-
1. 匿名 2019/10/25(金) 19:35:45
鼻の筋?にすごい大きいニキビができました。
はじめの頃は赤くて硬くて豆のようでなにこれ?と思ってたのがだんだん黄ニキビみたいになってきて、しかも複数のニキビが合わさったニキビのキメラみたいになってて(大変キモくてすいません)、2日ほど様子見してたのですがいまにも破裂しそうなので思い切って潰してしまいました!!
まだポコっと膨らんでます。
どうすればいいでしょう…😔+127
-0
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 19:36:53
顔洗って化粧水や乳液などで保湿して放置+30
-0
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:05
キズパワーパッド+93
-6
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:23
触っちゃ駄目だよ
オロナイン塗ってほっときな+102
-4
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:23
オロナイン塗って絆創膏。+45
-3
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:47
メラノすぃーすぃー+101
-12
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:57
>>3
そうだね、もうキズとして処置だね+73
-2
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 19:38:09
肌が陥没するからやめた方がいいよ
私は顔に数ヶ所ニキビ後を作っちゃいました+106
-7
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 19:38:13
ひたすらオロナイン塗る
オロナイン塗ると毛穴の黒いのも消えるし、ニキビも消える+63
-8
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 19:38:38
潰しちゃいやん+8
-1
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 19:38:55
親に鼻のところのニキビは触ると良くないと言われた事があります。
+33
-1
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 19:39:01
オロナイン最強+36
-14
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 19:40:48
絶対触らない!
下手に触ると跡がずーっと残る。+39
-1
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 19:41:11
なんでオロナイン塗ると黒い毛穴がなくなるの?
不思議なんだけど+59
-5
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 19:42:01
>>14
それね
オロナインは白いから気のせいじゃないかしら+59
-2
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 19:42:38
あ+0
-8
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 19:43:50
>>14
オロナインの油分が皮脂詰まり(黒ニキビ)の脂を除去してくれる+12
-12
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 19:45:27
普通に放置だけど、血が出てたらキズパワーパット+17
-1
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 19:45:48
ちゃんと治療しないと穴が開いてブラマヨの吉田みたいな肌になるよ。+25
-3
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 19:46:47
>>17
自動的に?
オロナイン塗って、一晩経ったら洗うとか?+7
-2
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 19:47:22
>>3
膿は絶対残してはいけない+83
-3
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 19:47:39
いちきび
にきび
さんきび・・・
あれから数十年〜
今ではふきでもの(泣)+3
-6
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 19:47:42
馬油。赤みも傷跡も残らず消えました。+35
-2
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 19:49:24
+61
-5
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 19:50:03
痛くてデカイニキビってニキビの薬だけで小さくなる?
うまく潰して芯出さないとずっと残る気がする。
芯出すと痛みと腫れは翌日から引いていくし。+179
-1
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 19:54:02
チョコラBBって効きますか?+6
-8
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 19:54:16
>>1
私と一緒だ。オデコに白ニキビが出来てディフェリンとか塗って様子見てたけど一向に消えない。
だから今日針で潰してしまった。芯が出てスッキリ!でもせんと君みたいになってしまったよ。
とりあえず保湿して傷はコンシーラーでカバーする。+12
-5
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 19:55:16
>>25
経験上そこまででかいのできると潰しても潰さなくても跡残る+80
-3
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 19:56:08
潰す時も重要ですよ!
以下のやり方だと全然跡が残らないのでオススメです!
針を消毒液で拭いて、さらにライターであぶります。
針でニキビに小さな穴を開けて、消毒液をつけた綿棒で押し出します。
中身が出て、それを拭く時も消毒液を付けた綿棒で。素手では触らない事!
膿を出し切ったら消毒して、ニキビ用の薬を綿棒で塗ってください!+75
-5
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 19:57:40
余計なことせず余計なもの買わず皮膚科に行った方が良いかも+42
-1
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 19:59:01
>>9
ほんと?知らなかった!+2
-3
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 19:59:57
ニキビの芯ってあれなに?
あれがあるとずっとニキビが出来続けるし、芯を出すとクレーターになるし
何で芯が出来るの?
+226
-1
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 19:59:58
>>23
馬油アイクリーム代わりにしてるからまぶたの吹き出物すぐ消えたのか+4
-3
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 20:00:46
ニキビフェチです+3
-10
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 20:02:31
>>9
私は逆にオロナイン塗るとニキビが悪化します…+100
-2
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 20:06:59
赤くて痛い化膿ニキビには、綺麗に洗ってゲンタシンをつけて寝ると翌日にはだいたい治り3日位で痕も残らず綺麗になります+3
-2
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 20:07:05
>>11
人中。+2
-2
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 20:09:21
>>19
私のほっぺ、やや吉田化してる...
