- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 12:09:46
励ましあいましょう!+31
-2
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 12:10:52
頑張ろう+15
-2
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:02
つわり
マタハラ
陣痛
産後うつ
公園デビュー
ママトモ
PTA
大変!
+57
-4
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:05
早く夫に帰ってきてもらいたい。+81
-9
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:55
食べづわりの7wです。今日天気悪いから余計にきつい気がする。お昼はコンビニのサンドイッチのみです。何が食べられるかが分からなくて毎日本当に辛い。
仕事も休みたいけど、休めない〜。+123
-4
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 12:13:21
今6週です!
ジワジワきてます(TT)怖いですー!+39
-2
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 12:13:22
寝てる間のみ天国、起きると地獄…
+167
-4
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 12:13:54
+48
-3
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:05
食べても気持ち悪いお腹すいても気持ち悪い…
本当に終わりは来るの~?+197
-4
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:27
ピークと言われる8週から12週あたりがこれからくるのが怖い。+62
-5
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:45
産んじゃえばあとは極楽+3
-29
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:47
夫が、妻が妊娠しているのが嬉しいんだと思うし、いつもよりとても優しいので妊娠して良かったなって思うけど。
「気持ち悪いの?それがつわりってやつか〜」と嬉しそうにしてるのは、ちとムカつく。+94
-8
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:58
必ず終わりはくる!!頑張ろう…+87
-3
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:33
前回と違うことは上の子がいるからお世話をしなきゃいけない事。
具合悪くない、悪くない、と言い聞かせてるが不安しかない。+148
-3
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:25
常に痰が絡んでいる感じで気持ち悪い。
何かが喉につまっているような感じ。
でも他の人に言っても誰も理解してくれない。+111
-2
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:04
つわりそんなに酷くないけど歯医者の検診キャンセルしちゃった。
口開けてたら絶対えづいちゃう。+46
-4
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 12:20:29
初めての妊娠です。まだ5週で、まだまだ本格的には始まってないんだと思うんだけど…地味ーーーに気持ち悪い。吐くほどじゃないけど、今まで何とも思わなかった同僚の体臭や休憩室の匂いが気持ち悪い。これがもっと増してくるのか…怖いです。+110
-4
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 12:20:53
37週で悪阻の終わりがみえたー!のでその分体重増えてきたー(T . T)+15
-4
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:10
20週だけど、6週頃からずっとえづきが止まらない
食べつわりは治まったのに。えづきだけ残ってる
吐きはしないのでまだマシだけど、産まれるまで続くんだろうか…+39
-2
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:11
底辺の高卒なんじゃない。+1
-27
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:02
ピュレグミでちょっと落ち着く+37
-2
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:29
点滴受けるとかなり楽になるよ+24
-1
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:55
焼いてカラッカラにした食パンを一口大にして、ビニール袋に入れて持ち歩いてます。
それを少しづつ口に入れてゆっくり溶かす様に食べてます。
ビスケットだと味があって気持ち悪いし、ガムだと空気がお腹にたまる感じで気持ち悪いし、飴だと唾液が出過ぎて気持ち悪いし、
結果食パンに落ち着きました。
頑張りましょう+58
-1
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:58
今15週で、かなり収まってはきましたが、それでも夕方頃に戻してしまいます。+38
-1
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 12:24:37
なんも飲めない食えない
困った、まだ6wなのに+56
-4
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 12:27:11
義理の姉がコストコで沢山買ったからとくれた柔軟剤、悪阻中には地獄な匂いで申し訳ないけど捨てた。申し訳ないけど。+48
-2
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 12:28:59
今日もマックのポテト食べちゃった。
+20
-3
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 12:29:45
12wで落ち着くと思って耐えてたけど15w入っても続く…
夕方以降になると吐き気、ムカムカ、頭痛が出てきて歯磨きの時が本当辛い。+80
-1
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:29
5週から吐きづわりが始まって、8週、9週はピークにきつかった。。妊娠悪阻で休職、点滴に通っても一日中吐き続け、血が出るまで吐いてました_(:3 」∠)_
今は12週で、一昨日久しぶりに丸一日吐かずやっと終わった!と思いきや昨日はまた吐き続けた。。飲み物だけは飲むようにしてるけど、飲んだ以上の量吐いて苦しいです。。便器に顔を伏せたまま涙が出てきます。+57
-1
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 12:31:14
夕方からつわりひどくなる人いませんか?私は17時くらいにひどくなって、寝るまで続きます。
赤ちゃんが元気な証拠だけど、嫌になる+204
-2
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:24
8週目…つわりがしんどくて点滴打ってもらったら大分楽になった(´;ω;`)+7
-1
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:09
>>30
わかります!なので悪阻始まってからずっと夜ご飯は食べてません(>_<)+11
-2
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:13
13W
吐き気は落ち着いたものの食欲や食べる量は戻らず
栄養バランスとかそろそろ考えたいのに・・・
いまだにお肉も食べられません
+10
-1
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 12:35:07
>>3
結婚できな人からすると、幸せな悩みなんだよね。だからがんばろう!+8
-30
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 12:36:19
>>30
わかる。朝は大丈夫なのに、夕方になると貧血とか。なんでだろね。+29
-1
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:21
個人差あるだろうけど私は11週ぐらいで一気に良くなったよ!旦那のメンズシャンプーの匂いダメ、食べ物もトマトぐらいしかまともな味しない、たまねぎ、にんにくの匂い無理、常に口の中が気持ち悪くて何食べても苦く感じる時期があって救急車で運ばれたりもしてやばかったけど今27週で味覚ほぼ戻ったし今は動悸、息苦しさと空腹時気持ち悪くなる程度。+11
-3
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:27
>>6
私も6週!
昨日の夜から何も食べれなくて仕事休んだ…
立ちくらみで目がチカチカするから母親にウィダーのゼリー買ってきてもらった…+15
-1
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:45
>>20あなたは高学歴バカですか?つわりは生まれや学歴関係ないわ!
+23
-2
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:51
何も食べれなくてゼリーとグミでしのいでます
点滴打ってもらうとマシになりますか??+9
-3
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 12:41:47
まさに今。
一人目の時は食べづわりがすごかったけど、今は食べづわりに加え、満腹になりすぎても気持ち悪い、毎日寝ても寝ても眠すぎるし…
まだ周りに言ってないから仕事が辛すぎる!!!+33
-1
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 12:42:01
>>26
柔軟剤クセある匂いのやつだと無理だよね。私はボディソープとかシャンプーとか少しでも変な匂いする物はポンプの所締めて全部隠して無添加のやつとか気持ち悪く感じないシーブリーズ系にした笑。悪阻終わったら普通に使えると思う。+17
-1
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 12:42:20
何がダメで何が拠り所になるか、早めに見つけましょう。いつか終わりはきます。
(アラフィフ・子供2人)+9
-4
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 12:42:55
妊娠前はオレンジティーが大好きでめっちゃ飲んでたのに、今は頭の中で想像するだけで吐き気が来てやばい。+19
-2
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 12:44:15
9w初マタです
食べても食べなくても寝ても寝なくても、何してもしんどい…
咳き込むとついでに吐気が来て、そのまま嘔吐。
仲間がいて救われます。+44
-5
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 12:46:01 ID:k25PQsIaOG
>>40
分かります!妊娠したって報告すればつわりで休めるんだろうけど、何があるか分からないし13wくらいじゃないと怖くて報告出来ない。
でも仕事していると気持ち悪いし、どうにもならなくて病んでくる+40
-2
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 12:46:07
仕事したくない1日家で寝てたい。
安定期が遠く感じる。+15
-1
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 12:46:24
猿とか他の霊長類もつわりあるのかな?
+7
-1
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 12:46:26
今9週です。朝から夕方まではわりと元気なんだけど、わたしも夕方になると気持ち悪くて吐いてしまいます。食べなくても気持ち悪いし、食べないと気持ち悪いし…
特に歯磨きの時、最後のうがいで吐いてしまいまた歯磨きすることに😭+59
-2
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 12:47:37
>>22
ホントですか?その日くらいは元気に過ごせる感じですか??+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 12:48:49
辛いよね
私も5週から2ヶ月間毎日何度も吐き続けて、終わった!と思ったのも束の間、後期つわりが始まって辛かった、、
悪阻って自分自身との戦いだし、辛いし苦しいし精神的におかしくなるしもう終わりにしたいって思うけど、みんなよく頑張ってるよ!!
必ず終わりは来て可愛い赤ちゃんに会えるから、乗り切ろうね!!
+18
-1
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:01
>>3
でもそれ以上の幸せがあるからね+12
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:10
病院で薬(漢方の)出してもらったら少しよくなったよー!吐き気止めの別の薬も一応だしてもらった。
点滴通えたらそれが一番だけど、まずは薬を出してもらうのもありかも!
頑張って乗り越えましょう(>_<)+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 12:50:18
>>28
落ち着くっていう情報を信じて耐えてたけど、落ち着かない人もいるのね。。終わりが見えない恐怖。+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 12:50:57
歯磨きつらい。おえおえなって涙でてくる。+22
-0
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:42
>>33
分かる!肉とか油を使ったものとか無理で冷奴ばっかり食べてる。+18
-0
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 12:52:54
つわりって陣痛より辛いです。5ヶ月前につわりで苦しんでました。私はカムカムレモンずっと噛んでた。光の見えないトンネル走ってる感じだけど終わりは必ず来ますから。もうすぐ出産です。+30
-2
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:09
14週
歯磨きすると必ず吐くんですが何かいい方法ありませんかー?+13
-0
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:37
つわりで苦しんでるのに旦那からつわりがなくなったら流産してる確率高いらしいから良かったねとか毎日のように言われる。+2
-12
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 12:54:14
これだけ医学が発展した世の中でどうしてつわりの薬が出ないんだろう…
つわりひどい方で漢方や吐き気どめなど処方してもらった方いますか?+53
-0
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 12:54:31
現在9wで食べづわり。
4w後半から始まってもう1ヶ月経ったけど、いつまで続くのってくらい辛い。
+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:20
つわり中につわりがなかった義理母から「性格が悪いほどつわりがわ酷い」って言われた。そんな事言う義理母がよっぽど性格悪い!一生忘れないわ。+90
-1
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:44
>>57
もう歯磨きをできる範囲で諦めるしかないですよ+8
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:11
>>58
おい旦那、違う励まし方があるだろうよ+11
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:33
>>58
旦那さん酷いよ。。。
悪阻が軽くなったりするタイミングもある人もいるし、だからって流産に結びつくものばかりじゃないのにね。+12
-0
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:35
>>58
旦那さん励ましてるつもりかもだけど良くねぇーよ。ってキレたくなりますね!+6
-0
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:46
>>59
この前、病院で相談したら漢方しかなくて顆粒しかないと言われた。もともと粉薬が苦手で漢方も無理。そんなん飲んだ方が気持ち悪くなりそうだから断った。それでも飲んだ方が楽になるのかな?+6
-0
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 12:57:42
>>57
いつもより短めにして、最後にリステリンみたいなやつでスッキリさせてるよ!+8
-0
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:20
三人目妊娠中。
上の子は幼稚園児なんだけど、昨日から体調崩して嘔吐しまくり、布団やソファはゲロまみれ。
私のつわりもひどくなるし、昨日は本当に地獄だった。
下の子は元気だから、遊べないの申し訳ないけど、とてもじゃないけど相手する元気なくて、朝からDVD流しっぱなし。+41
-0
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 12:59:33
>>63
>>64
>>65
ホントですよ。。こっちだって不安で検索しまくりで流産したらどうしようとか不安でいっぱいなのに追い討ちかけてくるしまつで…。昨日は今週が流産率が1番高い周期らしいと言われた。+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 13:00:44
>>67
私もそうしてる。ホントにきつい時はリステリンだけ。綺麗になってるか分からないけど、しないよりはマシかなと思ってる。+6
-0
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:05
>>58
地味にストレスだわそれ
旦那の実家に行く日は朝から気持ち悪くなり吐きまくり、私実家に行く日は気が楽になり吐き気も治まる
ストレスを感じるとつわりは悪化する気がする+12
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 13:09:07
ただいま9週でとても辛いです(T_T)
でもみなさんのほうが大変かも、、こんなんで母親になれるのか毎日くじけています。
私もつわりに効く漢方出されて飲んでみましたが何も変わりませんでした。+15
-0
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 13:09:39
ネットの都市伝説で
「悪阻が酷いほど良い子が産まれる」
と聞いて
本当にそれだけを心の支えに
喉から血を出し、ゼリーも水も吐いてものりきった。
悪阻が辛すぎて育児がめちゃくちゃ楽に感じたから
それだけは良かった。
+11
-10
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 13:09:54
15週後半、嘔吐はしなくなったし確かにかなり楽にはなってきたと思う。
でもすっきり終わらなくて毎日頭痛するし、夕方から夜はやっぱり吐き気。+15
-0
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:07
16wのものです!
安定期と言われる週に入りましたが
吐き気と頭が割れるような頭痛が酷いです。
・酸素を多く取り込む腹式呼吸を心がける
・ビタミンB6のサプリを摂取する
・水分補給を心がける
・肺を圧迫しないように姿勢を保つ
を意識しています!
みなさんのつわり、楽になりますように!+20
-0
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:28
吐きづわりは落ち着いたけど、口の中の変な味がなおらない!また産むまでかな(TT)この辛さを経験してる子がまわりにいなくて辛すぎる。あと数ヶ月!頑張るぞー!!!+24
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:50
すでに体重がヤバイから食べたくないのに、食べつわり。
太るけど気分が楽
太りはしないけど体調不良
太るほうを選んでしまってる…+12
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 13:18:42
12wです。
体調いい時もありますが
悪い時はずっと横に
なってます。
夜寝る時が一番辛い😭+15
-1
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 13:18:58
今って寝悪阻ってのがあるみたいだね。
やたらと眠いのはそのせいかなぁ。
食べづわりとかは落ち着いたけど、とにかく眠い。+13
-1
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:19
>>57
歯間ブラシはしっかりやって、歯磨き粉の香りが駄目なら歯磨き粉つけずに磨くとか
あとはマメに歯医者さん行く
気をつけてても虫歯出来たよ…
+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:04
私は7週から突然始まった!
食べづわり・吐きづわり・匂いづわり・唾液づわり…一日中悩まされる。
柔軟剤やシャンプー、洗剤の匂いが気持ち悪くて、家事が出来ず、トイレのときだけ動く。
もう嫌だと泣いてしまったこともあった。
救いなのは、文句も言わず早起きして、朝昼の食事を用意したり、急いで帰宅して夕飯作ってくれる主人がいること。
今、11週で少し嘔吐の回数も減ってきています。先輩ママさんが言うとおり、終わりがあるんですね。
ピークのときは本当に辛いけど、必ず楽になることを励みに頑張りましょう!+25
-2
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:51
わたし4週くらいからつわりあったんだけど、双子だと始まるの早いのかな?+3
-0
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 13:25:44
私の悪阻のピークは8〜13週で妊娠悪阻で入院までしてしまった…1ヶ月半で10キロ落ちた。
毎日が地獄だった。
でもそれより、8週あたりからいまもずっと続いてるよだれ悪阻と口の中の気持ち悪さに心折れそう。
いま6ヶ月後半。吐き悪阻とかよりよだれ悪阻と口の中の不味さの方が辛い。+18
-0
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 13:25:58
生理遅れて4日目・・・
朝が気持ち悪くて何も食べられなくて、昼頃おさまるので普通にご飯食べると食後から気持ち悪い・・・
つわり出るには早いですかね?
前化学流産してるので検査薬するのが怖くてまだしてません。+7
-1
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 13:26:46
5.6wで吐きづわりで水すら口に出来ず、ケトン体が出て妊娠悪阻で入院や点滴。7.8wで食べづわりで、物によってはご飯が食べれるようになったのに9wに入ってまた吐きづわり。水分は録れるけどピュレグミですらムカムカ…気圧のせいなのか、9wという事でピークが来たのか。実家にお世話になっています。+8
-1
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 13:27:37
>>34
いやいや、幸せとか何言ってるの?
こっちはしんどいよ!+10
-2
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:08
>>22
私も点滴受けて、かなり楽になった!+4
-0
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:45
>>47
人間だけなんじゃなかったっけ?しかも全く解明されてないとか+1
-0
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:58
>>34
じゃあ辞めれば?+1
-10
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:50
11週目
一旦落ち着いたけど
やはり天気悪い日や台風の近い時
気持ち悪くなります
おかゆとか、水分も取れるし
お腹すいたら蒟蒻ゼリーとかいいですよ+4
-1
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 13:48:15
>>30
悪阻は赤ちゃんが元気かどうかに関係ないとコウノドリで書いてたよ+27
-1
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:39
吐くと同時に涙と滴るほど水っ鼻が出るんだけど
毎回こんなに鼻水でて大丈夫かなと心配になる
鼻水でます?+24
-1
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:12
6wですが、先週迄は食欲旺盛でマック食べたり焼肉食べたりで食べることが幸せだったのに、今週に入って脂ものは一切受け付けなくなりました。
仕事休んでる罪悪感もあり辛いー+9
-0
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:23
スイカで生きて来たのに、シーズンが終わり果物を迷走しております。+23
-1
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 14:01:34
2人目以降の方、また妊娠後期の方に質問です!
つわりがきつければ男の子、軽ければ女の子って言われるのですが、皆さんもそうでしたか?
私は旦那が長男で、旦那の母親から、つわりがかなりきついみたいだしきっと男の子ね!とプレッシャーをかけて言われるのですが、その可能性の方が高いですか?
男の子は産まないとねーと言われ続けてプレッシャーです。こっちはそれどころじゃないです。+1
-11
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:01
>>61
周り見てると仕事できるタイプほどつわりひどくなってたよ。
能天気な感じの人は軽そうだった。+6
-2
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:14
>>95
私は無関係でした。+4
-1
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:45
>>84
4日目ということなら調べるにはまだ早い気がするので、そのまま生理が来なくて2週間経ってから検査薬を試してみたら如何でしょうか。よほどの生理不順でもない限りほぼ妊娠していると思いますが。
赤ちゃんがお腹に宿っていますように(^^)
+2
-5
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:14
>>30
わかります!たぶん夕方になると疲れが出るから、その影響だと思います。+6
-0
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 14:28:04
>>15
私もまったく同じです!
痰がひどくて自分の口の不味さで1日何回もオエッってなってます。
さらに私は痰を上手く吐き出せないためイライラしながら毎日過ごしています。+10
-0
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 14:30:51
6週目で体調はかなりいいはずだったけど今朝起きたらまるで二日酔いのような具合悪さでした。でも食欲はあるし つわりじゃないんでしょうか?+2
-0
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 14:32:35
13wでほぼ終わったと思ってたのに、冷蔵庫開けたら旦那がウインナーの袋を空けて封もせず2〜3本残したまま放置してて冷蔵庫中がウインナー臭くなって再発しました…!!
調子良くなってきた所だったので本当に殴りたかった+24
-2
-
103. 匿名 2019/10/25(金) 14:43:20
>>3
孤独
不安
悲愴感
腫れ物感
哀れ
かわいそう!+3
-4
-
104. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:30
>>15
よだれつわり ってヤツでしょうか?!+5
-2
-
105. 匿名 2019/10/25(金) 14:49:12
>>91
妊婦さん不安になっちゃうかもしれないけど
お腹の中で亡くなってても悪阻はありました
だから流産してることに全く気づかなかった+27
-0
-
106. 匿名 2019/10/25(金) 14:56:37
>>95
2人目37週です
2人とも女の子だったんですが
1人目は産むまで吐き悪阻が続きました
今回は安定期に入る頃に落ち着いてだいぶ楽でしたけど、後期に入って胸焼けがひどくなってきてたまに吐いてます
悪阻のきつさはあまり関係ない気がしますよ+4
-2
-
107. 匿名 2019/10/25(金) 14:58:15
>>68
三人目とかすごいですね!
私は一人目妊娠中なんですが、つわりで吐くのは一日一回とかで、みなさんに比べたら症状軽い方だと思うのに、自分のことやるだけでしんどくて、早くも心が折れそうです(;_;)
妊娠してるだけでしんどいのに、子供さん二人もお世話して…すごいです!!
つわりは、上のお子さんのときと症状の辛さに違いはあったりするんですか?+15
-0
-
108. 匿名 2019/10/25(金) 15:08:17
やっと10w、、
はやく終わってご飯食べたい。
白米、肉、魚なんて1ヶ月食べてない。+34
-1
-
109. 匿名 2019/10/25(金) 15:15:38
すごくおにぎりが食べたいから食べれる気がする!って思って食べてる途中でトイレ駆け込んでマーライオンになるのって自分の身体ながらなんなんだよ!って思った+28
-0
-
110. 匿名 2019/10/25(金) 15:34:26
>>15
私もそれです。。1人目の時もずっと喉に何か詰まってるような感じがあって。吐き気も誘発されますよね(T_T)
梅核気という症状らしいですよ。ストレスなどからくるものだそうです。+14
-0
-
111. 匿名 2019/10/25(金) 15:35:34
初妊婦です。
臨月ですが、まだ吐いてます。
歯磨きしてても洗面台にオエ~ゲロロロ・・・
浴槽に浸かってても洗い場にオエ~ゲロロロ・・・
体重がなかなか増えなくて、やっとここまできました。
貧血検査にひっかかり、鉄剤が出されましたが、余計に吐きまくり。
看護師さんから「体内に異物(赤ちゃん)が入っていることにアレルギー反応を起こしているようなもんだから」と言われ、納得したものの、きつくてたまらないです。
つわりが治まって、バクバク食べれてる人たちがうらやましいです。
+21
-0
-
112. 匿名 2019/10/25(金) 16:01:53
>>15
痰つわり?
私もありました。気持ちが悪いのは20週くらいまで続いて、痰つわりは産むまでスッキリしなかったな。
1人目と2人目のつわりが全然違いました。
そして性別も違くて、妊娠の体調変化って凄いですよね。+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/25(金) 16:24:50
>>30
それだった。そのお陰で何とか働けた。
けど、徐々に昼間も具合悪くなったよ…。+6
-0
-
114. 匿名 2019/10/25(金) 16:25:22
やっと13週で少し落ち着いてきました!
が、つわりで今パートを2ヶ月程休んでいて
そろそろ復帰しなきゃと思うのですが
臭い匂いを嗅ぐと吐いてしまいそうで、電車に乗るのが怖いです…みなさんどれくらいの体調で仕事を続けていますか?電車には乗れていますか?+8
-3
-
115. 匿名 2019/10/25(金) 16:39:03
ブラジャーの締め付けが苦しくて気持ち悪くなってしまうのでこっそりノーブラです
元々貧乳&厚着の季節で良かった…+12
-2
-
116. 匿名 2019/10/25(金) 16:43:21
8wでつわり真っ最中です。
仕事も診断書もらって休職して実家に帰ってきてます。
ほぼ寝たきりです。
情けないしつらい。+14
-0
-
117. 匿名 2019/10/25(金) 16:45:08
つわり終わったら定食とか食べに行くんだ!
小鉢でいろいろのってるやつ!+46
-0
-
118. 匿名 2019/10/25(金) 17:12:21
>>7
しかし具合が悪すぎて眠ることすらできずという悪循環+7
-0
-
119. 匿名 2019/10/25(金) 17:13:49
>>115
わたしそれ1人目妊娠中の後期にやってましたw+1
-0
-
120. 匿名 2019/10/25(金) 17:30:19
>>59
プリンペランという吐き気止め処方してもらえましたよ!
赤ちゃんに影響ないのか不安もありましたが立つこともできない、お風呂にも入れない、夜中も胃液をゲロゲロで睡眠も十分に取れないで精神おかしくなりそうだったのでお医者さんを信用して服用してました。
ま、効き目は気休め程度でしたけどね笑+19
-0
-
121. 匿名 2019/10/25(金) 17:31:26
>>15
同じく、喉に絡まるねばっこいやつ。
出しても出してもすぐに絡んできてつらい〜…
出さないと嘔吐になるし…
今19週目ですが、まだ続いてます。。。+11
-0
-
122. 匿名 2019/10/25(金) 17:34:42
>>110
梅核気っていうんですか、初めて聞きました!
そう、吐き気に直結するからあなどれない…くるしいですよね。+2
-0
-
123. 匿名 2019/10/25(金) 17:39:24
>>30
同じく、夕方から深夜までツライ時間が続きます。
日中もしんどいのでずっと横になってて、
疲れるようなこと何もしてないのになんでだろう。
空腹になっても吐気なので、夜も無理してなにかしら食べるんだけど、その後からが地獄の嘔吐が数時間が続く…。
つらいー!+14
-0
-
124. 匿名 2019/10/25(金) 17:42:08
>>49
横ですが、私は点滴したあと5時間だけ
すーっとモヤが晴れたように楽になりました。
でも、5時間経ったら元の状態、毎回そのぐらいでした。+3
-1
-
125. 匿名 2019/10/25(金) 17:47:40
>>59
1人目の時は、顆粒の漢方出してもらってましたが、
不味くてえずきながら飲む感じでした。
効き目も感じられなかったので、途中で断念しましたよ。
今、2人目妊娠中ですが
今回は「プリンペラン」を出してくれました。
飲みやすいですが、効き目は正直わかりません。
先生も、効くかどうかはわからないので
効かなければ飲むのをやめましょうか、という感じだったので、ほんと気休め程度なのかも。
でも、心のお守りがわりに常に持ってます。+4
-0
-
126. 匿名 2019/10/25(金) 17:50:56
ここ見てると6週目からつわりて辛い人多いね…私もまさにそうです。もうすぐ7週目。
一般的にピークは8〜10週目とききますがこれより酷くなるのかと毎日怯えてます。+18
-0
-
127. 匿名 2019/10/25(金) 17:51:55
>>92
苦しくて涙出てますし、
涙出るからか鼻水も出てきてます。
食べてすぐ吐く時はまだ楽に吐けるけど
2、3時間経ってから吐く時はもう、苦しくて苦しくて
涙と鼻水でます。+10
-0
-
128. 匿名 2019/10/25(金) 17:52:17
>>20
どうしたの?
悪阻はある人ない人、人それぞれだよ
+1
-0
-
129. 匿名 2019/10/25(金) 17:54:17
>>30
多分、1日の疲れが出てきてるのかも
赤ちゃんがお母さん休んで〜〜!無理しないで〜〜!って言ってるのかも
夕方って家事も地味に多い時間だし大変だよね+7
-1
-
130. 匿名 2019/10/25(金) 17:55:09
>>127
よかった!よくないけど、やっぱり出ますよね!
毎回吐くと涙と鼻水びちゃびちゃで鼻をかみまくるせいで赤くかぶれたちゃってヒリヒリするし軟膏ベッタリにするしかないしもう( ;ᯅ; )
辛いですね、頑張って乗りきりましょ+6
-0
-
131. 匿名 2019/10/25(金) 17:55:54
>>54
私は歯磨き粉がダメだった、、
なので子供用の刺激の少ない歯磨き粉をつかってました!+3
-0
-
132. 匿名 2019/10/25(金) 17:58:44
20週目ですが、悪阻がおさまるどころかもっとしんどくなってきていて、
逆流性食道炎と診断されました。
つわりとダブルなのでつらいつらい。涙
20週間ずっと吐いてるから、そりゃ胃や食道がおかしくなりますよね、、、
逆流性食道炎になった方、いらっしゃいますか?
これはいつ治るんでしょうか(T . T)
+10
-0
-
133. 匿名 2019/10/25(金) 17:59:08
>>58
せめて赤ちゃんが元気な証拠だよ、もうちょっとの辛抱だから頑張ろうとか言おうよ
励ましたい気持ちがあるのだろうけど、言葉のセンスない
妊娠中に流産とかあまり聞きたくないキーワードだよね+19
-1
-
134. 匿名 2019/10/25(金) 18:17:08
明日で6週なんですが、飛行機で1時間半の距離の結婚式に出席予定です。
まだ吐いてはいないのですが昨日から急に気持ち悪い時間が増えて恐怖に怯えています。+14
-0
-
135. 匿名 2019/10/25(金) 18:36:48
>>134
想像しただけで倒れそう、、+13
-0
-
136. 匿名 2019/10/25(金) 18:49:21
もうすぐ9週目に入ります。
5週3日目から、とにかくご飯が食べたくて食べたくて、でも食べても食べてもお腹いっぱいにならない食べづわりが2週間続き、8週前に食べづわりは落ち着きました。
病院で診てもらっても元気に動いていたので、赤ちゃんが元気かどうかは、つわり関係ないと思いますよ☺︎︎︎︎
自分よりも重たいつわりの人は沢山いるんだろうなとは思いながらも、今までみたいな生活を送れない自分にもどかしさがあったり、気持ち悪すぎて明日にでも赤ちゃんが産まれてくれればいいのにと、考えてばかりです(><)+9
-0
-
137. 匿名 2019/10/25(金) 18:53:37
吐き気、頭痛、胸の激痛、くしゃみ、言いようのない体のダルさ。食べ物のこと考えるだけで気持ち悪い。+1
-0
-
138. 匿名 2019/10/25(金) 18:55:51
>>135
むしろその不安で更に具合悪くなってます。涙+3
-0
-
139. 匿名 2019/10/25(金) 18:56:01
>>124
ありがとうございます。
気分がいい時間がないから5時間でもありがたいですね。先生に相談してみます。+2
-0
-
140. 匿名 2019/10/25(金) 19:04:43
19週でもうすぐ6ヶ月ですが、5週から始まったつわりがまだ終わらない。。ぐったりする気持ち悪さはだいぶマシになったけど、一日2、3回の嘔吐は治らず。
つわり、本当に辛いですよね。+9
-0
-
141. 匿名 2019/10/25(金) 19:07:35
今22週なんだけど、喉の奥が焼けるような気持ち悪さがずっと続いてる。
これは産むまでずっと続くやつだろうか。
1人目の時は悪阻ほとんどなくて楽だったのに‥
+4
-0
-
142. 匿名 2019/10/25(金) 19:15:19
>>69流産流産て縁起の悪い事言う旦那だね!イラつく!+6
-0
-
143. 匿名 2019/10/25(金) 19:26:41
>>69
単純に疑問に思ったんですけど
旦那さんに、つわりと流産は直接関係ないよ。流産流産言われたら嫌だ!とか伝えないんですか…?+6
-0
-
144. 匿名 2019/10/25(金) 19:34:46
1人目授乳中に2人目を妊娠し、5週後半ですが生理予定日あたりから母乳がほとんど出なくなりました。
調べたところ、妊娠したからといって止まるわけではないらしいのですが、同じような方いますか?+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/25(金) 19:39:38
夕方から気持ち悪さが増して辛い、孤独感、不安やらで1人で泣いてしまいます。
情緒不安定で自分が怖い!!!+20
-0
-
146. 匿名 2019/10/25(金) 19:40:33
>>94
私はみかん
バナナ
りんご食べてます+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/25(金) 19:49:21
ようやく9w
1日1日が長いし寝たきりで屍のよう…
上の子のこともほとんど見てあげられてない。
みなさん家族の食事の用意などはどうしてますか?
