-
1. 匿名 2019/11/02(土) 10:39:00
街中やファッション誌を見てると、コートを羽織ってもそれでも寒い時にプラスα最後の手段でウールやカシミアのマフラーをつける、というような印象なんですが、皆さんはいつからマフラーつけますか?
私は、今の薄手、厚手ニット1枚の季節から上着の代わりにマフラーをつけてます。コーディネートとしても好きだし、着脱が容易だし、それでも寒ければ最後にコートを着る、という感じです。+88
-1
-
2. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:32
気分は萬田久子+137
-3
-
3. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:34
+18
-27
-
4. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:42
首温めると1枚着るのと同じとか言うもんね
けど何となくサッと薄手の羽織りもの着てしまう+135
-1
-
5. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:47
まだ暑くて半袖着てます+127
-10
-
6. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:47
田舎なので車と家のドアtoドアなので、つけません。+19
-1
-
7. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:57
夜チャリ乗るときはもぅつけてる(*´ω`*)+15
-0
-
8. 匿名 2019/11/02(土) 10:41:12
+82
-5
-
9. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:18
日焼け防止兼ねて年中なにかしら首に巻いてます+14
-2
-
10. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:22
ずっと主さんと同じようなスタイルでいたけど、薄着にストールの人ここ数年街中にいないんだよね。
大人しく薄手のコート買ったら楽で快適でした。+64
-5
-
11. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:46
+31
-2
-
12. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:51
女の子は寒がりだからね+4
-16
-
13. 匿名 2019/11/02(土) 10:43:01
>>3
あぁ…
またファッションから嫌われて…+117
-1
-
14. 匿名 2019/11/02(土) 10:43:05
北海道民はもうぐるぐる巻きだべさ+27
-2
-
15. 匿名 2019/11/02(土) 10:43:11
住んでる場所によるんだろうけど、とりあえず東京は今日は暑いから薄いカットソーくらいでいける。夜は冷えるらしいけど。+9
-2
-
16. 匿名 2019/11/02(土) 10:43:55
先日友人と飲んだら、友人は冬の格好、私は夏の格好に薄手の羽織ものでした。
難しい季節ですよね。+19
-0
-
17. 匿名 2019/11/02(土) 10:44:20
夏でも愛用してます+25
-2
-
18. 匿名 2019/11/02(土) 10:44:41
>>2
萬田久子さんっていつからか山みたいな帽子を常にかぶるようになったよね+116
-0
-
19. 匿名 2019/11/02(土) 10:44:56
薄着でも首元は冷やしたくないから、ストール巻いてるよ!
すぐに風邪ひくから予防も兼ねて。+9
-0
-
20. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:18
首こりしやすいから室内でも薄いストール巻いてるよ
体感なくてもこの季節は夏場よりもやっぱり冷えやすい+9
-1
-
21. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:27
今の時期というより通年でストールしてます。
夏はシルクや麻など薄い素材
寒くなるとカシミヤなど。
ストール大好きです。+39
-1
-
22. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:46
萬田さんって何でいつも帽子をかぶっているのかな+21
-1
-
23. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:51
>>11
真冬のマフラーでアキラ巻きすると本当にあったかい
冬の最終形態!+5
-3
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:17
昨日の昼間半袖だった。兵庫阪神間。
夕方犬の散歩に行こうと思ったらすごい寒くて、ストール巻いて出た。
半袖にストール。
我ながら変な格好だと思った+27
-0
-
25. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:18
>>2
実物、、ガリっガリなんだろな、、+93
-3
-
26. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:35
ストール大好き!
色味のない服着ていても
差し色で印象変わるし!
暑くなってきたら、畳んでしまえるから
かさばらず便利(^ー^)+40
-0
-
27. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:50
>>1
元々は主みたいな感じ。だけど首回りばかり汗かくから最近はやらない。
そして、都内は10月ほとんど暑かったからニットもまだ着てない。ほぼ半袖のシャツやブラウスに羽織りもので朝晩調節してる感じ。昨日も暑かったー
だからストールだのマフラーだの、未だ実感ないな今年は。+19
-0
-
28. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:50
体の首が付く場所は冷やしちゃいけないんだよね?+22
-1
-
29. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:10
四国はまだ暑いわー
全然秋冬って感じじゃないから、、この冬コートとかダウン着る気がしない+22
-1
-
30. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:15
>>22
帽子とったらアルシンドみたいになってるとか+11
-2
-
31. 匿名 2019/11/02(土) 10:48:02
>>2
この帽子の被り方は萬田久子かJUJUしかできん+128
-0
-
32. 匿名 2019/11/02(土) 10:50:19
ストールは年中持ち歩いてる。寒暖差対策+2
-0
-
33. 匿名 2019/11/02(土) 10:50:27
>>3
腰にチェックのシャツ巻いたら
首に千鳥格子はないわー
どちらかにしてよ
+65
-0
-
34. 匿名 2019/11/02(土) 10:52:01
首に巻かないとスースーするから、薄手のトップスに巻きものが多いよ+1
-0
-
35. 匿名 2019/11/02(土) 10:53:03
道民だから朝と夜は巻いてるよ
ちなみに今日からタイツもはきはじめた+6
-0
-
36. 匿名 2019/11/02(土) 10:53:03
マフラーというかストール巻いてる!
昼出かけて日中はコート羽織る程でもないけど夜になると冷えたときには羽織ったりできるし+20
-0
-
37. 匿名 2019/11/02(土) 10:54:12
>>2
色でまとめてようとしてはいるけどなんかそれぞれのアイテムが主張しててゴチャゴチャしてる
髪が重いのと帽子がくどい+12
-8
-
38. 匿名 2019/11/02(土) 10:55:06
あきらを真似したとしか思えない
許可とったのかな?+69
-0
-
39. 匿名 2019/11/02(土) 10:55:44
今は長袖のカットソーかシャツ一枚で過ごしてる
もう少し寒くなればマフラーかベスト羽織る+0
-0
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 10:57:08
+7
-7
-
41. 匿名 2019/11/02(土) 10:58:47
>>21
私もストールは通年愛用。
夏でも冷房よけになるしストールって本当に優秀!+20
-0
-
42. 匿名 2019/11/02(土) 10:59:09
>>40
なんじゃこりゃマフラーか+6
-0
-
43. 匿名 2019/11/02(土) 10:59:48
ストールやマフラーを綺麗にかっこよく巻いてる人、憧れます。雑誌見て研究してるけど難しい。職場に1人だけ上手な人いるんだけど仲悪いから聞けない…。本当は教えて欲しい。話かけてみようかな…。+49
-1
-
44. 匿名 2019/11/02(土) 11:01:27
なんかここ見てると全国的に暑いみたいだね。秋の空気なのに、気温高いもんね。毎日のように20度超え。+2
-0
-
45. 匿名 2019/11/02(土) 11:02:44
>>43
うん、話しかけてみよう。
いつもステキだね、どうやってやるのか教えて、って。+62
-1
-
46. 匿名 2019/11/02(土) 11:05:53
>>29
羨ましい限りです〜
by 北海道民+4
-0
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 11:10:09
>>1
神奈川住みです。朝晩は寒いですがコートはまだ着たくないので、主さんと同じ格好です。ニットやカーディガンの上にマフラーって私も好きな組み合わせです。+7
-0
-
48. 匿名 2019/11/02(土) 11:10:27
>>2
萬田さん痩せてるから顔が大きくみえるね
帽子被ったらなおさら
+25
-0
-
49. 匿名 2019/11/02(土) 11:16:25
>>3
そもそも、この格好に千鳥のマフラーが合って無さすぎ+18
-0
-
50. 匿名 2019/11/02(土) 11:21:01
むしろセーター着るより先にストールとかマフラー使うかも。+12
-0
-
51. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:01
萬田久子ネタばかりですみません。
もっと若いけれど、この人に雰囲気も体型もそっくりな人がいて、一緒に温泉入った時、皮膚がしぼんだような膝上とか筋肉のない太ももに驚いたことが。
何でも着こなせてファッションセンスも最高なんだけど、脱ぐとこんなだったのかと。
ある程度の年齢行ったら、少し肉が付いてないと怖いくらいにショックだった。+9
-16
-
52. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:45
ストールっておばさんしかしてるの見たことない。。+3
-15
-
53. 匿名 2019/11/02(土) 11:24:20
もうモコモコのセーターとか着てる人いるけど、暑くないのかな?と思ってしまう。
下は薄手のニットとかシャツで、上から大判ストールとかの方が調節できるし良いと思う。+57
-5
-
54. 匿名 2019/11/02(土) 11:25:55
>>10
あー!言われてみたら確かに、、、
アウターなしでストール、マフラーってオシャレになる気がして愛用してたけど、確かに見ないかも。
いつのまにか時代遅れおばさんになりつつあるんだわとショックだった笑+8
-14
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 11:26:44
北海道だけどストール巻いてる。
シルク だからと色を紺で統一してるから目立たないし 首の日焼け止めになる〜
夜は暗いから白いストールにしている!
+0
-0
-
56. 匿名 2019/11/02(土) 11:27:43
>>13
誰か分からんかったけどこのコメントで分かった。
亀梨だね、確かにファッションから拒否されてるねw+9
-0
-
57. 匿名 2019/11/02(土) 11:36:44
>>51
向こうもあなたの裸(どころか服着てる状態でも)見て、こうはなりたくないって思ってるよ🐽お互い様+31
-0
-
58. 匿名 2019/11/02(土) 11:43:33
>>51
凄いチェックしててこわい
貴方みたいな人と一緒に入りたくない+35
-0
-
59. 匿名 2019/11/02(土) 11:45:38
首元が寒くて今日思わずマフラー巻いちゃった
他はシャツに厚手のカーディガンとかでまだまだコートっぽいものは着ないけどとにかく首元がスースーするのが苦手で
朝晩の寒い時間に出勤帰宅だから余計寒い+3
-0
-
60. 匿名 2019/11/02(土) 12:04:14
小顔で、巻物が映えるので多用しています。+1
-0
-
61. 匿名 2019/11/02(土) 12:09:39
東京だけど今日薄手のセーター着ても首元寒くて辛かった
ストールはどうも似合わなくて苦手なんだけどマフラーは早いし今の時期ってほんと難しい+5
-1
-
62. 匿名 2019/11/02(土) 12:09:55
首が冷えると首から肩こりが起こるからストールやスカーフ使いたいけど、あまりそういうのがしっくりくるファッションしてないからものすごく取り入れにくい。
雑誌や街ゆく人参考にしようとしても、フェミニン寄りカジュアルでストール使いこなしてる人が見つけられない…+5
-0
-
63. 匿名 2019/11/02(土) 12:12:10
まだまだジョンストンズ が好き!+20
-0
-
64. 匿名 2019/11/02(土) 12:13:17
首や耳が寒さに弱くてもうマフラーにイヤマフしたいくらい…そこさえ暖めれば半袖でも耐えられそう+3
-0
-
65. 匿名 2019/11/02(土) 12:16:22
分厚いマフラーしか持ってないから小ぶりのマフラー買いたいな
でもあんまり売ってないよね+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/02(土) 12:18:21
>>51
いらん事をコメントしてマイナス食らうwww+9
-0
-
67. 匿名 2019/11/02(土) 12:19:29
>>51
人の前で裸になる機会あまりないけど服着て人前に出ることは多いので私は万久みたいなほうがいいわ
やかましい+19
-0
-
68. 匿名 2019/11/02(土) 12:20:01
>>65
今年は大判グルグル巻きじゃなくて、こぶり一巻きくらいが流行りって雑誌で見たよ、だから売り出されてくるんじゃないかな??
雑誌情報なので本当か知らないけど笑+4
-0
-
69. 匿名 2019/11/02(土) 12:28:37
寒暖差対策でストールとか着たいけど、脱いだりした時とか持ち歩く時どうしてますか?
荷物になったり、落としちゃったり邪魔に感じる時がある。+6
-1
-
70. 匿名 2019/11/02(土) 12:43:58
>>54
なんでショックなの?
同じスタイルの人が少ない時の方がオシャレになれるチャンスなのに。人と同じ格好ばかりしてるのつまんない。+17
-7
-
71. 匿名 2019/11/02(土) 12:47:07
無印でモカ買ったけど、モカってなにに合わせたらいい?+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/02(土) 12:51:14
>>71
ブラック
ホワイト
アイボリー
淡いブルー
淡いピンク
グリーン
モカ、似合う人が羨ましい!+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/02(土) 13:38:21
車社会の地域で自転車通勤しています。
職場の誰よりマフラー&手袋の着用が早いので、毎年、あ〜○○さん見ると冬が来たなって思うわ〜って笑われてます。今年はまだだけど例年ならしてるかも。+3
-1
-
74. 匿名 2019/11/02(土) 14:45:15
持ち運び便利なカーディガンが欲しい。
ストールは落ちるの気にしたり邪魔な時がある。+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/02(土) 15:12:00
>>53
わたし最近こんな格好ばっかりしてます。
昼はストールを手で持つかバッグに入れておいて、寒くなったら羽織る。+9
-0
-
76. 匿名 2019/11/02(土) 15:33:16
>>22
年取ると髪がペッチャンコになるらしいから帽子でカバーしているとか?+7
-0
-
77. 匿名 2019/11/02(土) 15:38:00
>>38
若い可愛い子だからあきら嬉しいんじゃない?+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/02(土) 16:11:05
>>43
どうして仲悪いの?
教えて欲しいって言われたら相手も喜びそうだけどな+5
-0
-
79. 匿名 2019/11/02(土) 16:24:36
>>2
ベイクルーズ系ブランドのアパルトモンのスナップでよく見るこの感じ。+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/02(土) 16:27:04
10月の終わりから寒暖差が激しくて喉を痛めっぱなしなので薄手のストールはしてます+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/02(土) 19:30:09
>>72
ありがとうございます!!
似合うかわからないけど可愛い色だから❤️
似合わなくてもインテリアとして笑+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/02(土) 20:23:08
薄着にマフラーやストールは結構都内で見かける。
先月から暖房入れてところが
結構あるから調節しやすいんだと思う。+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/02(土) 23:35:22
車通勤だから防寒着よりもストールが使いやすい
コートだと暖房入れて脱いで助手席に置いて降りる時にまた着て…ってなるから+5
-0
-
84. 匿名 2019/11/03(日) 00:12:17
本当は薄手のニットやワンピースに大判ストール羽織ってお出かけしたい!
今は1歳児を抱っこしたり、手を繋いで歩いたりが必須だし、行くところも公園やスーパーくらいなので💦長いマフラーやストール類はしばらくクローゼットで眠っています…+1
-0
-
85. 匿名 2019/11/03(日) 00:41:02
朝夕は寒くても日中は暑い時の方がまだ多いから調整難しいよね
職場はまだ冷房なので夏服にストールなんだけど
男性社員に風邪ひいてる?とかそんなに寒いかな?とかいちいち言われる
女性にはわかってくれるから言われたことない
なんで男って嫁でもなんでもない女性のファッションにもいちいち口出してくんのか
なら冷房切れよと+4
-0
-
86. 匿名 2019/11/03(日) 02:34:20
>>30
アルシンド懐かしい〜+1
-0
-
87. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:05
>>3
面白いって気持ちになった+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/04(月) 04:34:20
リュックに常にストールは入れてるよ!☆彡+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/04(月) 13:39:08
>>11
胸元のハンカチーフと色合わせてて
オシャレやね+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/05(火) 03:24:04
>>22
萬田さん、ウィッグでいつも頭のてっぺんを盛ってるから、その上に帽子かぶってるか、もしくはそうしてる設定なんじゃないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する