ガールズちゃんねる

良くも悪くも目立ってしまうガル民

150コメント2019/11/08(金) 00:35

  • 1. 匿名 2019/11/07(木) 00:27:47 

    主はチヤホヤされるか嫌われるかという感じで、対人関係がうまく築けません。
    良くも悪くも目立ってしまうガル民いませんか。

    +147

    -11

  • 2. 匿名 2019/11/07(木) 00:28:43 

    職場で私だけ独身

    +79

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/07(木) 00:29:15 

    良くも悪くも目立ってしまうガル民

    +123

    -10

  • 4. 匿名 2019/11/07(木) 00:29:44 

    悪目立ち?してるよー何処でも浮く浮く!!

    +137

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/07(木) 00:29:57 

    同じことしても注意されるのわたしだけ。
    俳句ではありません👆

    +88

    -12

  • 6. 匿名 2019/11/07(木) 00:30:11 

    良くも悪くも目立ってしまうガル民

    +5

    -50

  • 7. 匿名 2019/11/07(木) 00:30:32 

    良くも悪くも目立ってしまうガル民

    +10

    -73

  • 8. 匿名 2019/11/07(木) 00:30:48 

    身長170cmで脚長だからめちゃくちゃ目立つ。
    ナンパも誘いも頻繁。
    あまり目立たない150cmや160cmの女性が羨ましい。

    +7

    -46

  • 9. 匿名 2019/11/07(木) 00:31:27 

    >>7
    どこからそんな画像持ってくるんだよww

    +171

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/07(木) 00:31:36 

    高校のとき、目立つグループにいたわけでもなく、しゃべるキャラでもないのにクラスにいないとすぐわかるって言われた。
    良くも悪くも存在感があるらしい。

    +29

    -7

  • 11. 匿名 2019/11/07(木) 00:31:42 

    >>4
    d(^_^o)

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/07(木) 00:32:13 

    >>7
    笑ったら駄目なんだろうけど笑ったw

    +113

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/07(木) 00:32:41 

    がる男だけど参加させてもらいます❤️
    よろしくお願いします❤️❤️

    +3

    -33

  • 14. 匿名 2019/11/07(木) 00:33:28 

    ラララ〜
    良くも悪くも目立ってしまうガル民

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2019/11/07(木) 00:34:11 

    悪目立ちならジャニヲタでしょww
    どっかおかしいし

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/07(木) 00:34:28 

    この時点でマーシーより指原の方がマイナスが多いのワロタ

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/07(木) 00:35:17 

    +17

    -10

  • 18. 匿名 2019/11/07(木) 00:35:24 

    >>8
    わかる。

    +6

    -7

  • 19. 匿名 2019/11/07(木) 00:35:38 

    もっといい画像ありませんかー

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/07(木) 00:36:34 

    サセコ、お前マーシーより嫌われてんぞwwwww

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2019/11/07(木) 00:36:47 

    目立つというか、目をつけられる。
    当たりがきつかったり、腫れ物触るみたいな感じだったり。でも、ゲームだと思って攻略する事にしてる。
    笑顔大事、くだらない事や腹立つ事は聞き流して引きずらない、仕事で成果出す。
    仲良くなれた時は、達成感を覚える。
    そして
    燃え尽きて退職するwww

    +130

    -5

  • 22. 匿名 2019/11/07(木) 00:37:29 

    主、それ美人なんじゃない?
    私もそうw

    +50

    -11

  • 23. 匿名 2019/11/07(木) 00:38:33 

    ピンクハウス着てるから浮くわ
    好きなモン着てるだけじゃって言いたいけど
    カズレーザーみたいなもんか

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/07(木) 00:38:45 

    目立つことの何が悪いの?
    悪目立ちとか言うけど、目立ったからってどうでもいいよ。
    他人には迷惑じゃなければ、没個性の必要も無いし、目立つことを気にしすぎ。
    横並びの必要は無い。

