-
1. 匿名 2019/11/03(日) 23:25:05
主はバランス感覚が優れているようです。
ストレッチポールに玉乗りのように乗って前進したり後退したりでき、小さい頃は自転車に2時間で乗れるようになりました。
しかしすでに35歳、何かに活かせそうですが活かし方がわかりません!
誰か教えてください!+46
-1
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:02
すかしっぺ+11
-2
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:04
鶏をまとめて3匹抱っこできる+57
-0
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:05
鳩のようにノドを鳴らすことが出来ます+20
-0
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:22
自由にゲップが出せます+9
-0
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:34
人を待つのが得意+44
-0
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:52
座布団を手で高速でグルグル回せます+4
-0
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:57
銃弾よける事ができます。あとpsvrもってます。+4
-0
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 23:27:13
頭皮をカツラのように動かすことが出来ます+5
-0
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 23:27:14
よく寝る+24
-2
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 23:27:39
バグ宙出来ます
そういう部活だったので
こういうのは無理だけど笑+18
-0
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 23:27:43
身近な人を芸能人や有名人に例える事+3
-0
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 23:27:56
>>1
出川ガールズ+9
-0
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:12
>>7
笑点のポスト山田君+9
-0
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:13
>>1主さん!難しすぎます!+27
-0
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:19
>>4
鳩時計に音声吹き込める+20
-0
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:55
>>9
本当にカツラの人の前でやって煽る
煽りのプロ+28
-0
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:57
ヲタ活でえええーす💓+3
-1
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 23:30:51
四葉のクローバーすぐ見つけるよ+15
-0
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 23:31:40
>>7
ピザ屋さん+7
-0
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 23:31:43
耳を動かせる+5
-0
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 23:31:45
>>7
ピザ職人+24
-0
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 23:32:19
>>5
ゲップでしゃっくりが治る
なぜならゲップすると
横隔膜が元の位置に戻るから+10
-1
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 23:32:48
特技にならないかもしれないけど、忘れ物(笑)+1
-4
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 23:32:50
>>1
ひと昔前だったら「風雲たけし城」、今なら「サスケ」に参加してみるとか...。+25
-0
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 23:32:59
ペンさえあればイラストを描けます
秒で描けるものからちゃんとした絵まで。
+11
-0
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 23:33:37
筆跡を自由に変えられる
+15
-0
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 23:33:56
>>3
KFCへGo!+16
-2
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 23:34:27
絶対鈍感の持ち主です+18
-0
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 23:35:02
>>29
生きやすい+13
-0
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 23:35:12
ひたすらグータラ出来ちゃう…+11
-0
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 23:35:40
>>6
張り込みするしかないよ!!+31
-0
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 23:37:07
鼻ピクピクのスピード半端ないで+2
-0
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 23:37:09
割と何の曲でもハモれる。+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 23:37:51
枝豆を超高速で食べる事が出来ます!+1
-0
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 23:39:16
室内なら鬼のようにテキパキ動ける+2
-0
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 23:40:27
平仮名や漢字が色になって見える+3
-0
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 23:40:41
鳩恐怖症ゆえに鳩を察知する能力が異様に上がりました
気づかなきゃいいとこで気づいてしまいパニック起こす
そのくせなぜか鳩に好かれる
行く先々で鳩に巣作りするから引っ越し転職を余儀なくされる
ほかに沢山人がいるのにピンポイントでこっちに飛んでくる
(最早ネタにされて鳩が私のことじっと見てる写真とか撮られて回されるw)
本当にこの能力いらない誰かにあげたい
でも鳩大好きで餌付けする人には上げたくないw
ちなみに察知能力はあそこに鳩がいるって言っても幻覚だといわれ写真撮って拡大して見せて本当にいると驚かれるレベル
車で走っててる一瞬で担架下にいる鳩の存在に気づいてしまう
+9
-0
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 23:41:22
マッサージで犬をフニャフニャにさせられる。
うちの犬限定かもしれないけど。+12
-0
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 23:41:38
>>8
傭兵+12
-0
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 23:42:36
より目+1
-0
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 23:43:56
2003年は平成15年、とかすぐ分かる+14
-0
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 23:45:47
記憶力+4
-0
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 23:46:10
早食い。+3
-0
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 23:46:21
クライミングで中級くらいの壁なら登れます。+0
-0
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 23:46:22
夢にオープニングやタイトル、エンディングにスタッフロールを出すことが出来ます+5
-0
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 23:47:27
現工場派遣で異業種への転職を考えていますが、よく気がつくねと言われます
何が良いだろう?+6
-0
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 23:48:38
>>27
悪いことしか思いつかない(笑)+17
-0
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 23:49:45
人の歌っているときには絶対にしませんが、即興で何でもハモれます。
今のところ音楽をきいてるときに口ずさむ程度しか使えません....+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 23:49:56
>>46
スタッフロールの後に、次回作の伏線映像入れると良いですよ☆+8
-0
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 23:50:57
>>47
人とのコミュニケーションいやじゃなければ、接客業が合いそう。
ふとした時の気遣いを自然にしてくれる人ってあまりいないです。
あなたのような人がいるお店にはリピーターがつきそう。+10
-0
-
52. 匿名 2019/11/03(日) 23:51:41
声マネして歌う。+4
-0
-
53. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:11
太っている
これをむりやり特技ということで
どなたかアドバイスをください!+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:22
豆つかみゲーム得意(^O^)笑+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:59
パソコンに入ってるカードゲームのソリティアが得意
レベル87
最終レベルは100なのか?確認の為に毎日やってるけど、かなり無駄な時間を使ってると思う+7
-0
-
56. 匿名 2019/11/03(日) 23:54:03
少ないお釣りの貰い方が瞬時に出ます。555円貰うのが大好き。男だったら女から気持ち悪いって言われるタイプかもしれない。+8
-0
-
57. 匿名 2019/11/03(日) 23:54:55
ガラガラのお店に入るとあっという間に混み出す+9
-0
-
58. 匿名 2019/11/03(日) 23:55:19
嫌なことを言われてもアホなのかして瞬時に怒りがわかない
家に帰ってから腹立つ
言われた直後はヘラヘラして笑いで誤魔化すナメられ体質
この反応の鈍さをいかせる事って何かないでしょうか?+4
-0
-
59. 匿名 2019/11/03(日) 23:59:11
>>53
部屋の温度や湿度を上げる家電的役割アルネ+4
-0
-
60. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:36
砲丸投げ+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/04(月) 00:01:18
>>24
ADHDを公表されている方ではトーク力に秀でている方が多い。
黒柳徹子さん、勝間和代さん、さかなくん、ひろゆきさんなど。
病名がつくほど注意力が欠陥していたとしても別の才能があるかも?+4
-0
-
62. 匿名 2019/11/04(月) 00:03:30
初対面の人と仲良くなるの得意、ただ続かない、どーでも良いからその場のノリで最高のコミュニケーション能力を発揮するから、なんかいい奴じゃね?とか思われるが続かない、続けるの面倒くさい、どう繋げるかわからない+6
-0
-
63. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:20
掛け算943×285みたいなのも暗算でできちゃう(段持ってる)+11
-0
-
64. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:48
一度聞いたら人の誕生日を忘れない 林家ペーさんと同じ+3
-0
-
65. 匿名 2019/11/04(月) 00:08:21
>>30 何かポジティブに生きれそうな気がしてきましたw
+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/04(月) 00:12:24
基本寝ようと思えばどこでも寝れる+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/04(月) 00:12:59
英語と韓国語、フラフープ+2
-0
-
68. 匿名 2019/11/04(月) 00:17:00
>>66
いいな。私は泊まりの旅行をしたら寝付けないから羨ましい。+4
-0
-
69. 匿名 2019/11/04(月) 00:19:22
英語ペラペラ+9
-0
-
70. 匿名 2019/11/04(月) 00:19:49
>>62
私と同じだ!最初は人懐っこいから評判いいのに、付き合いが長くなればなるほど、どう関わればいいか分からなくなる。+9
-0
-
71. 匿名 2019/11/04(月) 00:22:24
円周率34桁までならスラスラ言えます。
なんの役にも立ったことはありません。+6
-0
-
72. 匿名 2019/11/04(月) 00:34:14
>>47
どんな業種でも、
前職で身に付いた細かい事に気がつくという事は経理(仮)の仕事でも活かせると思います。
とかの自己PRに使えるからなんでもいけそう+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/04(月) 00:35:59
>>58
クレーム処理係+4
-0
-
74. 匿名 2019/11/04(月) 00:36:12
人を見て将来ハゲるかハゲないか分かる+4
-0
-
75. 匿名 2019/11/04(月) 00:37:03
>>52
カラオケのガイドの音声やる人は?
荒牧陽子がやってたやつ+4
-0
-
76. 匿名 2019/11/04(月) 00:37:24
CMソングがすぐ歌える。昭和から+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/04(月) 00:54:37
何の役にもたたないけど、ウインクが得意。
活用出来る特技が欲しい+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/04(月) 01:01:35
>>11
このマスオさんの特技はバク宙じゃなくて重力を操ることだよねw+0
-0
-
79. 匿名 2019/11/04(月) 01:03:20
絶対音感。+1
-0
-
80. 匿名 2019/11/04(月) 01:03:58
スッピンメガネで誰にも会いたくない日に限って会ってしまう+0
-0
-
81. 匿名 2019/11/04(月) 01:20:12
どんなに嫌いな相手でも
長所を見付けられる。+3
-1
-
82. 匿名 2019/11/04(月) 01:31:07
>>1
サーカスに入団+4
-0
-
83. 匿名 2019/11/04(月) 01:39:14
カラオケ行くと何歌っても友達に
うたのお姉さんみたいな歌い方って言われる。+2
-0
-
84. 匿名 2019/11/04(月) 01:41:22
教室で誰か咳をしたら、その音で誰が咳をしたか分かる。+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/04(月) 01:45:06
5秒ぐらい、目を一重っぽくできる
まばたきしたら戻るので10秒以上したらまばたきできないから涙目になる+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/04(月) 02:09:37
>>37
共感覚の持ち主さん?詩人か作家をお勧めします!+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/04(月) 02:22:17
自分のことを嫌っているか、好いているか、空気で瞬時に分かります。
その方の言動や表情で、一瞬で察してしまうので疲れます。
思い込みだけかもしれませんが‥気疲れが半端ないです。+4
-0
-
88. 匿名 2019/11/04(月) 02:37:24
>>1
こんなオフィスで働いてみてはどうでしょう?+15
-0
-
89. 匿名 2019/11/04(月) 02:52:24
顎の筋肉が無駄に発達しているせいで、噛む力だけは強いです。+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/04(月) 03:00:28
両手の親指がすごい曲がる。+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/04(月) 03:12:00
何時間でも寝ていられる。+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/04(月) 03:23:04
>>29
コールセンターのクレーム対応は?
メンタル丈夫そうだから
でも、申し訳なさそうに謝る声の演技力が必要だけど+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/04(月) 03:29:05
>>79
音楽を譜面に起こす仕事
カラオケ作ってる会社はそうやって音を作ってるらしい
ギターならギターだけの音色
ベースならベースだけの音を譜面に書く仕事+1
-0
-
94. 匿名 2019/11/04(月) 05:29:00
>>38
なんかすごそうだな…鳩レースの的役?ゴール役になるしかないかな?いやでも鳩嫌いなんだもんな、難しいw+3
-0
-
95. 匿名 2019/11/04(月) 05:31:32
>>57
うちのお店に毎日来てくれたら助かるな!超ほしいwww+3
-0
-
96. 匿名 2019/11/04(月) 06:29:47
>>49
え 超凄い! 活かして欲しいわ~+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/04(月) 06:39:36
>>1
スケボーでオリンピック+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/04(月) 06:56:39
バク転できる。+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/04(月) 07:33:18
>>81
コーチングコーチ+0
-0
-
100. 匿名 2019/11/04(月) 08:15:18
柔軟+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/04(月) 08:16:04
両手の指の第一関節だけ曲げられる。+0
-0
-
102. 匿名 2019/11/04(月) 08:32:21
記憶力が良い。物事を整理して手早く進めることが得意。+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/04(月) 09:44:39
>>49
34さんと阿佐ヶ谷姉妹をパクるしかない!+0
-0
-
104. 匿名 2019/11/04(月) 09:48:23
左眉だけ上げれます+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/04(月) 10:05:26
考え方が楽観的で前向き
とよく言われる。+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/04(月) 11:00:47
>>102
事務職+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/04(月) 11:40:47
>>62
遊園地等のスタッフ等、最高に向いていそうですね。+0
-0
-
108. 匿名 2019/11/04(月) 11:43:18
>>79
ピアノ調律師。
楽器の修理屋さん。+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/04(月) 12:09:11
口笛が得意+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/04(月) 12:11:49
>>2
人力ジャグジーになれそう+1
-0
-
111. 匿名 2019/11/04(月) 13:05:39
>>26
どこかのコーヒー屋でカップに絵描いたりするとこあったよね+1
-0
-
112. 匿名 2019/11/04(月) 14:00:35
>>101
忘年会の隠し芸で披露!
+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/04(月) 14:39:16
>>39
犬の鍼灸マッサージ師+1
-0
-
114. 匿名 2019/11/04(月) 15:39:30
足の指の握力がすごく強い+0
-0
-
115. 匿名 2019/11/04(月) 15:55:14
>>29
そのバカさが幸せ!+1
-1
-
116. 匿名 2019/11/04(月) 22:08:17
毛筆師範免許+0
-0
-
117. 匿名 2019/11/08(金) 08:00:52
>>1
35歳ならストレッチボール辞めた方がいいよ。
こけたときに半身不随になるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する