-
1. 匿名 2019/11/05(火) 23:31:16
出典:rensai.jp
嫁がカレーを作ってくれた結果→「息子用」と「父用」にこんな差があった | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jpとある家庭の「カレーライス」にまつわるほっこりエピソードが、いまTwitterで大きな話題を集めています。11月3日、Twitterユーザーのまたじさん(@beppumataji)さんがアップしたのは、奥さんが作ってくれたというカレーライスの写真。息子さん用と、ご自身(お父さん)用の2枚がアップされているのですが……。
+3751
-31
-
2. 匿名 2019/11/05(火) 23:31:52
底辺家庭っぽいカレーだなあ+265
-1095
-
3. 匿名 2019/11/05(火) 23:31:54
ハムあるだけまし+2619
-10
-
4. 匿名 2019/11/05(火) 23:31:57
味は同じだからセーフ+2188
-7
-
5. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:01
ウケる+2762
-7
-
6. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:21
いいじゃん
息子さん、喜んだだろうな+2307
-6
-
7. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:22
もののけ姫のこだまかな?+1210
-5
-
8. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:24
なんかきたねえな しーちゃんと似たようなセンス+96
-274
-
9. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:34
お父さんのは具たっぶりじゃん!+1919
-5
-
10. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:37
無理に父親の方にハムのせなくてもよくない?+78
-115
-
11. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:38
正しい家族の形だね笑+1745
-10
-
12. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:39
なぜだかどちらもものすごく美味しくなさそうに見えるのは確か+1318
-125
-
13. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:52
しゃびしゃびっぽいカレー苦手
みんなはカレーは
どろどろ派?+
しゃびしゃび派?−+2052
-308
-
14. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:56
クオリティ低い+343
-61
-
15. 匿名 2019/11/05(火) 23:32:59
これ気持ちすごいわかるwww+843
-9
-
16. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:06
自分なら型取った残りはその場で食べるわ
+1625
-10
-
17. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:08
>>2
上級ガル民さん!?+164
-11
-
18. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:15
ハム乗せてるだけ良いよ
私ならくり抜いて余ったハムはつまみ食いするわ+1436
-5
-
19. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:19
父用カレーは具だくさんだからいいと思う。+497
-0
-
20. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:28
+618
-2
-
21. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:37
美味しくなさそう+168
-125
-
22. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:45
つまんないからやり直し+24
-64
-
23. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:45
私はニンジンいちょう切りより乱切り派+849
-35
-
24. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:46
>>2
自己紹介ありがとう+156
-7
-
25. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:47
>>1
ハムのせてくれるなんて優しいじゃん!私だったらつまみ食いするw+729
-4
-
26. 匿名 2019/11/05(火) 23:33:50
カレー食べたくなった+46
-2
-
27. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:23
これあるあるだよね!子供にハートやお星さまの形のハムや人参入れたらその型抜いた方を旦那にいれちゃうから分かる+492
-4
-
28. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:30
種付けを終えたオスは残りの人生を妻と我が子のために捧げねばならんのだよ。
ハムがあるだけいいじゃないか。+453
-23
-
29. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:35
微笑ましい家庭料理やん
息子優先で当たり前だけど、そんなに差はないじゃん
材料は同じだしさ
+435
-4
-
30. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:51
>>13
愛知の方ですか?+58
-4
-
31. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:55
>>1
見た目は手先が器用じゃない感がプンプンだけど
雑妙に具のボリューム変えたり子供には楽しくアンパンマンにしてあげたり
愛情深くて気が回る奥さんなんだなと思うよ
いい奥さんでよかったね+1074
-8
-
32. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:01
息子さん用のものクオリティ低くてリアクションに困る+19
-58
-
33. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:03
>>25
奥さんのカレーにはハムがないってことだもんね
優しい+569
-4
-
34. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:08
+123
-1
-
35. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:09
覆面レスラーみたいwww+150
-0
-
36. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:24
>>27
うちもw
ハートや星は子供
くり抜かれたのは旦那+190
-6
-
37. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:34
>>30
名古屋です
なんで分かる!?+48
-0
-
38. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:46
このカレーが全然美味しそうに見えない理由が、
わかるようでわからない。+56
-11
-
39. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:22
ハムの顔パックみたい(笑)+73
-1
-
40. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:24
>>2
年収3000万円のご家庭カレーはどんな感じ?気になるw+195
-6
-
41. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:26
アンパンマン → 子供用
覆面レスラー → お父さん用
食材が無駄にならなくて イイね+251
-0
-
42. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:30
>>13
しゃびしゃびって初めて聞いた笑笑
しゃばしゃばじゃないんだ!+508
-11
-
43. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:34
カレー作ってもらって文句言うな+12
-5
-
44. 匿名 2019/11/05(火) 23:36:59
人の料理にいちゃもん付けなくても・・・+104
-3
-
45. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:02
>>8
料理自慢みたいな意図の写真だったらそのツッコミもわかるけど、これは違うよね
ネットのやりすぎでナンセンスな人間になってるよ+148
-2
-
46. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:15
Twitterのネタになるなら何でも投稿する夫とか気持ち悪くて嫌だ+107
-6
-
47. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:25
シャピシャピって言葉初めて知った+20
-4
-
48. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:32
>>2
医者の嫁が作るカレーはさぞかしおいしかろう+132
-4
-
49. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:49
あるだけマシ。+13
-1
-
50. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:51
>>37
しゃびしゃびが方言なんじゃない?
言いたいことはわかったけど、私も初めて聞いたわ。+182
-5
-
51. 匿名 2019/11/05(火) 23:37:54
旦那はアンパンマン求めてないでしょ。これで充分。+23
-1
-
52. 匿名 2019/11/05(火) 23:38:01
インスタ用の食べる時は冷めてそうなカレーより生活感あって愛情もあっていいカレーじゃない?
奥さんからしたら写真撮るように作ってないだろうし。+50
-0
-
53. 匿名 2019/11/05(火) 23:38:19
>>38
うーん、盛り付け方とお皿?
一般家庭の洒落てないカレーでいいと思うけどね!+58
-0
-
54. 匿名 2019/11/05(火) 23:38:32
>>42
しゃびしゃびって言うの愛知だけなの!?知らなかった!
しゃばしゃばを初めて聞いたわ!+72
-1
-
55. 匿名 2019/11/05(火) 23:38:59
+0
-43
-
56. 匿名 2019/11/05(火) 23:39:09
>>8
普通の料理に汚ねぇなんて言うやつ嫌いだわ+100
-3
-
57. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:03
カレーにハムって合うの?+20
-0
-
58. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:18
>>37
祖母が静岡だけど
シャビシャビ言いますよ笑
方言なんだ!
時々東京出身なのに訛ってるよねと言われるんだけど。
シャビシャビも方言なんだ👀
通じないはずだわ笑
ありがとう+84
-0
-
59. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:37
お父さんの分、ミッキーじゃん!いいやん!!+5
-0
-
60. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:42
>>38
盛り付けがダメなんだと思う。
ただ、食べるだけなら、これでいいよ。
でも写真撮るなら、もう少し大きな平皿に盛って、白ごはんと、ゴロゴロした具の立体感を出した方がいい。
+9
-23
-
61. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:47
具だくさんだね!美味しそうだ+22
-0
-
62. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:49
どうせ狙ったんでしょって思ったけど、普通にあるあるすぎて笑った+38
-0
-
63. 匿名 2019/11/05(火) 23:40:54
>>13
しゃびしゃびってかわいい!笑+27
-13
-
64. 匿名 2019/11/05(火) 23:41:10
額の所、一回そこで型取ろうとしたよね?
うっすら跡がついてる+9
-0
-
65. 匿名 2019/11/05(火) 23:41:22
>>13
お店ではしゃびしゃびのやつが好き+20
-2
-
66. 匿名 2019/11/05(火) 23:41:34
>>33
それでもし、実は奥さんのカレーにはハムがまるまる1枚ドーンだったらウケるね!www+207
-2
-
67. 匿名 2019/11/05(火) 23:41:36
>>57
キャラ弁と同じでしょ
明らかにご飯の上にとけてないスライスチーズのせて美味しくなさそうと思うのと同じ
でもそれで子供が喜んで食べてくれるならいいんだよ+16
-0
-
68. 匿名 2019/11/05(火) 23:42:16
>>37
しゃびんしゃびんって言ってないからギリギリセーフw+24
-2
-
69. 匿名 2019/11/05(火) 23:42:21
ちょっと吹き出したw+5
-0
-
70. 匿名 2019/11/05(火) 23:42:52
>>57
アンパンマンの顔作るためでしょ
合わなくはないと思うよ+6
-0
-
71. 匿名 2019/11/05(火) 23:42:55
>>60
写真撮ったのは嫁さん本人でなく父親だから
映えは狙ってないと思う
息子に映えればいいのよ+74
-1
-
72. 匿名 2019/11/05(火) 23:44:17
>>1
せめて刻んでww+7
-9
-
73. 匿名 2019/11/05(火) 23:45:28
>>13
断然どろどろ派
だからココイチのカレー嫌い+13
-6
-
74. 匿名 2019/11/05(火) 23:45:36
息子のだって大しておいしそうでもないし+0
-13
-
75. 匿名 2019/11/05(火) 23:46:50
>>9
愛を感じる!+121
-1
-
76. 匿名 2019/11/05(火) 23:46:54
笑ったw
みんな書いてるけど、私もきっとつまみ食いするわw+12
-1
-
77. 匿名 2019/11/05(火) 23:47:12
お父さんの方アフロみたい+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/05(火) 23:47:47
>>13
しゃびしゃび派?+
しゃばしゃば派?-+29
-101
-
79. 匿名 2019/11/05(火) 23:48:22
>>40
年収1200万の家庭では普通のカレーは嫌がられるので、グリルした野菜やシーフードにキーマカレーソースがけ+チーズ+目玉焼きです。+9
-41
-
80. 匿名 2019/11/05(火) 23:49:14
>>32
別にクオリティ見て欲しい投稿じゃないから
これでいいんじゃない?+41
-1
-
81. 匿名 2019/11/05(火) 23:49:38
目出し帽のキャラ弁を作ってくれたんだよ+37
-0
-
82. 匿名 2019/11/05(火) 23:50:44
>>55
ださ+3
-0
-
83. 匿名 2019/11/05(火) 23:52:51
>>2
マイナス多いけど…言いたいことはわかる。
盛り付けの汚さとか。美味しそうだけどね。+74
-67
-
84. 匿名 2019/11/05(火) 23:52:54
>>46
ヘタしたら底辺とか、手抜きとか言われるもん
普段の料理を皆に公開しないでほしいよね+22
-1
-
85. 匿名 2019/11/05(火) 23:57:04
>>2
上級国民カレー作って明日、写真をここにアップしてね?+86
-6
-
86. 匿名 2019/11/05(火) 23:57:25
>>2
嫁呼ばわりしてる時点で底辺感あるよね+32
-36
-
87. 匿名 2019/11/05(火) 23:58:45
>>33
4枚入りのハムだったら奥さんのとこにまるまる3枚だったらうける
家族の力関係がカレーで分かるね+65
-0
-
88. 匿名 2019/11/05(火) 23:59:01
>>2
カレーはカレーだよアホか+47
-11
-
89. 匿名 2019/11/05(火) 23:59:37
ええ奥さんやん+14
-0
-
90. 匿名 2019/11/05(火) 23:59:54
なんか、汚いだの低クオだのまずそうだのってコメントあって悲しくなった。
私は素敵だと思うけどなあ。
息子さんにはアンパンマン、お父さんはそのくり抜きw(だけどちゃんと盛り付けてあって)
ご飯作って盛り付けてテーブルに並べるのって奥さんとして当たり前って思われてるかもしれないけどそれだけでもうすごい頑張ってるよね+81
-2
-
91. 匿名 2019/11/06(水) 00:00:11
>>1
残飯カレー🤢🍛+3
-41
-
92. 匿名 2019/11/06(水) 00:01:19
お父さんのマスクマンみたいだね(笑)+10
-0
-
93. 匿名 2019/11/06(水) 00:01:24
画像くらい残っているハムなら千切りにしてサラダに載せたかも。
でも気持ちはすごくわかる。
まな板の上に残ったハム、かまぼこ、チーズ、薄焼き卵、海苔の細かーいカスも捨てるのが忍びなくて、自分のご飯の上に載せて食べてたなぁ…
ぱぱっと水に流せてしまうくらいの切れ端でも、キャラ弁て食べ物で遊んでしまった感が強くて、普段の料理よりさらに無駄にしてはいけないという罪悪感があった。
じゃあキャラ弁なんて作らなきゃよかったんだけど喜ぶから作っちゃうんだよね…
+5
-1
-
94. 匿名 2019/11/06(水) 00:02:16
ヤバイ涙出るほど笑えるwww+8
-0
-
95. 匿名 2019/11/06(水) 00:02:26
シュールだな+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/06(水) 00:02:28
>>40
はい!
普通に牛肉とじゃがいもとか在り来りの具材
ただ肉を良い肉使ってるとかですね!+18
-0
-
97. 匿名 2019/11/06(水) 00:03:11
アンパンマンの目が酷い
+2
-0
-
98. 匿名 2019/11/06(水) 00:04:15
プラスチック皿?
+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/06(水) 00:04:25
味は変わらないから大丈夫+5
-0
-
100. 匿名 2019/11/06(水) 00:04:32
>>1
旦那息子より米少な!+18
-4
-
101. 匿名 2019/11/06(水) 00:04:51
>>1
頑張って作った感じが出てて素敵だな。
ユーモアのある家庭なんだね。+84
-3
-
102. 匿名 2019/11/06(水) 00:05:44
どっちも雑で笑う!
+24
-2
-
103. 匿名 2019/11/06(水) 00:06:30
>>86
たしかにインテリ層は妻呼びが多い気がする+21
-2
-
104. 匿名 2019/11/06(水) 00:06:55
>>12
頑張って作ったんだろうに、そんなこと言っちゃかわいそう+205
-12
-
105. 匿名 2019/11/06(水) 00:06:57
カレーに何を求めてるの?
だってカレーよ?たかがカレー。クオリティがどうとか、他所様に出すものじゃないんだから、家族が美味しいって言えばいいんじゃないの?
私に出されるなら、断然アンパンマンのほう取るけど+16
-4
-
106. 匿名 2019/11/06(水) 00:07:22
>>37
>>30です!
わたしも名古屋ですが、しゃびしゃびが方言だとつい最近知ったので、突っ込んでみたくなりました(笑)+69
-0
-
107. 匿名 2019/11/06(水) 00:07:46
>>93
それが普通だと思うよ+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/06(水) 00:08:54
>>84
Twitterでは言われないけどね…
記事にされたばっかりに+4
-0
-
109. 匿名 2019/11/06(水) 00:09:08
+18
-0
-
110. 匿名 2019/11/06(水) 00:09:42
>>90
そもそも子どもが居ないとくり抜きのハムなんて存在しないし
ご飯作ってくれる奥さんもいるし
すごく幸せな事だと思う+22
-0
-
111. 匿名 2019/11/06(水) 00:11:01
>>37
今はじめてしゃびしゃびが方言だと知った私は岐阜県民+67
-0
-
112. 匿名 2019/11/06(水) 00:11:02
>>108
ツイッターはまあ顔が見える人もいるし、傷つけるような野暮な事言わないよね
たぶん記事にした人も、そんなつもりじゃなかったはず+8
-0
-
113. 匿名 2019/11/06(水) 00:11:10
>>7
私には溶けかけの巨神兵に見えました。+27
-0
-
114. 匿名 2019/11/06(水) 00:11:40
>>1
パックじゃんww+115
-1
-
115. 匿名 2019/11/06(水) 00:13:36
幸せそう+7
-0
-
116. 匿名 2019/11/06(水) 00:17:07
スクロールしてふいた+5
-0
-
117. 匿名 2019/11/06(水) 00:17:51
>>12
カレーにピンクは余計かな?+11
-11
-
118. 匿名 2019/11/06(水) 00:19:10
>>50
え…関西だけどシャビシャビって言ってた…
方言だったのか!それも東海地方の!!
気を付けよ+7
-2
-
119. 匿名 2019/11/06(水) 00:19:12
一枚の写真になかなか奥の深い笑い。写真川柳って感じだな。+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/06(水) 00:29:27
>>79
グリルした野菜やシーフードにキーマカレーソースがけ+チーズ+目玉焼き
何でも足せば喜びそうw+41
-1
-
121. 匿名 2019/11/06(水) 00:31:13
>>117
虫の色素かもね🐛+3
-9
-
122. 匿名 2019/11/06(水) 00:35:16
父親のほう魂抜けてるみたいでウケる+8
-0
-
123. 匿名 2019/11/06(水) 00:36:49
>>1
なんつー露骨な余った部分!笑+85
-2
-
124. 匿名 2019/11/06(水) 00:41:37
あるあるだわ!
私もバレンタインに職場の人に生チョコ作った時に旦那には失敗したやつだし、むしろ余ったカスあげる感じ。笑+6
-1
-
125. 匿名 2019/11/06(水) 00:48:14
>>1
旦那の扱いなんてそんなもんよ(笑)
賞味期限切れも。。。
(ちょっと味見てから)旦那行きだもん。+47
-4
-
126. 匿名 2019/11/06(水) 00:51:44
あたくしの方が綺麗に盛り付け出来ると旦那と子供に冷えたゴリゴリの映え飯出してる嫁が何人か鼻息荒くしてるな
普通の家庭料理だよ
子供が喜んで旦那も笑えて皆でご飯って
凄く良い家庭だと思う+21
-2
-
127. 匿名 2019/11/06(水) 00:54:31
よーーく見たら息子用よりも旦那のほうがおいしそうに見える
息子用のなんか汚いし+7
-2
-
128. 匿名 2019/11/06(水) 01:05:01
>>1
旦那のハムは
目と口書いて
マスクみたいにしたい+11
-0
-
129. 匿名 2019/11/06(水) 01:07:22
>>2
庶民カレーといいなさい
でもこんな不味そうに見えるのはなぜ+55
-4
-
130. 匿名 2019/11/06(水) 01:10:40
>>1
表の顔と裏の顔って感じでいい
対息子と対旦那の時の顔がそのまま現れてる+18
-0
-
131. 匿名 2019/11/06(水) 01:11:47
嫁が、って表現なんか好きじゃないわ+6
-0
-
132. 匿名 2019/11/06(水) 02:18:47
具が入ってるだけありがたいって思えよ…+3
-0
-
133. 匿名 2019/11/06(水) 02:19:11
普通の家庭の皆さんとは違う視点を持ってしまう自分が悲しいけど、うちならこんなことしたら、冗談が一切通じないDVモラ旦那に殴られるな。俺をバカにしてんのか!誰の金でメシ食ってる!もう生活費は渡さない!ってなる。
ネタとして捉えてくれる旦那さんって、包容力があって羨ましい。妻をビクビクさせないでのびのび居させてくれるって、それだけでもう甲斐性ある旦那さんだわ。+6
-1
-
134. 匿名 2019/11/06(水) 02:19:39
+3
-0
-
135. 匿名 2019/11/06(水) 02:19:57
トピ画がモザイクのせいでウ◯コに見えたわ+0
-0
-
136. 匿名 2019/11/06(水) 02:22:00
>>1
父用が美味しそうに見える+13
-0
-
137. 匿名 2019/11/06(水) 02:36:05
父のカレーのハムに目をかきたくなるw+4
-0
-
138. 匿名 2019/11/06(水) 02:51:24
覆面レスラーカレー🍛+2
-0
-
139. 匿名 2019/11/06(水) 03:07:08
>>46
世の奥様方にはそんなのがゴロゴロいる現実。+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/06(水) 03:15:11
何か安っぽいカレーだね
学校の給食って感じ+0
-3
-
141. 匿名 2019/11/06(水) 03:47:34
>>13
しゃびしゃび、しゃばしゃば、どっちも初めて知った。
家はサラサラって言う。神奈川+64
-1
-
142. 匿名 2019/11/06(水) 03:49:57
カレー美味しそう。ハムを乗せる発想が無かった。食材を無駄なく使えてる。+3
-0
-
143. 匿名 2019/11/06(水) 03:57:26
>>54
しゃびしゃびっていう表現の概念が無かったから、このコメント見るまで、びしゃびしゃのカレーって読んでた。笑+16
-0
-
144. 匿名 2019/11/06(水) 04:11:51
モノは同じw+3
-0
-
145. 匿名 2019/11/06(水) 04:23:10
普通のカレーだし美味しそう。
皆さん、どんなカレーつくるの?+6
-0
-
146. 匿名 2019/11/06(水) 04:27:59
>>2
よその奥さんががんばって作ったカレーになんてこというのさ。
いいじゃん。美味しければ。+101
-3
-
147. 匿名 2019/11/06(水) 04:29:59
>>10
ハム美味しいから食べてほしかったのかもよ😉愛故に…+14
-0
-
148. 匿名 2019/11/06(水) 04:35:53
>>87
それはそれで食い意地はった奥さん可愛い。
こういうの笑える家庭が微笑ましいよね。
怒るんじゃなくて…+29
-1
-
149. 匿名 2019/11/06(水) 04:38:47
耳をつければパンダにできたかも🐼+3
-0
-
150. 匿名 2019/11/06(水) 05:01:31
カレーにハム入れる事にびっくり+5
-1
-
151. 匿名 2019/11/06(水) 05:47:26
>>66
それ最高(笑)
そんな奥さんも好きよ+48
-0
-
152. 匿名 2019/11/06(水) 06:34:45
>>1
まだ小さいであろう息子さんはともかく旦那さんもこの皿?+1
-5
-
153. 匿名 2019/11/06(水) 06:36:13
ボーリングの球だと言っておけ!+0
-0
-
154. 匿名 2019/11/06(水) 06:38:30
>>83
普段のカレーに盛り付け技術とか求める?
アンパンマンなだけ上等でしょう。
こういうこというやつに限って自分ではやらない。+34
-5
-
155. 匿名 2019/11/06(水) 07:08:45
わろたw+0
-0
-
156. 匿名 2019/11/06(水) 07:19:04
>>1
笑った
センスあるし、なにより旦那にしてみればハムの量が多くて嬉しそう+51
-1
-
157. 匿名 2019/11/06(水) 07:27:29
なんか汚い+1
-3
-
158. 匿名 2019/11/06(水) 07:28:31
なんだろう、美味しくなさそうにみえる
なんでだろ?
+2
-8
-
159. 匿名 2019/11/06(水) 07:29:16
>>37しゃびしゃびを使う、岐阜県・飛騨高山も。
+7
-0
-
160. 匿名 2019/11/06(水) 07:36:24
>>56
工藤静香の料理が汚いってとこには突っ込まないんだ…笑+1
-2
-
161. 匿名 2019/11/06(水) 07:39:34
>>19
気づかなかった。なんかツンデレな愛を感じる(*´ー`)
+4
-0
-
162. 匿名 2019/11/06(水) 07:51:58
>>2
マイナス多いけど、わかるよ。
まず私は料理がお皿の周りについてるのを平気なのが違和感だもん。+42
-11
-
163. 匿名 2019/11/06(水) 07:52:34
見た目の綺麗さって大事だね+2
-1
-
164. 匿名 2019/11/06(水) 07:54:22
>>154
技術じゃないよ…この写真で盛り付けが汚いって思わないならあなたも同類だから一生分からないかもね。
育った環境で、人間の感覚ってそれぞれ違うものね。+12
-20
-
165. 匿名 2019/11/06(水) 08:01:34
>>16
私も絶対食べるw+56
-1
-
166. 匿名 2019/11/06(水) 08:03:06
ほほえましいじゃん
10数年後には育ちざかり食べ盛りの息子と
健診に引っかかって食事制限のある旦那
明らかに差のある食事に笑えなくなるよ+0
-1
-
167. 匿名 2019/11/06(水) 08:03:27
私なら旦那のはご飯だけにする(笑)+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/06(水) 08:08:11
ネットにあげるかは別にして、こういうのを面白がってくれる旦那がいい。+3
-0
-
169. 匿名 2019/11/06(水) 08:16:34
>>96
特売の豚肉にバーモントカレーのルウでもめちゃくちゃ旨いよ!作ってると家族がそわそわ台所に見に来る。そしてツーステップ踏んで戻っていくよ。+4
-1
-
170. 匿名 2019/11/06(水) 08:18:16
>>1
マスクマンになってて笑った!
こうなっちゃうよね
チーズや海苔や人参も周りがあまるんだよ
+11
-0
-
171. 匿名 2019/11/06(水) 08:22:36
甘みととろみ出すため牛乳入れてるのかな?
カレーの王子様とかもすごく色薄いよね。
お皿もご飯もカレールーもハムも...全ての色が薄いの、加工せずまんまのせてるから不格好で美味しくなさそうに見えるんだと思う。
でも、これ味は絶対いいやつだと思う。
食べやすさとユーモアが重視されてそうで私は好きだな。+5
-2
-
172. 匿名 2019/11/06(水) 08:24:21
どうせネタだろうと思ったら意外とあるあるだったw+0
-0
-
173. 匿名 2019/11/06(水) 08:27:05
汚い+1
-4
-
174. 匿名 2019/11/06(水) 08:27:19
>>164
お育ちの良さを感じさせる言葉遣いですね😊+15
-3
-
175. 匿名 2019/11/06(水) 08:28:40
ここはカレーの美しさを求めるのではなくて、アンパンマンとその残りのハムの使い道を笑うところだよ。
ちなみに市販のルーを使わないでスパイスで作るカレーだとこんな色になるよ。
それか、ルーでも『印度カレー』って言うルーを使うと割と黄色っぽく仕上がるよ。+6
-0
-
176. 匿名 2019/11/06(水) 08:39:32
旦那さん、ご飯の量これで足りるのかな??+1
-0
-
177. 匿名 2019/11/06(水) 08:41:10
奥さんはハム無しって事ぢゃん?
ほんわかするけどね!+1
-1
-
178. 匿名 2019/11/06(水) 08:44:50
あー、
バレンタインに息子と娘に成功した形のケーキを食べさせて
実父に形崩れたの渡したんだけど、そんな感じか…+0
-1
-
179. 匿名 2019/11/06(水) 09:03:39
お母さんのカレーはどうなるんだろう+0
-0
-
180. 匿名 2019/11/06(水) 09:14:45
玉ねぎは時間差で後から入れる派なのかな?
炒めてから煮たようには見えないけど家庭料理に正解は無いから良いけど美味しそうに見えない。+1
-1
-
181. 匿名 2019/11/06(水) 09:16:19
>>25
同じく♡+3
-0
-
182. 匿名 2019/11/06(水) 09:17:39
>>13
たまにしゃびしゃび(?)食べると美味しい。+1
-0
-
183. 匿名 2019/11/06(水) 09:49:57
良いよ、良いよ!
これで笑いが起きるなら幸せな家庭だよ(笑)+1
-1
-
184. 匿名 2019/11/06(水) 09:52:52
😮+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/06(水) 09:59:25
>>16
私は細かく切ってサラダに入れるかめんどくさかったら切ったのをカレーに入れる。
ズボラですみません。+5
-2
-
186. 匿名 2019/11/06(水) 10:13:04
私だったら旦那さんの方ドクロみたいにしてたかも・・・+0
-0
-
187. 匿名 2019/11/06(水) 11:26:22
>>176
足りなかったらおかわりするんじないの+1
-0
-
188. 匿名 2019/11/06(水) 11:43:22
iPhone11Proのカメラ+1
-1
-
189. 匿名 2019/11/06(水) 11:48:40
トピ立ってすぐ見て笑い、今また見て笑った+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/06(水) 12:03:21
めちゃめちゃ笑いました+0
-1
-
191. 匿名 2019/11/06(水) 12:05:17
ハムが一枚だけ残ってたのを使いきりたかったのかな?
カレーにハムって…。
付け合わせのサラダに入れたら良買ったのに。
+1
-1
-
192. 匿名 2019/11/06(水) 12:14:16
>>1
カレーの具は旦那の方が圧倒的に多いじゃん+4
-0
-
193. 匿名 2019/11/06(水) 12:23:02
その発想は無かった+1
-1
-
194. 匿名 2019/11/06(水) 12:40:26
>>191
子供が喜ぶんじゃない?ハムが入ってる違和感をそこまでチクチク言わなくても。子供のうちは食事が楽しいって思えることも大事なんだよ。+6
-0
-
195. 匿名 2019/11/06(水) 12:43:17
>>174
そう?本当にお育ちの良い人ってもっとおっとりしているよ。+1
-6
-
196. 匿名 2019/11/06(水) 12:46:08
>>194
別にチクチクは言っては無かったんです、誤解させてしまいすみません。+1
-1
-
197. 匿名 2019/11/06(水) 13:38:42
>>2
私も貧乏人だけど..言いたいことわかる。
なんとなく豚こま使ってるな~とか野菜の切り方とかズボラというか.....あれな人なんだなぁって伝わる。+5
-17
-
198. 匿名 2019/11/06(水) 13:50:25
>>28
ワロタ…+19
-1
-
199. 匿名 2019/11/06(水) 14:05:11
>>174
お育ちがいいっていうのは嫌みでしょ?
お育ちのいい人はがるちゃんで人の批判にいそしむなんてしないから+12
-1
-
200. 匿名 2019/11/06(水) 14:29:10
ちゃんと見て、旦那さんには野菜やお肉たっぷり入れてるじゃない。ハムは残りかもしれないけど、愛が無ければカレーすら用意されないんだよ、旦那さん愛されてるよ+4
-1
-
201. 匿名 2019/11/06(水) 14:34:25
何かが足りないと思ったら
アンパンマンの眉毛だ。+6
-0
-
202. 匿名 2019/11/06(水) 14:57:45
旦那さんはジャガイモ入れないで派なんだろうね+3
-1
-
203. 匿名 2019/11/06(水) 15:45:40
>>54
千葉だけど何度もしゃびしゃび聞いたことあるよ+2
-9
-
204. 匿名 2019/11/06(水) 16:14:08
>>195
>>154に比べたら>>164の育ちは良さそうw+3
-6
-
205. 匿名 2019/11/06(水) 16:41:20
微笑ましくて イイな この写真 笑+3
-0
-
206. 匿名 2019/11/06(水) 16:43:06
ほっこり😊+2
-1
-
207. 匿名 2019/11/06(水) 16:48:25
パックしてる顔にしか見えないから
むしろウケたよ。
楽しくて好きだよ。+1
-0
-
208. 匿名 2019/11/06(水) 17:06:57
>>1
😂😂😂😂😂😂😂😂+10
-1
-
209. 匿名 2019/11/06(水) 17:08:50
でも、旦那さんには野菜たっぷり。愛情感じる+3
-1
-
210. 匿名 2019/11/06(水) 17:33:24
めっちゃ笑ったꉂ(ˊᗜˋ*)+1
-1
-
211. 匿名 2019/11/06(水) 17:38:58
アンパンマンでしょ。見ればわかるじゃん。一般人が家族の為に作った食事に悪く言う気にならない。息子の為に頑張っていて偉い。+7
-2
-
212. 匿名 2019/11/06(水) 17:42:31
>>1
カレーにモザイクかけないでヽ(´o`;+8
-1
-
213. 匿名 2019/11/06(水) 18:39:45
玉ねぎの姿が、よーく炒めてじっくり煮込んだ感じになってないから、たぶんカレールーを溶かしたそのままの味でしょうね。+5
-0
-
214. 匿名 2019/11/06(水) 19:10:26
ハムあわないよ、まずげ。+3
-2
-
215. 匿名 2019/11/06(水) 19:11:28
>>1
笑った
+3
-2
-
216. 匿名 2019/11/06(水) 19:13:11
仲良しな家族がひしひし伝わってきます
by独身+3
-2
-
217. 匿名 2019/11/06(水) 19:13:46
めっちゃ笑った!この気持ちわかる笑+0
-1
-
218. 匿名 2019/11/06(水) 19:27:13
ふと開いたトピでシャビシャビが方言だと
しるとは、笑。+2
-1
-
219. 匿名 2019/11/06(水) 19:46:59
>>13
因みに私はびしゃびしゃカレーと呼ぶけどみんなに笑われた。+7
-1
-
220. 匿名 2019/11/06(水) 20:05:17
>>58
静岡中部だけど、シャビシャビ言わないけど。。
恐らく西部の方言だね
愛知の影響が強いから
+6
-0
-
221. 匿名 2019/11/06(水) 20:47:23
ケチつける人なんなの!
子供が小さければお肉はこれじゃなきゃとか、
野菜の切り方はこうしなきゃとか色々あるんだよ!
ハムをくり抜くだけであとは具材でできるアンパンマンすごくいいよ。+4
-3
-
222. 匿名 2019/11/06(水) 20:51:18
>>13
翌日ドロドロを楽しむ!+2
-0
-
223. 匿名 2019/11/06(水) 21:05:39
>>1
ヤラセ感+3
-1
-
224. 匿名 2019/11/06(水) 21:08:15
お父さんのほうが具が多い
幸せな愚痴ですね。+2
-1
-
225. 匿名 2019/11/06(水) 21:24:34
>>54
横浜だけど ビシャビシャ は言うけど
シャビシャビはお初
バシャバシャも言う+6
-0
-
226. 匿名 2019/11/06(水) 21:35:09
>>2
まあ
言いたいことはわかるよ
もうちょっと食欲そそるように作れそうなもんだけど+8
-5
-
227. 匿名 2019/11/06(水) 21:35:15
実際に自分がやられたら、何これー!?って盛り上がるだろうけど…
わざわざ配信するほどの事じゃないからSNSで見るとシラケちゃう。+3
-0
-
228. 匿名 2019/11/06(水) 21:37:26
>>28
全米が泣いた‼︎‼︎
+14
-1
-
229. 匿名 2019/11/06(水) 21:55:37
>>37
三重県民だけど、シャビシャビ使うよ!
これ方言だったんだ。
シャビシャビって、まぁ他でも使うけど、カレーのときに使うことが多い気がする。+10
-0
-
230. 匿名 2019/11/06(水) 21:55:56
はむのカレー私は浮かばない。
+1
-0
-
231. 匿名 2019/11/06(水) 22:05:26
アンパンマンのほっぺ作って余ったハムが旦那のw+1
-1
-
232. 匿名 2019/11/06(水) 22:45:02
>>1
素敵な奥様じゃん!
ゲラゲラ笑ったわ!!+4
-1
-
233. 匿名 2019/11/06(水) 22:51:21
>>38
息子さんのお皿がプラスチックは分かるけど、大人が食べるお皿もプラスチックっぽいのが私は気になってしまった…。+3
-1
-
234. 匿名 2019/11/06(水) 23:00:09
抜いた後のやつ私がいつもつまみ食いするから乗せただけ優しいよ。旦那にはなんも乗せないカレー。
カレー食べたくなってきた〜+0
-0
-
235. 匿名 2019/11/06(水) 23:09:44
一言、不味そう。
つまらんスレ作んな。+3
-1
-
236. 匿名 2019/11/06(水) 23:23:52
フェイスパックみたいになってるやんwww+2
-0
-
237. 匿名 2019/11/06(水) 23:24:27
>>2
分かる。周りに付いたのを拭く、鼻をくり抜くなら口用にも丸をくり抜いて半分に切って半月形にする、お好みソースとか味付けのりで目描くくらいなら簡単にできるよーな。。
ママ不器用なのか、ガサツなのか。。
ママが作ったことにして、本当はパパが作ったか。。
ルーの飛び散った皿、こぼしたとしか思えない目、ほっぺが綺麗な丸であるが故に目立つサイズが違うニンジン(しかもルー付き)の口、総合してなんか汚い。。。+8
-4
-
238. 匿名 2019/11/06(水) 23:36:27
>>237
が普段作って盛り付けたカレーすごい見てみたい
研究的な意味で+2
-1
-
239. 匿名 2019/11/06(水) 23:43:34
>>238
普通に皿の変な所に垂れたカレーは清潔なナプキンとかで拭かない?
