-
1. 匿名 2019/11/03(日) 18:03:54
ありますか?
私は「義実家」という言葉です。
10年近く前まだ結婚もしていない20代前半の頃に、親戚の男性の奥さんがSNSで「義実家」と書いているのを見て、何てよそよそしい言葉…!と衝撃でした。
でも掲示板などでも見慣れて自分も結婚した今となっては義実家、義母などネット限定ですが普通に使ってます。
ガルちゃんで見た義犬や義猫にはクスっとしました(*´ω`*)+77
-313
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 18:04:59
タイマン+107
-178
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:07
+1161
-26
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:10
マイカク+176
-5
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:31
朝鮮学校
びっくりしたよ。日本にこんなのがあるのかと…+1156
-35
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:42
ディーンフジオカがおディーン…。+643
-8
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:47
>>3
こういうのって詐欺にあたるもんなの?+418
-2
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 18:05:48
まじ卍
何それ!?って衝撃を受けた
ちなみにいまだに意味がわからない+1083
-5
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:02
なんて読むの
ぎじっか?+227
-6
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:07
「子犬工場」
衝撃のあと、すごく不快感があった+498
-5
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:08
+209
-8
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:10
丁寧な暮らし
ただの意識高い系の、生成りバージョン+959
-11
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:11
サブリミナル
へぇーと関心した。+156
-9
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:35
妊娠菌
しかもメルカリで売られてるって…+761
-5
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:36
良い意味で使う「クソ」
クソ美味い、クソ可愛い…
自分は使いたくないなと思った+959
-7
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:43
ホケミ
ホケ美かと思った。ホットケーキミックスを略すとやたらすっとぼけた名前になるなーと思いました。+890
-7
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:43
ユーチューバー
子どもたちのなりたい職業ランキングトップスリーに入っると知った時には驚いたわ+516
-5
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:46
うちの○○ちゃんがねー+140
-11
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:52
妊娠菌
菌って…他の表現はないの?と思った+475
-2
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:57
バッカルコーン+95
-3
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 18:07:20
>>6
お浜、お亮、お福
何でもおがつくんだね+427
-5
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 18:07:20
プレ花嫁卒花嫁
ハァ?と思った+665
-3
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 18:07:34
在日朝鮮人
小学生の頃とか何も知らずに遊んでたのかもと思うとゾッとする+360
-136
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 18:07:37
>>7
絶対に妊娠するとか書いてあればアウト+252
-6
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:15
ネットでウトとかコウトとかトメとかコトメとかいうやつ
そう言う自分も影でなんか変な風に呼ばれてるよって思ってる+252
-6
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:18
非常につまらないけど衝撃的だったのは、忍者じゃじゃ丸くんが弟だった事。
+3
-25
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:20
彼ぴっぴ
ぴっぴって言うだけの人もいて、もう何が何やら+597
-5
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:21
(笑)を“わら”って書いてる人
未だにいるけどめっちゃぞわぞわする+324
-18
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:26
>>16
保健+ミルクみたいなものかと思ってて
赤ちゃん関係だと思ってた+61
-5
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:27
消費税10%+186
-4
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:38
>>21
あとおKKね+11
-2
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:43
>>3
こういうのって、自分でアカウント2つ作って売れたという事実を作ってそう
何個か出品して惑わされたおバカに1つでも売れたら御の字じゃん+243
-2
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:08
~しやんでもいい。
私、バリバリの大阪人やけど何それ?しやんでもいい??~せんでもいい。でええやん。何その新語!?って思った。今では定着してるみたいやけど、未だに違和感感じる。+18
-58
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:12
プレママとかそこらへんの浮かれた妊婦
+325
-5
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:22
片岡愛之助
何だろう?ご本人の雰囲気とのギャップ。+222
-4
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:30
>>6
なんだかんだ理由つけてるけど歌手のDEENからパクってるだけな気がする。39歳だしDEEN世代だから。+11
-41
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:35
食用犬+121
-1
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:38
おかいつ
自分の子供が生まれてから知った
私が子供の頃もあったけど、こんな事まで略されてるとは知らずにビックリしました!+261
-3
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:55
子宮系女子
は!?
恥ずかしくないの?って思った+318
-2
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:05
彼氏を相方呼び
+287
-3
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:10
骨格ウェーブ
骨格ストレート
ファッション業界も服買わせるために色々言葉作り出すよなぁ+297
-17
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:19
反日
なんて恐ろしいと思った+252
-6
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:22
粉塵爆発+5
-1
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:29
>>9
よしみけ+33
-40
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:48
>>16
クリームチーズの「クリチ」もあるよね
ホケミとクリチで我が家の絶品なんたらかんたら
初めて聞いたとき本気でわからなかったよ+427
-2
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:18
>>1
よそよそしいのかな?距離感大事だよ。親しき中に礼儀あり。向こうはあなたを娘と思ってないから。+223
-7
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:42
タピ活+155
-0
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:53
○○ちゃんママ
+104
-11
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:53
>>28
ひどい人だと、ゎら だよね。やばすぎる(笑)+174
-6
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:08
JK
ジャミロクワイ好きだったから最初何事かと思ったw+97
-6
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:08
>>24
そうなんだ。
金運アップとかと同じ類なのかな…+28
-1
-
52. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:10
文章だけど
私をあたしって書いてる人
馬鹿っぽ過ぎて衝撃だった+166
-6
-
53. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:35
ヒエラルキー。なんか凄そうって思ったけど、ピラミッド型の階層のことだった。最近テレビのコメンテーターとかが流行りみたいに使ってるけど、分かり難いわって思った。+18
-27
-
54. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:28
>>16
HMって書く人もいるよね+177
-0
-
55. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:45
>>5
中国人の幼稚園まであるよ
蕨団地で見たとき衝撃だった+174
-5
-
56. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:48
>>3
これさえ食べてりゃ妊娠するってか?
ヒドイ商法だね。+243
-0
-
57. 匿名 2019/11/03(日) 18:14:23
布袋さんいますか?
不倫する人の思考回路の異常さにかなり驚きました+20
-0
-
58. 匿名 2019/11/03(日) 18:15:24
>>1
距離感のないお方なのかな+88
-7
-
59. 匿名 2019/11/03(日) 18:15:43
ワンチャン
知らぬ間に時代で意味が変わってた笑
昔はそのままもう1度チャンス下さいって意味で使ってたのに。+112
-2
-
60. 匿名 2019/11/03(日) 18:16:06
みちょぱ
だっっっさ!!と思った+174
-7
-
61. 匿名 2019/11/03(日) 18:16:12
子供のことを姫とか王子とか言ってた十年前くらいのDQN+174
-0
-
62. 匿名 2019/11/03(日) 18:16:38
>>45
何か卑猥…+33
-6
-
63. 匿名 2019/11/03(日) 18:17:01
ぞわぞわするってやつ。
ぞっとする、でいいのになぜ幼児語使うのか謎。+12
-40
-
64. 匿名 2019/11/03(日) 18:17:35
地方妻
そんなの作る男がいるって知って衝撃だったわ〜
不倫とかそんなの全く知らなかった無垢な自分に戻りたい+92
-2
-
65. 匿名 2019/11/03(日) 18:17:36
シコい+1
-6
-
66. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:24
>>21
お亮は公式だよ。
マネージャーブログでお亮って書かれてたから。+67
-0
-
67. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:29
>>55
えええ…
この間、朝鮮学校無償にしたのなら幼稚園も無償にしろって言ってる人達をニュースでみたけど朝鮮幼稚園もあるの…?+157
-2
-
68. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:34
B'zの稲葉さんをバッチと呼ぶこと+38
-1
-
69. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:43
おな中
「同じ中学」ね
卑猥な方かと…
というか変な略語全般嫌い
既出だけどホケミも嫌い
バカみたい+201
-5
-
70. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:55
義父母や義兄とかはともかく、ガルちゃんで義猫ってみた時には笑った。
義猫は可愛かったらしい。+168
-1
-
71. 匿名 2019/11/03(日) 18:19:38
港、港に女がいる
一般人のくせに何言ってんだか+36
-0
-
72. 匿名 2019/11/03(日) 18:19:49
>>60
「あいみょん」とか「ふみかす」も分からんわ…
アラサーだけどそんなニックネームの人一人もいなかったよ+197
-4
-
73. 匿名 2019/11/03(日) 18:21:58
略語が多すぎてわからん事が多い。+46
-1
-
74. 匿名 2019/11/03(日) 18:23:16
>>8
私はバカですって意味+146
-1
-
75. 匿名 2019/11/03(日) 18:23:24
じいじ、ばあば
おじいちゃんおばあちゃんじゃ駄目なの?+136
-14
-
76. 匿名 2019/11/03(日) 18:23:43
>>38
おかいつ?
