ガールズちゃんねる

全国に広まる「2分の1成人式」

226コメント2014/12/17(水) 18:12

  • 1. 匿名 2014/11/22(土) 22:47:28 

    全国に広まる「2分の1成人式」 居合わせた記者ももらい泣き│NEWSポストセブン
    全国に広まる「2分の1成人式」 居合わせた記者ももらい泣き│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    日本人は“節目”を祝うのが好きだ。60歳で還暦、70歳で古稀など長寿の祝い。そして、自治体が様々なイベントを行なう20歳の成人式。しかし最近は、全国の小学校で4年生が対象の“成人式”が広まっているという。いったいどんな行事なのか。20歳の半分、10歳だから「2分の1成人式」。2年前、現在6年生の長女の“成人式”に出席した都内在住のA子さん(39)はこう語る。


    「正直なところ、学校行事のたびに仕事を休むのは負担だったりします。まして自分たちの時代にはなかった行事なので、どんなことをやるんだろうと思っていました。実際に出てみると、体育館で保護者を前に子供たちが合唱するなど、出し物中心の発表会といった感じ。都内や関東近県に住んでいるママ友たちから聞いた話では、学年全体やクラス単位など、学校によってスタイルはさまざまです。私のところは親子で『マイムマイム』を踊りました(笑)。卒業式などでよくある『呼びかけ』が行なわれるところもあるようです」
     
    ベネッセが2012年に実施した保護者アンケートによると、9割近くが「2分の1成人式」に「満足」したと回答している。その理由は「子供の成長を実感して感動した」が最多だった。
    全国に広まる「2分の1成人式」

    +22

    -125

  • 2. 匿名 2014/11/22(土) 22:49:33 

    2分の1成人式って初めて聞いた
    最近の親は大変だね
    2分の1成人式と成人式の両方でお金かかりそう

    +383

    -45

  • 3. 匿名 2014/11/22(土) 22:50:15 

    必要ない。

    +717

    -28

  • 4. 匿名 2014/11/22(土) 22:50:40 

    わたしもやりたかった
    ずるい
    生まれ変わろうかな

    +7

    -133

  • 5. 匿名 2014/11/22(土) 22:50:53 

    なくても問題ない

    +442

    -15

  • 6. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:27 

    ハーフバースデーもあるご時世ですしねw

    +399

    -10

  • 7. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:31 

    生後6ヶ月もハーフバースデーといって祝う人いるよね

    +368

    -10

  • 8. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:37 

    四年生って、なんか中途半端…

    +244

    -24

  • 9. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:37 

    小学生のとき実際にやりました!

    内容は覚えてないですけど 笑

    +267

    -13

  • 10. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:45 

    ママ友が2分の1成人式は泣けるって言ってた

    うちも再来年あるけど、絶対感動して泣きそう。゚(゚^ω^゚)゚。

    +110

    -122

  • 11. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:51 

    各家庭で10歳の誕生日祝えばいいじゃん

    +467

    -17

  • 12. 匿名 2014/11/22(土) 22:51:52 

    東京品川区の小学校ですが、もう何年も前から行われてるらしいです。
    正直、仕事もあるので行事が増えるのは大変ですが…かなり感動的だと聞いてるので楽しみ♪

    +96

    -31

  • 13. 匿名 2014/11/22(土) 22:52:10 

    2分の1還暦祝いやろうかな!笑

    +411

    -9

  • 14. 匿名 2014/11/22(土) 22:52:13 

    生後6ヶ月のハーフバースディとかも話題になってるよね
    悪くはないけど、私はいいかなぁ…

    +198

    -7

  • 15. 匿名 2014/11/22(土) 22:52:45 

    これをやる事によって、写真屋さんとか子供服のブランドとかが儲かりそう。
    私が子供の頃は10歳を成人式的なものとして祝うって考えられなかった。

    +250

    -8

  • 16. 匿名 2014/11/22(土) 22:53:10 

    めんどくせー。七五三と成人式だけでいいじゃないか。余計な行事を増やすな。

    +474

    -16

  • 17. 匿名 2014/11/22(土) 22:53:11 

    30歳40歳50歳は何もないね
    まあなんもめでたくないけど

    +160

    -3

  • 18. 匿名 2014/11/22(土) 22:53:41 

    必要ないような…

    でも時代は変わるんだな

    +96

    -5

  • 19. 匿名 2014/11/22(土) 22:53:43 

    私も小学生の時やったけど内容は忘れちゃった
    印象に残ってない

    +28

    -6

  • 20. 匿名 2014/11/22(土) 22:53:46 

    小学校でやるほどではない。
    ただの大人の自己満足w w w

    +222

    -13

  • 21. 匿名 2014/11/22(土) 22:54:17 

    30歳の成人式っていうのもあるんだね
    それを含めたら、10歳・20歳・30歳で祝う事に…
    でも毎年祝う訳じゃないし、10年ごとの節目ならそういうお祝いがあってもいいような気もする
    「30歳の成人式」全国で広がる
    「30歳の成人式」全国で広がるgirlschannel.net

    13日は20歳の門出を祝う「成人の日」。  最近、その10年後の30歳を機に、ふるさとに集まる「30歳の成人式」が全国的に広がりをみせている。30歳を、社会の荒波にもまれて「本当の大人」になった時期ととらえ、旧交を温めながら、郷土の活性策を考えたり、ビジネスチャンスをつかんだりする大人のイベントになっている。(佐々木詩)


    +38

    -9

  • 22. 匿名 2014/11/22(土) 22:54:26  ID:ODIVg9yknP 

    二分の一成人式やりました!
    すごい楽しい行事であり、親にも感謝する会って感じでした!

    +92

    -32

  • 23. 匿名 2014/11/22(土) 22:55:03 

    小学生のとき学校行事でやったなぁ
    ここまで大袈裟なもんじゃなかったけど

    +84

    -7

  • 24. 匿名 2014/11/22(土) 22:55:19 

    私も2分の1成人式やりましたが、両親に手紙を書く、ハタチの自分に手紙を書く、など「式」とは言えなかった…(^^;;

    +119

    -5

  • 25. 匿名 2014/11/22(土) 22:55:31 

    ベネッセ

    +73

    -3

  • 26. 匿名 2014/11/22(土) 22:55:47 

    昔は無かったハロウィーンといい、何かしらお祝いやお祭りごとで消費を狙っているんだろうね。
    不景気の今、悪いことではないけど自分の時はやらなかったから結局は無駄にしか思えなくて、気が進まない。

    +162

    -8

  • 27. 匿名 2014/11/22(土) 22:56:09 

    兵庫です。
    やりましたね。親に感謝の手紙読みます。
    みんな泣いてました。

    +32

    -11

  • 28. 匿名 2014/11/22(土) 22:56:59 

    子供が10歳の時初めて聞いた「2分の1成人式」
    この年、ママ友の間で子供の写真をスタジオで撮るのが流行り

    流されやすい我が家も写真を撮りに行きました
    ちゃ〜んと2分の1成人式用にプランもあり、着物やドレスを
    着て撮影しました

    今思えば企業の策略にハマったのでは?と思いましたが
    七五三以来のスタジオでの撮影だったので
    結果的には良い思い出になったかな

    最近は、ハーフバースデーと言って
    6ヶ月の赤ちゃんをお祝いする行事もあって、
    時代と共に色々変わっていくんだなって思いました

    +59

    -6

  • 29. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:00 

    小4の息子の学校でも2月にあります。
    保護者への手紙を読むと聞いているので楽しみにしています。
    毎年、感動で泣く方も多いらしいです。

    +31

    -9

  • 30. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:00 

    あー、でも少子化のせいでこんな風になってるのかな?ハーフバースディとかもしなくていいな

    +77

    -4

  • 31. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:32 

    ベネッセってほんと、くだらん提案ばっかするなw

    +164

    -5

  • 32. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:38 

    私も小4のとき実際に二分の一成人式しました!
    授業参観の日にしました
    内容は自分たちが書いた親に対する感謝の作文を発表する
    みたいな感じでした
    4年前の話です

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:45 

    息子の小学校の参観で1/2の成人式やりました。
    子から親へ
    親から子へ
    それぞれ手紙を書いて参観当日には子供達の小さい頃の写真でスライドショーして。
    何だかウルっときて私は良かったです。

    +55

    -7

  • 34. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:54 

    愛媛には、さらに少年式というものがあります。
    14才の時にやりました。
    他県でもあるのかな?