私個人を研究するも何もインスタとか見たら簡単に可愛く盛りつけてるの沢山あるけど、、
それもできないくらい不器用なの?+1
-1
-
240. 匿名 2019/11/07(木) 06:46:49
垂れたカレーくらい拭きなよってのは分かるけど、口用にもハムを丸をくり抜いて半分に切って半月形にしろってのはそれは作る人の好みというか感覚の問題だと思う
ほっぺと口が同じ色なのを避けたかったのかもしれないでしょ+2
-1
-
241. 匿名 2019/11/07(木) 10:20:04
>>237
のりが入ったカレーなんて食べたくないわ
+3
-3
-
242. 匿名 2019/11/07(木) 13:43:48
泣ける+0
-0
-
243. 匿名 2019/11/07(木) 23:06:33
なるほどね笑
確かに勿体無いもんね+0
-0
-
244. 匿名 2019/11/08(金) 19:40:58
シリコンパックみたいw+1
-0
-
245. 匿名 2019/11/09(土) 15:35:45
>>13
自分ではついドロドロに作っちゃうから
人の家でしゃびしゃび?ぽいカレーに
出会うと、人から手料理いただいてる
感があってなんか嬉しい+1
-0
-
246. 匿名 2019/11/09(土) 15:38:24
>>31
お子さんも大きくなっても
あの頃お母さんアンパンマンの
カレー作ってくれたなーって
思い出すんだろうね+3
-1
-
247. 匿名 2019/11/10(日) 08:54:28
クオリティクオリティって必死なババアいるけど、幼い息子喜ばせるためにやったんでしょ?
美味しくなさそうって言うけど、誰もあんたのために作ってないからw+4
-1
-
248. 匿名 2019/11/10(日) 17:17:52
>>2
渡辺家、に見えて、誰の家かと思ってた💦+1
-0
-
249. 匿名 2019/11/13(水) 12:10:56
使用済みのパックですよね?+0
-0
-
250. 匿名 2019/11/13(水) 18:51:50
人ん家のカレーって美味しそうに見えるねー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5616コメント2022/08/09(火) 04:27
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
4550コメント2022/08/09(火) 03:14
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
2424コメント2022/08/09(火) 04:24
過大評価されていると思うもの Part3
-
2109コメント2022/08/09(火) 04:20
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
2050コメント2022/08/09(火) 04:24
【芸能人】実際会ったらどんな方でしたか?
-
1863コメント2022/08/09(火) 04:26
才賀紀左衛門 子育てへの思い吐露「子育てって大変やし会いたい時だけ会うとかじゃないのでなめんなって」
-
1328コメント2022/08/09(火) 04:27
小島瑠璃子、来年から中国の大学に留学へ「28歳、一度ゼロからチャレンジ」
-
1287コメント2022/08/09(火) 04:12
【実況・感想】魔法のリノベ #04
-
1029コメント2022/08/09(火) 04:26
男受けの一番は顔?体型?性格?
-
866コメント2022/08/09(火) 04:27
厚労省 小児コロナワクチン「努力義務」に…接種を後押ししたい考え
新着トピック
-
534コメント2022/08/09(火) 04:27
第7波到来で「夏休みの旅行」めぐり家庭内で意見対立 「一人で留守番」の妻の嘆きも
-
547コメント2022/08/09(火) 04:27
井口綾子 4年間所属のレプロと契約満了「25歳という節目の歳に…新しい環境でまた新たな気持ちで」
-
51コメント2022/08/09(火) 04:27
賃貸物件の家賃交渉したことがある人
-
522コメント2022/08/09(火) 04:27
「オミクロン株対応ワクチン」10月にも接種開始へ 厚生労働省専門部会
-
23040コメント2022/08/09(火) 04:27
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part6
-
866コメント2022/08/09(火) 04:27
厚労省 小児コロナワクチン「努力義務」に…接種を後押ししたい考え
-
191コメント2022/08/09(火) 04:27
杉原愛子「そういう目で見ないでほしいと言っても、見る人はいる」体操選手を狙う“性的撮影”…五輪では誹謗中傷も「選手村で話し合っていた」
-
5616コメント2022/08/09(火) 04:27
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
127コメント2022/08/09(火) 04:27
佐々木希、美しい鼻筋にツヤ美肌…横顔が「お人形さんみたい」「美人ですな~」
-
1328コメント2022/08/09(火) 04:27
小島瑠璃子、来年から中国の大学に留学へ「28歳、一度ゼロからチャレンジ」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する