-
1. 匿名 2019/10/28(月) 08:36:20
先日ひさしぶりに新作が放送されましたね!好きな方、語りませんか?+72
-0
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 08:38:27
ゆったりした癖のない話し方なので英語の勉強に使ってます+71
-1
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 08:38:59
随分痩せてたので少し心配になりました。
でもまだまだ番組は終わらないで欲しい+141
-3
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 08:39:30
手作りしたくなる+73
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 08:39:40
胡散臭いイメージが強い人だな。+11
-40
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 08:39:46
柿渋+22
-0
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 08:40:30
番組を見て、早速家の庭の水仙の葉をくくりました。
何気に勉強になるから好き+53
-0
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 08:40:48
少し前に具合悪いのではないかという話を聞いていたので心配です。+77
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 08:41:21
ベニシアさんは好き
けど家族が結構ゴタゴタだね
あさイチに少し出演した夫がものすごいクズ感あった
娘さんも大変そうだけど、そんな中自分の楽しみと仕事を頑張ってて偉いなーと思う+161
-2
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 08:42:35
面倒臭がりでズボラな私には到底真似出来ないけど、ベニシアさんの暮らしに憧れる。
あと、彼女のコミュニケーション能力の高さが羨ましい。
年齢性別問わず、いろいろな人と交流を持って親しくしてるよね。
彼女の人柄に惹かれて人が集まるのかな。+153
-1
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 08:44:34
ベイシアって読み間違えた人は私だけじゃないはず…+3
-24
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 08:44:42
庭が畑でもないのに果物やハーブが収穫出来るの憧れる
あと雑に色んな植物が生えているようだけどベニシアさんはどこに何が生えているのか把握している
とにかくあの庭に憧れる+123
-1
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 08:45:11
古い日本建築の民家のマイナスイメージが払拭される番組だから好きです。ご近所さんも彼女にはとても優しいですね+86
-4
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 08:46:34
出典:www.yellowchairhouse.jp
+57
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 08:47:20
>>10
自給自足の生活って意外とコミュ力いるから私には無理だな+100
-1
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 08:47:27
この前の放送に出てた孫のクレアちゃんが可愛くてビックリしました。息子さんよりもハーフっぽい+63
-1
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:04
目の前のお料理の具材も分からないほど目を悪くされているそうで、心配。
ご主人が毎日3食お料理されているそうですね。
ゆったりと素敵な時間が少しでも長く続きますように。
番組を続けてくださったベニシアさんに感謝します。+152
-1
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:21
見た事ないけどここで知ってメチャクチャ気になってるw+15
-2
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:24
ベネシアさんだと思ってた+11
-4
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:24
猫のしっぽカエルの手、イタリアのフィレンツェ近郊に住む親子のも好きだったな+32
-1
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:35
あの薄暗いキッチンが好き。
あと、ベニシアさんは丁寧なんだけど大雑把そうなところもあってそのさじ加減が心地よい。+145
-0
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 08:51:22
母が番組の影響を受けて、建て替えた実家の庭が無造作に植えたハーブだらけになってます。
母はそのハーブを使わないので時々私が貰って香草焼きなんかに使ってます。+78
-1
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 08:51:25
+6
-16
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 08:54:17
実際田舎は虫や動物との戦いです。古民家は夏は暑い冬は寒いし。貴族のお姫様のベニシアさんがよく日本の田舎に馴染んでいて凄いと思ってる。
+113
-1
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 08:55:19
猫のしっぽカエルの手っていう番組タイトルからしてもう癒される。
新聞欄で見かけて初めてチャンネルを変えたら穏やかで質素でありつつ真似出来ないライフスタイルが繰り広げられてた。
ベニシアさん、良くなって欲しいしずっと観ていたいけどベストじゃない健康状態をテレビにさらけ出す事になるならもうそっとしてあげたい気もする。+120
-0
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 08:56:16
>>22
育てるのは母。それを収穫して使うのは娘。
いい役割分担が出来てるね!
+71
-0
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 08:58:46
京都生活が長いからか、時々関西弁のイントネーションだよね+62
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 09:00:30
凄い好きでよく見てたけど、新作のベニシアさんが目が見えなくなって手探りで枯れ葉集めてるのを見て、自分の親が老いてるのを見てる感覚になって切なくなった。ドキュメンタリーだから仕方ないけど、ずっと元気で行動的な姿でいると思ってたから辛い。+147
-0
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 09:04:16
ごめんトピズレ
ベイシアに見えた+1
-6
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:04
あれって結構再放送してたよね。
時間の流れが緩やかで
ベニシアさんの語りが好きで
同じ回でも良く見てた笑
久々に見たらお年を召されてて
びっくりした。
でも気品を感じた!+75
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:14
新作、見逃しました(汗)
子供の頃、ターシャが好きで
ベニシアさんも好きです
やっぱり猫がすき・めがね等
ゆるい邦画好きには、たまりません!
