-
1. 匿名 2019/11/07(木) 18:32:38
毛玉取り機を買ってみたのですが、アマゾンで2000円ほどしたのにセーター3枚くらい使ったら動かなくなり残念ながら返品しました。
毛玉取り機のおすすめ教えてください!+13
-5
-
2. 匿名 2019/11/07(木) 18:33:13
アマゾンで2000円くらいの2、3年使ってるよ+27
-1
-
3. 匿名 2019/11/07(木) 18:33:13
100均で満足しています。+107
-15
-
4. 匿名 2019/11/07(木) 18:33:47
テスコムの2000円くらいの、すごく良いよ!!+65
-3
-
5. 匿名 2019/11/07(木) 18:34:15
ダイソーの毛玉取りって今でも売ってるのかな?
数年前にすごく評価が良くて買おうと思ってたけどのがし続けてる。+48
-2
-
6. 匿名 2019/11/07(木) 18:34:26
ダイソーのやつ使ってる!
けっこう取れてるとおもったけど、やっぱりちゃんとしたやつはもっと取れるのかな?
なんかやめられなくて2時間もやってた( ˙▿˙ )
+72
-3
-
7. 匿名 2019/11/07(木) 18:34:35
ダイソーの毛玉取り機使ってる
意外と取れる+27
-3
-
8. 匿名 2019/11/07(木) 18:34:52
+10
-1
-
9. 匿名 2019/11/07(木) 18:35:03
>>5
今でも売ってるよ。
でもそれだけだと微妙だから他のと併用してる+11
-0
-
10. 匿名 2019/11/07(木) 18:35:14
5枚歯とかの剃刀+8
-0
-
11. 匿名 2019/11/07(木) 18:35:54
夏目の毛玉+6
-6
-
12. 匿名 2019/11/07(木) 18:37:29
ダイソーのでももっと長持ちしたよ+4
-1
-
13. 匿名 2019/11/07(木) 18:38:07
ダイソー使ってたけど、電気屋で2000円の使ったら全然違った!快適!+52
-0
-
14. 匿名 2019/11/07(木) 18:38:34
ギュッと押し付けなければ
100円ショップので充分だよ
押し付けると
高いものでも破けちゃうからね+9
-0
-
15. 匿名 2019/11/07(木) 18:38:39
3000円くらいの使ってるけどすごくいいよ。
でも100均派多そうだから載せたらマイナス山ほどつきそうだ。
100均のも使ってたけど毛羽立たせる役目しか果たさない。+45
-3
-
16. 匿名 2019/11/07(木) 18:39:28
IZUMIってとこのをホームセンターで買いました。4、5年使ってますが全く不調は無いです。
+18
-0
-
17. 匿名 2019/11/07(木) 18:39:48
甘って使用済みでも返品きくんだ。+7
-0
-
18. 匿名 2019/11/07(木) 18:40:29
2000~3000円のがオススメ。
中途半端に1000円とか買っても壊れやすいよ。
もちろん物にもよる。
100円は論外かな。油断すると痛めちゃうから。+18
-1
-
19. 匿名 2019/11/07(木) 18:40:58
逆に書きづらいけどダイソーの使ってる。あんまり出番ないので。+1
-0
-
20. 匿名 2019/11/07(木) 18:41:34
これ使ってます。
電池じゃなくて充電式+61
-0
-
21. 匿名 2019/11/07(木) 18:42:16
DAISOの普通に使える。+2
-4
-
22. 匿名 2019/11/07(木) 18:43:43
Tじかみそり誰でも簡単にできる!毛玉をキレイに除去する方法 | ユニフォームを通じて働く人を応援するユニネクマガジンuninex.me誰でも簡単にできる!毛玉をキレイに除去する方法|ユニフォームを通じて働く人を応援するユニネクマガジン ユニフォームを通じて働く人を応援するユニネクマガジンFacebookRSSSearchホームライフスタイルコーディネートユニフォーム×仕事人ユニフォームNEWS最新技術H...
+5
-8
-
23. 匿名 2019/11/07(木) 18:44:15
おすすめします
ダイソーからこれに変えました
全然違う!+47
-3
-
24. 匿名 2019/11/07(木) 18:46:02
テスコムのこれいいよ
コンセント式のはパワフルでいいらしいって聞いて買ってみた
すごくきれいになるから、
昔毛玉だらけになって捨てた服たちがもったいなかったな+55
-2
-
25. 匿名 2019/11/07(木) 18:46:38
良く見ないでネットで電池式の買っちゃった
すーぐ電池無くなっちゃうので充電式の欲しい+5
-0
-
26. 匿名 2019/11/07(木) 18:46:43
Tの字カミソリでも簡単に取れますよ+3
-3
-
27. 匿名 2019/11/07(木) 18:47:10
>>2
どの商品使ってますか?良かったら教えてください。+4
-0
-
28. 匿名 2019/11/07(木) 18:48:51
グリーナー凄い取れるよ
電池要らず+16
-0
-
29. 匿名 2019/11/07(木) 18:49:56
出てるけど
>>24の毛玉取り私も使ってる!
これいいよね!気持ち位くらい取れる!+20
-2
-
30. 匿名 2019/11/07(木) 18:50:12
服に穴を開けにくいのがあれば欲しいなぁ。
ずっと100均の使ってるけど、この前穴開けてしまってすごいショック。+13
-0
-
31. 匿名 2019/11/07(木) 18:50:38
>>28
これ気になる
前マツコでやってたよね+6
-0
-
32. 匿名 2019/11/07(木) 18:50:55
私もAmazonで高評価順で探して
1番いいやつ買った!2000円くらい!
今までなんで使わなかったんだろって思うくらい、いい!!!!
普通に、捨ててた笑笑+3
-0
-
33. 匿名 2019/11/07(木) 18:52:13
3000円の充電式使ったらダイソーには戻れない。ダイソーので10分掛かってた面積が5秒で終わる+12
-0
-
34. 匿名 2019/11/07(木) 18:52:20
主です!早速いくつかおすすめ教えて頂きありがとうございます。
できたらメーカー名や製品番号も教えてください!
返品した毛玉取り機は毛玉が詰まりやすかったので毛玉詰まらないものあれば知りたいです。+8
-0
-
35. 匿名 2019/11/07(木) 18:52:24
>>24
私の使ってるのと同じかな?
コンセント式の。
電池交換も事前の充電も必要なくてノーストレスだよ。
既に何年か使ってるけど今のところ快調です。
+24
-1
-
36. 匿名 2019/11/07(木) 18:53:36
>>5
セーターに穴あいた。
それから使うのやめたよ。
+15
-1
-
37. 匿名 2019/11/07(木) 18:53:43
やっぱり安いのは繊維だけ無駄に削るし、穴あきそうになるからダメだった。+5
-0
-
38. 匿名 2019/11/07(木) 19:04:02
やっぱりちょっと値段はるの買った方がいいよ!
とくにいい服は長く着たいしオススメ+5
-0
-
39. 匿名 2019/11/07(木) 19:05:35
ティファールの3000円弱の買ったよ。
100均の使ってたけど、オーバーヒート?して壊れちゃった。
やっぱり良いよ。+5
-0
-
40. 匿名 2019/11/07(木) 19:05:52
ダイソーのは取れる!
でもやり過ぎるとモーター?に絡まって止まってしまう。
爪楊枝とかでキレイにしたらまた使えるけど!
でも電池切れが早いですよね。
小さいし、パワーもあるし、100円なので大満足です!+4
-1
-
41. 匿名 2019/11/07(木) 19:14:17
>>6
ダイソーは小さいから時間掛かるから私は大きめの買ったけど、あなたのように根気強くできるのなら百均のでいいかも!
その集中力羨ましすぎ!!!+7
-1
-
42. 匿名 2019/11/07(木) 19:15:29
昨日ダイソーの毛玉とり買ったら、電池入れても動かなかった。不良品だったのか…。けっこう使えるって聞いてたから期待してたのに(;_;) 改めて買いに行こうか…+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/07(木) 19:20:55
ダイソーのやつ使ってたけど、T字カミソリが一番よく毛玉取れた。+2
-1
-
44. 匿名 2019/11/07(木) 19:33:46
>>3
わたしもだよ!
前に電気屋で2500円くらいの買ったけど、100円で完全に綺麗になることに感動してる!
すごいよね+10
-0
-
45. 匿名 2019/11/07(木) 19:38:31
>>24
私もコレ!
ハマるとずっとやっちゃうよね!