なに?
+96
-0
-
77. 匿名 2019/11/03(日) 18:23:58
托卵+23
-0
-
78. 匿名 2019/11/03(日) 18:24:41
ホケミ、ドラスト。えげつない敵が出てくるスマホゲームみたい。そこはかとないボスキャラ感。+70
-1
-
79. 匿名 2019/11/03(日) 18:25:26
>>61
某KKも母親から王子と言われていたよね。+40
-1
-
80. 匿名 2019/11/03(日) 18:25:42
常温保存の粉類や食べ物にダニが大量に入って来る+42
-0
-
81. 匿名 2019/11/03(日) 18:26:11
>>60
ばばあはみちょぱなんて呼んでもらえないもんね+5
-23
-
82. 匿名 2019/11/03(日) 18:26:18
>>75
これキモいよね
2歳以後はちゃんと言葉教えてほしい+50
-16
-
83. 匿名 2019/11/03(日) 18:27:08
店員→定員
可哀想→可愛そう
見かける度にイラッとしてしまう+161
-1
-
84. 匿名 2019/11/03(日) 18:27:31
激おこぷんぷん丸
ちゃんと変換で出てきたけど、最初聞いた時衝撃だった。+102
-1
-
85. 匿名 2019/11/03(日) 18:27:36
灰皿うんこ+8
-2
-
86. 匿名 2019/11/03(日) 18:28:49
>>63
ぞわぞわするは表現し難い不快感。
ゾッとするは恐怖感って感じで、個人的には
イメージ的に違うような気がするんだけど。+77
-1
-
87. 匿名 2019/11/03(日) 18:29:23
>>5
私朝鮮学校行ってましたー!
今はもう帰化して偽日本人ですけど( ゚∀ ゚)+5
-148
-
88. 匿名 2019/11/03(日) 18:30:09
トレペ
ドラスト
プロポ
一瞬何言ってるのか分からなかった。
上着と言ったら「アウターでしょ」と笑いながら言われた事もあって面倒。+76
-1
-
89. 匿名 2019/11/03(日) 18:30:56
>>69
わかる卑猥に聞こえるから使えない言葉+19
-1
-
90. 匿名 2019/11/03(日) 18:31:30
>>27
うちのぴっぴが〜って言ってるのを聞いて小鳥でも飼ってるのかと思ったことある笑+125
-0
-
91. 匿名 2019/11/03(日) 18:32:26
アオハル
気持ち悪いと思った+176
-2
-
92. 匿名 2019/11/03(日) 18:32:36
>>33
三重弁じゃない?+44
-0
-
93. 匿名 2019/11/03(日) 18:32:43
自分の旦那のことを旦那さん、夫さん+89
-4
-
94. 匿名 2019/11/03(日) 18:32:57
アパレルの名前?だと思うけどサマンサモスモスオタンタマンてあるよね?
なんか良からぬ物を想像してしまったw+118
-0
-
95. 匿名 2019/11/03(日) 18:33:01
>>8
意味は特にないって聞いたときは更に衝撃だった+174
-0
-
96. 匿名 2019/11/03(日) 18:33:07
>>76
38です
Eテレの『おかあさんといっしょ』
の略です
何?って感じですよね+110
-0
-
97. 匿名 2019/11/03(日) 18:33:27
>>87
三世以降は強力なコネクション使わないと帰化出来ないんだけどね。出来たなら多分違法でしょ。+55
-8
-
98. 匿名 2019/11/03(日) 18:34:05
お菓子はずし。ガルで知った言葉。インパクトのある表現にたまげた。+120
-0
-
99. 匿名 2019/11/03(日) 18:34:26
>>1
義母は普通に使う言葉だと思いますよ。+160
-2
-
100. 匿名 2019/11/03(日) 18:34:55
>>97
正社員で十年働いてかつ犯罪歴無ければ出来る+28
-2
-
101. 匿名 2019/11/03(日) 18:35:26
>>33
え、新語も何も普通に昔から使ってるけど?
周りをもっとちゃんと見てから言ってほしい。
by三重県+51
-2
-
102. 匿名 2019/11/03(日) 18:35:39
>>39 なにそれ!?ちなみに意味は…?+18
-1
-
103. 匿名 2019/11/03(日) 18:36:28
「旦那さん」「旦那様」
自分の夫に「さん」つけてるのびっくりした。
SNSで「今日は旦那様と久しぶりのデート♥️」って。+94
-2
-
104. 匿名 2019/11/03(日) 18:36:59
ミテコ
馬子
鹿子
ガルちゃんの皇室トピで知った。
罰当たりめが!+64
-3
-
105. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:22
>>91
これが世間で通るなら、きよきよしいもいいんじゃない?って思う。+25
-0
-
106. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:29
>>33
それ方言ですよ。知り合いの50のおっさんとかも使ってます。可愛いと思って使ってるのは寒いけど。+48
-1
-
107. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:31
>>90
関係ないんですけど、それで思い出した!
私、自分の携帯の事を《meの携帯ちゃん》略して《meちゃん》って呼んでいて、親兄弟や旦那は周知してるんですけど
この間「あれ?meちゃんがない!!」って言ったら2歳の息子が「meちゃんどうしょ!」って渡してくれたw
息子も私の携帯=meちゃんと認識していて笑ったw
すいません関係なくて。+2
-44
-
108. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:46
>>1
SNSとかネット関係なく一般的にも普通に使いますよ?+112
-3
-
109. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:53
妊娠菌で思い出した。今もやってるのか知らないけど、2ちゃんのカップル板で生理券ってのもあったな
生理こなくて焦ってるカップルが書き込むスレなんだけど、生理来た人は生理券を置いていってそれにアンカーつけて生理券もらいますね♡とか
なんか気持ち悪いなって思った。+130
-0
-
110. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:54
羊水腐る+36
-1
-
111. 匿名 2019/11/03(日) 18:38:03
>>45
わかる。
10年前とか?くらいから言い出したクリパ(クリスマスパーティー)と誕プレにやっと慣れたと思ったら、今度はクリチとホケミかよ。
って最近思ってたとこ〜+85
-3
-
112. 匿名 2019/11/03(日) 18:38:19
>>1
私は義犬の方がびっくりした。
義理の家のお犬様という事か?+91
-0
-
113. 匿名 2019/11/03(日) 18:39:14
すこ
は?