    +25

    -5

  • 35. 匿名 2014/11/22(土) 22:57:56 

    2分の1成人式も昔はなかった。
    立志式すら、学校の方針でやらなかった。

    今時の学校も、いろいろ変わったんだねぇ。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2014/11/22(土) 22:58:26 

    長男が4年生の時の授業参観でありました。
    それまでの準備に、赤ちゃんの時からの写真と名前の由来を聞かれ、参観日には自分の将来の夢や親に対しての感謝の言葉を一人ずつ発表していました。
    自分の息子は お笑い芸人になると聞いて、ちょっぴりショックでしたが、最後はお母さんうんでくれてありがとう…の言葉には涙がでました。

    私はあってもいいかな…と思います。

    +49

    -9

  • 37. 匿名 2014/11/22(土) 22:58:43 

    儲けりゃなんでもアリの企業に騙され
    FBで恥さらす親

    ほんとは迷惑な子供

    +99

    -12

  • 38. 匿名 2014/11/22(土) 22:59:43 

    これなら15歳で元服とかの方が趣があっていいのでは

    +59

    -4

  • 39. 匿名 2014/11/22(土) 22:59:51 

    どんどんイベントが増えるね。

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2014/11/22(土) 23:00:48 

    私もやりました。
    なつかしー!!!

    +11

    -6

  • 41. 匿名 2014/11/22(土) 23:01:01 

    これは必要ない。
    きりないじゃん。
    40になったら2回目の成人式ー!
    とかいうのと同じ感覚で必要ない。

    +95

    -11

  • 42. 匿名 2014/11/22(土) 23:02:24 

    20歳になったら読むタイムカプセルをしたりするみたいですね♬

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/22(土) 23:02:27 

    私が小学生だった頃には2分の1成人式はありませんでした。
    普段自分から親に感謝の気持ちを伝えるというのはなかなか恥ずかしくてできなかったので、
    こういう機会があるのが羨ましいです。
    全国に広まる「2分の1成人式」

    +33

    -6

  • 44. 匿名 2014/11/22(土) 23:02:37 

    元々は写真屋さんの策略

    +65

    -6

  • 45. 匿名 2014/11/22(土) 23:03:00 

    17

    なんにもないが子育てや仕事など色々激動ではある。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2014/11/22(土) 23:03:07 

    保護者への手紙に、もう号泣。
    しかし我が子の作文のアホさに、一気に涙が乾いた。

    +67

    -0

  • 47. 匿名 2014/11/22(土) 23:04:24 

    2分の1成人式って名前が気に入らない
    安っぽい
    普通に子供が生まれて10年たった、おめでたいって言ってればいいと思うんだけど

    +72

    -7

  • 48. 匿名 2014/11/22(土) 23:04:28 

    あ〜
    ベネッセさぁ〜

    例の情報流出の、お詫びの品さぁ
    早く送って来てくんねーかな〜

    いつ頃届くんでしたっけ?

    +106

    -7

  • 50. 匿名 2014/11/22(土) 23:04:56 

    申し訳ありません。
    NASA関連のトピで、12月16日から22日までの間地球の全域で~というトピありましたよね?
    もう一度見たくてトピを探したのですが見つかりません。消されてしまいましたか?

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2014/11/22(土) 23:05:40 

    わけわからんな。と思う32才おばさん(゜ロ゜)!

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2014/11/22(土) 23:05:40 

    ハーフバースデーにしろ、中途半端年の祝い事を圧力化って
    そのまんま韓国文化・・・


    +8

    -8

  • 53. 匿名 2014/11/22(土) 23:06:38 

    小学4年生の時に、担任の先生が2分の1成人式やってくれました!クラスみんなで色紙に寄せ書きしたのを思い出しました。
    なんとなく嬉しかった思い出です!!

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2014/11/22(土) 23:06:48 

    2分の1成人式やりました!
    クラス皆の前で泣いてしまいました(笑)ありがとうを伝えるのに必死だったのを覚えています。
    学校で辛いことあって、そんな中
    支えてくれたのはお母さんでした。
    私はこういうのも必要かな?と思います。

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2014/11/22(土) 23:06:55 

    懐かしい!

    今23歳ですがしました。

    正直あんまり覚えてないですが、それぞれ手作りのクッションをプレゼントしたり感謝の気持ちの手紙を渡したりした覚えがあります。

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2014/11/22(土) 23:07:08 

    小学校で行事があっただけで、別に着物を着て撮影…とかはお金のかかることはしなかったよ。

    体育館で、一人一人将来の夢を発表したり、卒業式でやるような呼び掛け、手話での合唱など素朴でとても感動しました。服装も普段着だしね。

    学年全員で、「お父さん、お母さん、今まで一生懸命育ててくれてありがとうございます!」の台詞には思わず涙が…。

    あとお互いに手紙の交換も…。

    成人式は、親はもう晴れ着を用意するくらいで、式典も友達と行くだろうし、「あ~、もう半分終わっちゃったのかぁ」ってしみじみしちゃいました。

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2014/11/22(土) 23:07:29 


    参観日で感動すればいいやん
    公に披露する意味ない 中途半端やし

    +8

    -8

  • 58. 匿名 2014/11/22(土) 23:07:50 

    やりたい人だけが各自でやって欲しい。
    半強制的にしないで。

    +31

    -7

  • 59. 匿名 2014/11/22(土) 23:08:13 

    小学生の時学校でやりました!
    なんか将来の夢発表した気がするなー
    パティシエになりたいだったかなー
    実際調理師免許とってカフェのキッチンでパンケーキ作ったりしてたけど…
    向いてなかったなーwww
    ずっと同じ作業が苦痛!!(笑)

    今は某写真館でこどもの写真撮ってます
    2分の1成人式の子ももちろん撮る!
    毎回将来の夢を書いてもらってそれと一緒に撮ってるのだけれどいつもその夢叶えて欲しいなーと思ってる(笑)

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/22(土) 23:08:15 

    私も2分の1の成人式やりました。
    親への手紙を読んだり、成人式のときには10歳の自分から20歳の自分に宛てて書いた手紙が届きました。

    10歳のときに思い描いていた未来と今の現実が違いすぎて、人生そう上手くいかないなーと思う(T_T)

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/22(土) 23:09:04 

    小学生のとき実際にしたけど
    お母さんに感謝の気持ち伝えれてよかった!

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2014/11/22(土) 23:09:20 

    意外とみんな否定的…
    お母さんの意見が多いのかな?
    それとも子無しの方かな?

    日本じゃあ当たり前かもしれないけど
    10才まで生きれない子もいる中
    健康に、授業を受けているなんて
    感動的だなと思ったんですが。

    当たり前すぎて気づかないことのきっかけになればいいと思うけど、みんな余裕ないのかな。

    +28

    -17

  • 63. 匿名 2014/11/22(土) 23:11:42 

    2分の1成人式、正直、バカバカしいなって思う。

    最近は感動するためなら何でもやるんだね、
    30歳の成人式とか自分の葬儀の予行練習とか。


    +40

    -14

  • 64. 匿名 2014/11/22(土) 23:12:02 

    やった娘たちは何も覚えてないんですとw
    無駄な行事だわー
    そんなことよりちゃんと授業して欲しかったな。

    +15

    -16

  • 65. 匿名 2014/11/22(土) 23:14:02 

    小学校のときやりました!
    授業参観の日に1歳〜9歳までの記憶を絵にして発表したり、手紙を書きました!

