ガールズちゃんねる

萩生田文科相「身の丈に合わせて」発言を謝罪 英語試験

87コメント2019/11/06(水) 14:29

  • 1. 匿名 2019/10/28(月) 15:46:57 

    萩生田文科相「身の丈に合わせて」発言を謝罪 英語試験:朝日新聞デジタル
    萩生田文科相「身の丈に合わせて」発言を謝罪 英語試験:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間試験について、萩生田光一文部科学相がニュース番組で「身の丈に合わせて」と発言したことについて、批判が相次いでいる。萩生田氏は28日、報道陣の取材に対し、「受験生に不安や不快な思いを与える説明不足な発言だった」と謝罪した。


    萩生田氏は28日、不公平を容認しているとの指摘に対し、「どんなに裕福でも2回しか結果は提出できないので、試験の条件は平等な制度」と強調。「民間試験なので、全ての人が(本番の)2回しか受けてはいけないというルールにはなかなかできない」などと述べた。

    前トピ↓
    都市在住の裕福な家庭が有利な「大学入学共通テスト」に批判、萩生田文科相は「身の丈にあった勝負をすればいい」と切り捨て
    都市在住の裕福な家庭が有利な「大学入学共通テスト」に批判、萩生田文科相は「身の丈にあった勝負をすればいい」と切り捨てgirlschannel.net

    2020年度から採用される「大学入学共通テスト」問題に絡み、萩生田文科相のフジテレビ系列Prime Newsでの発言が話題となっています。 これでは「受験生の経済的負担などが少なく、誰もが年に1度しか受けられないセンター試験のままでいいのでは」という気がしてなりません。

    +7

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/28(月) 15:49:26 

    身の丈にあわせるの当たり前でしょ

    +192

    -29

  • 3. 匿名 2019/10/28(月) 15:49:26 

    こんな事より大学無償化もっと制限かければ良いのに。

    +126

    -6

  • 4. 匿名 2019/10/28(月) 15:49:40 

    今の受験制度だって予備校や進学校の多い都心の方が有利なんじゃないの?

    民間テストが都市住民や富裕層が有利だとは思わないけど。

    +56

    -11

  • 5. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:10 

    こういうのって批判されたから一応謝罪するだけで考えが変わるわけじゃないよね
    本心は結局身の丈発言のままでしょ

    +122

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:29 

    まぁ何を言いたかったにせよ「身の丈」なんて言葉をこの場面で文科相が使うのはおかしい

    +103

    -10

  • 7. 匿名 2019/10/28(月) 15:51:38 

    筑駒生が、新テストの問題点を完璧に指摘しています。官僚・政治家に読んで欲しいし、官僚・政治家と討論会をやって欲しいですね。筑駒生が論破出来ますね。

    筑駒生なら、どんな試験でも高得点出来る学力があり、実家も裕福で試験費用にも困らない、試験会場も近場にある。なのに行動するところに、筑駒では真のエリートが育っていたんだと感心しました。自分だけ良ければいい、長いものに巻かれろ、ではない。

    筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     大学入学共通テストの見直しを求める声が高まっている。 この新入試制度で受験する高校生に、話を聞いてみた。筑波大学附属駒場高校2年の男子生徒である。彼は、9月に文部科学省前で行われた共通テスト中止を訴...

    +58

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/28(月) 15:51:40 

    香典渡したとか、身の丈発言とか正直どうでもいいから、野党やマスコミは経費の無駄遣いを暴いてただせよ。

    +46

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/28(月) 15:52:00 

    もうセンター試験一択に戻そうよ
    って言いたいけどそれも混乱を呼ぶよね

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/28(月) 15:52:13 

    とりあえず謝るというパフォーマンス
    政治家の場合は特にそう見える
    本心から謝罪してるように見えないしね
    中身は同じ
    タレントでもそういう人いるけど

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/28(月) 15:53:13 

    英検4級持ってるけど大学入れるってこと??