うちは実家の親に頼りまくりです。+16
-0
-
148. 匿名 2019/10/25(金) 19:50:31
4週でつわりが始まったことで妊娠に気づいた。
こんな初っ端から気持ち悪いって今後どうなるんどろうって絶望してたけど、
個人的にはピークが7〜8週で9週からは落ち着いてきたよ!
+5
-5
-
149. 匿名 2019/10/25(金) 19:54:37
>>134
エレベーターには乗れる?
私はエレベーターの気圧?で一気に気持ち悪さと吐き気が込み上げたから、飛行機なんて考えたくもない。出発する時と空に上がってく時100%吐く。+4
-0
-
150. 匿名 2019/10/25(金) 19:58:17
私のピークは5w〜10wでした。今15wだけどお腹が空いてしょうがない( ; ; )30分おきにちまちまご飯食べてます。たまに夜中にお腹空いて起きて、何か食べるとリバースしてしまう…+4
-1
-
151. 匿名 2019/10/25(金) 20:00:01
21週でいまだに風呂でえずく!
18週あたりからけっこう楽になったけど、今度は寝苦しさと便秘との戦いが始まった。
+8
-1
-
152. 匿名 2019/10/25(金) 20:13:17
>>22
私は全く効果なかった。でもお腹の赤ちゃんに栄養が届いたと思えばまぁ良かったかなと+8
-0
-
153. 匿名 2019/10/25(金) 20:39:13
>>143
言いました。「つわりが酷いのにそんなこと言われたら気が滅入る。今週がどうのより今がキツくて耐えるので精一杯だ。」と言いましたが、気になって仕方ないのかそれからも今週は大事な時期だと1日に何回も言います。+5
-1
-
154. 匿名 2019/10/25(金) 20:43:23
今12週でなんとか収まってきた感じがするけど、やっぱり夜は吐いてしまう。
一歳の子のお世話が辛い。仕事が辛い。
明日はゆっくり休むつもりが、義母が来るとのこと。また夜遅くまでいるんだろうな。旦那は仕事だし辛い。+21
-1
-
155. 匿名 2019/10/25(金) 20:43:32
>>94
私はパイナップルです。+9
-0
-
156. 匿名 2019/10/25(金) 20:44:39
16週!やっと好きなものを食べられるようになって体調良くなってきました!胃の不快感とゲップがでるのはあるけど、ずっと気持ち悪かったのに比べたらずいぶん楽になりました!
においつわりで、あんなに臭くて立ってられなかったキッチンが、ある日突然無臭になったのにはビックリでした!(*_*)
みなさん、辛いですよね(´;ω;`)
ほんとに終わりがあるのかと心が折れることも何度もありましたが、必ず終わりがきます!!
頑張って!!!!!!!+20
-1
-
157. 匿名 2019/10/25(金) 20:46:20
朝からやばかったけど、今日も仕事に行ってなんとか乗り切って、帰りの渋滞に巻き込まれながらやっとの思いで帰宅。
梨だけ食べて、放心状態で今ベッドに横たわってる。
今まだ10週。。。。。1日に何回も心折れる(T_T)
どんな種類でもつわりを耐えている皆さん、本当にお疲れ様です!みんなえらいよ!+39
-0
-
158. 匿名 2019/10/25(金) 20:49:19
>>147
まだ6wですが、1日中吐き気がひどく、旦那の分は毎晩帰りに買ってきてもらってます(>_<)
上の子はほんとに適当で、、納豆ごはんやふりかけご飯ばかり(T_T)
まともに相手してあげられないのも申し訳ない(T_T)
頼れるところがあるならどんどん頼った方がいいですよ!!
無理は禁物です!
+21
-0
-
159. 匿名 2019/10/25(金) 20:51:53
>>131
なるほどですね!
歯磨きした後も口の中がずっと気持ち悪くて…唾液飲み込めなくなります。歯磨き粉変えてみます!+4
-0
-
160. 匿名 2019/10/25(金) 20:54:00
5.6週からつわりで気持ち悪くて、7週頃ましになったと思ってたら8週入ってまたぶり返してきた。これからもっとくるのかな。。便秘でお腹ぱんぱんw+7
-0
-
161. 匿名 2019/10/25(金) 21:11:28
>>153
言ったのにそんな感じなんですね…
心配なのはわかるけど、もっと奥さんの気持ちとか、奥さんを労ってあげる声かけして欲しいですね…今一番頑張ってるのは奥さんなんだから。+3
-0
-
162. 匿名 2019/10/25(金) 21:26:29
28週目で久しぶりに今、気持ち悪いです
後期つわり始まったと思いたくない
吐いたら楽だけど、吐くの怖いからツラいです
吐き気がおさまるのを待つ…+7
-0
-
163. 匿名 2019/10/25(金) 21:27:31
5週なのにもうつわりがきつい
空腹でも気持ち悪いし、食べても気持ち悪い
お風呂のにおいも気持ち悪い
上の子のオムツ替えのにおいも気持ち悪い
早く落ち着いてくれえええ+20
-0
-
164. 匿名 2019/10/25(金) 21:33:23
>>22
良いですね〜私は全く効果わかりませんでした。。。人それぞれかぁ。+7
-0
-
165. 匿名 2019/10/25(金) 21:50:58
二日酔いに酷似
二日酔いと違うのは、
明日も明後日も、来週も再来週も…
いつ終わりがくるのか分からないところ(涙)+16
-0
-
166. 匿名 2019/10/25(金) 22:01:31
7週です
このトピに励まされています
待望の妊娠ではあるのに、起きている間ずっと続くつわりと、ちゃんとした栄養が取れずにいること、だるくて家族にわがままばかり押し付けてしまっていること、そして新しい命を私が守ってあげないとという不安で、気がつくと一人で泣いています
赤ちゃんのために、前向きにならないと
皆さん頑張ってるんだって思いながらコメントを読んでいます+29
-0
-
167. 匿名 2019/10/25(金) 22:20:55
辛すぎて、ウツになりそうで、今日漢方薬出してもらった、効くと良いなぁ+10
-1
-
168. 匿名 2019/10/25(金) 22:29:36
>>132
わたしも逆流性食道炎になり、ガスター系の薬を処方されてました。罪悪感はあったけど、仕方なかった。吐いた痰に血が混じったり、緑とか黄色の液体を吐くので、嘔吐する直前に無理やり麦茶を飲んでました。辛いのは産むまで続きました。
でも、産んだら、スッキリ!!
ご飯の美味しいこと!!
陣痛はしんどいけど、長くても3日とかで終わるんだもん。悪阻よりはマシ。+13
-0
-
169. 匿名 2019/10/25(金) 22:37:40
12週7㎏減ケトンでて1週間入院して退院後も毎日気持ち悪くて吐いてます。もう精神がぼろぼろで、いろいろ検索していたらある動画で本来なら赤ちゃんが産まれてくるのに受けなくてはいけない試練をお母さんが赤ちゃんに変わって試練を背負って受けている。とゆう言葉で少し気持ちが楽になりました。子供がこんな苦しい思いするなら子供の為に自分が変わろうって考えたら耐えようと思えるようになり少しだけ精神が楽になった気がします。来年の今頃は可愛い赤ちゃんを抱っこしてる事を想像して皆で試練乗り越えましょう+11
-2
-
170. 匿名 2019/10/25(金) 23:05:51
吐きつわり、真っ最中ですが、今週の検診でけい留流産と診断されました。
もうすぐ10週目で、つわりもあるのに、悲しいです。
来週の受診で、自然排出するか手術するか決まります。
みなさん、頑張って下さい。+44
-0
-
171. 匿名 2019/10/25(金) 23:17:07
17週くらいまでつわりがあり、27週からまた後期つわり始まりました😭
その間も唾液つわり、口の中の味は悪かったけど💦
また気持ち悪いの再発でごはん食べたらすぐ横になっての繰り返しです。
早く産んで美味しいごはん食べたいです。+8
-0
-
172. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:53
初期からここにずっとお世話になってやっと臨月を迎えました。まだ吐くけど初期のころに比べたら全然楽です。
吐き気どめももらってましたが今は効くけど絶賛期は気休めでした。
食べつわりもよだれつわりもあって今回プラス25キロです!でもゴールまでがんばります!
必ず終わるので長い戦いですが皆さんも頑張ってください。+6
-1
-
173. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:00
>>168
産むまで逆流性食道炎は続いたってことですよね、
辛かったですね💦
緑や黄色の液体、わかります!!
吐くものもなくなって、とっても苦しいですよね。
私もそんな時は無理やり水分飲んでから吐くようにしていました。
逆流性食道炎のときは牛乳やヨーグルトを飲むと胃に膜が張ってラクときいて、頑張って牛乳飲んでから吐いています。
私も、出産終わった後の食事の美味しさを楽しみに頑張って乗り切ります!+5
-0
-
174. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:30
>>141
もしかすると逆流性食道炎かもしれないですよ。
先生に相談してみられてはいかがですか。
妊婦さんが飲める、逆流性食道炎のお薬出してもらったら
少しマシになりますよ。+4
-0
-
175. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:27
8週4人目です。一番下が2歳になったばかり。イヤイヤ期辛い。+8
-2
-
176. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:42
>>169
プラス押すつもりごマイナスに当たってしまいました!ごめんなさい。
そうか、その考え方は初耳です。
それならなんとか耐えようと思えます😣
ほんと赤ちゃんにこんなツライ試練はさせられない!
私が引き受けよう!+6
-0
-
177. 匿名 2019/10/25(金) 23:53:50
現在7週目です。気持ち悪くて満足に眠れない、でも眠いとなって生活がうまくできない。
過去に流産したことしかないので、今回も育ってくれるか不安で不安でどうしようもないです。+23
-0
-
178. 匿名 2019/10/25(金) 23:56:57
起きてる間は二日酔い、
寝ている間は悪夢を見る
ライフが減りっぱなしだわ
ところで悪夢を見る人は少ないのかな…+10
-1
-
179. 匿名 2019/10/26(土) 00:03:01
>>176
大丈夫ですよ!
私もそんな感じの気持ちになり、少しだけ楽になりました!
お互い頑張って耐えましょうね😣+3
-0
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:10
今8w 常に吐き気があって、さっぱりするために歯を磨きたいけど、歯ブラシを口に入れると吐く。
気持ち悪すぎる。+5
-1
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 00:10:02
食べづわり
とにかく食べないときもちわるいよー
体重がこわすぎてみれない
検診が嫌だー
前妊娠糖尿だったから今回もやばいかも+4
-0
-
182. 匿名 2019/10/26(土) 00:12:11
気持ち悪くて眠れないから何か食べてみようかなって思ったら胃が痛くなって余計きつくなった。+2
-0
-
183. 匿名 2019/10/26(土) 00:13:25
>>178
私もここ2日くらいうなされてるみたい。+1
-0
-
184. 匿名 2019/10/26(土) 00:15:45
飴を食べてみたり、ガム噛んでみたり色々してるけど和らがない。何かいい方法ないもんか。+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/26(土) 00:30:51
>>178
私も妊娠がわかってからずっと悪夢に悩まされました。
15週で最近は眠りは相変わらず浅めですがようやくなくなってきたかなって感じです。+4
-0
-
186. 匿名 2019/10/26(土) 00:34:23
つわりがあっても食べやすいものとか何かありますか?+1
-1
-
187. 匿名 2019/10/26(土) 00:36:38
>>167
分かる!鬱になりそうだし、キツすぎて性格悪くなりかけてる。+8
-0
-
188. 匿名 2019/10/26(土) 00:41:00
>>115
私は何も付けてないと胸が痛いので締め付け感のないナイトブラ的なやつを買ってみた。つけない開放感には比べられないけど、少し楽になった。+1
-0
-
189. 匿名 2019/10/26(土) 00:44:03
>>163
この状態でもう1人の子供のお世話とか想像を絶する。頑張ってください。
私ももう1人ほしいけど、悩みます。+8
-0
-
190. 匿名 2019/10/26(土) 00:47:25
>>161
そうなんですよ。。食べれそうなものあれば買ってくるよって言ってくれてお願いして買ってきてもらったけど、結局一口しか食べられなかった。「食べれるって言うから買ってきたのに。」っと機嫌が悪くなってしまった。もう二度と頼まないけど、機嫌が悪くなった旦那に話しかける気力もない。+11
-0
-
191. 匿名 2019/10/26(土) 00:59:58
>>15
私も1人目がそうでした!妊娠中期?くらいから
産むまで。ほんっとに嫌で苦しくて大変でした。毎日ハッカ飴、なめてた😭+0
-0
-
192. 匿名 2019/10/26(土) 02:00:56
妊娠悪阻で1ヶ月入院したけど20週には
落ちついた!あの頃は希望なんて持てなかったけど、笑
早く皆様のツワリ落ちつきますように+5
-1
-
193. 匿名 2019/10/26(土) 02:02:46
>>185
私も毎日悪夢見ます。。知らず知らずストレス溜まってるのかなー+7
-0
-
194. 匿名 2019/10/26(土) 02:07:04
4ヶ月目で、今初めて吐いた。最近寝る前がとても気持ち悪い。吐くのってすごく精神的にも疲れますね。初期から吐いてる人は本当に頑張っていると思った。みんなすごく頑張ってる。+19
-0
-
195. 匿名 2019/10/26(土) 02:14:03
17週なのによくなる気配がない。
もしかして産まれるまで続くのかな…とも思ってきた。
つわりが心配で最低限の外出しかできないや。
とりあえず髪がボサボサだから美容室行きたい。+4
-1
-
196. 匿名 2019/10/26(土) 02:44:38
>>186
フルーツとかゼリーとかトマトとかでしたね、わたしは+1
-3
-
197. 匿名 2019/10/26(土) 04:13:04
6wです。気持ち悪くて夜中に何回も目覚めてしまうので、全然寝た気がせず、昼間も気持ち悪さと眠気で辛いです( ;ᯅ; )
食べなくても気持ち悪いし、食べても気持ち悪い…どうしろっていうの( ;ᯅ; )+10
-0
-
198. 匿名 2019/10/26(土) 05:07:55
>>195
私も産むまで吐き続けるのかなと心配でしたが、19週頃からマシになって、しばらく吐かなくなりました。人それぞれですが、落ち着く時がくるかもしれませんよ!+2
-1
-
199. 匿名 2019/10/26(土) 05:12:19
>>156
いいなー。
20週に入ってもまだ終わりそうにない。
今も気持ち悪くて起きてる。+5
-0
-
200. 匿名 2019/10/26(土) 05:16:49
つわりのピークは越えたけど気持ち悪くて変な時間に起きてから寝れない。世の中的に妊婦=幸せみたいになってるけど辛いことの方が多いわ。生まれるまでも不安。生まれてからも不安。+15
-1
-
201. 匿名 2019/10/26(土) 06:00:07
>>28
同じくです
13w入ったとこですが、気持ち悪さはまだまだあります
安定期に入ったらマシになるのかなぁ+6
-0
-
202. 匿名 2019/10/26(土) 06:06:37
>>186
梅干しおにぎり
あとは、ゆかりおにぎり+4
-1
-
203. 匿名 2019/10/26(土) 06:14:40
最近お腹が空いて夜中に目が覚めちゃう。今も空腹に耐えかねヨーグルトと温野菜スープを補給。まだ腹の虫は鳴り止まないがとりあえず二度寝にチャレンジ。やっぱり炭水化物を欲する。+5
-0
-
204. 匿名 2019/10/26(土) 06:30:25
20週!いまだに吐く!
産むまでコースを覚悟し、諦めた!!!
どこのつわりトピだったか、カウブランドのボディケア無香料シリーズが匂いづわりにいいと教えてくださった方、ありがとうございました。
お風呂でオエオエ言わなくなりました。+7
-0
-
205. 匿名 2019/10/26(土) 06:38:13
>>198
その頃でもマシになる人もいるんですね!
落ち着くといいなぁ。
もう少し様子見てみますね。
ありがとうございます。+0
-0
-
206. 匿名 2019/10/26(土) 06:52:40
結局は一睡も出来なかった。+5
-0
-
207. 匿名 2019/10/26(土) 07:00:24
ただただ耐えるしかないのかな。。ホントにきつい。+10
-0
-
208. 匿名 2019/10/26(土) 07:06:46
つわり軽減の音楽を聴いてみてる。+4
-0
-
209. 匿名 2019/10/26(土) 07:21:49
吐きづわりの方、どれだけ食べられてますか?
私はゼリーかヨーグルトのみ、白米は調子が良ければ2口程度で日によっては全く食べられません。+8
-0
-
210. 匿名 2019/10/26(土) 07:29:59
インスタント味噌汁のみで命繋いでます+2
-0
-
211. 匿名 2019/10/26(土) 07:54:52
6w 臭いづわりがひどい。この警察官並みの嗅覚になってしまった鼻をもぎとって匂いを感じない人工の鼻をつけたい。キンモクセイの匂いですら気持ち悪くなる。スーパー行かないからネットスーパー使おうと思ったら注文で食品見てるだけでも気持ち悪いわ+15
-1
-
212. 匿名 2019/10/26(土) 07:57:50
つわり本当に辛いですよね
いつまで続くのかわからない気持ち悪さに心が折れ泣いた日もありましたが安定期過ぎてしばらくした頃に落ち着きました!
今33週目で後期悪阻はありますが初期の時と比べると耐えられるレベルです
家事など無理をせずに自分のペースで過ごしてください!
赤ちゃんに会える日が楽しみですね(*^^*)
+5
-0
-
213. 匿名 2019/10/26(土) 08:53:50
飲食店で働いてる人どうしてますか?
立ち仕事でお腹ははるし匂いが辛いです。+0
-0
-
214. 匿名 2019/10/26(土) 11:01:32
>>186
私は果物、ゼリーに助けられてますよ!
サッパリしたものしか欲しなくて(^^;
+8
-1
-
215. 匿名 2019/10/26(土) 11:14:43
>>190
キーッ!そんな事言われたら私はキレちゃいます。つわり中って食べたいと思ってても、一口食べたら駄目だった…とかザラにあるのに!
私は旦那につわりの症状がどれくらいしんどいのかを前もって細かく説明しました。
多分男の人ってつわりに対して知識不足で最初はよくわかってないと思うので、つわりの知識を叩き込みました!そのお陰かとても協力してくれるので、徹底的に情報を叩き込むといいかと思います。頑張って下さい。+6
-1
-
216. 匿名 2019/10/26(土) 11:17:31
胸がデカくなりすぎてやばい
妊娠前GだったからたぶんH〜Jカップくらいある
ほんとミルタンク。服も胸のとこだけパツパツ+7
-2
-
217. 匿名 2019/10/26(土) 11:44:59
2人目絶賛つわり中です
1人目のとき、出産よりも夜泣きよりもなによりもつわりが1番辛かった
終わりがあるって言われても、一日を過ごすのに精一杯で鬱っぽくなってたな
つわりない人が心底羨ましい
つわりある人、一緒に希望持って耐えましょう(;_;)+36
-0
-
218. 匿名 2019/10/26(土) 11:59:30
7週5日で
この1週間が辛すぎた
でも、昨日からつわりが軽くなった.......
そんなことあるの?
ネットではつわりが軽くなると子供が死んでるかもとか
色々見るから不安( ; ; )+14
-1
-
219. 匿名 2019/10/26(土) 13:00:20
>>215
ありがとうございます。すごいですね。私なんて顔見るのも近くにいるのも昨日はなんか受け付けなくて。。でも、赤ちゃんが産まれるわけだし分かってもらえるように根気強く伝えてみたいと思います。+2
-0
-
220. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:48
ちょっと調子いいかなと思って食べたら気持ち悪くなってきた。+15
-0
-
221. 匿名 2019/10/26(土) 14:09:09
>>216
私AAカップだけど、Bカップくらいになってきた!レベルが違いすぎるけど、谷間が出来るのは嬉しい(笑)+4
-0
-
222. 匿名 2019/10/26(土) 15:14:44
14wで先週まで悪阻で入院していました。退院後も船酔いの感覚や天気によって激しい嘔気、頭痛があります。少し歩くと必ず吐いてしまうので常に袋を持っています。+5
-0
-
223. 匿名 2019/10/26(土) 15:36:11
8週目に入りました。
つわりってこんなに辛いのですね。
毎日毎日気持ち悪くてくじけそうです。
この数日、調子良かったのですが、今日はまた気持ち悪さが復活…
ピークは8~11週と書いてあり、今までも充分気持ち悪かったのにますます辛くなるのかなと思うと本当にしんどいです。
マタニティーブルーなのかな(;_;)+16
-0
-
224. 匿名 2019/10/26(土) 15:41:18
つわりプラス胃腸炎になって
意味わからんほど気持ち悪い…
電車でもにおいづわりで毎日泣きたくなる。
隣の人のにおいがダメで、タオル口にあてて乗って通勤してる。
本当に早く終わってほしい…+8
-0
-
225. 匿名 2019/10/26(土) 15:43:39
一昨日と今日は結構食べられたけど、
昼寝から起きてから吐き気すごい…
食べすぎたから気持ち悪いのか
食べづわりで気持ち悪いのかわからない。+6
-0
-
226. 匿名 2019/10/26(土) 15:56:46
胃腸炎で漢方出されて
妊娠してても安心して飲めますよって
言われたけど、漢方のこと調べてると
お医者さんによってはよしとしないしない考え方があって怖くなった(T_T)
2回飲んだけどやめちゃった。+3
-1
-
227. 匿名 2019/10/26(土) 16:41:46
急に頭が激痛。+2
-0
-
228. 匿名 2019/10/26(土) 16:54:51
>>186
ゼリー。あとたこ焼きが無性に食べたくなって、数週間ずっと冷凍たこ焼きを食べてました。
しんどくて立ってられないから、レンチンですぐできるのがありがたかったです。
+11
-1
-
229. 匿名 2019/10/26(土) 17:15:54
あーダメだー。急にむせるとそのまま嘔吐モードになる…なんとか堪えるけど辛い。+6
-0
-
230. 匿名 2019/10/26(土) 17:35:03
上の子のお世話が本当にきつい
ごめんね…+18
-0
-
231. 匿名 2019/10/26(土) 17:57:56
>>230
すごくよくわかる
発育遅めなのにしんどすぎて夕方以降はテレビ漬けにしてしまう
ごめんね、娘よ…
これでまだ5週なんて信じられない+13
-0
-
232. 匿名 2019/10/26(土) 18:00:37
>>230
私は1人目ですが、つわりが酷すぎていっさい家事ができていない状況です。
お子さんがいてつわりと戦ってる人は本当に辛いと思いますし尊敬します(;_;)
今から2人目欲しいですが、つわりの辛さで無理だと思ってしまうくらいです…
無理せず過ごしましょ😢😢+26
-0
-
233. 匿名 2019/10/26(土) 19:32:44
10w吐きづわり匂いづわり。先日の台風19号で被災した片付けに追われる毎日。車も水没したため代車に乗っている。禁煙者だけど代車ならではの独特な匂いが無理だ…。中古だけど車を買うことに決めたからその手続きに追われ、り災手続きに追われ…。大雨避難指示で避難し、もう嫌だ。ずっと寝ていたいのに。旦那は台風の影響でしばらく休みなし。つらい。+27
-0
-
234. 匿名 2019/10/26(土) 19:39:57
2人目だけど、6週から12週の今まで毎日吐き倒してる(T^T)つらい…6キロくらい減った(T^T)1人目も5週から吐きつわりで7キロ減。でもそのあと+17キロ増えた\(^o^)/+5
-0
-
235. 匿名 2019/10/26(土) 19:43:57
>>233
本当にお辛いですね。
どうか1日でも早く落ち着きますように。。+4
-0
-
236. 匿名 2019/10/26(土) 19:45:18
お米が食べれなくなった。味覚もおかしいし口の中が常に不快😭+6
-0
-
237. 匿名 2019/10/26(土) 20:56:25
>>186
私はオレンジジュースと梅茶漬けに助けられてるよ。+4
-1
-
238. 匿名 2019/10/26(土) 22:25:53
常に喉に何か詰まってるような、引っかかって下がっていかないような感じ…
気持ち悪いけど吐くまではいかないし…
週数的に今月いっぱいでつわり終了!と思って耐えてるけど本当に終わるかなorz+15
-3
-
239. 匿名 2019/10/26(土) 22:26:13
15wくらいで落ち着いたー!って以前書いた者ですが、いま22w…結局いまだ吐いてます😭もちろんピーク時よりはかなりマシだけど口の中はずっと気持ち悪くて飴ばっかり舐めてるし(虫歯心配)歯磨きした後が最悪…どんなに元気でも歯磨きしたらその後吐いてる😭😭+13
-0
-
240. 匿名 2019/10/26(土) 23:12:23
つわり、終わらなかった。涙
7ヵ月の今も気持ち悪いんじゃたぶんずっとだ。もう耐えるしかない。吐くのは日常…+6
-0
-
241. 匿名 2019/10/26(土) 23:15:45
出先でも吐いてしまう。ひとけのないトイレや、なるべくスマートに静かに吐こうとしてるけど、バレてるよね…。不快感与えてごめんなさいって感じです。+7
-0
-
242. 匿名 2019/10/27(日) 01:01:11
今8週で絶賛つわり中。上の子のお世話と仕事と家事が辛い…。
こんな事思ったら本当にダメなんだけど、時々赤ちゃん諦めようかとか考えてしまう時もある…。+11
-2
-
243. 匿名 2019/10/27(日) 06:56:44
>>203
17時くらいから何も食べないから気持ちはわかる。
私はもう21週に入っててつわりが終わらない感じなので、太らないようお腹空いてもお水でごまかしてまた寝てる…。
+3
-0
-
244. 匿名 2019/10/27(日) 07:09:18
>>242
私はしょっちゅうもう赤ちゃんいらないって泣きながら言ってる時ある。
身体に激痛が走り続けても薬飲めないし、生きた心地しないし、仕事してても吐いちゃうし、集中力なくなってるし。
それでも頑張ってるのは赤ちゃんのためだけど、辛いものは辛いですよね。+16
-2
-
245. 匿名 2019/10/27(日) 11:09:16
歯磨きしたらおえってなる
でも磨かないと口の中気持ち悪いーーーー+6
-0
-
246. 匿名 2019/10/27(日) 11:20:31
今日で7週です。
ついにウィダーのゼリーも飲めなくなった。昨日点滴打ちに病院に行ったけどただの水分補給の点滴だった。
吐き気どめの成分の点滴は無理ですか?漢方とかもないですか?って訴えたけど緊急外来だったからそれしか無理だったみたい…明日まで絶望です。+3
-0
-
247. 匿名 2019/10/27(日) 11:45:49
毎日毎日体調が悪くて本当につらいよ
もう嫌だよ
元々健康なタイプだから
具合が悪い人のつらさに初めて共感できる
私保育士で子どもが大好きだけど、自分の子どもとの未来なんてまだ全く想像できないし楽しみにできない。
不妊で悩んでる人もいるなか、こんなこと思ってしまって本当に申し訳ない。+13
-0
-
248. 匿名 2019/10/27(日) 11:46:55
出かけるだけで道のにおいさえ臭すぎる
明日からまた仕事だ、電車だ、恐怖。
本当につらい…+6
-0
-
249. 匿名 2019/10/27(日) 11:48:14
今まで平愛梨嫌いだったど、
外国の慣れない場所で子育てしながらつわりに耐えて第二子出産したとか本当に本当に尊敬する+34
-1
-
250. 匿名 2019/10/27(日) 12:47:21
子どもめっちゃ産んでる大家族のお母さんって悪阻軽いんだろうな
でも流産も死産も経験していて、あれ以上辛いことはないので我慢できます。
何にも考えずにお花畑になっている人羨ましい+9
-0
-
251. 匿名 2019/10/27(日) 13:00:12
気持ち悪い!!すっごく気持ち悪い!!
それなのに、マックとかケンタッキーがとても食べたい……
吐くのわかってるけど食べたい。。+14
-0
-
252. 匿名 2019/10/27(日) 14:29:03
食べてる最中はいいんだけど食べる前後が気持ち悪い…
焼きそばとたこ焼きがブームです+32
-0
-
253. 匿名 2019/10/27(日) 16:51:06
寝悪阻→匂い悪阻→吐き悪阻→食べ悪阻のフルコースが終わったと思ったら強烈な頭痛に悩まされてます…+5
-0
-
254. 匿名 2019/10/27(日) 18:12:02
7wです。
吐き気止めと胃薬を処方してもらいましたが、いまいち効きが悪く…
ビタミンb6のサプリがいいと聞いたのですが、飲んでる方いますか?(>_<)+1
-0
-
255. 匿名 2019/10/27(日) 18:23:59
>>254
ビタミンB6サプリ飲んでますが私はあまり効き目感じないです(´・_・`)
でも効いたって人も多いので試してみても良いかもですね。+7
-0
-
256. 匿名 2019/10/27(日) 18:27:59
>>254
私はチョコラBBドリンクを飲んでいます。良くなるかと言われると、分からないですが気休めに取り入れています。+2
-0
-
257. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:47
>>255
>>256
254です。早速ありがとうございます。
気休めに買ってみようと思います(^^)+2
-0
-
258. 匿名 2019/10/27(日) 20:37:15
>>57
ミントがだめでつぶ塩っていう歯磨き粉ならイケました!+3
-0
-
259. 匿名 2019/10/27(日) 20:37:57
お昼は全然食べられなくて頑張って夜食べてみたら吐き気と頭痛が半端ない。食べない方が良かったのかなぁ。+4
-0
-
260. 匿名 2019/10/27(日) 20:42:31
気持ち悪い時は皆さんどうしてますか?+3
-0
-
261. 匿名 2019/10/27(日) 20:44:26
>>260
私はミントガム食べたりしてる。一時しのぎにはなるよ。+5
-0
-
262. 匿名 2019/10/27(日) 20:46:00
>>260
寝ちゃう。コレしかない。+7
-0
-
263. 匿名 2019/10/27(日) 21:57:22
双子妊娠6w
トイレとお友達、ずーと二日酔いみたいな気持ち悪さ、一日中寝たきり。まだ始まったばかりのつわり…本当に終わりがくるのだろうかと心折れる。+14
-0
-
264. 匿名 2019/10/27(日) 22:45:44
14wから落ち着いたのに16wになってまたぶり返したのか3日連続でつわりが…
辛い。。ビタミンBが効くとよく聞くけど気休めでしょうか涙
わたしには何も起きませんでした涙+7
-0
-
265. 匿名 2019/10/27(日) 23:16:43
食べつわりですが食べても気持ち悪いのおさまるの1時間もない。食欲もないし今も寝てしまいたいのに気持ち悪くて寝れないー!無理矢理でも吐いたら少しはスッキリするのかな?はよ終わってくれー!
明日仕事行きたくない…+9
-0
-
266. 匿名 2019/10/28(月) 06:33:52
吐き気プラス一日中激しいクシャミが止まらない。キツイし、眠れない。+5
-0
-
267. 匿名 2019/10/28(月) 06:35:14
食べ物を想像するだけで無理。+7
-0
-
268. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:18
歯の詰め物取れた…。最悪+11
-0
-
269. 匿名 2019/10/28(月) 10:40:06
ごはんがことごとく作れません。+19
-0
-
270. 匿名 2019/10/28(月) 10:56:41
ヨーグルトと胃を保護するから吐き気マシになる、とネットで見て
無糖ヨーグルトにはちみつかけたら
涙出るほどおいしい( ; ; )+10
-0
-
271. 匿名 2019/10/28(月) 10:58:34
私は、空気清浄機の前でご飯食べている。w
+3
-0
-
272. 匿名 2019/10/28(月) 11:19:37
>>270
そうなんですか?早速、試しに今日買って帰ります。+2
-0
-
273. 匿名 2019/10/28(月) 11:20:41
>>268
私はなんか歯がしみる。。何してもしみる。+4
-1
-
274. 匿名 2019/10/28(月) 11:30:06
6週3日
吐きそうなのを我慢してたけど、吐いたら少し楽になったような気がする
1人目のときは血を吐いて毎日点滴してたから今回はそこまでいかないといいな…+7
-0
-
275. 匿名 2019/10/28(月) 11:33:20
料理出来ないから旦那のご飯が用意できなくて、どっちが妊娠してるの状態に旦那が太ってきてしまった(笑)お惣菜、お弁当、外食ばっかりでごめんね。+10
-0
-
276. 匿名 2019/10/28(月) 12:51:35
28週だけど、食欲不振・唾液つわり終わらない。あと口の中が不味くて特に食後が気持ち悪い感じがして最悪。ごはんおいしくない。この調子だと産んでも治らないかもしれない。一生ごはんがおいしくないとか、食べるのが唯一の楽しみなのに絶望する。+15
-2
-
277. 匿名 2019/10/28(月) 12:56:04
2日連続で病院かかって先生に吐きどめを!吐きどめを!って懇願したら点滴にプリンペランを混ぜてもらった。
頓服で錠剤でもだしてくれたから、夜中うっ!てなった時に飲んだけどかなり楽になった。+2
-0
-
278. 匿名 2019/10/28(月) 13:02:20
吐きつわりで乳製品キツくないですか?😢
吐いた時の…もう吐きすぎて胃が焼けて痛い😭
早くつわり終われぇ~~~+15
-0
-
279. 匿名 2019/10/28(月) 13:13:46
>>273
困りますよね…
吐き気があるから歯医者なんて行けないし、そもそもほぼ寝たきりだし。
+6
-0
-
280. 匿名 2019/10/28(月) 13:47:34
>>279
そうなんですよぉ~!どうしたものか…
+2
-0
-
281. 匿名 2019/10/28(月) 13:56:37
気持ち悪いよー
ご飯食べた方がいいけど食べれないよ+6
-0
-
282. 匿名 2019/10/28(月) 15:01:46
みなさん今何週ですか?
私は7週に入ったばっかりです+9
-0
-
283. 匿名 2019/10/28(月) 15:09:01
>>282
私も7週入ったばかりです!
6週からすでに心身共にやられてて、これからピークを迎えられる自信がないです(T_T)
自分の中ではもうピークなのに。。
せめて12週くらいにタイムスリップしたい(T_T)+9
-0
-
284. 匿名 2019/10/28(月) 15:27:02
>>276
私も産むまで口の中がおかしかったですが、産んだ途端に戻りましたよ!妊娠中あんなに不味かったチョコレートがおいしく感じて幸せでした!不思議だよねぇ…
今、再び何を食べても口の中が不味くてツラいです…せめてつわりだけでも早く終わって欲しい
+8
-0
-
285. 匿名 2019/10/28(月) 15:28:03
わかる、マジでタイムスリップしたい+23
-1
-
286. 匿名 2019/10/28(月) 16:38:56
雑誌やネットで見る、つわり中に食べられたものリストを片っ端から試したけど全滅orz
なんも飲み食いできねえええ
ワンオペ育児だから入院だけは避けたくて必死です+8
-0
-
287. 匿名 2019/10/28(月) 17:11:02
2人目、12w
1人目より辛い。
お腹減ってるのに、吐くの分かってるから、全然食べたいと思えなくなった。
飲み物も飲める物が無くなってきた。
たまにプツリと糸が切れて泣いてしまう。
いつか終わると分かっていても心が折れる。+11
-1
-
288. 匿名 2019/10/28(月) 17:18:11
>>253
一緒です‼︎
食べ悪阻と吐き悪阻の順が逆なだけ笑
今まさに毎日毎日リバース…
次頭痛来るのかな…ガク((( ;゚Д゚)))ブル+5
-0
-
289. 匿名 2019/10/28(月) 17:26:26
>>282
私も7W入ったばかりです。
同じ時期の方がいて心強いです。
食べる→吐く→空腹で気持ち悪い→食べるのエンドレスループで今日8回吐いて胃が痛い。
1歳半の長男がいるのに、あまり遊んであげられず今日はテレビ見せまくってしまっている。
現状でほぼ限界に近いのにこれからピークがくるなんて…+10
-0
-
290. 匿名 2019/10/28(月) 17:55:21
今10Wです。
今日はみかんと蒟蒻畑しか食べられない。。。
吐くの疲れた。情緒いかれて泣いてばっかです。+15
-0
-
291. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:48
7w
5wの時から飲んでるつわりに効く漢方が効いてきたのかかなりラクになった!1人目の時は15週くらいまで気持ち悪かったから全然ちがう!+2
-1
-
292. 匿名 2019/10/28(月) 19:07:29
昨日からお刺身が食べたくて旦那に買ってきてもらった
美味しい…(T-T)食べれる…
でも夕方胃がひっくり返るほど吐いたから胃痛やばい+5
-0
-
293. 匿名 2019/10/28(月) 20:49:31
吐きつわりになったかも。でも妊娠中の高血圧とか糖尿病とか怖いけど、気にせず食べてていいのかな。+3
-0
-
294. 匿名 2019/10/28(月) 21:29:33
10w。
もう本当に辛い。
食べれるもの、飲めるものを無理せずとってねって看護師さんに言われるけどそんなものない。
てか聞き飽きた。+9
-1
-
295. 匿名 2019/10/28(月) 22:10:30
こんなに吐いて吐いてつらいけど、ふと目にした食べ物の画像やら映像やらを見て、食べたいなぁーと思う瞬間もある
早くつわり終わらないかな…食べたいものリスト作ろうかな+15
-1
-
296. 匿名 2019/10/28(月) 23:22:21
7w
味がある物を口に入れたくない
あんなに嫌いだった水
今じゃ水しか口に入れたくない+4
-0
-
297. 匿名 2019/10/29(火) 03:10:13
こんな時間なのに寝れない。眠いけど吐きたい、吐きたいけど寝たいの繰り返し。トイレに起きては胃液を吐き、うつらうつらしながらしばらくトイレに閉じこもり、また布団に戻る。何も悪くないけどさ、隣でスヤスヤ寝てる旦那が憎いಠ_ಠあなたは辛いおもいしなくても赤ちゃんに会えるのよね。私は今から乳首が黒くなっておっぱいも張って痛くなって、お腹も出るし腰も痛むし、突然のこむら返りや頻尿に悩まされるのよ。陣痛を乗り越えてお股切られて、悪露を出しながら昼夜の授乳とオムツ替えをする。乳首にはカサブタができるし、すぐに何ヶ月検診や予防接種。はぁ。男はいいよね、待ってれば赤ちゃんに会えるんだから。あー、ネガティブな時間。+28
-0
-
298. 匿名 2019/10/29(火) 10:29:59
起きたら地獄の始まり。つらいよおー+7
-0
-
299. 匿名 2019/10/29(火) 11:44:11
仕事中にデスクに座ってるのもしんどくなって、とりあえずトイレに避難中。
あー、横になりたい。
半休使って帰りたいけど、今日中に終わらせないといけない仕事がある(T_T)
しんどすぎて泣ける(T_T)
そろそろ戻ります。+13
-0
-
300. 匿名 2019/10/29(火) 13:14:26
明日で20週なのに、つわりが終わらない。16週までと思って耐えてきたのに。もう心折れそう。+7
-0
-
301. 匿名 2019/10/29(火) 13:54:09
>>289
私も7wです!
ずーっとムカムカしんどすぎますよね!
私は昨夜口呼吸しながらポン酢で湯豆腐食べましたww+4
-0
-
302. 匿名 2019/10/29(火) 13:56:45
警察犬ばりの嗅覚を手に入れた途端自分の体臭が無理になった(*_*)
特に夕方の自分のにおい。えずくし吐く
さらさらパウダーシートで拭きまくってます+7
-0
-
303. 匿名 2019/10/29(火) 14:28:05
湯豆腐いいな!食べれるかもしれない
冷凍の焼きおにぎりが奇跡的に食べられる
喉にある痰みたいなのとれてくれえ+17
-1
-
304. 匿名 2019/10/29(火) 15:13:18
吐くときの尿漏れがつらい
おりものシートだとパンツまで染み出てしまう…
尿漏れパット使ってる人いる?+9
-1
-
305. 匿名 2019/10/29(火) 15:25:15
5週から始まり、11週の今も絶賛つわり中です。
あまりにも辛くて10日間入院して、今は仕事も
休んで家でゆっくりしています。
ただ、11月から仕事復帰予定なので恐怖です(;_;)
通勤と仕事耐えられるかな...+12
-0
-
306. 匿名 2019/10/29(火) 16:48:08
あぁぁ気持ち悪い気持ち悪い
すでにお子さんがいる皆さんご飯どうしてますか?旦那だけだったら放置してるのですが、2歳の息子がいるのでそうもいかず一品つくるのが精一杯…
泣きそう+10
-0
-
307. 匿名 2019/10/29(火) 17:12:41
>>306
困った時のアンパンマンカレー^^*+9
-0
-
308. 匿名 2019/10/29(火) 17:52:38
一日中、喉のとこにたんみたいなのが降りてきてきもちわるい。+17
-0
-
309. 匿名 2019/10/29(火) 18:08:27
トイレに行って拭いたらペーパーにおりものに混ざったような少量の血がつきました。
このような経験あった方いますか?
二人目ですが、一人目の時は出血はなかったのでとても不安です。
一日中トイレで吐いてて、もうやだー!とついさっきまで思ってた自分に後悔してます。+2
-0
-
310. 匿名 2019/10/29(火) 18:25:11
赤ちゃん生きてるかなって不安になるのもつわり悪化させてる気がすると思って、エンジェルサウンズ買って心音聞こえてから少し気が楽になりました!
相変わらずつわりはあるけど(ヽ´ω')+1
-1
-
311. 匿名 2019/10/29(火) 18:29:09
>>309
私も1人目はなにもなく、2人目の初期にピンクのおりものみたいなの出てて、何日か後に生理のような血が出ました。
初めてだったので絶対流産したと思いました。
受診したら切迫流産で2週間自宅安静、張りどめ飲んで治りましたよ。
気になるなら早めに受診した方がいいかも。+1
-0
-
312. 匿名 2019/10/29(火) 18:32:25
>>305
同じく11月から復帰予定です。体力も落ちたしまだ気持ち悪いし無理…
どうせ周りに迷惑かけるし、休みもう少し延長してもらえないかなぁ+7
-0
-
313. 匿名 2019/10/29(火) 19:41:37
調子乗ってパスタ一皿食べたら全部吐いた+16
-2
-
314. 匿名 2019/10/29(火) 19:42:54
>>307
毎日一食はアンパンマンカレーにしてる。ごめんよ+3
-0
-
315. 匿名 2019/10/29(火) 20:02:16
>>304
1人目の産前産後の尿もれ対策にチャームナップ使ってましたよー!
尿もれにはやっぱり専用のシートの方が絶対いいです!+3
-0
-
316. 匿名 2019/10/29(火) 21:01:49
>>315
ありがとうございます!
ナプキンだとかぶれてきてたので、明日買いに行ってきます!!+1
-0
-
317. 匿名 2019/10/29(火) 21:13:48
家の中のちょっと離れたところから旦那が話しかけてきたので、こっちも声張って対応してたら、気持ち悪い波来た。普段もう話すのもしんどくて、家でも職場でも無口。なのに声張って話したら、そらダメよね。しゃべりづわり?ってあるのかな+8
-0
-
318. 匿名 2019/10/29(火) 21:56:30
今8週です。水分を飲むと吐いてしまいます。
もう辛い。でも、ネットで悪阻を見るとまだ自分はそこまでひどくないから甘えなのかわかりません。+5
-0
-
319. 匿名 2019/10/29(火) 22:17:26
>>318つわりに甘えも何も無いよ。自分が辛いなら無理しなくていい。辛いのは自分しか分からないんだから。お腹で人育てて頑張ってるんだから無理しなくていいよ。横になろう。+19
-0
-
320. 匿名 2019/10/29(火) 22:29:37
悪阻真っ只中です。
ちなみにインフルエンザ予防接種受けましたか?+3
-0
-
321. 匿名 2019/10/29(火) 23:08:14
>>311さん
返信ありがとうございます!
明日朝一で産院に電話して早めに受診します!+3
-0
-
322. 匿名 2019/10/29(火) 23:26:16
>>319
ありがとうございます。その言葉を見て泣いてしまいました。自分がダメなのかと悩んでいた気持ちが本当に軽くなりました。ありがうございます。+12
-0
-
323. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:10
13週今日が一番吐いた。ピーク抜けたと思っていたのに勘違いだった。ショックで落ち込む。+19
-0
-
324. 匿名 2019/10/30(水) 09:34:33
食べづわりだったけど、昨日から喉つわりがツライ…異物感半端なくて苦しい(;_;)
+4
-0
-
325. 匿名 2019/10/30(水) 09:46:48
>>320
つわり真っ只中ですが今日受けてきます+1
-0
-
326. 匿名 2019/10/30(水) 13:51:47
>>15
梅核気なら漢方の半夏厚朴湯が効くよー!妊娠中も飲めるのかな?+3
-0
-
327. 匿名 2019/10/30(水) 14:33:06
うちの中がまずい(苦い)→飲み物を飲む→またまずい→食べ物を食べる→結局食べ終わるとまずいの繰り返しです、早速太りました+1
-0
-
328. 匿名 2019/10/30(水) 16:07:40
>>38
高学歴のエリートです。
早稲田大学の法学部だよ!+0
-11
-
329. 匿名 2019/10/30(水) 16:11:23
>>38 主婦として仲良くできないね。
+2
-0
-
330. 匿名 2019/10/30(水) 16:31:44
今10週でピーク?だと思います。
8週目までは夕方からしか嘔吐しなかったのが今は朝も昼も夜も嘔吐!
点滴いけてたのに今は行くことすらできない。
ほんと生き地獄(;_;)+5
-0
-
331. 匿名 2019/10/30(水) 16:32:31
>>312
11月復帰なんですね!同じ方がいて心強いです。
私もまだまだつわりが終わる傾向もないし、行っても職場で吐くんだろうなと思うと気が重いです。
本音を言えばせめてあと1週間ぐらい休みたいところですが、月初に担当業務があるため復帰します。
お互い無理せずにいきましょうね。+8
-0
-
332. 匿名 2019/10/30(水) 20:22:00
7週です。
6週からつわりが始まりました。
食べないと貧血でふらふらするし、無理して食べると気持ち悪くなるし、どうしたらいいのか、、、
3日間1食みかんゼリー生活してたら、さすがにふらふらしてきたので、コンビニのサラダ巻き食べたら、今度は気持ち悪いです。
1人目のときも辛かったけど、こんなに辛かったっけか、、、
旦那は出張でいないし、1人目には具合が悪くて怒鳴っちゃうし、本当にダメな母親だなあと毎日反省しています。
早く終われ+22
-1
-
333. 匿名 2019/10/30(水) 22:02:50
7週目です。長女がソフトボールをやっており、お茶当番があります。先日は吐き気を我慢してなんとかお茶当番をこなしたものの、どんどん吐き気が酷くなってきているし体調が優れないので、来月のお茶当番の交代をお願いしました。
お茶当番を決めるママから、つわりが終わるまでできないってことですか?半日でいいから出てほしいみたいなLINEがきたのですが、なんとも言えない気持ちになりました…
頼むからお茶くらい自分達で入れて飲んでくれ!!!!!
ここで愚痴ってすみません( ; ; )
+49
-1
-
334. 匿名 2019/10/30(水) 22:04:08
13週。まだまだつわりが終わらない。吐くのは朝だけだけどもう常に気持ち悪い。朝の口の中と唾液を飲み込めないのと、食べた後の口の中が気持ち悪い。これ終わる日くるのかな。+9
-0
-
335. 匿名 2019/10/30(水) 22:04:52
18w
安定期入ってだいぶよくなったけど、
ときどきムカムカしたりする…
完全におさまるのはいつなのかなぁ
妊娠前の状態 忘れちゃったよ+20
-0
-
336. 匿名 2019/10/30(水) 23:38:20
つわりになってから、満足に歯が磨けずはや5ヶ月…
少しでも気持ち悪くなったらそこで歯磨きを止めないと確実にリバースしてしまう
歯の表面のザラザラが取れない箇所がある。
歯石化してしまったかも。
歯医者さんで治療中にえづいたら危険だし、申し訳なさすぎる
つわり治らなきゃ妊婦歯科検診行っちゃダメだよね?
産むまでつわりだったらどうしよう泣きそう
汚い話すみません。+7
-0
-
337. 匿名 2019/10/30(水) 23:48:07
2人目7wなんですが、上に保育園や幼稚園のお子さんがいる方は、園に報告とかしてますか?
つわりでしんどくて、送迎もぐったりです。
園には言っといた方がいいものなのかどうなのか分からなくて、、+1
-0
-
338. 匿名 2019/10/31(木) 00:16:24
17wです。
まだ夜と寝起きは気持ち悪いけど、
3ヶ月ぶりに料理も出来るようになり
食べられるものも増えてきた矢先…
全部吐いてしまった(涙)
いつになったら終わるの……+5
-0
-
339. 匿名 2019/10/31(木) 09:05:50
>>337
まだ早すぎると分かっていたんですが、担任の先生にこそっと伝えました(´・ω・`; )
+1
-0
-
340. 匿名 2019/10/31(木) 09:07:20
>>339
あ、ちなみに同じ7wです+0
-0
-
341. 匿名 2019/10/31(木) 09:57:36
>>337
保育士側からすると早めに伝えてくれた方がありがたいです。お迎え時にお母さんに突進しちゃう子(ご自身のお子さんじゃなくて)とかもいるからわかっていれば未然に防げるし突進しちゃう子のガード出来るし、何気に先生たちお母さんの変化に気付くの早いですよ!笑 これからパートで私自身もつわりがしんどいですがお母さんたち一緒に頑張りましょう!+7
-1
-
342. 匿名 2019/10/31(木) 12:12:10
つわりが始まって1週間。
疲れが溜まるからか、週の終わりになるにつれてつわりが辛くなります。
1人目のときの日記見たら、前回のつわりは4ヶ月続いてた、、、
しんど(T_T)
+4
-0
-
343. 匿名 2019/10/31(木) 12:26:30
12w4dで本日4ヶ月検診でした。6週から吐きまくりて点滴も苦痛ですが通って、今日少し楽かも!って思いながら朝からリバース(^_^;)尿検査でケトン4+🙄そらしんどいー!1ヶ月でマイナス6キロ(T^T)でも赤ちゃんのエコー見たら頑張ろうって思いました😭+10
-0
-
344. 匿名 2019/10/31(木) 12:35:34
>>341
>>339
ありがとうござます!報告してみます!+0
-0
-
345. 匿名 2019/10/31(木) 17:56:45
>>343
私はケトン4で入院になりました。無理せずに過ごすなりしてくださいね( ;∀;)+7
-0
-
346. 匿名 2019/10/31(木) 18:19:18
>>345
ありがとうございます(T^T)入院か点滴!って言われましたが入院は避けたくて帰ってきました(›´ω`‹ )
>>345さんも頑張って下さい😭+5
-0
-
347. 匿名 2019/10/31(木) 21:16:59
私も1人目のときは毎日点滴通いました
2人目の今、2歳前の子供を抱えて点滴は行ける気がしないので、ケトンが出ないように必死で水分とってますが全部出てしまう…+6
-1
-
348. 匿名 2019/11/01(金) 13:24:52
14週なのに気持ち悪いの終わらないよー
気持ち悪くて何も食べたくないし
家事も出来ない
16週ぐらいには楽になって欲しい
+5
-2
-
349. 匿名 2019/11/01(金) 16:09:10
気づいたら虫歯がすごい増えてる…早く悪阻終わって治療したい(涙)+6
-0
-
350. 匿名 2019/11/01(金) 16:24:28
吐き気、気持ち悪い、寝たきり
今日ついに貧血まできて台所で倒れて意識失って
目が覚めてびっくりしました。
つわりで貧血になった方いらっしゃいますか?+4
-0
-
351. 匿名 2019/11/01(金) 16:58:26
>>350
身体は大丈夫ですか?病院に相談して貧血であれば薬で改善されていくと思いますよ。私は低血糖で倒れたりしたこともあります。妊娠中は何がどうなっているのか分からないこともあるので、病院が一番かと思います!+4
-0
-
352. 匿名 2019/11/01(金) 19:20:49
7週です。
今日はつわりの種類が変わったのか1日中
ダルくて散歩しただけでかなり疲れます。
マスクが息苦しい。+8
-0
-
353. 匿名 2019/11/01(金) 19:25:55
アレルギー性鼻炎で鼻が悪いせいか
妊娠中の匂いつわりが全くありません。
(食べ悪阻、よだれ悪阻はあります)
同じような方いますか?
+2
-1
-
354. 匿名 2019/11/01(金) 19:54:37
6週、朝起きた時〜夕方が一番つらくて夜はまだマシ。食べてても食べてなくても気持ち悪い。。。+7
-0
-
355. 匿名 2019/11/01(金) 21:02:18
横になってても気持ち悪くなってきた。
入院した場合、医療保険でカバーできるんですか?+4
-1
-
356. 匿名 2019/11/01(金) 21:15:09
明日でやっと7週
1人目のときはずっと寝てたけど、今はそんなわけにもいかないからきつい
口の中がネバネバしててリステリンでうがいしても全然すっきりしない
気持ち悪いーーー+10
-0
-
357. 匿名 2019/11/02(土) 02:34:17
妊娠16週目
悪阻がますますひどいです
吐き方がえげつなくなってきました
胃液で喉がやられてイガイがします
悪阻はいつか終わる…でも産むまで終わらないかもしれないと思うと辛いです+14
-0
-
358. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:34
あまりトピが伸びませんね。つわりの人少ないのかな?+11
-0
-
359. 匿名 2019/11/02(土) 16:19:18
来週から5カ月になるのに、今だに吐き気、船酔いのような目眩、頭痛、胸焼け、よだれ 、ゲップなど終わる気配がありません。眠りつわりなら寝てる間に時間が過ぎてくれるなんていいなぁと知り合いを羨ましく思ってしまいます。+13
-0
-
360. 匿名 2019/11/02(土) 16:42:42
まだ6週なのにもう心折れそう。
上の子のお世話が辛い。
どんなに吐きそうでも吐けない。
よだれ?ばかりで食べた物は出てこない(汚くてごめんなさい)
なのに一日中オエオエする。
吐くなら吐いちゃいたいのに。+15
-1
-
361. 匿名 2019/11/02(土) 16:59:05
6週4日です。
コンビニ1件と商店しかない田舎で「これ食べたい!」と急に思っても手に入りません泣
今日はマックのポテト食べたかったけど車で1時間の距離の為自分で作りました
ネットスーパーも注文してから2日後に届くから本当に不便です。+9
-0
-
362. 匿名 2019/11/02(土) 17:16:11
11w
悪阻終わったら好きなもの食べまくるぞって思ってたのに血糖値引っかかった、、
二週間後に再検査。
上の子の時は全く問題なかったからかなり動揺してる。+6
-0
-
363. 匿名 2019/11/02(土) 17:34:29
辛すぎて生きてるのつらい+36
-0
-
364. 匿名 2019/11/02(土) 19:17:03
昨日かなり調子いいな〜と思ってたら先程突然の嘔吐。今日ケーキ食べたのにケーキは一切出てこず、一昨日食べた海苔のみ出てきた。
海苔ってこんなにも消化悪かったんですね+11
-1
-
365. 匿名 2019/11/02(土) 21:08:37
9週目に入ってご飯食べられてる!
変わらず吐き気はずっとあるけど、食べ始めると気持ち悪くなくて、食べたいってなる!!
そしておダメだと思いながらも食後に菓子まで食べてしまってる…💦💦
食べ過ぎで気持ち悪いのかなぁって思ってきた。
便秘も嫌だ。+6
-0
-
366. 匿名 2019/11/02(土) 21:34:59
7wですが、シャンプーの匂い、柔軟剤の匂いがダメになってきた、、新しいのに手を出してまた失敗するのも怖い+12
-0
-
367. 匿名 2019/11/02(土) 22:41:17
12週です。
口の中が気持ち悪いです。
どこかでガムとかがいいって見たんですけど、ミント系のスースーしたのが苦手で、他にスッキリするものとかってありますか?+7
-0
-
368. 匿名 2019/11/02(土) 22:54:28
>>367
私は妊娠前はミント系が本当にダメで食べたこともありませんでした。フルーツ系やレモンなども試してみましたが、今は吐き気にはミントが効いているようです。+2
-0
-
369. 匿名 2019/11/02(土) 23:22:54
晩御飯に食べたケンタッキーすぐ吐いちゃったんだけど、めちゃくちゃ吐きづらかった…苦しくて涙ボロボロ出た…
吐きやすい食べ物を食べます…+10
-1
-
370. 匿名 2019/11/02(土) 23:30:29
つわりの時は吐きやすい食べ物かどうか考えちゃうよねw+15
-0
-
371. 匿名 2019/11/02(土) 23:40:38
>>370
んだんだ+4
-0
-
372. 匿名 2019/11/02(土) 23:57:55
月曜日でやっと9wだけど、これからつわりがピークになるのかな。夜が辛い+12
-0
-
373. 匿名 2019/11/03(日) 02:01:24
気持ち悪くて寝れない。
過疎ってて寂しい。
みんなつわり酷くてガルちゃんどころじゃないのかな。
+17
-0
-
374. 匿名 2019/11/03(日) 03:26:19
こんな時間に目覚めてしまい気持ち悪いので寝ながらウィダーインゼリーを胃に流し込んでます。
行儀悪くてごめんなさい…+9
-0
-
375. 匿名 2019/11/03(日) 03:43:30
気持ち悪いのに夜は頻尿になる。寝付くのが本当に大変。+7
-0
-
376. 匿名 2019/11/03(日) 04:12:07
気持ち悪くて目が覚めて現実に引き戻される。いつになったらすっきり目覚められるんだろう…+8
-0
-
377. 匿名 2019/11/03(日) 08:52:46
ずっと寝たきりのせいか、確実に体力が落ちてる…。半日買い物に出かけただけなのに夕飯の支度する気力も無く、次の日も一日中寝込んでしまう。悪阻が終わったら体力作りしないと陣痛出産に耐えられない。+12
-1
-
378. 匿名 2019/11/03(日) 08:59:32
気持ち悪い~
C1000 ばっかり飲んでる+6
-0
-
379. 匿名 2019/11/03(日) 12:33:37
思いだし悪阻?みたいなのありませんか?
あえて悪阻を誘発する匂いや味など、余計な事しなくていいのに、思い出して勝手に気持ち悪くなるパターン。
本当に自分馬鹿だなぁと思います。+14
-0
-
380. 匿名 2019/11/03(日) 13:28:33
>>360
私も上の子がいて、同じように吐きたいくらい気持ち悪いのに吐けないつわりで、今7wです。
吐きづわりもつらいけどこれはこれで辛いですよね泣。本当上の子の相手もしなきゃいけないし、お互い頑張りましょう( ;∀;)+3
-0
-
381. 匿名 2019/11/03(日) 13:34:43
>>367
私も12wです。
口の中が気持ち悪いときはCCレモンのガムを食べてます。+3
-0
-
382. 匿名 2019/11/03(日) 13:46:42
今日ちょっと調子良いかも!?
と思ってちょっとご飯食べたらこれだよ…ってくらいダウンしてる。
くそ、また騙された+10
-0
-
383. 匿名 2019/11/03(日) 14:06:14
つわりで無理して食べると必ず下痢になることが数日前から続いてて不安…出血はないけど+5
-0
-
384. 匿名 2019/11/03(日) 14:42:03
つわりが本当に辛いけど、
何故か妊娠してから快便で毎日出る。
ただ、つわりでトイレにこもる事が多いから吐いてるときに便意が来たら「いまはよせ!」という気持ちでいっぱい+6
-0
-
385. 匿名 2019/11/03(日) 14:53:49
天井を見てると自然と涙がスーッと出てくる。
きっとこのまま死ぬのかな。
いや、もう今すぐ消え去りたい。
楽にさせて欲しい。
こんなお母さんでごめんね。
上の子の時の方が辛かった。
自分より大変な人はたくさんいる。
みんな頑張ってる。
そしてつわりは必ず終わりがある。
分かってはいるけどとにかく今が辛い。
毎日こんな事ばかり考えてる。+40
-0
-
386. 匿名 2019/11/03(日) 16:08:55
今日から8週
しんどいつらい+8
-0
-
387. 匿名 2019/11/03(日) 16:43:01
パート先の匂いが、臭すぎる。
本来なら焼きたての美味しい香りなのに。
働いてる時間が苦痛(´;ω;`)
+4
-0
-
388. 匿名 2019/11/03(日) 17:02:40
オロナミンCがおいしくて涙が出そう。
最近はずっと夕方から夜がとくに不調。
+7
-0
-
389. 匿名 2019/11/03(日) 17:44:09
やっとお風呂に入れた…( ;ᯅ; )
気持ち悪くて入りたくても入れなくて辛かった
まだ気持ち悪いけど、とりあえず良かった+10
-0
-
390. 匿名 2019/11/03(日) 17:45:33
>>387
いろんな臭いが急にダメになって辛いよね
大好きだった臭いも無理になるもんね、
+7
-0
-
391. 匿名 2019/11/03(日) 17:52:39
今日から8w。
吐き気が増した(T_T)
やっぱりピークはこれからなんだな。。
ここを見てると辛い人が他にも沢山いるんだ、少し心強いです。+8
-0
-
392. 匿名 2019/11/03(日) 18:36:07
>>391
私も今日から8wです!
6w前半〜ほとんど何も食べれなくて7w入ったら治ったのでつわりおわった!と思ったら昨日から再開…
これからが本当のピークだと思うと辛いですよね、一緒に頑張りましょう…+7
-0
-
393. 匿名 2019/11/03(日) 19:07:37
>>380
同じ方がいて心強いです。
吐けないのにえずきが止まらず、ずっと全力でオエオエしてるのが辛いです。
上の子がいると1日横になっている訳にもいかず大変ですよね。
子供も外に遊びに連れて行ってもらえないので夜も全然寝てくれなくて、こっちもイライラして八つ当たりして…とかなり悪循環です。+9
-0
-
394. 匿名 2019/11/03(日) 19:09:16
私も明日から8週です。時間が過ぎるのが遅い。みなさん頑張りましょう。+8
-0
-
395. 匿名 2019/11/03(日) 19:25:58
安定期入ったのにまだつわりが続いています。
駄目なんだろうけど、吐きたくても上手く吐けない時は思いきって指突っ込んで吐いてしまうと多少楽になりました。駄目なんだろうけど、
ずっとオエオエしてるのも辛くて…+6
-0
-
396. 匿名 2019/11/03(日) 19:45:02
>>392
全く同じくです!
先週落ち着いてたから、もしかしたらこのままでいってくれるかも。。と淡い期待を抱いてしまってましたが、今日になって撃沈(T_T)
でも希望を持つことは大事ですよね(T ^ T)!+6
-0
-
397. 匿名 2019/11/03(日) 20:05:49
食べたい気持ちがようやく出てきた。意を決して食べたけど、ダメだった。泣きたい+8
-0
-
398. 匿名 2019/11/03(日) 20:11:57
1週間ほど前に、放心状態で梨を食べていたものです!(当時10w)
昨日からすごく楽になりました!まだ常にほんのり気持ちは悪いですが、絶望的な気持ち悪さではないし、今日は1ヶ月ぶりぐらいにキッチンに立ち、鼻栓なしでプルコギ(旦那用)を作ることができました!
食べれるもの、飲めるものも明らかに増えました。
私自身、つらい時は希望が持てる書き込みを読みたかったので、報告です!
11wです。+19
-0
-
399. 匿名 2019/11/03(日) 21:23:17
>>398
早めに良くなってて羨ましいです+3
-0
-
400. 匿名 2019/11/03(日) 21:47:56
12週で吐かない日が多くなって
やったー!終わりが近いかなと思ったら
今日夕方から最強に体調悪くなり胆汁まで…って感じです。本当に辛い!
安定期までは我慢、と思っておいた方がいいかもですね…はぁ~😭+10
-0
-
401. 匿名 2019/11/03(日) 22:33:57
まだ7週かぁ…
すでに心が折れそうになってるよ+17
-0
-
402. 匿名 2019/11/04(月) 02:04:31
>>300
分かります!私も明日から19週なのに毎日毎日吐くし、いまだにまだ体重が減ってます。
20週超えたら少しはマシになるかな?と期待してます。+4
-0
-
403. 匿名 2019/11/04(月) 03:47:42
今日から16w。助産師さんに頭痛始まったら悪阻も終わるよと言われた。14wあたりに頭痛あってピーク時よりは吐かなくなってきたけど、スッキリまではいかない。20wになる頃には収まってほしいなぁ。+5
-0
-
404. 匿名 2019/11/04(月) 06:56:56
飲みきりタイプの紙パックのジュースがお手軽で助かる
いまDoleのオレンジジュースとピクニックのフルーツを大量ストック中+7
-1
-
405. 匿名 2019/11/04(月) 10:05:53
>>393
私も昨日から8w
7w後半からきつくなってきた。昨日辛すぎて泣いたよ....
同じ時期、乗り越えましょうね( ; ; )
+5
-0
-
406. 匿名 2019/11/04(月) 11:44:09
8wの皆様ごはんなに食べてますか?+0
-0
-
407. 匿名 2019/11/04(月) 12:14:56
>>406
カロリーメイトのゼリーかな…
飲み物は麦茶かデカビタ
マックのポテトは私は駄目だった!+1
-0
-
408. 匿名 2019/11/04(月) 12:33:21
>>406
ペヤングの焼きそば
フルーツ
とか、ロクなものが食べられない泣。野菜なんて皆無。病院の先生は食べられるものならなんでもいい大丈夫って言ってたけど不安になるw+4
-0
-
409. 匿名 2019/11/04(月) 12:37:09
1人目の時の日記みたいの見てたら、15wくらいまではキツかったらしく、12wがピークだったと書いてあった、今7wですでにピーク並みに辛い…先が長すぎて本当につらい( ;∀;)2人目はもしかしたら軽いかもと期待してたけど全然ダメだったー。本当につわりない人うらやましすぎる!!!+18
-1
-
410. 匿名 2019/11/04(月) 12:57:54
>>406
フルーツ、ゼリー、鼻つまんで軽いパン+1
-0
-
411. 匿名 2019/11/04(月) 13:43:06
>>407
>>408
>>410
ありがとうございます。
私もろくなもの食べられず野菜皆無なので少し安心しました。+0
-0
-
412. 匿名 2019/11/04(月) 14:17:50
7w 8w が集ってんなー+4
-7
-
413. 匿名 2019/11/04(月) 15:17:40
私はなんと25週
あー気持ち悪い。もうつわりじゃないよね?なぜ気持ち悪いんだ。+7
-0
-
414. 匿名 2019/11/04(月) 15:20:04
14wまで頑張って耐えたけど、まだ気持ち悪いし食べられないし吐いてるし産むまでだったらと思うと気が狂いそう…早くすっきりして普通の生活が送りたいですよね…+9
-0
-
415. 匿名 2019/11/04(月) 15:22:59
>>413
逆流性食道炎とかではないんですかね?じゃなければやっぱりつわり…+0
-0
-
416. 匿名 2019/11/04(月) 15:31:12
>>413
うちの母は生むまで悪阻あったと言っていて震えてます…
この苦しみが生むまで!?😭+5
-0
-
417. 匿名 2019/11/04(月) 16:16:49
産むまでやめてほしい…先がみえない+9
-1
-
418. 匿名 2019/11/04(月) 17:44:12
6wの初妊婦です。
先週からなんともいえないムカつきがずっとあり、今日初めて吐きました( ω-、)
これから悪阻が始まるのかなぁ?みなさま、食べられるものってどうやって探してますか?+4
-0
-
419. 匿名 2019/11/04(月) 18:15:07
先月失敗した糖尿検査、明日リベンジです。
前回はソーダ飲んですぐに全部出たから、不安しかない…+5
-0
-
420. 匿名 2019/11/04(月) 18:35:53
二人目妊娠中です!
気持ち悪すぎて動けない。
明日からまた仕事かと思うと憂鬱。+11
-0
-
421. 匿名 2019/11/04(月) 19:30:08
みなさま、体調いかがですか?
終わりの見えないつわり辛すぎますよね…
3人目妊娠中8wです
食べれる物はモスバーガー、ポテト、CCレモン
です、、
早く終われー!!!!
普通に缶チューハイと焼き鳥食べてる旦那がうらやましすぎる!
+11
-1
-
422. 匿名 2019/11/04(月) 20:26:00
駄目なんだろうけど冷たいもの食べると胸がスッとしてましになるから今日もうずまきソフト食べてる
うずまきソフト美味しい…+13
-0
-
423. 匿名 2019/11/04(月) 20:26:53
13週になったけどまだまだ吐いてます(›´ω`‹ )
来週から復帰予定ですが、無理そうなので診断書もらって延長します。。食べれるけど尽く全てリバース。辛い...1人目よりも2人目の方がひどい。1人目もかなり辛かった(;_;)+8
-0
-
424. 匿名 2019/11/04(月) 20:34:18
周りの友達や身内が悪阻ぜんぜんなかった子ばっかりなんだよね
たからそんな夢みたいになことあるの…?と羨ましい気持ちでいっぱい
+8
-0
-
425. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:51
妊娠してからカフェイン控えなきゃと思ってずっと麦茶ばつかり飲んで我慢してたけど今日はどうしても飲みたくて綾鷹飲んでる
さっきまで吐いてたんだけど冷たい緑茶美味しすぎて泣いてる+16
-1
-
426. 匿名 2019/11/04(月) 23:05:20
>>425
うちの近所のドラッグストアにはカフェインレスの緑茶の粉末が売ってましたよ!
緑茶すっきりするからいいですよね!+8
-0
-
427. 匿名 2019/11/04(月) 23:06:09
もうすぐ7w
朝起きるのがしんどくて、夜吐いちゃう
つわりを舐めてたわ
安定期に入ったら職場に報告しようと思ったけど、つわりが酷過ぎて退職することになったよ+13
-0
-
428. 匿名 2019/11/04(月) 23:15:31
>>418
7wです
スーパーで食べたいと思ったものを色々買って探し出し
冷凍うどん 冷凍おにぎり、果物、サンドイッチなどが食べれるとわかりました+3
-0
-
429. 匿名 2019/11/04(月) 23:28:42
>>426
カフェインレスの緑茶気になってました!
お味的にいかがですか?+2
-0
-
430. 匿名 2019/11/05(火) 00:11:41
>>424
私の周りもつわり無かった人が多い😭実母でさえつわりなかったから、気持ち分かって貰えない💦+10
-0
-
431. 匿名 2019/11/05(火) 00:44:58
>>429
普通の緑茶よりすっきりはしてますがおいしいですよー!
1人目のときはネットでカフェインレスの生茶を買いだめしてましたw
緑茶好きな人にはもしかしたら物足りないかもしれませんが、個人的にはカフェインレスのほうが好きです+5
-0
-
432. 匿名 2019/11/05(火) 03:01:29
5週から吐き続けてもうすぐ13週ですが
未だに毎日気持ち悪くてダメです。
げっぷ出してもスッキリしないのに
出さずにいられない…
+9
-0
-
433. 匿名 2019/11/05(火) 07:12:24
みなさん夫の朝ごはん作ってますか?+2
-0
-
434. 匿名 2019/11/05(火) 07:52:47
>>433
もう2ヶ月料理一切してません。+23
-1
-
435. 匿名 2019/11/05(火) 09:55:38
食べなくても気持ち悪い。食べたら一瞬気持ち悪くなくなるけど30分後からさらに気持ち悪い+14
-0
-
436. 匿名 2019/11/05(火) 12:35:19
みかん、りんご、柿
最高。つわり中食べてみて。口の中スッキリする+7
-0
-
437. 匿名 2019/11/05(火) 13:04:19
りんごはすっきりするね
今日はキウイ食べてみる+9
-0
-
438. 匿名 2019/11/05(火) 15:05:37
>>419
無事に終わるように願っています。+5
-0
-
439. 匿名 2019/11/05(火) 15:57:04
二人目妊娠中、6週です。
一人目が全くつわりが無くて軽く考えてたら少し前からめちゃくちゃ気持ち悪い…。
常にムカムカで吐きたくても吐けません😭
夕方から段々と体調が悪くなります😭+10
-0
-
440. 匿名 2019/11/05(火) 16:44:39
5wです。
いつもはそばが食べれてるのに、今日は途中で気持ち悪くなって残してしまいました。
梨、みかん、酢の物はよく食べてます。
年長の娘がいるから毎日の夕食作りが中々辛いです。+5
-0
-
441. 匿名 2019/11/05(火) 18:19:28
なんでこんなつわり酷いのに仕事行かなきゃなんないんだろ
正社員辞めたいけど資格あるわけじゃないし再就職も難しい
妊娠したら産むまでずっと産休にしてほしい
休むと周りに迷惑かけて申し訳ないし、こんなんじゃもっと産みたいなんて思わないよー+18
-1
-
442. 匿名 2019/11/05(火) 19:44:05
8w入って終わったかと思ったら、4日ぶりにきた…
親がつわりなかったから、話をすると「なにそれー」とかちょっと引き気味で言われてつらい…しかも気の持ちようとか言われてふざけるなって思った。
+16
-0
-
443. 匿名 2019/11/05(火) 20:54:45
仕事中に何度もトイレで吐いてしまい早退しました。苦しい。+6
-0
-
444. 匿名 2019/11/05(火) 21:23:11
体調良い日とか私は、ありません!
安定して毎日気持ち悪いです。泣+9
-0
-
445. 匿名 2019/11/05(火) 22:11:59
6ヶ月間近でまだ吐いてるから今日の検診で
先生にヘルプ求めたけど、人それぞれですからって
冷たく言われた…助産師さんは、しんどいねって
心配してくれたのに+13
-0
-
446. 匿名 2019/11/05(火) 22:56:47
まだ7wだけど、この3日くらい毎晩吐いてる
でも、これからがピークなんだよね
日中も気持ち悪くなる時間が増えて辛い
弱気になってきて、子供が無事に産まれても育てていけるか不安になってきた+4
-0
-
447. 匿名 2019/11/06(水) 06:51:33
また今日も長い1日が始まる。。。
何とか乗り越えよう(T_T)
ここ数日間すら廃人すぎて記憶があんまりない。+10
-0
-
448. 匿名 2019/11/06(水) 08:56:29
つわりで体調悪くて寝てると旦那の機嫌が悪い
ペットのトイレ掃除とかご飯とか任せてるのは申し訳ないけど、7週でこれじゃ先が思いやられるよ
+10
-0
-
449. 匿名 2019/11/06(水) 10:04:36
>>448
わからすぎます。
なぜサポートしようと思わないんでしょうね。+2
-2
-
450. 匿名 2019/11/06(水) 11:18:37
まだ5周目ですが、胃がモヤモヤします。憂鬱です。
ハンドソープの匂いが気持ち悪いのですが、これも症状の1つでしょうか。+7
-0
-
451. 匿名 2019/11/06(水) 11:25:52
>>406
8wど真ん中です。
からあげクンなら食べれます
あとはセブンイレブンのブリトーとかぼちゃプリン
辛いですね…まだ先が長そう😭😭+5
-0
-
452. 匿名 2019/11/06(水) 11:32:48
お風呂が嫌すぎる…
あの湿った空気にシャンプーや石鹸の匂い。
自分の頭皮を流すときも頭皮の匂いとシャンプーのにおいが混ざっておえーーー!!!
髪の毛乾かす時の匂いもむり。
日中漂ってくる自分の髪の毛の匂いも。
洗濯の匂いも、料理の匂いも、家の中の匂い全部が辛い辛い(;o;)+18
-0
-
453. 匿名 2019/11/06(水) 12:37:50
やっと明日で12w
最近蒸したジャガイモに塩ふって食べてる。
米は無理。+11
-0
-
454. 匿名 2019/11/06(水) 16:31:07
10wです。
先日つわり真っ只中で結婚式を挙げました
前日までゲーゲーだったのに当日は嘘のようにつわりが無くなってこのまま終わりか!?と思ったら次の日からゲーゲーで寝たきり状態復活。
貧血で倒れたから鉄分入りウエハースや口に出来るものは食べるようにしてるけど、食べた端から嘔吐。
金のラベルのコーラしか飲めなくなってしまってほんとにしんどい…
汚い話、自分のし尿やおりものの臭いが本当にダメになってしまってトイレに行く度えづいてしまい…
早く生まれて欲しい…
みなさん、頑張りましょう!+12
-0
-
455. 匿名 2019/11/06(水) 16:58:23
辛すぎる。8週+8
-0
-
456. 匿名 2019/11/06(水) 16:59:28
>>454
やはり気張ってるとつわりなくなりますよね。
+5
-0
-
457. 匿名 2019/11/06(水) 17:04:18
13w3dですが今日も最高潮につわりです。吐いてます😢つらい。おまけに頭痛。助産師さんが寒くなるとつわりひどくなっちゃうから暖めてねと仰ってました。気休めかもしれないですが、皆さん体冷やさないようにして下さいね。+6
-0
-
458. 匿名 2019/11/06(水) 17:16:57
お昼にセブンの和風ツナマヨおにぎりとレタスサンドイッチ1切れ食べたら、そこからずっと気持ち悪い。
空腹でも吐き気、満腹でもゲップと吐き気。
妊娠分かった3週からずっと気持ち悪くてまだ5週です。今年のクリスマス、お正月は引きこもりになりそう。+12
-1
-
459. 匿名 2019/11/06(水) 17:18:34
>>450
私は柔軟剤やシャンプーの匂いが嫌なので、ハンドソープの匂いダメなのもつわりの1つだと思います。+4
-0
-
460. 匿名 2019/11/06(水) 17:31:35
妊娠中はストレスが一番駄目!というけど、1人目の時も今も悪阻が何よりストレス。
もはやストレス通り越して、病気では無いと言われるけど悪阻鬱になるよ。
それを乗り越えて育っている強い我が子を信じるだけです。+13
-0
-
461. 匿名 2019/11/06(水) 17:53:22
やっと今日が終わる、、、+14
-0
-
462. 匿名 2019/11/06(水) 18:28:44
13週。
よだれつわりが辛い…+7
-0
-
463. 匿名 2019/11/06(水) 18:51:44
今日得た情報!!!
着床前3ヶ月から葉酸を含むマルチビタミンを継続的にとっている人はつわりが軽いらしいです!!
ここで今苦しんでるみなさん(私含め)にはあまり意味のない情報かもしれませんが、もし今後もう1人…って考えた時に取り入れようと思います!+10
-0
-
464. 匿名 2019/11/06(水) 19:47:25
>>463
1人目のときも今回も妊娠わかるまで葉酸とってなかった…
次はないと思うけど覚えときます!!+5
-0
-
465. 匿名 2019/11/06(水) 20:41:17
5w
まだまだこれからなのに、ゼリーやポカリが甘すぎて気持ち悪くなりました。梅の飴もミント系ガムも甘くて無理、これから酷くなると聞くのに不安しかない。+5
-0
-
466. 匿名 2019/11/06(水) 20:55:18
8w
本当につらい。ピークはいつなの?
寝てる間だけが平和
起きたら地獄
+9
-0
-
467. 匿名 2019/11/06(水) 21:17:17
赤いきつね食べてしまった+6
-0
-
468. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:29
起きてると気持ち悪いから早めにねると明け方目が覚めて気持ち悪くて眠れなくなる。あー通常時の自分に戻りたい。
でもこのトピ人少ないけど平和で好きです。ありがとう。+22
-0
-
469. 匿名 2019/11/06(水) 23:22:55
>>381
ありがとうございます!
それなら、食べれそうです😊
探してみますね❤️+0
-0
-
470. 匿名 2019/11/06(水) 23:43:52
長男次男のときはつわりとか無縁でちょー元気な妊婦だったのに、現在7週めちゃくちゃ気持ち悪い。
はじめてのつわりでなおさら戸惑ってる。
気持ち悪いってつらい、食べたいのに食べたくない、子供の相手もしてやれない、ずっと横になっていたい。+8
-0
-
471. 匿名 2019/11/06(水) 23:55:33
6w
アドバイスをもとに、彼に指示をしていろい買ってきてもらいました❗
りんごってすっきりして食べやすい!セブンにはカットリンゴも売っているんですね‼️
あと、ポテチも食べれました😃うれしいけど、、太りそう、、
+3
-0
-
472. 匿名 2019/11/07(木) 07:04:32
14w6d 少し良くなってきたかと思ったけど寝起きの嗚咽と今日は朝から気持ち悪い。お腹はすくし仕事に行かないといけないからおにぎり食べたら凄く美味しく感じたけど、すでにまた気持ち悪い。それに加えて偏頭痛がきそう。もうどうしろと…+5
-0
-
473. 匿名 2019/11/07(木) 08:44:51
8w真ん中です
今日が一番気持ち悪いかも…これからピークくるのか?
動くと吐くから母子手帳もらいに行けないよー+7
-0
-
474. 匿名 2019/11/07(木) 09:12:41
8w。同じくらいの方もいて心強い(T_T)
食べられそうと思って買っても食べられない。
食べられても3回食べるともう無理になる。
あとは何が食べられるのかわからない。
なんとか食べられる人、何食べて生き延びてますか?+5
-0
-
475. 匿名 2019/11/07(木) 10:23:40
私も。これなら食べれる!というものが見つからず困ってます(-_-;)
マックのポテトが食べられたというのをよく聞くので買ってみたけどダメでした
今はもずく酢を少しずつ啜ってます…+6
-0
-
476. 匿名 2019/11/07(木) 10:51:00
私はキウイ、玉子豆腐、鮭のおにぎりなら食べられました
前回はところてん、うどん、そばだったけど今回は全然だった+6
-0
-
477. 匿名 2019/11/07(木) 11:11:08
スーパーに行く気力もないよ
みなさん意を決して行ってるの?+6
-0
-
478. 匿名 2019/11/07(木) 12:08:22
吐き気がひどく痩せて骨が浮いてきました…
食べて吐けというけどだんだん吐けなくなってきた〜+4
-0
-
479. 匿名 2019/11/07(木) 12:44:12
7週3日です。
昨日は食べたもの全部吐いて胃液吐いても吐き気収まらず絶望的で泣きながら眠りについたけど今日は少し楽です。といっても寝たきり状態ですが、4日ぶりに朝と昼吐いてない。
気になるのは敷きっぱなしにしてる布団がくさい。ファブリーズして布団乾燥機かけても臭いが気になるんですけど布団で寝たきりの皆さんどうされてますか?シーツかえる気力があればいいんだけど…+4
-0
-
480. 匿名 2019/11/07(木) 12:47:38
>>477
買い物は旦那に任せてます。その日によって食べたいもの変わるので帰りに買ってきてもらいます。旦那はずっとコンビニ弁当で申し訳ないけど料理なんて無理+15
-0
-
481. 匿名 2019/11/07(木) 16:27:53
よだれ悪阻、食べ悪阻で食後数時間たつと
胸焼けが悪化してくる…。
気持ち悪い(T_T)+2
-0
-
482. 匿名 2019/11/07(木) 18:04:30
みなさんつわり中の旦那の
晩御飯はどうしてますか?+3
-0
-
483. 匿名 2019/11/07(木) 19:00:34
>>482
今日は少し体調よかったので、うちのごはんの炒めるだけの調味料で肉豆腐作りました。
あとは生協の炒めるだけ、チンするだけを使って何とかしたり、全くダメな日はお弁当買ってきてもらってます。+3
-1
-
484. 匿名 2019/11/07(木) 19:34:14
冷やしたゆかりおにぎりが美味しすぎて少し幸せな気持ちになりました。
吐き気は変わらずありますが、今まで食べてすぐ嘔吐してたのに今のところ耐えられてる…!
昨日はポテチ食べたくて今日旦那にたくさん買ってきてもらったのにもういらない…笑
+6
-0
-
485. 匿名 2019/11/07(木) 19:37:29
寒気もするし気持ち悪い
まだ7週か…
いつまで続くんだろう+8
-0
-
486. 匿名 2019/11/07(木) 19:47:35
梅干やお煎餅、冷たいコーンスープとかしょっぱいのを少し食べるとつわりがおさまる。
塩分も気をつけないとだけど、つわりをなんとかしたいから食べてしまう、、+7
-0
-
487. 匿名 2019/11/08(金) 07:30:11
女の職場で気持ち悪い、頭痛い、体調悪いってあんまり言えないからここで吐き出してから出勤します!!
気持ち悪ーーーーーーーーーーーーーーい!!!!
はぁ…今日も頑張ります。+11
-0
-
488. 匿名 2019/11/08(金) 08:13:48
マックのポテトとナゲット、美味しく食べられたけどお腹ぱんぱんな感じになってつらかった!
せっかく買ってきてもらったのに…
その前に食べてたセブンの塩おにぎりがかなり美味しくて気持ち悪くならなかったから、お米のほうが合ってるのかな+4
-0
-
489. 匿名 2019/11/08(金) 08:27:41
あまりにつらくて出勤できず…
だけど上の子だけは這ってでも保育園連れてく
とても家で見てられない、ごめん+9
-0
-
490. 匿名 2019/11/08(金) 09:03:39
私もパート出勤できないです
気持ち悪い+11
-0
-
491. 匿名 2019/11/08(金) 12:39:56
昨日は全く食べれず、朝と夕にチョコラBBドリンクを飲んでしまった。気持ちのせいか少しは楽になった。それでも口内炎ができるからやはりビタミン不足なのかなぁ。自宅で点滴できたらいいのに+4
-0
-
492. 匿名 2019/11/08(金) 12:40:18
14週です 重症妊娠悪阻で二回入院し、退院しても吐き気がひどく毎日吐いていて、吐き気止め処方されても全く効かずでただ毎日吐いて耐えてたけど、13週後半あたりから吐き気止めの薬を飲むと吐き気が全くなくなるようになってかなり 楽になりました!15週になったら外にでたりできるかな…+10
-0
-
493. 匿名 2019/11/08(金) 15:20:50
9週です
冷たい蕎麦が美味しくて、身体が喜ぶのがわかる
食べられるものが1つでもあると本当に嬉しい+3
-0
-
494. 匿名 2019/11/08(金) 16:19:18
>>482
基本作ってるけど無理な時は旦那がほか弁を
買ってきてくれます。
体調悪い時は掃除やら洗濯もやってくれるので助かります。+4
-0
-
495. 匿名 2019/11/08(金) 16:22:33
今日から八周。
今朝は空腹が強かったのか歯磨きの途中で
よだれが止まらずオェオェしました。
これからピークになるのかな…嫌だな+2
-0
-
496. 匿名 2019/11/08(金) 16:26:19
>>463
なるほど。
自分は他の方に比べたらまだ
ましな方ですが不妊治療期間から
葉酸サプリ飲んでました。
情報ありがとうございます!+2
-0
-
497. 匿名 2019/11/08(金) 17:37:10
昼御飯食べた後からずっと気持ち悪い。
何か食べた方がいいんだろうけど、食べたい物が思い浮かばない。食べたら気持ち悪くなるだろうなって物はすぐ思いつくのに。+6
-0
-
498. 匿名 2019/11/08(金) 18:20:05
13週、昨日は体調良くて外出もしたのに今日はまたダメ。。もうすぐ14週…早くつわり終わってくれ…+7
-0
-
499. 匿名 2019/11/08(金) 18:36:03
7週半ば
日に日に症状悪化してる
ピークが怖いです+5
-1
-
500. 匿名 2019/11/08(金) 21:02:06
もうすぐ14週だけどまた吐いてしまった
プラス頭痛のコンボで辛い…
終わりは近いって事なのかな…がんばろ+10
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する