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/22(土) 23:15:08 

    去年、4年生の担任でした。
    授業参観のときに、学年全員で2分の1成人式をやりました。

    2分の1成人式の式では、よびかけをしたり、生まれたときの写真を流したり、歌をうたったり、保護者の方も感動していました。

    その式をやるにあたって、単元の流れがあって、例えば道徳で「自分はこんなに大切な存在なんだ」「命のバトンはつながっているんだ」って気づく授業をしたり、保健体育では「体の変化」の第二次性徴の授業をしたりしました。
    2分の1成人式も、子どもたちがやりたいことを取り入れて行いました。

    式をただやるってだけじゃなく、その過程が大事なんだと思います。
    子どもたちが、これから大人に向かっていくんだなぁってちょっとでも感じられればいいなあと思うし、さらに保護者の方が子どもの成長を感じてくれたら、さらに嬉しいので、やる価値はあると思います。

    +45

    -5

  • 67. 匿名 2014/11/22(土) 23:15:32 

    >>62みたいな母親に
    ハーフバースディで無理やり、感謝状あげなきゃいけないのか。。。

    子供は最悪やなw

    +8

    -15

  • 68. 匿名 2014/11/22(土) 23:16:23 

    13さん、赤ちゃん個人的に白のイメージだから還暦の赤と中間とって、ピンクのちゃんちゃんことかどうでしょうww
    私はもうハーフ還暦終わっちゃった

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2014/11/22(土) 23:17:44 

    母親に宛てた手紙、何書いていいかわからんって母親の私に聞いてたわw

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/22(土) 23:18:30 

    なかなか感動的なものなのですね、、、
    子供の学校で参観日でやってました。

    今年
    地域でやろうという話がでてますが、仕事が忙しいのに迷惑で腹が立ちました。
    まわりの人もみんな否定的です。
    個人でやるなら良いことだと思うけど。

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2014/11/22(土) 23:20:03 

    私もやりました。親と子で学校でなんか食べてタイムカプセルを埋めて、ほんとの成人式に掘ろうと決めたんですが、私以外誰も覚えていずに掘りませんでした。私は、何を埋めたかも覚えていて、それをたくなかったww

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/22(土) 23:21:32 

    私の時代もなかったので、意味も分からず参加しましたが感動しましたよ。子供達がそれぞれの言葉で思い出や感謝の言葉を発表してくれて、予想外の事に幸せを感時ました。
    子供にとっても親にとってもお互いの存在を再認識出来る素敵な機会を与えて貰えたなと思います、、

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2014/11/22(土) 23:21:35 

    つまり子供ってことでしょ?

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2014/11/22(土) 23:22:09 

    67さん 62です。
    無理矢理ですか…。
    子供がどう思っているかはわかりませんが
    そんな行事も素敵だなと思っただけだったんですが
    そんなにも余裕がない人もいるとは思いませんでした。
    子無しは発言しないほうが良かったみたいですね(^-^;)
    嫌な思いをさせて本当にごめんなさい。

    +17

    -5

  • 75. 匿名 2014/11/22(土) 23:22:52 

    十三参りならやったけど。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/22(土) 23:23:52 

    うちの子供が通う小学校では、10年前からやってる。

    親に向けた感謝の手紙を読んで感極まって泣く子もいた。それを見て親も泣いてしまう。

    先生もオルゴール流したりして演出してました。

    今中2の息子が4年生の時、恥ずかしいせいか、超高速で感謝の手紙を読んでたなぁ~。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/22(土) 23:24:09 

    一人息子が小学4年生の3学期の時に、
    当時のクラスで2分の1成人式をしました。
    前もって保護者が、赤ちゃんの頃の写真とエピソード、
    10歳を迎えた我が子への手紙を学校に提出しました。
    当日、スクリーンに一人ひとり順番に赤ちゃんの頃の写真を
    映し、担任の先生がエピソードを読み上げていき、
    みんなで誰か当てあいました。
    そしてスクリーンに映った子とその親が皆の前に立ち、
    子供が将来の夢と親への感謝の言葉を発表して、
    親から我が子へお祝いの言葉を贈りました。
    そして、子供達が『スマイルアゲイン』を合唱し
    担任から命についてお話してくださいました。
    今ある皆の命は、お父さんお母さんから受け継いだ大事な命で、
    ずっと皆のご先祖様から代々受け継いできた命のリレーだから、
    これから先楽しいことも悲しいことも沢山あるけれど、
    精一杯生きて、
    命を大事にしましょう。
    子供達はもちろん保護者にとっても、
    とっても素敵な式になりました。

    +23

    -3

  • 78. 匿名 2014/11/22(土) 23:27:53 

    娘が今年やりました
    学校休みの日の地元のイベントの一部として自由参加で
    感動とかは特になく、最近はこんなのあるのねーくらいの感想です
    あってもなくてもどっちでもいいです
    この歳まで無事に生きてる!みたいなのは毎年本人の誕生日に思えたらいいんじゃないでしょうか

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/22(土) 23:29:35 

    12
    私も品川区の小学校ですがやりました!
    ちなみに平成元年生まれどす!
    全国の学校でやってるかと思ったら違うんですね!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/22(土) 23:30:27 

    私も9年前やったな
    司会したw
    スキマスイッチのボクノート歌ったり親が来た記憶が....

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/22(土) 23:31:20 

    強制するな。

    +18

    -11

  • 82. 匿名 2014/11/22(土) 23:40:49 

    息子の時やりましたー。
    親への手紙なんて言うから期待して
    行ったら将来の夢を…。

    娘が来年10歳で学校でやります。
    あんま行きたくないのが正直なところです。

    なにかと学校行事多くて困ります。

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2014/11/22(土) 23:43:03 

    別にやりたくない人はやらなきゃいいだけでしょ?w

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2014/11/22(土) 23:43:04 

    私の頃はお祝いうんぬんじゃなくて
    10年後の私へ僕への手紙とか
    責任感に対しての授業をやった。

    あとは 親に学校が頼んで子供の名前の由来と
    子供への手紙とかやってたな。もう15年前だけど

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/22(土) 23:44:10 

    私は今21歳ですが、2分の1成人式しましたよ♪習字で自分の名前書いて、名前の由来と親への感謝の気持ちを発表しました(^ー^)

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/22(土) 23:46:04 

    働くママは大変かもしれないけど、親として小学校でやる企画としてはすごく良いと思いますよー。
    反対が多くて驚きました。
    小学校でやるだけで、別にそんなお金もかける必要ないと思いますし。
    これは多分、親にならないとわからない感動じゃないかな?

    +23

    -5

  • 87. 匿名 2014/11/22(土) 23:48:03 

    ここ見ても、小学校のときやった若い子には良い思い出になってるし、良い行事と思うけど。

    ここで反対と喚いてるのは、子なしのばばあ?

    +13

    -8

  • 88. 匿名 2014/11/22(土) 23:48:06 

    ウチの子が、今小学四年生で2分の1成人式やりました。しかも、学校行事で終わったと思ったのにその後地域の夏祭りにもステージで夢を発表したし、秋の祭りにも色々とさせられ親も大変だし本当に面倒だなと思ってしまいました。

    +6

    -6

  • 89. 匿名 2014/11/22(土) 23:48:32 

    2分の1成人式と言うのはみなさん名前だけ聞いて勘違いされてる方も多いですが、学校行事ですよ。

    普段の参観や、日曜参観等で四年生が教室や体育館で発表等をします。

    うちは長女は舞台に上がり、1人1人が将来の夢を言い、自分の10年の歩みを新聞にしてかざりました。

    長男はみんなで舞台で歌を歌い、自分の歩みを文集にし、先生やクラスメイトから一言を貰い、夢を書いて赤ちゃんの頃の写真をスライドにしました。

    10歳といえば手も掛からず親が少しずつ手を離して行く時期です。

    子供達も自立してきて1度子育てを振り返るいい機会だと思います。

    私は2分の1成人式を楽しみにしています(*^。^*)

    +25

    -3

  • 90. 匿名 2014/11/22(土) 23:49:53 

    小学生か…私は卒業式の感動だけでいいかな。成長は嬉しいけど、手紙もらうなら母の日とか、アルバム開いたり手紙渡すなら子どもの誕生日とか、記念日は他にもたくさんあるし。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2014/11/22(土) 23:50:55 

    娘も小学校でやりました
    親から子へ 子から親へ
    の手紙もあり
    親の私が感動しました
    こんな行事を色々出来るのは小学校までだし
    とても良い取り組みだと思いました
    中学になり高校になり大きくなるにつれて親が関わって出来ることは減っていきます
    これからも続けて欲しいです

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2014/11/22(土) 23:51:29 

    うーん。
    親が大変ですか?
    わたしは、子供の二分の一成人式なんてすごく感動すると思いますが。
    だから働いてるママは・・・って言われるのが辛いです。

    +11

    -5

  • 93. 匿名 2014/11/22(土) 23:53:12 

    ほんと母親なのに感動しないとか迷惑とか、余裕ないのかな?
    信じられない。

    +13

    -11

  • 94. 匿名 2014/11/22(土) 23:55:43 

    91です

    子供たちは1年ごとの写真全部で10枚を使い
    立派な自分史を作りました
    舞台では一人づつ将来の夢を発表し、その後ろのスクリーンには自分の幼き頃の写真が写し出されました
    合唱や合奏があり最後は親子でデザートをいただきました

    他の学年は学習発表会があり
    10歳たから特別にやるという訳ではなく
    学習発表会が1/2成人式になる感じです

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2014/11/22(土) 23:56:34 

    私は今中2ですが、小学校で参観授業的な感じで2分の1成人式やりました!

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2014/11/22(土) 23:57:33 

    そもそも、ベネッセのアンケートなんか信用できないし

    +11

    -7

  • 97. 匿名 2014/11/23(日) 00:00:33 

    子供の行事を面倒に思う方や批判されてる方が多くて凄くびっくりしてます
    子供の成長って素直に嬉しいものですよね?
    愛情に比例して感動もあると思います
    親の愛情不足や子に関心の無い親かと話題になったりしますが
    なんかわかったような気がして寂しかったです

    +10

    -8

  • 98. 匿名 2014/11/23(日) 00:07:51 

    23歳です。
    私やった!生い立ち紹介、家族へ感謝の感想文を読みました。ぶっちゃけ思春期だと恥ずかしくて苦痛だった。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2014/11/23(日) 00:10:10 

    自宅で、子供が感謝の手紙なんかを読んでくれたらもっと感動するかな、私は。
    こういう行事を批判する気持ちなどないけど、
    たくさんの人のいる前でそういう事してもらわなくてもいいというか・・・
    あくまで、私個人の意見ですが。

    +11

    -8

  • 100. 匿名 2014/11/23(日) 00:10:36 

    小4の息子も学校でもうすぐあるみたい。
    感動すると聞いてるので楽しみにしてます
    写真のほうもアリスで妹の七五三の写真のついでに撮りました
    ちゃんと1/2成人式のフレームなどもありましたよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/23(日) 00:13:50 

    今年30ですが2分の1成人式、学校でありましたよー!

    どこでもするのかと思ってたヽ(゚∀゚;)

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2014/11/23(日) 00:20:03 

    あとあとどう思うのかは分からないけど
    特に必要ないかな~
    手紙を交換する程度でじゅうぶんだと思う

    +10

    -8

  • 103. 匿名 2014/11/23(日) 00:26:09 

    私はなくてもいいかな、とか特に必要ではないと思う、など
    行事を批判しているのではなく、個人の感想を述べているコメントに
    マイナスを付けまくっているような人が、
    こういう行事に大賛成なんだな、と考えたら凄く嫌な気分です。

    +13

    -13

  • 104. 匿名 2014/11/23(日) 00:26:52 

    もう一回10年立つと成人になる。
    感動だけじゃなくて どういった成人になりたいか。
    立派な成人になるために大切な事を習う学ぶためでもあるんだよね。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/23(日) 00:27:40 

    みんな感動したいの?泣きたいの?

    ハーフバースデーの風潮も理解できない私には、二分の一成人式とやらも理解できない。
    イベントじゃなくて、日常の中で感動したいわ。

    +21

    -13

  • 106. 匿名 2014/11/23(日) 00:28:19 

    息子が通ってる学校では初の2分の1成人式を
    2年前にPTCでクラスで行いました。
    あまり馴染みのない2分の成人式なので、
    初めは少し惑いもあったけど
    終わってみると思い出に残る素敵な式だったと思います。
    子供を出産して10年という月日は、
    長いようで短くて
    沢山泣いて笑って子供と一緒に成長してきたんだと
    改めて思ったし、
    20歳までのあと10年も
    過ぎてみればきっとあっという間なんだろうなと…。
    ここからの10年は、反抗期や受験など今までとは違った
    大変さや悩みもきっと増えるかもしれないけど、
    成人するまでの1つの区切りで、
    色々と改めて気が引き締まった日でもありました。
    役員の方が2分の1成人式をビデオで撮って、
    DVDにしてくださり各家庭一枚ずつ頂きました。
    10年後に成人した息子と一緒に観て観たいです。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/23(日) 00:31:49 

    学校行事としてやるのはいいんじゃないかな

    コメントを読む限り写真を撮りたい人は別として
    お金のかかる行事でもなさそう
    親への感謝を手紙にするなんて滅多にある事ではないし良いことだと思う
    私は子無しだしやったことないけど子供ができたら是非参加してみたいと思ったよ

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2014/11/23(日) 00:31:58 

    少子化だから何とかイベント化して行きたいんでしょうね。
    関連業界は儲かるしね。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2014/11/23(日) 00:33:28 

    ここまでのものじゃないけど
    学校の授業参観でやりました
    将来の夢とかの作文書いて読みました。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/23(日) 00:34:52 

    私の息子も2分の1成人式をしました。
    人それぞれ色々な意見があると思うけど、
    私はいい行事だと思います。
    子供にとっても、親にとっても節目の10年だし
    色々と振り返ったり
    成人までの10年も親として一生懸命育てていこうと
    改めて思いました。
    最近では、写真館でも2分の1成人式の写真撮りもありますね。
    記念にと、写真撮りしました。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/23(日) 00:36:42 

    感動して泣きたいとかじゃなくて
    学校が親や家族への感謝の気持ちを学ぶ時間をもうける事って大事だと思う。

    +16

    -4

  • 112. 匿名 2014/11/23(日) 00:43:02 

    勘違いされてる方も多々いらっしゃいますね…
    成人式の様なお金のかかるものではなく
    学校での発表会といった感じのものです
    もちろん子も親も私服ですし
    お金は掛かりませんし
    どこかに何か委託することも無いですよ♪

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2014/11/23(日) 00:44:40 

    うちの子の小学校では、去年は
    子供たち一人ひとりから親への感謝の手紙を渡され、親からも手紙を渡し、後は合奏を聴いてソーラン節を披露してくれたそうです。
    今年度はうちの子も四年生なので楽しみにしています。
    感動したって泣いてた人が多かったです。
    一人ひとり手紙を渡すとかは、2クラスしかないから良いけどクラス数多いと大変なのかな?クラスごとになったりするのかな?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/23(日) 00:48:28 

    113に補足
    去年は、子供たちの中にも泣いている子が何人もいたらしく、涙涙の感動の式だったそうです。今年はどうなんだろう…うちの子は泣かないだろうなー。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/11/23(日) 00:51:49 

    なんだか賛成派と反対派がお互いに+-を付けてるようで悲しいね(T-T)

    子が自分も自立していく年齢なんだと自覚すること
    親から小さい時からの話等を改めて聞いて感謝すること
    親も子を持ち10年早かったな等思いおこすこと

    等々、普段家ではしない事を学校がやってくれて
    私は学校に感謝の気持ちです
    なかなか子と面と向かって10年振り返るなんてないものね

    情操教育ですよね

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2014/11/23(日) 01:00:28 

    新しいものは何でもとにかく否定する人いるよね。昔は無かったから必要ない、強制するなみたいな。

    頭固いな。授業参観の1回分が、10歳の節目のお祝いにかわるだけだよ。
    感動するためだけじゃなく、子供たちがその日の為に話し合って準備して、自分の10年を振り返り、家族のありがたさや、これからの将来のことも考える。

    そういう行事だと思ってるから、強制しないでとかの意見が不思議。運動会や文化祭や授業参観も強制されてると感じてるのかな?

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2014/11/23(日) 01:02:36 

    私、中学生ですけどやりましたよ!
    なんか2分の1成人式では歌うたったり手紙を一人ずつ読んだりしました(๑ ́ᄇ`๑)
    あと、文集?みたいなやつを作りました!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2014/11/23(日) 01:03:56 

    私も二分の一成人式やりました
    やったというか、担任の先生が
    ひとりひとりに一言言っていって
    最後に、10年後は成人式、
    みなさん立派な大人に
    なってくださいねって言ってくれた
    ちょっと感動して、今でもおぼえてる

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2014/11/23(日) 01:06:40 

    二分の一成人式をバカにしてはいけません
    上の子の時、気楽な感じで見に行きましたがどのお母さんも号泣でした
    学校行事の中では卒業式に次ぐ感動行事です
    あんまり重要視されない行事なので、見に来ている保護者もわりと少なかったんですが、これは仕事休んででも行くべきです
    来年は下の子が二分の一成人式、今から楽しみです

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2014/11/23(日) 01:07:03 

    反対している人たちは、着物着て式典やるとでも思っているんでしょうか?それなら確かに面倒ですね。
    でも実際は普段着で体育館でやる授業参観みたいなものです。子供の成長を実感できて、とても感動しましたよ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2014/11/23(日) 01:14:12 

    これを思い出した。SATC見た人は知っているのでは?
    実際、大変みたいですよ、招待する方もされる方も。
    バル・ミツワー - Wikipedia
    バル・ミツワー - Wikipediaja.wikipedia.org

    バル・ミツワー - Wikipediaバル・ミツワー出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索嘆きの壁でのバル・ミツワー(1978年)バル・ミツワー、バル・ミツヴァー(בר מצוה, Bar Mitzvah)とは、ユダヤ法を守る宗教的・社会的な責任を持った...


    全国に広まる「2分の1成人式」

    +2

    -9

  • 122. 匿名 2014/11/23(日) 01:14:24 

    トピずれすみません。
    以前、違う意見も尊重するのが日本人の良い所だね、
    と、海外の友達(東南アジア系)に日本人の事を褒められた事があります。
    だから私も、
    批判しているのではなく、私は要らないと思う、という意見にマイナスを付けられているのは
    なんか変な感じがします。

    +10

    -5

  • 123. 匿名 2014/11/23(日) 01:18:33 

    122
    自分と反対意見があることも理解して、違う考え方も尊重することは良いことだけど、マイナスを否定したらガルちゃんのプラマイの存在意義がなくなるよ。いいんじゃない?自分の意見マイナスされたら、ああ、世間には私と逆の考え方の人の方が多いのかなとか、色々わかるし。

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2014/11/23(日) 01:18:36 

    いやいや、十三祝いがあるからいらないでしょ。

    と思って今調べたら沖縄だけだったんだ…知らなかった

    ※十三祝い 読み方:じゅうさんいわい
    数え年で13歳に当たるため十三祝いという、トゥシビー(生年祝い)の一つ。旧暦の正月後、最初の干支の日に行われる。生まれたときの干支が再び巡ってきた節目を祝い、子ども達の成長を喜ぶ。とくに女の子の十三祝いは盛大に行う。


    ってことは、十三祝いがないところは一つの節目としてあってもいいのかな?

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2014/11/23(日) 01:20:45 

    124 沖縄とか関西とからしいですね。私は関東の写真館で働いていますが、十三祝いは5年働いて一件しか撮影した経験ありません。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2014/11/23(日) 01:20:55 

    どう考えてもいらんやろ。
    無駄な行事は迷惑

    +11

    -9

  • 127. 匿名 2014/11/23(日) 01:23:36 

    私も10年前にやったな
    って言っても誕生日にクラスの皆の前で
    自分の名前の由来と親への手紙読んで
    10年後の自分宛に手紙書いて
    それを担任が預かり10年後に郵送しますっていう恥ずかしい内容で嫌だった
    引越しばかりで10年後の手紙も届いてないしw

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2014/11/23(日) 01:23:52 

    わたしも関西の人間だけど、さっきから関西弁で否定し続けてる人しつこい。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2014/11/23(日) 01:26:38 

    4年の子供いるけど、今学校の行事で成人式しても感動はしないかも…
    10歳を節目に感じないんだよな
    別にあってもいいけどさ

    +8

    -7

  • 130. 匿名 2014/11/23(日) 01:26:49 

    124です。
    女の子は特に着物来て写真館で撮影するのが一般的なので、まぁ金かかるっちゃかかりますね…

    ちなみにハーフバースデーではないけど、生まれてから百日たったら写真館で子供にコスプレさせて撮影する百日記念というのも一般的です。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2014/11/23(日) 01:29:11 

    めんどくせー。
    ハーフバースデーとかさ。
    やりたい人だけ勝手にやればいいと思うわ。

    私は生後○○日とかに写真ツイッターに上げてる人もご苦労なことで...と思う。おむつケーキとかでデコして撮るの。

    まだ子供いないけど生まれても絶対しない。

    +14

    -5

  • 132. 匿名 2014/11/23(日) 01:29:18 

    126
    どう考えてもいらない?あなたが否定的なのは構わないし面倒だって人の意見もわからなくはないけど、学校行事って発表自体も大切だけど、その日までの練習や準備も大切な経験、教育ですよ。授業参観や学習発表会と一緒です。だからどう考えてもいらんってのは想像力が足りなすぎると思います。

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2014/11/23(日) 01:32:40 


    娘が去年、4年生だったので学校行事として行われたのですが。

    体育館でのセレモニーの後、教室で生徒と保護者が向かい合って座る中央で一組ずつ親子が立って互いに手紙を読み合いました。

    手紙を読む子供達が泣きながら、親への感謝や日頃のことを謝ったりする姿は本当に感動しました。見守る担任の先生も号泣されてて、産まれてからの10年を振り返って胸がいっぱいになりました。

    何のための二分の一成人式なのかということを先生が説明してくださいました。10歳から中学生にかけて、ギャングエイジと呼ばれる難しい年代に入る今、大人の半分まで成長したことを自覚させるためだそうです。

    これからの10年は本当の大人になるために今まで以上に様々なことを学ばなくてはいけない、それを認識させるためにあえて大々的にしているそうです。

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2014/11/23(日) 01:33:22 

    130 コスプレはしないけど、百日祝い=お食い初めは、昔からありますよね。40歳の関東の私が赤ちゃんのころにもやりました。写真残っています。お宮参りでも着る熨斗目(のしめ)着て撮影しました。トピずれですが。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/23(日) 01:34:23 

    知らなかったけど
    子供は感謝の気持ちや将来の事を考え学んで
    親は子供の成長を喜ぶんでしょ
    凄くいい行事だと思った

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2014/11/23(日) 01:38:05 

    131 学校行事ならまだしも、ハーフバースデーをめんどくせー、やりたい人がかってにやれば良いって、そりゃそうだろ。ハーフバースデーなんて6ヶ月児なんだから、強制されるわけでもないし。勘違いしてる?

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2014/11/23(日) 01:41:09 

    131
    は?赤ちゃんの行事はやりたい人が勝手にやるのあたり前でしょ?お宮参りも、誕生会も。バカなの?

    +10

    -4

  • 138. 匿名 2014/11/23(日) 01:45:47 

    べつにやらなくてもいいって意見は理解できなくもないけど、なんで頑なに否定するのかわからない。子供たちが一生懸命準備して親を招待してくれて、嬉しいけど。
    娘は今準備の真っ只中で、毎日嬉しそうに話してくれるよ。

    +10

    -5

  • 139. 匿名 2014/11/23(日) 01:46:05 

    子供のころの写真(無理やり) クラスで公開する必要ないし

    >やりたい人だけが各自でやって欲しい。
    >半強制的にしないで。
    につきますね(笑)

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2014/11/23(日) 01:54:43 

    123
    マイナスを否定する気持ちはないんですけど・・
    例えば、
    馬鹿なの?とか 死ね!とか 頭悪っ!など、
    こんな低レベルなコメントにはマイナスが付いて当然だと思っていますよ。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/23(日) 01:58:43 

    これ、訳ありな家庭の子供にとっては苦痛なイベントだよなーと思ってしまった。
    私は虐待されて育ったので、どうしてもそう思ってしまう。

    +22

    -2

  • 142. 匿名 2014/11/23(日) 01:59:13 

    131まあそんな事言ったら、131の結婚式呼ばれた人も同じように感じたかもよ

    +6

    -5

  • 143. 匿名 2014/11/23(日) 02:04:21 

    写真館でお金がかかるだけなのは、いらない。
    学校が開催してくれるのは良いなぁと思います。

    昔はマタニティフォトなんてなかったですよね。
    普通のスナップ写真で充分でした。
    何であんな画像1枚で高いのだろう。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2014/11/23(日) 02:06:54 

    139 二分の一じゃないけど、自分が子供のころも、自分の子供も、一年生か二年生の時に自分の生い立ちの写真を数枚学校に持って行き、写真を貼って名前の由来とか発表する授業があったけど、それを無理やりやらされたとは思わないけどなー。授業のいっかんでしょ?
    旦那も子供の頃やったって言ってたから、昔からよくある授業だよね?そんなに迷惑?

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2014/11/23(日) 02:09:19 

    139.144
    「お直し」してたら迷惑かもね…。
    139.板野さん?

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2014/11/23(日) 02:19:07 

    くだらないと思ってしまう。
    成人式も当然出なかった。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2014/11/23(日) 02:19:35 

    ひねくれた考えかもしれないけど、娘の読んでいる「ち⭕お」と言う少女漫画の雑誌の付録DVDで、スタジオア⭕スさんが盛んに二分の一成人式は、スタジオア⭕スで写真撮影を!!と宣伝しています……。目をキラキラさせて、来年私もやりたい!二分の一成人式!と言う9歳の娘を見ると、企業戦略の様に思えてなりません。

    +20

    -2

  • 148. 匿名 2014/11/23(日) 02:27:35 

    ベネッセのアンケにわざわざ答えてる親の9割弱ってことだからね
    一般というよりは普段も率先して悪目立ちしてそう
    教育熱心 悪く言えば過保護の過干渉
    こいういうの大好きそうだよ 
    でもまあ親子が幸せなのは喜ばしいことだから、
    これからも感動の催しであり続けられたらいいね

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2014/11/23(日) 02:27:50 

    私もやったな
    なつかしい

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2014/11/23(日) 02:40:29 

    二分の一成人式やりましたよ!
    特別な行事などではなく、自分の生まれたときの様子や、名前の由来などを調べてまとめる授業でした!
    成人式のように、着物きて写真撮るなんてことは、なかったです!

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2014/11/23(日) 03:03:35 

    うちの地域では中学校の頃
    「立志式」をしました。

    昔は14歳で大人だったんですよね?
    (違ってたらすいません。)

    お金のない田舎の中学校でしたが
    落語家(なんでだろ?)を招いて
    漫談と有難い話を聞けました!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2014/11/23(日) 03:08:16 

    今年で26歳、高知出身ですが、二分の一成人式やりましたよ!…といっても内容は覚えてなくて写真が残っているので知ってるだけですが…。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2014/11/23(日) 03:35:05 

    今は参観日で10年の節目として発表したり親に感謝する行事程度だからいいんだよ。
    でも、数年後には大掛かりな金のかかる行事として日本中に定着させようとしている組織が見え隠れしているのが、なんか嫌なんだよね。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2014/11/23(日) 03:44:43 

    いらねえこういう

    軽薄なイベント

    +10

    -11

  • 155. 匿名 2014/11/23(日) 04:52:53 

    22歳ですが2分の1成人式ありましたよ。
    将来の夢とか作文にして発表しました。
    それしか覚えてないですけどね(笑)

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2014/11/23(日) 06:17:02 

    えっ、二分の一成人式って写真を撮りに行ったりする行事なんですか?
    ウチの子供の学校も4年生で授業参観の日にやるのを、二分の一成人式と言ってます。

    皆の前で、給食で苦手なものが食べられるようになりましたとかの自分の成長を発表して、今一生懸命頑張ってる事を披露したりしてました。

    最後は、子供が後ろにいる親のところにきて手紙を渡してくれました。

    子育ては10歳で一段落つくと言われてるので10年頑張った親にもおめでとうの日だったのかも。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2014/11/23(日) 06:55:47 

    商売っ気丸出しで企業が乗っかってくるからいけないんで
    学校行事まではありだと思います。
    よくぞここまでになってくれたという思いはありますから。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2014/11/23(日) 06:59:29 

    トピずれちゃうけど

    ハーフバースデーなんて善人ぶった金稼ぎだよ

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2014/11/23(日) 07:15:00 

    必要かな?
    13歳で髪上祝も15歳で元服祝があるから必要ないと思うけど。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2014/11/23(日) 07:31:22 

    私も小学校の時やった。
    今更話題にすることでもないような

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2014/11/23(日) 07:34:59 

    あったら、あったで感動はする


    けど、卒業の方がくる


    4年とか微妙…って思うかもですが、その頃って小さいときほどビデオとか写真とか撮らなくなってて、記念の思い出としては、あっても全然いいと思いますよ~

    我が子の成長の記録はありすぎても問題ないし


    それより、月1参観の方がいらんわー!!笑
    せめて、2ヶ月に1度にして…。

    学期に1度でも充分…笑

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2014/11/23(日) 08:29:37 

    小学校では4年生で誕生学と行って、
    命の始まりについて学び、
    自分の命がどれだけ大切なものか、
    それと同じだけまわりの人の命が大切な事
    その命を生み出して育ててくれた両親が
    どれだけ大切に思っているかと言うことを学びます。その事と関連づけて、10年を節目に二分の一成人式が行われます。子供の成長、命の学びについてはとてもいい行事だと思います。
    今の子供達(小学校4年生)に命は1度なくなったてもまた復活できると思いますか?と質問したら、まじめに、復活できる!と答える児童がいます。ゲームのようにリセットできると思っているんです。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2014/11/23(日) 08:37:54 

    親心と虚栄心を、利用した

    悪質な商売‼︎
    いわゆるB級と言われる人達向だね。
    (B級=ミーハ)

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2014/11/23(日) 08:41:35 

    内容が色々なんですね
    うちは運動会で踊ったダンスをまた踊っただけだったので、この行事いるか?って感じでした
    とりあえず泣いてる親はいませんでした

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2014/11/23(日) 08:45:19 

    七五三も成人式も意味のあるものなのに
    ½—とかなんでもイベントねじ込まなくてもいいのに上で出たように10歳の誕生日を祝ってあげれば十分やん

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2014/11/23(日) 08:46:19 

    親に感謝の手紙を書いてそれを読む、将来の夢を発表する、
    行事の内容は悪くないと思います。

    しかし、
    最初のほうの方のコメントにもありますが、
    2分の1成人式っていう名前が良くない気がします。
    なんか薄っぺらなイメージです。

    10歳で半分大人って事はないと思います。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2014/11/23(日) 08:51:26 

    学校で保護者と行うことに意味があると思う。
    小学生でも自殺をしてしまう時代だからこそ、
    10歳で命の大切さ、親との関係を再確認出来るいい機会だと思うけどな。

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2014/11/23(日) 09:17:32 

    息子の学校では4年生最後の3学期の参観日でクラス毎に発表会をやりましたよ
    グループに分かれての発表でしたが、偶然息子のグループは同じ幼稚園の出身者ばかりでした
    (幼稚園は学区域内ではないのに)
    みんな大きくなってしっかりしちゃって~と感激しました

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2014/11/23(日) 09:24:54 

    なんか、たまにテレビで観るね。
    私は、祖母の願いで13参りを京都で何故か舞妓に
    して頂きましたw
    孫に着せたかったらしい....周りだれもしてなかったけど、良い思い出です。
    もう少しで、成人式2回目が回ってくる(笑)
    なんかしようかしらね....

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2014/11/23(日) 10:08:34 

    節分の太巻きも無理矢理定着させたもんなあ。
    ハロウィンも。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2014/11/23(日) 10:45:31 

    学校の参観日の中でやってはいるみたいですよ。誰が考えたんだか、、

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2014/11/23(日) 10:58:39 

    学校の授業の一環としてやったなー。
    お金をかけるものではないと思う。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2014/11/23(日) 12:00:19 

    これはなかったけど、関西だったから十三参りをやったなー。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2014/11/23(日) 12:03:01 

    二分の一成人式の発祥地の西宮のものです。
    10年以上前からのものなので、私たちには当たり前の行事ですよ!
    体育館で親に感謝の言葉をひとこと言うだけのシンプルなものでしたのでそれほど面倒くさいものではなかったですけど…
    否定的な意見が多くてびっくりしました;^_^A

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2014/11/23(日) 12:04:11 

    ただでさえ夏休みに登校したり、6時間目の後に補習授業したりしていて勉強する時間足りてないのに、こんなのを参観でやられたら困る
    うちは休日に自由参加だから行ってきたけど、これのためにまたしわ寄せするなら反対するなぁ
    生まれてきて成長した感謝はちょうど四年で助産師さん達が命の授業しに来てくれるからそれでいいし

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2014/11/23(日) 12:22:44 

    まとめ星人です。

    今までの意見をまとめると、

    学校行事としては概ね賛成。
    それ以上衣装を着て写真を撮るといった、
    企業の戦略に躍らされるのは避けよう。

    ということでいいかしら。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2014/11/23(日) 13:25:00 

    小学校の時にあったけど普通にクラス会みたいなので球技とかのお楽しみ会したり親への手紙だった。
    え、写真も撮るの?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2014/11/23(日) 13:33:35 

    今はこういうのあるんですね。
    感動したとかのコメ見ていて心温まる一方、親がいそがしいなど様々な理由でこういうイベントに協力してもらえない子は心痛めていないかと不安になってしまった。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/11/23(日) 14:08:01 

    うちの子も学校行事としてやりましたが
    「運動会」「学芸会」など純粋に学校行事の枠ならそれでいいと思います
    ただ、それに乗っかってくる企業がウザい!

    2分の1成人式を定着化の前に、本番の成人式の荒れっぷりをどうにかしてと言いたい

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2014/11/23(日) 14:16:35 

    小学6年生です。
    二分の一成人式、四年生の時しましたっ!
    よかったですよっ。親達は、泣いてました~

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2014/11/23(日) 14:23:16 

    息子の二分の一成人式の時、母からの手紙というものがあり、授業の最後に子供に配られました。
    普段は、悪ガキな男の子ほど、顔をぐしゃぐしゃにして泣いていて、びっくりしました。
    何だか心あたたまる場面でした。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2014/11/23(日) 14:27:20 

    141さん。
    確かに。
    家庭の問題は、複雑でデリケートな部分もありますから。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2014/11/23(日) 14:39:52 

    7歳一人っ子の娘持ちです。
    二分の一成人式いいですね。10歳あっと言う間だけど、ものすごく濃い10年。親子で学校で祝えるなんて素晴らしいです。初めて知りました。10歳だったら自分の夢も親への気持ちも言葉で語ってくれるのかなあ。とても楽しみです。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2014/11/23(日) 14:56:50 

    10歳の子供に言葉を求めるのってなんか無理矢理な感じがする

    子供が言いたいと思えば言ってもらえばいいしまだ自分で言葉にするのが難しければ心の内に思ってもらえばいい
    大きくなって自分自身言いたいときに言ってもらえばいいと思う

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2014/11/23(日) 15:27:36 

    息子が四年生の時に授業参観として
    将来の夢や親への感謝を
    作文で発表してました
    だから七五三のように
    お金をかける感じではなかったです

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2014/11/23(日) 15:28:36 

    子どもの学校は孤児院から登校してる子がたくさんいるからやらないだろうけど、ぜひやって欲しいとは思わないかな
    子育てしてたら成長に感謝したり思いを馳せる事は自然とあるしね
    親への感謝なんて、自身が親になった時に感じてくれたらいいよ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2014/11/23(日) 15:50:14 

    立志式とは違うの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2014/11/23(日) 16:18:37 

    30歳だけど初めて知った。
    ただ、10歳の誕生日の時に親から『今日で(年齢が)1ケタは終わりやねんで』って言われたのは残ってる。
    学校でやる分には構わないけど、成人式みたいに着物借りて…とかお金かかるイベントに変わっていくと面倒だなあ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2014/11/23(日) 16:22:40 

    私成人式すらやってないわ
    振り袖も来てないし
    (21歳)

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2014/11/23(日) 17:02:43 

    成人式の感動が半分薄まるからやらない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2014/11/23(日) 17:07:00 

    小4のときに学校行事でやった。
    各々特技披露したり合唱したり。
    私は特技が一つもなくて仕方なく一輪車乗ったなw

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2014/11/23(日) 17:17:23 

    191さん
    立派な特技ですよって

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2014/11/23(日) 17:21:21 

    「親もり歌」とかと一緒でなんか嫌。形式ばったことが嫌いなんだと思う。子供が一生懸命やったことに対しては感動するよ。お母さんありがとうも、母の日にカーネーションくれるぐらいでいい。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2014/11/23(日) 17:35:01 

    ハーフバースデイやら2分の1成人式やら、みそじんしきとか、イベントばっかり増えても有り難みが薄れるというか…。
    共働きもシングルマザーの人も増えて、多忙な人も多いし各家庭の状況も様々だし。
    学校行事でサクッとやる分にはいいけど、親が参加しないことが可哀想!やるのは当たり前!とかそういう風潮にならなければいいけど。
    スタジオで撮影とか要らないと思います。
    こんなに皆が手軽にカメラを持てるようになって性能もあがってるんだから、もうそれでいいじゃん。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2014/11/23(日) 17:50:06 

    愛知県在住です。約11年前に娘の二分の一成人式に参加しました。

    最後に子供から、お母さんありがとうと手作りのカード貰って嬉しかったですよ

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2014/11/23(日) 17:51:52 

    うちは、上の娘が10歳・下の娘が3歳でちょうど七五三もあり、おまけ的に二分の一成人式の記念撮影しました~(*´ω`*)

    もうすぐ息子もあるけど、悩み中です。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2014/11/23(日) 17:57:08 

    少子化だから、関係の業者は経済効果を狙って色々模索してるんだろうなあ。
    大阪で、十三参りとかいって、13歳くらいの女の子が振袖着てお祝いする風習があった
    と思うけど。段々廃れていってるみたいだけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2014/11/23(日) 17:58:27 

    ハーブバースデーもさほど浸透してないし一時期話題になってあとは忘れ去られるだけな気がする

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2014/11/23(日) 18:01:12 

    ハーフがハーブになってもうた

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2014/11/23(日) 18:07:58 

    私も西宮です。
    今中1の息子の時行きました。
    今でも貰った手紙大事に持ってます。
    私は行事としてあった方がいいと思います。
    子供は命の尊さや自分が産まれた意味を学びそしと親も普段は改まって伝えれない気持ちをお互い伝えれるいい行事でした。
    我が子を育てた10年を振り返りそしてあと10年まだまだ頑張るぞと思いましたよ。
    そしてこの子が産まれてきてくれて、健康に育ってくれてありがとうと改めて思いました。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2014/11/23(日) 18:17:00 

    私は今22歳ですが、
    二分の一成人式やりました。
    内容云々よりも10歳の私には成人式の意味もよく分かっておらず、みんなも
    え、、二分の一って…?みたいな感じだったのを覚えています。
    生活発表会のような感じの事をやりましたが
    特に印象に残ったものはありませんし
    両親も覚えてないと思います(笑)

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2014/11/23(日) 18:46:56 

    成人式すらいらないわ
    バカが暴れるだけ

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2014/11/23(日) 18:48:11 

    何か金儲けの臭いしかしないけど

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2014/11/23(日) 19:01:34 

    そんな批判しなくても…(*_*)

    学校行事で、小学校の時にありました。
    保護者が来て学年全員で合唱したり、
    色々して、10年間の気持ちを綴った
    両親に宛てた手紙を読んで渡しました(^^)

    周りのお母さんもないている人がいたり、子供もつられて泣いたり…笑

    何気なく一緒にいるけれど改めて見つめ直す時間みたいな感じで、いいと思いますよ(^^)

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2014/11/23(日) 19:36:17 

    今20歳ですが私が10歳のときありましたよ
    あんまり覚えていないけど出しものとかやって学校でお祝いして記念写真撮っただけだけですが(~_~;)
    こどもはそれなりに楽しいんで、めんどくさがらずに参加してあげてください

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2014/11/23(日) 19:47:40 

    馬鹿のおかげで経済が回るからいいじゃない(笑)

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2014/11/23(日) 20:48:15 

    不必要

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2014/11/23(日) 20:49:07 

    横浜市出身25歳です。やりました。
    兄の頃もやっていたので多分、
    20年以上前から普通にある気がします。
    ただ学校の行事の一つなので
    別に各家庭で写真撮ったりはしていません。
    だから別に私の頃は経済はまわってなかったかな…
    まぁひとつの節目で良いと思います!

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2014/11/23(日) 20:56:06 

    ここみるまで全くしらんかった!
    そんなのあるんだ。
    まあ、結局それに関わるビジネスのお金儲けのためでしょ?
    とおばはんが吠えてみる。笑

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2014/11/23(日) 20:57:53 

    ウチの子供達も小学校四年生の時の授業参観でやりました。

    子から親へ 親から子へのお手紙や、スライドショーや、合唱等でした。
    最後に子供から一輪のお花を貰ったんだけど、ラッピングに一言書いてあって号泣しました。
    「産んでくれてありがとう」
    これ以上に嬉しい言葉は無いと思いました。

    私は凄く良い学校行事だと思いました。
    地域に寄って内容は様々だと思うけど、家では学べない事だと思います。



    +3

    -2

  • 211. 匿名 2014/11/23(日) 21:00:01 

    小5の息子がいます。
    昨年、2分の1成人式を学校行事でやりました。
    事前に赤ちゃんの頃と現在の顔写真と子供へのメッセージを用意しましたが、特にお金はかからないし、児童達のスライドショーにそれぞれの将来の夢を発表していったり、呼びかけも親への感謝の言葉がたくさんで涙をこらえるのがとても大変でした。

    まだ純粋さが残る10歳という年齢を、改めて成人の半分まで成長したんだと喜びを感じる事が出来て、私は素敵な行事だと思います。

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2014/11/23(日) 21:05:24 

    わたしはやらなかった
    大人になったっていう感じが
    いいんじゃない?
    親がブラかってあげたりしてあげるらしいよ!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2014/11/23(日) 21:09:14 

    わたしはやらなかった
    大人になったっていう感じが
    いいんじゃない?
    親がブラかってあげたりしてあげるらしいよ!

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2014/11/23(日) 21:11:35 

    2年前に娘の2分の1成人式がありました。4年生最後の参観日でした。
    子供の成長を祝うのと、10年間育ててくれてありがとうと言う親への感謝の式でした。
    娘がクラス代表で手紙を読み「お母さんありがとう」と…。涙、涙でした。
    コメントを読んでいると賛否両論のようですが、私は式を計画してくれた担任の先生に感謝です。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2014/11/23(日) 21:13:27 

    なんか名前がいや

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2014/11/23(日) 21:14:14 

    完全にお金儲けだよね。
    わざわざ新しいの増やさなくても、昔からある節目の行事を大事にすれば十分だと思うけどなー。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2014/11/23(日) 21:29:39 

    やりました。
    給食が少し豪華になりました笑

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2014/11/23(日) 21:31:01 

    これ小学校でやりました。
    でも皆が舞台に立ってベラベラ喋っていくみたいなやつだった。
    親に手紙書くとかなら良いけど、私達がやったのは意味があったのか。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2014/11/23(日) 21:38:38 

    私はやりました!親に手紙を書いて親の前で呼んだり、合唱を披露したりしました。親もほとんどの人が号泣で普段言えない事をいえてとてもよかったですよ

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2014/11/23(日) 21:39:02 

    なんでもかんでも新しいことを批判する人いるよね。
    ハーフバースデーだろうが2分の1成人式だろうが、それが企業の金儲けでも別にいいじゃんと思うよ。
    そもそも“日本の”バレンタインだってチョコレート企業の金儲けから始まってるって聞いたよ。

    ここ最近広まってるハロウィンなんかもそうだけど、やりたいことだけやればいいじゃん。
    私はハロウィンに惹かれないから毎年やらないけど、ハロウィン自体・ハロウィンを楽しんでる人を批判はしない。

    ハーフバースデーや2分の1成人式の子供が絡むことは、ハロウィン・バレンタインほど大衆ウケしないだろうけど、やりたい親は一定数いるじゃないかな。

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2014/11/23(日) 21:48:58 

    く、くだらねえ・・・。ていうか何でもかんでも行事化めんどくせー。

    と思ってしまう私は心が腐ってるんだろうか

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2014/11/24(月) 10:54:31 

    今、高校3年ですが、やりましたよ。
    兄の頃もやったので、12年以上前からやっていると思います。
    ちなみに、特技とかを披露した記憶があります。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2014/11/24(月) 18:48:38 

    小学生のとき二分の一成人式やりました!
    タイムカプセルとか作りましたね
    もう20歳になりましたがすっかり忘れてました…
    このトピ見て思い出した(-_-#)

    +0

    -0

  • 224. 1137 2014/12/03(水) 19:17:41  ID:1JDDvmoTe3 

    今年4年生の女の子をもつ母です。
    お姉ちゃんが4年生の時はありませんでしたが、現在4年生の保護者の方何名かがやってほしいと、学校に申し出ている状態です。
    いい環境で育っている子どもばかりではなく、想像を絶する環境で育っている子どももいます。
    片親がいない(離婚死別問わず)、DVを受けている、親が再婚して新しい親を好きになれない(もちろん幸せになっている子供もいます)等々の子どもにはキツイ行事ではないかと思います。
    お友達の話も一緒に聞く中で、自分とお友達との違いを公の場で知り幸せな気持ちになるばかりではなく、落ち込んでしまうことも起こり得るなら、個人でやるのがいいのではないのかなと思います。
    私自身5歳の時に母を亡くし複雑な環境で育ったので、そんなことを思いました。

    +0

    -0

  • 225. moon 2014/12/05(金) 17:56:19 

    無しなんてひどい

    +0

    -0

  • 226. 横浜特快 2014/12/17(水) 18:12:21  ID:vOWFAQwjIO 

    僕は3学期やるんだけど、正直やりたくない。
    成人式でやることを真似するみたいだから、それを体感したい人が成人式に出れば問題ない。
    僕は2分1成人式も成人式も出たくない。
    親に金を出してもらいたくないから。
    ってかさ、ベネッセ(チャレンジ)僕やってるけど、ふざけすぎなんだよねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード