-
1. 匿名 2019/11/07(木) 16:37:36
スマホ以外でお願いします。できれば最近のやつでお願いします。+9
-0
-
2. 匿名 2019/11/07(木) 16:37:57
しんぽの森+1
-1
-
3. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:09
興味ない+1
-36
-
4. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:25
魚むしゃむしゃあいらぶゆーってやつ
私が考えた+9
-23
-
5. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:51
パズルドランゴってやつ+1
-0
-
6. 匿名 2019/11/07(木) 16:39:14
台所にあった玉ねぎ腐ってた+1
-16
-
7. 匿名 2019/11/07(木) 16:39:14
ドラクエ11凄く面白かったよ!
追加要素も多いスイッチ版がオススメ+96
-1
-
8. 匿名 2019/11/07(木) 16:39:52
FF6+24
-0
-
9. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:01
厳密には最近のじゃないけどロマサガ3のリメイクがもうすぐ出るからオススメです!+12
-0
-
10. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:42
範囲広すぎて答えにくい
FF5
ジョブシステムが好き+16
-0
-
11. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:25
けっこう前のだけど、ダーククロニクルは本当に面白かったよ。+9
-0
-
12. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:30
ポケモン!+3
-0
-
13. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:54
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
アクションrpgで良ければ!+62
-3
-
14. 匿名 2019/11/07(木) 16:43:05
+5
-2
-
15. 匿名 2019/11/07(木) 16:43:22
ペルソナ5 ロイヤル+20
-3
-
16. 匿名 2019/11/07(木) 16:43:55
>>3
だったらどうしてコメント残したがるの?www
+14
-1
-
17. 匿名 2019/11/07(木) 16:45:14
+2
-5
-
18. 匿名 2019/11/07(木) 16:49:13
ドラクエなら3、4、5だな。+18
-0
-
19. 匿名 2019/11/07(木) 16:49:34
ペルソナ5+3
-0
-
20. 匿名 2019/11/07(木) 16:54:45
アンダーテール+8
-0
-
21. 匿名 2019/11/07(木) 16:55:25
ルーンファクトリー!
最近のではないけど今度新作も出るよ!
今までの人生で1番やり込んだゲーム(笑)
3が個人的には1番面白いと思う😀+17
-0
-
22. 匿名 2019/11/07(木) 16:56:23
乱雑なトピだなwww+1
-1
-
23. 匿名 2019/11/07(木) 16:58:10
>>8
FF6好きだ~
キャラクターもストーリーもいいよね
FFシリーズは昔のほうが大人っぽくて好きだな
最近のはなんだか子供っぽいというかホストっぽいというか…+30
-0
-
24. 匿名 2019/11/07(木) 16:58:34
最近、世界樹の迷宮Xにハマってる
難易度設定できるから1番簡単なpicnicにすれば好きな職業で進めても大丈夫(こだわってガチで楽しむことももちろん有り)
迷宮のマップを書くのが面倒じゃなければオススメ+3
-0
-
25. 匿名 2019/11/07(木) 16:58:54
>>15
ペルソナ5はクリアしたんだけど、これはどうですか?+1
-0
-
26. 匿名 2019/11/07(木) 16:59:04
>>7
これ。難易度調整できるし、レベル上げもきつくない。普通に面白いし。+9
-0
-
27. 匿名 2019/11/07(木) 16:59:13
ウィッチャー3+5
-0
-
28. 匿名 2019/11/07(木) 17:00:14
深夜廻
絵が可愛い+1
-0
-
29. 匿名 2019/11/07(木) 17:01:08
モンハンワールド
今までのシリーズ全くストーリー無かったのに今回のはあるからRPGだよね?+1
-1
-
30. 匿名 2019/11/07(木) 17:01:45
世界史や海外旅行に興味があるならアサシンクリードオリジンズとオデッセイも面白いよ
純粋なRPGとはちょっと違うけど、オープンワールドで紀元前の地中海世界を自由に歩ける+16
-0
-
31. 匿名 2019/11/07(木) 17:01:55
この間、ガルちゃんでもトピ立っていたけどクロノトリガー面白いよ
ストーリーもグラフィックも音楽も、最近のゲームに見劣りしない+42
-0
-
32. 匿名 2019/11/07(木) 17:04:08
幻想水滸伝Ⅱ🥺+12
-0
-
33. 匿名 2019/11/07(木) 17:07:56
>>7
ホメロス好きだったからswitchの追加エピソード本当に嬉しかった+21
-0
-
34. 匿名 2019/11/07(木) 17:08:00
>>20
私も好き!
