
誕生日おめでとうのメールがこない人
203コメント2019/11/11(月) 05:54
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 23:24:41
皆さまこんばんは
私の同級生グループラインでは、毎月誰かしら「○○今日お誕生日だよね?おめでとう~」と盛り上がるのですが、私の時は誰も祝ってくれません
2日前もドキドキして待っていたのですが、結局ありませんでした
そんな寂しい人が集まるトピにしたいです
よろしくお願いいたします+389
-8
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:25
ちょっと…
やめてよ…
やめてください…+353
-1
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:34
誰にも送らないから誰からも送られてこない+435
-3
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:36
>>1
お誕生日おめでとう🎉🎂+539
-0
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:43
私は家族からしか来ない+252
-4
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:46
設定出来るよね?タイムラインに乗るように+8
-2
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:54
>>1+67
-0
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:04
きたことないよ+145
-0
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:08
そんな悲しい人いるの?
グループ抜けたほうがましやん+281
-8
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:20
35歳。今年は本当に誰からも来なかった。けど、この年になると平気よー。+301
-3
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:30
こちらは送ってるのに、相手から来ないパターンが数人。
はい、色々よくわかりました…、って感じ。+326
-1
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:32
+192
-4
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:52
>>1
同級生グループLINEに誘われなかった私が通りますよっと+180
-0
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:55
私なんて三菱UFJ銀行から阿部寛の画像添付した誕生日メールしか来なかった。+356
-0
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 23:27:02
ラインに誕生日の登録してる?
してるのに来てないなら可哀想だけど、
それを見て送ってるんじゃないの?
登録してたらタイムラインに
今日は○○の誕生日ですってやつ勝手に投稿されるし。+81
-5
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 23:27:06
返信面倒だからいらないよ。
ありがとうしか言うことないもん。+97
-5
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 23:27:18
誰からもこなかったわ
友達もいない寂しいアラフォー独女
生きてるってなんだろうなぁ+167
-3
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:08
最初からメールなんて来なかった
より
あれ?そういえば去年も来なかった、前は来てたのに…
の方が数倍悲しい
+88
-1
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:18
なんと胸の苦しくなるトピか・・・+87
-1
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:38
母からすら、定型文の多分送信予約したメールしかこない。
0時きっかりに毎年来てる。返信してもそれには返信がない。+97
-2
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:48
グループラインでそれは配慮なさすぎ。か、わざと。
他の人は全員あるんでしょ。難しいだろうけど、抜けたほうが気が楽になると思う。+188
-1
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:16
>>6
タイムラインに載せなきゃ来ないなんて寂しすぎるし、私ならプロフィールには意地でも載せない+106
-2
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:25
返事返すのも面倒だからそれでいいよー!!
+27
-0
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:15
>>13
グループラインでスルーされるよりそもそも誘われない方がまだマシな気がするからあまり気にするな!+86
-0
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:35
「同級生のグループライン」がどの程度の規模なのかにもよる。
ただのクラスラインなら、祝われなくてもまだわかるけど
仲良しグループとか少人数なら辛い+69
-1
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:49
ほぼ来なくなったけど、お兄ちゃんと中学の友達だけはギリギリとか翌日だけど連絡きて泣きそうになった。
+42
-0
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:58
気にならない人は気にならないんだろうけど、私はすごく気にする。
翌年の誕生日までその後1年悲しむ勢い。+84
-3
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:06
母からLINE来ただけ!
しかも年齢間違ってたwwww
「35歳おめでとーーー!!」って来たけど
母よ34歳なんだよ+155
-2
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:28
5年前に別れた元彼から毎年「誕生日おめでとう🎉」だけLINEくる。
ありがとうって返して終わりだけど。
それ以外の連絡は全く取らず。
その人は歴代彼女ほぼ全員に送ってる。
本当謎だけど今年その人からしか来なかったわ。+129
-0
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:32
歳をとれば気にならなくなるよ
もう少しの辛抱だよ+41
-1
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:34
誕生日は毎年夏休みのお盆のど真ん中なのでどんなに誕生日宣伝しても祝われた事ないですね。+26
-1
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:39
そんなもの要りません+9
-1
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:46
ドキドキしてまってたあなた、すごくかわいいよ!!
お誕生日おめでとう!!!
来年は、誕生月に入ったらうざい感じで「何日、私の誕生日〜」ってラインしましょう☆
もしかしたらみんな、ただ単に忘れてるだけかもしれないから
アピール大事!
+13
-11
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 23:32:11
>>1
主さんおめでとう🎁
私もこないだ誕生日だったけど、母親からだけだった。
寂しいとも思うけど、もうアラサーだしあんまり気にしないことにしてる。主さんもあんまり気にしない方が良いよ。+151
-1
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 23:32:28
みんな別に他人の誕生日なんてどうでもいいから、なんか言って欲しいなら今日誕生日で◯◯歳になりました〜とでも送っとけばおめでとうって言ってくれるよ。+8
-1
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 23:32:49
企業からめっちゃくる。+20
-0
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 23:32:49
32歳
20代頃から来た覚えないよ
学生時代までは友達いたはずなんだけど、連絡取らなくなったら全く来なくなったし友達もいなくなった+82
-1
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:15
毎年、保険屋からメール来る。+10
-0
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:47
>>31
8/31が誕生日の知り合いがいたけど、
夏休みの最終日でみんなそれどころじゃないから誰にも祝ってもらえないって言ってた+20
-0
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:55
>>33
誕生日アピールする人、私は無理+58
-2
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:56
>>31
ごめんなさいマイナス触れてしまった💦
誕生日はゆっくり過ごせるのでいいですね😆+3
-1
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 23:34:15
主さんごめん。
ちょっと悲しすぎてニヤけてしまった…。+3
-12
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 23:34:26
私も来月で45歳になるけど
きっと誰からもこないと思う、、、+41
-0
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 23:35:07
>>1
素敵なお誕生日を過ごせたかな?
