-
1. 匿名 2019/10/27(日) 12:19:51
第3期が始まったので、これから1ヶ月間語りませんか?
まだ1話ということで様々な疑問がありますが、個人的にはとても面白かったです!
常守朱の現在とビフロストが何なのか気になりますね。+60
-3
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 12:21:55
常守さんが出てきて嬉しかったw+78
-0
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 12:22:07
主人公の能力がチートに近いと思ったww+71
-0
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 12:22:53
梶裕貴今期色んなアニメ出てない?
私の中ではサイコパス=狡噛慎也のまま+131
-0
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 12:23:29
1話最後にギノさんが出てきて嬉しかった!+73
-0
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 12:28:27
なんかトンデモ能力みたいなの出て来て興ざめしかけてる…
メンタリストだから訓練したら誰でも~とか言ってるけど、それでは説明できないでしょあれは
どう見てもサイコメトリー…+72
-1
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 12:28:54
一期の一係の執行官はみんないい人だったんだなって実感した
今の執行官はちゃんとなるべくしてなった潜在犯なんだと思ったよ
あと六合塚さんも生きてて、ギノさんと一緒だったら嬉しい
霜月監視官は立派になっててなんか感動した+79
-0
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 12:30:05
dアニメストアでもネトフリでも見られなくて悲しい+1
-1
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 12:30:21
女性ファンが多くても腐向けみたいにしないでほしい。
なんか主人公の2人組とかなんか色々とちょっと…。+14
-13
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 12:39:11
>>9
既婚者だからOK+6
-1
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 12:39:31
虚淵玄の脚本と槙島のカリスマ性を超える敵はもう出てこなんだろうな+115
-0
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 12:39:44
ここで話題に上げてもどうせ批判ばっかりなんでしょ+3
-3
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 12:40:16
監視官どっちか死にそう+17
-1
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 12:42:23
>>8
アマプラは入ってないの?+11
-0
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 12:42:38
メンタルトレースっていう能力がちょっとなぁ…と思った
超能力にしかみえなかった+50
-1
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 12:43:43
1、2大好きなんだけど2の内容忘れてる
そんな私が見ても大丈夫でしょうか?
この前のエピソード0?は一応見ました😳+15
-0
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 12:45:00
1期のメンバー皆大好きだったなぁと今回の総入れ替えで改めて思った。
色々あったんだろうけど霜月の座には朱ちゃんがいてほしかった!
3期は炯さんに少し期待してる
ちなみに主題歌が何で時雨とEGOISTじゃないんだ…+118
-2
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 12:47:10
おっさん二人が監視官相手に鬱憤ばらししたり、冷やかしたりしてる老害でガッカリだった。
征陸さんみたいにとまでは言わないけど、表面上だけでも東金さんみたいに監視官に付き添って欲しかったな。+50
-1
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 12:47:29
すごい楽しみにしてます+1
-0
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 12:48:08
霜月美佳やっぱり嫌いだなって思った。+78
-4
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 12:49:35
声優も見た目も全く同じなのに禾生局長から細呂木局長になってたけど、あれなんでだ?笑+16
-0
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 12:50:46
局長出てくるとぞわぞわする+40
-0
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 12:50:47
>>20
分かるwww+19
-1
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 12:51:49
霜月は嫌われるためのキャラ設定だけど映画見たら好きになるよ+20
-5
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 12:52:00
「1時間だやったー!」って思いながら観始めたのにすっごくグダグダしてぬるーーーっと終わった…1時間がすごく長く感じた
なんか…違う…+40
-2
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 12:53:12
霜月が嫌いって書いてる人にきれーにマイナスつけてるの草+11
-5
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 12:57:28
梶さんあまり好きじゃないけど慎導の役は合ってると思う。+18
-1
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 12:57:37
局長名前変わったの?+5
-0
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 12:57:57
始ったのは嬉しいけど
・・・・・・な感じ
これから、常守が現場にいないわけが回収されるといいのだけど
あと、サイガ先生が出てくるのを期待+29
-0
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 13:00:48
今期1番楽しみにしてたアニメです!
主人公2人の目が青いのと赤いのだったから何かしらあるんだろうなあと。
ギノさんは一体どこに所属してるのかとか、アカネちゃんもどうして捕まったのかとか気になるところがいっぱいですわ。
弥生ちゃんもどこへ?狡噛さんの登場は?
うーん、期待を裏切らないでほしいけど沖一丁?って人のがやった2期がイマイチだったからそこだけ心配
+39
-0
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 13:02:56
メンタルトレースが使えるなら、唐之杜さんの分析力も狡噛さんや征陸さんみたいな執行官の野生の勘も意味をなさなくなるから、速攻で使うのやめさせた方がいいと思うわ。+45
-0
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 13:03:44
>>17
主題歌は今までのサイコパスとはちょっと違うよって意味で変えたのかと思った+21
-0
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 13:05:35
慎導と炯が同い年ということに驚き+12
-0
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 13:07:14
常守はなぜか収容されてるけど色相は濁ってないと思う
濁ってたら、今までの何があってもクリアカラーという設定はなんだったのかと思う+47
-0
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 13:09:32
脚本やっぱり虚淵がいいなー+29
-0
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 13:13:58
ラジオでおそらく朱ちゃんだと思うんだけど
監視官を逮捕したけど色相は非公表って言ってた。
そして収監されてる朱ちゃんはいつもの朱ちゃんだった。
灼と炯2人を送り込んだ風な言いっぷりだったけど。。。+33
-1
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 13:17:40
意地悪そうな執行官達の中でただ一人雛河くんがいる癒し+63
-1
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 13:23:56
慎導灼
名前に狡噛慎也と槙島聖護と同じ字が入ってるだけだけどなんか期待してしまう
でも能力は完全にサイキックだよね…
雑賀先生の能力でも十分すごいけどそれとは全然違う+20
-0
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 13:33:23
OPに花城フレデリカいた?+5
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 13:33:37
メンタルトレース誰でも出来ますとか言ってたけど出来るわけないよねwあれはもはや超能力。+22
-0
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 13:36:55
18.有名声優起用した割にただの小物だったよね+2
-0
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 13:37:08
気になるから一応録画してるけど一期と二期見てないとついていけない内容ですか?+5
-2
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 13:37:37
1話のCパート最後、宜野座の後ろ姿のシーン、2人くらい誰かいるよね????見間違いかな?+8
-1
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 13:38:01
>>4
中村悠一も今期色々出てる気がする+15
-0
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 13:39:22
>>42
よっしーは3からでも楽しめるって言ってたけど私はやっぱり1から見たほうが楽しめると思う
ただ3から見ても話は分かるようにはなってるはず+22
-0
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 13:40:18
EDエゴイストかと思ってたら違う人なんだね
声が似てたからエゴイストだと思ってた+18
-0
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 13:41:32
教えてください
槙島で櫻井さんが出てたけど、二期は別キャラの声やってるよね?槙島と繋がりはあるの?
