-
1001. 匿名 2019/11/04(月) 19:59:31
>>999
私は興味あってここ覗いたけど、使ってる人はみんな使いたい人が使えば良いとしかコメントしてないよ。
必死なのは貴方みたいな否定派+10
-0
-
1002. 匿名 2019/11/04(月) 20:12:28
>>478
タンポン+カップ+ナプキンなら朝まで寝れるんじゃない?+0
-0
-
1003. 匿名 2019/11/04(月) 20:16:39
>>998 ナプキンも買えない貧しく不衛生な環境の女性がカップを使ったら感染症が広まりそう
ぼろ布の方がはるかにましじゃない
+0
-3
-
1004. 匿名 2019/11/04(月) 20:23:59
血液感染が怖いって方に質問です!公衆トイレ使用前後は次亜塩素酸ナトリウムでもちろん拭きあげてるんですよね!+3
-1
-
1005. 匿名 2019/11/04(月) 20:35:41
>>619
ナプキンかタンポン業者じゃない?+4
-0
-
1006. 匿名 2019/11/04(月) 20:41:15
家庭内で使うのは好きにすればいいけど、外出先でカップを洗うのはやめてほしい
感染症もあるけどトイレ掃除の人が血まみれの除菌ティッシュを見たらかわいそう
短い時間で清掃を済ませなければならない人の立場を考えてほしい+2
-2
-
1007. 匿名 2019/11/04(月) 20:42:41
月経カップが取れなくなって産婦人科のお世話になりました。
カップサイズが小さいと漏れるし
大きすぎると子宮に吸盤みたいに張り付いてとれなくなるみたいね+2
-0
-
1008. 匿名 2019/11/04(月) 20:47:18
ここ見たらカップを複数持ち歩いて取り換えるんじゃないのね
水で洗いまた手で入れるって聞いてぞっとした
+6
-2
-
1009. 匿名 2019/11/04(月) 20:53:32
>>1006
それを言うなら血まみれタンポンもたいがいじゃない?+6
-0
-
1010. 匿名 2019/11/04(月) 20:54:07
>>1002
タンポン+カップ?両方入るものなの?+0
-0
-
1011. 匿名 2019/11/04(月) 20:55:17
>>1010
両方は無理ー!
タンポンかカップ
+3
-0
-
1012. 匿名 2019/11/04(月) 20:55:44
だから、ぞっとするような自称潔癖さんは
回れ右。
使わなくていいから。知らなくていい情報だよね?+9
-1
-
1013. 匿名 2019/11/04(月) 20:56:29
>>997
それは不快だぁ…+2
-0
-
1014. 匿名 2019/11/04(月) 21:04:35
>>1002
カップだけで漏れ知らずだよん
夜用とかのナプキンの方が不快感やばい
半年使ってるけど病気になった事ない+2
-2
-
1015. 匿名 2019/11/04(月) 21:05:12
>>1011
ですよね(^_^;)+0
-0
-
1016. 匿名 2019/11/04(月) 21:09:20
>>1007
そんな怖い事になる人は稀中の稀
まず子宮に届くほど奥に入れない
そんな記事出してきてみんなを
怖がらせようとする意味がわからない
カップには紐を付けれるものもあるし、
怖い人はタンポンみたいにしたらいいと思う
使った事ない人があることないこと言う意味ある?+9
-2
-
1017. 匿名 2019/11/04(月) 21:11:13
>>1006
そんなん血まみれナプキンも全てに
当てはまるw
包まずに丸見えで放置してる人もいるしw
それは何使う人も人としてのマナーでしょ+7
-1
-
1018. 匿名 2019/11/04(月) 21:12:08
>>1012
ほんそれ!
掃除のおばちゃんがーとかごちゃごちゃうるさいだけ。
掃除のおばちゃんだと思う。+6
-1
-
1019. 匿名 2019/11/04(月) 21:12:54
>>1009 タンポン使ったことないのかな
Tペーパーで巻いて捨てればキレイだよ
+1
-0
-
1020. 匿名 2019/11/04(月) 21:15:57
私もー
否定も肯定もしないけど
ちょっと興味あって覗いた
水洗いやウェットでふいたものを
体内に??てそこが衝撃だった
+4
-0
-
1021. 匿名 2019/11/04(月) 21:18:55
少し前にトイレの壁に血がついてて。
ついててといか何か壁にめがけて
血を投げたみたいな跡で…
どうしてそうなるのか、何の血なのか
話してたら同僚が多分カップの取り替えの時
弾みで手をぶつけたとかで
血をばらまいたというオチだった+2
-3
-
1022. 匿名 2019/11/04(月) 21:23:18
1回の月経で出る経血の量は大さじ10弱って話を読んできたんだけど、本当に皆そんなもんなのか?
私は絶対大さじ10では収まってないと思う
正常な経血量の人でないと使うのは難しそうだけど、大抵の人がなんらかの月経トラブルを抱えてるよね
病院に行けばすぐに治るとは限らないし+2
-0
-
1023. 匿名 2019/11/04(月) 21:25:31
月経カップのことは10年くらい前から知っていたけど量の多い人や
長時間トイレに行けない人用のものだと思ってた
ナプキンみたく使い捨てと思ってたから何度も再利用とは驚いた+2
-0
-
1024. 匿名 2019/11/04(月) 21:26:09
>1021
仮に間違えてそういう惨事になったとしでも
わたしなら他の人がギョッとしない程度には掃除して
出るけどなあ。
そういう時のためにもウエットティッシュは持っておいた方がいい。
たまに便座や便器の縁に血をつけてる人もいるけど、
あとの人のことを考えて欲しい。
自分で汚したものなら、ペーパーくるくるして拭き取るくらいやりましょうよ。+3
-0
-
1025. 匿名 2019/11/04(月) 21:28:06
>>1019
月経カップ使ったことないのかな?
外で買える必要ないし。+1
-1
-
1026. 匿名 2019/11/04(月) 21:30:47
>>1022 私も聞いたことあるけどその程度の量のはずがない
今身体を巡っている血も絶対に捨てていると思う
そうじゃなければ貧血が起こるはずがない
+1
-0
-
1027. 匿名 2019/11/04(月) 21:37:52
>>1007
これ読んでみたけど、この記事の人って一般の人よりもかなり膣圧が高かったんじゃないのかなぁ。カップのつの(しかもラージサイズで)が膣口に当たってかなりの不快感って書いてあったけど、膣口に当たるまで入れないし、つのが膣口に入る手前、でも外からは見えない絶妙な位置で止まるよ。
だから相当無理やりぐりぐり押し込んだのかなぁ?って読んでて思った。+5
-0
-
1028. 匿名 2019/11/04(月) 21:38:29
>>1025 カップ使用者の人が外出先で洗って使っているって書いているよ
専用の水道を使う(共用トイレ)、ペットボトルの水、除菌ティッシュなどでキレイにするって
+2
-0
-
1029. 匿名 2019/11/04(月) 21:52:31
>>996
なんで清浄綿はビニールに入れて捨てないといけないの?
血がついてるからって理由なら、ナプキンもタンポンもビニールに入れて捨てなきゃじゃない?
私はナプキンもタンポンもカップも使うけど、どれ使ったときもゴミが出たらビニール袋で包んで捨ててる。
というか、タンポンってペーパーでくるんだだけじゃゴミ箱の中で染みてこない?それはいいの?
カップ否定の人って、カップ利用者には血塗れだ血液感染だって騒ぐけど、タンポンナプキンの経血についてはスルーよね。同じ経血じゃん。+7
-4
-
1030. 匿名 2019/11/04(月) 22:00:50
>>997
それ本当の話?
カップがプールに浮いてるってどんな状況だろ?
タンポンもそうだけど、カップが空気中でも水中でも自然に外れることなんてないよ。
無知な男性の作り話か、ネガキャンかって思ってしまう。+6
-0
-
1031. 匿名 2019/11/04(月) 22:01:14
>>1029
>>1029
なんか昨日からいる論点ずれてる人かな?
公共のトイレのナプキンとかタンポンって
替えたときの包装ビニールに包んだり
タンポンなら入れたりして捨ててあるよね?
時々とんでもない人がダイレクトで
いれててうわっとなるけど極少数だし。
だから洗浄綿も血がついたまま
ダイレクトで捨てないでって全うな
意見と思うけど。
+6
-0
-
1032. 匿名 2019/11/04(月) 22:04:17
>>1029
なんで、って汚物いれに血つくじゃん
綿の血がね
カップ使用してるとバカになるのかな+5
-6
-
1033. 匿名 2019/11/04(月) 22:11:26
ウエットティッシュ広げたまま捨てないですよ。
おりものシートくらいはつけてるから、シートの上にウエットティッシュを丸めておいて、おりものシートでくるんで、ペーパーでさらにくるんで、シートのビニールで巻いて、さらに見えないようにペーパーで包みますよ。+3
-0
-
1034. 匿名 2019/11/04(月) 22:14:46
ヨーロッパに行った時、個室に薄いビニール袋が備え付けされていて、それにサニタリーゴミを入れて捨てるようになってました。
生理の時は自分でビニール袋持ち歩くのが本当はいいかもしれないですね。+1
-1
-
1035. 匿名 2019/11/04(月) 22:21:05
>>1029 ナプキンやタンポンは備え付けのペーパーでくるんで捨てれば染み出ることはない
複数枚使った除菌ティッシュをそのままサニタリーボックスだと不衛生だから
ビニールに入れてほしいってことね
ゴミの量はナプキンタンポンと同じかそれ以上になりそう+4
-3
-
1036. 匿名 2019/11/04(月) 22:33:47
>>1033 そこまでしてくれるなら安心な反面、はっきりいってごみの量が多すぎる
エコからは遠い
+1
-3
-
1037. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:13
清浄綿だけはしっかりビニールに入れて捨ててねって書いてあるのかと思ったもんで。
どんなゴミが出たって包むなり袋に入れるなりして捨てるのがマナーだと思うんで、私はビニールに入れて捨ててますよ…
剥がしたままナプキン捨てるような人じゃなきゃ、綿でもウエットティッシュでも周りが汚れないように気を付けて捨てるでしょう。+3
-1
-
1038. 匿名 2019/11/04(月) 23:05:11
ずぼらちゃんが血のついた手で
公衆トイレのそこかしこを触ってるイメージがして怖くなった
するなら自分の家限定でしてほしいな+1
-2
-
1039. 匿名 2019/11/04(月) 23:37:38
>>1034
イタリアに旅行行った時はトイレめっちゃ汚かったし、便座もないところが多くて中腰で用をたした記憶が·····。
でもホテルのトイレだと、女性専用の小さいトイレが普通の便器の横に置いてあったりした。
使い方わからないからスルーしたけど。+2
-0
-
1040. 匿名 2019/11/04(月) 23:42:57
おえーっ🤮+0
-2
-
1041. 匿名 2019/11/05(火) 00:05:19
月経カップって1つ数千円もするから2個3個は持てないよね
1個を使うたびに洗い、また入れて長いと5日間も1週間も使う
煮沸消毒は終った時のみってやばくないですか
+1
-0
-
1042. 匿名 2019/11/05(火) 00:14:24
>>1006
血まみれの状態の除菌ティッシュなんてごみ箱に捨てないよ。
トイレットペーパーで拭き取ってトイレに流すのでゴミは出ない。
私はその状態でもう一度中に入れて使用してるけど、特に今までかぶれたり病気になったこともない。
タンポンだってトイレットペーパーに分厚く包んでも、時間が経つと染みてくることあるよ。かさばるから、ごみ箱から溢れてることも多いし。
そもそも、タンポンとナプキンの匂い、夏場とか強烈じゃん。
掃除のおばちゃんの心情を思うなら、カップの方がゴミは少なくなると思うよ。ナプキン変える頻度もグッと減るから。
+4
-0
-
1043. 匿名 2019/11/05(火) 00:20:36
タンポンのアプリケーターは使い捨てだけど、ほんの2,3秒入れて出すだけでも経血のにおいがつき再利用は考えられない
カップは生理中入れっぱなしならカップにしみ込んだにおいはすごくない?+2
-0
-
1044. 匿名 2019/11/05(火) 00:23:54
レストランのトイレの洗面所でこれ洗ってたら殴ると思う+1
-1
-
1045. 匿名 2019/11/05(火) 00:28:18
>>1041
血液が表面に流れて異臭を放つほど雑菌が繁殖しているのに
ずっと押し付けられたままのナプキンはやばくないんですかね+3
-2
-
1046. 匿名 2019/11/05(火) 00:32:49
カップの人って血まみれの手をトイレットペーパーで拭きドアノブ触っているのか
石鹸のない水道だと水だけで流して終わりなんだ+3
-0
-
1047. 匿名 2019/11/05(火) 00:45:35
>>990
お風呂で洗ったついでに入れるので、濡れてる状態で入れてますよ。
私は入れるのはスムーズだけど、終わりかけに取り出す時に少し擦れる感じはあります。
でも、中で擦れて痛いと感じたことはないかな。
生理であることを忘れてしまうくらいの感覚です。
中で痛いのは、正しい位置に装着できてないか、サイズが合わないとかですかねー?
ちなみに自分は出産経験ありです。
体質によって合う合わないはあるかもですね。+3
-0
-
1048. 匿名 2019/11/05(火) 00:50:36
ここ読んでカップの人達への見る目が変わった
布ナプみたく毎回カップを替えるのかと思ってたけどトイレットペーパーでぬぐうだけなんだ
膣内は無菌というけど出す時に空気にふれているじゃん
+2
-2
-
1049. 匿名 2019/11/05(火) 01:25:56
>>807
カップ使っててよかった点がかぶれが無くなったことです。
ナプキン使ってるときお尻にもぶつぶつが出来てたけど、それが一切無くなったのはカップにしたおかげかなーと。
異物感は正しい位置に入ってるときはゼロですね。
付けてること忘れます。+7
-0
-
1050. 匿名 2019/11/05(火) 01:29:17
>>1045
カップの方が汚いです。水でゆすいだだけで繰り返し使うなんて衛生的じゃない。
ま、個人の衛生観念の問題なので使いたい人は使えばいいですね。しかし、カップを出した手でトイレのあちこちを触られるのは、他人からすれば嫌ですね。+4
-3
-
1051. 匿名 2019/11/05(火) 01:30:07
>>916
横だけど、さすがに死ぬしかないは言い過ぎてて引くわ・・+2
-0
-
1052. 匿名 2019/11/05(火) 01:36:41
>>785
災害時ナプキンが手に入らないこともあるから重宝されるのでは?+0
-4
-
1053. 匿名 2019/11/05(火) 01:37:46
>>1052
洗い流す水が不足していたらどうするの?+3
-0
-
1054. 匿名 2019/11/05(火) 01:42:29
カップ使う人に血液の感染症の人はいませんよね?
使うのは自由ですが、感染症の方の血液が付着した手で流すボタンや鍵を開けるのはちょっとキツイです。+4
-0
-
1055. 匿名 2019/11/05(火) 01:55:40
>>965
オムツ替えのスペースが多目的トイレにしかない場所では、月経カップを変える人は普通の個室使って欲しいというのが本音・・・+2
-2
-
1056. 匿名 2019/11/05(火) 02:10:14
>>991
カップの装着で汚れるのは片方の手だけだと思ってたんだけど、挿入する時にもう片方の手で開かないといけないのかな?
それとも慣れたら片手でいける?+2
-0
-
1057. 匿名 2019/11/05(火) 02:20:58
個室トイレで済ませたとして、その手でドアを開けるの?
洗面台に行って手を洗ってまたドアノブを拭きに戻るの?+0
-0
-
1058. 匿名 2019/11/05(火) 05:37:39
カップを触る手も、タンポンを触る手も多少の血液に触れるのは同じかと。
除菌ティッシュで手を拭いてから、ドアノブもなるべく触ってない部分で開けるようにしてるけど。
だからトイレの後は石鹸で手洗いするんじゃないの?
血だけが汚いんじゃなく、尿や大便だって汚いのは同じ。みんなトイレの後は汚い。
手洗いしないで出る人、ちゃちゃっと濡らすだけで出る人の方がよほどヤバいよ。
ってことで終了。+2
-4
-
1059. 匿名 2019/11/05(火) 06:06:44
思うんだけど、便や尿は直接触れないよね
トイレットペーパー通して菌がーみたいな事言ってる人は馬鹿なんだと思う
月経カップは違う
直接月経に触れる事で危険度は格段に上がる
それも分からずに言ってるのかな
+4
-4
-
1060. 匿名 2019/11/05(火) 06:25:57
手順
①手を洗って個室の前に行く
②トイレのドアノブと鍵、ボタン類を除菌ティッシュで拭く
③個室に入りカップを身体から取り出す
④カップの血を落とさないようにドアノブや鍵などを除菌ティッシュで拭く
⑤カップの血を落とさないように洗面台に持って行き洗う(床が汚れたら拭く)
⑥トイレの前に戻る(人に入られたら待機し終わったら除菌ティッシュで拭く)
⑦個室に入りカップを身体に入れる
⑧除菌ティッシュで手や鍵などを拭く
⑨洗面台で手を洗う(床が汚れたら拭く)+0
-8
-
1061. 匿名 2019/11/05(火) 06:50:42
そんなに危ないもの排出してるわけ?
血液の病気の人はカップとか使わないと思うけど。
不潔論争はもういいよ。
カップ使ってる人の話だよね+5
-3
-
1062. 匿名 2019/11/05(火) 07:06:12
衛生観念の低い人は何だって気にしないだけ
血液になんて触りたくない人は多いだけ
手順?洗面台で家族が流しててもドン引きだわ+1
-1
-
1063. 匿名 2019/11/05(火) 07:09:13
定期的に血液検査しない人って結構いると思いますけど・・・+1
-1
-
1064. 匿名 2019/11/05(火) 07:18:44
>>1044
殴り返すわ(笑)+2
-1
-
1065. 匿名 2019/11/05(火) 07:26:10
カップ使う人って女子力低いと思う+3
-4
-
1066. 匿名 2019/11/05(火) 07:32:55
>>1065
女子力とかどうでもいいし。
便利さ大切。
ちなみに外出中に変える事前提になってるけど、外で変える必要のない人もいてるんで。+5
-2
-
1067. 匿名 2019/11/05(火) 07:34:23
>>1061
ほんそれ!
潔癖症がうざすぎる。
タンポンがどれだけ清潔と思ってるんか。。。+5
-4
-
1068. 匿名 2019/11/05(火) 07:54:23
カップで外出するなら公衆トイレはなるべく使わないようにして欲しい+3
-5
-
1069. 匿名 2019/11/05(火) 07:57:47
何回ループしてんの?
コメントざっとでも見ないの?潔癖厨の人達。+6
-3
-
1070. 匿名 2019/11/05(火) 08:09:46
カップ使ってる人は膣の中菌大繁殖してんだろーなー
弱ってる時はカンジダとか病気になる人だっているのに生理中で抵抗力低い時に手で触った物を何時間も入れっぱなんでしょ?
体温で菌大繁殖+1
-6
-
1071. 匿名 2019/11/05(火) 08:15:18
>>1067
日本のタンポンは滅菌されてるし、アプリケーターで直接触れないの知ってる?
ちゃんと時間も書いてるし、注意事項読んで守る
取り出す時も直接触れないように出来る
生理用品先進国に月経カップは必要ないでしょ
使う人は衛生観念の低いくらいでしょ…+5
-4
-
1072. 匿名 2019/11/05(火) 08:20:52
血液が危険なのはわかったよ
でも手に血が着く可能性でいえば、ナプキンだってタンポンだってゼロでは無い
尿や血液で濡れたタンポンの紐を素手で引っ張る人だっているだろうし、ナプキンで漏れたのが便座に付いてしまうことだってある
その意見はスルーしてカップは必ず汚れる!血塗れで個室内ベタベタ触るな!って騒いで、二言目には『日本のナプキンは優秀』なんて言うからナプキン業者に見えてくるのよw
むしろ必ず汚れるからこそ対策ちゃんとしてる人が多数だと思うけどね
外では取り外さない人も多いし、その場に危険な血だらけゴミを捨てていくより、外したらトイレに流す、または自己責任で体内に貯めておくほうが他者には優しいんじゃない?+8
-5
-
1073. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:01
カップの人はよくタンポンを引き合いに出すけど
タンポンって500人に一人ぐらいだよね。使ってる人。
ナプとは衛生的に全然違う物だよ。+3
-3
-
1074. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:17
>>1036
いやいや、ナプキンやタンポンを頻繁に替えるのと比べるとゴミの量なんて半分以下にカットできますよ。
いちばんエコじゃないのはナプキンでしょ+3
-2
-
1075. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:55
カップにして、サニタリーショーツ履かなくてもよくなったことが大きい。
あれ、蒸れて夏にはしゃれにならない。
Tバックでも履けちゃう。+5
-1
-
1076. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:00
時々個室でポンッ!て鳴ってるのコレだったのか
ポン活女子と名付けよう+2
-3
-
1077. 匿名 2019/11/05(火) 09:26:58
外で洗わないってたくさんコメあんのに迷惑ガーって捨てセリフで煽る人はなんなんですかね?
衛生については雑菌繁殖ナプキンより高いでしょーに
あとセックスしたことない人からの批判しか聞きたくないわ+4
-3
-
1078. 匿名 2019/11/05(火) 09:42:02
もしカップにしたら別れるって彼氏にゆわれました+1
-4
-
1079. 匿名 2019/11/05(火) 09:45:20
>>1078
そんな男こっちから別れたほうがいいよ。
+4
-1
-
1080. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:52
>>1076
いやいや、音とかならないから。
妄想で語らないでくれる?
そういう発想が幼稚。+5
-0
-
1081. 匿名 2019/11/05(火) 10:03:35
実際業者がレスすることあるよ。
私ある仕事してるけど、関連トピ見つけたらオススメって自演するもんw
コスメとか多いと思うよ〜w
ナプキン業者が来てるんじゃないかな?+6
-2
-
1082. 匿名 2019/11/05(火) 10:19:35
体内に何時間も血液溜めてるやつ
きったねぇな!
これが素直な感想
自宅でしてるからいい?過去トピ見て言えんの?
この系のトピ見てトイレ座れなくなったって書いてた人いるし、私もその一部
マジで迷惑だから消滅して欲しいわ+2
-5
-
1083. 匿名 2019/11/05(火) 10:24:33
安心や安定を選ぶならナプキンだと思うけど
どうしてもお金が無い人は家限定ならしてもいいと思う。
でも外に出るときはナプに変えてちゃんと手を洗って出てきて欲しいです。+3
-5
-
1084. 匿名 2019/11/05(火) 10:36:10
>>1083
他人が使ってる生理用品にまで難癖つけて命令するって、、何様のつもりなのかな?
必要だと感じた人が使ってるだけの話でしょ?
私はタンポンと布ナプキン派だけど、何時間も垂れ流しのナプキンの方が雑菌だらけだと思うよ。
ナプキン推奨派の他の選択肢への批判が必死すぎて気持ち悪い。
+7
-4
-
1085. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:53
>>1084
別に命令とかではないです。
でも生理カップって日本のトイレに適さない特殊なものだから
ある程度のルール付けは必要だと思います。
その人が良ければ良いでは済まされないんですよ。+2
-3
-
1086. 匿名 2019/11/05(火) 10:47:20
>>1081
それならカップ業者もでしょ
+1
-3
-
1087. 匿名 2019/11/05(火) 10:50:47
横でごめん。
私は入浴介助の仕事をしてて、その日に入る利用者さん全員の入浴が終わったらスタッフも汗を流すためにシャワーを浴びます。
私はパートで下っ端なので大体最後に入るんですけど、浴室の床に生理のものだろうと思われる血液が落ちてることがあります。もちろん流しますし、わざわざ血が落ちてたよ、なんて言いませんが、こういうのに関しては血液感染ガーとかは言わないんですか?+4
-2
-
1088. 匿名 2019/11/05(火) 10:51:04
今どきまさか水洗でないトイレをお使いの方?
日本のトイレに適さないならどこが適してるの?
世界一きれいなトイレだと言われてるし、海外行ってもそう思うよ。+2
-0
-
1089. 匿名 2019/11/05(火) 10:53:49
>>1082
その理論で言えば、タンポンだって同じじゃん。
何時間も体内の吸収体に染み込ませたものを取り出し汚物入れに捨てていき、しかも赤の他人に処理させるなんて。
取り外したカップを体内に戻すのは衛生的にってのはごもっともだけど、病気になるのは使ってる人だしねぇ。+5
-1
-
1090. 匿名 2019/11/05(火) 10:59:14
>>1045
水洗いや除菌ウェットで拭いただけのものをまた中にいれる方が
どう考えてもやばいかと…+2
-1
-
1091. 匿名 2019/11/05(火) 11:00:42
>>1060
だから何でトイレに経血を流さないで洗面台に持っていくの!?
人の経血なんて見たくもないわ!!+6
-0
-
1092. 匿名 2019/11/05(火) 11:01:17
>>1087
それはあなたの個人の問題であって閉鎖的な条件で起こってる事でしょ?
カップ民は公共の設備で全人類に迷惑をかけているのが問題なので
規模が違いますよ。+1
-6
-
1093. 匿名 2019/11/05(火) 11:14:43
>>1090
セックスした事ないのかな?
+3
-0
-
1094. 匿名 2019/11/05(火) 11:15:21
>>1067
そうじゃなくて使用済みタンポンのこと+0
-0
-
1095. 匿名 2019/11/05(火) 11:17:01
まとめておくと、カップ使用者の中には
公共のトイレの水タンクの中で洗う
便器の中で洗う
手洗い場で洗う
トイレットペーパーで拭くだけ
風呂で出して石鹸で洗う
鍋で煮る
レンジでチン
ミルトンに浸して除菌
15時間入れっぱなし
細菌繁殖はしない
生理が早く終わる
貧血が改善
自浄作用でカンジダにならない
らしい+3
-1
-
1096. 匿名 2019/11/05(火) 11:18:24
>>1085
未だにタンポン派は少数だ!と思ってる人もいるくらいだしね。
ネットで当たり前に買えるし、ピル飲んでる人と同じくらいいるんじゃない?
特殊ではないよ、自分の世界が全て常識って人は受け入れたくないんでしょうね。
+3
-1
-
1097. 匿名 2019/11/05(火) 11:18:34
>>1093
まんま返すよw
挿入何時間も入れっぱなしなの??+6
-0
-
1098. 匿名 2019/11/05(火) 11:18:35
>>1093
私もそれ思った(笑)+3
-3
-
1099. 匿名 2019/11/05(火) 11:21:00
本当、なんかアンチが必死だね。
布ナプキンも強烈に批判するアンチがいるから、同じ扱いなんだろうね、ナプキン以外の選択肢の一つってだけなのにね+2
-1
-
1100. 匿名 2019/11/05(火) 11:22:31
>>1093
いつもシャワーなしでゴムもつけない野性的なセックスしか知らないから
カップにも抵抗ないのかなw+2
-3
-
1101. 匿名 2019/11/05(火) 11:23:33
否定も肯定もしないけど、体がいらないものとして
出そうとしているものを体内に止めておくってなんか不安
同じ理由でタンポンも、どうしてもって時だけだ。
シンクロフィットがあればいい。+1
-2
-
1102. 匿名 2019/11/05(火) 11:24:20
>>1073
500人に1人ってどうやってアンケート取ってんの?
高齢者世代にはなかったのかな?
処女は使わない?
そんな感じで適当に人数出してるの?+3
-0
-
1103. 匿名 2019/11/05(火) 11:25:38
>>1100
あなたの旦那のチンコは消毒液につけてあるのね+5
-3
-
1104. 匿名 2019/11/05(火) 11:26:51
>>1100
下品すぎて引くわw
レスられてるよりマシかもねw
相手がいないのか+0
-1
-
1105. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:04
>>1103
私の旦那は消毒液はつけてないけど
お風呂でミューズで洗わないと入れさせないよw+1
-2
-
1106. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:46
ふと疑問に思ったんだけど、カップって欧米では割とメジャーなんだよね?
てことは、それこそ日本に来ている外国人なんかはどうしてるのかな。
いくら日本製のナプキンが優秀とは言えど元々カップ主流の人たちが日本にいる時だけナプキンに変えるとも考えにくいし。。
+4
-0
-
1107. 匿名 2019/11/05(火) 11:28:18
>>1104
でもさ、カップ派の方がなにかあると必ず
「セックスしたことあるのかな?」ってコメするじゃん
少し前にもセックスセックス言ってたし+2
-2
-
1108. 匿名 2019/11/05(火) 11:29:00
>>1106
ネットでも買えるし機内にも当然持ち込めるし、使用してるでしょ。
欧米ではタンポンと同じくらいの認識+3
-0
-
1109. 匿名 2019/11/05(火) 11:29:38
>>1095
どうしても和式トイレの水を流す水流で洗って
再装着の人の叩かれ→開き直りを見てから
カップ派の人の衛生観念に疑問しかなくて抵抗ある+4
-1
-
1110. 匿名 2019/11/05(火) 11:30:10
>>1107
コメント読まない馬鹿まともに相手したくないからでしょ
トピ題さえ読めないみたいだもんね。+3
-1
-
1111. 匿名 2019/11/05(火) 11:30:53
>>1107
ほんそれw+1
-1
-
1112. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:42
セックスって比較してる人いるけど、10時間以上とか入れっぱは批判されて当たり前だわ
タンポンでもそんなに時間入れない+3
-1
-
1113. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:58
>>1087
あなたの職場の話は関係ないし興味もない。
公共のトイレでの、月経カップの取り扱いマナーについて話してる。+2
-2
-
1114. 匿名 2019/11/05(火) 11:32:04
>>1110
相手にしたくないならスルーでしょ
なんで決めセリフが「セックスしたことあるのかな?ドヤァ」一点張りなのさw+2
-0
-
1115. 匿名 2019/11/05(火) 11:32:40
>>1109
使わなきゃ良いじゃん。
そんな人、使用してる人からもドン引きされてるだろうに、、1人の男が手にうんこ付けてるの見てから男全員汚いって言ってんのと同じだよね+7
-1
-
1116. 匿名 2019/11/05(火) 11:33:54
>>1114
水で洗っただけのもの入れるの汚い、不潔って騒ぐからでしょ、血で汚れたナプキンとかそこらへんはスルーなのにやけにセックスには食いつくよね+3
-3
-
1117. 匿名 2019/11/05(火) 11:34:24
カップ推進派って子宮系女子が多そう
思想が酷い人は石入れたりするんだよね?
生理が軽くなるとか
ケミカルとか
…まんまだね
まぁ、周りの迷惑考えてない人達の集まりなのはよく分かった+1
-6
-
1118. 匿名 2019/11/05(火) 11:35:10
>>1112
業者に言えよw
アメリカで訴えて来てみたら?
だいたいあなたの体内に入れるわけじゃないのに必死すぎ+5
-2
-
1119. 匿名 2019/11/05(火) 11:36:02
>>1115
こんだけ性能のいいナプキンやアプリケーターつきのタンポンがあるなか
再利用で体内に入れるものを選択する時点で衛生観念が少し低いというか
ずれてる人なのは間違いないと思う。普通の人なら抵抗あるもん。+2
-5
-
1120. 匿名 2019/11/05(火) 11:36:32
>>1117
欧米では割とメジャーって事実はどう受け止めてるのかな?日本でも昔はただのワタ詰めてたんだよ+4
-1
-
1121. 匿名 2019/11/05(火) 11:36:56
たまにナプの友達泊まりに来るけどカップ民に変わったら泊めさせたくないな・・・・+3
-2
-
1122. 匿名 2019/11/05(火) 11:37:05
>>1116
あんたいっつも論点ずれてる人だなwすぐ分かる。
ナプキンの汚れと根本的に違うでしょ。+1
-0
-
1123. 匿名 2019/11/05(火) 11:37:33
>>1119
へー+1
-0
-
1124. 匿名 2019/11/05(火) 11:38:50
トピ題みて嬉々として叩きにくる人って本当、暇なんだろうねw張り付いて生理用品叩いてw
滑稽すぎるw+3
-2
-
1125. 匿名 2019/11/05(火) 11:40:04
>>1122
違うんだ。了解でーす+0
-1
-
1126. 匿名 2019/11/05(火) 11:41:13
>>1119
野蛮な欧米人とは違うって事ね+0
-2
-
1127. 匿名 2019/11/05(火) 11:42:21
>>1120
アメリカでメジャーというより、ホームレスが生理用品買えなくて配布してますって感じじゃない?
普通にナプキンも配布されてるけど??+0
-1
-
1128. 匿名 2019/11/05(火) 11:42:36
本当の使用者はこんなとこ来ないと思うよ。
毎回大荒れだもんね、荒らしが。
私ならわざわざコメントしないでこっそり使うわ
そもそも他人の生理用品に興味ない+0
-0
-
1129. 匿名 2019/11/05(火) 11:43:51
>>1126
そういう小学生の喧嘩みたいな屁理屈コメとか
アメリカでは常識!とか言うから
カップ派がバカだと思われるんだよ…
スルーしておすすめのメーカーとか教えあいたいのに+5
-0
-
1130. 匿名 2019/11/05(火) 11:43:54
>>1121
私も同意する
人のナプは袋で捨てれるけど、自分家で血液流されたら嫌すぎる+3
-1
-
1131. 匿名 2019/11/05(火) 11:45:39
>>1129
屁理屈なのかな?
欧米発祥で定番化してるものでしょ?
5年前より認知されてるしあと何年かしたらタンポン並みに普及すると思うよ+4
-3
-
1132. 匿名 2019/11/05(火) 11:49:16
>>1012
他人が隠れて不衛生な事を広めてるのに黙ってろって・・・
犯罪を見て見ぬフリをしろって言ってるようなもんですけど・・・。+3
-5
-
1133. 匿名 2019/11/05(火) 11:53:15
使ってるけど外での交換はないわーと思ってる
自分的にも他の人のことを考えても。+6
-1
-
1134. 匿名 2019/11/05(火) 11:58:36
使ってる月と使ってない月がある、2日目だけとか。
+3
-0
-
1135. 匿名 2019/11/05(火) 12:05:43
月経カップってアメリカだかの企業がアフリカとかの貧困地域て女の人を救うために配布
欧米でも生理用品は粗悪な物が多くて普及するようになったけど、当時の日本では生理用品の質が良くて普及しなかったと記憶してる
今嘘知識で流行らそうとしているのは売りたい業者、衛生観念が途上国並みの人、騙されやすい層の人+5
-3
-
1136. 匿名 2019/11/05(火) 12:14:24
エコだからって言うのも間違い
毎回水で洗ってミルトン買って付けて消毒って考えてもね…。
オーガニックコットンのナプだって出てる
植物から採取、加工、そのままゴミと一緒に焼かれるだけよ?そっちを買った方が良いよ?
1500円のミルトン買い続けるの?+0
-0
-
1137. 匿名 2019/11/05(火) 12:22:56
>>1136
経済的理由でカップに釣られた人がほとんどなのに
ミルトンなんてするわけないでしょ
+0
-5
-
1138. 匿名 2019/11/05(火) 12:25:40
ろくにお風呂にも入れないホームレスや貧しい国の女性が月経カップを使ったら
あっという間に細菌が膣に入り込み感染症で大変なことになると思う
新聞紙やわらや葉っぱを使い捨てにした方がましだよ+0
-2
-
1139. 匿名 2019/11/05(火) 12:31:27
ぎゃーすかうるさいな
「使ってる方」のトピだって言ってんじゃん
使ってないやつは黙ってろよ+3
-3
-
1140. 匿名 2019/11/05(火) 12:32:54
生理が終わるまで同じカップを水で洗うだけで使うとはあり得ない
シリコン製らしいけど細かい傷がたくさん出来るに決まっている
女性の大事な部分に数日間も入れたままとは信じられない+3
-5
-
1141. 匿名 2019/11/05(火) 12:58:22
アフリカの貧しい女子中学生や女子高校生が使用している記事を読んだ
でもこれって出産経験がある人じゃないと使えないはず
胡散臭いにもほどがある
+1
-3
-
1142. 匿名 2019/11/05(火) 13:09:49
アマゾンでは1個5000円前後の高額商品
後進国はもっと安くなるにしても高い
貧しい国の人が買えるわけない
ナプキン代の何年分だよ+0
-2
-
1143. 匿名 2019/11/05(火) 13:22:15
ナプキン業者にも潔癖性にも何言っても同じ。
使ってる人だけで話したいのにしゃしゃり出て来るなよ。+4
-1
-
1144. 匿名 2019/11/05(火) 13:26:36
>>1108
本当そう。
アメリカでは結構みんな使ってる。
タンポンとかナプキン高いのもあるけどね。
ここでやたら文句言ってる人は未だに昭和を生きてるよね。
この楽さ覚えたらもう戻れない。+5
-1
-
1145. 匿名 2019/11/05(火) 13:27:56
>>1060 洗面台で血まみれカップを洗う人がいたら本気で怒る自信がある
お店や施設に通報して店の対応次第では二度と行かない
小さな子供が目にすることもあるし、具合が悪くてトイレに来た人なら
においや汚らしさで倒れるかもしれない
+7
-4
-
1146. 匿名 2019/11/05(火) 13:53:22
誰も釣れなかったから自己レス?
外して血が入ったの持ってウロウロしたり洗面台に捨てる人がいるわけないw
下水処理場?に経血が流されていますよ!って電話かけた人かな?
+5
-1
-
1147. 匿名 2019/11/05(火) 14:06:18
最近パンツ型のナプキン発売になったけど、どれだけ遅れてるんだよ日本、と思った。
少子化で生理が生涯くる回数が多いのに、まだ日本女性は昔からの呪いにも似た言葉に縛られてる。
痛い時は鎮痛剤飲めばいいし、ピルだって使って生理を軽減させたらいい。
親世代から、自然じゃないからとか言われても、
よーく自分の頭で考えること。
世界は日々変わってる。
新しいものを積極的に取り入れようとしない女性が多い日本に未来は無いね。
たった一つ、生理という現象を快適に過ごす選択肢が
増えただけなのに、同じ女性が自ら潰す。
なんだこれ。+3
-2
-
1148. 匿名 2019/11/05(火) 14:34:50
日本に来る外国人は、月経カップを普通に公共のトイレで取り替えるだろうね
+4
-0
-
1149. 匿名 2019/11/05(火) 14:53:17
>>1145
あなたの様な過度な神経質で心配性な人は外出すべきじゃない。
月経カップ、手洗い場で流すわけないじゃん
外で触る必要ないって何回言えば。。。+6
-3
-
1150. 匿名 2019/11/05(火) 15:39:20
月経カップだとナプキンに比べて場所取らないし荷物減らせるから、外国人観光客で普段タンポンナプキン使用者でも、旅行用に月経カップにして日本に来る場合も充分ある+1
-0
-
1151. 匿名 2019/11/05(火) 15:46:36
>>1050
そんなん言い出したらナプキン触った手でも
タンポン触った手でも、尿が付いたかもしれない
手でも嫌だわwタンポンなんか入れたまま
トイレしてたら紐に排泄物つくけど
抜き取るときそこ触るよね、みんなそこはスルー?
カップだけは想像力豊かなんですねw
衛生問題で賛否別れてるけどどっちも
どっちかを否定して気持ち悪いとかどーのこーの
言う話じゃないと思うけど。とにかく病気にはならん+5
-1
-
1152. 匿名 2019/11/05(火) 15:50:58
>>1100
コンドームが日本に来る前や
紙ナプキンが普及する前の
人全員をディスりたいんすねw
頭悪すぎ+2
-1
-
1153. 匿名 2019/11/05(火) 15:51:35
>>1145
ここまでくればもうキチガイ。
精神科へ行く事をお勧めします。+5
-4
-
1154. 匿名 2019/11/05(火) 16:08:23
購入のコツだけど、現在日本で入手できる月経カップは通販でほぼ外国製のものなので、身体の大きい外国人サイズで作られてるものが多い。
買う時に未経産婦、経産婦用のサイズに分かれてるから、経産婦だからと、外国人サイズのものを経産婦用で買って大きすぎて入らない人もいる。
気持ちワンサイズ下を買う、もしくは直径や長さ、尻尾の長さなど、きちんとサイズの確認をしてから買う方がいい。
もっと正確に大きさが知りたいなら、海外ではドラッグストアで売られているので店頭サンプルで実物大を確認することもできるし、日本では一部の店舗やイベント(ワークショップ)などで実物大の確認とサイズの比較ができます。
+3
-0
-
1155. 匿名 2019/11/05(火) 16:17:21
>>1149
いや、横だけど
>>1060
この人は手洗い場にカップを持ってって洗うって書いてるよ+3
-0
-
1156. 匿名 2019/11/05(火) 16:26:28
>>1153 キチ扱いする人を間違ってませんか
このトピでも何人もの使用者がトイレの水道やペットボトルで洗っていると書き込まれてますよ
+3
-1
-
1157. 匿名 2019/11/05(火) 16:32:13
>>1155
だから1060は釣りなの
こんな使い方してる人いるわけない+5
-1
-
1158. 匿名 2019/11/05(火) 16:33:16
>>1151 なんで話をそう脱線させるのでしょうか
タンポンならひも、ナプキンなら端っこを持てば手はあまり汚れません
カップは出して捨てて、折りたたんで入れるの動作でかなりの経血が手に付くはずです
タンポンやナプキンの汚れとは比べ物にならないと容易に想像できます
+5
-1
-
1159. 匿名 2019/11/05(火) 16:41:21
>>1147
遅れてるかな?私は漏れやすいから嬉しかったけど。
経産婦でも異物怖いって言ってタンポンできなかったり
体内に何かを入れるって行為に対する感覚は人それぞれなんだから
そこだけ大きな声で日本終わってるみたいな言い方はどうなのかなぁ…
なんだこれーw
+5
-0
-
1160. 匿名 2019/11/05(火) 16:44:38
>>1147
私はカップ使ってるけど、ナプキン使ってる人に
未来は無いなんて言えないけどな
選択肢の一つとしてあるってだけで
新しいものを受け入れない=日本に未来はないって極論すぎない?+11
-0
-
1161. 匿名 2019/11/05(火) 16:49:05
だから、自分の手が、自分の血で汚れるのが嫌な人はカップにしろタンポンにしろ使わなきゃいいだけ。
第三者に入れてあげるわけではないのだから。
少なくともカップの人は、長時間変えなくていいわけだから、心配ないのでは?
それでも他の誰かがカップやタンポンに着いた血やうっかりお尻を拭くときに排泄物が垂れて触ってしまうかもしれない。
「そんな人がドアノブを触ったかもしれない」から、トイレの後には手を洗いましょう、なんでしょ?
しつこいよ。+2
-1
-
1162. 匿名 2019/11/05(火) 16:57:31
>>1158
この人、多分昨日から張り付いてる
どっちも汚いじゃん!って何かしら
ずれたコメントばかりしてる人だよ+5
-2
-
1163. 匿名 2019/11/05(火) 17:04:17
>>1157
ほんとに!
わざわざ人のいる手洗い場に持っていって洗うキチガイなかなかいないよ。
そこまで他人に見せびらかす勇気ないわ!+2
-2
-
1164. 匿名 2019/11/05(火) 17:05:46
選択肢の一つが増えただけ。
タンポンもナプキンも必要なときには使うし、カップの日もある。
ケースバイケース!+8
-0
-
1165. 匿名 2019/11/05(火) 17:26:41
>>1160
衛生的に抵抗があるからこそ、こういうトピ見て
自分なりに勉強しようとしてるのに
バカにされてるようでいい気分では無い
ちなみにまだ処女なんだけど煽り言葉ひとつとっても
カップ派の謎の選民意識がちょっとひっかかる+5
-3
-
1166. 匿名 2019/11/05(火) 18:05:35
>>1163
そうだよね。良かった・・・。+2
-0
-
1167. 匿名 2019/11/05(火) 18:18:42
終わったら手を洗うからいいでしょ!って言ってるバカ。
手に傷あったら血液ついた時から危ないんですけど。+3
-1
-
1168. 匿名 2019/11/05(火) 18:21:42
手洗い場でなんか洗わない!って人いるけど、月経カップ書いてあるサイトには何人もインタビューで洗うって言ってるんだよなあ。ウェッティーで拭いてるだけの人(多分ドアとか触ってる)もたくさんいるし、、+2
-0
-
1169. 匿名 2019/11/05(火) 18:27:03
シリコンって何度も煮沸してたら劣化するよね?かなりお高いみたいだけど長く使って大丈夫なのかしら。元取れるまで使えるかな。恥ずかしくて天日干しとかできないし傷ができたら菌が繁殖しそう。+1
-0
-
1170. 匿名 2019/11/05(火) 18:29:11
>>862
いや、汚いって私が思うのは感染リスクの話だから。
経血なんて膣分泌物と血液で感染リスクだらけじゃん。
肝炎とかエイズとか。+2
-0
-
1171. 匿名 2019/11/05(火) 18:34:44
>>1064
洗う気でいるの?ドン引き。+2
-0
-
1172. 匿名 2019/11/05(火) 18:41:47
>>912
自称看護師さんの意見は感情論じゃなくない?
汚物入れも汚い、大腸菌も汚いって言ってる人の方が理解してなくて感情論だなって思うんだけど。
自称看護師さんは感染対策とかの勉強してるからこそなんだなって私は思った。+0
-0
-
1173. 匿名 2019/11/05(火) 18:46:43
値段が高いと言ってる人が多いけど、ナプキン1年分より安いよ。それを高いと感じるかは勝手だけど、嵩張るナプキン持ち歩くより、私は便利さと身軽さをとったけどね。+5
-2
-
1174. 匿名 2019/11/05(火) 19:06:57
原因不明のエイズや感染症が増えたら絶対カップ民のせいだと思う+3
-3
-
1175. 匿名 2019/11/05(火) 19:08:10
>>972
でも拭いただけで出てきてる人このトピにたくさんいるよね? 血液ついてるじゃん。
それに、空気感染と、接触感染すら知識なかったのは、本当だよね?+2
-0
-
1176. 匿名 2019/11/05(火) 19:16:18
血液感染で一番被害被るのは多分ドアに触れて鍵閉めてからカップ出し入れするカップ使用者本人たちだからもうほっとこうよ。カップ使用者は自分の経血自分たちで股につけあっているんだよ。一人でもモラルのない手が血塗れの使用者がいればね。+1
-0
-
1177. 匿名 2019/11/05(火) 19:28:30
すごいなー潔癖多いな!
男トイレの真相知ったらカップどころの騒ぎじゃなくなるよ(笑)+0
-4
-
1178. 匿名 2019/11/05(火) 19:38:12
>>1158
脱線も何も、何回も外出先で外すことはないって
言ってるし、外す人がいたとしても
血の付いた手でどこかしら
触ったりするわけないじゃんw
そんなマナーのなってない人がいっぱい
いたら血まみれのトイレとかいっぱい
お目見えして社会問題にでもなってるよw
なんでカップ使ってる人=非常識、不潔な人
扱いしたいのか理解できない。
自分の物差しでしか物事を考えられないのかな+6
-0
-
1179. 匿名 2019/11/05(火) 19:39:16
>>1158
それをどんぐりの背比べって言うんだよ+0
-0
-
1180. 匿名 2019/11/05(火) 19:44:48
病院でも血液感染しないように手袋必須だし、汚染物用のゴミに分けるよね
それくらい血液は気をつけてられてるんじゃないの?
その事は考えないんだ+1
-0
-
1181. 匿名 2019/11/05(火) 19:45:25
>>1177
入ったことあるの?それ犯罪じゃない?
というか男子トイレは血一滴無いよね・・・・+1
-1
-
1182. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:24
>>1172
汚物入れとかゴミがどーのってのは、それこそ自称看護師さんが、病院では血液つきのゴミは特別扱いウンヌンって言い出したからじゃない?
じゃあ病院以外で出た血液ゴミの扱いはどうすればいいの?公共トイレではポイって普通に捨ててあるじゃん、あれだってヤバくない?って疑問に思ったけど。+0
-0
-
1183. 匿名 2019/11/05(火) 19:54:33
カップ着ける場合、できれば毛は脱毛していた方がより清潔に使えると思う。
毛があることで、血が絡まったりして臭いの原因になる。これはナプキン派もタンポン派も同様。
ないとは思うけど中に入れるとき巻き込んだりしたら痛いかも。
私は全部処理済だから、毛がある場合の取り扱いはわからないけど。+1
-0
-
1184. 匿名 2019/11/05(火) 19:54:44
トイレの個室で血まみれのカップを体から出して拭いて
それをまた体に入れるの?!+2
-0
-
1185. 匿名 2019/11/05(火) 19:59:17
>>1095
変なイメージつけないでほしい。
事実と違うし、一部のカップ使用者にしか当てはまってないこともある。
自分に当てはめて正直に回答します。
✕ 公共のトイレの水タンクの中で洗う (論外)
✕ 便器の中で洗う (論外)
✕ 手洗い場で洗う (わざわざトイレの外まで持ち出して洗わない。個室トイレの中に手洗いがある場合は利用したりするけどそれも2日目だけ。)
△ トイレットペーパーで拭くだけ (個室トイレに手洗いがない場合、それで済ます。2日目で必要にせまられた時だけで基本的は外で取り出さない。血の量によって個人差があり。一切外で取り出さずに済む人もいる。)
△ 風呂で出して石鹸で洗う (お風呂で洗うけど石鹸じゃなくって専用の洗剤を使っている。)
? 鍋で煮る (私はやったことない。)
? レンジでチン (私はやったことない。)
〇 ミルトンに浸して除菌 (100均で売ってるようなミニバケツを専用にして、生理の終わりに除菌してしまう。)
〇 15時間入れっぱなし (可能です。タンポンやナプキンより快適に過ごせる。病気になったこともない。)
? 細菌繁殖はしない (専門家じゃないから詳しくは分からないけど自分は病気になったことはないし、長時間タンポン入れっぱなしにしてた時より調子良いし、終わりかけでも臭わない。)
△ 生理が早く終わる (血の量は変わらない。でも多い日以外は生理であることを忘れてしまうくらいなので、ある意味早く終わった感覚)
? 貧血が改善 (意味不明)
? 自浄作用でカンジダにならないらしい (意味不明)+6
-2
-
1186. 匿名 2019/11/05(火) 20:00:51
>>1183わかる!私もvio脱毛してからストレス軽減された。+1
-0
-
1187. 匿名 2019/11/05(火) 20:01:30
>>1182
それくらい血液は危険なんだよってたとえだよね?なんかおかしいかな?
病院ほどきっちりはできないけど気をつけるべきだなって思ったよ。血液は触れなきゃ問題ないよ。それこそ空気感染と接触感染の話。
汚物入れの話は私も読んでておかしいなって思った。
その場に血液があるのと、触れてしまうのじゃ全く違うもの。それはどっちも汚いって言う人の感情論だなって思う。
+0
-0
-
1188. 匿名 2019/11/05(火) 20:02:12
>>1181
この人、ここはネットなんだから男性もみてるってこと想像つかないのかな?+1
-1
-
1189. 匿名 2019/11/05(火) 20:02:17
>>765
血液の方がやばいでしょ+0
-0
-
1190. 匿名 2019/11/05(火) 20:03:29
>>1181
それこそハッテン場にある公衆トイレなんかはヤバそう。+2
-0
-
1191. 匿名 2019/11/05(火) 20:04:00
>>1182
血液ゴミって二種類あるよね。
・ナプキンやタンポン、(清掃の方がゴム手袋で処理)
・生の液体の血(医療素人が便器や洗面台に捨てる)
どっちが衛生的にヤバイか小学生でも分かると思うけど+1
-2
-
1192. 匿名 2019/11/05(火) 20:05:11
>>1185
あなたは血のついた手をどうやって個室から出てきているの?+0
-0
-
1193. 匿名 2019/11/05(火) 20:18:05
某婦人科の報告
月経カップが取れず病院へ行ったという方有
月経カップの使用に伴う痛み5人、
腟の傷3人、
アレルギー反応または発疹6人、
尿路症状9人+1
-3
-
1194. 匿名 2019/11/05(火) 20:18:23
看護師が衛生観念ばっちりなのはいいことじゃん。適当な人間も多いのにさ。もういないし、変なこと言ってないのにまだなんか言われててかわいそう。よく言われてるけど看護師嫌いな人多いんかながるちゃん。+1
-0
-
1195. 匿名 2019/11/05(火) 20:19:33
>>1193
マジですか!? やっぱり良くないか使い方が悪い人何人もいるんじゃん怖。+2
-3
-
1196. 匿名 2019/11/05(火) 20:20:21
>>1119
欧米では支流って言ってるじゃん。
カップ使ってる人をどうしてそこまで
貶せるのか甚だ疑問すわ
新しいものを受け入れられない頭固い人が多いのか?
使いたくないなら使わなきゃいいけど、
使ってる人をおかしい人って偏見のが問題+5
-2
-
1197. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:03
実際に使ってるひとは少数派だよね欧米でも。50年近く存在しててこの浸透率なのが全てを物語ってる気がする。+4
-0
-
1198. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:44
>>1180
それを言うならタンポンもナプキンも同じでしょ、カップに限った話じゃない。
カップの人ならウエットティッシュくらいは用意してるだろうけど、ナプキンで手が汚れちゃった人なんて、ウエットティッシュ持ってなかったらペーパーで拭くしかなくない?
利用してる人数から言えば、後者の方が圧倒的に多い気がするけど…+3
-3
-
1199. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:11
>>1196
貶すって言うか・・すでにこのトピにも衛生観念がよくないかなって思う人が何人か報告されてるから、怖いよ私は。トイレのタンクで洗う人便器の水で洗う人ウェッティーで手拭いて出てくる人、手洗い場で洗う人、一日入れっぱの人(←これはもしかしたら大丈夫なのかもだけど)
自分に被害があったら怖いもん。
使ってる人本人も家族とかに被害ある可能性あるから気をつけてほしいなって思うだけだよ。正しく使ってるならイライラしないでほしい、たしかに批判意見多いけどそれは全部危険な使い方してる人に対してだよね。いちいち長文になるから手袋使ってる人は大丈夫だけど、とかかけないよ。カップ使ってる人も人でつっかかって言ってる気がするよ。+2
-2
-
1200. 匿名 2019/11/05(火) 20:33:18
トイレに血を捨てる時って目に見えない小さな血が便座に
飛び散ると思うんだけど、そういうのは安全なの?+1
-1
-
1201. 匿名 2019/11/05(火) 20:37:17
>>1195
マジです。離島の地域でこれだから
都心部だと比較にならないほど居ると思う
+0
-1
-
1202. 匿名 2019/11/05(火) 20:37:51
>>1177
尿は無菌ですから、、+0
-0
-
1203. 匿名 2019/11/05(火) 20:43:32
生理の時に用を足したら、血が便器に流れるよね?
カップの血とそれも同じだけど。
+3
-0
-
1204. 匿名 2019/11/05(火) 20:46:46
>>1185
二日目だけって前置きするけど
いくら個室内とはいえ
洗うなよと思うけど+5
-2
-
1205. 匿名 2019/11/05(火) 20:47:06
>>1203
血がゆっくり垂れるのと、まとまった血液をぶちまけるのって違うと思います。
+1
-2
-
1206. 匿名 2019/11/05(火) 20:50:07
まとまったって…100mlくらいのことを想像してるのかもしれないけど、せいぜい30ml、大さじ2杯ですけどね。+4
-1
-
1207. 匿名 2019/11/05(火) 20:51:45
自分以外は汚いことにしたい人ばかり。+9
-0
-
1208. 匿名 2019/11/05(火) 21:00:15
>>1206
男?毎回大匙二杯で済んでたら布ナプが天下取ってるわ
+1
-4
-
1209. 匿名 2019/11/05(火) 21:01:03
>>1192
>>538 に書いてある通りです。
もう片方の手で開けます。+1
-0
-
1210. 匿名 2019/11/05(火) 21:14:23
>>1208
二~四日目に、容量約25mlのカップ使用してる
一日二回(12時間に一回)捨ててるけど、カップから溢れてたこと無い
一回の出血量って思ってるより少ないよ
生理中の出血の日数や、出血量の目安はありますか? | オムロン式美人www.healthcare.omron.co.jp「生理中の出血の日数や、出血量の目安はありますか?」についてのページです。女性の月経・生理に関する疑問にお答えします。「オムロン式美人」は、女性の健康をサポートするQ&Aを中心に月経/妊娠・出産/更年期/ライフスタイルに関する情報を提供しています。
ナプキンやタンポンって、意外とと許容量少ないんだなーって思った+8
-1
-
1211. 匿名 2019/11/05(火) 21:32:36
だからカップ使ってる人のスレッドなんだから
カップの容量も知らない外野はすっこんでろ+6
-4
-
1212. 匿名 2019/11/05(火) 21:35:31
手なんかよごれねーよ!って人は
手が血塗れって書いてる3人くらいの人についてはどう思ってんの?
仕方ないじゃん?初心者じゃん?下手くそ使うな?汚いカップのイメージ悪くするな? どれ?+2
-1
-
1213. 匿名 2019/11/05(火) 21:36:53
私使ったことあるけど手に血結構ついたけどな。外では絶対使えないなと思った。服に血がついた嫌だし洗うとこないし。+1
-0
-
1214. 匿名 2019/11/05(火) 21:39:06
個室で血塗れになった人はもう個室から出ないで下さい+2
-1
-
1215. 匿名 2019/11/05(火) 21:39:47
>>1214
ウエットで拭いて出てくるらしいですよ。+0
-0
-
1216. 匿名 2019/11/05(火) 21:42:30
>>1207
歩く感染源さんちっーす。+2
-3
-
1217. 匿名 2019/11/05(火) 21:42:43
>>1205
ぶちまけないでしょうよ。そっと流すでしょうに。
+6
-0
-
1218. 匿名 2019/11/05(火) 21:44:39
いつもどおり荒れてる笑+3
-0
-
1219. 匿名 2019/11/05(火) 21:45:51
>>1207
実際汚いじゃん。自分は他人の経血に触れて平気なの?+2
-1
-
1220. 匿名 2019/11/05(火) 21:52:05
>>1204
わかるよ。オストメイト用ならまだしも普通の手洗い場はちょいやだなって。+2
-0
-
1221. 匿名 2019/11/05(火) 21:54:40
>>1170
だよね。他人のなら母乳でも汚いわ。ましてや、母親のでもない人間の股なんて。感情論過ぎない? 赤ん坊出てきたところなら誰の股でも舐められるのかあなたは。+1
-3
-
1222. 匿名 2019/11/05(火) 22:05:48
>>1220
オストメイトのトイレにある洗面所って
あれ普通の手を洗うとこと違うの??+0
-0
-
1223. 匿名 2019/11/05(火) 22:19:40
>>1155
うん、 >>1060は釣りでネガキャンしたいだけだと思う!
カップ使用者から見てもありえない。
カップ外して、片手で血が入ったカップ持ったままパンツとズボン履けないと思うよ。+4
-1
-
1224. 匿名 2019/11/05(火) 22:38:10
>>1213
両手が血まみれですか?
カップ取り出すのは片手でできると思いますが、どういう状況だったんだろう?
服に付くことの対策として、あらかじめトイレットペーパーを取り出して下ろしたパンツの上にひいておけば、だいぶ違うと思うよ。
+2
-0
-
1225. 匿名 2019/11/05(火) 22:50:36
過去トピでビニール手袋使うっていってた人いたわ
終わったらひっくり返すように脱いで縛って汚物入れにいれたらいいんじゃないの
それなら素手でナプキン替えたり股間拭いている人より綺麗だろ+0
-0
-
1226. 匿名 2019/11/06(水) 01:26:16
>>1061
血液の病気は無自覚の人もいるでしょ。
そんなあなたは定期的にエイズの検査とか受けてるわけ?+0
-0
-
1227. 匿名 2019/11/06(水) 01:50:39
潔癖症笑ってちゃかして内輪で笑ってるカップ使用者が気持ち悪い。+2
-4
-
1228. 匿名 2019/11/06(水) 01:53:18
血塗れの手拭いただけで個室から出るなって言うのに屁理屈しか言えてないよね。こういう人が病気撒き散らしてるんだろうな。セックス経験がないとダメなんでしょ?病気持っててもなんらおかしくないよね。もちろん彼らに移ることも。+2
-1
-
1229. 匿名 2019/11/06(水) 03:33:50
>>1223
>>1185
これでもいやだわ
15時間入れっぱ汚ね
私はやらなくてもやってる人がいるから問題になってる+1
-3
-
1230. 匿名 2019/11/06(水) 03:52:23
ここの記事にも書いてるけど、やっぱり月経カップにもトキシショックの症状あるみたいね
入れっぱ良くないじゃん
素手で触ってる分タンポンより危険ナビタスクリニック » Blog Archive » 欧米で愛用者が増えている「月経カップ」、でも本当に大丈夫?navitasclinic.jpナビタスクリニック» Blog Archive » 欧米で愛用者が増えている「月経カップ」、でも本当に大丈夫?HOMEクリニック新宿立川川崎クリニック新宿クリニック立川クリニック川崎クリニック診療科目お知らせ採用情報ABOUTBLOG新宿立川川崎新宿クリニック お問...
+1
-0
-
1231. 匿名 2019/11/06(水) 06:02:20
離島の地域のデータと言ってる人がいたけど、離島にそんなに使ってる人いないだろと思ってたら海外のデータじゃん?
ソースは?と言いたかったけど、ここの記事から持ってきただけじゃん。
「月経カップ」は利便性、安全性ともに高い|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネットwww.carenet.com女性の間で人気が高まりつつある「月経カップ」は、使い捨てタイプの生理用ナプキンやタンポンと同じくらい使いやすく、安全性も高いことが、英リバプール熱帯医学研究所のPenelope Phillips-Howard氏らが行った研究で明らかになった。研究結果の詳細は「Lancet Pu...
+5
-0
-
1232. 匿名 2019/11/06(水) 06:49:30
>>1200
おしっこも下痢もそうですよ。+3
-1
-
1233. 匿名 2019/11/06(水) 08:05:50
1つのカップを生理中は使いっぱなしというの衛生的にどうなのか
長いと8時間は入れっぱなし
手でべたべた触ったものを入れる
公衆トイレの便座に中身を捨てる
血まみれの手をトイレットペーパーで拭くだけでドアノブをさわる+3
-2
-
1234. 匿名 2019/11/06(水) 08:22:26
>>1230タンポンは個別包装、アプリケーターで保護されている
本体はカチカチに硬くて空気がほぼ入ってない
そこまでするにはわけがあるからだよね
+1
-0
-
1235. 匿名 2019/11/06(水) 08:26:27
>>1233
トイレの便座に捨てるのは問題ないでしょ。
大も小もするとこだし、普通にナプキンしてても用を足す時に血は流れる。
ドアや水を流すノブをさわるのは、血が付いてない方の手だし。
そもそも、これ最近は産婦人科の先生とかも付けてたりするし、病院で売ってるところもあるよ。
+0
-0
-
1236. 匿名 2019/11/06(水) 09:13:30
>>1228
タンポンだって手につくときあるでしょ?→汚れてもちょびっと、カップの比ではない
これも大概屁理屈じゃない?
手が汚れる可能性はどの生理用品使っても素手で扱う限りゼロではない
利用人数と交換する頻度で言えばタンポンで汚れる人の方が多いんじゃないかなと思ってるけどね+5
-2
-
1237. 匿名 2019/11/06(水) 10:04:35
>>1235
嘘くさいんだけど。+1
-2
-
1238. 匿名 2019/11/06(水) 10:24:37
手に付くとか、嘘くさいとか不潔ちか色々言ってるけど、そんなに気になるなら一度トライしてみなよ。
何事も自分でやってみないことには真実はわからない。
ネットの情報だけで判断してるだけ。
試してみて合わなかったら、わたしには合わないわ、でいいじゃない?
+3
-0
-
1239. 匿名 2019/11/06(水) 10:27:17
欧米のタンポンは素手で入れるのが多いよね。
アプリケーター無しのが主流。
それこそ血まみれだよ。
+3
-0
-
1240. 匿名 2019/11/06(水) 11:48:40
>>1239
欧米欧米うるせーな+3
-0
-
1241. 匿名 2019/11/06(水) 13:22:47
>>1239
日本基準で見ると欧米なんか先進国でも
比べ物にならん程衛生観念ないぞ+4
-0
-
1242. 匿名 2019/11/06(水) 13:37:42
>>1239
ごめん、本気で「で?」って感想しかでないw+3
-2
-
1243. 匿名 2019/11/06(水) 16:07:25
トピタイのとうりカップ使ってる人だけで話したいなー!+5
-1
-
1244. 匿名 2019/11/06(水) 17:54:55
大や小、血のいずれも流した時に細かい水滴に乗って菌が空気中に舞うらしいわ。それがなくなるまで数時間かかるらしい。なので、洋式だとトイレの後は蓋を閉めるのがいいんだよ。和式だとそのままだけどね。
だから、ナプキンを使ってようが、トイレで経血を便器内に直接出してるから、カップから血を流すのと大差ない。それに経血だけじゃなく、病気を持ってる人の排泄物は怖い。カップ云々よりトイレが危険という話になるね。だとしても、用を足したければいくよね。カップは関係ない。+3
-1
-
1245. 匿名 2019/11/06(水) 17:55:05
きったねぇの広められても困るっていつ理解してくれんだろ?
周りが迷惑+2
-4
-
1246. 匿名 2019/11/06(水) 17:56:23
>>1245
それを言ったらナプキンも汚いけど。使用後のものは汚物って言うぐらいだし。
+4
-2
-
1247. 匿名 2019/11/06(水) 17:56:46
>>1244
馬鹿なのかな?
直接触れる血液は格段に違うって何度言えば理解するの?+1
-3
-
1248. 匿名 2019/11/06(水) 17:58:34
>>1245
その使っている言葉が汚いのは気にならないんだ。
+4
-0
-
1249. 匿名 2019/11/06(水) 17:59:16
だってあれだけ言われて理解出来てないんでしょ?+0
-1
-
1250. 匿名 2019/11/06(水) 18:00:56
>>1247
カップ使用者が便座を血塗れにするのならともかく、そんなの見たことない。ナプキン使用者でもふく時に手に血がつくことだってある。それでドアノブ触るじゃん。
言ってたらキリがなくなるよ。
+4
-1
-
1251. 匿名 2019/11/06(水) 19:11:41
>>1209
ティッシュで拭く時両手使うよね?
だいたいからしてカップを引っこ抜く時に膣に手入れるんだよね?
そこからして汚いわ。
+2
-2
-
1252. 匿名 2019/11/06(水) 19:22:18
>>1236
私はタンポンのヒモ引っ張るときはティッシュで挟んで抜くから絶対に触らないように気を付けてるけど、普通そうじゃないの?素手で抜く人いるの?
タンポンは触らないように出来るけどカップは絶対触らないといけないでしょ?
その時点で比べられないと思うけど。
+4
-3
-
1253. 匿名 2019/11/06(水) 19:22:53
汚い言い続けてる人は、あそこの割目の間にびっしりカスが張り付いてそう。
お風呂でもちゃんと開いて洗ったりしなさそう。
汚いから、他人がカップ使用のためにあそこ触るのを汚ないと決めつけてるんでしょ?+2
-5
-
1254. 匿名 2019/11/06(水) 19:28:10
>>1253
というか、トイレで血塗れカップをティッシュで拭いてる方が
カスだらけにならない?張り付いて。それをまたお腹に入れてるんでしょ・・・無理+2
-0
-
1255. 匿名 2019/11/06(水) 19:29:41
ミニにタコさいたいほ+0
-0
-
1256. 匿名 2019/11/06(水) 19:36:38
ティッシュでは拭かないよ、私はね。ティッシュのカスが入るのが嫌だから。
そもそも外で取り出さないし、家で洗って少し水滴ついたくらいで入れるけど。+6
-0
-
1257. 匿名 2019/11/06(水) 19:42:26
使ってる人意外に多くてビックリだわ。+0
-0
-
1258. 匿名 2019/11/06(水) 19:57:53
>>1257
使ってる人が連投してるだけだと思う+3
-4
-
1259. 匿名 2019/11/06(水) 20:00:49
>>1252
同意。ペーパーで抜き取るからよほどの事が無いと血液に触れないよね
言い訳できないから論点ずらして反論するしかないんだと思う
カップに対しての話なのにナプがータンポンがーって+4
-3
-
1260. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:08
>>1252
カップだって素手で抜く人がいるくらいだもん、タンポンだって素手で取る人いるんじゃない?
>>1253
それはいくらなんでも話が違いすぎるw+2
-1
-
1261. 匿名 2019/11/06(水) 20:50:18
>>1260
横だけど
お金のないカップ民達が毎回使い捨てビニ手使ってるとは思えないよ・・・+1
-4
-
1262. 匿名 2019/11/06(水) 21:49:45
確かにナプキン&タンポン買うのもケチってそう笑
でも、考えてみるとあまり衛生的でないし、コスパは悪いよね
1個5千円とかするの買ってさらにミルトン買うんでしょ?
在○業者って前回のトピにもあったし売るのは必死なんだろうねー
衛生観も無いのは当たり前なのかもね
台所にトイレがある位だしね+1
-4
-
1263. 匿名 2019/11/07(木) 05:46:32
>>1251 カップを抜くと入れるは片手で出来るかもしれないが
拭くとカップを畳むは両手が必要になるよ
+1
-0
-
1264. 匿名 2019/11/07(木) 06:05:32
ナプキン業者のネガキャンおつ+5
-2
-
1265. 匿名 2019/11/07(木) 06:20:19
業者はトピ落ちで大体終了するんだよ
+2
-0
-
1266. 匿名 2019/11/07(木) 08:22:33
>>1213
使いはじめはいろいろあるでしょ。慣れてないんだから。別に無理に外で使い続けることもないけど。+0
-1
-
1267. 匿名 2019/11/07(木) 12:04:05
>>1253汚い言い続けてる人は、あそこの割目の間にびっしりカスが張り付いてそう。
こういう表現から女じゃなくて男の書き込みと分かる
がる民の不衛生ではないという反論にズレた返答が多いは生理のない男だからかもしれない
5000円の高額商品、生理中は1個を使いまわす、10年は使えるという
設定の商品から女ではなく男が作り売り込んでいると思う
+1
-4
-
1268. 匿名 2019/11/07(木) 14:52:01
なんかよくわからないけどシワ増えるよ?+0
-0
-
1269. 匿名 2019/11/07(木) 15:57:19
月経カップは衛生管理が徹底されないから案外タンポンよりトキシショック率は高いでは…
ドラックストアに並べられないほどの安全性未確認物
自分もトキシショックになる、周りの迷惑にもなりえる物
続ける理由は何だろうね?
理由はエコのみ?あまりエコじゃないけどね
危険を犯してもエコに走る緑豆的な考え方の人か
衛生観念が無いと手が血まみれでも平気なんだろうし…空気が読めない自分優先の人なんだろう+1
-5
-
1270. 匿名 2019/11/08(金) 07:11:25
月経カップの安全性に関してはナプキン、タンポンと差がないことが医学的に証明されてるよ
>一方、この論文の付随論評を執筆した米ジョンズ・ホプキンズ大学ブルームバーグ公衆衛生大学院のJulie Hennegan氏は、「今回の研究から、月経カップが安全かつ費用対効果の優れた選択肢になることが明らかになった」と述べた上で、「月経カップの認知度はあまりにも低いことも分かった」と指摘。今回の研究では、初経に関するオンライン教材で、月経カップを紹介していたのはわずか30%にとどまっていたことにも言及している。
ソース:「月経カップ」は利便性、安全性ともに高い|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネットwww.carenet.com女性の間で人気が高まりつつある「月経カップ」は、使い捨てタイプの生理用ナプキンやタンポンと同じくらい使いやすく、安全性も高いことが、英リバプール熱帯医学研究所のPenelope Phillips-Howard氏らが行った研究で明らかになった。研究結果の詳細は「Lancet Pu...
PubMedCLOUDpmc.carenet.com日本語で論文の検索・翻訳一覧表示。PubMedよりも簡単で一画面に表示されるから、すぐに探せる論文検索サービス。サクサク検索で気になる論文を一元管理。忙しい医師に大好評のサービスをぜひ体感してください。
+5
-1
-
1271. 匿名 2019/11/08(金) 07:46:03
月経カップ使用者です。
使用始めてから半年、ムレたりかぶれたりすることがなくなって生理が圧倒的に楽になった!
のはいいんだけど、外出先での洗い方で悩んでます。
今のところお手洗いに流せる除菌ウェットティッシュ持っていって、手に血がつかないようそーっとはずし、
カップをウェットティッシュで綺麗に拭いてから再装着。前後に手洗い&手ピカジェルで消毒。
って感じなんですけど、多目的トイレで洗うのとどっちがいいですかね?皆さんはどうしてますか?
あとカップを洗う洗剤って何か特別なソープ使ったりしてますか?+6
-0
-
1272. 匿名 2019/11/08(金) 13:23:41
>>1270
ちゃんと読んだ?
むしろ膣にギズができたとかトキシショックとか危険な話が書いてるだけだけど…?
+0
-2
-
1273. 匿名 2019/11/08(金) 15:10:45
>>1272
どう斜め読みすればこの論文を読んでその感想が出てくるんですか?
「月経カップの使用に伴う感染症リスクの上昇は認められなかった」けれども、
トキシックショック症候群やアレルギー反応などの報告が無いわけでないことをきちんと示し
「月経カップは膣内に挿入したまま放置せず、6〜8時間ごとに取り出して空にすべき」
という結論を示してるんでしょ+4
-1
-
1274. 匿名 2019/11/08(金) 15:41:08
>>1273
もっとよく読んで?
上の方は論文紹介記事ぽく書いてるけど、その書いてる人物は論文付随で評価してるだけであって4件の元になってる物が書かれてない
2個目はそもそも違うよね?
こんなのはソースとは言わなんだけど??+0
-2
-
1275. 匿名 2019/11/08(金) 15:47:07
一応、一番下に下にも書いてる注意書きされてるけど、リスクが無くなるわけじゃないから6時間〜8時間で取り出すように
うん。やっぱりここで書いてる人物は13時間入れっぱとか平気そうだし感染しても文句は言えないな
やっぱり汚い+1
-0
-
1276. 匿名 2019/11/08(金) 18:25:22
タンポンでも12時間とかつけっぱなしの人絶対いるでしょう。
皆ひっそり使ってるだけで。
おりもの用ナプキンだって、交換頻度は人によって2時間~12時間とか交換頻度はまちまち。
正直、職場での話だけど狭いところで隣にいるだけで生理ってわかるくらい匂いする人もいる。
生理って100人いたら100通りの生理があるから、一概にこう!って自分の経験だけで語れないと思う。
カップもひとつの手段って使用者は言ってるのに、使ってもない人があれこれディスる筋合いないと思う。
実際にこのトピのカップ使用者の中で、感染したとか病気にになった人ってゼロじゃん。
むしろ、カップにしてから症状改善されたって。+7
-0
-
1277. 匿名 2019/11/08(金) 18:31:48
最後まで使ってもない人達が必死にここに張り付いて、一方的に連投してるのみると、なんか一生分かり合えないなと思うし、憐れにも見えてくるわ。+7
-0
-
1278. 匿名 2019/11/08(金) 19:13:20
>>1274
先行研究も知らないのか…。「論文紹介」って…。
2個目は原著論文。つまり1個目の日本語訳の元となった英語論文。
読めばわかるよ。google翻訳とか使ってみてね。+2
-1
-
1279. 匿名 2019/11/08(金) 20:08:41
>>1271
自分は外出先では洗わないな。
使い捨てビニール手袋使って取り出して、ペーパーでふいて
そのままビニール手袋ひっくり返して出したカップを包んで、ジップロックに入れて密封。
別途携帯してた替えのカップ入れるって手順。
量的には一回交換すれば帰宅まで問題なしだし、そもそも交換必要ない日もある。
使用済みカップは家で洗浄してます。
ソープはどうせミルトンで消毒するから、普通の手洗い用せっけんとかボディソープ使ってます。+5
-0
-
1280. 匿名 2019/11/08(金) 21:35:52
>>1175
空気感染と接触感染はレベルが違うし、そもそもヒステリックに「血液が〰️ッ!!」と騒いでいたのはそちらでは?
血液付着品自体、医療現場では感染ゴミとして処理されてますよ。
摩り替えて話をされてるの、ご自身ですよね。
血液付着品自体に、感染リスクがあるんですよ。中途半端な知識で反論されるのは、みっともないですよ。+3
-1
-
1281. 匿名 2019/11/19(火) 19:52:37
私は長時間の外出では使わない。
子供と一緒のお風呂など、汚れたりしないから、かなり快適ですよ。タンポンよりいいなと思う。あと臭いがしない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タイトルまんまの出来事です。