お誕生日おめでとう❤️+66
-1
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 23:36:02
16歳からまともに祝ってもらってないけど家族以外で。慣れたよ。+13
-0
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 23:36:49
私も生まれた月の月ごとの誕生日会(その月に生まれた人達が主役)に誘われたことあるよ(もちろん私は誕生月だと思われていない)。+22
-0
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 23:36:50
楽天から誕生月メールでポイント貰えるからそれだけが年取る楽しみ+38
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 23:37:19
そんなに友達の誕生日覚えてる?
なんか年とともに忘れるし、前日くらいに明日あの子の誕生日たな〜と考えてても、次の日には忘れてて3日後ぐらいにそうだ!ってなるけど、とくに会う予定もなければそのままにする。+19
-0
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 23:37:59
私は来なくても平気だから送らない。若い時は嬉しかったけど、年とると誕生日なんてどうでもいいや。+37
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 23:38:36
>>31
私も夏休み誕生日だ…
学校でおめでとー!って祝われてる同級生が羨ましかった+6
-0
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:47
毎年友達と送りあってたんだけど、去年は来なくて今年は2日後に来た
日付的に覚えにくいので忘れられるのかな…と思うようにした+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 23:40:18
大人になるとそんなもん。+28
-0
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 23:40:35
若い頃、誕生日は年に一度自分の真価が問われる日だと思い込んでた
友達少ないけど、それでも何通かお祝いメールがきて、「存在を忘れられてなかった」と安堵したり
でも30才の誕生日に一通もメールがこなくて大泣きして、その時なんかふっきれた
期待するから何もないと悲しくなるんだよね
40才の今は誕生日もどうでもよくなり、自分の誕生日も忘れそうになる+38
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 23:40:39
身内からしか来ないし。あけおめも誰からも来ません。だから誰にも送らない。正直、さびしいよ。+25
-1
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 23:41:58
私アラフィフですが、姉から来ます、姉にもします。それだけです。子供達からは来ません。
こないだ一人暮らししてる子供にお誕生日おめでとうLINEしたけど既読付かなくて一週間経ってる。
+22
-1
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 23:42:25
>>1
おめでとう!!
素敵な1年を!!+29
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 23:43:07
>>47
毎年友達から来るより楽天などのお誕生日おめでとうございますメールの方が多いよ。保護してる。
+9
-1
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 23:43:07
昔の会社の先輩がマメな人で10年以上毎年お祝いメールをくれるんだけど、何度言っても誕生日を間違えるので毎回訂正するのが気まずい+6
-0
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 23:43:25
>>1
お誕生日おめでとう!わたしも年々減ってもはや母にさえ忘れられました。切ないけど、私は自分がおめでとうと言ってもらったら相手にも言わなくては!と思って落ち着かなくなるタイプだから逆に良かったかも。+33
-0
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:32
この前2七才になったんだが、
お母様と
職場の50のおじさん(私に告白してきた(゚ω゚;))と、
元カレ(しつこく連絡してくる)と、
お店から
くらいだった。
お母様からくるのは嬉しかった。
けど、少なくて寂しい気持ちにもなった誕生日でした+0
-8
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:53
もうアラサーだけど、小学校時代の友達の誕生日とか無駄に覚えてる
結構な人数覚えてるよ
でももう誰一人友達じゃないし連絡先も知らないから送らない
そんなだから私も1通も来ません+18
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:56
>>1
そういうときはガルちゃんにおいで
お誕生日おめでとう!
ていうか誰もその状況に違和感ないのおかしくない?
ひどすぎ
そんなグループ抜けちゃいなよ+62
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:57
年取るたび誕生日どうでも良くなる。
祝ってくれるの嬉しいけど、覚えてくれてたんだっていう驚きの方があるから毎年期待はしてない。
実際わたしも友達の誕生日の当日は忘れてること多い+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 23:45:50
中学生のころが一番多かった
友達の誕生日には、ごてごてしたメールを送りつけていた!+3
-0
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 23:46:11
主さんお誕生日おめでとう
メールも来ないしSNSでもお祝いコメントなんてつかないよ
私もしないから気にしてないけど+13
-0
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 23:46:37
そんな事されたらグループ抜けたいけど、抜けたら抜けたで悔しいから、グループの通知オフにして放置したらいいと思う。+8
-0
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 23:46:51
私はお祝いしてもらうとリアクションに困るから
あえて誰にも言ってない。友達で知ってる人居ないと思う。誕生日の話題も適当に流す。LINEも誕生日とか非表示にしてる。見事に誰からも来ないし、私は他人を祝ってるのみ。なんかかりを作った気分になるのが嫌だからそれでいい。
もっと言うと多分旦那も私の誕生日は知らないと思う。(もっぱら関心もない様ので聞かれたことも話題になったこともない、婚姻届書く時も気にしてないと思われる。)+3
-1
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 23:47:59
毎年送っている友達から今年は来なかったよ
何年か前から一日違って送られて来たりしていたけどさ、とうとう今年は来なかった
妹と同じ誕生日だから絶対忘れないよ!って喧嘩してたときも送ってくれた子だったのに…
子育て忙しいんだろうけど悲しいな
気にせず半年後の友達の誕生日にはおめでとうって送るけどね+23
-0
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 23:50:09
同級生からは0件
わたしの事覚えてる人なんて居ないと思う、当時から浮いてたし話も合わなかったし
+8
-0
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 23:52:24
>>14
笑ってしまったw+60
-0
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 23:52:38
私はもう送ってこなくていいよと思ってしまってる。グループLINEだから誰か一人が送ると立て続けに来出すところがなんか。。絶対覚えてなかったのにしなきゃいけない感。私個人はしっかり覚えてる友達にはグループあっても個別でLINEする。
ずっと仲良くしてたい友達なんてほんのわずかなんだよ。+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 23:53:59
>>1
お主様、お誕生日おめでとうございます!
おいくつになられたのですか?
同級生グループとあるのでお若いのでしょうか?
私は27歳ですが同級生グループは一応ありますが、参加しておらず、グループ自体もほぼ動きがないです。
素敵なお歳になられるとよいですね✨+14
-0
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 23:54:27
歳を取るごとに年々おめでとうメールは減ってきてたけど、それでも兄夫婦含め親戚からは祝ってもらえてた。
今年はついに兄夫婦からのメールは来ず、旦那にさえ誕生日を忘れられた42の夏。。
これほどにまで孤独な思いをしたことはありませんでした。
次の日職場でお昼のデザートに、いちごショートケーキ買って食べました🍰
おいしかった♪+19
-0
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 23:55:18
仕事と子育てで忙しいのかなとか思ってたけど、インスタとかはせっせと更新してるから、ただ単に私の存在価値が無くなっただけかー。と余計へこむ。+9
-0
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 23:55:34
>>43
私、再来月で45歳。
先に言っとく。お互い、おめでとう~(・∀・)+25
-1
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 23:57:54
>>72
お主笑笑
+16
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 23:58:18
旦那・子供達にさえ1度もおめでとう言われた事ないわ。寂しい人生だわw+7
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 23:59:28
逆に今日誕生日の妹に「おめでとう」って送ったのに既読にすらならない…
スタバのオンラインのやつも贈ったのに…
もう日付変わるよ!!+9
-0
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 00:00:16
今日まさに誕生日です。
33。
朝に実家の母がLINEでおめでとう。体大切にね。とメッセージくれました。
旦那は毎年のように無視。
変わらずに、家事育児仕事して、今まだ在宅の仕事中。
ご褒美に、仕事終わったらカフェラテ飲もうかな。
贅沢すぎるかな?手元に183円。コンビニか自販機で買えないかな?
お小遣い毎月3000円なんだ。
子供の延長保育料払ったら無くなるんだ。
+26
-1
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 00:01:36
>>14
ちょっと欲しいかも(笑)+54
-0
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 00:06:34
グループラインのおめでとう!しあうのは悪しき流れだと思う。
あれめちゃくちゃ面倒くさい。したくないのにしなきゃならないあの流れ…
私は個人的におめでとうくるのは嬉しいな。
ってゼロかあっても一人位だけど。+15
-1
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:13
>>79
お誕生日おめでとうございます!
まだお仕事中なのですね。
毎日家事育児大変ですね、毎日頑張っていらっしゃると思います。
私は独身なのでその大変さが分かってない部分もあると思いますが…
+12
-0
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 00:08:02
>>79
(´;ω;`)切ない
お誕生日おめでとう🎉🎁
カフェラテどころかケーキやごちそう持って行ってあげたいよ!🎂🍷🥘🍣🍗
+20
-0
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 00:08:20
>>79
おめでとう!!
たまには贅沢しちゃえ!
良い一年であります様に✨
子育て頑張ってて偉いね!!+15
-1
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 00:08:37
>>81
グループラインめんどくさいよね
反応しなきゃ!みたいになる笑+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 00:09:26
私からは送るけど、向こうから送られることはないな。期待するだけ悲しくなる。家族さえうろ覚えなのに。+3
-0
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 00:10:32
>>1
そんな薄情な人らの「おめでと~」なんて、正直なんの実にもならない。
自分が好きな事して過ごせばいい。
私ならそのグループすぐ脱退する。後で何言われても関係ないバカな奴らだから。
勝手な妄想で申し訳ないけど、そんなことされても繋がっていなきゃいけないなら、友達と思える人が他にいないのかな。大人になってそんな仲間外れする人はバカだよ。付き合わなくていい。
自分語りで悪いけど、転勤ばっかりの私に遊べる友達なんか一人もいないよ。それでも楽しくやってる。
なんでそんな気悪い友達とつるまなきゃならないのよ。
+21
-0
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 00:12:20
DMとかで来るよー✨
通販とかでねwwwww+10
-0
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 00:13:42
誕生日はお母さんがあなたを生んでくれたことに感謝する日だよ!お祝いのLINEなんかなくても気にしないこと。+17
-2
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 00:18:10
みんな友達の誕生日覚えてるの?
+6
-0
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 00:19:24
中高生じゃないんだから。。+2
-4
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 00:21:35
私は毎年くるのは一人。昔からの友達です。
あとは家族だけ。
もうアラフォーだけど、寂しいのは寂しいよね。
元々強がりなくせに寂しがりだし、全然気にしない!なんて境地にはいくつになってもならないんじゃないかな私は…。
友達のSNSで「今日は私の誕生日でー」っていう投稿におめでとうコメントが何個もついてるの羨ましいもん。
私も数年前に書いたけどリアルで仲良い友達からすら書いてもらえなかったから、もうかくのやめましたw+7
-0
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 00:22:01
>>14
これだよ。保存してた。
素晴らしい1年になりますように、って……。+127
-0
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 00:23:06
>>1
でも他の人には「おめでとう」てLINEあるんだよね。何で主さんにはしないんだろう。誕生日を知らないわけでもなさそうだし…。+13
-0
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 00:24:27
主が送ってないのに来ないのを嘆くなら良く無いけど送ってるのに来ないって悪いけど嫌われてるんじゃ・・・。抜けた方がいいよ。もし抜けても私なら性格悪いから理由を教えない。+5
-0
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 00:29:18
32歳、友達とのお誕生日おめでとうのやりとりはもう何年も前からしてないなあ。自分自身、誕生日の当日になって気付く年もあったり。+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/26(土) 00:33:01
母親と彼氏と友達2人だけかな
そもそも私も友達の誕生日覚えてないし😂
私は友達とは基本一対一の付き合いだから仕方ないかなって思うけど、主さんみたいなパターンもあるんだね💦+3
-1
-
98. 匿名 2019/10/26(土) 00:35:26
誕生日メールとかこちらから送っても相手からは決して送らない人ってその人なんかどうでもいいとか尽くすのが嫌い、でも自分は尽くされたい人が多かった。+4
-0
-
99. 匿名 2019/10/26(土) 00:36:46
主は嫌われてはないと思うよ。
相手にされにくい人なんじゃないかな。
私も同じようなタイプだから。+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/26(土) 00:41:00
母からは来る+1
-0
-
101. 匿名 2019/10/26(土) 00:42:06
これで癒されて‼️+16
-0
-
102. 匿名 2019/10/26(土) 00:42:08
>>1 主が無神経な発言だらけで皆火の粉ふりかかりたくないから何も言わないでいるか単純に影薄いのか分からないけど今後は友人らにもう送るのやめなよ。一人や二人送らないなら分かるけど全員となれば異常。
+4
-1
-
103. 匿名 2019/10/26(土) 00:42:20
家族からしか来ないよ!+2
-0
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 00:43:19
わあ、私、ラインやってなくてよかったあ。
小さいようで大きい、切実な悩みですよね。
もういいトシだし、そういうことで悩みたくない。+7
-1
-
105. 匿名 2019/10/26(土) 00:47:17
そもそも誕生日おめでとうと言ってもらえた記憶が遠い彼方なんだが
もう20年くらい昔な気がする@45歳+3
-0
-
106. 匿名 2019/10/26(土) 00:50:39
今日誕生日だけど親と妹からライン来て終わりだな…+6
-0
-
107. 匿名 2019/10/26(土) 00:55:27
友だちからは来ない…
でもサーティワンの誕生日クーポン使ったら、スタッフさんからお祝いの言葉をかけていただけました
ひとくち別のアイスものせてくれた!
そのスタッフさんのファンです+7
-0
-
108. 匿名 2019/10/26(土) 00:58:49
>>62
グループLINEなんて
しなくていいモヤモヤを抱えなくちゃならないから
もうストレスたまるし嫌になって
1週間前に自分から思い切って抜けたよ
きっと残ったグループで私の悪口大会してるに違いない
だいたい飲み会に来れなかった人の陰口をお決まりでするグループだから
きっと私も来れない時には言われてるんだろうなと察しがついてたし
私もグループLINEの人達から誰にも「おめでとう」と言ってもらえなかったよ
他の人は言ってもらえてたから
それっていったいなんなんだろうね❓
いつも飲み会や旅行には誘ってくるくせにさ
きっと見下してるんだろうね
あーグループLINE抜けてスッキリした
\(^o^)/
+28
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 01:12:53
LINEやったことないけど訊いてるかぎり無駄に神経遣いそうだね
めんどくさがりだからこれからもやらないかな
もちろん誕生日メールなんか来ないよ
人に対してそういうこともとっくにしなくなった
親しい人の誕生日スルーしたからとその人を軽くみてるのとは違うんだよね+4
-0
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 01:19:35
返信だるいからいらない+1
-2
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 01:19:55
>>40
あなたはね+0
-7
-
112. 匿名 2019/10/26(土) 01:27:59
母から誕生日プレゼントなんて一回も貰った記憶がない
これ毒親だと思いますか?+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/26(土) 01:44:07
おめでとう言うのも言われるのも面倒だから、なるべく誕生日は明かさない。アピールしてくる人は覚えてられないし困る。+2
-1
-
114. 匿名 2019/10/26(土) 01:44:58
LINEで年2回
誕生日おめでとう
あけましておめでとう
しか交わさない人間関係に疑問を持ったのでやめました
+8
-0
-
115. 匿名 2019/10/26(土) 01:46:01
>>1
主さん、私もだよ。
4人グループラインで、同じ誕生月の友達もいたのに私だけスルー。見事にスルー。
そんな気がしてたし、むしろその為にお祝いメールし始めたんじゃないかなって思うくらい。一年かけた壮大な計画だよね。
わざわざグループ抜ける事もしないけど、客観的にこの後どうなるか見続けていこうと思ってる。
+28
-0
-
116. 匿名 2019/10/26(土) 01:47:37
>>12
猫ですら祝ってもらってるのにw
それ、友達じゃないよね?+12
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 01:48:49
よく考えたら
自分の誕生日って
親のためにあるものなのかなと
産んでくれてありがとうと伝えて
その日のこと少しでも思い出してくれたらそれでいいのかなと
家族以外に祝われないからそう思うことに(笑)+5
-2
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 02:09:06
え、別に特にこないのが普通だし気にしてないよ笑+1
-0
-
119. 匿名 2019/10/26(土) 02:09:23
いい風に考えて覚えにくい誕生日だからとか。祝日や七夕、ハロウィンのようなイベントなら覚え易いけど例えば10月なら10月17日だとか。+0
-0
-
120. 匿名 2019/10/26(土) 02:10:10
このトピ見てあっ私の誕生日今日やん…と思いました。
一応お祝いでご飯行くのは決まってるけどまだ何もないよ。
正直私が人の誕生日覚えないから来なくても仕方ないかなと思ってる。
友達少ないし。
プレゼントなんて毎年1つあるかないかだから自分で買ってる。+4
-0
-
121. 匿名 2019/10/26(土) 02:24:43
誕生日おめでとうのメールするのがだるいめんどいとか言う人って友達付き合いもだるいというのがわかるんだよね。友達らにいるけど実際そういうのが周りに伝わってたからどうでもいいような人間扱いされてってたよ。+0
-3
-
122. 匿名 2019/10/26(土) 02:43:17
+9
-0
-
123. 匿名 2019/10/26(土) 02:44:40
>>120+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/26(土) 02:49:22
>>106+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/26(土) 03:27:57
>>121
人間関係は鏡うつしだね+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/26(土) 03:34:31
>>14
私は阿部寛と誕生日一緒だからメール来たら嬉しわ+15
-0
-
127. 匿名 2019/10/26(土) 03:55:31
旦那とは、おめでとうLINEするけどそれ以外は来ない。
私も人の誕生日なんて憶えないから送らないし、来なくても気にもしない。
むしろ送ってこられたら、ヤバっ!誕生日忘れてるけどいつやろ…返さなあかんやん…って悩むわ。+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/26(土) 04:40:26
>>28
出生届を出しわすれたダケヨ☆〜(ゝ。∂)+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/26(土) 04:46:19
もう何年もおめでとうのやりとりしたことないなぁ。
誕生日を重要視する友達は、普段から自分の話ばかりして、こっちの話を聞いてくれない自分大好きタイプが多かった。誕生日以外、私(他人)に興味ないんだなーって思ってしまうわ…。+3
-0
-
130. 匿名 2019/10/26(土) 04:46:42
ほぼ来ない。来ても、来るまでの間ああ今年は来ないのかついに切れたかって悩んで、嬉しいより安堵だったり
スマホができてから自分の誕生日が一年の答え合わせみたいになっちゃった。
去年より減ったらそれだけダメだった証拠かなとか。
これが嫌だから自分の誕生日嫌い。人の誕生日祝う方がよっぽど楽しい。+2
-0
-
131. 匿名 2019/10/26(土) 05:39:54
だからグループLINEなんかなんもいい事ないんだって+2
-0
-
132. 匿名 2019/10/26(土) 05:45:06
>>11
私も毎年送ってるのに、自分の時は誰からも来ない。
悲しい。
結局私に友達なんていないんだな〜+38
-0
-
133. 匿名 2019/10/26(土) 06:07:58
>>15
そういう仕組みなんだね!
知らなかった+6
-0
-
134. 匿名 2019/10/26(土) 06:28:29
来ないし要らない。+2
-0
-
135. 匿名 2019/10/26(土) 06:49:27
誕生日って大事だからみんなに送ってるけど、私には来ない🤣+7
-1
-
136. 匿名 2019/10/26(土) 06:59:38
>>11
私もそうです。私から送っているのに、
相手からは、来ません。
+22
-0
-
137. 匿名 2019/10/26(土) 07:03:10
誕生日メールって普通するの?
初めて知った…+1
-3
-
138. 匿名 2019/10/26(土) 07:03:51
6人のライングループがあるんだけど、私以外の5人は「○○、誕生日おめでとう!」って誰かしらから始まってみんなでおめでとうをいう流れなんだけど、私の誕生日だけ去年も今年もスルー。
もうグループ抜けたいけど、あと2人まだ結婚してなくてその子たちが結婚したら抜けようかな。
私の結婚式にはみんな出席してくれてるし、お祝いをしたいし。+4
-0
-
139. 匿名 2019/10/26(土) 07:09:44
わたしもこの前誕生日だったけど、誰からも祝ってもらえなかったよー\(^o^)/
だから、がる民に祝ってもらった!あの時はありがとう!!!!+4
-0
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 07:10:21
去年まで毎年おめでとうLINEくれてた友達とちょっと揉めたら、今年は来なかったよ
なぜか共通の友達からも来なかった
多分私と喧嘩したことを話して、もう連絡取るの止めようってなったと思うんだけど、関係ない人まで巻き込んで何がしたいんだ?
そういう人なんだってわかったから、みんな縁切ってスッキリ+7
-0
-
141. 匿名 2019/10/26(土) 07:11:10
誕生日いらないわ
byアラフィフ+1
-1
-
142. 匿名 2019/10/26(土) 07:21:40
あけおめメッセージと内容がかぶるってしまう。(良い一年を的な)+5
-0
-
143. 匿名 2019/10/26(土) 07:26:26
個別でいっぱい来る+2
-0
-
144. 匿名 2019/10/26(土) 07:32:34
>>11
誕生日知ってる方にはメールする
私は自分の誕生日はお知らせしてない
なんか恥ずかしくて…祝ってもらわなくても全然平気なんだよね~
家族にスルーされた年はふて腐れてたけど+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/26(土) 07:38:43
誕生日祝うのは学生までだった。。+1
-0
-
146. 匿名 2019/10/26(土) 07:56:30
若い時は友達がいて1日中携帯鳴っててうれしかったけど、今年36歳の誕生日は家族からしか来なかった。
こっちが送っても来ない人にはもう送らないし、いろんな時期を経て今はぼっち!
一つずつ諦めて一つずついろんなものを捨てたら楽になったよ。+8
-0
-
147. 匿名 2019/10/26(土) 08:05:11
皆さま、おはようございます
トピ主です
まさか承認されると思わず、本日仕事の為、昨日は早々に就寝しました…
皆さまたくさん励ましのお言葉ありがとうございます!!
主はアラフォーになった独身です
グループラインは高校の同級生のグループで毎年このやり取りがあり、毎年スルーされるので、この数年は、あたりさわらないラインばかり送るようにしています
つらいと思いつつ抜けることもしていなかったので、これから抜けられるように、動いていきます
+8
-0
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 08:06:20
学生時代からの仲間のラインがあるけど、もうお互い誰も誕生日祝わない
30歳になると、もう誕生日があんまり嬉しくないからだと思う+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 08:07:05
わたし大学生だけど、今まで友達から来たことなんてほぼない。来たとしても、2、3人くらい。周りの子は祝ってもらってしあわせな誕生日を過ごしてるのに自分は…みじめになる。それだけ友達がいないってことなんだけどね。+1
-0
-
150. 匿名 2019/10/26(土) 08:10:18
>>138
優しいね。
私は会えば皆んなが仲良くしてくれてる風だけど
なんかちょいちょい笑顔でマウンティングされてるような、見下されてるような気がしたりして
なんとなく会った後いつもモヤモヤして
毎回誘われる度
「ちょっと行きたくないなぁ」と感じてたから
これ、毎回行きたくもないのに誘われたからって
お金と時間使って我慢して行く必要あるか❓と
自分の中で自問自答して
思い切ってグループLINEも付き合いも自ら抜けました。
自分の時にしてもらったお祝いは
その人の時には郵送してお祝いだけは送ればいいやと割り切り
今まで自分だけ既読つかない時があったり
話ふってるのに無視されたりだののモヤモヤって
グループLINEしてると皆んな多かれ少なかれ経験してるみたいね。
私はそういう面倒なモヤッとした気持ちになるの
もう嫌だから、グループLINEは二度とごめんだわ💧
+3
-0
-
151. 匿名 2019/10/26(土) 08:29:47
>>72
めっちゃ丁寧笑+5
-0
-
152. 匿名 2019/10/26(土) 08:31:59
明後日が誕生日だけど、妹からおめでとうラインがきっと来るはず大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫+6
-0
-
153. 匿名 2019/10/26(土) 08:32:38
>>1
>>34
私もこないだ誕生日🎉
でも誕生日前後はイヤなこと起きることがちょいちょいあるから今年も怯えて過ごしたよ。
んでちょっとイヤなことあったし🤭!
でも覚悟してたから乗り越えられたわ。
+3
-0
-
154. 匿名 2019/10/26(土) 08:33:31
今日誕生日です
今のところ離れて暮らす母からのみメールが来ました
毎年、母からだけです
ありがたいです+8
-0
-
155. 匿名 2019/10/26(土) 08:36:36
私もいつも来なかった。友達に誕生日LINEすると返信がてら「そういえば○ちゃんもおめでとう」ってついでに祝われてた。
それが今年は3行くらいのメッセージが誕生日に来た。たぶん、大人だし社会人としてちゃんとしようって思ったんだと思う。マナー的に寄越される誕生日LINE。。+4
-0
-
156. 匿名 2019/10/26(土) 08:37:44
>>154
おめでとう㊗️
私もお母さんから来た。お母さんてすごいねぇ😊+5
-0
-
157. 匿名 2019/10/26(土) 08:38:09
みんなお誕生日おめでとう🎉🎂🎊
୨୧ᕼᗩᑭᑭY ᗷIᖇTᕼᗞᗩY୨୧+15
-0
-
158. 匿名 2019/10/26(土) 08:39:26
誕生日なの!アピールしたら、あーめんどくせぇって感じで「おめでとう🎉🎂」って来たことある+3
-1
-
159. 匿名 2019/10/26(土) 08:40:14
蠍座さんが結構いるね(๑>◡<๑)
+3
-0
-
160. 匿名 2019/10/26(土) 08:42:15
そもそも誕生日は個人情報だから知られたくない+2
-0
-
161. 匿名 2019/10/26(土) 08:54:55
20代までは嬉しいだろうけど30過ぎたらちょっと微妙な気持ちになるから来なくてもいいかな。
嫌味か!めでたくもないって思う人も多いと思う。
家族や恋人や旦那からおめでとうとかプレゼントもらったら嬉しいって思う人が大半じゃないかな。+6
-1
-
162. 匿名 2019/10/26(土) 09:00:00
「今日は私の誕生日!おめでとうって連絡くれた大事な人達本当にありがとう‼️大好き❤️」
みたいにわざわざインスタのストーリーにあげる人ってなんなの??
言われた時にお礼言ってるだろうから、公の場でまた言わなくてもって思うんだけど…+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/26(土) 09:05:45
>>154
お誕生日おめでとう!😊🎂+3
-0
-
164. 匿名 2019/10/26(土) 09:07:59
>>1
ぬしさん、
お誕生日おめでとうございます✨
+0
-0
-
165. 匿名 2019/10/26(土) 09:18:51
誕生日アピールするやつきらーい。
みんながおめでとう言っても私はスルーしてる。
自分の誕生日アピールするやつって、みんなの誕生日は聞かないし、どうせ私の誕生日は祝っちゃくれないもん。+4
-1
-
166. 匿名 2019/10/26(土) 09:23:37
お誕生日おめでとうメールの意味が分からん
小学生じゃあるまいし
何を求めてんの?
お友達だよね?の確認?
着ても返事あっさり、こちらからはしないで
来なくなったよw不要~+2
-3
-
167. 匿名 2019/10/26(土) 09:31:18
今月の誕生日、誰からも祝われてません。
主さんはそのグループラインに入っている理由は何ですか?私だったら抜けます、関わりのある人達が減っても、モヤット感が減るので。+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 09:33:56
>>112
ちょっと判断難しい。
貧困でとかなら仕方ない気もするし…
そういうのは自分で判断するべきだよ。
お母さんのこと好きなら別にいいじゃん。
嫌いならそれはあなたにしかわからない何かがあったんだろうしね。
他人に左右される事じゃない。+1
-0
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 09:35:25
>>166
もう止めなよ…
強がりが逆に見てて痛々しいよ。
別に友達だよね?の確認?なんて
ひねくれてるね。
まぁ だから友達いないんだろうけどさ。+0
-1
-
170. 匿名 2019/10/26(土) 10:09:41
>>4
>>1
横ですみません
今日20歳になりました
お祝いしてくれたら嬉しいな💗
わたしもメールとか来ない&忘れられてる😭
ツイッターのフォロワーさんは祝ってくれるけど😂+20
-1
-
171. 匿名 2019/10/26(土) 10:11:41
>>1
お誕生日おめでとう🎊🎉✨㊗+3
-0
-
172. 匿名 2019/10/26(土) 10:22:29
>>16
ほんとこれ+1
-0
-
173. 匿名 2019/10/26(土) 10:28:09
>>169
若い頃ならともかくそうじゃないなら身内以外のおめでとうは返事が面倒臭いだけ。
そして私は誕生日は母に産んでくれて有り難うと感謝する日って何かで見てから余計に身内以外からのおめでとうって何だ?って思うようになった。+0
-0
-
174. 匿名 2019/10/26(土) 11:47:56
>>173
全く同意見です
強がりだ何だ言っている人もいますが、本当に心から面倒くさく思う人もいるんですよ
自分と違う意見は全て悪ではないですよ+1
-0
-
175. 匿名 2019/10/26(土) 11:57:05
>>43
一緒よ。おめでとう!
いざゆかん、アラフィフへ
+0
-0
-
176. 匿名 2019/10/26(土) 12:53:33
あれって友達から来たら忘れずに送らなきゃな。ってちょっとしたプレッシャーになるからストレスじゃない?
送る人は絶対期待してるだろうから。忘れた時に勝手に心の中で罵倒されそうで。+3
-0
-
177. 匿名 2019/10/26(土) 13:19:04
>>10
同じくー!
35にもなって友人同士で「ハピバ!○○にとって35歳がいい一年になりますように♪」
とか出来ない、めんどくさすぎる
友達にもやらないといけなくなるし自分の誕生日なぞスルーしてくれていい
あけおめメールやラインも誰も送りあってない+8
-0
-
178. 匿名 2019/10/26(土) 13:51:04
TOYOTAの営業さんが絶対くれる!笑
あとショップ関係。+0
-0
-
179. 匿名 2019/10/26(土) 15:26:20
私も今日が誕生日で、昨日から少し期待していましたが、まだ家族からしかお祝いきていません…
悲しくなってガルちゃんで検索したところこのトピをタイムリーに見つけました。
勝手に期待して勝手に落ち込んで、せっかくの誕生日なのにこんな気持ちでいるのは良くないですね(^^;)+4
-0
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 15:49:22
私も今日が誕生日で、昨日から少し期待していましたが、まだ家族からしかお祝いきていません…
悲しくなってガルちゃんで検索したところこのトピをタイムリーに見つけました。
勝手に期待して勝手に落ち込んで、せっかくの誕生日なのにこんな気持ちでいるのは良くないですね(^^;)+3
-0
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 16:11:42
多分誰も自分の誕生日を知らない
自分でもときどき忘れそうになる+0
-0
-
182. 匿名 2019/10/26(土) 18:07:42
Facebookですが、誕生日おめでとうや、結婚おめでとうのメッセージをしても返信無しある。勿論こちらの誕生日もスルー。
義理堅い人は、誕生日おめでとうと送ったら誕生日おめでとうされるケースもある。
もう面倒なので全部やめましたが。
+2
-0
-
183. 匿名 2019/10/26(土) 18:23:07
私も〜+1
-0
-
184. 匿名 2019/10/26(土) 18:50:47
>>1
1日遅れましたが主様お誕生日おめでとうございます🎉
豊かな実り多い一年になりますように。+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/26(土) 18:51:52
>>13
私、もっと上!クラスメイトグループラインの中の一人から誘われて、入ったら全員抜けて新グループライン作ってた。動きが止まったな、と思ったけどさすがに泣いた。+6
-0
-
186. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:10
ゾロ目とか語呂合わせとか覚えやすい日に生まれた人は有利。+2
-0
-
187. 匿名 2019/10/26(土) 19:34:52
振り返ると、自分は言っても人から言われた事殆ど無いかも・・・+0
-0
-
188. 匿名 2019/10/26(土) 19:37:05
自分と旦那と子供の誕生日、自分達の結婚記念日をインスタで公開してる人、大丈夫なのかな?
この間誕生日でしたー、じゃなくて、今日誕生日でしたーって投稿してる。
誕生日プレゼント欲しいのかな?w+0
-0
-
189. 匿名 2019/10/26(土) 19:41:58
>>185
私も同じような経験あります。
私がいるLINEグループとは別のLINEグループ作ってたみたいで、雑談してるときに別のLINEグループで話していた内容が話題に上がったのですが
私はそのLINEグループに入ってないから内容が分からず「???」な顔をしてたら
それに気づいた人があっ!ヤバっ!って顔して話題をそらしたんですけど
その後、全然使われてなかった私がいるLINEグループが回り出した事がありました・・・+2
-0
-
190. 匿名 2019/10/26(土) 20:39:10
>>180
お誕生日おめでとう!+1
-0
-
191. 匿名 2019/10/26(土) 21:21:55
学生の頃、友達にあけおめメールをしたら目が覚めて初夢を忘れた!って怒られた事があってそれ以来おめでとう関連のメールはやめた
それなので誰からもおめでとうメールは来ない、それでいい+1
-0
-
192. 匿名 2019/10/26(土) 21:24:43
>>170
20歳の誕生日おめでとう〜(*´˘`*)🎂⊂(´˘`๑)"🎉🎉🎉
170さんにとって素敵な1年になりますように♡+3
-0
-
193. 匿名 2019/10/26(土) 21:35:59
>>189
それは悲しいね。。
私ならさっさとグループLINE抜けちゃうな。
そのまま残っていても虚しいだけだもん+4
-0
-
194. 匿名 2019/10/26(土) 21:39:27
インスタでたくさんのおめでとうメールありがと〜!とかゆってる人もほんとはきてなかったりしてとか私思ってるよー!
主さんおめでとう㊗️🍾🎈🎉
がる民が祝うから気にしなさんな🤗!+0
-0
-
195. 匿名 2019/10/26(土) 21:42:05
今はグループLINEで送り合ってるから半分義務で来てるけど
LINE無くてメールのみだったら誰からも来ないと思う
ていうか実際LINE導入してなかった時は来てなかったw
グループLINEだと自分以外の誰かが送ってるの見て皆あとに続くからね+0
-0
-
196. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:20
スマホを新規で変えた際、唯一の友人の連絡先が分からなくなってしまい、連絡がとれなくなってしまった
なので「おめでとう」は家族以外、誰からも言われませんでした
因みに誕生日はちょうど一週間前
+0
-0
-
197. 匿名 2019/10/26(土) 22:33:39
誕プレまで渡したのに、
私の誕生日すぎてから会ってもスルーで
もうなんにもあげない!って思いました…+0
-0
-
198. 匿名 2019/10/26(土) 22:49:36
今年の誕生日は仲良くしてた人からスルーでした( ω-、)
私は誕生日プレもあげたのに。
ならないラインずっと待ってて切なすぎました。
その人とは関係終わっちゃったなー
かなりの片思いです+2
-0
-
199. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:48
若い頃は良かったけど、30過ぎたら段々面倒になってきました。でも送らなかったら相手によっては気分害すのかなぁ。あまり会う機会がなくなって年末年始やら誕生日のやり取り以外今はほとんど連絡取らない人もいるから、それもやめたら縁切りになる人いそうだわ。+0
-0
-
200. 匿名 2019/10/26(土) 23:07:26
22歳の誕生日
誰からも来なかった
友達いるのに…
誕生日登録してるのに
私影が薄いのかな
親にも誕生日忘れていたって言われたんだけど+0
-0
-
201. 匿名 2019/10/27(日) 08:11:02
>>167
そんなモヤッとする気持ちになるグループLINEの人達なんて、自分にとっていらない人達だよ
それで友達減ったとしても
モヤッとするストレスない方が
自分の心を守る為にも
精神的にはよっぽどいい
+2
-0
-
202. 匿名 2019/10/27(日) 18:56:34
タイムリーすぎて、、、
誕生日の2週間前くらいに友達の誕生日で、
「ズッ友だよ♡」と互いに言い合う仲で、
毎年メールを送り合っていて、
今年もこちらから盛大に「おめでとう♡」メールを送っていたところなのですが・・・
あちらからは送られてこず、、、
( ;∀;)
「遅くなってごめんね!」メール・・・くる・・・よね・・・???
+2
-0
-
203. 匿名 2019/11/11(月) 05:54:35
タイムラインのやつ、誰もおめでとうってしてくれないから非表示にした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5607コメント2021/03/01(月) 07:09
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
4711コメント2021/03/01(月) 07:08
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2557コメント2021/03/01(月) 07:09
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2314コメント2021/03/01(月) 07:07
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
2171コメント2021/03/01(月) 07:08
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1900コメント2021/03/01(月) 07:08
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1730コメント2021/03/01(月) 07:07
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1242コメント2021/03/01(月) 07:04
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1209コメント2021/03/01(月) 07:00
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1161コメント2021/03/01(月) 07:07
【職場】注意するほどでもないけど気になること
新着トピック
-
1114コメント2021/03/01(月) 07:09
ファッションの名品リストを作りたい!
-
63031コメント2021/03/01(月) 07:09
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
425コメント2021/03/01(月) 07:09
みんなの秘密を暴露して下さい
-
2557コメント2021/03/01(月) 07:09
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
137コメント2021/03/01(月) 07:09
電子レンジで出来る料理
-
5607コメント2021/03/01(月) 07:09
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
94684コメント2021/03/01(月) 07:09
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
768コメント2021/03/01(月) 07:09
嵐・櫻井翔『SHOWチャンネル』視聴率8%台低迷!下り坂の原因は「とにかく企画がつまらない」!?
-
911コメント2021/03/01(月) 07:08
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
-
1491コメント2021/03/01(月) 07:08
少年隊のかっちゃんこと植草克秀さんを応援しよう!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する