潰したらダメとは分かってるんだけど、見た目が嫌だから潰してしまう事もある...+39
-1
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 20:10:43
①膿を出し切る。
ここで膿が残ると潰されたことによるダブルパンチで悪化します。
②膿を出し切ったら先ずは消毒薬で消毒、その後に皮膚科処方の薬、なかれば市販のニキビ薬(殺菌・消炎作用のあるもの)を、たっぷり塗ってください。
③ビタミンCとビタミンBと、出来ればビタミンAやトラネキサム酸、抗生物質まで飲んで早く寝てください。
④スキンケアは、血行促進作用のあるものは使用しないでください(ヒルドイドやビタミンE・ニコチン酸アミド等)血行が促進されて炎症も悪化しますし、痒みも悪化します。+36
-2
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 20:12:10
>>6
これ毎日顔全体に塗ってます
効果はわからないけどとりあえず塗ってる笑+72
-1
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 20:13:07
いい年してるけど、潰して膿を出してそのまま放置だけど痕も残ってない
+13
-3
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 20:13:53
>>24
ステロイドの副作用を知ってますか?
ステロイドは強い抗炎症作用が有りますが、その代わりに皮膚の免疫力を下げるなで、塗布した部分の皮膚の免疫力が下がり新たなニキビが出来やすくなり、悪化しやすくなります。
皮膚科でニキビに対してステロイドが処方されないのは免疫力を下げるというニキビに対してはデメリットしかない理由によるからです。+6
-24
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 20:15:15
29歳頃からニキビの後がシミやイボになるようになった!
本当におそろしい!
潰したり刺激したりしてないのに!
ニキビ後、シミになったものが1つ、イボが4つ、
体質なんだろうけどこれからも増え続けると思うと悲しい+66
-0
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 20:15:58
>>1
ニキビじゃなくめんちょうかもよ。
+19
-0
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 20:18:40
傷パワーパッドにニキビに貼らないで下さいって書いてあったけど大丈夫なの?+9
-1
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 20:19:43
皮膚科で面ぽう圧出という方法でニキビ潰してもらいました。+10
-0
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 20:25:11
>>45
膿が出てたらキズあつかいだから大丈夫。
ニキビ後にならず治りがはやい+33
-2
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 20:25:31
ニキビが吉田級にできる人とほぼできない人との体質の違いって何が違うの!?
ニキビ体質の人は細菌に弱いってこと?+21
-1
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 20:26:13
>>6
これはニキビ跡におすすめ!これを1、2滴塗り込む作業を気づいた時ひたすらやる。一晩でだいぶ良くなる。あとはビタミン剤を飲むのもおススメ+39
-1
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 20:37:31
>>48
私の持論でもいい?
すごいニキビ繰り返す人は肌に体の毒素が出やすい体質、またはなんらかのアレルギー反応としてニキビができるんじゃないかと思っている。
自分のことなんだけどね。
だって、タバコすぱすぱの酒飲んで好きなものばかすか食べて化粧落とすのも忘れちゃうような人が超美肌……。
男女関わらずそういうタイプって一定数いるよね。
規則正しい生活にバランスのとれた食生活は、やるに越したことないけど、それで誰もが治るわけではない。
あとストレスと腸内環境が密接に関わってると思われる。
+62
-0
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 20:44:15
潰したらダメだよ
クレーターや痕になるし、爪の細菌とかニキビに入り込んで余計酷くなったりするから早く病院行った方がいい
赤ニキビ→膿んだニキビって一つでも重症なニキビだから飲み薬と塗り薬使わないと長引くし綺麗に治らない
+3
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 20:46:15
>>6
これ小さいのができたときにすぐ塗ると次の日には治ってる!
常備してる。+24
-0
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 20:47:05
硫黄の温泉、私は合ってたみたい。
ストレスで顎から頬まで吹き出物できた時、リフレッシュ休暇と有給余ってたので草津温泉2週間湯治行ったらかなり良くなった。
湯の華粉末買ってまた出来たらアルコール消毒した針でぷちんと出して、水で溶いたの付けとくと2、3日位で治る。硫黄臭いけどね。
くれぐれも自己責任だけど。
+10
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 20:49:32
>>35
そうそう。わかる!
+16
-0
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 20:51:57
潰してキズパワーパッドが早くなおるけど普通に治しても必ず跡になる、、
+7
-0
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 20:57:07
ニキビ跡で肌汚かったけどメラノcc クリームと美容液を洗顔の後に塗ってたら肌綺麗になった+4
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 20:58:32
大人ニキビにはペアアクネ!2、3日で治る。+0
-1
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 21:07:19
>>6
今ニキビ、ニキビあとに悩んでたから楽天でポチっとしてきた!教えてくれてありがとう!
他の皆さんのコメも参考にしました!ありがとう!+5
-0
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 21:11:47
>>37
それは鼻の下の溝じゃなかった?
メンチョウでしょ!+4
-0
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 21:34:00
最近皮膚科でニキビ治療してもらってるけどいまいち効果ない。
強い抗生剤や塗り薬だされるけど、引っ越す前に通ってた小さい診療所のおじいちゃん医師特性オリジナル化粧水の方が何倍も効いたw
妊活もしてるしこれ以上抗生剤飲みたくない!と思って抗生剤無しで葉酸とマルチビタミンサプリ毎日のみだしたら新しいニキビできなくなった!今の皮膚科やめよかな。+23
-1
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 21:43:00
ビタミンCの美容液を塗ったり(私はオバジを塗ってましたがビタミンCならなんでもいいと思います)
ビタミンBやCのサプリを飲む
根気強く続けることが大事なのて低価格で続けやすいDHC飲んでました!
1〜2週間で薄くなるものではないので最低でも1ヶ月ぐらいは続けないと効果が出にくいかも。+8
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 22:06:31
>>3
潰し終わって瘡蓋もなく色だけ残ってるのには効かないよね?+0
-1
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 22:08:31
>>34
本当に?+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 22:22:27
>>1
潰したら膿が出たあと出血するけどそれも出しきって仕舞わないとまた化膿するよ+28
-0
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 22:24:31
>>48
私も知りたい。
私20年年中無休でニキビ面で、30過ぎてもポツポツ赤いニキビが顔面に出来て常に15個はあった。
生理前は50個はあり、なかなか治らない→生理前で爆発の繰り返しでした。
頬にポツポツあるのが私の顔ってイメージだと思うくらい常にありました。
絞ったりかっちゃいてたけどクレーターはできたことありません。
その代わり、小学生の頃から顔中の毛穴が離れてても見えるくらい全開に開いてました。
アトピーだし肌弱いです。
超低容量ピルでニキビがほとんどできなくなりました。
根が深い浅いなんでしょうか?
脂で守られてた?+10
-1
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 22:25:44
テラコートリル塗るか、キズパワーパット+3
-0
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:05
>>45
間違っても膿みがある状態でつけてはいけない。おばさんとの約束よ。+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:47
市販の抗生剤入りの軟膏を塗ります+0
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 00:25:53
>>8
どうしたらブラマヨ吉田みたいになるのかな?
私は中学生の頃からニキビ、毛穴大好きで、暇さえあれば潰したり脂をしぼったり、毛穴スッキリパックしたり、少し押して頭を出してからピンセットで抜いたりしてるけど三十路になっても痕がないよ
よっぽどひどいことしなかったらそんなにひどくならないんじゃない?+6
-10
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 02:59:53
>>69
アレルギーとかも多いから跡も普通の人より残りやすいんだと思う+8
-0
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 06:33:49
テラとリコールは少しステロイド入ってるかも
炎症も抑えるし
ステロイドいやで殺菌だけなら
テラマイシン
本当は最初から皮膚科がベスト
保険ききますやん+8
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 11:14:26
>>6
普段は予防に全顔で、ニキビ潰した時はピンポイントで塗り込んでる
高確率で翌日にはよくなってるからほんとおすすめ
グリセリンフリーなのでオイリーの方でもガンガン使えます+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 12:04:03
牛乳石鹸の青がいいみたいですよ!皮膚科で先生に教えてもらいました+0
-0
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 16:38:02
>>1
とりあえずうがい薬で殺菌してから抗生物質、副腎皮質ホルモン配合の軟膏を塗ってガーゼでとめとく。
あと、極力触らないで!
一晩程様子を見てみて+0
-1
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 16:39:49
>>3
ヘタしたら悪化する可能性あります。
顔なので数日間は剥がしてはいけないタイプのは様子が見れないので怖くないですか?
+2
-0
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 18:36:27
>>50
そういえば以前何かの番組で吉田が血液検査していたけど、これでもかというほどアレルギーが判明していたな
本人でさえ気付いていないようなものがほとんどだったと思う+4
-0
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 08:41:22
私はマイナスかもしれませんが、ニキビ跡専用の化粧水とメラノCCで大分改善しました。+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 15:45:21
>>24
ステロイドはニキビにはダメ
逆に作用するよ+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 15:04:16
30超えて脂物を食べるとニキビが出来るように。。泣
顕著に現れるので、出来るだけ控えてます。だけど食べたい!+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 16:48:07
これステロイド入ってんのかと思うくらいすっごい効く+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する