ってなった
ふつうに好きでいいじゃん+98
-1
-
114. 匿名 2019/11/03(日) 18:39:37
>>18
うちの旦那さんがねー
もね。+61
-3
-
115. 匿名 2019/11/03(日) 18:40:02
妊娠菌
気色悪い+46
-0
-
116. 匿名 2019/11/03(日) 18:40:09
>>102
この人の事だよ。そろそろ潮時?「子宮系女子」を卒業する人が続出中 - NAVER まとめmatome.naver.jp小林麻耶さんとの交流から一時期話題となった「子宮系女子」。SNSを介して教義が広まりゆく一方で、疑問を抱き距離を置く人も増えているようです。
+21
-2
-
117. 匿名 2019/11/03(日) 18:41:14
>>28
えーもう5、6年前だよね。まだいるのかな。わらとか恥ずかしくない?+24
-1
-
118. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:09
言葉というか文章を書く際に
。。。
、、、
を使う人
三点リーダー使って欲しい+44
-29
-
119. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:37
>>38
もうそこまで略語なんてやめて!って思う。+63
-0
-
120. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:38
>>7
プラシーボ効果みたいなもんでしょ
その気になりすぎた人には効くんだろうから、いいんじゃないの。神社のお守りだってそうでしょ。+60
-1
-
121. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:39
民族浄化
中国がウイグル民族にやっていること
民族を浄化ってすごい言葉…+75
-0
-
122. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:44
ガルちゃんのキャバトピで
必ず ギャバ嬢 と書く人+21
-5
-
123. 匿名 2019/11/03(日) 18:43:25
愚痴垢の存在
ゾッとする+16
-0
-
124. 匿名 2019/11/03(日) 18:43:47
今じゃ普通だけど「全然~~(肯定)」って言い方
今じゃ自分も使ってしまってるけど、言いながら違和感+72
-3
-
125. 匿名 2019/11/03(日) 18:44:08
雄っぱい
なんつーか、もう。よく考えるなあと。なかば呆れ。なかば尊敬。+36
-0
-
126. 匿名 2019/11/03(日) 18:44:14
>>45
全部卑猥語に聞こえるな。自分だけは言うのやめとこ。+21
-1
-
127. 匿名 2019/11/03(日) 18:44:34
ごめんけど って言葉+69
-1
-
128. 匿名 2019/11/03(日) 18:45:06
>>1
私はむしろ義理のお母さんお父さんすら嫌だ。
旦那のお母さんとお父さんをもっとよそよそしく呼びたい。ネット上だけでも。+101
-1
-
129. 匿名 2019/11/03(日) 18:45:17
>>16
そして、そのホケミ クリチのレシピが大しておいしくない
+65
-0
-
130. 匿名 2019/11/03(日) 18:45:58
シックスナイン
初めて聞いたときは新手のウインナーが出たのかと思った。
何それウインナー?食べてみたい。って言ったら、んもー!エッチだな。って言われて、はあ?なにが?って本当に分からなかった。+3
-27
-
131. 匿名 2019/11/03(日) 18:46:11
>>64
昔は港、港に女が居る
とか言ってたな。+18
-0
-
132. 匿名 2019/11/03(日) 18:46:29
おまるピクニック
下品、ありえない、頭おかしいのかと思う。+55
-0
-
133. 匿名 2019/11/03(日) 18:46:45
>>1
よそよそしいって思ってるのはあなただけかもしれないですよ?
相手方の家族と仲良いとしても他人なので最低限の礼儀と距離感を保つことが必要だと思います。+27
-4
-
134. 匿名 2019/11/03(日) 18:47:35
かわいいは正義+26
-0
-
135. 匿名 2019/11/03(日) 18:47:35
>>3
これ値段いくらくらいで売ってたの?+75
-2
-
136. 匿名 2019/11/03(日) 18:47:52
「すこ」(好き)とか「ぬこ」(猫)とか
まともな日本語言えない人とは関わりたくない+76
-3
-
137. 匿名 2019/11/03(日) 18:48:17
ゲシュタルト崩壊+42
-4
-
138. 匿名 2019/11/03(日) 18:48:36
>>46
ひどい言い方
主の義理母が主をどう思ってるかは分からないじゃん+15
-24
-
139. 匿名 2019/11/03(日) 18:49:11
>>5
私も通ってました!+2
-56
-
140. 匿名 2019/11/03(日) 18:49:15
>>134
かわいいは正義
じゃあ、ブスは悪?+27
-0
-
141. 匿名 2019/11/03(日) 18:49:34
>>103
お前は下僕かよってなる+23
-1
-
142. 匿名 2019/11/03(日) 18:49:50
>>111
タコパは辛うじて使いますごめんなさい。+24
-2
-
143. 匿名 2019/11/03(日) 18:51:01
>>125
どういう意味ですか?+5
-0
-
144. 匿名 2019/11/03(日) 18:51:26
>>27
本家ピッピが登場だよ~+115
-0
-
145. 匿名 2019/11/03(日) 18:51:34
>>138
でも苦労して手に入れた我が家を家帰ってきたみたいな振りまいとか言動されたら嫌だ+13
-2
-
146. 匿名 2019/11/03(日) 18:53:07
>>96
教えてくれてありがとうございます!
しかし何でもかんでも…
ホケミやおかいつみたいな準レベルもそうですが、ドラストって衝撃でした笑笑+24
-2
-
147. 匿名 2019/11/03(日) 18:53:25
あけおめ
もう本当に無理
挨拶くらいちゃんと言って下さい+54
-2
-
148. 匿名 2019/11/03(日) 18:53:37
>>88
トレーシングペーパー
ドライブストレージ
プロポフォール
+4
-9
-
149. 匿名 2019/11/03(日) 18:53:52
>>130
シックスナインの日本語のほうが衝撃だよ
あいなめ+26
-1
-
150. 匿名 2019/11/03(日) 18:54:13
>>141
私もメイドコメだと思って見てる。
召使のくせにSNSとかしてんなよwwって。+13
-1
-
151. 匿名 2019/11/03(日) 18:54:21
自分は古いけどナウい!今で言うエモいみたいな感じ。意味は違うけど。+3
-6
-
152. 匿名 2019/11/03(日) 18:55:24
>>134
私はむしろ『かわいいは作れる!』かな。
いやいや、むりやで。+49
-3
-
153. 匿名 2019/11/03(日) 18:55:34
>>87
>>139
朝鮮学校行ってたって普通に友達にも言ってるのかな
私の友達に朝鮮人いたけど朝鮮学校行くのは自分は在日と言ってるようなもん、俺は正々堂々日本人として生きるとか行っててはよ帰れって思った+100
-8
-
154. 匿名 2019/11/03(日) 18:55:55
おなちゅう
同じ中学って意味だったけど、若い子が男女問わず言ってて、内心「今の子はそんな事までオープンなのか!?」って思ってた。おばちゃんは下ネタだと思ったよ。+48
-2
-
155. 匿名 2019/11/03(日) 18:56:13
>>128
よそよそしく呼びたい、に笑った!+52
-0
-
156. 匿名 2019/11/03(日) 18:56:41
>>102
子宮の声を聞いてそれに従う
とかいうカルトじみた奴。
ジェムストーンをあそこに入れたり、もはや宗教じみてる。
うちの近所の本屋、まだ奥の方に子宮系の本置いてあるよ。。。+33
-1
-
157. 匿名 2019/11/03(日) 18:57:10
>>116 ありがとう!
おまたケア……+6
-0
-
158. 匿名 2019/11/03(日) 18:57:17
>>104
上手いこと言うなぁ+15
-5
-
159. 匿名 2019/11/03(日) 18:57:28
>>1
義実家って他になんて言うの?
実家じゃないし、義実家じゃないの?