個性的なキャラクター、そしてBGMが良かった
+0
-0
-
35. 匿名 2019/11/07(木) 17:08:03
>>15
ペルソナシリーズ大好き!まさに今これプレイ中!
だけど別に5のダウンロードコンテンツで良かったんじゃとも思ったりw+5
-0
-
36. 匿名 2019/11/07(木) 17:10:44
来年まで待てば聖剣伝説3とFF7のリメイクでるよー
もとは名作だけどリメイクも面白いかはわからない+5
-0
-
37. 匿名 2019/11/07(木) 17:13:40
>>27
旦那がやってるのみてストーリーは大変良くできてて、すごく面白いんだけど周回は辛そうだしマップが広いしボリュームがすごくてプレイするって考えたら私はやりたくないから人に薦めるのは難しいゲーム…+5
-0
-
38. 匿名 2019/11/07(木) 17:15:00
>>27
ウィッチャー3はここ10年くらいでは最高のRPGだと思う
サブクエも一つ一つがちゃんと面白いし、手がかかってるなぁって感じ+2
-0
-
39. 匿名 2019/11/07(木) 17:17:14
>>37
確かにボリュームが凄い
私は少しづつ1年かけてクリアしたけど、どちらかというと平日定時で帰れてじっくりゲームできる人向けかなぁ
世界観は最高レベルだけどね+5
-0
-
40. 匿名 2019/11/07(木) 17:19:59
>>7
面白かった!王道いいよ~!ボリューム凄いしオススメ+9
-0
-
41. 匿名 2019/11/07(木) 17:24:07
>>11
ダーククロニクル懐かしい!やり込み要素すごかったよね。ゴルフ難しい笑+4
-0
-
42. 匿名 2019/11/07(木) 17:27:50
ホストじゃないやつ知りたいなぁ+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/07(木) 17:28:35
>>28
悲しいお話だよね…。演出が斬新ですごく引き込まれるよ。+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/07(木) 17:32:00
ヲタゲーの印象強いけどアトリエシリーズ大好き
アーランド編が一番良かった+10
-0
-
45. 匿名 2019/11/07(木) 17:36:01
オクトパストラベラー
switchでソフト出てます。
古き良き時代のRPGの良さと
最新の技術が
がっちりハマってる素晴らしい作品+13
-0
-
46. 匿名 2019/11/07(木) 17:41:01
スターオーシャン2~4
5はゴミだからやめた方がいい+2
-0
-
47. 匿名 2019/11/07(木) 17:41:46
>>45
めっちゃ面白そうじゃん!買おうかな!+3
-0
-
48. 匿名 2019/11/07(木) 17:49:44
DARK SOULSどうでしょう。
1,2,3とあるけど1が一番おすすめ
+1
-0
-
49. 匿名 2019/11/07(木) 17:51:37
>>3
もしかしてFF7って事ですか??+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/07(木) 18:00:43
>>7
3DSバージョンクリアしたけど、追加要素と綺麗な画質でカミュ様を見たいが為にswitch版買っちゃった。フルボイスだしカジノの本格的なスロットも追加されて満足満足!!+7
-0
-
51. 匿名 2019/11/07(木) 18:07:49
>>30
このゲームが許されるなら私のお勧めはレッドデッドリデンプション2だ。
全くもってRPGじゃ無いけど、、
NPCが全て意思を持って、それぞれ人生を持ってるのが凄すぎた。
本当にその場に自分が居るみたいに錯覚する。
+1
-0
-
52. 匿名 2019/11/07(木) 18:13:05
>>51
30書いた者だけどRDR2も大好き
建設中の家を見つけてしばらくしてからまた来たら建設が進んでたり、少年がジョン編では大人になってたり、皆があの世界で生きてるって感じに感動した
むやみに人撃ったりできないわw
でも、女性で西部開拓時代の世界観に惹かれる人はそんなに多くはないから、男性よりさらに人を選ぶゲームになりそう+3
-0
-
53. 匿名 2019/11/07(木) 18:25:18
ちょいちょいARPG(むしろRPGじゃなくてもうほぼアクションゲー)が混じってるんだけど+3
-0
-
54. 匿名 2019/11/07(木) 18:27:03
ゼルダの伝説BOW!!+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/07(木) 18:32:50
ポケモンかな〜
昔のレッドとグリーンをやりたくてゲームボーイを中古で探しているんだけど中々見当たらない
ネットで買おうと探したら安いので3千円レビューを見るとあまり状態が良くないようだし