それとも制作側が櫻井さんお気に入りなの?+14
-0
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 13:43:29
メンタルトレースなんか気に入らない
あんなの使えたら反則じゃん。+22
-0
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 13:43:56
>>47
全くなんの繋がりもないよ
雛河の声に櫻井さんがハマっててキャスティングされただけです+22
-1
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 13:46:55
>>49
成る程。ありがとう!+10
-0
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 13:47:36
新人監視官が来る時はいつも雨だよね+42
-0
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 13:52:18
2期みたいに存在しなくても良かったって思われるアニメにならないよう祈ってます。
特番の人気エピソードランキング、2期1話も入ってなくて笑った+37
-0
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 13:57:24
縢くんみたいなキャラがいたらな…+26
-0
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 14:03:56
録画はしてるけれどまだ見ていない。
劇場版のDVDをレンタルで見てから3期見た方が良いのか悩み中。
劇場版、見た人いたら教えて下さい。+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 14:13:52
>>54
今のところは、どっちを先に見ても大丈夫だと思う
この先はどうなるかわからないから
早めに劇場版を見ておいたほうがいいカモ
+10
-0
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 14:19:27
脚本だけでも虚淵さんに担当して欲しかったな
シーズン1のワクワク感とグロさが最強だった+44
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 14:19:39
霜月ペッツ好きだよね
何個口に放り込むんだよw
霜月2期の最初の頃は嫌いだったけどなかなかガッツがあって好きだわ。嫌いになる要素も色々あるけど
SSでは朱とも宜野座とも前より上手くやれてたし頑張っててよかった
+22
-0
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 14:25:57
2期で霜月ちゃんがタピオカ飲んでたよねw
100年後また流行ってるのかな+30
-0
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 14:28:23
>>20
朱の葵おばぁちゃん殺害される要因招いたのコイツなのに何、順調にキャリア重ねてんだ!って思った。+58
-1
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 14:29:56
霜月ちゃんは嫌われるように描かれてるもんね
エリートまっしぐら、だけど上に使われる駒みたいな存在+39
-0
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 14:33:32
ちょっと1期から見直してくる+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 14:37:20
1時間あったのにドミネーターのちゃんとした活躍がなくて残念だった。難民に面白半分で向けたり色相チェックだけ行われたりで。執行官と監視官の関係性&チームワーク…というより監視官2人のバディものっぽくて、ちょっと物足りないかな。次回以降に期待したい。+24
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 14:38:13
クライマックスで朱が颯爽と登場し、美味しい所をかっさらっていく展開が見たい。
3から見た人から、不満は出るだろうけど...。+24
-1
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 14:42:50
>>42
最初のほうに初見さんようこそ的な、この作品の分かりやすい説明ナレがあるので今のところ1と2を観てなくても大丈夫。
+9
-0
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 14:46:44
>>58
こういうの要らないなって思っちゃう+2
-5
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 15:00:05
狡噛さんが戻ってきてくれるのはものすごく嬉しいけど、どうするんだろう
日本が鎖国やめて移民が来るようになったのとも関係あるだろうね+26
-0
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 15:13:35
ギノさんの活躍に期待+29
-0
-
68. 匿名 2019/10/27(日) 15:22:33
結局槙島は超えれない+30
-0
-
69. 匿名 2019/10/27(日) 15:22:34
PSYCHO-PASSは超人気作品だけどトピックはいつもあまり伸びないんだよね
みんな2話以降も書き込みに来てね
ちゃんとプラス押しに来るから!+44
-0
-
70. 匿名 2019/10/27(日) 15:27:21
>>66
フレデリカと交わした契約もあるし外務省側にいるんでしょうね+8
-1
-
71. 匿名 2019/10/27(日) 15:43:13
+26
-1
-
72. 匿名 2019/10/27(日) 15:50:46
梶裕貴がメディアにも出てて灼見ても顔が浮かんでダメになりそう。甘えん坊みたいな感じもなんかやだ、、。どうか最後までBL匂わせないでほしい。+26
-4
-
73. 匿名 2019/10/27(日) 16:07:19
ちょっと腐に媚び過ぎ+11
-2
-
74. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:50
>>73
まだ大丈夫だけどこれからが心配
腐女子に媚びなくてもファン多いんだからBL的な表現はやめて欲しいね
腐女子といえば今期は星合の空かな。サイコパスとは関係ないけど+11
-1
-
75. 匿名 2019/10/27(日) 16:27:29
74.星合の方が見ててワクワクしたわ、PSYCHO-PASS3もそうなる事を期待してる+1
-8
-
76. 匿名 2019/10/27(日) 16:40:36
廿六木天馬とかいう嫌な感じのおじさん執行官にちょっと失望した。
勝手に征陸さんみたいなキャラを想像してたから。
これからあのキャラの良い部分が見えればいいんだけど。+20
-0
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:05
>>60
今回も課長というポジションには付いてるけどギノさんがなんか動いてる感じだよね
そっちに六合塚さんと須郷さんもいるのかなあ+10
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:51
雛河くんが同僚(執行官達)と自然に話してるだけでなんか嬉しかった
女だけど真緒さん好きな感じで気になる
何か拾ってたけどなんだろな
あと前メンバーが出てくるとやっぱり嬉しいですね+19
-0
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:14
メンタルトレース誰でも出来るって言ってたけど色相濁るからやる人があまりいないんだろうか(それにしてもチート能力笑)
灼も特異体質なのかな
朱ちゃんは機械使って記憶を再現みたいなのやってたね+13
-0
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:46
梶と中村が主役ってのが気に入らん+12
-1
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:07
サイコパスの最初ってビジネスライクな感じだったから今回は主役二人がもう親しい感じなんだと思った+17
-0
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:49
宜野座のポニテは変わらんかったな(笑)+22
-0
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:11
灼のメンタルトレースとかベッドでは眠れないとかそういう設定いらないと思うし正直冷める
極普通なところがみんなの魅力だと思うのにな+24
-0
-
84. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:49
>>68
槙島のカリスマ性は本物よね
アニメの世界だけでなくこっちの世界でも魅了されてるファンがしっかりといる+30
-0
-
85. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:01
最近の新キャラで好きなのはフレデリカだな
芯があって良い
+7
-0
-
86. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:35
>>82
ポニチカさん!+16
-0
-
87. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:13
>>82
ちょっとだけまたバージョンアップするかと思った笑+9
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 17:33:22
>>58
PSYCHO-PASSの飲食シーン好きだ
1期でも朱がカレーうどん、弥生がどん兵衛、縢は唐揚げとか美味しそう食べてて面白かった
霜月は新人で色々突っ込んでいくけど、可愛いもの飲むところは年相応だなと思ったw+17
-0
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 17:44:53
コミッサちゃんのペッツ商品化しないかな笑+9
-0
-
90. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:52
また1期から見直したくなって見てるけど、やっぱ時雨とEGOISTがいい。サイコパスと言ったらって感じだし。残念。+30
-0
-
91. 匿名 2019/10/27(日) 17:54:54
>>89
発売されたら記念に絶対に買う!
缶コーヒーもコミッサちゃんだったよね+3
-0
-
92. 匿名 2019/10/27(日) 18:04:01
>>76
征陸さんかっこ良かったからねえ…映画のcase2観てより好きになったよ
まだまだ細かい所までは分からないとはいえ、執行対象はいねが〜なんて事するなんてちょっと残念
これから良い面が見れるかもしれないけどね、その後退場もサイコパスならありそうだけど…+23
-0
-
93. 匿名 2019/10/27(日) 18:04:49
トレースの時に精神世界を出さない方が良かったと思うわ
あの精神世界の映像無ければまだ、ここまで拒否され無かったと思うわ
あれのお陰で超能力感が満載だわ+13
-0
-
94. 匿名 2019/10/27(日) 18:08:58
常守朱がなんで生かされてるのか分からない。
シビュラシステムの本質を全部知ってますよね?