+80
-2
-
160. 匿名 2019/11/03(日) 18:58:51
実際には言わないだろうけどどちゃくそ。
業スーもいろんな短縮の言葉の中でいちばんビックリした。+14
-1
-
161. 匿名 2019/11/03(日) 19:04:44
今じゃすっかり使われてるけど、セフレ+32
-1
-
162. 匿名 2019/11/03(日) 19:05:54
>>104
何で?衣装代やら旅行費用やら全部国費だよ?それくらい言われても仕方ない事してるでしょ?+20
-11
-
163. 匿名 2019/11/03(日) 19:05:58
不妊治療の病院を
「卒業」+14
-0
-
164. 匿名 2019/11/03(日) 19:07:24
「ちょっとまって!~~なんだけど!」
待たされてないからご自由にどうぞ+38
-0
-
165. 匿名 2019/11/03(日) 19:07:36
両性具有+6
-0
-
166. 匿名 2019/11/03(日) 19:09:19
>>160
わかるそれ!!!私史上、最高に下品で汚くてびっくりした!!いつ頃どこで産まれた言葉なんだろうねー!+9
-1
-
167. 匿名 2019/11/03(日) 19:12:47
>>166
「どちゃくそ」の元ネタや語源についてですが、お笑い芸人三四郎の小宮浩信さんが元ネタなのではないかという声も多く見受けられました。もともと、三四郎の小宮さんが「どちゃくそ」という言葉を使っており、それがSNSやインターネットを中心に広まったと思われます。
だそうです。+13
-0
-
168. 匿名 2019/11/03(日) 19:13:33
>>21
お浜→浜崎あゆみ
お亮→吉沢亮
は、分かるけど…
お福→??
は、誰?
福士蒼汰?福山雅治?オバサンだから分からないや…(アラフォーです💦)+28
-0
-
169. 匿名 2019/11/03(日) 19:17:48
>>3
何でもいいから縋りたい購入者の気持ちを考えたら切ないなぁ。
出品者は騙すつもりなのか自分は妊娠して幸せ浮かれぽんちなのかはわからないけど、世の中本当に色んな人がいると思うわ。+142
-1
-
170. 匿名 2019/11/03(日) 19:18:54
>>27確かピッピてフランス語だとおしっこ
て言う意味だったような
あんまり良い意味ではなかったハズ+35
-1
-
171. 匿名 2019/11/03(日) 19:19:18
>>168
お福さんは福原愛ちゃんかな?
愛ちゃんのトピたまにあがるよね。旦那さんとのラブラブなやつとか。+18
-0
-
172. 匿名 2019/11/03(日) 19:23:26
>>1
テレビか何かで(ホンマでっかだったかな?)「今は『義実家』って言うんですよ」って紹介されて、さんまあたりが驚いてたから、浸透してないとこにはしてないのかな?って思った。
自分は普通だと思ってたので…。+60
-0
-
173. 匿名 2019/11/03(日) 19:23:43
>>162
呼ばれてもいないのに海外に公務と言って遊びな行ってるよね?
国民に寄り添ってます…が税金で1着、何百万も使って皿とマントを作って女優気取りしてカレンダーやポスターを作って嫁イビリ、息子イビリしてる姑、国民のことを雑音と言って笑ってるし、働かないで好き勝手に男の尻を追いかけてる孫娘2人…
そりゃ、ミテコ&馬子&鹿子って言われるかな?
私も最初、馬子って誰のことか分からなくてネットで調べたら眞子さまの写真が真っ先に出て来てビックリした…
+12
-15
-
174. 匿名 2019/11/03(日) 19:25:04
>>171
えっ、そうなんだ…
教えてくれて ありがとう~♪+7
-0
-
175. 匿名 2019/11/03(日) 19:25:58
発達障がいを発達と略す事。
『子どもが発達で、、、』
『◯◯な行動は発達によく見られる行動で〜』
『そういうお前の方が発達かよw』
とかよく見るけど最初は何?って思った。+38
-0
-
176. 匿名 2019/11/03(日) 19:26:22
>>97
日本で生まれ育ってる三世の方が帰化は簡単だよ。+25
-1
-
177. 匿名 2019/11/03(日) 19:27:15
>>86
でもいい年こいた人が、ぞわぞわするなんて言うこと自体が他人に不快感与えてるんだよ。そこわからないのかな?
不快感って立派な日本語あるんだからそっち使えば?+2
-26
-
178. 匿名 2019/11/03(日) 19:30:34
>>107
meってI、MY、MEのme?
それとも名前がミサキさんとかミカさんでミー?+7
-0
-
179. 匿名 2019/11/03(日) 19:34:37
>>112
私も〜!
義犬、義猫、お腹抱えて笑ったわw+49
-0
-
180. 匿名 2019/11/03(日) 19:38:36
血液クレンジング。
妊娠米もそうだし、自家製アボカド豆乳ヨーグルトとか、義務教育の敗北みたいな化学ネタは毎回ビックリする。+57
-0
-
181. 匿名 2019/11/03(日) 19:38:51
有名私立大学のくくりの
march
六大学世代だから最初聞いた時に
違和感があった
もうすっかり定着してるね+24
-1
-
182. 匿名 2019/11/03(日) 19:42:14
俺の嫁
そんな気持ち悪いこと良く言えるなと思った+10
-1
-
183. 匿名 2019/11/03(日) 19:47:23
>>8
初めて見た時地図記号の寺と思った+57
-1
-
184. 匿名 2019/11/03(日) 19:48:58
+9
-3
-
185. 匿名 2019/11/03(日) 19:50:11
>>83
雰囲気をふいんきって読む奴もイライラする+46
-0
-
186. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:04
>>3
キモっ!!!!
ハートが更にキモさを増幅させている
+125
-1
-
187. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:54
>>24
じゃあ何だってアリだね!(笑)
藁にもすがる思いの人は買っちゃうよね…
人の弱みに付け込んだ商売だわ。悪徳だよ
+25
-0
-
188. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:20
>>92
三重を関西だと思ってるのは三重県民だけ。関西圏ではない。+6
-13
-
189. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:31
>>27
ドロップキックしたい+12
-1
-
190. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:36
ワンオペ育児
最初意味がわからなくて、はあ?と思った
17年前に育児してた頃にはそんな言葉なかった+50
-0
-
191. 匿名 2019/11/03(日) 19:56:06
>>161
私はソフレにびっくりした。肉体関係なしの添い寝フレンド。+34
-0
-
192. 匿名 2019/11/03(日) 19:56:19
>>130
なんで、69=ウィンナーになるのかその思考回路のほうが不思議+49
-0
-
193. 匿名 2019/11/03(日) 19:56:22
>>84
ブンブン丸って言うゲーマーがいた。そこから来てる。+4
-0
-
194. 匿名 2019/11/03(日) 19:58:25
>>177
そう言う意味じゃないんじゃないかな?あなた馬鹿なの?+16
-0
-
195. 匿名 2019/11/03(日) 19:58:32
KYで 空気読めない
初めて聞いて当てはまる人を表すのにピッタリ過ぎて衝撃だった。+20
-0
-
196. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:59
>>159
夫or妻の実家
じゃない?+21
-0
-
197. 匿名 2019/11/03(日) 20:06:37
>>130
私はアメリカの道路かと思ってたわ。+6
-0
-
198. 匿名 2019/11/03(日) 20:07:15
>>33
方言じゃない?
それがだめなら関西の人たちの自己主張の強すぎる関西弁をどうにかしてほしい+7
-6
-
199. 匿名 2019/11/03(日) 20:07:57
良い意味でびっくりしたのは
「もふもふ」が出て来たときかな
あまりにも的確な表現で、日本語ってやっぱすげー!ってなった+74
-0
-
200. 匿名 2019/11/03(日) 20:08:45
>>72
ふみかすはネットで勝手につけられたあだ名かなって思うけど、みちょぱ、あいみょんは自分からそう呼ばそう感が見えてなんか寒いんよな。
愛称って周りからそう呼ばれて定着するものじゃない?
松井珠理奈は自分のこと「おじゅり」って呼ばそうと必死らしいね
+25
-0
-
201. 匿名 2019/11/03(日) 20:08:50
>>22
あの、横なんですが、プレ花嫁とか
プレママとかのプレってなんですか?
Prepareのプレ?+8
-0
-
202. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:10
>>159
私はリアルでは義実家って使ったことないし人から聞いたこともないなあ。みんなだいたい旦那の実家とか言うかな。+30
-1
-
203. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:47
>>16
それクックパッドだからだよね。文字数制限あるから略さないと入んないからさ。。+19
-1
-
204. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:25
おフェロメイク
どうしても下ネタにしか聞こえないw
いかにもあどけなくて可愛いでしょ?♡って感じのメイクなのになんでこんな名前…+49
-0
-
205. 匿名 2019/11/03(日) 20:21:31
我欲の天罰
一萬人亡くなったのは、天罰、つまり因果応報自業自得だって言っちゃう政治家が、再選されてびっくり+9
-0
-
206. 匿名 2019/11/03(日) 20:22:02
>>201
preって、前もって、とか予め、って感じの接頭辞。例えばprepaidだとあらかじめ払ってるって意味になる。
pre-をつけて、それの前段階を表してるよ。
幼稚園のプレとかもよく言うよね。+39
-0
-
207. 匿名 2019/11/03(日) 20:22:27
「俺か、俺以外か。」
衝撃でした笑笑+6
-1
-
208. 匿名 2019/11/03(日) 20:25:35
>>1
主さんのコメで初めて知りました
未婚だしその単語を目にするような場にいた事がないから、確かに違和感はある+6
-4
-
209. 匿名 2019/11/03(日) 20:27:45
>>1
義実家って正しい日本語なの?
実母↔︎義母
実父↔︎義父
実兄↔︎義兄
なら
実家↔︎義家じゃないのかな?っていつも思う。+49
-3
-
210. 匿名 2019/11/03(日) 20:28:30
>>103
時代劇だと、自分の夫に「旦那さま」って言ってたりしない?他人に言うのがおかしいのであって、昔は直接そう呼んでたのかな?+10
-0
-
211. 匿名 2019/11/03(日) 20:33:13
>>159
夫の実家。それか義父母宅だなー。
義実家はネットでしか見たことない。
+21
-0
-
212. 匿名 2019/11/03(日) 20:35:16
自分の子供をチビや姫+23
-0
-
213. 匿名 2019/11/03(日) 20:39:09
ぞわぞわするって言う人、嘔吐することおえっとするとか使いそう。
おばさんのくせに馬鹿っぽい。
+3
-13
-
214. 匿名 2019/11/03(日) 20:40:42
>>38
はじおつ!
で、初めてのおつかいにもびっくりよ!+29
-0
-
215. 匿名 2019/11/03(日) 20:45:45
>>96
へー!私はフジオババとかサボサボの頃の子育てなので、そんな呼び方になってるなんて衝撃です。+3
-0
-
216. 匿名 2019/11/03(日) 20:46:42
「働いたら負け」と書いてあるTシャツ見たとき。
初めて見たときは真面目に働けと思ったけど、専業主婦の方が年金払わなくても貰えたり、年収低かったら無償になるものもあるから、最近はそうかもなーて思ってる。一応働いてるけど…+8
-2
-
217. 匿名 2019/11/03(日) 20:47:38
しゃれこうべ 意味わからなかった+3
-9
-
218. 匿名 2019/11/03(日) 20:49:13
「分かりみ」とか「嬉しみが深い」とかいう言い方。
初めて聞いた時は一瞬「は?」ってなった。
こういうのって言葉遊びみたいなものだから「面白い言い方、よく色々おもいつくなあ」くらいにしか思わなかったけど、流行り言葉を正しい日本語だと勘違いしてる奴が必ずいる。+39
-0
-
219. 匿名 2019/11/03(日) 20:49:55
国民の彼氏
気持ち悪くて
ゾワゾワした。+16
-0
-
220. 匿名 2019/11/03(日) 20:50:52
>>188
私三重県に住んでるけど三重は東海地方だと思ってるけど。+17
-0
-
221. 匿名 2019/11/03(日) 20:51:02
セックス
なんのことかわからなかった…+2
-11
-
222. 匿名 2019/11/03(日) 20:57:08
>>1
うちもテレビで「義実家」ってワードが出た時夫が「義実家って何?」って聞いてきたから「義理の実家で私から見たあなたの実家のこと」と説明したら「えぇ〜そんな言い方する人いる?なんか冷たくない?」と驚かれた。
ええしますよここに。私にとっては実家じゃないし。
そのことがあってからあえて
夫にラインとかで義母のこと(悪口とかではなく)言う時「今日お義母さん来るから〜」とかわざわざ義って字を入れることにしてる!笑
ここがるちゃんの義実家義両親トピにもよくお世話になっています。+34
-5
-
223. 匿名 2019/11/03(日) 20:57:28
>>28
wwもアウト?+3
-2
-
224. 匿名 2019/11/03(日) 21:16:38
>>33
奈良とか三重の方言だよ
あとどうでもいいけど違和感感じるに違和感+29
-1
-
225. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:41
>>2
「いい歳してこんな事言っちゃうあたし、カッコよくね?」って本気で思ってそうwww+90
-1
-
226. 匿名 2019/11/03(日) 21:27:51
ブルベイエベ
初めて聞いた時、ブルドーザーベータとイエモンべートとやらの略かと思いました+17
-0
-
227. 匿名 2019/11/03(日) 21:36:46
>>170
うわー!おしっ○とかゾッとする!気持ち悪いー!
ギエーーー😱😱😱+5
-5
-
228. 匿名 2019/11/03(日) 21:45:35
>>59
で、どういう意味?+14
-0
-
229. 匿名 2019/11/03(日) 21:45:40
>>28
わら もだけど、いまだに小文字(今日ゎ○○だったょ)とか使ってる人見るとぞわぞわする。
ちなみに私32だけど同級生にまだ使ってる人がいる。+57
-0
-
230. 匿名 2019/11/03(日) 22:02:06
プレママ初マタマタママ
初めて妊娠した時色々ネットで先輩ママさんの様子とか調べて混乱した。+14
-0
-
231. 匿名 2019/11/03(日) 22:11:27
>>114
分かる!!
旦那さん呼びはまじで無理。
ガルチャンでもよく見るけどゾワッとする(笑)+15
-5
-
232. 匿名 2019/11/03(日) 22:16:01
>>38
おかいもの、いつ行くの?かと思った+34
-1
-
233. 匿名 2019/11/03(日) 22:16:54
>>8
女子高生の鳴き声らしい。+28
-1
-
234. 匿名 2019/11/03(日) 22:18:58
ディッピン・ドッツ。
最初名前聞いた時「???」って思った。+0
-0
-
235. 匿名 2019/11/03(日) 22:20:59
>>33
大阪やけど奈良よりやから?かわたしも周りも使います。
大阪は大阪でもそれぞれ違うなまりはありますよ。。+17
-1
-
236. 匿名 2019/11/03(日) 22:25:08
>>5英語圏のインターナショナルはOKなんだよね?+9
-0
-
237. 匿名 2019/11/03(日) 22:27:24
ガルちゃんで初めてみた
メプシロ
マキホル
ほんとに違和感…メプシロ…+4
-0
-
238. 匿名 2019/11/03(日) 22:37:59
ゲシュタルト崩壊
どっかの国の壁が崩れたのかと思った+8
-0
-
239. 匿名 2019/11/03(日) 22:38:40
>>5
私は映画のgoで初めて知った。そんなものあるんだなーと思った。+19
-1
-
240. 匿名 2019/11/03(日) 22:43:31
義犬+3
-0
-
241. 匿名 2019/11/03(日) 22:49:32
>>38
この略し方は何故だかぞわぞわする。+26
-0
-
242. 匿名 2019/11/03(日) 22:55:35
堂本光一の「布だぜ?!」
確かにそのとおりだと思った。
+22
-0
-
243. 匿名 2019/11/03(日) 23:00:32
>>225
ユキナ「テルマー!今めっちゃくさカッコEよおー!」+14
-0
-
244. 匿名 2019/11/03(日) 23:19:11
>>2
この人ずっとインターだよね?タイマンなんて言葉使うかなぁ?芸能界入って覚えたんじゃないかと思ってる+63
-0
-
245. 匿名 2019/11/03(日) 23:24:08
>>121
ごめん、まじめに突っ込んでいいのかわからないのだけど、最近の言葉じゃないと思うよ…
あとたぶんだけど外来語の和訳じゃないかな+5
-1
-
246. 匿名 2019/11/03(日) 23:24:58
>>5
地元が三重ですがありました。
小学生の頃に交流会があり丸一日来てたなー。
何も分からない頃だったけど、その日は異様な光景だったのを覚えてます。+21
-0
-
247. 匿名 2019/11/03(日) 23:32:35
>>2
テルマ、ヤンキーぶってるけどインターから上智だよね。
絶対キャラ作ってるわ。+73
-0
-
248. 匿名 2019/11/03(日) 23:49:35
>>44
よしみwwどなたwww+21
-2
-
249. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:11
「耳ざわりがイイ」
耳障りというマイナーな意味の言葉が元々あるから違和感しかない。
「肉々しい」
これも、憎々しいという言葉があるから違和感。+4
-0
-
250. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:25
プロ市民
仕事で「あの人はプロ市民だから気をつけて」って言われて何それ?って思った。+11
-0
-
251. 匿名 2019/11/04(月) 00:21:50
>>5
パッチギで初めて知ったな+8
-1
-
252. 匿名 2019/11/04(月) 00:23:15
なるほどですね〜+7
-0
-
253. 匿名 2019/11/04(月) 00:24:59
「旦那様のご実家のお父様お母様」
あと(その人の)旦那様に聞いてみるね!って言われたときもびっくりした
+7
-0
-
254. 匿名 2019/11/04(月) 00:42:52
>>97
何情報?
そんな事ないよ。+13
-0
-
255. 匿名 2019/11/04(月) 00:44:04
伊達ちゃんのカロリーの法則+31
-0
-
256. 匿名 2019/11/04(月) 00:47:34
バイト先の事をバ先っていう人+9
-0
-
257. 匿名 2019/11/04(月) 00:50:28
プレ花嫁
きもちわるっ!+20
-2
-
258. 匿名 2019/11/04(月) 00:54:27
ボリューミー
今じゃ浸透してるけど、タレントでもないスタッフが食レポで言った一言だったよね。当時めっちゃ爆笑した覚えがある。+8
-1
-
259. 匿名 2019/11/04(月) 00:58:15
>>54
私にはホットモットにしか見えない(゜ロ゜)+8
-0
-
260. 匿名 2019/11/04(月) 01:06:17
>>17
高校生のなりたい職業だったら嫌だけど、小学生ならいいと思ってしまう。
野球選手や宇宙飛行士と同列で、なんか楽しそうだからという理由なら健全。
どこでとってるアンケートなのかね?+8
-0
-
261. 匿名 2019/11/04(月) 01:29:01
ドラゴボ、誕プレ+5
-1
-
262. 匿名 2019/11/04(月) 01:29:05
忖度
ん?ってなった+6
-1
-
263. 匿名 2019/11/04(月) 01:29:11
>>107
関係ないと思ったんだったら投稿すんのやめろやwww
本当に関係ないじゃんwww+24
-0
-
264. 匿名 2019/11/04(月) 01:33:23
おなちゅう(同中)
んまぁ!!!ってなっちゃった。
未だに慣れないー。+11
-0
-
265. 匿名 2019/11/04(月) 02:14:19
>>25
どういう意味?+7
-0
-
266. 匿名 2019/11/04(月) 02:35:43
>>28
藁もたまに見かける…
十何年前は使ってた人いたけど…+5
-0
-
267. 匿名 2019/11/04(月) 02:37:09
>>87
やっぱり何か盗んだりする?+12
-3
-
268. 匿名 2019/11/04(月) 03:28:35
マンションコミュニティっていうマンションの口コミサイトを「マンコミ」と略すこと。ガルちゃん内で普通に使われてて衝撃的だったんだけど、私の心が汚れているからなのか+14
-0
-
269. 匿名 2019/11/04(月) 03:48:05
>>6
おディーンは本人が言ってたしなー+5
-0
-
270. 匿名 2019/11/04(月) 03:48:13
>>28
wwwとか、草もやだけどね。+12
-1
-
271. 匿名 2019/11/04(月) 03:51:33
>>53
社会の授業で習わなかった?+10
-1
-
272. 匿名 2019/11/04(月) 03:56:42
それな!!!
え?それね。いいじゃんってなる自分がいる。+8
-0
-
273. 匿名 2019/11/04(月) 04:01:37
>>55
蕨団地?中国人だらけの川口芝園団地じゃなくて?+8
-0
-
274. 匿名 2019/11/04(月) 04:04:26
>>16
ホケミって最初に聞いた時、ワンナイのホトちゃんがやってたホトミの仲間かと思った。+8
-2
-
275. 匿名 2019/11/04(月) 04:52:17
>>248
あいつだよ
いつもトピ画にされるあいつ+14
-1
-
276. 匿名 2019/11/04(月) 04:53:31
>>62
卑猥と言えば
おなちゅうとかビックリしたもんね
バカじゃないの!って思ったわ+10
-3
-
277. 匿名 2019/11/04(月) 05:43:56
自分の子供を「次女ちゃま」とか、姫とか
ゾゾゾーってする+4
-0
-
278. 匿名 2019/11/04(月) 06:35:39
>>54
ホームメーカーかと思ってた!
レシピに出てくると違和感感じる+4
-0
-
279. 匿名 2019/11/04(月) 07:10:46
>>272
実写版アラジンの吹き替えで何度も出てきていやだったな…+2
-0
-
280. 匿名 2019/11/04(月) 07:13:03
れいしょく
冷凍食品。ほんとに最近知った。テレビでも言ってたから前から浸透してたの?+7
-1
-
281. 匿名 2019/11/04(月) 07:13:14
方言でしかも下ネタになっちゃうケド…しこってるはビックリだった!調子に乗ってるって意味らしい+1
-0
-
282. 匿名 2019/11/04(月) 08:58:00
ホモランドセルというパワーワード
いまでもたまに見かける
+11
-0
-
283. 匿名 2019/11/04(月) 09:02:16
>>20
語感がいい+9
-0
-
284. 匿名 2019/11/04(月) 09:15:16
同和利権
在日特権
タブーってあるんだなーと知った+5
-0
-
285. 匿名 2019/11/04(月) 09:20:31
>>273
蕨団地もですよ
+0
-0
-
286. 匿名 2019/11/04(月) 09:24:15
>>285
今調べたら同じところでした+1
-0
-
287. 匿名 2019/11/04(月) 09:46:06
輩 ヤカラ
えっ!?ヤカラって??
ブラク?部落?
教科書で、ちょっとだけ習ったけど、あれは、江戸時代じゃない??
kwsk grks 英語の頭文字の組み合わせだと思ってた。ビジネス用語???+1
-4
-
288. 匿名 2019/11/04(月) 09:50:10
>>247
ほんとに?!だっさw
遅れて来たヤンキー熱みたいな感じ?+11
-0
-
289. 匿名 2019/11/04(月) 09:57:27
>>60
でも、みちょぱ本人は、好きだな〜。
本名で活動する事もあるよ。+8
-0
-
290. 匿名 2019/11/04(月) 10:15:44
おなぺこ。+1
-0
-
291. 匿名 2019/11/04(月) 10:18:45
>>8
2年くらい前、仕事中に20下の後輩に
『まじまんじ、ってやつですね〜(笑)』
と普通に会話されて、???となりました。
卍という文字も思い浮かばなくて、めちゃくちゃ怖い気分になりました。+23
-0
-
292. 匿名 2019/11/04(月) 10:39:33
>>5
え、東京にも大阪にも昔から今でもあるじゃん+18
-0
-
293. 匿名 2019/11/04(月) 10:39:38
シンママ+2
-1
-
294. 匿名 2019/11/04(月) 10:45:16
「みちょぱ」とか「ゆきぽよ」みたいな芸名だかあだ名のような名前。
初めて聞いたとき「は?」って思ったもん。+8
-0
-
295. 匿名 2019/11/04(月) 10:50:10
食レポの「楽しい食感」
若いモデルかなんかの子が使いがち+4
-2
-
296. 匿名 2019/11/04(月) 11:05:33
>>124
それ、じつは誤用ではないみたいよ。
昔夏目漱石も『坊っちゃん』の中で、「生徒が全然悪(る)いです。」と表現しているそうです。
+3
-1
-
297. 匿名 2019/11/04(月) 11:10:33
>>20
あれっ、聞いたことある!なんだっけそれ、なんだっけなー😣?!!+6
-1
-
298. 匿名 2019/11/04(月) 11:13:18
ちょっと違うけど30過ぎて自分のことを名前で呼ぶ女
アラフォーなのにまだいる…+6
-0
-
299. 匿名 2019/11/04(月) 11:24:14
妊活
まだ学生だった頃、結婚も妊娠も自然に出来ると思ってた。取り組まないとできないものなんだと突き付けられた感じでショックだった+6
-0
-
300. 匿名 2019/11/04(月) 11:34:29
>>52
義姉40才がいまだにあたしなんだけどどう思う…?ちなみに話す時もあたしか、自分の名前。笑+5
-0
-
301. 匿名 2019/11/04(月) 11:44:59
肉便器
下品極まりない
こういうこと本気で思ってるから浮気や不倫されるんだなと思う
相手が悪くても憎くても相手したのは貴方の彼氏であり夫
+14
-1
-
302. 匿名 2019/11/04(月) 11:51:23
>>265
姑とか、お舅とか、小姑とかの意味
+2
-0
-
303. 匿名 2019/11/04(月) 12:17:17
はらっぺらし
という言葉。すぐお腹が空く人のことらしい。なんだか下品な気がして衝撃だったし、自分は絶対使いたくない+1
-0
-
304. 匿名 2019/11/04(月) 12:30:50
ソロウェディング。
ウェディングドレスってすごく綺麗だから、
ドレス姿の写真を撮るのは理解できるけど
そういう名前をつけなくてもいいのに、と思った。+7
-2
-
305. 匿名 2019/11/04(月) 12:54:54
>>91
アオハルかよ かよ!+3
-0
-
306. 匿名 2019/11/04(月) 12:56:00
すこ 草 どういう時に使ってるのか分からない+2
-1
-
307. 匿名 2019/11/04(月) 12:58:03
まだ50ほどしか読んでないけど笑いすぎてお腹痛い~+2
-0
-
308. 匿名 2019/11/04(月) 12:59:31
>>228
もしかして、ひょっとしたら
ってニュアンスかな?+7
-1
-
309. 匿名 2019/11/04(月) 13:01:03
ノビオリ
妊娠しやすい時のおりもの。
名前をつけてるのに驚いたし、ラビオリに似てて衝撃だった+7
-1
-
310. 匿名 2019/11/04(月) 13:05:04
>>75
知り合いに自分の親のことを我が子に言うときにじーじくん、ばーばちゃんって呼んでる人いる+0
-1
-
311. 匿名 2019/11/04(月) 13:08:30
>>12
生成りバージョンに笑った!!
基本色ベージュだよね笑笑+22
-0
-
312. 匿名 2019/11/04(月) 13:19:28
>>112
お盆の義実家帰省のトピで、義犬、義猫の他に、義テレビとかでてきてましたよ!
+10
-0
-
313. 匿名 2019/11/04(月) 13:23:02
ぴえん。って語尾にすぐつける人+6
-0
-
314. 匿名 2019/11/04(月) 13:23:21
>>180
義務教育の敗北
上手いわ~爆笑した+5
-0
-
315. 匿名 2019/11/04(月) 13:24:41
>>1
絶対に自分の義母にはしたくないタイプ。
息子さんがいるなら、お嫁さんとの距離感を考えた方がいいよ!
孫に会わせてもらえなくなる可能性大だぜ!!+1
-0
-
316. 匿名 2019/11/04(月) 13:25:52
>>197
R66だねw+4
-0
-
317. 匿名 2019/11/04(月) 13:30:47
>>287
部落が江戸時代で終わってるとかあなた逆に勉強足らず+7
-0
-
318. 匿名 2019/11/04(月) 13:31:05
>>237
マキホルってなんの略?
マキシマムザホルモンしか浮かばないんだけど。+11
-0
-
319. 匿名 2019/11/04(月) 13:32:53
えっとですね。
あのですね。
なるほどですね。
営業電話などでよく耳にするけど気持ち悪い。+5
-0
-
320. 匿名 2019/11/04(月) 13:41:58
「合ってるっぽい」を「合ってるくさい」っていうやつ
たぶん嘘くさいから派生してると思うけどいい気がしない+6
-0
-
321. 匿名 2019/11/04(月) 13:43:59
>>301
不倫してる人だけを指す言葉じゃないよ
+5
-0
-
322. 匿名 2019/11/04(月) 13:56:53
>>3
こんな根拠のないもの出品できないようにメルカリは取り締まらなきゃいけないよね。誰か通報してほしいな。+8
-0
-
323. 匿名 2019/11/04(月) 14:02:16
>>288
遅れて青春をとりもどりてるんだねきっと。
青春謳歌中なのねー
+5
-0
-
324. 匿名 2019/11/04(月) 14:02:45
>>297
中川翔子さんがよく言ってるけど しょこたん発祥なのかな+2
-4
-
325. 匿名 2019/11/04(月) 14:05:56
アラサーの人が言ってた彼氏のことを相方っていうやつ。
10代20代の痛い人がピッピと呼ぶのと同じくらいゾワっとした。+7
-0
-
326. 匿名 2019/11/04(月) 14:09:50
>>309
ビロン様って呼んでるのをみたことあるよ
オエッ+6
-0
-
327. 匿名 2019/11/04(月) 14:10:28
>>94
一人で肩震わせたわ笑+7
-0
-
328. 匿名 2019/11/04(月) 14:23:48
授かり婚+3
-0
-
329. 匿名 2019/11/04(月) 14:24:49
>>328
授か離婚
+7
-0
-
330. 匿名 2019/11/04(月) 14:24:57
性別発表装置+4
-0
-
331. 匿名 2019/11/04(月) 14:25:52
>>309
キモッ
+3
-0
-
332. 匿名 2019/11/04(月) 14:30:40
女子会+3
-0
-
333. 匿名 2019/11/04(月) 14:43:09
妊娠菌
陣痛中に書いたのを売るって…しかも何枚もあるから絶対陣痛中に書いてないでしょ…+3
-0
-
334. 匿名 2019/11/04(月) 14:44:54
>>297
クリオネの捕食が衝撃的でバッカルコーン
そんな感じで見たことがあります+4
-0
-
335. 匿名 2019/11/04(月) 14:45:57
わかりみ
つらみ
Twitterで見かけて引いた。コレを仲のいい子が使っていてなんとも言えない感じになってしまったな+9
-0
-
336. 匿名 2019/11/04(月) 14:47:25
≫87
帰らないの?+0
-0
-
337. 匿名 2019/11/04(月) 14:51:30
インフルエンサー一択+4
-0
-
338. 匿名 2019/11/04(月) 15:07:11
不妊で、受精卵が上手く出来ても子宮に定着する時に受精卵の出すメッセージ物質を母体が上手く受け取れなくて子宮に定着化出来ず、そのまま体外に排出される事
卵子とか精子の状態ではなくて、メッセージ物質の事でも妊娠しにくいって事
幾ら、卵子や精子の状態調べても原因が見つからない
こう言うの知らないと間違った方向に進んでしまうのが怖いわ+0
-1
-
339. 匿名 2019/11/04(月) 15:13:44
「次は消費税17%」+0
-0
-
340. 匿名 2019/11/04(月) 15:29:39
>>83
「可愛そう」は間違いだと思ってる人が多いけど
厳密に言うと「可哀想」も「可愛そう」もどちらも正解だよ
もともと「かわいい」も「かわいそう」も「かはゆし」から派生した言葉だからね
まあ見てパッとわかりやすいから可哀想の方がいいと思うけどね+4
-1
-
341. 匿名 2019/11/04(月) 15:35:24
月経カップ+3
-0
-
342. 匿名 2019/11/04(月) 15:40:24
タコパ
クリパ
誕プレ
ブクラー+1
-0
-
343. 匿名 2019/11/04(月) 15:49:33
>>1
義実家、義両親は、気持ち悪くてネットでも使わないなあ。
どちらも慣れるとうっかり日常でも言ってしまいそうなネットスラングだから。+1
-0
-
344. 匿名 2019/11/04(月) 15:54:30
舌がうまく回らなかったりして正しく発音できないかったり、言葉につまることを「甘噛み」っていう人にモヤモヤする!犬とかのペットが甘えて飼い主の手を噛んでくることをいうんじゃないの?+1
-0
-
345. 匿名 2019/11/04(月) 15:54:42
>>229
私の職場にそれやる40歳がおりますよ…+0
-0
-
346. 匿名 2019/11/04(月) 15:55:43
おばあちゃん、ばあばと呼ばせず
「あーちゃん」
なんかもう、気持ち悪いからいっそハナコさんとか名前で呼ばせなよって思う。
うちの義母なんだけどね。+1
-1
-
347. 匿名 2019/11/04(月) 15:58:40
>>304
花嫁コスプレ
で良かったよね。+0
-0
-
348. 匿名 2019/11/04(月) 16:09:59
としよりっこ
何だそれと思った。失礼だよね+0
-0
-
349. 匿名 2019/11/04(月) 16:11:06
>>346
えー、気持ち悪いですね
(笑)諦めなよって感じ+1
-0
-
350. 匿名 2019/11/04(月) 16:13:54
>>318
なんだろうね。
マキシマムザホルモンは【ホルモン】って呼ばれてるもんね。+0
-0
-
351. 匿名 2019/11/04(月) 16:20:34
妊活+2
-0
-
352. 匿名 2019/11/04(月) 16:24:00
>>18
これ恥ずかしいと思ってたんだけど
自分の犬にやってしまうんだよ…
ウチの○○さんがって
SNSも興味無いのに犬の写真だけ載せてて
可愛いー!!って自分で文章も書いてしまう…
お恥ずかしいですが
辞めれません+0
-2
-
353. 匿名 2019/11/04(月) 16:44:04
>>27
好きな人は好きピらしい+0
-0
-
354. 匿名 2019/11/04(月) 16:53:13
ブンバボンは一瞬びっくり
子ども向けだょね!?ってわたしの中の穢れた部分が反応した。
もちろん毎日楽しく踊ってました!+0
-0
-
355. 匿名 2019/11/04(月) 16:54:39
>>70
義シャンプーにも笑った
その方は使わないらしいw+2
-0
-
356. 匿名 2019/11/04(月) 17:00:34
竹島
20年前は誰も知らなかったのでは
北方領土は知ってるのに
敗戦後手のひら返した朝鮮人が日本で大暴れ
朝鮮半島から引き上げ日本人はレイプされ虐殺され、堕胎手術する為に二日市療養所で手術
被害者コスプレする韓国は2000年まで日本文化禁止今でも君が代にはCMが流れる+0
-0
-
357. 匿名 2019/11/04(月) 17:01:53
悪いことするときは日本人って言うんだよな+0
-0
-
358. 匿名 2019/11/04(月) 17:02:00
>>17
何年か前のキャバ嬢とかホストよりはいいじゃん+0
-0
-
359. 匿名 2019/11/04(月) 17:03:36
歌い手
踊り手+1
-0
-
360. 匿名 2019/11/04(月) 17:06:36
美ホディ。
無理やりやん。。+0
-0
-
361. 匿名 2019/11/04(月) 17:24:20
>>6
ディーンタピオカの方がすき+0
-0
-
362. 匿名 2019/11/04(月) 17:24:35
日大アメフト部内田監督、会見で『(悪質タックルを)支持して、、いないんです』ショックだった。
男気を売りにしてるみたいな大口をさんざんたたいてたから、潔く詫びるんだとばかり思ってた。くそみたいな言い訳、腹が立つより愕然とした。+1
-0
-
363. 匿名 2019/11/04(月) 17:25:28
>>179
私は、む義茶で笑いました!+5
-0
-
364. 匿名 2019/11/04(月) 17:31:28
おかいつ スペステ
たぶん
(お母さんといっしょ
スペシャルステージ)
だとおもうけど
アラフォーのママ友が言ってて
まじオエッてなった
+2
-0
-
365. 匿名 2019/11/04(月) 17:50:15
>>5
昔、小学校から交流会として行ったことがある。
そこで友達になった子と高校になるまで時々遊んでたけど、朝鮮の名前と日本の名前があるんだよね。日本名は自分でつけるのかなんなのか分からないけど・・・みんなが日本名で呼ぶのが違和感で嫌だった。+1
-0
-
366. 匿名 2019/11/04(月) 17:51:13
今は使うか知らないけど
おなちゅう(同中)+0
-0
-
367. 匿名 2019/11/04(月) 17:53:36
>>320
わかる!口癖のように
◯◯くさい
って言う人がいて口悪いなあと思ってた+1
-0
-
368. 匿名 2019/11/04(月) 17:55:47
子どもに「シャーしん買って‼︎」って言われた時は「は???」だった。
シャーペンの芯すら略して言う子ども、情け無い…+0
-6
-
369. 匿名 2019/11/04(月) 17:57:57
>>23
すごいね。人種差別。こんなコメントがすぐに思いつく方がゾッとする+4
-5
-
370. 匿名 2019/11/04(月) 17:59:48
演技派俳優+0
-0
-
371. 匿名 2019/11/04(月) 18:05:59
>>33
親が和歌山出身の人が、よく言ってた。
しやんとあかん とかも。
うちは一族郎党大阪出身だから、聞き慣れない言葉だったな。+0
-0
-
372. 匿名 2019/11/04(月) 18:09:01
わがままボディ+3
-0
-
373. 匿名 2019/11/04(月) 18:09:23
ズボンのことパンツって呼ぶ人
どっちのパンツ?ってなる+0
-0
-
374. 匿名 2019/11/04(月) 18:15:46
>>247
上智だったとは知らなかった
でも番組制作側から求められてる役割を演じてるだけで
普通に常識ある人なんだろうなって前から思ってた+0
-0
-
375. 匿名 2019/11/04(月) 18:31:02
よき+1
-0
-
376. 匿名 2019/11/04(月) 18:33:58
>>91
アオハルTVってやつもう終了したのかな?+0
-0
-
377. 匿名 2019/11/04(月) 20:06:26
バイブス
下ネタかと思ったわ。+1
-0
-
378. 匿名 2019/11/04(月) 20:35:55
>>370
わかるー!
俳優なんだから演技できて当たり前だろって突っ込んでる+1
-0
-
379. 匿名 2019/11/04(月) 22:30:51
>>275
いや待ってw今気付いたわw
最近話題のあの人かwww+0
-0
-
380. 匿名 2019/11/04(月) 22:41:02
>>25
2ちゃんよね。
ゲスパーとか。+0
-0
-
381. 匿名 2019/11/05(火) 14:28:57
老害
私も年取ったら言われるんだろうな…+0
-0
-
382. 匿名 2019/11/05(火) 20:20:57
>>318
>>350
マキシマムザホルモンです。違和感だらけですよーマキホル…+0
-0
-
383. 匿名 2019/11/05(火) 22:51:36
>>190
あと、完ミって言葉もなかったよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する