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2019/11/07(木) 00:40:33 

    >>8

    私も160後半で色白美人だから一回でどこ行っても覚えられるしナンパ、スカウトすごいわw
    小さくて目立たない人が羨ましいよね

    +8

    -27

  • 26. 匿名 2019/11/07(木) 00:41:36 

    >>17
    後ろ姿が綺麗な人だ

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/07(木) 00:42:05 

    私だ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/07(木) 00:42:07 

    >>7
    何でそう聞こえるんだよwww

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/07(木) 00:42:44 

    >>1
    わかるよ。私もそれ。どこ行っても上手く行かない。その都度、自分自身振り返ってちゃんと見つめてるんだけどね。それでもダメなんだよね。さすがに人生疲れてきた。

    +84

    -4

  • 30. 匿名 2019/11/07(木) 00:43:18 

    >>25
    150cmや160cmになってみたいよね
    目立たないから穏やかに暮らせそう

    +5

    -13

  • 31. 匿名 2019/11/07(木) 00:43:45 

    >>21 私と同じで笑ったww

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/07(木) 00:43:46 

    自分から臭気が出ているのではないかとたまに思う

    無口で暗い顔してるくせに考えていることが表に出やすくてサトラレみたいなんだ

    だからみんな私が気持ち悪くて嫌いなんだと思う。

    凄く目だってるよ。目だって気持ち悪いって。

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2019/11/07(木) 00:45:41 

    >>29
    自己評価低すぎるんじゃないの?
    あんまり低姿勢だと仲良くなれないよ

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2019/11/07(木) 00:46:16 

    >>1
    それ不思議だな
    チヤホヤされる人ってどこいってもだったりするから

    +5

    -10

  • 35. 匿名 2019/11/07(木) 00:46:53 

    >>32
    ワキガって事?

    +0

    -5

  • 36. 匿名 2019/11/07(木) 00:48:28 

    >>1
    チヤホヤされるか嫌われるかってどっちも受け身だから
    基本的に人に気を遣わせる人なんだと思う

    +46

    -8

  • 37. 匿名 2019/11/07(木) 00:49:40 

    >>25
    小さくても目立つ可愛さの私よりマシじゃん?
    紛れてないし笑

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/07(木) 00:51:19 

    美人でスタイルが良くて気が強い(当たりはソフトなんだけど芯がある強さ)
    このスペックの人はどこ行ってもやり辛いと思う
    この手の人ってなぜか頭が良くて仕事も人並み以上に出来ちゃうから、そうじゃない普通の人からすると面白くないって感情が芽生えるんだよね

    +67

    -4

  • 39. 匿名 2019/11/07(木) 00:52:20 

    >>8
    本物の美人なら、150、160台の身長で足長くなくても誘いやマジナンパなんてしょっ中だけど?

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/07(木) 00:52:57 

    >>32
    たとえどんなに暗い見た目でも普通に生きてる人にそこまで思わないって!
    もし過去にあなたの悪口を言った人がいたとしても、自分にそんな酷いこと言うなよー

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/07(木) 00:53:08 

    >>36
    愛される事と憎まれる事は表裏一体なんだよ
    人より多く貰う者は人より多く憎まれるんだって

    +45

    -5

  • 42. 匿名 2019/11/07(木) 00:53:44 

    >>39
    150cmや160cmは美人でも目立たないよ
    北川景子や平愛梨が町中いても目立たないけど、
    小松菜奈や中条あやみは目立つ

    +2

    -24

  • 43. 匿名 2019/11/07(木) 00:55:26 

    >>14
    じーちゃんに似てるからこれ消してよ~

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/07(木) 00:56:31 

    >>42
    あんたの好みに興味ないわ

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/07(木) 00:56:54 

    顔が濃いから・・・。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/07(木) 00:57:06 

    >>42
    人混みで気配消せる人が羨ましいよね

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/07(木) 00:57:22 

    >>42
    目立つ目立たないに身長関係ないよ
    華があるかないか
    いるだけでその場の空気変わるような、華がある美人は身長低くても目立つ

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/07(木) 00:57:29 

    >>35
    そうそう臭いのよ。臭いのよ何もかも臭いのよ。毛穴から臭いのよ。笑えるよね。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2019/11/07(木) 00:58:49 