気持ちが穏やかになる+75
-1
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 09:08:08
ベニシアさんのキッチンのごっちゃり感が好き。
愛着あるものをたくさん置いてて、
あそこでコーヒー飲みたい!+95
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 09:08:13
最近見てなかったので、ちょっとびっくりしました。
いつまでもお元気でいてほしい+30
-0
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 09:14:09
>>32
ごっちゃり(笑)確かに。
でもあの台所に無駄な物が何一つないのが凄い!
ウチなら使いさしの何かがいっぱいあるわ。
あと、食卓塩やら味の素やら統一感のないデザインの調味料と食器洗剤やらで生活感がハンパない。+57
-1
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:13
もう引退させてあげてゆっくりと余生を過ごしてほしい気持ちになりました。+49
-1
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:18
放送開始から早十年だもんね
ご病気もされて、以前みたいに快活なおしゃべりは少なくなったよね
その分周りのお友達が一生懸命ベニシアさんに話しかけたり、番組が成立するよう丁寧に説明したりしてる様子が暖かくもあり、切なくもあり…
でもラストのくれあちゃんの登場で、昔のベニシアさんに戻ったかのような明るい笑顔や声かけが見られて安心しました
これからも無理のない範囲でお庭やお姿を見たいなぁ+82
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 09:27:35
>>31
好みが私と一緒です!
リアルで同じような趣味の人が周りにはいないので、お友達になって欲しい〜+19
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 09:35:20
この前の番組見たけど、ブルーベリー作ってた友達?らしき人が、語り口は柔らかいんだけど上から目線で不快だった。あの人のことより、もっとベニシアさんのことをやってほしかった。+39
-1
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 09:36:12
>>24
ベニシアさんが育ったお屋敷はもっと過酷な環境の田舎だから、自然に寄り添う暮らしが好きなんだと思う。+37
-0
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 09:39:31
再放送で何回も見てるのに飽きない、流れている音楽も好き。+30
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 09:40:22
>>28
人間の老いも自然のひとつとして、無理をせず自然にふるまうベニシアさんを見せてくれてると感じました。+36
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 09:45:17
この番組とやまと尼寺精進日記を見てると田舎暮らしいいなぁって思う。ご近所さん集まってなにか作るなんて東京ではほとんどありえないし。夏の緑の青々とした風景が特に好き。+98
-2
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 09:45:40
>>31
私も見逃しました。再放送が11月3日18時からあるみたいです。2019年「恵みのとき」+30
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 09:45:50
イギリスの貴族出身で先祖代々の物を大切にしている感じが素敵ですよね。
そしてそんなものまで作れるのってくらい知識が豊富。
日本でファッションでやってる丁寧な暮らしとは比較にならないくらい御丁寧な暮らしだと思う。+50
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 09:47:31
これから時期、もう何度も再放送されてるクリスマスの回を観ると、ほんと気持ちがほっこりする。トマトスープのお鍋とか美味しそうだったなぁ。+32
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 09:56:55
デパートのベニシアさん展が商魂たくましくてちょっと嫌になった
写真展くらいで良いと思う
+31
-1
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 10:04:13
自分が生まれた場所の文化も大切にしてるし日本の伝統文化も大切にしてる。この番組で知る日本の文化も多くて、福井の油団とかこの番組で初めて知りました。+9
-0
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 10:08:24
+73
-14
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 10:10:22
予告見て楽しみにしてたのに
見逃してしまったあああああああ
土曜日だったっけ?+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 10:21:37
私にとって癒しの番組だったのですが、ナレーションの山シゲさんが吉岡秀隆さんをリスペクトしてて、この番組のナレーションは吉岡君の丸パクリだと判明してから、私の中で笑える番組になってしまいました。+18
-2
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 10:25:13
>>35
あの旦那さんに、いろんな心配がある娘さんなど…
ベニシアさんの収入に依存している家族がいるので、なかなか辞められないのだと思う。
でもそれだからヤル気も出るのでしょう。無理はしないで欲しいけど。+39
-6
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 10:25:28
元旦那がドン引きする程のクズなんだよね+14
-5
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 10:27:43
番組好きでよくみてるけど、めんどくさがりの私にはマネ出来ないことばっかりです+9
-1
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 10:51:31
こないだ久しぶり新作見て、すっごいおばあちゃんになっててびっくりした!杖ついてたし。新しくお孫さんまで生まれてたし。
高いの高層マンション暮らしだから、憧れる。+26
-1
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 10:52:27
わたしの母の見た目がベニシアさんにそっくりなんだけど
面倒くさがりですぐ花を枯らすんだよなあ+11
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 10:52:36
>>16
奥さんお綺麗な方でしたね!+13
-2
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:20
秋山のこれがベニシアさんと被るw+12
-15
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:40
NHK見るなら受信料払って+5
-1
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:25
>>58
急にぶっこんできたわね(笑)
NHK職員ですか?
それとも釣りのバイトさんですか?
+5
-2
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 12:42:27
西の魔女が死んだっていう小説に出てくるおばあちゃんが、ベニシアさんみたいなんだよ。
家庭菜園とかやっていて、日本人男性と結婚していて。
このトピの人ならわかってくれるはず…。+60
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 12:52:28
>>43
教えて下さってありがとうございます。+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 13:24:41
何気につけてベニシアさんがとてもチャーミングだし、お家や生き方も素敵で癒やされてずっと最後まで見続けてしまいました
周りのみんなが大好きって感じが憧れました
旦那さん、シチュー作ってあげててすごく優しそうだったけど訳ありなの?嫌だなぁ…+7
-1
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 14:04:17
>>62
テレビ慣れしてないと無愛想だったりひねくれて見えたりするんじゃない?+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 15:14:08
>>58
払ってるよー!BSも払ってる!+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 15:35:01
見逃してる回もあるけど10年前から観てます。ここでの書き込みにある「旦那がクズ」って初耳なんですが、現夫の正さんではなく前のご主人の事を言ってるの?+17
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 16:26:06
旦那さん、別の外国人女性と不倫してたんだよ。そんなときに山岳写真撮影中に滑落して死にかけて、ベニシアさんの献身的な態度で戻ってきたんじゃなかったかな。+31
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 17:31:18
>>66
え、、、本当に?
不倫、、、+19
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 17:47:03
痩せたよね?体の具合が良くないような事も聞いたし大丈夫かな?+2
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 17:55:08
先日の放送見てすごく心配だったからトピ立って有難かった。
白髪もだけど痩せてフラっとしていて…。
ベニシアさんもだけど山シゲさんのナレーションも好き。
再放送でいいから続けてほしい。+24
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 18:04:38
イギリスの貴族だから
あのままイギリスにいて社交界でパーティー出てたら
世代的に、チャールズ皇太子とすれ違っていたかもしれない。
お妃候補に挙げられる可能性もゼロではなかった。
そう考えると、ベニシアさんが今、京都に暮らしているのってすごいミラクル。
インドや日本を訪れたのは、ヒッピー文化の影響だろうね。
大好きな番組だけど、お体大事にしてほしいので
もう、テレビに出なくても良いんじゃないかな。
+18
-2
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 18:06:54
記憶障害は前からほのめかされてたけどまさか視力までとは…ベニシアさんの生きがいだったガーデニングだけではなく、植物デッサンや料理、読書も思うように楽しめなくなってしまって切ないね。+30
-0
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 18:08:25
お母さんが結構な毒親だったんだっけ?再婚繰り返してたらしい。番組では悟りを開いたような穏やかさがあるけどたくさん悩んだだろうね。+28
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 22:04:43
久し振りにベニシアさんを見ました。年齢相応になられたけど現在の方が好き。おろした前髪や赤っぽいヘアスタイルより、自然な髪色やウェーブが残った感じかアガサクリスティみたくて、綺麗になった感さえしました。+12
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 23:56:08
最近、本が出版されましたよね。
そこで病気の話を読んで心配でしたが
私が思ってたよりもテレビでの姿がお元気そうでした。+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/29(火) 00:08:38
何となくは知ってたけど先日の放送で初めてちゃんと見ました
色々歴史もありそうで最初から見てみたいと思ったよ
ああいった暮らしって好きだから出来ると思うけど本当に大変なことだよね
+10
-1
-
76. 匿名 2019/10/29(火) 03:37:01
>>20
イタリア、トスカーナの山の家の3人家族のやつね
またやって欲しい+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/04(月) 21:49:35
ベニシアさんは私より2つお姉さん…私の大好きな番組です。201911月3日の番組を観て、あーベニシアさんお元気で良かった…御主人も食事を作り2人で仲良く食べている姿を観て涙が出てきました。いつまでもお元気で…。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する