-
1. 匿名 2019/10/30(水) 15:06:35
出典:image.news.livedoor.com
「送還されたら殺される」ミスコン代表がライブ配信news.tv-asahi.co.jp抜群のスタイルを誇る美しい女性。日本からも代表を送り出しているミスコン、ミス・インターコンチネンタルのイラン代表、バハレ・ザレ・バハリさんです。その彼女がフィリピンのマニラ国際空港で、大声で何かを叫んでいます。この後、約2週間にわたって空港で拘束された状態が続いているのです。
バハリさんは、その拘束先から自身のフェイスブックを通じて窮状を訴えるライブ配信を始めたのです。CNNによりますと、フィリピンの入管当局が先週、バハリさんが国際刑事警察機構(インターポール)から国際手配されていることを明らかにしました。しかし、バハリさんは「イランに送還されれば殺される」と訴えています。
+12
-63
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 15:07:47
ドレス着たからってこと??+175
-6
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 15:07:48
ふーん+0
-25
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 15:08:16
イラン怖+272
-2
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 15:08:17
自業自得+9
-91
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 15:08:42
事情がよく分からないけど
厳格なイスラームの人だったら顔出ししたりこういうコンテストに出たりしただけで処刑されるかもしれないね+458
-2
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 15:09:02
どうゆうこと?+30
-2
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 15:09:10
>>5
なんで?+72
-2
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 15:09:13
ミスコンにでてるというけど顔が微妙+125
-74
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 15:09:51
サムネ田中聖かと思った+19
-3
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 15:10:18
男かと+71
-9
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 15:10:32
男性かと思った+122
-9
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 15:10:43
肌を露出したドレスを着たとか?+168
-2
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 15:10:59
こういう時フェミニストはダンマリです
+223
-7
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 15:11:04
拘束中ってスマホ?とか使えるの?+148
-1
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 15:11:05
化粧映えする顔なのかな?それとも恐怖で表情が固まってしまったのか。
祖国に帰ると殺されるのなら亡命するしかないね。+187
-3
-
17. 匿名 2019/10/30(水) 15:11:07
>突然の国際手配、そのきっかけは自身が出場したミスコンにあるといいます。バハリさんが着ているドレスはイラン国旗のように見えますが、これはイラン革命で倒されたパーレビ王朝時代のものです。1979年、現体制につながるイスラム教の指導者らによってパーレビ国王は追放されます。しかし、イラン国内にはパーレビ国王が近代的な改革や女性の権利の向上に力を入れたとして、現在もその功績を評価する声もあり、女性教育に関わってきたバハリさんも支持する投稿をしてきました。そのため、バハリさんはイラン政府が自身の反体制的な言動を封じようとして、今回の騒動が起きたとしています。以前から身の危険を感じていたのか、バハリさんは2014年に歯科医療を学ぼうとビザを取得してフィリピンに渡ってからイランには一度も帰国していません。しかし、今月に中東に旅行に行き、ドバイからフィリピンに戻った際に国際手配されていたことが発覚したのです。
このドレスを着たから指名手配されたの?+233
-1
-
18. 匿名 2019/10/30(水) 15:11:48
それより収監予定の女が大阪地検の前で男運転の車で逃走だって。怪我人もいるって+113
-17
-
19. 匿名 2019/10/30(水) 15:12:13
インターポールなんて銭形の父っつぁん以来久しく聞いてないなー+127
-2
-
20. 匿名 2019/10/30(水) 15:13:03
よくわからん。帰ったら殺されるとわかっているなら、世界中を逃げ回るつもりだったの?+45
-2
-
21. 匿名 2019/10/30(水) 15:13:57
>>17
日本の女性には起こり得ないな、こんなこと+128
-2
-
22. 匿名 2019/10/30(水) 15:14:20
民主主義国の国民としては彼女を支持したい
+72
-2
-
23. 匿名 2019/10/30(水) 15:14:31
いつまでくだらん歴史に囚われるんだ
隣国のニュース見ててもそう思うことだらけ+185
-1
-
24. 匿名 2019/10/30(水) 15:15:30
イランは革命前のほうが発展してて女性の自由度も高かった
その頃のパーレビ王朝時代を支持してたことで標的にされた+200
-0
-
25. 匿名 2019/10/30(水) 15:16:08
亡命してからやればよかったのに
彼女ほど美人で行動力あるなら支援者はいくらでもいるはず
+141
-2
-
26. 匿名 2019/10/30(水) 15:16:10
未だに女性の人権が軽視されてるんだね
インターポールはそれでいいのか?+132
-1
-
27. 匿名 2019/10/30(水) 15:16:34
2014年から一度もイランに帰国していないのにミスコンのイラン代表になれるの?+45
-0
-
28. 匿名 2019/10/30(水) 15:18:31
>>9
この記事読んでこんなことしか言えないから女は馬鹿って言われるんだよ
+146
-12
-
29. 匿名 2019/10/30(水) 15:18:51
こういう肌の露出が規制されているのも指名手配される原因なら可哀想。
イランではヘジャーブをかぶらない女性は宗教警察により逮捕される。また女性の体のラインを強調する服装も禁止されている。しかし現在ではテヘランの若い女性はジーパンに短めのヘジャーブで済ませることもあり、宗教警察から『バッドヘジャービー』として敵視されている。+16
-2
-
30. 匿名 2019/10/30(水) 15:19:01
>>27
経緯が気になるね+13
-1
-
31. 匿名 2019/10/30(水) 15:19:19
夫婦喧嘩で、夫に外に出された妻が凍死したとかあるよね。
命を軽んじている国民だと思う。+172
-0
-
32. 匿名 2019/10/30(水) 15:20:33
中東は第二次世界大戦後に欧米の文化が一気に流れ込んでそれに感化された若者の行動が行き過ぎちゃったんだよね
それを危惧した老齢の指導者達が厳しい戒律に戻していままたいになっちゃった
+14
-0
-
33. 匿名 2019/10/30(水) 15:20:57
政治的な言動の他にも、女性がミスコンに出たりするの毛嫌いする男性(父親や男性親族や一族の長老など)から当局になんらかの働きかけがあったかもなあって思う
女は顔隠して男の言う通りにしてればいいんだよ的な+48
-0
-
34. 匿名 2019/10/30(水) 15:23:03
イスラムってなんであんな男尊女卑が酷いんだろう+151
-1
-
35. 匿名 2019/10/30(水) 15:24:36
怖いなぁ+12
-0
-
36. 匿名 2019/10/30(水) 15:25:54
イランはミスコン自体が駄目だってことじゃない?
敬虔なイスラム教徒は人前で肌出したり髪出したりしちゃ駄目なんでしょ?+30
-1
-
37. 匿名 2019/10/30(水) 15:26:16
イラン人が居座る為によく使う言い訳+1
-14
-
38. 匿名 2019/10/30(水) 15:28:04
国際社会は救えないのか+40
-0
-
39. 匿名 2019/10/30(水) 15:28:33
ひどい人権侵害
高等弁務団なんとかして!+29
-1
-
40. 匿名 2019/10/30(水) 15:30:15
続報を待つ・・・+7
-0
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 15:34:29
>>9
あちらの国の雰囲気だけど、きれいな人だったよ!
今はお化粧してないし疲れと心労があるんだろうね…+144
-1
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 15:37:02
自業自得でしょう
国の決まりを破る理由がミスコン?話になりませんね!ほっときましょう
+0
-30
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 15:41:15
>>9
こう言う事平気で書き込むってどんな神経してるんですか?