    >>45
    沖縄行こか

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/07(木) 00:58:58 

    >>42
    本当なんだからしょうがないじゃん。それに芸能人例えてないけど…

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2019/11/07(木) 00:59:11 

    >>47
    華がある美人が高身長だったら凄いことになるよ

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2019/11/07(木) 01:00:25 

    >>47
    そうそうソレわたすの事だ

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/07(木) 01:00:59 

    >>17
    痩せたガンバレルーヤのよしこに見える

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/07(木) 01:01:29 

    >>7
    めっちゃ笑いながらマイナス押しといた 草

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/07(木) 01:01:42 

    >>38
    本当わかる
    私の周りこのタイプが多くて、嫌味や難癖つける人の多さに人ごとながら驚くよ
    デキた美人は反感を買わないように益々率先して働いたり愛想良くしたり
    それをデフォだと思って、自分は優遇されてないと不満を言うのはいつも微妙な人だ

    まあ私は周りが美しく有能な人が多くて悪目立ちしていますw

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/07(木) 01:06:05 

    >>55
    何やってもかなわないから集団で束になって足引っ張るしか方法ないもんね…
    ターゲットにされる人は本当にお気の毒

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/07(木) 01:08:38 

    ノリで手相見て貰った時に、タレント線があるからアナタはどうやっても目立つといわれた事がある。
    良くも悪くも目立ってしまうガル民

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/07(木) 01:13:01 

    >>6
    指なんかコワっ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/07(木) 01:13:05 

    身長165cm以下は目立たないから羨ましい
    空港で桐谷美玲見たことあるけど、小柄で全く気づかなかった。

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2019/11/07(木) 01:15:50 

    仕事できない癖に自己評価高くて、悪口好きで虚言癖あってすごい口臭いおばさんがいるんだけど、そのおばさんは美人でスタイル良くて優しい人しかも仕事も出来る若手の社員さんに、ことごとく難癖つけて影でブチブチ悪口言ってはるわ。
    そんで面白いのが、よくよく悪口を聞いてると、要は自分の至らなさをスパッと指摘されてたり、オバハンの虚言癖にうんざりした態度取られるのが気に入らないって言うてるから、いや、それ、全部お前が馬鹿なだけやん、情けなって腹の中で思いながら聞いてるよ

    こんな感じで、分かる人はちゃんと分かってるから、ここにいるお疲れ気味の人たちは、頑張ってよ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/07(木) 01:17:22 

    良くも悪くも目立ってしまう。
    仕事では面倒なので後ろの景色と同化しようとしてた。
    行動から言葉使いから態度から周囲と違和感がいつもある。普通にしてて態度デカいとも認識されちゃう。


    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/07(木) 01:23:10 

    虚言癖って精神疾患だからね…

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/07(木) 01:23:17 

    ガル民はデブス主婦の宝庫巣窟でしょ笑

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2019/11/07(木) 01:23:29 

    会社で、ドラマかって位悪いタイミングでミスをしてしまう。もう嫌過ぎる。頭悪いとはいえここまで来ると…

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/07(木) 01:25:36 

    >>8
    だいたいこういう人、後ろ姿目立つ分前から見ると残念パターン

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/07(木) 01:27:19 

    私、悪目立ちの方。
    悩んで占い師に相談したら、複数の占い師から、そういう星の下に生まれてるから諦めろって言われた。女として生まれるには苛烈な星だからって。
    本当に目立つ。輪に入れてない。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/07(木) 01:30:41 

    学生の頃からなんだけど、ガヤガヤしてる教室とか職場で、普通に一言話した後に「シーン」ってなることがよくある
    特に声が大きいわけでもないし発する言葉も「暑いね」とか「わかるー」とか普通の一言なのに何故…

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/07(木) 01:33:01 

    >>65
    嫉妬だよね

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/07(木) 01:36:50 

    >>17
    一般人に一番多いくらいのレベルじゃない?

