-
1. 匿名 2019/11/03(日) 12:16:56
旦那さんが逆玉の輿の人いますか?+10
-8
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 12:17:45
つまり自分ちが金持ちって事?+206
-2
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 12:17:55
無職を引き取りました+144
-7
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 12:18:04
出典:up.gc-img.net
+172
-2
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 12:18:57
玉の輿ほどではないけど、まぁまぁ資産がある。旦那の実家は…貧乏ではないけど…という感じ。+134
-1
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 12:19:21
水嶋ヒモ+77
-31
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 12:19:40
>>4
良い笑顔してるな
ムカつくw
+144
-1
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 12:19:49
年収400万の四十代の旦那家事全般してくれるので気に入ってます+14
-17
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 12:19:53
貧乏な男は金持ち女子に告白できないので、女子から告白すべき+36
-12
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 12:20:21
>>4
膿の王子+127
-0
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 12:21:30
普通の家だと思っていたが、結婚してみて実家がお金持ちだということに気付いた。
旦那、良かったな。私は宝くじでいうところの当たりだったようだ。+216
-1
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 12:21:55
私の実家は会社経営してて夫の実家と格差あります
家建てた時もうちの親が援助してくれました
でも、夫の親はいい人たちなのでうちの親も好きみたいで仲良くしてます+216
-0
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 12:22:20
そんな事たくさんあるよお金だけが愛じゃないと思うし+5
-7
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 12:23:55
アンガールズ田中のモノマネしてる芸人+5
-1
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 12:24:45
>>3
何のために?+37
-1
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 12:26:01
周りになら5組み知ってるけど、見事全員離婚してる。+47
-2
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 12:26:10
知人男性が逆玉です。
一般人の同僚と、華族だかなんだかの分家のお金持ちの奥さん。大学の後輩らしい。
恋愛結婚を許す条件が、一流企業で働いてくれだったらしく、某有名な銀行で働いてます(でも派遣。給料は30万くらいと思われる)
毎月15万の仕送りと、子供が産まれた時に200万のお祝いをいただいたらしい。
家も奥さんちの土地に建ててもらった一軒家でローンとか無し。孫にって毎月5万ほどと洋服やら食べ物やらが送られてくるから楽だって言ってました。
羨ましいです。+201
-2
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 12:30:40
>>16
私も離婚したい。
金持ちと分かってから、何かと私の実家をアテにするような発言、周囲への嫁実家自慢がダサ過ぎる。
+160
-2
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 12:31:12
職場や知り合いなどで奥さんが金持ちでしかも年上だった場合、男側はみんな条件で結婚してるから愛のかけらもない。
奥さんのお金で、外でキレイな同年代若しくは年下と浮気しまくり。
男がブスな年上女と結婚する場合、大概はお金目的というのはあながち間違えではないと思った。+95
-3
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 12:32:36
スリムクラブのハゲてる方
奥さんがCAだっけ?+4
-3
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 12:34:15
お金しか取り柄がないブスな女は恋愛経験少ないから、お金目当ての変な男に騙されて結婚して浮気されてるパターンめちゃくちゃ多いよ!
+74
-3
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 12:34:49
私の父はど田舎の貧乏家庭、死んだ祖父は仕事も続かないクズだったのに東京の六大学で苦学生やってて、東京の老舗和菓子屋のお嬢様である母に見染められて金持ち生活になりました+82
-3
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 12:36:39
全員とは言わないものの、ほぼほぼカス男たちだと思う 笑+16
-5
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 12:37:28
>>20
元CAだけど、CAなんて全っ然金持ちじゃないよ!(笑)
役職でやっと年収5、600万くらいいく人が一握りしかいない世界。
300万代が平均だよ。+101
-2
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 12:37:31
義父が割とそう。
義母は由緒正しき血筋の人だし
息子の嫁(私)の家柄もえらく気に入ってくれていい所のお嬢さんとご縁があって嬉しいと言ってたらしい。
(自分の事をこんな風に書いて申し訳ないですが。)
+45
-3
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 12:37:41
>>16
うちは離婚準備中。毎月の仕送りなどのほか、ボルボを旦那のねだりでうちの両親が買ってあげたのにも関わらず運転マナーはよそ様から注意される位めちゃくちゃだし、怒りっぽいし本当に色々あって
このままでは搾取され続けられそうだから離婚したほうがましなのではと思ってます。+141
-2
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 12:38:31
>>24
そうなんだ
一昔前は女性のキャリア職の象徴だったのに+15
-6
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 12:39:04
>>21 わかる!
しかもそういう男に限って、お金の匂いにめざといんだよね。
勉強出来る脳ミソ持ってないくせに・・・+58
-3
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 12:41:11
私の男友達も嫁の親が地主の金持ち。旦那は中小サラリーマンで嫁はナース。家事全部旦那、嫁実家近くに家建ててた。
旦那病んでたw
+34
-1
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 12:42:01
実は株で成功して1億あるけど、旦那には内緒。住宅ローンも返済してもらって普通の共働子あり家族してる。
男って、女にお金があるってわかると、途端にアテにし出すよね。(元カレがそうで結婚考えてたけど別れた)今の旦那のことは信頼してるけど、万が一そういう情けない面見てがっかりしたくなくて、言わないつもり。子供の進学の時とか、家族の贅沢旅行とか
大金が必要になったらさらりと出すつもり。+151
-3
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 12:43:22
>>27
それは、今のおばあちゃん世代の話だよ(笑)
当時は大卒も英語話せることも珍しい時代だから、CAなれる=金持ち、花形キャリアと言われたに過ぎないんだよ。
今では高卒で採用Okのエアラインも多いし、英検準2級程度あれば大丈夫です。
+38
-0
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 12:45:28
>>10
座布団1枚+29
-0
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 12:48:20
本来男は狩本能があって自分より立場弱い女を守り養っていく。DNAレベルでインプットされている。
どんな反対の理屈並べても、やはり歪みがどこかしらに出てくるし逆らうこと出来ないと思う。
男側は相当なコンプ抱えてることになる。+49
-5
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 12:48:27
実家格差がものすごい。
持ち家が2件と別荘があり、船を所有している家庭で育ち、周りも同じ様な人ばかりで当たり前の生活だと思っていた、むしろ家は質素な方だと言われて育ってきた。
旦那の実家は、亡くなった父親がアル中でDVで離婚、借家(長屋)にすんでいる。車は中古。
若い頃は刺激的で大好きで結婚したけど、今もそれなりに仲がいいけど、とにかく義母が下品で苦手。
旦那は自分で事業始めてとても頑張ってくれて後悔はないけど、義母が本当に…
+95
-2
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 12:48:31
澤部の奥さん社長令嬢だよね。【妻画像あり】ハライチ澤部佑の嫁は白洋舎の社長令嬢!結婚の馴れ初めから子供誕生まとめ【五十嵐暁子】newsmatomedia.comお笑い芸人ハライチ澤部佑さんの嫁は白洋舎の社長令嬢の五十嵐暁子さんと言われており、奥さんの顔写真は美人です!ハライチ澤部佑さんと妻の結婚の馴れ初めや子供の誕生までを詳しくまとめました。
+54
-0
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 12:50:51
膿の王子
日本一有名な一般人じゃない?
+33
-2
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 12:55:19
私知ってる逆玉パターンは全員闇が深すぎるよ。
奥さんは全員ブス(假屋崎省吾、爆笑問題の太田、いとうあさこ、浜ちゃん)似で、多分お金なかったら結婚出来てなかったんじゃないの?って人ばかり。
で、旦那さんは外で美人な人と不倫し放題。
旦那さんたちも普通「お金なければ結婚してない」と言ってる。
+49
-14
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 12:56:50
>>16
自分の力で稼げる世の中の男性達を見ると、なんだか旦那が情けなくなるのかもね・・・+55
-2
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 12:57:01
>>4
「お嬢様をお嫁さんに貰うので、お金を貸してほしい。」と迫って来て止まない、花婿とその母親w
普通は、おまエラ結納金としてお金を包む側だろうがwww
一般の家庭なら、この母子共に叩き出して終わる所だよ。驚いたよ。
+87
-0
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 13:05:38
>>4
破断になったんだよね?
宮内庁が無効みたいな発言してなかった?+17
-6
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 13:13:01
10年弁護士事務所にいるけど、逆玉しといて離婚したいって相談くる旦那が本当に多かった!
お金で条件結婚したから愛情がないし女として見れないと・・・。
あと、奥さんより稼ぎ低いから男してコンプレックスが色々出てくるんだよ。
そのくせ、離婚するとき妻のお金も欲しいという。
はっ?何様!?って突っ込みたくなる旦那ばかりだわ。
だから、私は逆玉や女が年上婚は何か裏があるとしか思えなくなってしまったよ。+90
-2
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 13:13:59
うちかな?
でも小金持ち程度なので、実家に土地や車を買ってもらったりするくらい。
旦那は真面目に公務員してます。
婚約してから知ったので「ラッキーだった」って言ってる。+51
-0
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 13:17:26
結婚式費用が割り勘だったよ+3
-3
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 13:23:03
私は医者の嫁ではなく、医者の娘なんだけど自分が結婚してわかったけど、なんて裕福に暮らしていたんだと思ったよ。
夫婦で必死で働いて世帯年収800くらいがやっとだけど両親は税金でもっともってかれてる。
マンションも与えてもらったし子供の習い事のお金も払ってくれてるんだけど自分が情けないよ…
で、困った事に旦那は自分がうちの親が色々負担してくれることに慣れて麻痺してる
+109
-3
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 13:31:10
友達が大金持ちのお嬢様
森みたいな実家で不動産多数所有
ダンナさんはごく普通の人
詳しくは書けないけど、やっぱりこの夫婦はやることがぶっ飛んでて、メチャクチャで、驚くほどカネのかかる暮らししてる
今は別居婚になってて、ダンナさんは気が向くとフラッと帰ってくるらしいわ
ダンナさん長いことかけて金銭感覚が狂ったんだと思う+50
-1
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 13:31:38
>>41
シラ~っと女が年上婚も入れているし (笑)
ってか、業務上で知り得た情報をネットに投稿って、、+6
-9
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 13:33:11
>>15
跡継ぎの為ですよ+17
-0
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 13:37:42
>>12
純粋な質問なんだけど、そういう場合は、旦那さんや旦那実家は、あなたのご実家に対して「ありがとうございます」「助かります」という姿勢なんですか?
+24
-0
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 13:38:41
>>47
なおさら理解不能です。
引き取りましたって書いてあるけど
無職ぐらいしか結婚する相手がいなかったの
間違いでは?+22
-8
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 13:39:55
前に逆玉狙ってる男の人の話し聞いたけどやばい
お嬢様か、女医さんと結婚して、自分は仕事も家事もせず、家でゴロゴロや遊びに行きたいんだって
顔が超絶イケメンならまだしも、チビデブハゲブサ中卒
+51
-0
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 13:41:47
「嫁に貰うからカネを貸せ」とか、なかなか新しいな小室親子www+35
-0
-
52. 匿名 2019/11/03(日) 13:51:26
>>46
寧ろ説得力あるじゃん+14
-0
-
53. 匿名 2019/11/03(日) 13:55:20
箱入り娘は男を見る目が養われてないからなぁ。
娘を持つお母さん、娘から男を遠ざけすぎるとクズが身内になりますよ。
ほどほどに箱から出してあげて下さいね。+45
-1
-
54. 匿名 2019/11/03(日) 13:59:53
>>49
そんなつっかからんでも。
貧乏のひがみと思われるよ。+42
-3
-
55. 匿名 2019/11/03(日) 14:09:41
>>46
伝え方が悪くてすいません。
逆玉は何故か、女性が年上ばかりだったんです。
旦那が年上で逆玉って少ないのかもしれませんね。
+24
-0
-
56. 匿名 2019/11/03(日) 14:13:28
>>50
その男 最低+16
-1
-
57. 匿名 2019/11/03(日) 14:18:25
私の実家がかなりのお金持ち。
実家貧乏、ニート歴の長い男と結婚した。
両親や兄弟はかなり心配して反対してたけど義両親もいい人たちだし、夫も結婚してからはちゃんと就職した。
結婚決めたのはお金に執着しないし、私の実家のことを知っても人柄が変わらなかったから。
私もそこそこ稼いでて「私が大黒柱になる」と逆プロポーズした(笑)
でも夫は私の父を尊敬してて両親に認められるようにと頑張ってくれてる。
+66
-1
-
58. 匿名 2019/11/03(日) 14:19:52
>>53
日本一の箱入り娘が今あの現状だもんね…
+41
-0
-
59. 匿名 2019/11/03(日) 14:36:34
>>58
だって両親がそもそも貴賤婚してるんだからさ
親の真似しただけだよ
+19
-1
-
60. 匿名 2019/11/03(日) 14:49:49
うちも実家金持ちで夫は逆玉の輿だけど普段は自分たちのお金で生活してる。
家は私の親が孫のためにと建ててくれた。
あとは親が年に1回兄家族も皆一緒に家族旅行に連れて行ってくれるとかかな。
最近夫は父から時計をプレゼントしてもらってすごく喜んでた。
高校生のときから付き合ってて実家に連れて行ったときは驚いてたけど金に目が眩むとかはなかったよ。
だから両親も認めてくれて結婚したんだし、私も男性に関わらず人との付き合いには気をつけなさいって言われて育ったから。
+9
-0
-
61. 匿名 2019/11/03(日) 14:54:03
主です。私の夫が逆玉なので投稿してみました。夫は普通のサラリーマンです。私の実家は会社経営をしていて、家や車は買ってもらいました。夫の実家もそれなりに裕福ではありますが格差はやはりあります。結婚するまで実家が金持ちな事は隠してましたし、私自身非正規だったのでむしろ貧乏だと思っていたようです。結婚のご挨拶の時に初めて家を見てビックリしていました。同じような方のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。+21
-0
-
62. 匿名 2019/11/03(日) 14:57:45
結婚した時は、旦那の方が年下もあって、医者の私の方が2倍以上給料良くて、逆玉とか言われてたけど、それが無茶苦茶悔しかったのか、それから、国家資格とって、独立して、今は私の2倍以上稼いでいます。+35
-0
-
63. 匿名 2019/11/03(日) 15:05:56
金持ちで美人なら最高だが、男って、まず金より美人を取るよね。ここの皆は美人ばかりなんだね。美人の産地と言われてる当地でさえ、周り見渡すとブスが圧倒的多数なんだが。+6
-0
-
64. 匿名 2019/11/03(日) 15:06:39
>>26
あなたの両親かわいそう。+31
-0
-
65. 匿名 2019/11/03(日) 15:17:06
うちは逆玉かな、士族家系の地主の家の私と、3代遡るとお百姓さんの旦那が結婚した。婿養子ではないけど。
でも個人の年収とか学歴でいったら向こうが断トツ上です。+11
-1
-
66. 匿名 2019/11/03(日) 15:20:55
私は女姉妹だけど継がなきゃいけなくて夫に婿(長男だけど3兄弟次男が継いでる)に入って貰ったよ。苦労もあると思うからたまにはホテル泊まったら?って気にかけてるけど夫、両親とも仲良さげにしてくれてる。本心もちゃんと受け止めてる。逆の立場になったつもりでね。+9
-0
-
67. 匿名 2019/11/03(日) 15:29:53
知り合いの女社長がそう。
若い頃、ある仕事で当てて少なくともン億円は持ってると思う。
家も数軒建ててるし。
旦那は妻の仕事のサポートやお金の管理をしてるんだけど
男のプライドか支配欲かなんか知らんが
妻に対してすぐに怒ったり偉そうに指図したりするのを目撃して
なんともいえない気持ちになったよ。
(全て妻の頑張りと能力の上に得た財産や暮らしの中に
後から入って来たくせに、、、)
妻はもの凄く出來た人で、喧嘩はするけど
それでも夫を立ててるし頼ってる部分もある。
いつか私に「男のプライド傷付けないようにするのが凄く大変」って
ボヤいてたよ、、、。
ちなみにこれでもまだお互いを思い合ってるし愛情はあるみたい。
男のプライドがうっとうしいだけ。+26
-0
-
68. 匿名 2019/11/03(日) 15:31:55
>>49
一切子供のことで口出しして欲しくなかったのでは?
+8
-0
-
69. 匿名 2019/11/03(日) 15:36:16
>>49
顔よしスタイル良し高学歴で人は良いけど社会不適合者だったのよ+23
-0
-
70. 匿名 2019/11/03(日) 15:37:45
>>61 私も実家が裕福だということは隠してました
夫は、いわゆる「お嬢さんをください」挨拶の時に初めて実家に来て、しばらく固まっていました
夫の実家ははっきり言って貧乏の上、義母は借金癖のある人でした
義母は私と夫が結婚すれば自分も贅沢が出来ると思ったらしく、結婚しても自分達の稼ぎだけで普通に
生活していた私たちに「贅沢が出来ると思ったのに!!親戚にも自慢したのに!当てが外れた!」などと
暴言を吐いたのをきっかけに疎遠にしました
その後、私の親に家を買ってもらったときにすり寄ってきましたが、夫が突っぱねてくれました
私は超インドア派であまり物欲がなく、自分でも稼いでいるので、結婚してから金銭的な苦労はしていませんが、
小学校からエスカレーター式の私立で育った私と、ずっと公立で奨学金で大学に行った夫とは、
子供の教育についてだけ意見が合いませんでした
金銭的なズレよりも、育った環境のズレの方がキツイと思います
私は、結婚前まで自分が属していたお金持ち社会に未練はなかったのでなんとかなりましたが、
お互いに歩み寄ること無く「自分は今までこうだったから!」という姿勢のままではお互いに辛いと思います
長文失礼しました
+28
-0
-
71. 匿名 2019/11/03(日) 15:39:39
>>40
そうなの?
いつ行ったの???+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/03(日) 16:07:06
>>40
そうであってほしい。
はっきりした破談速報が聞きたい。+11
-0
-
73. 匿名 2019/11/03(日) 16:09:20
>>7
詐欺師とか悪徳業者とか結婚してから豹変するやつって最初はホントに良い笑顔で近寄ってきますよ。+10
-0
-
74. 匿名 2019/11/03(日) 16:17:31
私はお金より愛情溢れる家庭が欲しかった。実家は裕福だけどみんな仕事人間で会話もなく冷めた家族関係でした。私自身も仕事一番で彼氏は二の次な人間になってしまってて。
彼は普通の家庭で育って家族全員明るく仲良し。
明るい彼をうちの両親が気に入り相手の両親とも仲良くなりうちの両親まで明るくなり、彼はうちに取って幸せをもたらしてくれた人だと思います。
お金で解決できない事が叶いました。+38
-0
-
75. 匿名 2019/11/03(日) 16:39:39
>>40
無効にすることができるっていうだけで、無効とは言ってないんじゃないかな
代替わりをしたから、令和の陛下が私は許可しないって言えば取り消せる
でも、それをするには上皇陛下の取り消すっていう認め印みたいなものがいるとかなんとか
でも納采の儀をしたわけじゃないから婚約者ではないし、陛下の許可がなければ結婚は出来ない+10
-0
-
76. 匿名 2019/11/03(日) 16:40:24
何組か居るよ~
全員顔が良いアホで奥さんの親の会社で働いてる
同居してる人はストレスたまるだろうな~と思ってるけど、不倫してる奴も居る+9
-0
-
77. 匿名 2019/11/03(日) 16:41:29
結婚式も家買った時も実家からかなり援助もらったが旦那の実家からはなにもなし+8
-0
-
78. 匿名 2019/11/03(日) 16:41:53
>>26
それは酷い!
普通の家庭では女性が一人で子育てできないので離婚したくてもなかなかできないけど、
実家の援助で子育てできるなら(お子さんがいるなら)、早く離婚しなはれ。
あおり運転するような男は、助手席で同じように煽る女とくっつけばよし。
+25
-0
-
79. 匿名 2019/11/03(日) 16:46:57
旦那の実家が金に苦労してきたから劣等感があるのか、やたらと子供には金をかけましたアピールをしてくる
下品極まりない+9
-0
-
80. 匿名 2019/11/03(日) 16:49:21
>>26
離婚できてもずーっと粘着してきそうなクズだな+14
-0
-
81. 匿名 2019/11/03(日) 17:10:40
>>49
クソほど性格歪んでるなこの人
社会不適合者って感じ
養ってもらえば?
羨ましいんだろ+20
-1
-
82. 匿名 2019/11/03(日) 17:15:10
>>40
宮内庁が白紙と言ったのは1ヶ月くらい前のヤフーニュースで見たけど、破談とは書いてなかったような。+10
-0
-
83. 匿名 2019/11/03(日) 17:44:21
>>69
イケメンで優しい夫が人見知りで家にいてくれるなんて素敵♥+10
-0
-
84. 匿名 2019/11/03(日) 17:59:03
+5
-0
-
85. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:30
薬剤師同士で結婚した逆玉。
同じ大学の同級生で卒業と同時に入籍。嫁が惚れぬいて、押しかけ女房した。
薬局開業する時も、嫁の実家が資金だした。
3人子供産んで、旦那は浮気三昧。
「金持ちのお嬢さんじゃなきゃ結婚してない」と豪語している。+1
-2
-
86. 匿名 2019/11/03(日) 18:19:23
>>62 素敵な旦那さまですね!これぞ男(雄)の鏡だわ!
+11
-0
-
87. 匿名 2019/11/03(日) 18:30:31
>>49
婚活トピ荒らした人?+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/03(日) 18:35:07
逆玉乗った男の人知ってるけれど、奥さんの家柄のお陰で自分もお金持ちになって外で若い美人と浮気してる。
奥さんは大久保佳代子似のお嬢様なんだけれど、やっぱりお金目当てに結婚したのかな。苦笑
美人でお金持ちってトピもがるちゃんではあるのに、実際見かけないや。+8
-0
-
89. 匿名 2019/11/03(日) 18:48:57
やはりお金持ちは気持ちに余裕があるのかな?このトピはマイナスほとんどないね。+5
-1
-
90. 匿名 2019/11/03(日) 19:11:56
>>44
うちも代々医者家系。それでも、ブランドものとか買わない家で質素にしていたから、結婚してから本当は裕福だと知った。旦那は医師だけど
大学勤務で基本給30万。旦那の実家は高卒義父母で慎ましい生活。冠婚葬祭で、家の違いを思い知る。いつも祝金や見舞金の額が一桁違う。+15
-0
-
91. 匿名 2019/11/03(日) 19:17:28
>>90
分かります。あと、細かいところも違いますよね。宮参りには産着をデパートで買うというのが実家的には当たり前なのに、義実家はレンタルもしくは無しで良いよね?みたいな。イベント毎には実家は必ず着物を着るけど、義実家は着ない。そういう細かいところで格差を感じる。+6
-1
-
92. 匿名 2019/11/03(日) 19:25:13
>>22
貧乏なの⁉️
金持なの⁉️+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/03(日) 19:36:54
>>22
ほーそれからそれから?+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/03(日) 19:37:57
>>4
逆玉に乗れるかどうか、今崖っぷちに立っている人だね。
+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:44
>>71
二週間くらい前。
だいたい「婚約内定」だったのに、
「婚約破棄」になる訳ない。
マスコミにリークして外堀埋め続けてるのも、
膿の王子親子の方だし。+2
-0
-
96. 匿名 2019/11/03(日) 19:58:34
旦那じゃないけど...たぶん父親がそう
母親の実家は金持ちだけど、母親は発達と鬱併発してて金なかったら結婚なんかしなかったと思う
母親をバカにしてるくせに、祖父母にはちゃっかり援助してる。金はあるけど冷めきった家です
+5
-0
-
97. 匿名 2019/11/03(日) 20:27:19
婿養子になる事を条件に結婚した。
私の親と同居じゃないし旦那がうちの名字になったぐらいの変化かな。
マンションは結婚祝いとして父が買ってくれたからローンがなくてらくです。+5
-0
-
98. 匿名 2019/11/03(日) 21:13:39
>>16うちの親もそう
旦那側は最初は感謝するんだけど
次第に「出してもらって当たり前」「金がある方が払うのが筋」みたいになっていくんだよね
妻側は甲斐性なしの依存気質の旦那にウンザリしてきて、離婚しても経済的に困らないから旦那を捨てるパターン
+18
-0
-
99. 匿名 2019/11/03(日) 21:16:29
泉ピン子の年下旦那(銀座の開業医)もそうじゃない?
いろいろやばいけど+5
-0
-
100. 匿名 2019/11/03(日) 21:30:22
>>34
うちもそうです。夫の実家の人たちが本当に品がなく…お盆やお正月の集まりで義実家へ行くと、服装・あ言葉づかい・食事のマナー・話の内容など私の親族とは違いすぎて、なぜ私はここにいるのだろう?と思ってしまう。+7
-0
-
101. 匿名 2019/11/03(日) 21:54:21
知り合い(女側)のご実家が代々のお金持ちででも自慢話しないし上品。縁故だけど会社勤めしてそこで恋愛結婚。お相手は普通の家柄。
ご主人がいっさい、知り合いご実家の援助をお断り受するらしく、自分の給料で二人でやっていきたいと。でも有名な会社だから都内のいいマンションに住んでるけど、男気あるなあと思ったよ。+7
-0
-
102. 匿名 2019/11/04(月) 02:02:53
>>48
うちも実家が資金援助してくれたけど、旦那実家からはなし。
私は気にしてなかったけど、旦那が気にして義母にお礼を言うよう促したらブスッとした顔で「そりゃ申し訳ないね」だって。
なんなら言ってくれない方が良かったよ。お互いプライドが傷ついたよ。+9
-0
-
103. 匿名 2019/11/04(月) 03:46:56
学生時代の元カレは、何をどう勘違いしたのか?裕福なお嬢様だと思い込んでいたようで、
「ガル子が卒業して2~3年したら結婚しよう。」
「長男だけど、ガル子実家の近所に住むのOK。同居でもOKだよ。」
「ガル子のご両親が高齢になったら面倒を見るよ。」
とか色々な甘言を囁いていた。
自宅を教えぬまま付き合って2年後。
先に大学を卒業した元カレは、我慢できずコッソリ調べて私の実家を見に来たらしい。
(実家の外観は、普通の一般家庭。)
その後、元カレの態度が一変。暴言まで吐く始末。
その暴言で、元カレが、実は逆玉狙いだったと知って愕然とした。(それまで気づかなかった)勿論、速攻別れた。+7
-0
-
104. 匿名 2019/11/04(月) 06:36:31
>>35
でも、澤部じたいも稼いでいるだけろうし、仕事ちゃんとしているから、嫁としても、これ以上自分でも稼ぐ力があ?男性を見つけるのは難しいかも。
フィフティーフィフティーじゃないかな。+5
-0
-
105. 匿名 2019/11/04(月) 06:41:13
>>41
慰謝料貰って、自由になろうぜって?
ひどい。
何の慰謝料なんだか。
こちら(女性)が欲しいよね。+5
-0
-
106. 匿名 2019/11/04(月) 06:56:08
>>50
それ、だぶん、願望だけで終わるよ。
女にもそんな人沢山いるけどね。
お金持ち側も、馬鹿じゃ無ければ、自分の人柄が好きなのかお金がすきなのか、付き合っているときに分からないのかな?
何となくお金で来ているのは分かっていたけれど、世間体に負けて、結婚してから自分に魅了されるわよ。
とか、なぞの楽観視で旦那に自分の親にたかられてから、ハッと悲劇に思うのかな。
眞子様じゃん。彼女は税金に結果的に彼女自身も頼っているお立場だけれどさ。国民がたかられる。
恋愛の段階で、お金目当てだと少しでも不安にかんじたら、それは結婚後は増長の一途だよ。消えないどころかデカくなる。
お金持ちなのをやはり、隠しても結婚しようといってくれる人がいいよね。男女ともに。
+1
-0
-
107. 匿名 2019/11/04(月) 07:03:36
そういえば嫁実家金持ちって言ってた上司いたけど元イケメンなのわかるけどでぶってたし、嫁が親にブランドものよくねだってると言ってて
「そういうのなんか嫌ですね」
(出費は自分の家庭で収めるべきと思ってたので)と私も不躾に言ってしまうと
「なんで?金あるんだから使えばいいじゃん」
はあそういうもんなの、と思ってたら浮気三昧のクソヤローだったな。
親が会社持ってて本人もボーナス100万くらいある高収入の子も、夫が浮気三昧だよ。夫側がうちの夫の友人で縁切りさせたから知ってるけど。
馬鹿だねえ、浮気なんかしなけりゃ安泰なのにね。
浮気して金ない男なんて金持ち女性にはただのゴミじゃん。子供できたら余計に。絶対いずれ捨てられるよ。+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/04(月) 07:04:34
>>62
お金めあてではなく、貴方様と幸せになりたかった男性なんですね。
そして、それを証明したゾと。
羨ましい。+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/04(月) 07:07:25
>>62
あなたもかっこいいけど、ご主人もカッコいい!!
お互いが自慢ですね!+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/04(月) 07:14:25
夫が妻の実家に援助してもらって当たり前って態度になってく家庭は、失礼だけど親も家庭崩壊に積極的に加担してるよね…援助しなきゃいいのに。
まあでも遺産相続の段階ではっちゃけられるより、早くわかっていいのか?
子供には遺産を残す気ないって徹底した親でもない限り。+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/04(月) 08:19:49
逆玉ってほどではないけど‥
父が社長で多少は恩恵を受けてるので
プチ逆玉なのかな?
ソレとは関係なく
いつも優しい旦那に感謝してるよ。+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/04(月) 09:53:15
会社にいます。奥さんが社長令嬢で旦那さんが普通の人。
給料低い会社なのにタワマンに住んでるよ。奥さんの実家が出してるんじゃないかな?
色々お金出して貰ってるから、むちゃな言うことも聞いてるぽい。やっぱり闇があるかも…+1
-0
-
113. 匿名 2019/11/04(月) 10:44:04
結婚するときに平均収入以下の人を
対象から外すのは理想が高すぎるのかな?+0
-1
-
114. 匿名 2019/11/04(月) 15:36:42
>>113
とりあえず格差が大きすぎるとコンプレックスで男はおかしくなるのが多いとだけは言っとく+1
-0
-
115. 匿名 2019/11/23(土) 01:11:38
私の実家がちょっとの金持ち。大人になるまで知らなかったけど。いろいろ援助してくれたり、家を建てるのも半分出してくれたり、車買ってくれたり。でも、旦那はだんだんとそれが普通になってくるみたいで、感謝もしない。生前財産分与で大金もらってるけど、内緒。旦那にはいろいろなことがあり失望してるので、熟年離婚に向けてこっそりと準備してます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する