毛玉取れる感覚が気持ちいい。
最後の方は毛玉ある衣類あえて探してたわ+12
-1
-
46. 匿名 2019/11/07(木) 19:45:30
>>3
先日ダイソーで買ったらハズレでした
そもそも電池が上手く入らないからウンともスンとも言わないからやっぱり安いのはダメかな?って思ってたけどちゃんと使えるのもあるのね
当たりが悪かっただけならまたダイソーで買おうと思います+9
-0
-
47. 匿名 2019/11/07(木) 19:48:07
ちゃんとコードつきのじゃないとすぐ使えなくなる
電池のはダメ+4
-0
-
48. 匿名 2019/11/07(木) 20:08:26
ダイソーの使ってました。値段の割には取れてると思ってたけど、三ヶ月くらい経って銀色の丸い穴が沢山空いてる部分の一部が欠けて壊れました。100円でコスパいいなって思ったけど、次は2000円くらいの買おうと思ってます。+4
-0
-
49. 匿名 2019/11/07(木) 20:13:26
>>27
調べたら>>24と同じだった+8
-0
-
50. 匿名 2019/11/07(木) 20:16:26
100円均一のからこれを愛用
カットソーとかヒートテックとか色々手入れしてます+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/07(木) 20:18:05
気付いた時に好きな場所でサッと使いたいから電池式の方が好き
でもコード式の方が性能はいいよねー
早く買いたいけど迷ってて決められないわ
+5
-0
-
52. 匿名 2019/11/07(木) 20:25:28
>>49
27です!ありがとうございます!+3
-0
-
53. 匿名 2019/11/07(木) 20:28:43
>>24
とれすぎてたまに服に穴あく。
何枚もダメにした笑+16
-0
-
54. 匿名 2019/11/07(木) 20:41:43
>>24
持ってるー!
もう4年くらい使ってる。
靴下してると、縫い目と縫い目の境目に引っかかって穴が開いたことが何回かあるから注意しなきゃいけないけどw+7
-1
-
55. 匿名 2019/11/07(木) 20:44:19
ダイソーの使ってたけど電池すぐ無くなって弱くなるしワンシーズン使ったら電池変えても動かなくなるから家に3台くらい壊れたの溜まってて今年もダイソーの買おうかと思ってたけど ここで昔のトピ見てテスコム買ったよ
コンセントの3000円くらいのやつ。威力変わらずだから私は買って良かった+5
-0
-
56. 匿名 2019/11/07(木) 20:47:05
>>5
3回くらい買って3回とも通電?うまくできない+0
-2
-
57. 匿名 2019/11/07(木) 21:17:30
ここの電池カバーがユルんで
作業中にパコパコ外れてしまう
この心配ないのが欲しい+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/07(木) 21:18:29
>>3
100均のは力入ると生地まで剃って穴あいちゃう。2500円のはガードがついてるから生地は痛めないけど、小さい毛玉とれない。なので毛玉をとる機能については100均の方が優秀!+9
-1
-
59. 匿名 2019/11/07(木) 21:37:09
>>5
もう3~4年目くらいだけど壊れてない。他のを使ったことないから比べられないけど、まあまあ満足してる。ただ音がうるさい+3
-0
-
60. 匿名 2019/11/07(木) 21:45:14
>>24
私もこれ使ってる!
高さを変える意味があまり実感できなくて
いつも低で使ってるけど。+7
-0
-
61. 匿名 2019/11/07(木) 22:09:38
ちょうど買おうと思ってた
電気じゃないヘラみたいなの気になる+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/07(木) 22:22:46
良いやつは毛羽立ちレベルでも綺麗になるのかな?+2
-0
-
63. 匿名 2019/11/07(木) 22:26:57
+2
-0
-
64. 匿名 2019/11/07(木) 23:35:04
>>42
わかります
私も電池入れても動かなかったって言うのが2個ありました。返品いくのもあれだし諦めました+5
-0
-
65. 匿名 2019/11/08(金) 06:14:47
>>1
セーター3枚にも使用して返品するその性格が凄いわ+4
-3
-
66. 匿名 2019/11/08(金) 10:37:55
毛玉取りブラシ、意外と良いよ。
穴が開く心配もないし、100円だし。
厚手のニットはちょっと毛羽立ったりするけど、コートとか薄手のニットはめちゃくちゃ綺麗になる。+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/08(金) 10:49:40
機械、ブラシ、色々と使いましたが食器洗いのスポンジの固い部分が最強でした。
ダスキン販売員に教えてもらいましたよ!+1
-0
-
68. 匿名 2019/11/08(金) 21:37:02
>>67
固くてザラザラしてる面ですが?+0
-0
-
69. 匿名 2019/11/08(金) 22:42:35
>>68
そうです。
なぞるようにではなく、手首のスナップをきかせるような感じでやるとすごくきれいに出来ます。
+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/09(土) 14:26:36
>>69
ありがとうございます。
毛玉取り機買おうと思ってたけど、そっちやってみます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する