シーズン3は、チート能力の監視官が出てきてちょっと冷めた。
ああいうのが出てくるとつまんなくなるのに~。
縢が恋しい…!+20
-0
-
95. 匿名 2019/10/27(日) 18:26:16
パスワード解く時も、あーこれ当てるんだろうなと思っちゃったよw
前から思ってたけどずっとモニターばかり見てて志恩さんの眼精疲労、頭痛、肩凝りとかやばそう
出てこないだけで分析官って他にも居るのかな+15
-0
-
96. 匿名 2019/10/27(日) 18:44:16
>>52
私二期好きなんだけどなあ
面白かったよ+10
-4
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:32
>>76
本当それ! 大塚さんがCVやるから魅力的なおじさんかと思ったらただの嫌な奴諏訪部のキャラもガッカリ。+20
-0
-
98. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:51
分析官の志恩さん何で分析屋の電気いつもつけないんだろ目悪くなるよね+8
-0
-
99. 匿名 2019/10/27(日) 20:59:07
さっき公式サイトのキャラクターのページ見てきたら新しく常守が追加されてた
ある事件から拘留されてるって
一話でもその事件(多分)について軽く触れられてたね+8
-0
-
100. 匿名 2019/10/27(日) 21:11:47
虚淵さんはネット情報では2期で制作側と揉めたんじゃないかと言われてるから、それで関わってないのかもね
私も虚淵さんに関わってほしい+16
-0
-
101. 匿名 2019/10/27(日) 21:19:38
>>82
私少数派かもだけど髪切って欲しい
1期の前髪は一応理由あったかけど きっちり真面目な人の長髪は違和感あるんだよね+18
-0
-
102. 匿名 2019/10/27(日) 22:08:24
私はメガネフェチじゃないからメガネ取って優しい顔つきになった1期最後と2期のギノさんとポニチカが好き
メガネ時代も好きだけど+6
-2
-
103. 匿名 2019/10/27(日) 22:37:26
>>101
わかる!ギノさんは長髪にしそうなイメージ無いから初めて見たときショックだった。
2期のギノさんの髪型が一番好き。+17
-0
-
104. 匿名 2019/10/27(日) 22:58:49
狡噛さんが好きすぎて3はもう観る気が全然なかったけど、なんとなーくみてみたらOPに一瞬だけ狡噛さんが出てきて一気にテンションあがったw
もしかしたら狡噛さんが出るかもしれないという期待だけでこれからもみるw+33
-0
-
105. 匿名 2019/10/27(日) 23:02:00
>>80
2人共出過ぎだよね。
もうウンザリだわ
他に声優さんはいるのになんでなん?って思う+16
-2
-
106. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:00
>>101
わかるよー!私もギノさんは短髪メガネのインテリっぽい感じの方が好き!!!+22
-0
-
107. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:48
>>101
どの宜野座さんも好きで今は見慣れたけどポニテ姿を初めて見た時はなかなかに衝撃的だったw
そういえば髪伸ばしてる理由とかあるんですかね+14
-0
-
108. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:55
>>104
出るよ!
2期は寂しかったよね
狡噛さんがいる安心感が無かった分宜野座さんが頑張ってたけど+19
-0
-
109. 匿名 2019/10/27(日) 23:56:53
トピ立ってたんですね。凛として時雨のOPから始まるあの感じが疾走感あって好きでしたが、今シーズンも視聴します。また覗きにきまーす+13
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 05:39:49
メンタルトーレスは無いわ。チートだし、明らかに腐向けだし、
塩谷監督変な妥協してるよ。期待値高いのわかるけど、女性ファンが変なアイドル的な見方をしてるから不快、せっかく硬派な作品なのに
腐女子の媚びないでやって欲しいな
別作品のバナナフィッシュも腐向けな感じだったし
最近のアニメそうしないとダメなの?+9
-3
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:18
一話見逃した〜!!
アマゾンプライム契約するか…。+7
-0
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 13:47:11
脚本の冲方さんて、盛り上げるの下手じゃない?
ずっと淡々としてて1時間の尺長く感じた
攻殻機動隊ARISEが不評なのもこの人のせいだし
+14
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 17:59:46
2期は面白かったけど1期より内容が少し難しかった。1期みたいに何度も見返すほどではないけど普通に好き。+5
-0
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 18:16:18
ポニチカ+22
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 19:16:51 ID:tQ6ljDufsu
まだ始まったばかりなので、今後の展開に期待ですかね〜( ̄∇ ̄)+15
-0
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 19:43:48
21.髪型以外何も変わってないよね
あれじゃ禾生局長で良いよね後地味に気になったのが局長以外と背が高いんだね。+4
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 20:27:50
三期やるの知らなかった
主人公はまだ常守朱?
朱ちゃん➡朱さん➡朱様にパワーアップした?+6
-1
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 21:04:00
>>117
3期は主人公変わったよ〜
男の新人監視官2人が今回の主人公+11
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 21:31:13
正直新キャラ出して3作るよりコウガミさんやギノさん朱一係メンバーのその後をそのまま描けば良いのになと思う。+30
-2
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 21:43:46
>>110
バナナフィッシュは原作からそうだったからね。
腐向けかは分からないけど、内容より灼炯をBL的に見て騒ぐ人がいるなら、ちょっとなと思う。
私は今のところ灼があまり好きじゃないかな…+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 23:50:59
腐女子だけど、確かに監視官2人距離近いなとは思ったけど2人の関係性に萌えはしないな〜
これ以上距離近くなって腐に媚びるのはやめて頂きたいけど、公式はしない気がする。
まあ同性愛OKの世界だけどミハイル結婚してるし+15
-1
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 23:57:29
>>117
朱様はさすがにw+5
-0
-
123. 匿名 2019/10/29(火) 13:32:52
3が始まったから、内容あんまり覚えてなかった2期見返してきた!霜月さんイラつくわー(笑)
3期の主人公、私は嫌いじゃないけど、話が進むうちに対立するか、どっちかが闇堕ちする雰囲気あるなと思った。おっさん執行官2人は、これからいい味出してくれると期待する!+15
-0
-
124. 匿名 2019/10/29(火) 13:36:30
>>84
古典に通じて博学
生きる意義について独自のものがあり
シビラシステムの勧誘を蹴って単独で逃げ切り
力を貸していた潜在犯を独創性・自分がないなどと興味を失い切り捨てる
キャラが際立ってたね
+16
-0
-
125. 匿名 2019/10/29(火) 22:55:47
雛河くんってたまに目付き悪いよね。前髪のせいもあると思うけど
如月執行官が名刺拾って自分のポケットに忍ばせたのをじとっとした目で観察してたのがちょっと怖かったw
あの大人しい性格を知らなかったらビビると思う+15
-0
-
126. 匿名 2019/10/30(水) 01:52:49
ドミネーターの出番が少な過ぎてサイコパスぽくないなぁ…
メンタリストとか違うアニメを観ているようだな+23
-0
-
127. 匿名 2019/10/30(水) 10:45:04 ID:XTCWeyAFgi
一期 佳作
二期 駄作
映画 駄作
三期 今のところマイナス+8
-4
-
128. 匿名 2019/10/30(水) 13:19:09
>>127
男の人は小説から入った人はもう辞めて欲しいって言ってましたからね。
キャラ萌えとかよりストイックなストーリー展開にしてほしい気はしますね。
2期は私はカムイはそんなに悪くなかったかな。槙島がカリスマ性あるし、あれはもう完結してるんですよね、一期だけで。+6
-0
-
129. 匿名 2019/10/30(水) 20:52:20
霜月さん朱のおばあちゃんの死に関与してるけど
この設定なかった方が良かったよねこんな暗い設定にしてたらどうやってオトシマエをつけるんだと思う。+10
-0
-
130. 匿名 2019/10/30(水) 22:02:27
縢くんや、とっつぁん生きてて欲しかった!
+15
-0
-
131. 匿名 2019/10/30(水) 23:20:50
たぶん朱は結婚してないよね
シビュラが結婚相手も決めてくれるらしいけど、結婚しないという選択はできるのかな
職業が否応なく決められる社会なら、もしシビュラにこの人と結婚したらいいよって言われれば黙って従うんだろうか+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/31(木) 15:49:28
>>131
独身者多いしみんな好きに恋愛してるし、あくまで適性の一環なだけで強制では無いと思う+8
-0
-
133. 匿名 2019/10/31(木) 18:56:19
>>132
確かに
恋愛までこの人!って決められてはなさそうだね+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/31(木) 19:50:46
弥生ちゃんと志恩さんもそうだしね+12
-0
-
135. 匿名 2019/10/31(木) 20:01:54
狡噛さんと朱ちゃんのタッグが好きだった(カップルになって欲しいわけじゃなくて、あの距離感が良かった)から二人があんま出ないなら観る気にならないなー+16
-1
-
136. 匿名 2019/10/31(木) 20:03:45
1期みたいにだいたい1話で事件が解決するのが良かった
2期はずーーーーっと同じ事件追ってたし飽きた+11
-1
-
137. 匿名 2019/11/01(金) 01:51:34
2話で狡噛さんとギノコンビ見れて夜中に叫んでしまった!
このままのポテンシャルで最後まで行ってほしい!
今まで見たことがない人は1期から見た方ががぜん面白いかもだなー。
作画も文句なし!
灼と炯が有能すぎるのがちょっと怖いけどね+29
-0
-
138. 匿名 2019/11/01(金) 02:24:19
2話、登場の感動で泣きそうになってしまったw
1話うーんって感じだったけど、面白い予感!+15
-0
-
139. 匿名 2019/11/01(金) 03:40:39
やっぱり狡噛さんと宜野さんがいるとサイコパスって感じがする!
次回が俄然楽しみになってきた!
ところで灼のチート能力といい、変な山羊か悪魔みたいなやつが出てくる異様な雰囲気の演出といい、なんとなく洋ドラ『ハンニバル』のグレアムみたいだなあと思った。オマージュかな?+17
-0
-
140. 匿名 2019/11/01(金) 08:16:04
朝から見てます。
二人出てくるとは思わなかった。
しかし、1時間毎回やってくれるんですか。初回限定かと思った。
アニメ1時間って初めて見た+18
-0
-
141. 匿名 2019/11/01(金) 09:36:18
ぎゃーーーーーー!!!!!狡噛さんんんんんんんん!!!!!!+28
-0
-
142. 匿名 2019/11/01(金) 10:04:46
与根原かわいい奴だったのに+5
-0
-
143. 匿名 2019/11/01(金) 10:21:19
やっぱりこの2人が出て来ると嬉しいですね!+31
-0
-
144. 匿名 2019/11/01(金) 10:38:20
エリミネーターを使用する際に細胞が膨れ上がって爆散みたいなエグめなシーンは控えてますね。肉片は飛び散ってましたが。+18
-0
-
145. 匿名 2019/11/01(金) 10:40:38
パルクールする灼くん、カッコよかった( •̀∀•́ )✧+7
-0
-
146. 匿名 2019/11/01(金) 11:02:57
行動課かっけー!
ガラ悪執行官は思ったよりまともそうだけど、監視官が優秀すぎて出番多い割に空気みたいになってるね
慎導は新人なのに広い家に住んでるね
給料高そうw
OPもEDもかっこいいし内容も面白くて満足+15
-0
-
147. 匿名 2019/11/01(金) 13:36:33
2話絵がなんか変じゃない?
顔が崩れてたりするとこ多い
1時間だし作画に追われてるのかな。。+9
-0
-
148. 匿名 2019/11/01(金) 14:00:49
意外と早く絡んできたな 外務省
寡黙な狡噛さんとクールな口調の宜野さん
2人の出番が多いことに期待
+18
-0
-
149. 匿名 2019/11/01(金) 14:42:10
>>108
>>104です。
2話で早速狡噛さん出て大興奮しちゃいました!!
やっぱかっこいい!!
今後も見るのでここでみんなと語り合えたら嬉しいです!+20
-0
-
150. 匿名 2019/11/01(金) 14:55:41
>>141
わかる、わかるよ!その叫び!
狡噛さん登場めっちゃ嬉しい+20
-0
-
151. 匿名 2019/11/01(金) 15:30:47
狡噛さんも36歳かー
道理で大人の色気が増してるわけだ
新人が行動課の2人が元一係だと知った時の反応からして、常守が囚われるきっかけになった事件には元一係皆が関与してそうだね
その中でも課長になった霜月は長い物に巻かれたんだろうな+17
-0
-
152. 匿名 2019/11/01(金) 19:55:14
録画してたの観ました!
狡噛さんとギノさんが出てきた時外人2コマみたいなリアクションになったw
行動課の活躍が観たくなってしまう…!
朱ちゃんの事件に元一係と主役二人絡んでる感じなんですね
今のところ主役(主に灼)メインっぽいけど他キャラ達の魅力的な所も知りたいな+15
-0
-
153. 匿名 2019/11/01(金) 20:46:30
>>143
やっぱこの二人いないと!てか貫禄ありすぎて、炯さん達が可愛く見える…+18
-0
-
154. 匿名 2019/11/01(金) 21:05:46
優秀? 良かったな…
何だかんだ言い合える仲で可愛い+23
-0
-
155. 匿名 2019/11/01(金) 22:46:58
プラスボタンが反応しない
カッコイイとこは行動課に持っていかれたねw
でも正直、主人公2人組より行動課のみんなの方が好きだから、活躍してて嬉しい
3話はもっと面白くなりそうな予感+25
-1
-
156. 匿名 2019/11/01(金) 23:51:40
へー、バブル崩壊って、そんな流れだったのねー、な、第2話笑
狡噛さんがしれっと日本に帰ってきてる!朱のためだったりするのかな。
雛河くんが朱と連絡を取っていることに、なんかちょっと安心しました。+24
-0
-
157. 匿名 2019/11/01(金) 23:53:17
>>144
今一期を見ると、結構..いや、かなりエグいよね。+8
-2
-
158. 匿名 2019/11/01(金) 23:54:30
宜野さん罪と罰で「友達が苦しんでるのに助けてやれなかったことを後悔してる」とか「元気にやってて羨ましかった」とか狡噛さんについて言ってたから、今回また同僚として働けることになって嬉しかっただろうなあ。私も嬉しい。+18
-0
-
159. 匿名 2019/11/02(土) 00:03:15
常守朱は相変わらず可愛かった+15
-0
-
160. 匿名 2019/11/02(土) 00:12:17
録画した2話観ましたー!
狡噛さんギノさんコンビ早くも
出ると思わなくて狡噛さんファンだから
大興奮しちゃいました!!
戦闘シーンの作画映画並みでしたね(^o^)!
朱ちゃんどうしたのかが気になって仕方ない+19
-0
-
161. 匿名 2019/11/02(土) 10:38:40
ギノさん大好き!
いっぱい出番がありますように!+18
-1
-
162. 匿名 2019/11/02(土) 15:03:18
この2日間で1期と2期をdアニメで通しで見ました。
やっぱりマキシマムが居た1期が見応えあって良かった!
2クール目のOP曲がすごい好き、後半の作画崩壊は残念だったなぁ。
2期は、霜月が無能だしいつも生理かってぐらい
だいたいヒステリックだし見ててイライラする笑
3期ではちゃっかり課長になってるし、相っ変わらずやかましい、ほんと嫌い笑+19
-2
-
163. 匿名 2019/11/02(土) 18:10:59
151.コウガミさんこの人歳取らないよね(笑)
姿が28歳の時のままの様な...+7
-1
-
164. 匿名 2019/11/02(土) 18:14:43
狡噛さん銃がリボルバーじゃなかったけど
もしかして宜野座さんに返したのかな?お父さんのだから。+7
-0
-
165. 匿名 2019/11/02(土) 20:30:48
ギノさんと霜月のやり取りに癒された
2期でも生意気な霜月に寛容な態度だったね
まあ一応ギノさんが部下の立場だったけど+10
-0
-
166. 匿名 2019/11/02(土) 21:57:44
狡噛さんと宜野座さんが元気そうで安心。
1話では戸惑ったけど、2話を見て新キャラの男性執行官2人にちょっと慣れてきた。主役2人は相変わらず新人に見えない超人っぷり。メンタルトレースはやっぱりチートすぎるような…アラタの特殊能力じゃなく、シビュラシステムの新機能(ただし実験段階で使用者が限られる)とかの方がまだ納得なんだけど…今後詳細が明かされるのかな?+10
-0
-
167. 匿名 2019/11/02(土) 23:26:30
行動課ってシビュラで裁けなくて法の目を掻い潜った犯罪者を逮捕する人達なのかな。+7
-0
-
168. 匿名 2019/11/03(日) 05:25:07
+12
-0
-
169. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:51
狡噛さんとギノさんと須郷さん出てきて嬉しかったよ〜!
六合塚さんの行方が気になる。生きててほしい。+11
-0
-
170. 匿名 2019/11/03(日) 20:25:31
今日初めて1期から3期まで見てしまいました!3期は早送りの流し見になっちゃいましたが…。面白そう!と思ったのに3期の主役2人に何の魅力も感じず、見続けられるか心配です…。
ところで、映画は見た方がいいですか?皆さんに2期と映画は不評見たいですが、私は2期面白かったです!+7
-0
-
171. 匿名 2019/11/04(月) 00:52:42
>>170
映画不評なんですね…!
個人的に最初の劇場版とSinners of the Systemどちらも良かったと思ってました(特にSSは前作キャラの描かれなかった所もちゃんと見れたので)
デコンポーザーの活躍もあるのでウッ…っとなるシーンはありますが…
3期と繋がる所もあるかもなので見ておいたら補足にもなって良いかもしれません+9
-0
-
172. 匿名 2019/11/04(月) 20:57:54
>>94
たしかに、朱ちゃん全部知っちゃってるし、シュビラのやり方が気に入らないって言ってるのに、なんで消されないんだろう。
シュビラと一緒に断罪される気みたいだし。
PSYCHO-PASSってキャラは魅力的なんだけど、話が難しすぎてわからんときがある。+12
-0
-
173. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:10
>>172
気に入らないけど、同時に今の社会にシビュラが必要であることも認めてる
だから、シビュラの本当の姿を知る朱はいつでも告発できるけど、それをしないでシビュラと取引してた
でも今はピンチかもね。踏み込み過ぎて戻ってこれなくなったのかな
狡噛さんが助けてくれると信じてる+10
-0
-
174. 匿名 2019/11/07(木) 04:01:59
3期観てる人少ないのかな?もっと語り合いたいのにコメ数伸びなくて寂しいよ~
ギノさんと狡噛さんやっと登場してくれたのに…+17
-0
-
175. 匿名 2019/11/07(木) 17:04:33
今日の放送時間変更になるかもしれないから気をつけてね!+6
-0
-
176. 匿名 2019/11/07(木) 17:47:46
私は今夜3話だからまた来ます!
明日かもしれないけど+7
-0
-
177. 匿名 2019/11/07(木) 18:38:27
3期もみてるけど、1期みはじめたらやっぱ1期いいなーってなるw+9
-0
-
178. 匿名 2019/11/07(木) 23:51:44
今日は2:30~3:30かあ…リアルタイムで観たいけどキツいなあ(´;ω;`)+5
-0
-
179. 匿名 2019/11/08(金) 01:36:30
アニメ 観る為頑張って起きてるよ!+11
-0
-
180. 匿名 2019/11/08(金) 01:38:29
>>178
関西はいつもその時間帯ですよ…
2:20~だったかな?
今日は確か2:55~だったような…
+5
-0
-
181. 匿名 2019/11/08(金) 01:45:08
>>180
終わるの明け方じゃないですか!
ひええ(゚_゚;)
+6
-0
-
182. 匿名 2019/11/08(金) 01:46:43
もうすぐ始まるw+10
-0
-
183. 匿名 2019/11/08(金) 01:48:58
今更なんだけど
サイコパスって初めからシリーズ化するつもりで作られているよね?+7
-0
-
184. 匿名 2019/11/08(金) 01:55:33
何でこんな平日の夜中に放送するんだろう?
アマプラでも視聴できるけど、昔からのファンは3期観てない人多そうだなぁ+8
-1
-
185. 匿名 2019/11/08(金) 01:58:40
>>179
このシーンは声優サービスかと思ったww
ケーブルを背負って敏速に走ったり跳んだりは
立体起動のエレンを思い出させてくれた。ありがとう(笑)
+13
-0
-
186. 匿名 2019/11/08(金) 02:17:00
正直言ってリアタイで見なくても
後でアマプラか録画でいいんだけど
1期のあの人達を一目でも拝みたいって感じで見てる+14
-0
-
187. 匿名 2019/11/08(金) 02:35:11
怪しい輩が多過ぎて誰がラスボスかわからないね
このミュージシャンっぽい彼女もすごい気になる
睦塚執行官の昔の友達かな?+8
-0
-
188. 匿名 2019/11/08(金) 02:59:03
やっぱりシナリオがイマイチだ
1期の哲学性とカリスマ性が無い+8
-1
-
189. 匿名 2019/11/08(金) 03:06:31
六合塚弥生ちゃんまで出てきてくれて嬉しい+13
-0
-
190. 匿名 2019/11/08(金) 03:06:33
BFっぽい+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/08(金) 03:33:29
正直今日の話は殆ど頭に入らなかった…話そっちのけで皆のデスクに何があるのかチェックしてしまった笑
最後に不意打ちで弥生出てきてビックリした
潜在犯だったのにフリージャーナリストって何故⁉来週も観なきゃいけないじゃない!+7
-0
-
192. 匿名 2019/11/08(金) 03:44:00
弥生がジャーナリストなのに公安1課で捜査補助するから
やっぱり>>187はもしかしてあの友達かと思う+4
-0
-
193. 匿名 2019/11/08(金) 03:47:26
私は来週から録画でいいや。+0
-0
-
194. 匿名 2019/11/08(金) 04:46:21
弥生ちゃん社会復帰できたんだ!
劇場版の小説版で色相回復しつつあるって書いてあったもんね+9
-0
-
195. 匿名 2019/11/08(金) 13:35:34
>>186
わかる+4
-0
-
196. 匿名 2019/11/08(金) 17:22:21
弥生、フリージャーナリストということは潜在犯から社会に戻れたんだよね!よかった!+10
-0
-
197. 匿名 2019/11/08(金) 18:10:26 ID:vrzmFhMn83
弥生は一期で一話まるまる使った過去エピソードがあったとはいえ、あまりに影が薄かった…三期はようやく活躍の場が与えられるのかな
正直三期一係の面々よりも一期一係の面々の活躍が見たい
皆のデスク観察してたら天馬のおっさんの所に囲碁とお酒があった。とっつぁんが居たらオヤジ同士気が合いそうだなぁ…
+7
-0
-
198. 匿名 2019/11/08(金) 18:19:19
まさか常守朱に人殺し疑惑がかけられていたとは…
これからのストーリーが楽しみだね
今回は思ってたより進展がなかったけどこれから一気に加速するのかな+9
-0
-
199. 匿名 2019/11/08(金) 20:54:44
免罪体質に人をシビラシステムではさばけないのを嫌というくらい知ってる朱だから
本当なら余程の理由だろうけど
システムに邪魔だと思われて嵌められたと考えた方が納得できる+8
-0
-
200. 匿名 2019/11/08(金) 21:21:45
ジャーナリストの弥生さん+9
-0
-
201. 匿名 2019/11/08(金) 21:31:59
3話は腐女子狙いの画像やギャグっぽい画像もあって面白かった
作品は1期の方がいいけどね+9
-0
-
202. 匿名 2019/11/08(金) 21:33:44
これ+5
-0
-
203. 匿名 2019/11/08(金) 22:01:32
>>197
1期のイケメン軍は今回3期で外務省行動課に3名のみ
移民受け入れでどう絡んで立ち回るか期待したいですね
とっつぁんで思い出したけど灼くんの誕生日がとっつぁんと同じらしいです
2月11日+8
-0
-
204. 匿名 2019/11/08(金) 22:50:27
>>192
"あの友達"とは?+0
-0
-
205. 匿名 2019/11/08(金) 23:00:11
>>204
1期で弥生が執行官になるまでのストーリーがあるんです
(>>197さんも書き込んでます)
その時の友達でミュージシャンでボーカル
弥生も別のバンドでギタリストしてましたよ
+2
-0
-
206. 匿名 2019/11/08(金) 23:23:48
cv梶くんのキャラがどーしても腐女子に媚びてる気がするのは私だけ?+6
-0
-
207. 匿名 2019/11/08(金) 23:29:22
>>205
小宮カリナ=滝崎リナという解釈でしょうか?+0
-0
-
208. 匿名 2019/11/08(金) 23:38:30
>>202
でも女性の下着姿のシーンとか見たくないからこっちのがマシかも…
一応服着てるし+10
-0
-
209. 匿名 2019/11/08(金) 23:44:06
>>207
カリナは別だと思います
カリナはシュビラ脳の人かな?1期にいた局長さんみたいな人かな?と思う
灼くんが超能力みたいなメンタル電波みたいので見れなかった人
+0
-0
-
210. 匿名 2019/11/09(土) 00:15:20
朱ちゃんも2期の雑賀教授と同じ軟禁状態なのね
最終回に自由になれるのかな?残り5話+11
-0
-
211. 匿名 2019/11/09(土) 12:19:49
雑賀教授も出てきてほしいなあ~+10
-0
-
212. 匿名 2019/11/09(土) 13:34:49
イグナトフが外国人とか言われて叩かれてたけど
私にはイグナトフがどう見ても日本人にしか見えないんだけど私だかな。+8
-0
-
213. 匿名 2019/11/09(土) 16:07:05
>>212
ロシア系の人らしいけどシュっとした日本人に見えるよね
灼と同い年で幼なじみの24歳にも見えないw
灼が子供っぽいのかもしれないけど…
ピロシキってロシアだよね+13
-0
-
214. 匿名 2019/11/09(土) 16:53:52
ドミネーターで数値図ってバンバン撃つシーンがほとんどないね
悪いことやっている認識がないから数値が悪化しないとか
サブプライムローンはリーマンショックをネタにしているので
独創性が?の気がしてちょっと・・・
免罪体質とか飛行機事故の犠牲者百数十名の集合体とかぶっ飛んでる感がすきだったのに
何か別のアニメみたい+10
-1
-
215. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:09
なんか今回ふじょしに媚びすぎじゃないですか。梶くんの人柄に執行官がほだされる的な描写まじいらない。今までのサイコパスは練り込まれたストーリーと、どんどん進む展開に視聴者も必死でついて行って…
その上で男女問わずそれぞれのキャラに個性と物語があって、そこからの人間関係が良かったのに。
今回は、男同士がじゃれてればいいんでしょ?主人公はメンヘラで母性くすぐる感じにしとこうか?って意図が見え見えですよ。そういうの抜きに面白くする自信がないのか+2
-3
-
216. 匿名 2019/11/09(土) 21:51:39
1期の様に人間が持つ本来の力や正義とか自由とか
槙島省吾が言ってた哲学とかが欲しいよね。人間臭いやつ!
3期はメンタルトーレスと言う超能力みたいなのや
別世界でイケメンが命がけのゲームしたり
(懐かしのタリスマンが良かったなあ)
でも作画はいい。凄くいい!
何故か入江さんと縢くんがダブる
入江さん死なないでね+20
-0
-
217. 匿名 2019/11/09(土) 23:49:33
一期は硬派でキャラクターが皆魅力的なのが良かった
二期はキャラに物足りなさを感じたりやたらグロテスクでちょっと不快だったけど、物語の上ではシビュラに一石を投じる重要なエピソードだった
三期はまだ始まったばかりなので何とも言えないけど、今期で全て解決するとは思えないので四期や映画化を見越して円盤を売るために腐女子ウケを狙ってるのかなあとは思う
でも腐女子の物の考え方は知らないけど想像力逞しいイメージだから敢えて狙わない方が腐女子にも想像の自由が残るし、作品にも良いと思うけどね
違うのかな+3
-0
-
218. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:24
2期のせいで、新人2人に勝手されて困らせられている霜月課長にまるで同情心がわかない、第3期😅
権力者?3人の、賭け?のシーンがよくわからない。言ってることもよくわからない。
あとで何のためのシーンだかはわかるんだろうけど..。ってか、わからせて。+8
-1
-
219. 匿名 2019/11/10(日) 00:26:04
3期がしっくり来ないのは、まだ主人公2人の過去が明かされてないから、感情移入もできなくてキャラに魅力を感じないからかな?今後面白くなってく?でもその過去を引っ張りすぎてもなーと思う。+8
-0
-
220. 匿名 2019/11/10(日) 01:11:37
霜月の刑事としての活躍も見たい
課長だから出てこないのかな+5
-1
-
221. 匿名 2019/11/10(日) 01:35:09
正直、現時点ではつまらないです。狡噛さんたち出てきたシーンくらいかな、おおっっ!てなったの。これから面白くなることを期待してます。+12
-0
-
222. 匿名 2019/11/10(日) 11:25:37
地味に梓澤と小畑のやり取りを楽しんでる+7
-0
-
223. 匿名 2019/11/10(日) 11:47:59
毎回3期は録画を2回見るんだけと
やっぱり悪役がカリスマ性を持ってないと公安局の良さが出ない
2期も悪役のカムイがイマイチ印象薄くてコケたよね
今回も悪役がまばらに散らばっていて
悪役同士が騙し合いして余計にストーリーが遅くなり
肝心の刑事課のハードボイルドさが無い
劇場版は映画らしく世界平和のストーリーだったから
それなりに納得しました
+4
-0
-
224. 匿名 2019/11/10(日) 11:56:00
>>219
うん。わかる
過去にこだわり過ぎて出し惜しみしてる
なので視聴者からしたら感情が盛り上がらない
+2
-0
-
225. 匿名 2019/11/10(日) 12:52:45
3期の新キャラに魅力を感じなくて、旧キャラの活躍をもっと見たいと思ってしまう
槙島さんを上回る敵も出ないだろうし、続編作るのって難しいね
とっつぁんと縢くんが恋しいよ
今の1係じゃなくて外務省側のストーリーを毎週見たいわ
とりあえず来週は弥生ちゃんに期待+11
-0
-
226. 匿名 2019/11/10(日) 13:15:49
私は2期はそこそこ楽しめた。霜月さんにはイライラしたけど成長した朱ちゃんとの対比で必要なキャラだっていうのは理解できたし。
今回も楽しみたいから主人公達の魅力をどうか早く示して欲しいです。主人公達の過去が明かされる場面を3期の山場にもってくるのはやめてほしいな。山場はもっとシュビラに関する新事実とかそこに沿った新たな世界観の提示の方がグッとくる。正直、ぽっと出の新人の過去にそこまで興味ない。+6
-0
-
227. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:52
この人、ラスボスじゃない気がする。+8
-0
-
228. 匿名 2019/11/10(日) 22:17:40
>>222
こういう気性が荒い女実際に居るからよく描けてると思う笑
+9
-0
-
229. 匿名 2019/11/11(月) 09:57:39
キャラクターがまんまドラマSPの堤真一と岡田准一っぽくない?
能力とか雨がどうのこうのとか+0
-0
-
230. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:57
入江執行官とコミットのミニホロちゃんが可愛い
+7
-0
-
231. 匿名 2019/11/11(月) 23:52:53
>>227
ゲームに命懸けて死亡。熱狂的信者によってビフロストの神になる?
+2
-0
-
232. 匿名 2019/11/12(火) 13:37:23
期待しないで観たら一話と二話は面白かったけど三話は微妙だったな~
やっぱり一期のメンバーが出ないとどうも盛り上がりに欠けてしまう気がする。
+4
-0
-
233. 匿名 2019/11/12(火) 19:29:58
都知事選挙の警備は捜査2係がやってるって灼くんが言ってたよね
青柳監視官も出て欲しいなあ
+3
-2
-
234. 匿名 2019/11/12(火) 22:36:39
>>139
今回リーマンとかもだけど、現実ネタ多いね。不動産バブルの作り方は分かりやすかった+4
-0
-
235. 匿名 2019/11/13(水) 05:22:41
>>233
青柳さんて2期で事件に巻き込まれてドミネーターに排除されたような…
間違ってたらごめん+12
-0
-
236. 匿名 2019/11/13(水) 14:49:04
>>235
思い出した!
2期でメンタルクリニックごと3係が強襲型ドミネーター使ったやつですね
撃ったのは須郷執行官って覚えていたけど…あゝ青柳監視官…
しかし、1期と2期のメンバーが出ないと3期も盛り上がらないですね
灼くんのメンタルトレースより雑賀教授みたいな理論で問題解して欲しいな
+7
-0
-
237. 匿名 2019/11/13(水) 15:31:06
謎の人物一覧です
(多いな)+6
-0
-
238. 匿名 2019/11/13(水) 16:58:33
一期は本当に息つくヒマもないくらいストーリーにのめり込む感じだったけど、二期、映画は微妙。
三期、は現実的な政治的思想を押し付けられてる感じがしてきて興醒めする。エンターテイメントとして、政治的思想押し出し始めたらお終いと思う。+0
-1
-
239. 匿名 2019/11/13(水) 17:15:38
>>236
デカ過ぎよ!😱
久しぶりに2期観ようかな+3
-0
-
240. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:59
この人はカリナさんでいいのかな?
何かペンダントが気になる+7
-0
-
241. 匿名 2019/11/14(木) 01:00:23
>>237
3段目の右だけ色が違うよね
白黒赤の人たちが事件を起こして、その事件を3段目右が賭けをして楽しんでるのかな?
3段目真ん中は本当に分からん+3
-0
-
242. 匿名 2019/11/14(木) 16:28:11
今夜の放送に1期メンバーが出るか楽しみ
悪役の風貌が古風過ぎてショボい
主役2人は声優ヲタなら喜べるだろうけどストーリーもショボい
もっともっと1期メンバー出したらかっこいいのに+3
-1
-
243. 匿名 2019/11/15(金) 07:25:14
ストーリーが複雑過ぎて付いていけない…
政治絡みだし全然PSYCHO-PASSぽくないんだけど。
槙島みたいな異常者を追いかけて欲しい+7
-0
-
244. 匿名 2019/11/15(金) 15:25:11
政治の話は都知事選で完了したよ
六合塚さんが思ったより活躍しなかったの残念
あと、イグナトフはずっと少林寺拳法みたいな格闘シーン多くて
灼は跳んだり跳ねたり(見えない立体起動装置?エレン笑)
ドミネーターとかで銃撃戦しないのも残念だった
ラウンドロビンの人達はいつもゲームをしてんの?
+4
-0
-
245. 匿名 2019/11/15(金) 17:23:59
不覚…第4話すっかり忘れてて見逃した+2
-0
-
246. 匿名 2019/11/15(金) 17:45:06
245です
ネタバレ気にせず皆さん語って下さいね!+3
-0
-
247. 匿名 2019/11/15(金) 17:50:18
霜月さん キツネ狩りの犠牲にならなきゃいいけど+5
-0
-
248. 匿名 2019/11/15(金) 19:33:14
3期から見て 面白い!と気に入った人がいたとして、その人が1期2期を見たら、あまり面白くない、と思うだろうね。
それくらいテイストが違う..。
4話、ストーリーが少し動いてきたけれど、なんか難しくって...汗
理解に少し、時間がかかるよ...。
+5
-0
-
249. 匿名 2019/11/15(金) 23:10:15
3期は練り込まれた脚本だろうけどテンポが悪い
全体的に迫力が燃えるより萌えの方ww
こっちの迫力は流石PSYCHO-PASSって感じ
+9
-0
-
250. 匿名 2019/11/16(土) 15:18:04
狡噛さんプリーズ!+9
-0
-
251. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:06
3話くらいから難しくてついていけないから1話から見直す
慎導の身体能力高すぎだよね!w+7
-0
-
252. 匿名 2019/11/16(土) 23:02:04
ドミネーターの日高さんの声がもっと聞きたい!
「リーサル エリミネーター」と言われた時のゾクゾク感がたまらん+8
-0
-
253. 匿名 2019/11/16(土) 23:27:23
灼くんは絶対後部座席しか乗らない
入江執行官も運転させられてビックリしてたし
たぶん、車後部座席と父親とのアレだ…詳しく何かわからないけどw+9
-0
-
254. 匿名 2019/11/16(土) 23:45:26
>>240
OPのシーンから見るとラスボスかな?って思った
でもあっさり終わったわ+8
-0
-
255. 匿名 2019/11/16(土) 23:49:53
>>251+7
-0
-
256. 匿名 2019/11/17(日) 00:38:30
>>255
ありがとうございます
これ分かりやすいですね!+0
-1
-
257. 匿名 2019/11/17(日) 12:39:24
>>252
私もドミネーター発動の声が好きです
4話で格闘ロボットに
『デストロイデコンポーザー標準を定めて下さ…(ドッカーンバリバリ!)』を一瞬期待したのに
ドミネーターが使えないロボットって何?って思ったけど
落下してあっさり壊れた
今回のアニメ
主人公がドミネーター診断はよくないとか言って
格闘技ばかりでSF感少ないね
画像は狡噛執行官。こう言うかっこいいのを見たい!+9
-0
-
258. 匿名 2019/11/17(日) 16:18:36
これが正しい立ち位置
実は仲間+6
-0
-
259. 匿名 2019/11/17(日) 16:36:29
>>258
そうなのか!
宮野真守(役名忘れた)の出番少ない!と思ってたけどこれから増えるかな?+5
-0
-
260. 匿名 2019/11/17(日) 20:45:40
>>258
そうであって欲しい理想
+5
-0
-
261. 匿名 2019/11/18(月) 00:03:28
1期、2期であれだけシビュラシビュラ言ってたのは何だったのか…と思う程、犯罪係数に触れる場面が少ない
シビュラシステムを無くして行きたい方向なのかな?+7
-0
-
262. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:23
次回の放送11月21日(深夜25時か26時)
🎉宜野座伸元さんのお誕生日🎉+12
-0
-
263. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:55
ドミネーター使わないなら外務省行動課のストーリーでよくない?+9
-0
-
264. 匿名 2019/11/19(火) 07:57:20
やっぱ外務省が出た2話がピーク
3話4話はなんか締まらない中だるみ感が凄かった
+6
-0
-
265. 匿名 2019/11/19(火) 15:42:36
ドミネーターのエリミネーターで執行のいつもの
破裂する描写がないから執行した感じがしないんだよね+3
-0
-
266. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:38
4話でイグナトフが
慎導灼とはシビュラのシステム上相性は良くなかった
…みたいな事を言ったので
最終的に2人は敵対すると言うフラグと思う+10
-0
-
267. 匿名 2019/11/20(水) 07:10:15
これ監督の発言な
すぐ消したみたいだけど
制作ギリギリのスケジュールでほんとやばいみたい
上に逆らえない感じなのかなあ
それにしても上に噛みつくんじゃなくて下を叩くのはなあ
部外者から見たら結局無理なスケジュール組んだ責任だよね+5
-0
-
268. 匿名 2019/11/20(水) 16:49:39
とても参考になった
【PSYCHO-PASS 3考察】キャラ編ラスト!!我ら外務省行動課!!美魔女の元に腕利きが集う!! - YouTubeyoutu.be【PSYCHO-PASS 3考察】 色んなトラブルにより3話の放送に全く間に合っていません…。 土日までに答え合わせ&考察動画を上げる予定で鋭意制作中です どうぞよしなに Twitter @imim_psychopass https://twitter.com/imim_psychopass Mucic: htt...
+0
-2
-
269. 匿名 2019/11/20(水) 23:44:16
コミック版の画像になるけど
アニメ の1期で宜野座さんが忠告してる
3期のストーリーで朱ちゃん一線を超えてしまったか心配
+4
-0
-
270. 匿名 2019/11/21(木) 17:37:09
宜野座伸元さん
お誕生日おめでとうございます
この頃はイライラ怒ってばかりいましたねw
PSYCHO-PASSでギノさんがキャラ変ダントツですww
+9
-0
-
271. 匿名 2019/11/22(金) 13:49:10
5話作画崩壊してたね。気になって話に集中できなかった…。+8
-0
-
272. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:25
トーリさん怪しいけどかっこよかったなー
見た目は好きだから執行されてグチャグチャになりませんように…
イグナトフの奥さんの手術は失敗しそう
今回作画崩壊が凄かったね+6
-0
-
273. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:41
なんか本当に残り3話でホントに綺麗に終わるのかな?続きは劇場で!ってオチはなしにしてほしい。+8
-0
-
274. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:47
266.OPから慎導とイグナトフお互いドミネーターを向け合ってたからいかにもなりそうだよね。+4
-0
-
275. 匿名 2019/11/22(金) 17:17:12
小宮カリナの曲フルで聴きたい+4
-0
-
276. 匿名 2019/11/23(土) 17:29:41
雛河君のデスクにあるモアイ像
ティッシュ入れかなあ?
グッズ化して欲しい(笑)+1
-0
-
277. 匿名 2019/11/24(日) 00:48:52
イグナトフの奥さん、アンドロイドみたいでちょっと怖い。髪型も謎のカチューシャに外はねボブ。もうちょっと可愛いデザインにできなかったのかね…+4
-0
-
278. 匿名 2019/11/24(日) 03:01:31
サイコパスでここまでの作画崩壊て珍しいね
アニメ製作の事全然分からないけどCGのシーンも作るの大変なんだろうなぁ
毎週の楽しみを作ってくれてるアニメーターさん達に感謝+6
-0
-
279. 匿名 2019/11/24(日) 18:08:22
1話長いのにいまいち盛り上がりに欠ける
+2
-0
-
280. 匿名 2019/11/24(日) 20:55:51
>>278
声優が豪華過ぎると人件費のギャラが声優に入って
その分、アニメーターが減るから
イグナトフの声優さんとか新車ベンツ2台持ちだもん
声優界はシビアで厳しいけど成功すると大きい
+1
-0
-
281. 匿名 2019/11/24(日) 21:05:41
>>280
主人公二人の声優さんの熱狂的ファンじゃない人間からしたら作画にお金かけて欲しいと思う
若手でも良い声の声優さん沢山いるし…
1期の声優さんも豪華だったけど魅力はそれだけじゃなかったしな…
時代なのかな+4
-0
-
282. 匿名 2019/11/24(日) 23:18:40
>>214
これは私的解釈でしかないけど、この物語、そもそもは、グローバル時代にあえて長きに渡り鎖国政策に踏み切った高福祉国家の日本を舞台に設定してあったのが初期。
だから初期では、日本が抱えてる問題やシュビラシステムが抱えてる闇にフォーカスして深く掘り下げてた。
それが2期や映画になって、だんだんシステムそのものの意義やそもそも高福祉の文明が世界や社会にどんな影響を与えるかってテーマの裾野を広げ始めたんだと思うのね。
その結果、人間ドラマやヒューマニズム的なサスペンスタッチのストーリーが、急にSFっぽいサイコメトラーなストーリーに変わってしまったのが、キャラがあまり活かされなくなった大きな敗因に思う。
そもそも2期は飛行機事故とか攻殻機動隊の要素やテーマ参照にした結果、独自のオリジナリティーは捨てた気するしな。
攻殻の方は社会問題テーマにした分、人間同士の業や哲学に触れてもエンタメ性には欠けるから、ただ楽しんでは見れないんだよね。
PSYCHO-PASSはキャラ人気にあやかって、テーマ広げ過ぎて自爆した感じある。
まぁ、今回の移民問題は、現実の移民問題と一緒で、国家に裏でサイバー攻撃仕掛けて、崩壊狙ってる節あり、リーマンショックはサイバー戦争のモデルケースとして取り扱いやすいんだと思う。
実際、リーマンショックの本当の狙いはグリーンランドや福祉国家の持つ独自のシステムや経済圏に、無理矢理開国迫って、その国が持ってる資本や技術を根こそぎ世界市場で奪い合いさせることが目的だったから。
リーマンショックのカラクリや本当の目的を模してるとすれば、PSYCHO-PASSのゲームしてる人間も同じで、日本のシュビラという独自の国家システムが気に食わないから、転覆させるために戦争をあらゆる手段で仕掛けてくるんだろうな。
サイバー戦争は現実のものとなりつつあるし、ギャンブルで国に運命が変わるって
いうのは、あながちリアルにもありそうな設定。選挙にシュビラやAIってのも現実になりそうだしね。
+2
-0
-
283. 匿名 2019/11/24(日) 23:22:59
>>262
関係ないけど、夫と同じ誕生日だ。宜野座さん好きだけど…そうか蠍座か。執念深そう+1
-0
-
284. 匿名 2019/11/25(月) 23:03:44
あと3話+1
-0
-
285. 匿名 2019/11/26(火) 08:46:18
あと3話か…。まとまるのかな……。
そして前回から作画ヤバいけど大丈夫なのかな……。
クニヅカさんなんてただのオカッパ女になってたよ(T_T)+1
-0
-
286. 匿名 2019/11/26(火) 10:17:28
もうこのトピあと少しで終わっちゃうね
最終回まで語りたかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する