-
1. 匿名 2017/12/14(木) 22:05:21
米メディア業界では、アマゾンやネットフリックスなどの動画配信サービスが急成長している。これらに映画などのコンテンツを供給する側だったディズニーも、自ら動画配信サービスを始めると発表済み。
フォックスのコンテンツや配信網を取り込むことで、新サービスの競争力を高めるのが主な狙いとみられる。+4
-22
-
2. 匿名 2017/12/14(木) 22:06:53
で?+3
-14
-
3. 匿名 2017/12/14(木) 22:06:57
なんでもかんでも手広くやればいいってもんじゃない。+76
-1
-
4. 匿名 2017/12/14(木) 22:07:30
ディズニーランドにプリズンブレイクのアトラクションカモーン+10
-5
-
5. 匿名 2017/12/14(木) 22:07:43
+19
-1
-
6. 匿名 2017/12/14(木) 22:08:52
サンリオだけは買収しないでね+85
-0
-
7. 匿名 2017/12/14(木) 22:09:27
嗚呼、チャイナマネー
最近の米映画はもうなんだかな+68
-2
-
8. 匿名 2017/12/14(木) 22:10:01
やったぁ。
昼はディズニーを楽しみ、夜はFOX+0
-8
-
9. 匿名 2017/12/14(木) 22:11:06
Huluでディズニー映画見れるようになるってこと?+66
-1
-
10. 匿名 2017/12/14(木) 22:12:18
じゃあXメンもやっとマーベルの仲間入りができるね+8
-1
-
11. 匿名 2017/12/14(木) 22:12:54
オリジナル版スターウォーズのブルーレイ化を頼む+56
-1
-
12. 匿名 2017/12/14(木) 22:12:58
20世紀フォックスの
あのオープニングだけはなくさないで!!
映画観るんだ~!!ってめっちゃテンション上がる
一番好きなやつだから!!+152
-1
-
13. 匿名 2017/12/14(木) 22:14:57
スターウォーズがディズニーになったのは凄い衝撃だったな。+80
-0
-
14. 匿名 2017/12/14(木) 22:16:04
馬鹿やろう
わたしのFOXたんが(;ω;)+30
-2
-
15. 匿名 2017/12/14(木) 22:16:50
キングスマンとかヒットしたのにね+12
-0
-
16. 匿名 2017/12/14(木) 22:17:18
韓国や中国じゃないだけいい+3
-0
-
17. 匿名 2017/12/14(木) 22:18:48
アナスタシアが結構好き
ディズニーアニメっぽいけど違うんだよね+20
-0
-
18. 匿名 2017/12/14(木) 22:23:09
アナスタシアもディズニーになるの??+11
-0
-
19. 匿名 2017/12/14(木) 22:26:17
シンプソンズがディズニーネタをやれなくなる+23
-0
-
20. 匿名 2017/12/14(木) 22:28:28
コンテンツ産業は本当に厳しいな。あのフォックスがこんな状態なんて、、+54
-0
-
21. 匿名 2017/12/14(木) 22:28:49
ディズニーはその昔反日ネタで盛り上がってましたとさ+8
-0
-
22. 匿名 2017/12/14(木) 22:32:41
ディズニーは恐ろしいやでぇ〜
空軍力の勝利というアニメ映画をディズニー本人自ら出資して制作、アメリカ軍にプレゼン、日本を空襲まで導いた人物の一人だからね+35
-0
-
23. 匿名 2017/12/14(木) 22:44:36
価格が上がって、選択肢が狭くなるってこと?+2
-0
-
24. 匿名 2017/12/14(木) 22:46:05
ブルーレイやDVDが高くなりそう+16
-0
-
25. 匿名 2017/12/14(木) 22:47:31
主役が在米中国人の作品が作られる
ヒロインがチャイナドレスでカンフーを披露+6
-0
-
26. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:40
これでMCUにX-MENのキャラが参加できるかもしれない!嬉しい〜!+4
-1
-
27. 匿名 2017/12/14(木) 23:02:37
ディズニーアニメのあの、トゥルトゥル?した動きが子供の頃から苦手でまともに作品を観たことがない。
20世紀フォックスのオープニングって、普段ほとんど映画を観ない私でも印象に残ってる。
ディズニーになったら嫌だな~+16
-0
-
28. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:34
映画の配信の数、もっと増やしてほしい。ディズニーでもNetflixでもどこでもいいから。
古い映画だと無いんだよ〜近所のTSUTAYAも潰れちゃうしさ〜+6
-0
-
29. 匿名 2017/12/15(金) 00:05:46
>>11
ダースベーダーの役者さんが変わってる!+11
-0
-
30. 匿名 2017/12/15(金) 00:13:47
FOXチャンネルにディズニー差し込んでくるのはやめてね。+9
-0
-
31. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:24
でんでん!でんでん!どぅるるるる、でんでん+3
-0
-
32. 匿名 2017/12/15(金) 01:25:55
>>7
でも中国ではハリウッド映画より自国映画の方が人気らしい。+3
-1
-
33. 匿名 2017/12/15(金) 01:26:55
ディズニーさん、パクリはやめようね+10
-1
-
34. 匿名 2017/12/15(金) 02:05:42
キツネがネズミに食われるなんて
(;_;)
+9
-1
-
35. 匿名 2017/12/15(金) 02:47:44
私の大好きなmarvelも買収されてて本当びっくりした。
+10
-0
-
36. 匿名 2017/12/15(金) 03:30:22
>>22
戦争中だったからね。
それは仕方ないかと。
あの時代の白人は皆さん、フツーにレイシスト揃いだしさ。
+5
-2
-
37. 匿名 2017/12/15(金) 04:20:59
これ以上お子様映画増やすなよ〜
+0
-0
-
38. 匿名 2017/12/15(金) 04:23:47
>>36
今も白人さん()はレイシスト揃いだよ+6
-0
-
39. 匿名 2017/12/15(金) 07:07:00
自分の好きな映画がディズニーになったら嫌だな
ディズニーなんま好きじゃないから+4
-0
-
40. 匿名 2017/12/15(金) 07:51:37
ディズニーの何がいいのかサッパリ+2
-1
-
41. 匿名 2017/12/15(金) 10:12:59
xmenはリブートされそう+2
-0
-
42. 匿名 2017/12/15(金) 11:15:07
シンプソンズがディズニーをdisれなくなる。でも今のディズニー映画シュガーラッシュの監督もシンプソンズの監督だったし、スターウォーズも元々FOXだったし、ディズニーランドにアメリカンアイドルのアトラクションあるし、元々繋がってたのかな?+0
-0
-
43. 匿名 2017/12/16(土) 20:42:50
あーあ
無駄なハッピーエンドなんていらない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが、ライバルの21世紀フォックスの映画やテレビなどの主要事業を買収することで両社が合意したと、複数の米メディアが伝えた。負債の引き受け分も含めた買収総額は約600億ドル(約6・8兆円)にのぼり、14日にも発表される予定という。 報道によると、ディズニーが買うのはフォックスの映画スタジオ「20世紀フォックス」やテレビ番組部門、米国外での放送事業、動画配信Hulu(フールー)の経営権など。「FOXニュース」やスポーツ事業は対象外という。