買うか悩んでいます+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/07(木) 18:34:15
>>55
3DS買えばバーチャルコンソールでポケモンの古いバージョンダウンロード出来るけど、GBでないとダメかな?+4
-0
-
57. 匿名 2019/11/07(木) 18:35:21
>>56
できるんですね!ダウンロードしてみます
ありがとう+2
-0
-
58. 匿名 2019/11/07(木) 18:41:51
ロマサガ2
FF7+0
-0
-
59. 匿名 2019/11/07(木) 18:43:51
>>37
>>38
たしかにありえんほどのボリュームなので手が出にくいかなぁ…
もし、JRPGじゃなくても抵抗がなかったら是非やってみてほしい作品ではあるんだけどね
3と銘打ってるけど、1・2をやってなくても私はすんなり話に入っていけたし、作中の本読むだけでもワクワクしたからオススメです!+2
-0
-
60. 匿名 2019/11/07(木) 18:59:13
3DSのテイルズオブ アビス
何かゲームなのに泣けた。+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/07(木) 19:16:47
>>25
夜自由に活動できる時間増えてるし、序盤から
新キャラ顔出ししてくるし、パレスも細かく
アレンジあるし、合体技とかバトル関連の
追加要素がかなりあるから、無印クリア
済みでもめちゃ楽しめてる。
DLCでいいじゃん、みたいな意見もあるだろけど
この改善規模はもはや新作レベルだから、
興味あるなら絶対オススメ。時間泥棒再びだよ。+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/07(木) 21:09:47
>>11
家を建てて集落を作るパートが大好き 家の中を見るのも楽しかったな
続編作って欲しい+2
-0
-
63. 匿名 2019/11/07(木) 21:12:27
>>15
3みたいに女子主人公になるのかと思ってた
新密度上がるのがすこし早くなったのは嬉しい
真のラストとかあるかな?+0
-0
-
64. 匿名 2019/11/07(木) 21:48:39
>>7
ドラクエ11のやり込み要素すごいよね!
私はカミュを最強にするために絶賛、種木の実の集め作業中。
+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/07(木) 22:09:19
マザー2+3
-0
-
66. 匿名 2019/11/07(木) 23:14:14
>>7
11はほんとよかったなぁ!ドラクエもともと好きだけど、なんかもっと好きになっちゃったよ!!+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/07(木) 23:15:24
>>11
これ大好き!!!
ストーリーも音楽も、ほんと良かった♪+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/07(木) 23:16:45
ブレスオブファイア1と2面白かったよ!スーファミ。+0
-0
-
69. 匿名 2019/11/07(木) 23:17:49
>>65
マザー1もいいよ♪+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/08(金) 03:20:41
銃で戦うRPG、エンドオブエタニティ
キャラがみんな良い!
服装などの見た目が細かく選べる
でもシステムが難しくて覚えるまで大変
特に銃の設計カスタムには頭を抱えました+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/08(金) 07:32:24
大人になってドはまりしたのはゼノブレイド2かなー
音楽とフィールドが最高に良い。幻想的で浮世を忘れられる。ストーリーも感動する。戦闘は結構複雑だけど理解したらかなり面白い。
ただ、キャラ絵で色々損してる感はある+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/08(金) 10:36:15
デトロイトってゲームがおもしろかったなぁ
洋画観てるみたい
こっちの選択でキャラ達の運命が決まっていくから適当にできない+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/08(金) 18:58:55
>>56
初期のゲームボーイピカチュウ、イエロー
ダウンロードできました
ありがとうございます!
白黒で懐かしい
+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/08(金) 21:39:11
>>45
大好き!音楽もすごく良い!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する