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/07(木) 01:39:53 

    ガル民は悪くもしかないよね
    良くもなんてない

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/07(木) 01:42:31 

    >>17
    歯を出して笑えるからモデルさんみたい。

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2019/11/07(木) 01:47:04 

    他人が目立つことに嫉妬する人には目立たない人しかいないよ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/07(木) 01:48:01 

    >>38
    これ、私の周りでは男の人がこの手の女性にやり辛い目に遭わせてる事が多い様に思う

    笑顔でソフトに対応したらやる気なさそうだと非難し、キリッと賢く仕事したら俺らを踏み台にして利用しそうだと絡み、
    仕事で努力してたら馬鹿にして煽る
    何が彼らをそんなに攻撃的にさせてるのか

    彼らはノリがワンテンポずれてしまい悪目立ちして浮いてる私には攻撃しないから不思議

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/07(木) 01:48:25 

    >>8
    いいな~
    かわってあげたい😁

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/07(木) 01:52:33 

    >>63
    中には私みたいな、おお!てのも居るはず
    まあ私には敵わないけど

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/07(木) 01:57:35 

    >>66
    それって決まり文句なのかな…
    変な人によく執着されるから占い師に相談したことがあるんだけど、私もそういう星の下に生まれてるって言われました

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/07(木) 01:58:24 

    >>69
    茶化してるつもりで投稿したんだろうけど、
    こういう子持ち主婦めっちゃスーパーで見かけるけど
    なんだ、自己紹介ってこと・・・?

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/07(木) 02:03:54 

    >>38
    美人でスタイルがいいかはともかく、
    当たりは意識してソフトにしてるけど仕事バリバリやりたがる私はたしかに浮くことが多い
    多分大企業とか入るといい感じに底辺層に属するタイプ
    中小零細でしか働いたことないけど、改善しようとするたびに妨害され、
    新しいことするたび妨害され、成果を上げるたびに妨害され、が続いてる

    どう考えても不毛な仕事してるからこうしたらどうですか?とソフトに行っても断られる
    そのくせ数ヶ月遅れでようやく私が提案した方法をやることになると、
    今までどうして気づかなかったんだろー わたしたちってすごくないwとはしゃく
    疲れた。ネットだから本音で言っていいよね。もうバカと働くの嫌だ。
    提案しても自分たちが理解できないとわかんないと騒ぐか、こっちを無能扱いするか、
    そんなの意味がない!とバッサリ
    そういう言い方するやつの仕事見てみたら、まークオリティ低くて、
    こんな仕事してよく自尊心保てるな成長意欲とかないんだなって感じ
    もう嫌だバカと働くの。頭いい人たちにバカにされながら働きたい。
    組織の下方にいたい。

    +36

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/07(木) 02:04:02 

    >>73
    男でも女に嫉妬するから
    努力しないでサボることばかり覚えた仕事出来ない人に多い

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/07(木) 02:06:37 

    >>8
    モデルさんですか?
    一般人で長身はいろいろいろいろ困りそう…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/07(木) 02:09:01  ID:gNXuxU6M39 

    >>78
    やめりゃーいいのに
    何でそんなとこで働いてんの?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/07(木) 02:10:50 

    >>55
    なんでできた美人はそんな掃き溜めにいるんだろう?
    うちにもいるんだよね。百貨店や大手レベルの接客と容姿なのになぜか大衆店にいる子。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/07(木) 02:11:32 

    >>78
    これよく分かる。

    がるちゃんで本質を突いたコメントを2コメに書くとマイナスが大量につく
    でも話し込んだ時に書くとプラスがめっちゃつく

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/07(木) 02:35:27 

    >>78
    もったいないよ、転職すべし

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/07(木) 02:39:43 

    >>42
    42さんはしずちゃんみたいな人なんだよきっと。
    確かに美人かはともかくAKBの中にしずちゃんがいたら目立つもんね。そうだよね。ご苦労様です。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/07(木) 02:44:36 

    目立たない人達の人生もなかなか大変そう

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2019/11/07(木) 02:47:36 

    >>41
    >>36
    そうか〜
    ありがとう!凄い勉強になるわ!

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/07(木) 02:51:07 

    >>7
    2枚目の顔がなんともw

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/07(木) 02:51:09 

    自己肯定感がない。そもそも家庭環境からマイナスだから普通の人と合わない。
    話すテンポや笑い方、面白いんだと思う。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/07(木) 02:51:21 

    >>21
    そこで燃え尽きちゃうんだw
    労力いるもんね、人間関係って

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/07(木) 02:55:32 

    目立つというだけで目立たない人から足を引っ張られて大変だよ

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/07(木) 02:55:52 

    >>41
    なるほどね。
    ただ、関係ないのに巻き込まれ系多くて。
    関係ないのに憎まれてもね・・・

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/07(木) 03:13:14 

    山口まほほんの支援トピを覗いてと職場の同僚たちに訴えたら、ヲタ認定されちまったぜ。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/07(木) 03:22:13 

    人で関わりたくないのに人がたくさん寄ってくるし避けてもしつこい
    嫌いなタイプにばかり好かれるから気持ち悪くてイライラして引きこもり

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/07(木) 03:54:06 

    良くも悪くもとっても目立ちます〜!

    今は女性の職場で地味にしてひっそり
    過ごしてたのに、また目立ってしまい
    お局が大荒れです!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/07(木) 04:37:03 

    異質な見た目なんじゃね?
    あと動きがチャカチャカしてる人は目立つかも。
    あと大抵本人が思ってるほど注目集めてない。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2019/11/07(木) 04:58:57 

    「アテクシ目立つのよー。やだわー」
    ⬇️
    「いや普通だよ」
    ⬇️
    「嫉妬よー」

    おかしくね?

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2019/11/07(木) 05:13:47 

    嫉妬嫉妬ーって騒いでるあたり自分の事を特別だと思う子供の時の感覚が抜けてないんだね。

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2019/11/07(木) 05:15:21 

    >>60
    口臭いおばさんも自分では目立ってると思ってるこのトピの人達と同類なんだよね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/07(木) 05:20:56 

    別に容姿関係なしに身長含めパッと目を引くものがあるんじゃない?何ですぐに容姿云々の話になるんだろう。

    雰囲気とか色々何かわからないけどいい感じの人っているじゃん。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/07(木) 05:42:59 

    >>7
    2枚目の目よ。
    大分イッてるやん。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/07(木) 05:51:58 

    >>68
    だから嫉妬って決めつけんなよ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/07(木) 06:00:30 

    >>76

    友達も そういう星の下に って言われてたんで占いに重み出すためのそれっぽい言葉なんじゃないかなとは思ってます

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/07(木) 06:16:44 

    良くも悪くも目立つせいで、主さんのように和の中心なのか、蚊帳の外なのかの落差の激しい人生でした。
    目立ちたがり屋の女子に標的にされることもしばしば…

    こっちは目立ちたくて目立ってないのに。
    出る杭は打たれる的な感じ。

    目立ちたくない結果おとなしくするけど、目立つのに控えめってそれがまた異性受けが良くて、それが気に入らない女性の標的に…


    一体どうしろと…

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/07(木) 06:28:15 

    >>7
    怖いよー(ToT)

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/07(木) 06:42:46 

    最初大人しくしてて目立たない様にしてるけど、慣れてくるとやっぱり出てくる。

    自分で言うのもおかしいけど、色々名案が浮かんできて良かれと思って提案。

    よく思ってくれる人も居るけど、そうじゃない人も居る。
    年々割と突破出来るメンタルはついてきたし、結果回り回って評価してもらえる事の方が多かったりもするけど伝え方が大事だと痛感。

    多分次のところで言っちゃうんだろうな。
    大丈夫かな?笑

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/07(木) 06:55:48 

    >>1
    分かります!
    女子高だったのですが、その両極端で大変でした。
    呼び出しをされたり、お友達になって下さいと頼まれたり。しまいには私の事嫌いな人と好きな人での喧嘩が勃発 笑 私はのんびりしてるタイプなので喧嘩には入らず…謎な感じでした。
    友達にも依存されやすく少しなにかやらかすとガッカリされるのでキツいです。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/07(木) 06:58:18 

    なんかチラチラ見られることが多い気がする。
    自意識過剰?w

    自分で思うに、流行嫌い(髪型、ファッション古い?)、愛想がない(怖い、偉そう)、内股歩き、アニメ声、あたりが理由かなと。

    個性的に生きてきた自覚はあるw

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/07(木) 07:01:39 

    >>8
    ホイホイついてきそうって軽く見られてるのかな?雑魚モテって嬉しくないよね…かわいそう(´・ω・`)

    私は振り返られたりはよくするけど声はかけられないなー
    スカウトやインタビューさせて欲しいとかで話しかけられたりはするけれどスルーだわ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/07(木) 07:04:18 

    >>109
    本当に綺麗なモデルさんレベルの人は、遠巻きに見られるだけだよね。
    気軽に声なんてかけられない

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/07(木) 07:07:15 

    >>67
    すごくわかる!
    不思議だよね!!
    雑音の中でも自分の声だけが通っちゃってる感じ。

    私はおかげで男子から陰で「エアピタ」ってあだ名つけられてたよ!
    空気が止まるから。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/07(木) 07:35:21 

    >>5
    わざわざ指摘してるわりに
    ゴロ合ってなくて笑った

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/07(木) 07:38:27 

    >>22
    美人だって気付いていない人いるよね。

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2019/11/07(木) 07:43:15 

    >>7
    何でこんなんなっちゃったんだろーなー

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/07(木) 07:58:42 

    >>59
    気づいてんじゃんw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/07(木) 08:08:13 

    何らか日常うまくいってない人が多めに集まってる気がするから目立つ人結構いると思う

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/07(木) 08:14:03 

    >>7
    これNHKだよ
    なんで出してんだよって思ってみてたけど案の定止めてなかったじゃん

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/07(木) 08:15:27 

    逆に私は目立たないというか目立つというか、
    気配?が突然消えるらしく小学生の時はドッヂボールをしていても最後まで狙われず、友達と歩いていても全く気配を感じないと何度も振り替えられたりずっと隣に居たのに急に現れたように驚かれたり、あと○○がまた居ない!!!と居るのに見つけてもらえないので私探しが始まったり、いじめか?と思ったこともありますが、大人になっても彼氏にまで同じようなことで驚かれたり、探されたりするのでそういう体質なんだなぁと思います

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/07(木) 08:28:53 

    全然知らない人にいつの間にか目をつけられて、通りすがりやスーパーの店員とかに
    「久しぶりやなw」とか「昨日は来なかったねw」とか言われるのはしょっちゅう
    こっちは認識してない相手に覚えられてるのってけっこう恐怖だよね
    ちなみに151cm41kg、特別美人でもなければブスでもないです

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/07(木) 08:41:12 

    >>2
    なんでみんなそんな揃いも揃って結婚するんだろうね。
    わたしはしてるけど、でも不思議。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/07(木) 08:57:01 

    >>36
    私もそれ親に言われたしたぶん他人もそうなんだろうな。
    同じく好かれるか嫌われるか。
    受け身だし自分から関わるタイプではない。
    性格を変えてまで他人と上手くやるのストレス。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/07(木) 09:09:18 


    同じ事をしていても注意されたり、一方的にライバル視されたり、マウンティングされたりと散々な目にあってきたので、日常茶飯事です。
    経験上、君子危うきに近寄らずを座右の銘にしています。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/07(木) 09:25:02 

    >>78

    分かるなー。
    私はこんな風に思って生きてる自分も嫌で転職した。
    すごい人達の中に入ってみたらやっぱり自分の未熟さを痛感して勉強になる。
    人は変わらないから自分が変わるしかない。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/07(木) 09:29:37 

    >>7
    マーシー先生何教えてんだよwww

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/07(木) 09:33:05 

    >>8
    170cmならいいやん。
    もっと高いから…一度で覚えられちゃうよ。

    お店とか見に行っただけでも次に買い物した時に、こないだ来てましたね!とか言われて生きにくい。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/07(木) 09:39:30 

    >>32
    姿勢をよくして前を向く。下を見ない。

    それだけで雰囲気かわるよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/07(木) 09:46:44 

    >>4
    私も。何もしてないのになんでだ?態度が大きい、我が強そうだからと言われるけど
    小心者で他人に合わせるタイプです

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/07(木) 09:48:26 

    >>7
    なんか悲しい。完全に廃人って感じで。
    悪いけど、刑務所にいたほうが健康的な生活を送れるんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/07(木) 09:59:06 

    B→ババア B→ブス M→メタボ 
    BBMが8割超というガルちゃん民

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2019/11/07(木) 10:03:54 

    >>38
    いるいる!年増のブスに嫌われるんだよ。人を妬んで攻撃して生きる事を喜びとしてるような人達にね。この手のブス達が手を組んだら厄介だし更に流されやすい上司がいる職場だと最悪

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/07(木) 10:15:54 

    通りすがりのクソブスに威嚇され上から下まで睨まれるし、カップルの男が見てくると女が睨みつけてくる。
    ウケる🤣

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/07(木) 10:26:19 

    >>131
    そういうカップルって男のほうも威嚇してこない?w

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/07(木) 10:26:42 

    職場でイベントがあった時、めっちゃ頑張って楽しいふりしてたのに
    遠くにいた幹事がメガホンで私に「そこの人、もっと楽しそうにしてくださーい」ってw
    物凄くショックで今でも覚えている

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/07(木) 10:42:30 

    >>41
    さくらんの台詞だよね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/07(木) 11:05:40 

    >>113
    そう振る舞ってるだけだよ
    美人ほどサバサバ三枚目キャラなのはそうしないといじめられるからだよ

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/07(木) 11:09:06 

    生まれながらに魂のレベルが高い人なんだろうね
    人はあなたから何かを得るために見るんだと思う
    居るだけで良くも悪くも人の気を引くという事は人に好かれることも多くて同時に邪気も呼ぶ

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2019/11/07(木) 11:34:20 

    >>78
    転職しよう
    そんな職場じゃ宝の持ち腐れだよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/07(木) 11:35:56 

    >>102
    すごく分かりやすい嫉妬心から相手をディスってると思うけど?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/07(木) 13:02:31 

    私も主と全く同じで、ずっと悩んでたわ。
    無駄に被害妄想が強くなってくし、やめてほしい。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/07(木) 14:28:41 

    >>8
    身長高いの羨ましいな。
    もう小さくて可愛いって言われるの疲れた。
    小動物みたいで可愛いとか、子供じゃないし嬉しくない。
    顔ちっちゃ!細っ!、いやいや全体のバランスでみたら普通だから。
    何で同じ身長でこんなにスタイルいいの?って私ヒール、相手スニーカーの160cmだから。
    モテるでしょーって、背が低い男も寄ってきやすいから。
    小さいだけでぶりっ子にみられる。
    中身知ると意外と性格キツイねって言われる。
    知らんがな。

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2019/11/07(木) 14:39:40 

    >>4
    派手だからじやないの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/07(木) 14:45:19 

    都会だとそんなに目立たないけど地方都市だと目立つ

    容姿もお金も都会だともっと上はたくさんいたから埋もれて楽だったのに地方都市だと目立つし自分だけちやほやされるからやっかまれて嫌味言われたり悪口言われた

    女からは異様に嫌われる

    男からも嫌味言われたり

    私は埋もれてる方が楽だった目立ちたくない
    また都会に行きたいけど行けないからツライ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/07(木) 16:21:18 

    私も中途半端だから人のこと言えないけど
    大抵足引っ張ってきたり陥れようとしてくるのは中途半端、中間層だったな

    上の人は引き上げてくれたし
    下の人は無関心

    多少劣等感を感じても上についているべきだった

    しんどくなって上から離れたら中途半端な人たちからやたら攻撃されたり嫌味や足を引っ張られた

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/07(木) 17:13:59 

    >>25
    下手くそな煽りだな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/07(木) 19:28:32 

    女子って複数いると、似たようなタイプ同士でつるむじゃん?
    私は似たようなタイプがいないらしく、
    誰ともグループになれないw
    別にいじめられるわけじゃないけど
    なんとなく一匹狼。

    ずーっとそんな感じ。
    人間関係にならないw

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2019/11/07(木) 20:01:14 

    >>7
    マーシーはギャグも音楽のセンスもあるのに。
    もったいない。
    依存って恐ろしい。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/07(木) 20:03:55 

    >>78
    仲間だ。私は転職準備中。
    お互いもっと幸せに働ける場所が見つかるといいね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/07(木) 20:19:07 

    >>145
    うんうんわかる。
    グループにいると引率の先生みたいな立場でつまらないし
    一人でいる方がラク

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/07(木) 21:42:04 

    >>140
    自虐風自慢っぽい(笑)

    きっとかわいらしいんだろうね。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/08(金) 00:35:45 

    >>138
    視野が狭いね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード