ガールズちゃんねる

オーダーメイドで頼んだことありますか?

75コメント2019/10/26(土) 12:48

  • 1. 匿名 2019/10/25(金) 18:22:28 

    何年か使っていたお財布の塗装がハゲてきて、そろそろ新しいものに変えようと思っているのですが、この際オーダーメイドの良い財布にしようか迷っています。
    ただ、今まで安いものしか使ってこなかったので、こんな贅沢して良いのかな・・・という気持ちもあります。

    オーダーメイドと言っても枕やバッグ、靴など色々なものがありますが、みなさんはオーダーメイドで何か注文したことありますか?

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/25(金) 18:23:28 

    スーツ

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/25(金) 18:23:33 

    最近ではカーテンかな

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/25(金) 18:24:07 


    すごく履きやすいよ

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/25(金) 18:24:46 

    オーダーメイドで頼んだことありますか?

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:02 

    愛犬の誕生日プレゼントに名前入りの首輪とリードをオーダーメイドしました。

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:14 

    指輪

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:16 

    キタムラで、セミオーダー!?のバッグと財布。
    自分の好きな色で作ってもらいました。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:26 

    HERMESでバーキンオーダーしました
    馬蹄刻印つくんですよね。

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:35 

    着物

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/25(金) 18:26:45 

    ちょっと違うんだけど、服飾の学校出てるから、布とミシンがあれば作れるものは自分で作る事が多いんだけど、使い勝手は最高だよ。

    靴をオーダーメイドした事ある。
    素晴らしい!靴擦れしない!

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/25(金) 18:26:53 

    礼服のバッグ

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/25(金) 18:27:20 

    ウエディングドレス

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/25(金) 18:28:08 

    >>9
    へぇ〜!いいなぁ〜何年待ちでしたか?
    私は、順番まちだけど、全然連絡こないや。

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/25(金) 18:28:12 

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/25(金) 18:28:46 

    ワンピースと着物

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:12 

    指輪。13万くらいでごっついの作ってもらった

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:29 

    小学校受験の面接用の紺スーツ。子供もワンピース。
    受験終わったら2度と着ないし、何号かもわからないから譲りもできないしそのままになってる。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:52 

    革靴

    スニーカーでも靴擦れする面倒な足ですが
    足に合わせて作ってくれたので一度も靴擦れしてないです。

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:53 

    昔ピンクハウスでオーダーのスーツ作った
    数回着ただけだし普通サイズだったけどリサイクル出したらタダだった悲しい思い出

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/25(金) 18:31:51 

    裁縫が苦手なので
    幼稚園グッズオーダーしました
    とても可愛く息子も気に入りました
    お値段以上で大満足です^^

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/25(金) 18:32:12 

    ちらっと覗いたらこのトピはお金持ちの方が多いようだ…(^ω^)

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/25(金) 18:32:47 

    セミオーダーでバック。
    あと浴衣。反物から選んで採寸もしてもらったから多分、オーダー。
    高くなくて、調子のって2着つくった(笑)

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/25(金) 18:34:04 

    >>14
    横だけど、2年くらい連絡来ないわww

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/25(金) 18:35:15 

    枕。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/25(金) 18:37:37 

    >>3
    私もカーテン!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/25(金) 18:38:21 

    使わなくなったジュエリーのリメイクは何回もやってもらってる

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/25(金) 18:39:01 

    両親と自分の枕。
    バカ高かったけど、使い始めてからなんとストレートネックが治ったので枕って大事だなと思った。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/25(金) 18:40:22 

    結婚指輪

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/25(金) 18:44:48 

    ドレス

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/25(金) 18:46:21 

    物干し竿。
    家建てたときロートアルミで。
    まあ家自体も注文だけどね。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/25(金) 18:50:57 

    オーダー枕あるけど敷布団が家とは違うからか、家で使ったらなんかしっくりこなかった

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/25(金) 18:53:43 

    鞄と指輪、ネックレス(これは義母が作ってくれた)

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/25(金) 18:53:53 

    カーテン
    ウェディングドレス
    くらいかな

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/25(金) 18:57:50 

    ジーンズ。
    藍染の段階からフルオーダーだったよ。
    生地の耳を使うか否か
    縫う糸の太さや色
    ポケットの位置や数
    ボタンフライのボタン
    (ファスナーが良ければそれでも)
    ポケットをさらに染物にしてもらった

    半年待ったよ
    4万くらいだった
    超お気に入り

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/25(金) 19:01:31 

    知人の紹介で、職人さんに革のお財布をオーダーした!
    イメージ伝えたけど、ちょっと好きじゃないデザインで出来上がった。
    多分職人さんの得意な柄。丈夫で使いやすかったから余計にモヤモヤした。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/25(金) 19:04:23 

    家具
    ぴったりおさまることに味をしめてまた頼もうと思ってる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/25(金) 19:09:21 

    とある楽器の演奏家やってます。
    ドレスは何着かオーダーで作りました。
    ピンキリだけど私は20万円前後のものを。
    社交ダンスのプロやってる知り合いはオーダードレスで50-60万とか言ってたな

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/25(金) 19:11:13 

    革のパンプス
    快適すぎて今までの靴擦れ地獄なんだったのかと

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/25(金) 19:20:23 

    嫁入り支度として、京都まで行って着物作った。
    訪問着は入園式や結婚式で何度か袖を通したけど、喪服(夏用とその他シーズン用)2着は袖を通していない…。

    もったいない事をした…。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/25(金) 19:22:24 

    ウチの旦那 頭がデカすぎて市販のキャップが被れない。
    なので、ネットでオーダーしてます(笑)

