だと、精神論信者いそうだけど、病気かもしれないし、障害を受け入れない親おおそう。
    怠け病ってものはないからね。

    そういう親に漬け込む悪徳業者って、尼崎の角田美代子の一家を思い出したよ。
    民間の業者なんかに頼まず、まずは病院なりにいってみるのが良いのでは。

    他人を家庭にいれるのは危険だよ。あとNPOも半グレつながりの若造が運営していて怪しいところあるので注意してください。

    +88

    -8

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 00:00:06 

    こういった悪徳業者を取り締まる法律はやくできてほしい

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 00:00:10 

    >>1
    大手でも何枚も契約書類に判子押させるところある。パートでも。こわいよ最近。

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 00:00:36 

    >>9
    そうは言っても半年で数百万円は酷いよ。なんの解決にもなってない。

    +106

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 00:00:37 

    >>45
    こんなこと言うやつらがいる世の中なんかで働くわけないだろ
    クソみたいなやつらがのさばってる世の中
    鬱になって働くより引きこもった方が安全

    +26

    -16

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 00:01:05 

    >>40
    通報しました

    +10

    -14

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 00:01:32 

    >>31
    引きこもってるからじゃない?
    引きこもりの理由はなんであれ、親のスネかじってる割には権利主張し過ぎだよ。

    +103

    -15

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 00:02:47 

    戸塚ヨットスクールより良心的じゃない
    あそこは迎えからして拉致同然で檻に閉じ込める、覇気がなくなってからヨット漕がせる、がセットだったよ(実際の戸塚ヨットスクールの建物を使って撮影した映画でやってた)

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 00:03:11 

    >>54
    貧乏なのにアスペに産みやがった親を恨んでますがなんとか合法的引きニートの主婦にこぎつけたんで!
    家事しないから主婦じゃないけどね!

    +8

    -35

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 00:03:28 

    もうさ、みんなが働くべきっていう価値観捨てたほうがいいよ人類は。
    洗脳されすぎ。
    引きこもりが増えても維持できる社会のほうが豊かな社会でしょう。目指す方向だよ。

    +21

    -45

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 00:03:28 

    >>55
    引きこもりのケースも様々じゃない?何処行っても職場が中々長続せずに結果引きこもるとか。自信喪失した人とかさ。

    このままでは駄目だと思いつつ抜け出せないとか?まぁ~知らんけど。

    +27

    -4

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 00:03:37 

    >>16
    育て方が間違ってたのかもよ。

    +78

    -21

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 00:04:18 

    >>43
    引きこもりの本人は病院に行きたくても親が世間体を気にしてそれを許さない。役所に助けを求めることも許さない。昼間に出歩くことも近所の人に噂されるからと嫌がる。
    みたいな親もいるよね。
    そもそも引きこもりになったのも毒親のせいだったり。

    毒親の犠牲になっている子供はかわいそうと言ってもらえるけど、毒親から逃げ出せないまま大人になってしまった人間は自己責任と責められることが多い。

    +114

    -13

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 00:04:23 

    >>61
    あたりまえでしょ?
    そういう身分なんなもん
    すねかじりじゃないし
    お前らがおかしいんだよ?

    +4

    -27

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:23 

    「引きこもりは親のせい」という話を聞くけど成人してるのに親のせいも何もないだろうと思う
    要因の一つではあるに違いないけどもう大人なんだから自分の責任くらい自分で取ろうよ

    …と、うちの弟(三十路引きこもり職歴なし)を見てると強く思う
    親が亡くなったらこいつの面倒を押し付けられそうで怖い

    +79

    -17

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:33 

    現代の労働者はローマの奴隷と同じらしいよ
    みんなご苦労様www

    +5

    -22

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:38 

    過干渉に接して子供の自立心を奪う母親&自分の子供に興味のない父親のセットで引きこもりが作られるケース多いと思う

    +61

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:51 

    >>13
    だけどさ、正直なところ、国としても厄介者なんだよね、引きこもり。働かず親に寄生し、時々警察の世話になる。社会性のない人間を、あなたは人間としてみられますか?私は「とりあえず精神鑑定受けなよ」としか思わない。むしろホームレスの方が人間くさい感じがする。自身が社会のお荷物なことさえ知らないで、人権を主張されても当たり前だが国は動かないよ。これでね、組織に売られたりしたらそりゃ警察の出番ありだよ。この人らは親がこれだけのお金を払う理由とか考えていないでしょ?平和な時代のみの異質な人間、と私は捉えていて、こういうニュースには全く憐れみもない。社会の闇のカモになるわな。こういうニュースみると、ただただ、家族の悲しみと虚しさへの思いしか浮かばない。一生懸命育てたんだろうに。この結果。

    +113

    -30

  • 73. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:58 

    引きこもりの親が被害者づらするのは違うんじゃない
    あんたらが勝手につくって育てるのに失敗しただけでしょ
    親が親なら子は子だよ
    これから親になろうとしてる人はよく考えようね

    +23

    -22

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 00:06:05 

    >>69
    責任なんてとるわけないし

    +5

    -16

  • 75. 匿名 2019/11/09(土) 00:06:50 

    墓じまいをうたってどっかの山に不法投棄する偽業者と同じだな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/09(土) 00:06:54 

    >>66
    ならもう殺処分するしかないね。

    +24

    -22

  • 77. 匿名 2019/11/09(土) 00:07:00 

    >>63
    でもアスペルガーの人達でも普通に適性検査受けて、自分に合う仕事をしている人達も居るよ。アスペルガーの人達って知能指数は高い人達も多いし、向いている仕事を探せば案外世界観が広がるかもよ?

    +56

    -3

  • 78. 匿名 2019/11/09(土) 00:07:12 

    詐欺とかっていろいろあるんだね。
    悪徳業者もお金のためならあの手この手よく考えつくね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/09(土) 00:07:37 

    アリストテレスが現代に来たら最も高貴な身分は引きこもりだと思うだろうね。
    労働して生きている人は奴隷に見えるだろう。
    どちらの価値観がいいか、考えてみるべきね。

    +22

    -10

  • 80. 匿名 2019/11/09(土) 00:08:09 

    実際に子供がいい歳して引きこもりとかになったらどうすればいいんだろう。

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/09(土) 00:08:23 

    >>76
    おおこわい
    こんなこと言うやつがいる世の中になんて出るわけないじゃん
    労働してんの?
    好きなことして楽しく生きればいいのに

    +9

    -27

  • 82. 匿名 2019/11/09(土) 00:09:09 

    >>68
    出たな子ども部屋おじさん

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/09(土) 00:09:29 

    >>77
    やだね
    そんな屈辱的なこと

    +3

    -21

  • 84. 匿名 2019/11/09(土) 00:09:41 

    家庭内暴力あるタイプだと高齢の親が通院させるのは無理じゃない?
    まあそこまでの状況になる前に何とかしろって話になるけどさ
    既に手の施しようがない状況の人はもうこういう方法か命かけるかしか打つ手がないんじゃ

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/09(土) 00:10:14 

    労働しなければいけないこの世の中がおかしいと気づきなよバーカ

    +4

    -19

  • 86. 匿名 2019/11/09(土) 00:10:19 

    >>58
    悪徳業者の甘い言葉に乗っかって、大金払っちゃうくらいに家族は追い詰められてたんだろ
    人間、追い詰められて精神的にボロボロになると正常な判断能力なくなるし…
    もちろん悪徳業者は良くない

    +99

    -4

  • 87. 匿名 2019/11/09(土) 00:11:20 

    こんな幼稚な誓約書つくる悪徳業者とかいる社会なんて出るわけないし
    平和な世界になったら出るよ

    +6

    -9

  • 88. 匿名 2019/11/09(土) 00:11:49 

    引きこもりを責め立てるだけの人、真面目に働く人を嘲笑うニート。どちらも等しくクズ

    +38

    -14

  • 89. 匿名 2019/11/09(土) 00:11:57 

    >>31
    いやいや、何でわからないの?いい年して親の金で生きて、社会になんの貢献もしない奴がこういうことになると人権の主張し始めるのに違和感ないんですか?
    30~40すぎて自室から出ず、親を怒鳴り付ける。飯を出せと。金を出せと。
    それから、なぜこの親がこれだけのお金をだすのだと思います?
    どうにもならないからでしょ?
    あなたもこの連中の分の税金払ってるようなもんだけど?
    親の人生とか、考えたことありますか?

    +108

    -17

  • 90. 匿名 2019/11/09(土) 00:12:36 

    競争社会にして勝ち組だ負け組だいうてバカにするからだよ

    +16

    -7

  • 91. 匿名 2019/11/09(土) 00:12:56 

    やっぱり反出生主義は正しいね
    子どもを産む事は罪なんだよ
    こんな辛い世の中に自己愛で勝手につくりだされた身にもなってほしいものだね

    +18

    -22

  • 92. 匿名 2019/11/09(土) 00:13:18 

    >>12
    そのとーり‼️なんの同情もないわ。
    お前も親を殴ってたかってたんだろ?くらいしか思わないわ。

    +222

    -28

  • 93. 匿名 2019/11/09(土) 00:13:27 

    >>89
    あたりまえでしょ?
    思い通りにならない社会になんてでないよ

    +2

    -33

  • 94. 匿名 2019/11/09(土) 00:14:01 

    ばーかばーか

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2019/11/09(土) 00:14:07 

    >>22
    自分と一緒にしなさんな。

    +32

    -5

  • 96. 匿名 2019/11/09(土) 00:14:29 

    >広い部屋に何台かのベッド。ほかの入所者はいなかった。監視役、説得役に24時間常に見張られる生活。外部との連絡は親も含め遮断された。

    場所が変わって大金かかってるだけで、引きこもりは変わってないような…?

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/09(土) 00:14:32 

    少しでも批判したやつらゆるさないから

    +1

    -19

  • 98. 匿名 2019/11/09(土) 00:15:04 

    >>71
    過干渉=支配
    無関心=愛の無さ

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/09(土) 00:15:13 

    >>68
    そういう身分てどんな身分?
    親を踏みにじって社会に適応出来ず何の役にも立てず誰にも相手にされず親の生き血をすすって生きていく身分?
    それを乞食や虫けら以下って言うんだよ?

    +30

    -10

  • 100. 匿名 2019/11/09(土) 00:15:21 

    >>83
    いやいや意外と東大卒のアスペルガーさんも居るよ。それで対人関係苦手だけど理解のある職場に勤務の人とかそれなりに居る。まぁ~東大行く頭脳は別としてもさ。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/09(土) 00:16:11 

    >>77
    発達障害へのこういう偏見?って多いよね。
    歴史的な偉人は発達障害者が多いみたいな。
    そういう一握りの成功者の影で、障害者雇用で最低賃金でこき使われている人と、それすら出来ずに作業所で一時間あたり100円で働いているような人がたくさんいる。
    テレビでは成功している障害者やホワイト企業しか取り上げないからわからないんだろうけど。

    +57

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/09(土) 00:16:11 

    セルフネグレクトって言うんだよ

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2019/11/09(土) 00:16:28 

    500万あれば10年ぐらい引き籠れそうだけど

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/09(土) 00:16:39 

    ここ引きこもりいるよね?
    しかも頭よろしくない方の引きこもり

    +39

    -3

  • 105. 匿名 2019/11/09(土) 00:17:01 

    >>33
    たわけ。
    こういうのを、社会というんだよ。
    皆が優しい社会があるとでも思っているのか?
    妄想も大概にな。甘ったれが。
    あんたの親も友人もそんな中をうまく生きてんだよ。
    それを社会人という。

    +54

    -12

  • 106. 匿名 2019/11/09(土) 00:18:11 

    >>99
    なんで適応しなくちゃならんの?
    なんで役に立たないとあかんの?
    みんなそういう目的で生きてんの?
    バカみたいな

    +6

    -33

  • 107. 匿名 2019/11/09(土) 00:18:46 

    >>1
    他の研修生と接触禁止って、まずは集団生活を身につけるんじゃないの?
    いきなり面接と仕事ってどんな仕事なんだろう?

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/09(土) 00:18:48 

    >>105
    そんな社会なんてやだね
    死んでもでるものか

    +7

    -38

  • 109. 匿名 2019/11/09(土) 00:18:52 

    >>40
    お前はどうなんだよ。自分に問えよ。くそが。
    悪い、甘ったれは通報させてもらうわ。

    +19

    -14

  • 110. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:04 

    洗脳されてテロリストにされずに済んでよかったね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:24 

    養われる身分なんで

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:53 

    >>110
    テロリストになんてなるかよ
    使われるなんてごめんだね

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2019/11/09(土) 00:20:14 

    >>28
    いつまでも子供な輩の言い訳だよ、あんた。ママにいつまで甘えるんだよ。

    +56

    -10

  • 114. 匿名 2019/11/09(土) 00:20:18 

    裁判起こせるくらいになってる人もいるなら皮肉な話だけど効果が出ているよねw
    良かったじゃん

    +32

    -4

  • 115. 匿名 2019/11/09(土) 00:20:18 

    褒めて成功させてくれないと

    +1

    -9

  • 116. 匿名 2019/11/09(土) 00:20:33 

    >>113
    いつまでも

    +6

    -26

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:07 

    >>46
    貴族ってw
    言ってて恥ずかしくない?

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:18 

    自閉症なんで

    +4

    -8

  • 119. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:31 

    うわっ!ウチの身内がコメントしてるわ!

    って思ったけど、よく考えたら病院で拘束されてるからないな

    +19

    -2

  • 120. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:32 

    >>117
    全く

    +0

    -11

  • 121. 匿名 2019/11/09(土) 00:22:22 

    自己愛性人格障害のやつらがいる世の中なんて出るかよ

    +4

    -10

  • 122. 匿名 2019/11/09(土) 00:22:48 

    バカにしやがって

    +1

    -10

  • 123. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:41 

    >>105
    厳しい社会人ごっこがんばってねw

    +6

    -34

  • 124. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:45 

    中には障害ある人(病院行ってなくて未診断の状態)がいるから、こんな所行ったら悪化するよ。
    障害福祉課や地域の予約制の相談とかで病院に行かせる方法や病院のラインナップとかしてもらうと良いよ。

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:53 

    >>54
    自立なんて屈辱的なことするわけないじゃん

    +3

    -24

  • 126. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:12 

    引きこもりおっさん大暴れだなw

    +40

    -2

  • 127. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:13 

    >>114この裁判起こした人は大学院に進んで研究してたんだよ。図書館とかも通ってたけど未就職だったから業者が「このままだと犯罪者になる」と親の不安を煽って金出させて監禁した。

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:40 

    >>105
    お前みたいなの殴りたくなる

    +8

    -31

  • 129. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:08 

    >>127
    親頭弱いんだね

    +28

    -4

  • 130. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:08 

    >>105
    上手く行きたいなんて思わないから

    +4

    -21

  • 131. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:29 

    自分の面倒は自分でみる。理不尽でも何でもない。

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:37 

    >>117
    成功者なんでごめんね

    +1

    -10

  • 133. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:23 

    >>131
    うるさい!
    面倒なんて見るか!
    お前らが面倒みろ!

    +1

    -16

  • 134. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:37 

    >>127
    オレオレ詐欺に引っ掛かりそうな親だから仕方ない。お金が消えたのが若干早かっただけ

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:44 

    >>126
    ばーかばーか

    +1

    -10

  • 136. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:53 

    >>22
    みんなそうだ。

    +28

    -5

  • 137. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:18 

    >>19
    治療にすんなり行ってくれるんだったらどんなに楽か。本当に出来ないんだよ。親族側が甘いと言われたらそれまでだけれども、中には先天的に生まれた時から20歳になったらヒキモモルってプログラミングされている輩が理屈抜きにいると思う。なぜかと言うと本人以外の兄弟が真っ当に育っているから。
    こう言うのを抱えると最後はもうなんでも良いですからとにかく頼みます、世間様にだけは迷惑をかけたくありません、とにかく、どこでも良いです、本当に骨の髄までしゃぶられたのでどうにか引き取ってもらえませんか、と言う気持ちになるの、よくわかる。

    この記事読んで正直言って何またアマちゃん言っているの?その全てが他人、世の中のせいにする根性叩き直す機会を貰ってまだ文句言うの信じられない。機会を作ってもらえた事に感謝しろよって本音がある。

    +75

    -12

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 00:32:28 

    >>16
    子供の立場からみると違うのかも。
    外ではいい人だけど家では・・・っていう人もいる。

    +82

    -5

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:01 

    >>137
    うるさいしねよばーか

    +2

    -34

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:49 

    >>120
    差し支えなければ貴族とはどういうものなのか説明していただけません?

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:51 

    >>137
    この世の支配者だからに決まってるわ

    +1

    -13

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:14 

    >>137
    認めない社会が悪いわ

    +3

    -14

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:19 

    >>139
    軽々しく人様にしねっと言うものではありませんよ。

    +15

    -3

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:44 

    >>140
    生まれながらにそういう身分

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 00:36:11 

    夢破れたのでいきたくない

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 00:40:26 

    >>132
    自分で稼いでいない人は成功者とは言わないよ。解釈は人それぞれだろうけど。自分で稼げていなければ成功者とはとても言えないと普通は考える。

    でも実家が富裕層なら働かなくても成り立つのはあるかもね?

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 00:40:37 

    >>131
    自分の面倒なんて見るかよ

    +0

    -8

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 00:41:16 

    無下に扱われることで奮起して引きこもりから脱することができるシステムなんじゃない?

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 00:41:35 

    >>146
    成功者以外なるわけない

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2019/11/09(土) 00:42:18 

    >>143
    なんで人に様つけんの?
    ばかじゃねーの

    +2

    -10

  • 151. 匿名 2019/11/09(土) 00:43:02 

    >>147
    攻撃的な赤ちゃん来たwww
    オムツにもこだわりがあるんやろ

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2019/11/09(土) 00:43:05 

    >>146
    美貌だけで稼いでるのでお構いなく

    +1

    -10

  • 153. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:01 

    くだらない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:08 

    >>151
    オムツなんてはかない
    人間の作ったものなんて使わない

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:57 

    >>131
    お前が面倒みろよ
    あたりまえだろ

    +0

    -7

  • 156. 匿名 2019/11/09(土) 00:45:43 

    >>34
    日本語がおかしいよね。誤字もある。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/09(土) 00:46:06 

    リアルに引きこもりの人は自宅でどう過ごしてるの?

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 00:46:17 

    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2019/11/09(土) 00:46:39 

    >>152
    え、美人なの。美貌だけで稼ぐとはモデルとか(笑)

    もしくは金持ちの愛人関係で生活出来ているとか?

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2019/11/09(土) 00:47:10 

    >>157
    ほとんど何もしてない
    たまにガルちゃんやって
    たまにテレビ見て
    たまにご飯食べて
    たまに掃除する

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2019/11/09(土) 00:47:22 

    >>154
    じゃ今すぐガルもやめないと!デバイス、人間の作ったもの。もう山奥にいってらっしゃい。野菜一つ人間の作ったものの世の中。もう12時すぎよ、中学生は寝る時間。おやすみ。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/09(土) 00:47:49 

    >>159
    惜しいとこ行ってるよ
    いいねきみ

    +2

    -10

  • 163. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:13 

    >>159
    引きこもりの妄想だから放っといてあげてw
    いまカップ麺すすりながら見てると思うよww

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:14 

    >>154
    神かよ
    まあそれもありwww

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:27 

    >>161
    デバイスww

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:59 

    >>160
    たまに外に出てみたりしないの?コンビニとか

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2019/11/09(土) 00:49:12 

    >>160
    そうなのね。
    家族との仲はどう?

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2019/11/09(土) 00:49:32 

    >>163
    カップ麺一度だけ食べたことある
    まずかった
    あんなの庶民はたべるんだ」

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2019/11/09(土) 00:50:39 

    >>166
    うんたまに出てたけどやめた
    顔覚えられちゃうし

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2019/11/09(土) 00:51:05 

    >>167
    悪いよ
    発狂するから

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2019/11/09(土) 00:51:54 

    >>166
    マスクしたら平気だよ。たまに新作のお菓子とか買いに出かけたら気分転換になるよ。

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2019/11/09(土) 00:51:55 

    >>157
    なんも動けない
    もう一種の病気だと思うんだよねー

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2019/11/09(土) 00:52:46 

    >>162
    答えはプロ愛人ね(笑)

    そう言えばタレント崩れの人達でプロ愛人やっている人達居るらしいから、そう言う人達と同類ね。

    で、誰に似ているの?ルックスは(笑)

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2019/11/09(土) 00:54:01 

    >>173
    似てる人なんていって出てくると大抵似てないからね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/09(土) 00:54:37 

    わたしが世の中動かしてるからだよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/09(土) 00:55:35 

    甘えとかいうやつ許せない

    +4

    -6

  • 177. 匿名 2019/11/09(土) 00:56:09 

    >>12
    なんでそんなに嬉しそうに偉そうなの

    +15

    -35

  • 178. 匿名 2019/11/09(土) 00:56:42 

    >>175
    ごめん、それはうちの一家。ま、頑張って。

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2019/11/09(土) 00:57:15 

    引きこもりって認識がそもそも違う
    なんかしら病なんだよ

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/09(土) 00:58:04 

    >>178
    www

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/09(土) 00:58:50 

    >>164
    神なんで

    +0

    -6

  • 182. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:32 

    >>169
    >>171に間違えてコメントしてしまいました。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:49 

    どんだけ非人道的なことされたのかと思いきや>>1の誓約書見る限りごく普通だった
    引きこもって家族に暴力振るうようなクズはこれくらい強制的に追い込まれても無理ないと思う

    +72

    -8

  • 184. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:50 

    >>180
    充分遊んであげたでしょ、もう寝て良い?ここで真剣に語りたい人、語る必要のある人だっているからあまり邪魔するなよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:58 

    >>170
    内職したらどうだろう?
    やろうとしている姿勢が見えると家族の印象も変わるだろうし、数万でも自分の身の回りの事くらいは自分で揃えられるようになるよ。
    自由にできるお金ができたら買い物したくて外に出ようって気持ちも出ると思うし、少しは自信もつくんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/09(土) 01:00:32 

    >>18
    お前みたいな労働者じゃないんで

    +4

    -25

  • 187. 匿名 2019/11/09(土) 01:01:15 

    >>184
    寝ればいいじゃんばかなの

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2019/11/09(土) 01:01:41 

    神なんでよろしく

    +0

    -5

  • 189. 匿名 2019/11/09(土) 01:02:08 

    神なんで!

    +0

    -5

  • 190. 匿名 2019/11/09(土) 01:02:52 

    お前らみたいな労働者になりたくないから起業したんで!

    +4

    -5

  • 191. 匿名 2019/11/09(土) 01:04:33 

    自分にも引きこもりの兄がいるからこそ思うけど、何で引きこもりって死なないの?

    何もやりたい事ない、この世に絶望してる、働くのもイヤ…なら、べつに働かなくていいからサッサと死ねばいいと思うけど。
    そうすりゃお互いハッピーだし。

    『親が勝手に産み落としたから迷惑』っていう意見は私もそう感じてるから分かるけど、だったら死を選べばいいのに、『死なないこと』を選んでるのは自分だよね、べつに今すぐ死んだっていいのに。

    『親が産み落とした』って言ったって、死ぬのは自由なのにそれすらしないじゃん。

    結局、生きることを選んでるのは自分自身なのに『人のせい』『親のせい』って言って【自分で意思決定した部分】に関しても他人にイチャモンつけて責任負わせてるとこがキモイんだよね、引きこもりって。

    産み落とされたのは100%親の意思だけど、そこに不満がある、親を恨んでる…って言うなら死ねばいいのに。そこは自分で意思決定できるじゃん。

    親を痛めつける最大の手段は自分が死ぬ事だし、いい仕返しになるんだから親より先にサッサと死ねばいいじゃん。

    そうすれば人間関係からも労働からも永久に解放されるよ?

    誰も生きててなんて頼んでないのになんで生きてるの?

    +36

    -15

  • 192. 匿名 2019/11/09(土) 01:09:25 

    >>31
    >>177
    こういうレスする人って引きこもりなんだろうね
    自分が言われてるようでイラッときちゃったのかな

    +24

    -8

  • 193. 匿名 2019/11/09(土) 01:11:24 

    なんか見てる感じ
    引きこもりもそれを非難してるのもどちらもなんか精神の病でも抱えてるのかと思えてくる
    どちらも人の意見聞かなそうだからあまり言わないけど強いて言うなら視野が狭すぎる

    +9

    -7

  • 194. 匿名 2019/11/09(土) 01:12:11 

    発達障害や人格障害だから、
    根性論を押し付けても無理。
    精神病院も中途半端な障害ではずっといれないし、
    黒に近いグレーはほんとに生きる場所がない。
    白に近ければ暴力暴言はなくただのニートなんだけどね。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2019/11/09(土) 01:16:21 

    >>191
    ばかじゃん?
    死ぬっていうのは能動的な積極的な行動だからね
    引きこもりは何もしない緩慢な自殺なの

    +3

    -19

  • 196. 匿名 2019/11/09(土) 01:17:41 

    殺人なんか起こされるくらいなら、家でおとなしくネットやってるだけなら無害だわとまで思ってきてる。
    家事やって暴れたり怒鳴ったりしないならもはやマシな部類だわ。。
    タチ悪いのはどっかにブチこまれてもしゃーなしだけども。

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2019/11/09(土) 01:18:08 

    この支援学校に月100万も出すなら、家で毎月5万くらいで飼育してる方が良くない?

    +1

    -8

  • 198. 匿名 2019/11/09(土) 01:21:19 

    >>171
    優しい
    好き

    +1

    -7

  • 199. 匿名 2019/11/09(土) 01:21:52 

    申し訳無いけど、30半ば過ぎたらもう手遅れだと思う。

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2019/11/09(土) 01:22:54 

    >>191
    じゃ
    明日にでも地下鉄に飛び込んでくるわ

    +18

    -6

  • 201. 匿名 2019/11/09(土) 01:24:13 

    >>105
    ばーかばーか
    ばーかばーか
    ばーかばーか

    +2

    -21

  • 202. 匿名 2019/11/09(土) 01:25:29 

    前世奴隷だったのでもう使役されたくないの

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2019/11/09(土) 01:27:40 

    >>106
    人間の形をしてるが自分に人間の権利と尊厳と存在価値はないって自覚してるならいいんじゃん?

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2019/11/09(土) 01:29:44 

    >>41
    今すぐ死んでほしい、地球上の空気が勿体ないなぁ

    +13

    -9

  • 205. 匿名 2019/11/09(土) 01:32:57 

    引きこもるならせめて家の家事を完璧にこなすくらいはして欲しい。
    その方がお互いに罪悪感も少しは薄れるだろうし。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2019/11/09(土) 01:33:17 

    >>203
    もう人間の暮らししてないよ
    いないような感じ

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/11/09(土) 01:33:36 

    >>205
    できない
    何にもできないのまともに

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2019/11/09(土) 01:39:08 

    こんなんされなら精神しぬ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2019/11/09(土) 01:39:13 

    子どもから暴力、暴言を吐かれてつらいというご家族は、短期間でも預かってくれるなら、解決するならと


    引きこもってるくせに暴力暴言とかよく出来るな。
    監禁はダメだけど、本人の意思を尊重しながら仕事に就けるようにするのも難しいよね…


    +20

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/09(土) 01:39:51 

    どんな理由で引きこもったとしても、発達障害だろうが病気だろうがいじめにあおうが、みんな我慢して一生懸命働いてるの。
    甘えとしか思えない。

    +13

    -11

  • 211. 匿名 2019/11/09(土) 01:40:07 

    高額だけどこれでもどうにかしてほしい場合もあるんだよ
    うちに35でずっと無職の弟がいるが暴言暴力酷いし両親は奴隷
    いっそ事故に見せかけて殺してくれたら御の字だわ

    +33

    -1

  • 212. 匿名 2019/11/09(土) 01:41:36 

    >>152
    大丈夫?薬飲みなよ

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2019/11/09(土) 01:45:34 

    ここでは引きこもりが責められがちだけど、引きこもりに限らず弱みに付け込んだ悪徳商法は良くないと思う

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2019/11/09(土) 01:48:09 

    引きこもりの問題と悪質業者の問題は別の問題じゃない?
    引きこもりになら何してもいいって訳じゃないしヤクザみたいな業者を野放しにしとくのはマズイでしょ

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2019/11/09(土) 01:49:24 

    >>210
    やなこった

    +2

    -7

  • 216. 匿名 2019/11/09(土) 01:49:46 

    >>204
    その発言はブーメランになるからやめときなよ

    +8

    -7

  • 217. 匿名 2019/11/09(土) 01:50:21 

    >>205
    家事が完璧にできたら働くよ
    できないの

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2019/11/09(土) 01:57:01 

    >>50
    じゃあ今すぐ死ぬね
    遺書にはお前にしねって言われたて書いておく

    +12

    -8

  • 219. 匿名 2019/11/09(土) 02:05:46 

    >>105
    105に返信してる奴らは全員引きこもり?
    釣り?

    病気以外の引きこもりは甘えとしか思えない。
    日本という恵まれた国に生まれ落ちただけでもありがたいと思え

    +35

    -11

  • 220. 匿名 2019/11/09(土) 02:07:49 

    >>218
    子供の屁理屈笑

    自分の人生が上手くいかないのを他者のせいにするんだね。

    自分で変わろうとしないと何も変わらないよ。

    +18

    -7

  • 221. 匿名 2019/11/09(土) 02:12:00 

    >>207
    病院行きなよ

    出来ないことを責めてるわけじゃない

    行動を起こそうともしない人は甘えだと言ってるだけ

    +10

    -3

  • 222. 匿名 2019/11/09(土) 02:13:37 

    >>216
    嫌なことから逃げないで働いて税金納めて経済まわして親兄弟に迷惑かけずに自活してる時点でぜんぜんブーメランじゃないでしょ

    +18

    -5

  • 223. 匿名 2019/11/09(土) 02:14:44 

    >>218
    その人は引きこもりを一匹駆除した英雄として扱うわ

    +12

    -12

  • 224. 匿名 2019/11/09(土) 02:16:56 

    >>135
    ばーか
    って、それしか言えないの?
    教育受けてきてない結果がそれなんじゃない?

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2019/11/09(土) 02:20:38 

    いかにもガラの悪い業者が火消しにおいでですね

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/09(土) 02:21:41 

    >>150
    出た!言い返す言葉は決まってばーかってやつ。
    他の単語は知らんのかな

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2019/11/09(土) 02:23:07 

    >>141
    支配者?どこかの王様ですか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/09(土) 02:23:10 

    新しい詐欺が生まれてるな…。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/09(土) 02:24:44 

    >>142
    荒らしのコメントっていくら稼げるの?

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2019/11/09(土) 02:30:47 

    >>220
    誰が上手くいかないなんて言ったよw
    しねよ

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2019/11/09(土) 02:31:23 

    >>224
    教育受けてないです

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/09(土) 02:31:44 

    >>223
    お前に取り付いてやる

    +4

    -8

  • 233. 匿名 2019/11/09(土) 02:32:12 

    >>219
    お前なに様?

    +6

    -14

  • 234. 匿名 2019/11/09(土) 02:33:17 

    >>210
    ご苦労様

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2019/11/09(土) 02:33:58 

    >>222
    経済の奴隷ガンバ

    +3

    -7

  • 236. 匿名 2019/11/09(土) 02:35:03 

    働くなんて知らなかったし

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2019/11/09(土) 02:38:01 

    >>233
    あなたと同じ人間。

    外に出て、社会と関わらないと自分がどれだけ恵まれてるかわからないよ〜

    +11

    -5

  • 238. 匿名 2019/11/09(土) 02:39:03 

    >>237
    恵まれたまま死んでいくので

    +3

    -9

  • 239. 匿名 2019/11/09(土) 02:39:28 

    >>106
    労働も社会参加も国が定めた国民の義務
    それができないなら家族に迷惑掛けるだけだから
    今すぐ日本を出て行くか、消えていなくなれ

    +8

    -4

  • 240. 匿名 2019/11/09(土) 02:40:11 

    家でひきこもってる人に、また新しい部屋のひきもり場所を与えても意味が無いと思うのね。
    この人が居る場所がA地点からB地点に変わっただけでさ。劣悪な環境なのかもだけれど、寝る場所はある訳でこの人もしぶしぶ連れてこられたのなら、反省とかしないと思うし。
    だったら、辛いけどひきもりが治らないのなら、外に捨ててホームレスとかを一度体験した方がいいと思う。そうすれば、生きてく為にご飯を食べる為に必死になるから。

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2019/11/09(土) 02:40:54 

    >>4
    仕方無いじゃん
    家族は迷惑なゴミを叩きだしたくて仕方なかったんだもの

    +26

    -20

  • 242. 匿名 2019/11/09(土) 02:41:42 

    >>230
    え、自分が先に死ぬって言ったやん笑
    それは卑怯ってもんよ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/09(土) 02:47:19 

    >>239
    は?
    わたしが一番偉いのでそんな義務なんてないけど

    +1

    -10

  • 244. 匿名 2019/11/09(土) 02:48:55 

    >>240
    外に捨てられても必死になりません
    お前に面倒みる義務がある

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2019/11/09(土) 02:49:21 

    >>242
    じゃ、一緒に死のう

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2019/11/09(土) 02:50:20 

    >>241
    こんな悪徳業者じゃなくて、自立して独り立ちしていってもらいたいよね。
    家族も藁にもすがる思いだったんだろなぁ

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2019/11/09(土) 02:52:18 

    >>245
    ごめん、人生で私まだやる事沢山あるから!
    先に行ってて!

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2019/11/09(土) 02:53:34 

    >>247
    一緒に連れてってあげる

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2019/11/09(土) 02:54:26 

    >>248
    やーだー
    こーわーいー笑笑

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2019/11/09(土) 03:03:19 

    どうせ家では暴君だったくせに自分よりはるかに強いチンピラが来たら泣き出して草。私が親ならこってり絞られろとしか思わんわ。

    +12

    -5

  • 251. 匿名 2019/11/09(土) 03:04:21 

    暴力を振るう人間は自分が逆の立場になるとビンタ1つでも大袈裟に騒ぐ
    自分がしてきたことの行いはどうなのさ?親がこんな明らかに怪しい人に頼りたくなるほど情けなかったんじゃないの

    +17

    -4

  • 252. 匿名 2019/11/09(土) 03:22:02 

    >>250
    大嫌い
    わたしの面倒みろ

    +0

    -10

  • 253. 匿名 2019/11/09(土) 03:37:03 

    支援でも何でもないじゃないこれ、、

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/09(土) 03:42:43 

    >>241
    ごみは酷い。
    物に対する言い方。

    +4

    -9

  • 255. 匿名 2019/11/09(土) 03:46:39 

    >>251
    暴力を振るったとは、書いて無いですよ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/09(土) 03:46:43 

    詐欺じゃん

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2019/11/09(土) 03:48:23 

    早く逮捕しないとまた被害者出るよ

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2019/11/09(土) 03:49:48 

    私が世界を支配しなきゃいけない

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2019/11/09(土) 03:56:17 

    >>14
    暴力事件も
    暴れてもいない人ですよ。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/09(土) 04:04:40 

    >>38
    高機能自閉症スペクトラム障害、
    アスペルガー症候群かもしれません。
    広汎性発達障害もあります。

    +22

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/09(土) 04:07:06 

    >>29
    わたしはひきこもりじゃないけど、こんな悪質業者のやることは許せないし、そもそもこの業者は何も社会復帰できる手助けなんてしていない
    むしろ社会から孤立させてるだけ
    ただ監禁してパソコンで職探しさせてって、それだけで何百万も取られたらたまったもんじゃないわ

    +48

    -4

  • 262. 匿名 2019/11/09(土) 04:09:25 

    令和の戸塚ヨットスクールやな。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/09(土) 04:21:38 

    クズ業者と同類のゴミ達がここにも沸いてるよな 

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2019/11/09(土) 04:33:22 

    >>217
    がるちゃんより家事のが楽しいと思うけどな
    傷つくこと言われるわけでもないし

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2019/11/09(土) 04:39:19 

    >>210
    無治療だから引きこもったままなんでしょ
    病院に連れて行くルート作って、治療して、障害あっても社会復帰してほしい

    病気でも無いただの怠け者は本気で理解出来ないけど

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2019/11/09(土) 04:55:40 

    >>265
    ただの怠け者だよ

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2019/11/09(土) 04:59:04 

    >>191
    簡単に死ねたらみんな死んでると思うよ
    引きこもりだって痛みや苦しさは怖いから生きてるんでしょ

    +21

    -5

  • 268. 匿名 2019/11/09(土) 04:59:27 

    自分を正当化してる屁理屈人間はこのくらい厳しくされなきゃ無理だろ。まぁそれでも相手を訴えるぐらい自分を正当化してるってすげぇな。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2019/11/09(土) 05:13:43 

    >>137
    引きこもりに親でも殺されたの?www怨念が凄いねwww

    +10

    -16

  • 270. 匿名 2019/11/09(土) 05:14:54 

    >>268
    だって神だからね

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2019/11/09(土) 05:34:19 

    引きこもりはクソ
    悪徳業者もクソ
    結論 この世はクソ

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2019/11/09(土) 05:50:24 

    引きこもる場所、ローランド風に言えば
    自宅か自宅以外かって所じゃない?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/09(土) 05:52:45 

    親も子どもも悲しいね。
    インターネットも今はあるんだし、無理に部屋から出なくてもいいと思う。
    アバターで学校に行ったり、グループカウンセリングを受けたり、バイトできたらいいのにね。

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2019/11/09(土) 05:55:02 

    共存依存に陥ってるんだから脱出するには親子を引き離さないと。子供と言っても大人なんだけどね。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/09(土) 06:06:24 

    引きこもりは精神的な病気の人が多いと聞くけど、診断受けてるわけじゃないんだよね。
    こんな業者に金払う前に、病院に連れていくか往診頼んで、症状が確定したらそれなりの治療を受けさせる方がいいのにね。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2019/11/09(土) 06:18:16 

    ダッシュ島みたいな離島に村をつくって、労働状態に放り込めばいいんじゃない?とにかく生きる事=食べる事=農業 の基本に立ち返ってもらえれば。3年もいたら逞しい青年になってるよ。
    テレビの企画でやれないか。

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/09(土) 06:49:07 

    失敗人間に人権与え過ぎると
    国は崩壊するよ
    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白

    +7

    -2

  • 278. 匿名 2019/11/09(土) 06:50:37 

    こんな大金払うなら、毎日カップラーメンやお菓子ばかり与えて糖尿にして足を腐らせちゃえばいいのに。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2019/11/09(土) 07:01:02 

    >>12
    本人は親のせいで引きこもりになったと思ってるからなぁ

    +45

    -4

  • 280. 匿名 2019/11/09(土) 07:03:31 

    私の兄も2年間引きこもりしてたけど、
    定時制高校行きながら、アルバイトしてる子と
    友だちになって、これじゃいけないと思って。
    自分も定時制に行きながら、アルバイトして高校卒業して
    専門学校に行って、専門職について現在は、就職して1人暮らししてます。
    何かきっかけが、必要なのかなとも思うしうちは、母子家庭なので
    母親にこれ以上迷惑をかけられられないという思いもあったと思うけど。

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2019/11/09(土) 07:09:59 

    親もなけなしの老後貯金をつぎこんでこれじゃ救われないよね。親も子供も。
    うちの妹も何十年もニートしてるから全然他人事じゃない。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/09(土) 07:16:48 

    こういう悪徳業者の壊滅しないと
    相談したくても何とかしたくても
    「騙されるんじゃないか」って思って
    ハードル一個上がっちゃうよね

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2019/11/09(土) 07:23:38 

    田舎町、高卒の低学歴、片親、実家暮らしで一人っ子、独身アラフォー、十年以上非正規、
    容姿平均以下、友達ゼロ、仕事や必要以外はほぼ引きこもり、インスタやらない、
    趣味なしと底辺の私でも無職で長年引きこもろうとは思わないし理解できない。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2019/11/09(土) 07:24:45 

    >>19
    俺が病気だって言うのか!!って怒りまくって
    なかなか行ってくれない場合もある。

    +19

    -2

  • 285. 匿名 2019/11/09(土) 07:24:59 

    >>255
    >>1には暴力・暴言って書いてあるよ
    全部がそうではないと思うけど

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/09(土) 07:30:37 

    毒親でも天涯孤独でも貧乏でも学生時代にイジメを受けようと
    挫折しようとブラック会社でボロボロになろうと精神病もうと
    所詮他人事で自己責任になってしまうだけだよね。
    擁護したい優しい人達が救いの手をさしのべれば良い。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/09(土) 07:36:09 

    こんな目にあっても更生できないのかな。
    引きこもったらまた酷い目に合うと思ったら普通にアルバイトでもしようって考えが変わったり。
    親には同情するけど本人は自業自得な気がする。

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2019/11/09(土) 07:39:13 

    公的な保護施設がもっと必要だよ

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/09(土) 07:45:17 

    私が親だったらこんな息子死んでくれた方がいいのにって思ってしまうかも。

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2019/11/09(土) 07:45:21 

    >>25
    それが出来ないから引きこもってるのでは?
    正論で引っ叩くのやめなよ。

    +18

    -12

  • 291. 匿名 2019/11/09(土) 07:47:41 

    業者擁護するわけではないけど確かに金額はとりすぎだけどここまで厳しく徹底しないと引きこもりなんて立ち直れないよ
    と、言うか実際関わった事があるから言えるのだけど引きこもり本人も親も目を覚まさないと思う正直引きこもりもその親もどうしようもない人が多いし完全に引きはなさいといつまでたっても同じこと繰り返すだけ

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2019/11/09(土) 07:48:29 

    将来が怖くて絶対働くのをやめられない私には、引きこもりの人ってある意味メンタル強いなーと感心してしまう。

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2019/11/09(土) 08:04:02 

    >>1
    半年で500万!!

    それだけ、払える家庭ならお金持ちだよね。

    なら
    いっそのこそ、引きこもりのままでもいいのでは。

    世の中、絶対に人並みに働けない人って確かにいる。

    社会復帰を望むから本人も家族も苦しくなる。

    家でのんびり趣味でもさせて過ごさせれば?簡単な家事ぐらいはやってもらいたいけど。

    貴方は貴族?なんだから働かなくても大丈夫~と気楽に構えれば…………

    でも、そんな単純な事ではないんだろうね。

    +27

    -3

  • 294. 匿名 2019/11/09(土) 08:04:43 

    そんな目にあうのが嫌だったら家を出たらよかったんじゃないの?ニートやひきこもりは家を出ると一発で治るのに。これならお金もかからないし裁判沙汰にもならない。家を出ればすべて自己責任なので、ニートやひきこもりになるとしても誰にも頼れないので自力でなるしかないわけだし。

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2019/11/09(土) 08:06:37 

    >>289
    逮捕、懲役刑平気ですか?
    人の命を何だと思ってるのですか?
    動物虐待されるの許せますか?

    +0

    -8

  • 296. 匿名 2019/11/09(土) 08:07:09 

    そこまで家族を追い詰めた自分の事はどう思うんだろう。
    やりすぎだとは思うけど、こういった内容を親が把握して、納得してお金を払ったなら、一概に悪質業者とも言い切れない気がする。
    親は自分がしたくてもできない事をお金でしてもらった感覚でいるかも。
    悪役を引き受ける仕事だから、この金額はぼったくりとも思わない。
    家族はそこまで追い詰められているんだよ。
    そんな家族に殺されるよりよっぽど良いと思うけど、本人は事の深刻さをまだ理解してないのかな。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2019/11/09(土) 08:08:01 

    >>28
    もう自分の意思で好きなようにしたらいいのに
    穀潰し

    +18

    -3

  • 298. 匿名 2019/11/09(土) 08:08:18 

    友人の兄が失恋したショックで仕事が手につかなくなって、会社辞めて家出して連れ戻されてから、しばらくニート生活になったことがあったけれど、親が癌になって入院して、「こんなことやってる場合じゃねえ!」と目が覚めて、職安に走って就職して今に至ってるわ。親の病気がニートを治すきっかけになることもある。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2019/11/09(土) 08:09:57 

    引きこもりなんだろうな、って人のコメント読むとゾッとする。
    あまりにも、ズレズレで幼稚。
    でも、えらそうに権利は主張。

    こんな業者にすがるしかないような状況に、
    家族を追い込んだのは、引きこもりのあんたたちだよ?
    親が死んだら、生活保護か、障害年金と思っているだろうけど、手続き大変なの知ってる?
    しかも、認定されても、それが続いていく訳じゃない。
    ケースワーカーから、働くように言われるよ。
    うちにもいるけど、本当に迷惑。
    もう少し安かったら、この業者、利用したい。
    それだけ、家族を追いつめている存在が、引きこもり。

    +30

    -3

  • 300. 匿名 2019/11/09(土) 08:10:53 

    >>290
    横からだけど、他人事だからって擁護するのもどうかと思う。
    みんなそれぞれ事情があっても働いてる。

    +10

    -7

  • 301. 匿名 2019/11/09(土) 08:11:01 

    公的機関が連携しないと難しいでしょ。
    いま61万人だし。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2019/11/09(土) 08:13:36 

    >>105
    いきなり罵倒あびるとかどんな修羅の国だよw

    +2

    -9

  • 303. 匿名 2019/11/09(土) 08:15:31 

    >>301
    15歳〜39歳の54万人入れたら115万人だったわ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/09(土) 08:18:21 

    引きこもり本人、ご両親、悪徳業者
    どれにも共感できない記事

    +9

    -2

  • 305. 匿名 2019/11/09(土) 08:18:22 

    >>303
    40以上の方が多いんだね…

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/09(土) 08:18:44 

    子供が甘えてるケースと、親がアホなケースあるからなー、、、

    息子、娘3人がニートになった方が職場に居たんだけど、仕事一緒になって子供が病む理由わかった。

    めちゃくちゃマイクロマネジメント。
    10分ダンボール壊してゴミ捨て場に運んでたら、
    今の10分で何してたの?え?ダンボール?10分もかかる?もっと効率よくできるでしょ。
    →係長に長文でメール報告された。

    こんな感じで、どうでもいい細かいことばかり毎日毎日ダメ出ししてきて本人は本気で怒ってる。
    そのうち会社にいくのも仕事するのも嫌になって仕事やめた。
    その先輩から解放されて、のびのびしてたら家にハガキきた。

    「あれから元気にしてますか?(((以下長文)))」

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/09(土) 08:18:55 

    なんとか公的なサポート施設や相談員さんなどをもっと増やせないものだろうか…。
    親の立場からしたらわらをもつかむ思いのところにつけこんでお金ふんだくられて大変だよ。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/09(土) 08:23:04 

    一歩間違えたら私も引きこもる側の人間だったから気持ちはわかるなあ。
    なんだか世の中って生きてるだけで疲れる。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2019/11/09(土) 08:26:01 

    >>298
    そりゃ良かった。
    うちの会社の課長のご近所に年期の入った引きこもりが居て、親が入院することになった時、課長の家に親がお金持ってきて毎日コンビニのお弁当でいいからポストに入れてやって欲しいって言ってきたって

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/09(土) 08:28:31 

    >>295
    自ら手を下すわけない
    アホ?

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/09(土) 08:31:19 

    >>305
    分母も大きいってのもあるだろうけど、計100万人はなんとかしないと厳しいね。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/09(土) 08:31:46 

    弟が10年ニートだった
    どこでもいいから本気で家から出ていけって思ってたし
    こういう会社があるなら頼んだかも
    金額は別として
    家族にしてみればとにかく家から出したいんだよ
    そのきっかけとしてこういう会社利用した家族の気持ちわかるよ
    弟の場合病気とかではなくて逃げだったから
    ちょっと嫌な事あるとすぐバイト辞めてたし
    どんどん自分に自信もなくなってニート
    厳しいところで根性叩き直してもらえって本人にも言ってた



    +18

    -4

  • 313. 匿名 2019/11/09(土) 08:33:58 

    >>298
    結局、本人が奮起するしかないよね。

    誰も助けられない。自分を助けるのは自分だけだよ。

    でも
    この人が
    訴訟するいうことで、勉強して社会にも発言して、それで自信がついて社会復帰できると良いですね。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/09(土) 08:35:40 

    引きこもりはほとんど発達障害からの二次障害で社会不安障害とか鬱とかなんでしょ
    まず病気を治すことからはじめなきゃいけないよ
    急に環境変えて、仕事与えても意味ないのに

    親もネットやる世代じゃなかったらわからないのかもね

    +12

    -3

  • 315. 匿名 2019/11/09(土) 08:37:18 

    ネットに浸ってたり、引きこもってると世の中が残酷に思えるけど、実際出てみるとみんな基本なんも考えず、のほほんと生きてるよ。
    ミスすると即粛清されるとかないから出てみると良いよ。

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2019/11/09(土) 08:37:27 

    >>312
    逃げってあなたが決めつけてるだけで弟くんは、なにか病気を抱えてるかもしれないよ
    あと母が甘やかしすぎたらアダルトチルドレンっぽくなるよ

    +6

    -6

  • 317. 匿名 2019/11/09(土) 08:40:50 

    生まなきゃよかった、とか親が子に言うもんじゃないからなぁ。本人ももちろん、家族もおかしくなってるから難しいなぁ。

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2019/11/09(土) 08:46:53 

    >>6
    お金ももらわずに、家族の悩み事を解決してれるやつなんかおるか!

    +23

    -3

  • 319. 匿名 2019/11/09(土) 08:49:29 

    社会福祉士などの専門家じゃないと駄目

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/09(土) 08:49:57 

    >>261
    それすらもしてこなかったんでしょ?
    家族のもとに帰りたいって思えるくらいの体験して
    家族のありがたみがわかったんじゃないの?

    +9

    -6

  • 321. 匿名 2019/11/09(土) 08:51:08 

    ウシジマくんに出てきそう。
    入った先での暮らしが中身がまだあればいいけど、そもそもちゃんとしてるところは法外な金額は要求しないと思う。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/09(土) 08:54:05 

    普通に区役所の相談窓口に行けばいいのに、
    素人の得体の知れない業者が存在するのか

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/09(土) 08:54:21 

    >>125
    自立が屈辱?それって一生世間から見下される生活だけど
    本人が勝ち誇ってるならそれでいいのか。

    家族に変な施設にぶち込まれないようにね。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/09(土) 08:55:45 

    >>308
    ありがとうm(_ _)m

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/09(土) 08:55:49 

    >>64
    その豊かな社会を支えるお金は誰が稼ぐの?

    +10

    -2

  • 326. 匿名 2019/11/09(土) 08:57:11 

    友人の子供が引きこもりだったけど今は収入を得て家にお金入れてるよ。今でも家から出ないけど自宅でコスプレの衣装をオーダーメイドで作って売ってるみたい。材料等々全てネットで。でもこんな人は稀だよね。

    家族にしたらいつか発狂して○されるかも知れない人間が家に居るなんて怖いよ。行政はあにならないし。まともに働ける人間にしてくれるちゃんとした施設があるなら高額でも出す親多いだろうね。

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2019/11/09(土) 08:57:58 

    >>83
    一応羞恥心は持ってるんだwww
    普通目線では、世間が怖くて外に出られないくらい無能なくせに口ばっかりは一人前な83みたいな生き方してる人間の方がずっと恥ずかしいけどね
    鏡見てみ?
    結構恥ずかしい事してるよ?

    人間関係が苦手でも努力して社会に出ようとしてる人は、どんなに変わって見えても恥ずかしい事ではないよ!

    アホか

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2019/11/09(土) 08:58:07 

    >>1の人は親に暴言暴力振るってるなんてどこにも書いてないのに妄想で叩きすぎ
    みんな元記事ちゃんと読んでる?
    そもそも教会や図書館通ってるなら引きこもりじゃないし

    +16

    -2

  • 329. 匿名 2019/11/09(土) 08:59:48 

    >>325
    ロボットが登場すれば解決するだろうけどね。
    まだまだそんな未来は程遠いからなぁ。

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2019/11/09(土) 09:00:59 

    1人?変な人がいますよね?専業主婦の方?
    だんだんオモロくなってきたw

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2019/11/09(土) 09:02:30 

    >>322
    役所が役にたたないからだよ
    よっぽど親身に聞いてくれる良い担当さんにでもならない限り聞きながされて「御家族でどうにかしてください」で終わってしまうからね

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2019/11/09(土) 09:04:28 

    >>69
    成人してるけど心療内科で知能検査したら軽度の精神遅滞の人とか凸凹が激しい発達障害の人とか多いですよ
    働きながら発達障害と軽い知的で障害年金を受けてる私からしたら
    弟さんは精神科いったら自立支援や障害者手帳、障害年金受けられると思います
    ある程度、弟さんが得意な分野で配慮さてくれる会社も見つかるとおもいます
    自己責任や甘えという言葉で押し潰れます
    そんな時、精神科医や仕事支援、生活支援の人にいわれるのは
    人と比較しない、です
    人と比較して自分はダメなんだ、と思わないでといわれました
    自分の責任というなら、まだ、長期で安定してフルタイムで働ける段階にないとおもいます
    私は長期の仕事につくまでに10年以上かかりました
    それまで短期の書類整理の派遣をしていました。

    +16

    -2

  • 333. 匿名 2019/11/09(土) 09:04:44 

    >>137
    わかる。一緒に生活してる姉弟からしたら、親の骨の随までしゃぶろうとしてんなと思う。
    当人は引きこもってるからわかってないけど。
    500万で縁切りできたらいいけど、くずのまま半年で返されたらぼったくりだとおもう。
    家に戻って来なかったら500万は高くないと思ったから、親も払うんじゃないの?

    +24

    -4

  • 334. 匿名 2019/11/09(土) 09:04:58 

    >>299
    良い先生ですと永久受給できます。大丈夫!必ず良い医師いますから。諦めないで。
    免除期間3分の2以上あれば。
    私、未納期間2年以上ある。

    +0

    -6

  • 335. 匿名 2019/11/09(土) 09:05:19 

    500万円で半年預かってくれるなら、高いけど助かると思うよ
    その間に引っ越して行方くらませば縁が切れる
    一応職業訓練もしてくれるんだし、生きていけるんじゃない?

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2019/11/09(土) 09:09:43 

    なんか過激派が湧いてきたな。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/09(土) 09:10:57 

    私は発達障害の特性である意味、家でじっとしてられない性格で家でひきこもってませんでした
    そもそも自分の部屋がありません
    部屋という空間というより各々の物置場という概念です
    いつも寝てるのは普通の人の感覚でのリビングで親と一緒に布団を並べて寝ています
    得意な家事をします
    働いてはなかったけど、10年以上、障害年金を受けながら図書館でボランティアをしつつ
    障害者手帳で週1,2ジムやプールにいき太ることなどの体型管理、短期で派遣で簡単な書類の確認や
    書類の整理の仕事にいってました。
    そういう中途半端な?人は逆に引きこもり支援は受けられないです。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/09(土) 09:12:37 

    >>334
    良い先生でも永久はありえません
    精神科に社会的入院を30年以上してる人すら永久にならないです

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/09(土) 09:12:51 

    本人も辛いけど、家族も辛くて、お互いに私を救え!になってるからダメなんだなと思った。今回はそこに漬け込む悪徳業者が悪いんだが。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/09(土) 09:13:01 

    >>22
    厨2ですか

    +18

    -4

  • 341. 匿名 2019/11/09(土) 09:15:52 

    発達障害の人(本人は自覚ない)と一緒に働いたことあるけど
    正直、障害年金でも何でももらって引きこもっててくれと思った
    それまでは発達障害や引きこもりの人は甘え、どうして働かないのかな?と思ってた

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/09(土) 09:19:47 

    ひきこもりも問題だけど自覚がなくて社内や同僚を悩ませる発達障害も多くなってる

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2019/11/09(土) 09:25:31 

    支援する人間が足りてないんだろうな。
    資格が絡むから、急に増やすわけにもいかないし。
    電話しても話し中とか、予約が何ヶ月待ちとかなるとなかなかね。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/09(土) 09:26:05 

    >>16
    親が甘やかしたパターンもあると思う

    +26

    -3

  • 345. 匿名 2019/11/09(土) 09:27:59 

    >>314
    発達障害は治せません
    本人も親も周囲も発達障害の特性を受け入れるところから
    発達障害ではない普通の人と同じ土俵、同じを目指したり立とうとすると病みやすくなるよ
    発達障害オープンにして面接受けて仕事してますが研修のスピードを周りの人よりゆっくりにしてもらったり
    難しいのは除外か、まずは簡単なのをちゃんとできてからステップアップ型にしてもらったり
    1日4,5時間や週3,4にしてもらったり
    自分と会社の間に障害支援機関の人が入って貰ったりしてます
    また、障害支援機関の人が面接に同行して頂くことも可能です
    私はもう、良い大人なのに面接は1人でいかなければならないとおもってました
    でも違いました
    苦手なこと、難しいことは人を頼っても良いんだと
    それすら甘えという人もいるでしょうね

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/09(土) 09:29:00 

    >>337
    ご両親優しいですか?
    私の両親他界してます。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/09(土) 09:29:02 

    もういい加減実家から出て行けよ
    親も限界なんだよ

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2019/11/09(土) 09:29:13 

    がるちゃんなんて旦那の金で引きこもってる主婦いるのに

    +4

    -3

  • 349. 匿名 2019/11/09(土) 09:29:28 

    >>32
    働かない者を家において食事を出していたのは親だけどね


    +1

    -6

  • 350. 匿名 2019/11/09(土) 09:32:12 

    >>345
    偉い。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/09(土) 09:33:10 

    >>346
    両親とも発達障害の気質があり特に母親は気にくわないことがあると
    物をなげたり私が旅行にいったり以前、好きな人に会いに行こうとしただけで
    ギャン泣きされたり
    優しいというより、優しいときはあるけれど 優しいも怒るも
    普通の定義から外れていると思う
    そういう親に育ってきたから普通がわからない
    私は、そしてスーパーのお惣菜で大きくなったみたいなもので親から料理を習えないです
    掃除のことも
    親も私も出来ることと出来ないことが差が激しいです

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/09(土) 09:33:37 

    >>16
    そうとも限らないかもね。
    もし過干渉とか虐待があれば当然人が怖くなるしね。
    家庭内はなんか異常な家庭が多そう。

    +36

    -3

  • 353. 匿名 2019/11/09(土) 09:36:58 

    >>350
    結局、周囲の人は引きこもりに対して求めるレベルが高いんだと思う
    引きこもってはないけどアルバイトして家にお金を入れないで実家で暮らして自立してない大人
    いっぱいいる
    働いてるから、じゃあ問題ないのか?違いますよね
    働いてても人として大人として社会人として、ぬけてる人、一般常識から外れてる人
    たくさんいる

    +11

    -4

  • 354. 匿名 2019/11/09(土) 09:39:13 

    >>352
    当然多い
    未診断の発達障害、中高年にたくさんいて、そういう親や家庭は異常というか問題起きてる
    自覚のある中高年、親なら変でも気を使ってる

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2019/11/09(土) 09:43:05 

    >>347
    私は親というか母に家から出て行けと言われるものの、いざ離れようとしたら
    私のことを見捨てるの?親の面倒は誰が見るの?今まで育ててきたのにとかいう人
    そんな私は家には引きこもらず、市内の図書館を転々として過ごしていました
    今も週末は図書館にいます

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2019/11/09(土) 09:46:06 

    成人した無職の子どもを家に住まわせて
    生活費や税金や健康保険すべてを親が負担して
    家事も身の回りの世話もすべて親がして
    治療まで親が受けさせるのか
    親って大変だな

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/09(土) 09:50:34 

    >>351
    私自身、料理作れない。母親からも習った事無し。
    大丈夫、
    明日は明日の風が吹くと思いたい。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/09(土) 09:51:49 

    6年間引きこもりニートで先月か風俗で働き始めたけど、ブスでも夜職でかなり稼げるから女として生まれて良かったと心底思ってる
    逆に男は生きづらそうだなーと思った

    +6

    -3

  • 359. 匿名 2019/11/09(土) 09:52:54 

    >>355
    今日は図書館?

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/11/09(土) 09:53:07 

    引きこもってる本人は障害や鬱病もあるんだろう
    鬱屈した想いや苛立ちもあるだろう
    でも家では引きこもることによって王様のように振るまって家族を苦しめてるよね

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2019/11/09(土) 09:55:40 

    >>358
    風俗店、風俗営業は辞めましょう!
    キャバクラは?

    +1

    -3

  • 362. 匿名 2019/11/09(土) 09:59:49 

    家庭内暴力も多いよね
    家族はつらいだろうな

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2019/11/09(土) 10:02:24 

    >>355
    親と離れては?

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/09(土) 10:02:36 

    >>19
    治療なんか出来ないよ
    薬漬けになって更に社会復帰なんか不可能
    ってか多くが既に自律神経失調症だの鬱だの適当な病名既につけてもらって開き直って引きこもってるよ

    +14

    -4

  • 365. 匿名 2019/11/09(土) 10:05:34 

    >>357
    私も習った事ないよ
    それでもやってれば少しずつ上達するよ

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/09(土) 10:11:14 

    親の教育が甘いから引きこもりになるんでしょ
    戦時中には引きこもりなんていなかっただろうし

    +0

    -7

  • 367. 匿名 2019/11/09(土) 10:13:11 

    >>364
    開き直って無いですよ。先ず、
    買い物行かれる様になる事。そこから。
    重度知的障害者も生きてます。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2019/11/09(土) 10:14:34 

    ニートや引きこもりの人って根本的な姿勢として他力本願であったり、他人のせいだったり、なんか違うんだよね

    +10

    -2

  • 369. 匿名 2019/11/09(土) 10:17:07 

    病気があろうと無かろうと
    行動する人はなんとかなる
    しない人は詰む
    それだけの話

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2019/11/09(土) 10:17:32 

    親のキャッシュカード、持っちゃってるんだよね。
    家はあるし、年金が定期的に振り込まれるし、働く気なんか起きないよね。
    経済的虐待にあたるんだけど、兄弟の言うことなんか一切聞かないよ。
    公的な機関に相談したって、生き死にに関わるようなことじゃないと、ただ話しを聞いてくれるだけ。
    悪徳業者でも何でもいいよ。他に方法がないんだよ。
    ボッタクリはだめだけど、それだけ家族は困ってるってこと。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2019/11/09(土) 10:17:55 

    >>366
    昔は平均寿命が短かかったから。
    貴女も幸せ恐怖症?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2019/11/09(土) 10:18:18 

    >>191
    死を煽るような事を平気で書けるあなたの感性を疑う

    +7

    -10

  • 373. 匿名 2019/11/09(土) 10:23:40 

    私の知り合いに障害者年金もらってて、働かないで年金でブランド品買って、親のお金で生活して、早く子供欲しいと言ってる人いる。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2019/11/09(土) 10:24:21 

    >>370
    経済的虐待?年金受給者なら凄いですよ。
    私、今は受給してません

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/09(土) 10:28:19 

    >>373
    中古品?ブランド買えるほど
    年金受給額ないですよ。優しい医師なんですね。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2019/11/09(土) 10:29:51 

    もっと人数増えて深刻にならなきゃ公的援助なんか増えないと思うわ
    この問題に税金投入してもマイナスしかないし、引きこもりがいる家族以外は困ってないから共感は得られにくく対策推しても選挙で勝てないからね
    遥かに深刻な介護問題も対応出来てないのに引きこもりなんかに構っていられないよ
    家族か自分がケリつけるしかない

    +2

    -3

  • 377. 匿名 2019/11/09(土) 10:32:34 

    うちの実家の引きこもり兄、一日中親の買ってきたお菓子とジュース飲んで過ごしてる
    たまに正月に帰るとブクブクに太ってて見てるだけでゾッとする
    そのくせ働けと言うと暴れるし
    私は発達障害だけどせめて人様に迷惑かけないように自立して質素に暮らしてるのに
    そういう私すら兄は馬鹿にしてくる
    マジで親が死んだらどうなるんだろう

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2019/11/09(土) 10:32:39 

    >>363
    どうやって?

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2019/11/09(土) 10:37:44 

    >>377
    知的障害者は施設、
    発達障害者は
    グループホーム有る。大丈夫!

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2019/11/09(土) 10:49:27 

    親が自分の思うように育たなかったから粗大ゴミみたいにお金払って捨てたようなことかと思った。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2019/11/09(土) 10:50:13 

    マイナスの数で子供部屋おばさんとおじさんが約20名くらい居るのが分かる
    本人以外肯定する層はいないと思う
    働きもしないで一丁前にネットできて張り付いてるとか
    口は悪いけど早く死んだ方が世のため人のため

    +6

    -3

  • 382. 匿名 2019/11/09(土) 10:53:57 

    >>358
    それもギリ30代までじゃない?
    40代以上は厳しい
    スナックとかに転換しておいた方が良い

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2019/11/09(土) 10:54:36 

    これ逆手にとって外出れてるじゃん
    軟禁されたなら訴えれば慰謝料ももらえる
    一石二鳥

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/11/09(土) 10:58:34 

    >>378
    何がどうやって?
    離れて暮らす
    ただそれだけ

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2019/11/09(土) 10:59:31 

    >>366
    戸塚のじーさんちーっす
    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2019/11/09(土) 11:00:38 

    昔、地方の夕方のニュースで
    ひきこもりを部屋から連れ出すプロみたいな特集があったけどヒステリックなおばさんが暴言吐いて引きずり出してるだけでドン引きした
    見ず知らずの自称プロのおばさんにそんなことされたら余計に精神状態悪化しそう

    +8

    -2

  • 387. 匿名 2019/11/09(土) 11:01:17 

    >>380
    その解釈は間違っていないと思う

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2019/11/09(土) 11:04:01 

    >>377
    外野からしたら親は息子を追い出せばいいのにと思ってしまいますが、実際は難しいのでしょうか?
    あなたは頑張ってるのに…

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2019/11/09(土) 11:11:38 

    >>64
    そういう人は、水も、電気も、ガスも一切インフラ使わず、農業でもして自給自足してください。

    みんな働いてくれて、お金が動いて、国が成り立ってる。

    ロボットが働いたところで、それを生み出した人、それを使った仕事が無ければお金は得られませんよ?

    他力本願も良いところだわ

    +10

    -2

  • 390. 匿名 2019/11/09(土) 11:17:15 

    子供を産むって凄いリスクだね。
    殺人者になるかもしれないし。
    人をいじめて自殺に追い込むかもしれない。

    知的障害なんて最悪だよ。じっとしてられなくて人に迷惑かけて。
    ひきこもりを一括りにはできないけど
    他人に600万はらうなら、あげればいいのに。
    この600万何に使おうって考えるだろうし。
    仕事はともかく何かアクションを起こしそうだけどね。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/09(土) 11:24:12 

    >>290
    正論言って何が悪いの。
    だって事実じゃん。

    正論叩く前に解決策を提案したらどうですか?

    +23

    -4

  • 392. 匿名 2019/11/09(土) 11:26:40 

    >>365
    家で、
    一緒に暮らしましょうか?
    お料理習いたい。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2019/11/09(土) 11:28:36 

    政府が無職の犯罪者予備軍を野放しにするからこいいう奴らが沸いてくるんだよ。
    ゴミを放置すれば害虫やネズミが沸くのと同じ。

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2019/11/09(土) 11:31:41 

    >>362
    つらい。兄が一時期ニート引きこもりでゲームばっかやってた。両親に暴力振るってるのみて本気で死ねと思った。暴力されるくらいなら放置しちゃうって気持ちすごく分かる。
    だって、もはや関わりたくないんだもの。

    今、ガルちゃんにいるニート引きこもりがいたら、とにかく暴力だけはやめてほしいと言いたい。

    時間がかかってもきっかけ一つで家を出られる日がきっとあるから。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2019/11/09(土) 11:33:00 

    昔でいう戸塚ヨットスクールみたいなものかと思って検索したらまだやってた。
    戸塚ヨットスクールは入校金300万(税別)+入校時預り金20万(税込)+生活費15万(税別)だから、まだ安い方?

    スパルタもだけど、脱走してもどこまでも追いかけてくるって言ってたのが印象に残ってる。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2019/11/09(土) 11:33:51 

    >>388
    追い出す?ホームレス大変そうですよ。
    貴女、路上生活した事あるの?

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2019/11/09(土) 11:36:09 

    生きているうちに、自分子供の心配して、お金を出し続けることを、考えたら数百万で、開放されるなら、安く感じる所まで、親は追い詰められてるんだろうね。それを子供は理解しないと。甘えすぎだよ。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:23 

    >>396
    ホームレスになろうが働いて自立するかは本人次第でしょ
    何故親が扶養しないといけないの?

    +6

    -2

  • 399. 匿名 2019/11/09(土) 11:48:18 

    >>394
    働けと言ったり家から出そうとすると家族が暴力や暴言に晒される
    とりあえず食べ物やお金を与えて引きこもってれば表面上は平和、世間に迷惑もかけない
    そんな心理なのかな

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/11/09(土) 12:11:58 

    >>382
    スナックはかなりコミュ力高くないと無理
    男からも女からも好かれるおばちゃんじゃないと厳しい

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2019/11/09(土) 12:13:43 

    >>352
    私も異常な過干渉で、高校生でも門限6時だったし、門限前でも「駅でお前を3時半に見かけた。まっすぐ帰ってくれば4時までには家着くはずなのにどうして5時過ぎに帰ってきてるんだ?男と遊んでたのか?」と言われたこともある。
    友達と立ち話とか、本屋になんとなく寄るとかあると思うけど信じてもらえない。
    友達関係もやたら干渉、手紙も読まれる。

    そんな親だからこそ実家にはいられなかったよ。働き始めたら過干渉に加え、金よこせも言ってきたから。引き篭もらせてくれる親って優しいと思うけど。

    +10

    -3

  • 402. 匿名 2019/11/09(土) 12:15:16 

    重い知的障害がある子は将来がある程度決まっているんだよね、◯歳になったら施設に入れる、親がみられるまで自宅で、とか。
    また家庭内暴力に発展したさい、適切なところに相談すれば暴力がおさまるまで預かってくれるし。

    グレーゾーンや知的遅れのない自閉症スペクトラムなんかはキツイ。
    年金や手帳はもらえない。だから一般の枠で就労しなきゃいけないし。
    こういう人達の離職率は前者より遥かに高い

    +8

    -2

  • 403. 匿名 2019/11/09(土) 12:18:38 

    >>232
    かまわないよ
    引きこもりのあげく自殺するような弱い人間に負けるわけがないからね
    私は自分の人生がぜんぜん尊敬されるような立派なものじゃないけど、やるべき時にやるべき事をきちんとやってきて失敗しても自力でなんとかしてきたから恥じる人生でもないと自信持って言えるから
    あんたみたいな何もかも人のせいで逃げるしか能のない人間が死んでも同情しないし取りつかれても人生引きずられたりしないよ

    +13

    -6

  • 404. 匿名 2019/11/09(土) 12:20:28 

    >>235
    怠惰と無分別の奴隷がなに言うかww

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2019/11/09(土) 12:22:20 

    >>401
    私も同じような環境だったから、むしろさっさと実家出て自立することしか考えてなかったな。
    自宅に引きこもれる人って何だかんだで実家の居心地が良いんだと思ってたんだけど違うのかな?
    居心地悪いのに出て行かないとはこれいかに。ますます具合悪くなるじゃん。

    +9

    -3

  • 406. 匿名 2019/11/09(土) 12:27:12 

    氷河期を理由にする引きこもりがムカつく。
    私も氷河期だから大学卒業後は就職できずに数年間はフリーターや派遣してた。低賃金だけどその分ダブルワークまでして働いてたから親の金当てにしたことなんてない。友達も高学歴なのにブラックバイトしてる子いるけど、頑張ってるよ。
    氷河期でも短時間のアルバイトくらいはできるはずだよ。
    確かに世代間の不公平さは感じるけど、引きこもりを正当化できないよ。

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2019/11/09(土) 12:27:20 

    >>405
    お金が無いと思います。
    金は出さずに口は出す?

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2019/11/09(土) 12:27:55 

    >>254
    ごみは役目を終えて一度はちゃんと働いた物の成れの果てだからなぁ
    一生役立たずの引きこもりと一緒にされたらごみがかわいそう

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2019/11/09(土) 12:28:54 

    うちの近所に、この類の施設がある。作業所の隣にボロボロのアパートがあって、そこの往復が彼らの生活みたい。
    みんな死んだ魚みたいな目している。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2019/11/09(土) 12:31:57 

    >>403
    自殺者は弱くなかったと思う。
    泣きそう。

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2019/11/09(土) 12:35:58 

    >>407
    金ないなら働けばいいじゃん

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2019/11/09(土) 12:36:38 

    >>407
    でも毒親なら根本原因は親の可能性も高いのに、実家に居続けたら絶対治らないと思うんだけど。
    引越しの初期費用用意できないならお金貯まるまで住み込みの仕事って選択肢は無いのかな。
    なぜ人に出してもらうことを第一に考えるんだろう…

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2019/11/09(土) 12:42:11 

    高過ぎる

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/09(土) 12:48:55 

    >>201
    引きこもり!さっさと出てこいよ!

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2019/11/09(土) 12:50:03 

    >>412
    義母が毒親で義兄が引きこもりだけど働くことによって毒親が周りに迷惑かけるパターンまある
    義兄が就職したときにクレーム電話入れまくって結果義兄の立場を悪くして辞めさせるってのを何回も繰り返してた
    ここ10年くらいは義兄も諦めて拘れ生活してる
    DV被害者が逃げられないのと同じ心理なんだと思う

    私たち夫婦は義母に居場所も勤務先もバレないように住民票閲覧制限かけてるよ

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2019/11/09(土) 12:53:45 

    >>392
    全然いいよ
    でもね、とにかくやってみる、失敗しても続けてみる
    それが大事な事だと思うよ

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2019/11/09(土) 12:55:14 

    >>373
    障害者年金は何に使っても問題ないの??

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2019/11/09(土) 12:55:50 

    独身の次はやっぱりまた引きこもり叩きトピか…
    ワンパターンだね

    +1

    -5

  • 419. 匿名 2019/11/09(土) 12:59:09 

    >>416
    ありがとうm(_ _)m

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2019/11/09(土) 12:59:27 

    >>400
    それでも生きてく為に必要ならやるしかないと思ってやるよ普通はね。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2019/11/09(土) 13:00:06 

    >>127
    どこの大学院かによる。
    社会に出られず三流大に進学編入繰り返す人もいるし。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/11/09(土) 13:00:38 

    >>396
    大変だと思うなら働け

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2019/11/09(土) 13:02:07 

    IQ78の私は働いては辞めを繰り返して、もうどこにも就職出来なくなった
    働ける仕事紹介してほしい

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2019/11/09(土) 13:06:45 

    >>400
    私の母がスナック経営してたけど、
    店の女の子に九九や干支も言えない子いたよ。
    でも逆にそのバカさがうけてたよ。
    ノリも良かったし可愛かったからかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:13 

    >>417
    ないよ
    生活保護とは違うから

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:19 

    誰かのせいにしたい気持ちは分かるけど、親や環境の呪縛にしがみついてるのは自分だよ。
    過去に辛い思いをした人なんてたくさんいて、それでもみんな必死に生きてる。
    大人になったらそんなの通用しないんだよ。

    いつまでも逃げてる自分を正当化してるだけ。
    引きこもるのも文句言うのもいいけど、最低限親の金をあてにするなよと思うわ。

    +7

    -2

  • 427. 匿名 2019/11/09(土) 13:12:55 

    >>403
    いいねー!もっと言ってやって
    私も辛いことしんどいことあったけど頑張って生きてるからわかる
    甘えてんだよね引きこもりの上自殺とかさ
    生まれてこなきゃよかったのにね
    皆を不幸にしてるよね

    +6

    -6

  • 428. 匿名 2019/11/09(土) 13:13:22 

    >>421
    29歳の新卒で、三流大理学部中退→別の三流大薬学部中退→また別の三流大工学部卒業見込みの人を見たことある。
    親金あんなーと思った。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2019/11/09(土) 13:19:01 

    企業が不採用を廃止すればいい

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2019/11/09(土) 13:19:14 

    結局戸塚ヨットスクール的なものや体罰が蘇るだけだよね。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2019/11/09(土) 13:21:07 

    環境変えるの大事
    でも、困っている時にはろくでもない人間がとにかく寄ってくるというジレンマがある

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2019/11/09(土) 13:23:15 

    私の弟も長いこと引きこもりでした
    能力もない学歴もないくせに、自分がやりたくない仕事はしたくないが口癖でした
    仕事選べる立場じゃないのに馬鹿じゃねーの?
    したい仕事で飯が食える人なんて一握り
    いい年していつまでも親の金で飯食って情けない男だよあんたって言った事もありました
    体はいたって健康
    引きこもりの大半は本人がワガママなだけなんだよ
    みんな仕事なんかしたくねーわ
    例えば神戸の教師いじめみたいに職場でひどい事されて対人恐怖症になってしまったとか
    そういう事情がある人は可哀想だと思うよ
    すぐに社会復帰できないかもしれないと思うけどそういう人だっていつかは働かないと
    食べていけないからさ
    大きな理由もなく引きこもってるのは怠け者、臆病者だよ



    +8

    -2

  • 433. 匿名 2019/11/09(土) 13:24:28 

    障害年金で料理教室行ったりパソコンスクール行って資格取ったり病院行ったり
    貯金したりしてる

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/11/09(土) 13:24:55 

    何十年も引き籠るなら死んでくれたほうがいい。
    その場は悲しいけど、ひと息ついたら死んでくれて良かったとみんな思う。
    引きこもりって自己完結しゃなくて、痴呆老人のように家族みんなを生かしながら殺すから。

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2019/11/09(土) 13:31:21 

    家族全体がエナジーバンパイアなんだよ(本人もそうかも知れないけど)
    ダメな人間について「ああ、迷惑だ迷惑だ」ということで精神的に安定する人たち
    悪質な業者は、他人の困りごとにつけ込める隙があるなら、何でもやるし何でもやるだけ
    多分、廃品回収やリフォームとかも同時にやってると思うw

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2019/11/09(土) 13:33:03 

    >>127
    そもそも、警察に届けるべき
    業者は監禁罪だし、親は監禁罪の教唆だから

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2019/11/09(土) 13:33:12 

    >>423
    国際男性デー
    生きづらさトピの
    生活保護世帯グラフ📊見てみて。
    40代以上増えてる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2019/11/09(土) 13:33:54 

    >>232
    私、幽霊見るけど
    実際お前みたいな低級霊いるよ
    幽霊の1つも見た事ないくせに
    とり憑いてやるって(笑)
    幽霊について何も知らないくせに
    そう言えば人が怖がるとでも?
    馬鹿だね




    +6

    -1

  • 439. 匿名 2019/11/09(土) 13:35:45 

    >>412
    本当に毒親の場合もあるけど、普通にしてても下らない逆恨みで勝手に毒親って思い込んでる人今多いと思うよ
    今って毒親だったり、ブラック企業、悪質クレーマーとか昔は耐えなければいけなかった事がちゃんと批判される世の中になっていい方向には進んでると思うけど、
    副作用として普通の親、会社、客に正当な理由があってのクレームの場合にも、相手が悪で自分が被害者だ!って思い込む人も増えてきた
    被害者ぶって権利ばかり主張するけどなんの努力もしない人

    +11

    -4

  • 440. 匿名 2019/11/09(土) 13:41:44 

    障害年金ってどのくらいまでもらえるものなんですか。
    更新が来年です。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/09(土) 13:43:30 

    ひきこもりを軟禁ってもうわけわからんな

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/09(土) 13:45:39 

    >>6
    何かをするには必ずお金がかかります。
    なんでも役所やボランティアでやってくれるとでも?

    それくらい貴方がボランティア活動をあまり前みたくやってんの?

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2019/11/09(土) 13:45:47 

    >>210
    いじめって要は犯罪でしょ?
    犯罪被害にあってひきこもってるのが甘えなわけ?

    +5

    -3

  • 444. 匿名 2019/11/09(土) 13:48:12 

    暴力行為はダメでしょクソ業者
    余計拗らせてどうすんの
    これを機会に社会と関わり持って家から出てくるならいいけど、この人の場合また引きこもりに逆戻りだろうね
    本人にとっては前より心理的には引きこもりやすい状況だよ、これ
    親に対してはさらに傍若無人が増すだろうね

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2019/11/09(土) 13:49:58 

    >>410
    引きこもりのあげく、だよ
    自殺した人全部なんて言ってません

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2019/11/09(土) 13:51:51 

    >>443
    ありがとうm(_ _)m

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2019/11/09(土) 13:56:33 

    >>442
    出来るだけ協力します。
    貴女にもお願い申し上げます。

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2019/11/09(土) 14:02:04 

    この漫画はそうゆう引きこもりを親が業者に頼んで医療につなげる話
    すごく考えさせられます
    「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/11/09(土) 14:02:34 

    >>13
    親が同意してるからじゃない?

    嫌がる子供を保育園に連れて行って、そこで離れるときに保育士さんに押さえててもらって、そのあとそこで子供の面倒みてもらっても罪にはなってないし。

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:02 

    >>89
    そもそも、自分が悪徳業者からうけた仕打ちをマスコミに訴えられるなら、バイトくらいわけなくできると思うよね

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:08 

    >>40
    働いて納税してると思いますよ

    +17

    -1

  • 452. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:36 

    引きこもりニートよりDQNの方が100倍マシ。

    +5

    -3

  • 453. 匿名 2019/11/09(土) 14:05:49 

    >>440
    更新通知なら今のままで良いですね。
    年一回、診断書提出ですか?
    優しい医師ですか?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/11/09(土) 14:07:08 

    女でもそうだけど「こいつにはやっていい」って
    自分で思い込むのでも他人にお墨付きもらうのでも
    箍が外れて地金が出ると怖い人いるよね
    嗜虐心が解放された的な

    引きこもりとか生活保護もらってる人とか
    憎しみというか八つ当たりしたくてたまらない
    ウズウズしてる人この界隈でも見かけるもん

    +5

    -3

  • 455. 匿名 2019/11/09(土) 14:07:39 

    >>44
    息子だけが悪い場合も多々ある。
    育て方が悪かったと言われるけど、それだけじゃない。
    私の弟は生まれつき脳に障害があるとしか思えないほど粗暴で悪だった。
    親は普通に育児してるし、他の兄弟は普通に育ってる。
    弟のお陰で親は毎日のようにあちこちへ謝罪に行き、私たち兄弟は家でも外でもミジメな思いをしてきた。
    弟が鑑別所や刑務所にいる時だけ平穏が訪れる日常って想像できる?
    弟一人のために親は死ぬまで精神的にも金銭的にも苦しめられ、兄弟は何かあったらどうしようと常に心配しなくちゃいけない。
    もし親が悪いとすれば、たまたまキチガイを産んでしまったことだけ。
    そのために家族がどれだけの犠牲を払ってきたと思ってんの。
    家族のためだけでなく世間のためにも弟は一生どこかに閉じ込めていてもらいたい。

    +29

    -2

  • 456. 匿名 2019/11/09(土) 14:07:49 

    >>452
    DQNはなんですか?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2019/11/09(土) 14:14:33 

    >>454
    常に被害者側のつもり?
    自分が親兄弟を利用して搾取してストレス晴らしてズタズタにしてる自覚ないの?
    いじめで引きこもりか受験就職の失敗で引きこもりか知らないけどさ
    いじめはあんたのせいじゃないけどあんたが親兄弟にしてることはいじめっこと変わらないし、受験就職の失敗で引きこもりなら能力が低かったか努力が足りなかったか適性がなかったかで100%自己責任だよ
    というかあんたが受けてるのは正当な非難であって八つ当たりでもなんでもないから
    都合よく勘違いしないでくれる?

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2019/11/09(土) 14:16:50 

    けど、24時間監視とか
    職業訓練とか
    ちゃんとやってるから
    悪質ではないよね。

    40過ぎて、無職で親の金をあてにする
    引きこもりの方が親にとったら悪質だよね

    暴言とか、物壊すでしょ
    引きこもりって

    +9

    -5

  • 459. 匿名 2019/11/09(土) 14:24:08 

    >>457
    自己責任は自分に使う言葉だよ
    他人に使うのは無責任

    +2

    -4

  • 460. 匿名 2019/11/09(土) 14:24:50 

    業者なんか頼まんと生活費も入れんやつは追い出せばいいし、ご飯洗濯とか全部せんかったらいいねん。
    引きこもりは大概親が甘やかしすぎ。

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2019/11/09(土) 14:30:10 

    >>457
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2019/11/09(土) 14:35:41 

    >>458
    暴言無し、物壊しません。
    偏見です。
    閉鎖病棟お見舞い行った事ありますか?

    +1

    -4

  • 463. 匿名 2019/11/09(土) 14:36:04 

    引きこもり・無職歴○○年、職歴一年以下は原則生活保護不可
    みたいに条件定めたら将来のこと考えて外に出よう!
    ってなる人増えないかな
    働きたいとは思ってるけどなかなか決心つかない人とか結構いるでしょ

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2019/11/09(土) 14:37:53 

    893とかが引きこもり支援に目をつけてそう

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/11/09(土) 14:39:49 

    逆に引きこもりを増やしてビジネスにしようと考える人もいそう
    朝鮮系の人が考えそうなことだが

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2019/11/09(土) 14:47:34 

    子供と向き合うのって本来親の仕事だよ
    手遅れになる前にどうにかできなかったんだろうか
    ここにいる引き篭もりも働きたくないというより、もうどうしていいかわからないんじゃないの?

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2019/11/09(土) 14:49:53 

    聞いてもないのに自分語りゴメンなさい。
    私も、親がかなりの毒親だし
    まあまあ機能不全家族だから 家でも学校でも
    ボロクソにやられて ボロッボロだけど19で
    家出て、そっからずっと1人暮らしだよ
    21歳まで水商売?で貯金稼いでそっから
    地元から遠く離れた通信大学入った。

    暴論だけど水商売や風俗でも何でも良いからまず
    大金稼げる所に行って貯金貯めて どっか遠くへ
    行って 通信大学でも何でも入ってみたら良いと思ってる。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2019/11/09(土) 14:50:03 

    >>455
    本当に…
    そんな家族が自分の家族内に居るなんて、その苦しみはその家族にしか分からないと思う。
    明らかに犯罪を犯しそうな悪の因子だと分かっていても、手をかけたらこちらが罪に問われ、一生罪に苛まれる…
    生まれ付き人を苦しめる為だけに生まれてくる人間が居るのが恐ろしい。
    そんな子供は誰だって産みたく無いし、そんな因子と家族になりたい人なんて居るはずない。
    見ただけでは分からない障害ほど恐ろしいものはない。
    生まれて1年しか生きられない…とかじゃないと愛情をもって面倒なんかみれない。
    でも、実際にそういうエラー遺伝子が生まれて、そして育ってるんだよね…
    繁殖力まで持ってたりする…

    +14

    -2

  • 469. 匿名 2019/11/09(土) 14:52:23 

    500万払うならどこかの山か海に連れてってもらって永遠に安らかにしてもらうサービスがいい
    と暴言暴力系の引きこもりの身内がいる身としては本気で思う

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2019/11/09(土) 14:55:32 

    >>26
    そのとおり。いつも被害妄想だから引きこもるんだよ。誰かのせいで自分は引きこもった!って、すり替える引きこもり多い

    +13

    -2

  • 471. 匿名 2019/11/09(土) 15:02:15 

    ハタチ以上で学校にも行かず職にも就いていない無職男は全員強制労働させるべき
    野放しにしといたら強盗とか強姦とかロクなことしないんだから

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2019/11/09(土) 15:09:04 

    いや、ひきもり本人の人権より家族の人権でしょう
    働いて一人暮らしができたら出ていけるんだから

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2019/11/09(土) 15:14:35 

    2歳下の近所の優しい男の子が引きこもりになってたな。お母さんが過保護で本来なら反抗するだろうけど反抗しなかったんだよね。
    氷河期で就職に口出してやめさせて。高校の時の彼女も別れさせた等聞いたな。大学の彼女はokだったみたい。マザコンだったのかな。小学生の頃はよく遊んでたけど。
    アルバイトもさせないで確かセブンで働いてたけどセブンのオーナーもご近所さんだったからオーナーに直訴してやめさせた。

    それでも親が言うには20代の頃はお母さんとあちこち出かけてて会ったら会話してたらしいが30歳になってから全然見かけならしい。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2019/11/09(土) 15:15:10 

    リアルウシジマくんだね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/11/09(土) 15:17:53 

    >>13
    流石に>>1の問題になってる業者は当然有りえないけども
    適正価格で真面に行ってる業者やボランティアがもっと柔軟に行ったとしても暴れたりすることがある場合、抑えて連れて行く事もあるし

    引きこもり子供から家族が暴力振るわれてる場合、怪我看てもらう為に医者に掛かって医師が命に危険ありと判断した時は通報がいき、行政職員も含めた専門チームが強制的に子を外に出して入院させることもあるよ
    (新潟少女監禁事件の犯人はこのパターン。強制的に出して加害者を病院に連れて行く日に被害者の女の子を発見するきっかけにもなった)

    本人からしたら『拉致まがいの行為された』のは行政相手や善良業者相手でも、悪質業者相手でも変わらないだろうけど必要な場合も当然ある。

    怖いのは『必要でしている場合』なのに悪質業者がやってる暴力行為と同じように見られてしまう事だと思う。

    +14

    -1

  • 476. 匿名 2019/11/09(土) 15:21:25 

    >>246
    それができればとっくにやってるよ。勇気がないんだよ。怖いんだよ。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/09(土) 15:21:34 

    >>457
    あくまでも商売や契約上でお墨付きもらった結果
    過剰になってそうな業者についてで親家族に対しての話じゃないよ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2019/11/09(土) 15:21:40 

    >>467
    男性向けの
    水商売求人募集少ないですね。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/11/09(土) 15:22:50 

    >>471
    (引きこもりで働いてない)無職男も無職女も変わらないと思うよ。
    いくらなんでも女性は引きこもり無職許されると考えてたら甘ちゃんなのでは。

    女性だから免除にはならないよ。

    ※ 転職活動中や結婚控えてて退職した、介護中みたいな[現在事情ありきで無職]の人は含みませんよ

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2019/11/09(土) 15:24:26 

    この誓約書見たら別に変なこと書いてないじゃん

    +1

    -2

  • 481. 匿名 2019/11/09(土) 15:26:35 

    >>6
    こういうので稼いでる私営の福祉団体も溢れかえってるのは事実

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/09(土) 15:27:00 

    難しいよね
    実際悪徳な施設もあるかもだけど
    長い間家で好き勝手に生活してた人なら
    何か少しの事でも我慢ならない気がする

    変わらないのは家に居ようが施設に出そうが
    親が金を支援と言う構図

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2019/11/09(土) 15:29:15 

    >>474
    ヤミ金融は違法行為です。返済しないで大丈夫。
    司法書士様に相談可能。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/11/09(土) 15:30:57 

    >>219
    多分一人で頑張ってコメ沢山作ってるんだと思う
    自作自演ww

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/09(土) 15:32:47 

    引きこもりになる原因が何かあったのは
    わかるけど
    家に閉じこもるほど、抱えきれないなら
    話して欲しいが大問題は引きこもりの多くが頑なに話さ無い、言いたい事があるはずなのに
    全く話さない、異常な程プライドが高い
    引きこもりの段階でかなりカッコ悪い状態に陥ってるのに何を守りたいのか自分が考えてる事をまず話してくれない、助けたくて本人が話をしない以上何をしても悪手でしかないわ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/09(土) 15:33:26 

    >>463
    >引きこもり・無職歴○○年、職歴一年以下は原則生活保護不可

    まじめな返しで463さんが言ったような案っていいと思う。動くきっかけにもなるでしょうし。

    これなら介護とか病気で会社辞めざるをえず無職期間になった人、専業主婦(夫)とは区別付くし、介護・病気改善が長引いて仮に無職歴○○年に当てはまりそうになったしたとしても医師の診断書があれば除外とするって例外を設ければよいので。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2019/11/09(土) 15:34:33 

    夫の兄も引きこもりで更生施設?収容所行きだった。嫁側からするとほっとした。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/09(土) 15:36:53 

    >>1
    難しいよね
    うちも弟が引きこもりで、それが原因で婚約破棄されたことがある

    真面目に苦しんでいる人もいれば、パチンコとか娯楽だけは楽しむ人もいるし

    家族からすれば、大金払っても縁を切りたい、罪悪感も薄れるこのサービスは救いかもね

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2019/11/09(土) 15:38:11 

    親がいるからできることだね、

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2019/11/09(土) 15:39:04 

    >>487
    彼氏の兄が引きこもりでも結婚したあなたは偉いね

    性的な欲求不満がこちらにきそうだし、娘が産まれたら、娘に性的虐待とかしそうだし引きこもりの男性は怖い

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2019/11/09(土) 15:40:50 

    >>466
    昔、まともそうな団体の人が
    支援施設に入れたら済むと思ってる親は
    衣類をクリーニングするのと同じ気持ちで
    施設を頼っている。
    仮に支援で、クリーニングされたシャツのように
    パリッとなっても
    親の対処によっては、またボロボロになる。そしてまた施設。
    結局は親が向き合わないとダメだとか言ってたよ。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2019/11/09(土) 15:43:12 

    ほーん。
    ヨットスクールよりはマシなんじゃない?

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2019/11/09(土) 15:51:25 

    みんな暇なの?他人の生き方にそんな文句言ったってしょうがないよ笑
    引きこもりの自分でも自制できるよ笑
    ストレスMAXでダダこねたくなるはわからないでもないよ?でもそうゆうのは子供の時だけにしとこうよ笑
    笑わせんなって笑

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2019/11/09(土) 15:52:17 

    家族とはいえ成人済みの大人を病気でもないのに本人の了解もなく勝手に連れ去り隔離監禁する依頼をすることってできるの?

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2019/11/09(土) 15:53:09 

    前にほぼ引きこもってた時に県のそういう窓口まで相談で通ったけど
    お役所仕事でほとんど意味なくて、無料求人誌に助けられた
    全国のそういう人たちを助ける団体みたいなのがあればなぁとは考えたけど
    コンタクト取りたいのは親じゃなくて本人だから難しい

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2019/11/09(土) 15:56:54 

    引きこもり息子を悩んだ末に親が殺した事件もあったし、更生施設に頼む親を批判するような風潮にならなきゃいいな
    前に取材でやってたけど、入所した人の殆どが社会復帰できるまともな施設もあるし
    変な悪徳業者のせいで更生施設全体が悪のイメージとならないように、行政が定期的に監視監督してバックアップした方がいい

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/09(土) 15:57:22 

    わあ…ウシジマくんの誠愛の家思い出してしまった。あれは貧困ビジネスでこれとはちょっと違うけど

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2019/11/09(土) 15:59:20 

    >>489
    それはいえる。早くに親を亡くした人は出来ないことだものね引きこもりって。

    20歳過ぎてからではあるけど親の両方共が学生の内に亡くなり親戚も殆どいない家系で従妹や叔父という近縁は誰もいなくて、どこで繋がってるんだレベルの遠縁ぐらいしかおらずで大変だったという知人を思いだした。

    部屋借りるのにも保証人なってくれる人いないし(保証代行会社に頼むとしても代行会社と契約する時に保証人必要だったり、ちゃんとしてる所は審査厳しかったりするそうです…)入院した時も困ったみたい。
    結局、似た境遇の大学時代の信用置ける友人と互いに保証人に成り合いっこしたみたい。

    幸い仕事は割良い仕事に付けたらしいのですがお金ではなかなか解決できない問題あるよ、って最近親戚付き合い薄い風潮に関してボヤいてたの思い出した。
    変なのとは付き合わなくてもいいけど縁切りし過ぎても後で困るよって。

    長文になっちゃった、すいません。
    引きこもりって一種の贅沢病なのかも。昔と比べてもかもしれないけど戦後みたいな生きてくのに必死な時代に引きこもりがいたとか聞いたことないもの。

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2019/11/09(土) 16:02:10 

    引きこもりを残して夜逃げすればいいのに。
    少しずつ準備して、連絡手段もスマホや携帯番号も変更して、探偵で夜逃げを手伝ってくれるテレビをみた。親が逃げるしかない。
    ガスも水道も電気もとめてやれ!
    甘やかすからだよ。

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2019/11/09(土) 16:02:29 

    >>453
    年に一回かはわかりません。
    優しい医者…微妙ですかね。
    もらい続けたいです、発達や経験は治らないので

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。