ガールズちゃんねる

仏LVMH、米宝飾品事業の拡大に向けティファニー買収探る-関係者

31コメント2019/10/29(火) 07:32

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:43 

    仏LVMH、米宝飾品事業の拡大に向けティファニー買収探る-関係者 - Bloomberg
    仏LVMH、米宝飾品事業の拡大に向けティファニー買収探る-関係者 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    フランスの高級品メーカー、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンは米宝飾品市場で事業を拡大するため米ティファニーの買収を探っている。事情に詳しい関係者が明らかにした。LVMHはティファニーと協議中だが、合意に至る保証はない。非公開の協議だとして関係者が匿名を条件に語った。ティファニー株は今年22%上げており、時価総額が120億ドル(約1兆3040億円)相当に膨らんでいる。「ルイ・ヴィトン」のオーナーであるLVMHの株価は年初来で49%上昇し、時価総額は約2150億ドル。


    +3

    -15

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:36 

    高級ブランド全部このグループになりそうw

    +138

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:03 

    ルイヴィトンで朝食を

    +63

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:27 

    全部LVMHになるじゃん
    面白みがないなぁ

    +148

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 17:03:21 

    もともと最近のティファニーは良いデザインに恵まれてないと思うわ
    ちなみにLVは嫌いです私w

    +81

    -5

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:08 

    え?メルカリでティファニー低価で全部売りさばいたけど
    価値上がるとか?

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:59 

    >>6
    それはないと思う

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:01 

    最近のティファニーはパッとしないイメージ。
    日本ではバブル期が絶好調だったからそれが去って今更感があるからかなと思うけど、世界的にも今ひとつなのなら単純にデザインが良くないんだと思う。ちょっと前に公式ページ見たけどほしい物がなかった。
    もしLVMH傘下になったらデザインのテコ入れが入るだろうからそうなると楽しみかも。

    +54

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:09 

    LVMHさん、それより日本にsephoraを復活させてくださいよ。

    +41

    -6

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:09 

    最近のティファニーに魅力感じない、ロゴ付きのアクセサリーをつけるのすらダサく感じる。
    LV傘下になってどう生まれ変わるか楽しみかも。

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:32 

    リモワもLVMHになってラグジュアリー路線で色々コラボしてるよね。

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:57 

    アラフィフだけどバブル期はオープンハートのネックレスが流行りで
    私の周りはみーんな持ってたな(ほとんどがプレゼント)

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:36 

    ティファニー、かなり安く買えたから、定価で買う気しない。
    もちろん新品。
    半額どころではなく。社員ではないけど、社割みたいな。
    安いイメージしかない。

    +5

    -9

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:07 

    一体どれだけのブランドを傘下に収めれば気が済むんだろw

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:49 

    ティファニーのハイジュエリーはすごく好き。
    ヨーロッパ系とは違う感じが良かったんだけど…

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:15 

    >>8
    そう?
    Tワイヤーのブレスけっこう流行ってたけど

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:29 

    >>12
    これ昔流行ってたんだw
    アラフィフの母親から20歳のお祝いにもらったゴールドのオープンハート、可愛くてよくつけてるよ。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 17:24:00 

    ティファニーなんて、原価二束三文の価値だってガルの別トピで知った。「二束三文の価値の物に、ティファニーと言うブランドでぼってる」って

    そっから、『ティファニー=安っぽい』のイメージが定着してしまった
    これが、ハリー・ウィンストンだと原価どれくらいなんだろう…とも

    +8

    -26

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 17:31:06 

    >>18
    え、ブランド品なんて全部そうじゃん。
    ハリーだってそうでしょ。

    +60

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:48 

    宝飾品自体 マフィアと貧困労働者の産物だから、人工ダイヤに代われば良いのに。毛皮も時代遅れ

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:53 

    Tiffanyは店員の接客の質が低い
    ハイジュエリーとシルバーで接客がまったくちがうからびっくりした

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:37 

    >>14
    この中のお酒の会社に勤めてる知人、グループ会社のブランド物をファミリー価格?で買えるみたいで、ルイヴィトンめちゃ持ってる。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:58 

    >>22
    モエヘネシー?
    いいなうらやま
    ディオールとか、化粧品だとゲランとかも傘下だよね
    超勝ち組じゃん

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 20:13:24 

    ティファニーの最近の迷走たるや。カフェやったり、ティファニーブルーを安売りしすぎ。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 20:14:24 

    >>14
    結果、全部つまらないブランドになったとさ。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 20:37:18 

    >>25
    通の人にはそうなのかもだが、どれも一線の高級ブランドに思えるなぁ……

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 22:40:57 

    へー。
    なんか、バチェラー4のバチェラーが、インスタ発のアパレル社長なんだけど、目指してるのがこのグループなんだってよ

    昨日3の落ちがつまんなすぎて4情報ググっちゃった
    ちなみに27才、法政卒

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 23:28:03 

    >>18
    ブランドなんてみんなそうだよ。
    あとぶっちゃけ高価格帯のものほど原価率が高く利益率は低いんだよね。
    基本的に小さい小さいダイヤ付きのジュエリーなんて原価率低くて利益率の高い商品の筆頭だよ。
    最近は金が高いから、中流ブランドの地金ペラペラなものよりハイブランドの地金しっかりあるもののほうが原価率は高いかもね。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:54 

    また買収すんの?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/29(火) 06:35:06 

    >>18
    特にハイブランドは伝統や知名度で売っているから、原価は安く売値は高くは当たり前の事です。
    それでも売れるのがハイブランドです。
    原価気にする様な人には、買わなくても良いでしょう。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/29(火) 07:32:22 

    ここでは色々言われてるけど、ティファニー大好き。
    数年前に買ったバイザヤード、かなり気に入ってる。

    さらに値上げしちゃうのかなぁ。
    ただでさえ、ここ数年、どんどん値上がりしてきてたのに。

    ますます買いにくくなっちゃう。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。