    スーツもYシャツもオーダーなので、お金掛かって仕方ない。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/25(金) 19:27:26 

    昔奮発してスーツ頼んだ事ある。
    でも数年で太って着られなくなったw
    いい生地だったのにな

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/25(金) 19:27:50 

    セミオーダーだけど靴👠
    靴擦れしない高いヒールのパンプスが欲しくて作ったらほんとに快適でそのお店で色んなパンプス買ってる
    そこまで高くないから重宝してます

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/25(金) 19:29:38 

    体型がゴツい為、スーツや礼服等はオーダーメイドでなければ着れません!なのでお金かかります(泣)

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/25(金) 19:43:41 

    それぞれ旅行先でアオザイ、サリー、チャイナドレス。
    アジアの民族衣装はピッタリしたものがいいとされてるから布地を買って採寸して縫ってもらうよ。
    どれも刺繍の豪華版。
    日本で作ったらお金かかるんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/25(金) 19:49:15 

    子供に名前入りのオモチャ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/25(金) 19:51:02 

    これ
    オーダーメイドで頼んだことありますか?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/25(金) 19:51:09 

    カーテン、絨毯、娘の絵本バッグ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/25(金) 20:05:20 

    ウェディングブーケ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/25(金) 20:14:28 

    >>29
    私も!自分のセンスがなさすぎて大変だったw

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/25(金) 20:16:55 

    足が20.5㎝しかなく、なかなか靴がなく、思いきってパンプスをオーダーで作りました。
    たいせつに履いています。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/25(金) 20:25:08 

    Longchampのバッグくらいしかないわ…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/25(金) 20:30:00 

    家がオーダーメイド(注文住宅)です。
    間取り、壁紙、照明、外壁、庭のタイルなど全部一つ一つ決めました!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/25(金) 20:38:52 

    ダイビング用のウェットスーツをループフルオーダーしました。
    昔。
    まだあるけど
    もう入らない…。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/25(金) 20:49:11 

    着物(色無地)
    生地、地紋、色を選んで誂えた
    ターコイズブルーのような微妙な色で、リアルで色かぶりはまずしないからめっちゃ満足してる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/25(金) 20:50:25 

    >>4
    お店を教えていただけませんか。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/25(金) 20:50:50 

    訪問着しかないや。ぜんぜん出番がない。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/25(金) 20:53:31 

    注文住宅。

    共働きでローン返済がんばる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/25(金) 21:04:26 

    数百万円のウェディングドレス
    注文住宅

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/25(金) 21:07:00 

    補聴器。
    フィットするのを頼むと必然的にオーダメイドしかない。左右使うからもうすこし手頃な値段になれば良いなぁ。
    わがまま言うけど小さいほど(オサレなのは)高いです。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/25(金) 21:33:25 

    趣味の人形のドールハウスの家具。
    海外の作家さんにお願いしてる。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/25(金) 21:44:22 

    >>22
    オーダーはだいたい既製品より高いから仕方ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/25(金) 21:49:20 

    中国旅行時にチャイナトップスをオーダーメイドした
    当時の自分にフィットしていたわけで、今はもう…

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/25(金) 21:55:13 

    足が小さいのでパンプスをセミオーダーで何足か作りました。軽くて履きやすいですよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/25(金) 22:25:13 

    >>38
    いいなあ
    アマチュアだけど、オーケストラ用の黒のドレスくらいはオーダーメイドで長く着られるデザインを一着作りたいと思いつつ、体型が変わる不安があって手を出せないんだよね
    カラードレスは一万以下の安物だし

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/25(金) 22:33:50 

    >>61
    これが一番羨ましい
    ドールハウス自体もオーダーかな?シルバニアのおうちサイズじゃなくて外国の映画に出てくるような大きなハウスかな?とか色々想像したらとてもワクワクした

    お金がおればやってみたい趣味のひとつだけど、ガサツゆえ仮に入手しても細々とした小物の手入れや掃除が行き届かなくてすぐホコリまみれにしそうだから、そういうことが出来る心の余裕みたいなものも豊かだなーと素直に思う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/25(金) 22:40:20 

    >>66
    そこまで大掛かりなのはまだできない…なにぶん、ドール自体が大きいサイズのものなので汗(ブライスドール)
    でもその家具作家さんが本当に素敵で大きな棚にその人の家具を揃えて行って部屋を作っていってる感じ。
    期待のようなものじゃなくてごめんね汗

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/25(金) 23:14:19 

    >>67
    いいえ、教えてくれてありがとう!
    何か何十年かぶりに少女時代のあこがれに身を浸した気分で幸せになりました。
    大きいドールもそれはそれで素敵だよね、ディテールも精巧に作れるし

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/25(金) 23:15:32 

    昨年なくなった愛猫の羊毛フェルト人形を作ってもらった

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/25(金) 23:53:33 

    結婚指輪。
    意外とそんなに高くないし、一生使うものだから
    もし誰かと同じだと発覚してしまったら色々と複雑な気持ちになるかなと思ったので

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/26(土) 00:00:03 

    リビングのテーブル
    ソファに合うようにサイズや高さ、天板の素材、色など考えに考え抜いて注文したので気に入ってる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/26(土) 02:32:21 

    大学生のときに、親に喪服を作ってもらいました。
    40になりますが未だに着れるからオーダーメイドってすごい。
    体型変わってるはずなのに。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/26(土) 11:28:17 

    ブラのセミオーダー、すごく良いよー!
    普通のブラだと痛かったり合わなかったりズレたりする人は一度試してみてほしいな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/26(土) 12:32:26 

    着物
    帛紗
    草履

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:35 

    車いす(バギー)♿

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード