ガールズちゃんねる

マフラー、ハイネック等が苦手な方の冬の越し方

78コメント2019/11/10(日) 00:10

  • 1. 匿名 2019/11/06(水) 13:06:07 

    首が短いため苦しいし途中暑くなってくるし
    マフラーやハイネック等を買っても結局使いません。
    同じような方は、どうされていますか?

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/06(水) 13:07:05 

    ファンデつくの心配だから苦手なんだよなぁ

    +114

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/06(水) 13:07:30 

    マフラー、ハイネック等が苦手な方の冬の越し方

    +94

    -3

  • 4. 匿名 2019/11/06(水) 13:07:40 

    上着のファスナーを上まで閉める(笑)

    +64

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/06(水) 13:07:46 

    寒いけどしょうがないじゃないか

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/06(水) 13:07:47 

    背中(肩甲骨の間ぐらいのとこ)にカイロを貼る

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/06(水) 13:08:00 

    どうしようもなくない?

    私はタートル苦手だから気軽に着脱可能なマフラーを愛用してるけど、それさえ無理って言われたら🤔

    +58

    -5

  • 8. 匿名 2019/11/06(水) 13:08:42 

    外に出ない。
    カイロを首に貼る。

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/06(水) 13:08:45 

    ネックウォーマー最高!

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/06(水) 13:09:06 

    どうもしない。
    マフラーやハイネックを買わないし、使わないだけ。

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/06(水) 13:09:39 

    >>3
    自分が電話したいだけじゃないか笑

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/06(水) 13:09:43 

    わかります。喉元が締まると息苦し感じてしまいます。
    Vネック来て、ふんわり目のマフラーかスヌードなんかして暑くなったら速攻外してます。
    風邪をひく頻度はハイネック着てた時と変わらないよ。そのかわり暖かさ目的でマスクはよく使います。

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/06(水) 13:10:05 

    静電気すごいし首痒くなるし襟足の部分の髪の毛が摩擦でキシキシになるからそもそも買わない。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/06(水) 13:10:43 

    途中暑くなったら取れるからマフラーしてる。
    マフラーさえ嫌なら我慢するしかないような…。
    長いのが嫌ならボタンで留める短いの…名前がわからないけど売ってるよ。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/06(水) 13:11:04 

    ただひらすら首元が弱い。
    タートルネック着るとこしょばくてムズムズする。そもそも年中Vネックしか着ない。首元になにかあるの苦手。
    冬は↓の写真のような首元ゆったりのダウン着てチャック上まで閉めてる。
    マフラー、ハイネック等が苦手な方の冬の越し方

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/06(水) 13:11:28 

    それは、「首回りに何かをまとうのは苦手だけど首を温めたい」っていう悩み?
    真冬だったら、エスキモーみたいなフードかぶってても違和感無いかも。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/06(水) 13:11:48 

    普通のざっくりニットにマフラーしてる〜
    首も大事だけど足首あったかくするとぽかぽかする気がする。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/06(水) 13:11:50 

    ハイネック嫌い
    寒い日、部屋に入れば暖房で暖かいから汗かいたりする
    マフラーはします

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/06(水) 13:12:16 

    娘が嫌がって着てくれないので真冬はダマール4着せてる。

    +1

    -8

  • 20. 匿名 2019/11/06(水) 13:14:42 

    >>2
    洗えばすむ。直ぐ取れるよ☺️

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2019/11/06(水) 13:18:05 

    タートルネック苦手だからハイネック着てるんだけど、それも苦手な人がいるんだねぇ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/06(水) 13:18:55 

    ひたすら耐える。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/06(水) 13:19:12 

    首~フェイスラインにブツブツができるからマフラー、タートルネックが着れない

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/06(水) 13:20:30 

    ショートヘアの暑がりだから
    バッグに入れてもかさばらないティペット使ってるよ
    家事するのも邪魔になりにくいかな

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/06(水) 13:20:36 

    社会人になってから、タートルネックを着ると息苦しくなるようになった。
    締め付けも強くなくてちょろっと当たってるだけなのに首を締められてる感覚。
    同じような人いるかな?

    +63

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/06(水) 13:20:55 

    ハイネック苦手なのは太ってるからです。スッキリ痩せればハイネックやマフラー大好きになりますよ。首に付いた肉をまず落とすことです。

    +12

    -18

  • 27. 匿名 2019/11/06(水) 13:21:45 

    ここ最近ハイネック着たら土木関係の人みたいに見えるんだけど…悲しい。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/06(水) 13:23:12 

    >>11
    ビバーク中だから電話切って電池の温存した方がいい

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/06(水) 13:24:15 

    何か痒くなってニキビが出来やすい。冬は辛いな。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/06(水) 13:25:47 

    イタチでも巻いとけ

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/06(水) 13:25:52 

    >>25
    ストレスによるヒステリー球だと思うよ
    あたいも同じ
    美容院の首に巻くやつも苦しい…けど言えない

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/06(水) 13:25:59 

    耐える

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/06(水) 13:28:18 

    >>3
    ミサワどうしたwwどういう状況w
    ちょっと弱気になっとるやないか。

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/06(水) 13:30:44 

    >>2
    これ。顎あたりが気になって仕方ない…気にするからか肩が凝ってしまう

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/06(水) 13:31:09 

    タートルネックは首がしまる感じが気持ち悪くてダメ
    ファンデもつきやすいし
    寒くて耐えられない日はマフラーを緩く巻いてます
    ヒートテックは上下着る

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/06(水) 13:31:12 

    >>31
    ヒステリー球って初めて聞いた。
    私もそうで喘息もあるから息苦しいときおおすぎるんだけど、いつも病院行くと喘息は落ち着いてますよーって言われる。あと、喉見る時とかウェッてなりやすいのもそうなのかな?

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/06(水) 13:33:25 

    首苦しいよね。
    気になる、気が散る

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/06(水) 13:42:10 

    寒いけど我慢してる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/06(水) 13:43:11 

    アトピーで毛が肌に触ると痒くなるからマフラーとかできない
    いつもアウターのチャックを上まで閉めてる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/06(水) 13:43:43 

    首に何かあると、「んぎ~~!」ってなる
    んぎ~!コレ誰か取ってくれと

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/06(水) 13:43:52 

    最近スエットもモックネックとか増えて着られない…

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/06(水) 13:49:19 

    タートルネック嫌いなのにマフラーはするの?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/06(水) 13:52:21 

    >>15
    着る人選ぶからスタイル良くないと着れねえ

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/06(水) 14:02:09 

    分かる!!
    首が短いからタートルネックもマフラーも苦手で使わない!
    それでもハイネックは若い頃は着てたけど、太ってしまってハイネックも無理になった。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/06(水) 14:30:32 

    ハイネック嫌いだったけど昨年髪をボブにしたら首回り寒すぎてハイネックばっかりになったw
    でも今年は髪伸ばしたからあんまり出番ないと思う
    首回りに布あると窮屈だよねえ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/06(水) 14:31:22 

    >>26
    いや、私の場合は首がかゆくなるから苦手なんだけど。
    勝手に決めつけないで。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/06(水) 14:31:36 

    タンスのこやし。
    セールで買ったけどやっぱり無理だった。
    何とかしたい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/06(水) 14:34:53 

    私もマフラー巻かないから毎年つぶコーン缶を鎖骨辺りで挟んで「あちっ!あちっ!」って言いながら家路についてる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/06(水) 14:36:49 

    私もタートルネックだめで冬の服探しが大変。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/06(水) 14:36:59 

    >>26
    痩せてますけど。
    もっと痩せて骨と皮とくらいならないとだめですかね?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/06(水) 14:38:00 

    ハイネックは着ると肩こりが重症化するので着ない
    いつもヒートテックと貼るカイロでしのいでます

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/06(水) 14:39:20 

    首、絞められてるみたいで苦しい。
    無理に着ることもないか…

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/06(水) 14:41:23 

    >>25
    昔からダメ。
    ゆとりあるのに首に巻き付いてる感が凄くて苦しくなる。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/06(水) 15:02:42 

    肩こりひどくて無理。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/06(水) 15:12:28 

    コットンとかシルクでもだめ?あんまりモコモコしないやつ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/06(水) 15:40:09 

    チクチクする。小さい頃からダメ。もう30年以上もハイネック来たことない

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/06(水) 15:53:17 

    ダウンのベストを着てる。
    そではモコモコいらんのだよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/06(水) 16:28:27 

    タートルネックは外では暖かくていいんだけど、室内に入ると脱げないから苦手。
    外食時鍋だった時地獄やって、それ以降タートルネックは着ないようにしてる。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/06(水) 16:31:39 

    甲状腺疾患があってタートルネックが苦しくなったので全部捨てた。
    冬は、ストールをふわっと肩からかけてます

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/06(水) 16:39:20 

    使わなくても 死なない
    使ったことない

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/06(水) 16:45:43 

    暑がりなのであまり問題ないです
    外が寒くても室内は暖房効き過ぎてたりするので
    Vネックでコートの前は開けてる
    でもほんとはストールやマフラーふんわり巻いたコーデしたい
    極寒地だったら肩と腰にカイロ貼って(靴にもカイロ入れて)ダウン着るかな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/06(水) 17:04:53 

    >>2
    むしろコートやジャケットの襟が汚れないように
    スカーフやマフラーが考えられたと思う。
    紳士物のマフラーはまさにそのため。
    襟の汚れは衣服にとっては避けた方が賢明です。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/06(水) 17:20:45 

    >>62本人から補足します。
    どうしても首が苦しくなってしまう方へ、
    ごめんなさい。
    私もそうなのですが、木綿やシルクのサラサラしたものを
    緩く巻いてコートの襟の汚れを防止しています。
    誤解を招くような書き方でした、すみません。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/06(水) 17:39:38 

    私もファンデとか汗とか脂がつくので嫌だった

    が、がるちゃんで影響されてジョンストンズのマフラー買ったら暖かくて、ダウンの下の超厚着が不要になった
    やっぱ首って大事だなと
    1ヶ月半くらいで臭くなるのでそのくらいで洗濯してるけど、出来ればマフラーの下の汗取りみたいなものか、気軽に洗える素材のもほしい……

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/06(水) 18:23:23 

    >>26
    ガリガリの首細い頃から苦手だけど

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/06(水) 19:49:13 

    >>31
    横だけど、美容師さんに首緩めにしてくださいってお願いしちゃうよ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/06(水) 19:52:33 

    冬にマフラーしてるファッションかわいいよねー。
    でも無理して巻いてると肩凝ってくる。
    夏に首にタオル巻くのは好きw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/06(水) 20:45:14 

    タートルネック着ると吐きそうになる。
    がるちゃんの類似過去トピで同じような人がいて嬉しかったなあ。
    リアルだと意味わかんないみたいな反応される。

    わたしの場合、ゆったりしたネックウォーマーは平気だから、ここ数年はそればっかり。
    外出時に屋内入ったとき、バッグに入れてもかさばらないのもいい。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/06(水) 21:00:45 

    首周りに何か覆われるのが苦手・吐きそうになるので、前世は首を絞められて死んだのだと思ってます。マフラーはゆる〜く巻いたりするけど、自転車とか乗って息が上がるとそれさえ無理になる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/06(水) 23:55:08 

    とっくり着ると首が痒くなるの

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/07(木) 10:57:52 

    >>1
    手首足首、首とつく他の部分を冷やさないようにしてみて!手袋とか足首くしゅくしゅになるようなパンツやブーツとか
    なるべく胸元があいてないデザインのものを選んで、肩出し厳禁!
    首もとに何か纏うのが嫌なら風邪対策にもなるマスクを!顔があったかいとかなり違うよ
    1さんが冬を快適に過ごせますように

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/07(木) 11:11:36 

    最近タートルネックどころかクルーネックもダメになってきた。鎖骨より上の前首に布があたると息苦しさが出てくるからVネックばっかり。
    本格的な冬は肩甲骨の間に貼るカイロ貼って対応出来るけど、一番困るのはその手前の寒さが中途半端な時期。本当に困る。
    あ、一応書いとくけど、太ってはいないですし何なら健康診断は痩せすぎの部類に入ります。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/07(木) 12:25:18 

    綿のストールを使っています。エスニック系のお店によくあります。単色の物や柄がちょっとだったり大人しめの物や素朴なチェックだと使いやすいです。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/07(木) 13:35:03 

    フサフサしてないネックウォーマー、いいよ。
    マフラーよりお手軽だし、肌触りもいいのあるし、洗いやすい。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/07(木) 20:16:14 

    私も苦手ですが
    フェイクファーのスヌードは
    大丈夫だったので使ってます

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/08(金) 00:23:30 

    >>64

    ワークマンで買った スヌーズ、洗濯機でまわして洗っても
    毛玉も出来ず良品でした 1000円以下

    ただ、英字プリント柄みたいなので ださいです
    上にマフラー巻いてしまえばわからないと
    愛用してます

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:37 

    マフラーはなぜか目眩がするから避けてる。ハイネックは調子良いと大丈夫だけど

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 00:10:39 

    >>26
    デブだけど首周りはガリガリなんですよHAHAHAHAHA

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。