+80
-1
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 15:45:57
アッラーフアクバル!+1
-5
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 15:46:51
>>28
スポーツでもなんでもそうだけど、まずイケメンか美人かが話題になるからね
本当に情けない+67
-1
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 15:52:33
>>17
革命前の若者の恰好ってこんな感じだったみたいね
そりゃ王政復古に傾くわって感じ
+112
-2
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 15:55:53
>>28
私も思う
こういう容姿の事を平気で書き込む人って本当に情けない+97
-1
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 15:57:28
>>33
イスラム圏からヨーロッパに移民した家族の女の子が、現地の男の子と付き合っただけで「名誉殺人」と称して身内に殺されるくらいだもんね
恐ろしい事に母親やおば、祖母が殺人に手を貸す事もあるってニュースでやっててゾっとした+67
-0
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 16:01:29
>>46
服装もこんなに自由な時代があったんだね
時代に逆行するような国だね…+148
-0
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 16:04:52
なるほどね、女性の権利の向上に力を入れてた王朝の時代の国旗をドレスにしたから現体制の連中はお気に召さないのね
ほんっと怖い国だな…
既に身の危険を感じて2014年から帰国してないんだから亡命できないだろうか+51
-1
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 16:07:09
>>34
『アッラーはもともと男と女の間に優劣をおつけになった。
それは生きるのに必要な金は男が出すのだから、この点で男のほうが女の上に立つべきもの』
て言う教えがある。
でも女性の労働を禁じてる訳ではないので女性が外で稼いでいる夫婦も多い。
でも家事育児は女性ががすべきって考えは変わらないので、仕事家事育児をやっているムスリム女性は43%いると言われている。
武装地帯だと男は武装組織に入っていたりして、家にいない事も多い。
+32
-0
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 16:08:18
>>51
男ってやっぱりドクズだな+37
-6
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 16:11:15
>>25
ほぼほぼ亡命状態で旅行先で逮捕されたんだよ。+15
-0
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 16:16:19
留学ビザかなにかでフィリピン行って戻らなかった
てことは不法滞在だよね?
それでイラン代表?
拘束されてるのに2週間ライブ配信?
拘束中もスマホ持ってるの?
充電させてくれるの?
色々謎。+13
-1
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 16:18:43
フェミニストさん出番ですよ+18
-0
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 16:24:24
>>23
歴史というか宗教のせいだね+27
-0
-
57. 匿名 2019/10/30(水) 16:33:20
>>20
ソース読んでないんだね。+10
-0
-
58. 匿名 2019/10/30(水) 16:36:04
絶対に何が有ってもどんな理由でもこの手のド人国家の寄生虫を日本に寄生させちゃあダメだよ。
一匹許せば十万匹❕
今までの経験で、私達日本人(ヤマト民族)はよく解ってるよ!
+5
-4
-
59. 匿名 2019/10/30(水) 16:37:28
>>52
イスラム教徒や、中東、アフリカ、あの辺の人種がドくずなんだよ!+16
-3
-
60. 匿名 2019/10/30(水) 16:40:17
もう21世紀なのにね。
人権弁護士にむち打ちも、男尊社会と闘う女性たち | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp男性優位の社会で、政府や地域の先頭に立って男女平等を実現しようとしている世界中の女性たちにフォーカスを当てます。
「イランでは、ヒジャブと呼ばれるスカーフの着用を拒むなど、女性活動家が大胆に改革を訴え続けている。こうした運動に参加した女性たちは何人も逮捕された。その多くの弁護を引き受けてきた人権派の弁護士ナスリン・ソトゥデは、2019年3月に38年半の懲役と148回のむち打ちの刑を言い渡された。」
ちなみにむち打ちは痛いだけじゃなく、筋肉を切り裂き大量の出血もする。148回もむち打ちされたら後遺症どころか、外傷性ショック死の可能性もある。+34
-0
-
61. 匿名 2019/10/30(水) 16:40:25
>>53
寄生先に名指しされて居着こうとされた国家、国民は本当に災厄だよね。
国を上げて追放、送還と対処しないと!
文句が有る国が引き受ける事!それが国連(悪の連合国)なら、ニューヨーク🗽に受け入れさせないとね。+4
-5
-
62. 匿名 2019/10/30(水) 16:41:20
>>56
違うよ。宗教を言い訳にしてやりたい放題する男たちのせいだよ。+53
-2
-
63. 匿名 2019/10/30(水) 16:50:25
>>19
女性タレントで居なかった?
+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/30(水) 17:05:12
ミスコンは女性差別だから止めろと言う「偽フェミ」どもは何も言わないの?+5
-0
-
65. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:24
政権が変わると180度価値観が変わる国って怖い+13
-0
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 17:28:47
日本にとやかく言う国連は、これにはだんまりか?+11
-0
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 18:04:30
インターポールのトップは現在韓国人だからね。
イランから何かしらの恩恵を受ければ、
女性の人権も生存権も簡単に目を瞑りそう・・偏見かも知れないけど。+10
-0
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 18:23:38
>>46
王政復古の逆じゃん。
王政時代が自由だったんだよ。+8
-0
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 18:46:13
イランは自由の国だったのにね
航空会社のCAさんもミニスカートだった時代から、急にイスラム回帰って当時の若者たちどうだったんだろう…
今、香港がそんな真っ只中よね
民主主義から社会主義に変わるって嫌だよね+30
-0
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 19:22:49
このレベルでミスコン云々言ってる人自分が恥ずかしくないのかな。+3
-1
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 19:35:35
>>46
確か国王?もアメリカ留学したりしてたんじゃなかったっけ?結構西洋寄りの考えしてた方なはず。+18
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 20:18:51
この方はミスコンに出る事でイランを自由な国にしたいという活動をしてるのかな?
世界中の人々が集まる場だしメディアもいるし
国に帰れば殺されるって…怖すぎる国だ+3
-0
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 20:24:08
イランて男尊女卑が酷くて
色々とガチガチに厳しいイメージ+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 20:30:07
>>51
イスラム圏の家庭は、男性がよく家事をしますよ。料理、洗い物、掃除は夫婦一緒に、買い物や送り迎えは男性が主だし。育児も子煩悩だからよくします。
男の子はマザコンだから、母親のお手伝いをよくするし、来客の接待も男子中心です。
男性は家族のために働く義務があるけど、女性が得たお金は女性個人のものでどう使ってもかまいません。
だから、イランの男性は家の中でも外でも家族のために働いて、そのため女性より15年早く死ねと言われています。
日本の方がはるかに男尊女卑です。+3
-2
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 20:52:58
>>74
イスラム圏でまるくくりにするのはどうかと思う。イスラム教の国っていくつもあるよ。国によって違うよ。人によっても違うよ。日本でも亭主関白もいれば家事育児対等にやってくれるだんなもいるし、奥さんより家事する人もいる。結局その「人」なのよ。+9
-0
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 21:03:47
これ、イラン国籍を捨てて他国に亡命するしか方法がないんじゃない?
美貌に恵まれた女性って、どうしても普通の人生って送れないわね。+6
-0
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 21:08:28
>>74
イランはイスラム国家ではあるけどシーア派だから、割と戒律が緩いよね。
イランなら国内で酒を飲んでも豚肉を食べても何の罰則もないはず。
(ただ、豚肉を食べる事は周囲から白い目で見られてしまうらしいけど。)+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:40
TVでカナダに亡命していた家族を見たな。この女性も歯科医療を学んでいるしどこかへ移れたらいいのにね。+6
-0
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 02:42:35
昨日のヤフーニュースの綺麗な写真とは打って変わって漂う誰おま感。
化粧ってホントにすごいね、詐欺レベルだわ。
ホテルに行って初めて彼女のすっぴん見た男はいくら繕っていてもやっぱり衝撃だと思う。+0
-8
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 03:25:35
>>79
>>28+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/31(木) 04:02:50
>>17
身の危険を感じて亡命まがいのことしておいて、なんでよりによって中東に旅行なんて行ったの?
イランみたいなヤバい国から出たんだったら、どこで現政府関係者と出くわすか分からないんだからイスラム圏なんてとても行けたもんじゃないよ
+3
-0
-
82. 匿名 2019/10/31(木) 21:38:35
>>23
日本もしきたりあるじゃん?結構うるさいじゃん?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する