    +2

    -15

  • 12. 匿名 2019/10/28(月) 15:54:00 

    政治家って失言しか、取り上げられないよね
    たまには、現役の政治家の功績を称えたり、プラスな対応とか、人助けしたとか、良いニュースが見たい

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2019/10/28(月) 15:54:43 

    身の丈にあった勝負をすればいい
    というのは裕福でない人やビンボーや頭の悪い人は受けるなってことかい?
    分かってるけど人に言われると
    嫌な言葉だよね…

    +57

    -5

  • 14. 匿名 2019/10/28(月) 15:56:15 

    >>6
    本音だろうね
    それを言葉も選ばず言っちゃうバカっぷり

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/28(月) 15:57:02 

    とにかくコロコロと制度を変えて、受験生を惑わせるのは止めて欲しい。定員厳格化でわりを食った子達が可哀想。

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/28(月) 15:58:17 

    >>13
    その辺の一般人に言われるなら腹たって終わりだけど、制度を決める立場の人に言われたら辛い
    そうやって生きるしかないのかって感じ

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/28(月) 15:58:31 

    「人生に一度くらい、自分の志で都市に出てみるということも必要」
    という趣旨のことをおっしゃったみたいですが、この方ご本人は東京都生まれ、早稲田実業→明治大学卒。進学のために自分の志で自分の生まれた都市を飛び出したことはない。

    また「身の丈」が「能力・努力」を表すのではなくほぼ「経済力」を表しているところが問題。何回も試験受けられる経済力とか環境…。

    予備校に行くことと同列に語っているが、予備校に行くことは進学に必須ではない。
    進学にほぼ必須な試験と同列に語ることはできない。

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/28(月) 16:00:49 

    いつもの切り取り報道でしょ
    お疲れ様です

    +2

    -19

  • 19. 匿名 2019/10/28(月) 16:01:29 

    >>4
    予備校や進学校は通わなくても受験できるんだから全然別物だよ
    だからこんなに騒がれてるんだよ

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/28(月) 16:06:06 

    英検もペーパーでない試験がはじまる。でも来年から。どんなふうにどんな会場でかわからない。前例から三年ほど経ってからにしてほしかった。高校二年生ふりまわされすぎ

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/28(月) 16:06:12 

    トピずれだと叩かれるだろうけど、
    誰々が失言したとか、誰々が結婚したとか、
    ハロウィンのバカ騒ぎに一億使ったり、
    マラソン東京だ札幌だとか・・・
    日本中でいつもどこかで災害が起きて、いつまでも苦しんでいるのに、こっちは未だに住むところもないのに、なぜ一時の報道だけで終わるの?
    ボランティアの絆?奇跡?
    そんな物語作って映画みたいにこっちを見ないで。
    現実を知ってよ。
    こんな奴らが日本を動かしてるなんて本当に内臓が煮えくり返るくらいの憎しみがあります。
    人を憎んでも私たちの日常がもどるわけではないけれど、でも誰も助けてくれない。

    +7

    -8

  • 22. 匿名 2019/10/28(月) 16:07:21 

    >>17
    東京は世界の文化が集まるところだから外国以外の他所に出る必要がないんだよ

    +0

    -11

  • 23. 匿名 2019/10/28(月) 16:07:50 

    >>4
    民間のを受ける会場が田舎にないんじゃないかな。GTECは学校で受けてるかもしれないけど、英検はコンピューターでの試験は会場が限られてる

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/28(月) 16:09:08 

    >>17
    親元から離れて一人で受験してみろみたいなこと言ってたのに自分はずっと地元だったとか驚くわ…

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/28(月) 16:09:34 

    小泉進次郎といい、香典の大臣といい、大臣が軽いね。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/28(月) 16:10:55 

    若い人のチャンスを潰しかねない新制度にも、こんな考えのない人を大臣にした内閣にもうんざり
    でも一番やばいのはこういうブルジョワの発言を許容して、自分は選ぶ側だと言わんばかりに「身の丈にあった選択をするのは当たり前じゃないか」と言う庶民だよ
    明日は我が身だってなんでわからないんだろう

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/28(月) 16:11:03 

    >>18 今回のは切り取り報道では無く、あーだのうーだのまで忠実に報道されています

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/28(月) 16:13:47 

    民間を受験する費用やその民間企業がこれから競争のように出してくるであろう教材
    経済力は関わってくるよね
    公平さが失われるってNHKの番組でやってた

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/28(月) 16:15:05 

    惚れてまうやろ~

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/28(月) 16:16:07 

    それにしてもまた朝日か。
    こいつらが日本の国益とは反対方向に情報操作してることはさすがにガル民でももう分かってるよね?

    +2

    -11

  • 31. 匿名 2019/10/28(月) 16:16:29 

    >>17
    早実から明治って早稲田に内部進学できなかったのかな

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/28(月) 16:18:18 

    迷走してるねー採点により不公平が生まれる事必須。マークシートができる事も能力だよ。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/28(月) 16:18:56 

    チャンカワイだと空見

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/28(月) 16:19:23 

    >>23確かにGTEC、学校で受けていますが。大学受験用に使用されるのみのGTECを受けないとだめですよ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:41 

    >>28
    それ今もそうだから
    テスト対策が進んで入試が攻略されているから内容が難化してる
    結果的に塾に行くかどうかで合否がされやすくなった

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:42 

    採点者どうやって確保するんだろう

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/28(月) 16:24:08 

    新大学入試テストは改悪。元に戻して。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/28(月) 16:25:34 

    >>28
    ベ◯◯セとズブズブじゃん

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/28(月) 16:27:20 

    >>36
    なんかそれも学生バイトを雇ってとか言ってなかった?
    本当に正しく採点できるのかな

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/28(月) 16:30:54 

    通って意味があるのかわからないようなアホ大学に行くなら
    働いた方が人手不足の社会的にはいいんだろうね
    大学無償化するより介護や一次産業で人手不足の仕事を
    手当とか手厚くして働いてもらった方がいいのかもしれない

    +5

    -6

  • 41. 匿名 2019/10/28(月) 16:34:16 

    >>35
    傾向云々はまだ勉強でカバーしようがある。実際予備校通わなくても合格する人はいる。それに基本はみんな同じことを習ってる以上、難しい数問が解けることよりも大半を占める基礎やひっかけ問題を取りこぼさないことが大事なんだから
    これは新しい受験のシステムそのものの不公平性が問題という話だよ。家庭の経済状況や住んでる場所で環境が左右されるのは本人の問題じゃない。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/28(月) 16:35:32 

    地方都市在住ですが、約20年前に国連英検A級の試験に費やした総額は約18万円費やしました。試験当日には公共交通機関では試験開始時刻に到底間に合わないので前日から会場近くに第一次の筆記試験と第二次の面接の試験に2度宿泊しました。どうにか合格しましたが、合格していなかったら荒れ狂っていたと思う。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/28(月) 16:35:43 

    いくら口先で謝罪してもこの人の中身はそういう人なんだから変えてくれ。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/28(月) 16:35:43 

    謝罪するのは当然でしょう。
    自己責任インフルエンサーじゃなくて、公平性を担保するのが役割なんだから、
    大臣が「貧乏人は貧乏人らしく身の丈にあわせろ」
    と発言するとかありえない。

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/28(月) 16:42:58 

    家庭の収入によって身の丈に合わせるのは、通う塾とか家庭教師とか受ける大学とかの教育の贅沢さの部分でしょ。
    試験制度そのものに、立地や収入による有利不利が出ることなんて許されるはずがない。

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/28(月) 16:45:56 

    >>2
    もちろん!
    でも「身の丈に合った」というのは「自分の収入に応じた暮らしぶり」に対して使う言葉でもあるから。
    だからね、まだ、親の保護下にある子供達の中には「勉強したいのに塾に行けない」「行きたい大学があるけど経済的に行けない」という事情があって、そういう子供達に等しく学力を活かす機会を与えなきゃ行けないのが文科相の役目なのよ。
    萩生田さんは私の地元・八王子市のエースだったのよ。長らく応援していた親も親戚も、ちょっと残念に思っています。

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2019/10/28(月) 16:49:23 

    >>44
    たしかにはあちゅうホリエモンあたりの発言だよって言われても違和感ないレベルだねこれ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/28(月) 16:50:20 

    >>7
    この討論会で徹底的に討論をした学生の皆さんが全員国会議員になって欲しいという衝動に駆られる位如何に今の日本の国会議員の思考能力の無さを露呈しているから情けなく思う。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/28(月) 17:02:26 

    >>17
    本当に残念な発言だし、これが本音なんでしょう。外国人留学生優遇せずに少しは日本人の受験生の事を真面目に考えて欲しい。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/28(月) 17:04:44 

    高校生の子供がいますが情報が交錯して振り回されてます。センター試験のままでいいのに。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/28(月) 17:05:57 

    八王子市民です。萩生田先生の地元。拓殖、法政、創価、純心、帝京と、大学がたくさん街。彼が国政に出るまでは、腰の低い頼もしい印象のナイスガイで教育にも熱心だったよ。それが今地元は借金だらけ。55万人以上も市民がいるのに政令指定都市にすら慣れない有り様。期待して、大金を使った土建屋や医療機関はたくさんあるのにね。結局お坊っちゃんだったんだと、がっかりしています。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/10/28(月) 17:12:35 

    >>31
    早稲田実業は系属校で附属校じゃないんだよ。
    今は推薦枠も増えて附属みたいになってるけど、昔は枠も少なくてあまりレベルが高くなかったから。

    王貞治も公立の都立墨田川落ちて早実。
    いわゆる公立の滑り止めだった。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/28(月) 17:13:21 

    そもそもなんで英語をマークシートじゃダメなの??
    試験変えたからって英語ペラペラになると思えないんだけど。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/28(月) 17:16:50 

    >>53
    少なくとも上位国立早慶出身でもまともな英語が話せないのだから日本の公教育の英語は間違いなくおかしい

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/28(月) 17:16:56 

    英検とかの民間資格って成績良かった方を提出するんだっけ…
    最低でも1回は受けないといけないし、共通IDがいるんだよね?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/28(月) 17:19:26 

    >>54
    そういう人は仕事で必要になったら喋れるようになってるよ
    日本で普通にサラリーマンやってたら英語ペラペラな必要なんてないんだから、喋れなくても問題ないよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/28(月) 17:20:51 

    >>56
    これからは必要なんだよ
    東京にいたら外国人社員が当たり前にいて自国語と日本語英語のマルチリンガルだらけ
    英語が使えない日本人の居場所が少なくなってるから危機感感じる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/28(月) 17:23:13 

    >>56
    喋れるの基準が低すぎる
    社会人になって英語覚えた人はアクセントがおかしいし公的な場では使い者にならない
    ソニーの平井元社長のレベルで初めて認められる

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2019/10/28(月) 17:24:16 

    センターそのままで2次を各大学によって変えればいいのに。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/28(月) 17:24:44 

    >>59
    すでに2次は自由じゃん

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/28(月) 17:27:48 

    今まで通りの試験(センター試験、2次試験)➕英語の民間資格提出にしてほしい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/28(月) 18:32:25 

    「身の丈」って言葉に『貧乏人は身の丈を知れ』って言ってるように聞こえたよね
    大臣たる者が他人に使う言葉ではない

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/28(月) 19:32:26 

    この大臣八王子の半グレに頭上がらないってまじ?打越スペクターとかさ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:01 

    >>34
    その受験ようってのが曲者

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/28(月) 20:38:12 

    またか。柴山前文科大臣もツイッター炎上したり結論アレだったな。萩生田大臣の発言はともかく、英語試験のことは慎重に対応してほしいね。見切り発車で初回は実験台みたいなことがないよう。高校生がかわいそう。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/28(月) 22:20:37 

    間違ってないよね。立場的にヤバイねってだけで。
    身の丈にあったって当たり前じゃん。無い袖は振れないでしょ? 資格とるのにも借金推奨…誰がすんねん。貧乏人のひがみとフェミニストもうるさくてしょうがない。

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2019/10/28(月) 23:26:21 

    この人?
    萩生田官房副長官   &    ヒロミ! | 今までの出会い。これからの出会い!
    萩生田官房副長官 & ヒロミ! | 今までの出会い。これからの出会い!ameblo.jp

    萩生田官房副長官 &ヒロミ! | 今までの出会い。これからの出会い!萩生田官房副長官 &ヒロミ! | 今までの出会い。これからの出会い!ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)今までの出会い。これからの出会い!出会ったすべての人に...

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/29(火) 01:29:14 

    >>25
    身の丈にあってないだろう。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/29(火) 02:49:02 

    >>66
    国家には「無い袖は振れない」という現象は存在しないの。
    何故なら、国家には円の発行能力があるから。
    マクロな政策を語るのに謎の収入マウンティングするのやめようね。
    公平性の重要性を語ったら自動的に貧乏人になるの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/29(火) 11:05:19 

    これが安倍総理の腰巾着の発言じゃなかったら上位トピだっただろうにね。
    安倍信者のガル民の皆さんはスルーなんだね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/29(火) 11:10:05 

    身の丈にあわせる、って普通自分のことをへりくだって使うもんだよね。
    よそ様に向かって、身の丈に合わせて、ってどんだけ上から目線なんだよ。しかも文科相が。
    普段からそういう目線の人なんだろうね。

    さっき、ひるおびで志らくさんも同じこと言ってた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/29(火) 21:29:17 

    >>1

    本音はこれかな・・・・・・
    萩生田文科相が大学入試改革の格差助長を当然視、貧乏人は「身の丈に合わせろ」と暴言! これが安倍政権の本音だ|LITERA/リテラ
    萩生田文科相が大学入試改革の格差助長を当然視、貧乏人は「身の丈に合わせろ」と暴言! これが安倍政権の本音だ|LITERA/リテラlite-ra.com

     センター試験を廃止して導入される「大学入学試共通テスト」(2020年度開始)の不公平性に対し、受験生となる高校2年生をはじめ学校関係者や保護者を中心に見直しと延期を求める声が高まっているが、そんななかで、萩生田光一文科相が経済格差による機会不平等は当...


    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/29(火) 21:59:58 

    >>28
    競争っていうかほぼ独占では?
    しま◯◯う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/30(水) 22:39:42 

    >>51
    萩生田さんって加計学園系列の学校の理事長でしたよね
    スルーされてるけど、加計さんと楽しげにバーベキューして何か自分の利益のためだけに政治家になったのかと思ったわ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/30(水) 23:17:57 

    ベネッセも加計学園も岡山ですね
    アベさんと岡山の関係が濃すぎてどうもね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/30(水) 23:19:47 

    TOEIC含まれてないの?
    TOEFLはあったけど

    本番の2回って2020年4月〜12月?の間にあるんだろうけど絶対2回受験しなきゃいけないのかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/30(水) 23:19:49 

    この制度は一部の政治家と民間企業の怪しい利権の香りがプンプンするんですけど、気のせいですか?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/30(水) 23:30:07 

    さっきニュースでみたけど、地方都市でしか受験できないのはありえないよね。そもそも身の丈に合わせて国立大とかを選択してる人もいるだろうに、さらに格差広げてどうするのかと…

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/31(木) 03:35:06 

    >>36
    採点はベネッセの関連会社が請け負うそうです。採点者には学生バイトを雇う方向だそうですが、国語、数学とも「考える力を見る」とかで記述問題を出すために採点者がぜんぜん足りずアジアからの技能実習生のバイトも視野に入れているようです。大丈夫かね?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/31(木) 03:38:38 

    >>76
    TOEICは何かを察したらしく早々に撤退を申し出ましたよ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/31(木) 08:45:57 

    >>79
    うわっ、バイトが採点? 羽生田辞めて欲しいわ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/31(木) 09:03:45 

    ちょっとビビットを観ているけれど、立川志らくさんが冴えているね!

    身体検査(身辺調査)も文春にしてもらえばいい!
    [大臣決めの前に]

    安倍総理が、また【任命責任】と無責任発言をするはず!とね

    しかし安倍総理は人選に関してはバカだな〜としか

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/31(木) 10:03:02 

    萩生田さんは加計学園の次はベネッセと何か個人的にやってるのかなと勘ぐりたくもなるね
    有権者にじゃがいもを配ったぐらいで辞めさせられる大臣がいるのに萩生田さんは何も追及されないの?おかしな国になってきたね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:21 

    >>54
    うん、話せない。でも、自動翻訳システム今ほど発達してない時代に、英語原書や論文の読解が必要だったから役にはたった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/31(木) 21:13:35 

    >>81
    萩生田さんが大臣になる前に決まっていた話。これ自体は彼のせいではない。
    問題は「武士は武士、町人は町人。町人なら頑張って御家人株買って武士になれ(勝海舟か)。」みたいに発言をとらえられたのが良くなかった。謝罪は当たり前。
    ちなみに、私はセンターのままでいいと思う。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/01(金) 14:03:12 

    >>79
    関連会社ってベネッセ社長の親戚が経営してる企業ばかりだと聞いたけど本当ですか?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/06(水) 14:29:20 

    >>44
    金持ちの、金持ちによる、金持ちのための政治
    貧乏人は麦を食えと思っているこの政党の本音がちらり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。