-
1. 匿名 2019/10/24(木) 14:05:10
芸能人を見ていつも思うのですが、余裕の表れなのか凄く表情が輝いています。
私たち一般人でもお金があって生活が潤うと、それが表情に表れるのでしょうか?+223
-8
-
2. 匿名 2019/10/24(木) 14:05:38
出る
仕草にも+438
-6
-
3. 匿名 2019/10/24(木) 14:05:55
芸能人はそれがお仕事だからでしょ+141
-2
-
4. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:12
出ると思う。
極端な話、すごく貧乏くさい格好してても、お金ある人はなんかわかる。+419
-42
-
5. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:30
その辺の長靴履いた汚ったないおやじが億もってたりするからなんとも+500
-5
-
6. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:48
髪型とかには出ると思う。
+49
-18
-
7. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:53
お金の余裕は心の余裕+312
-1
-
8. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:54
健康、美容、メイクに回せるお金があるって事だから顔に出ると思います。+256
-7
-
9. 匿名 2019/10/24(木) 14:07:03
無駄にプライドあるから
いっぱいいっぱいでも外では疲れた顔は出さないようにしてる。
凛としてたい。+142
-10
-
10. 匿名 2019/10/24(木) 14:07:06
出ると思う
だって心に余裕ができるんやもん
全ての物に優しくなれると思う+266
-2
-
11. 匿名 2019/10/24(木) 14:07:07
がめつい人は目でわかる+159
-4
-
12. 匿名 2019/10/24(木) 14:07:15
顔もだし、服とか
清潔感とか雰囲気に出ると思う+141
-6
-
13. 匿名 2019/10/24(木) 14:08:04
心の貧しさ=生活水準 とは言い切れないかな。+178
-4
-
14. 匿名 2019/10/24(木) 14:08:27
絶対出る。
ただ生活水準が低くても本人がそれで満足しているならキラキラしてるし、高くても満足してなければ表情やしぐさにマイナスで出ると思う。+322
-4
-
15. 匿名 2019/10/24(木) 14:09:56
うまく言えないけど顔には出る
余裕の表情というか・・・+32
-3
-
16. 匿名 2019/10/24(木) 14:09:58
+132
-13
-
17. 匿名 2019/10/24(木) 14:10:15
月1に個人で差し入れしてくるおじさんは、ビミョーな見た目。でもお金持ちなのはみんな知っている。+133
-3
-
18. 匿名 2019/10/24(木) 14:10:24
>>4
そうですよね!
お金持ちの伯母が、素敵な鞄を持っていて、
他の叔母たちがが「素敵!高いんでしょー?」と聞いたら、
「イチキュウだよ」と。
私達は19万円かと思ったら、
「1900円だよ!」と。 みんなでビックリしました(笑)
+21
-55
-
19. 匿名 2019/10/24(木) 14:10:47
女性の方が見た目に出ると思う
男性はお金あっても身なり構わない、興味ない人もいるから何とも言えない+228
-2
-
20. 匿名 2019/10/24(木) 14:10:56
プチプラ着てても可愛くてキラキラしたママさんもいるし、ブランド着て外車乗ってても深いシワの入った鬼みたいな顔したママもいます+285
-11
-
21. 匿名 2019/10/24(木) 14:11:39
もともと育ちの良いお嬢様で、お金持ちと結婚できた奥様は柔和な顔をしているよ。+242
-3
-
22. 匿名 2019/10/24(木) 14:11:49
妬みから来るであろう人の悪口を聞いてると、余裕ないんだろうなあと思う。+167
-1
-
23. 匿名 2019/10/24(木) 14:11:56
出る
年取ればとるほどに+86
-2
-
24. 匿名 2019/10/24(木) 14:12:42
分からない。
白髪頭で手作りのみすぼらしい格好の人が事業で成功したお金持ちの方の奥さんだった。
大人になってからの立ち位置より、子供の頃の生活水準の方が佇まいとか雰囲気に一生染み付くと思う。+232
-6
-
25. 匿名 2019/10/24(木) 14:13:39
アパ社長をご覧よ+84
-7
-
26. 匿名 2019/10/24(木) 14:14:58
顔や仕草に出る
貧乏な人って何でも値踏みしてて目線に表れてる+92
-3
-
27. 匿名 2019/10/24(木) 14:15:08
皇室叩きでいた。
生活切り詰めて生きてるのに~というコメント。
心に余裕がないんだろうね。+131
-19
-
28. 匿名 2019/10/24(木) 14:15:12
年収300万以下の家庭はどうしたって豊かには見えないでしょうよ。+145
-12
-
29. 匿名 2019/10/24(木) 14:15:31
出る
やっぱり色々な部分に余裕があるのが出ると思う
前に、たまたま朝はやく家を出たから会社最寄りのスタバに行った時常連らしき(今日は●だからこうで~とか行ってて店員さんがいつもは▲ですもんね~って返してたから常連だと思う)女の人が店員さんと会話をしてたんだけどいかにもいいところでバリバリ働いててお金持ちって感じだったw
服装もそうだけど、なんか背筋もぴしっとしてるし仕草とかも違う感じがあるんだよね
なんか私みたいな庶民だと慣れてないのもあるんだろうけど店員さんに「大丈夫」って言うその一言でも言い方が違うというか…
まあ、自分の中に毎朝スタバでコーヒー買ってくなんてお金持ちしかいないだろって言うバイアスがかかってるのもあるとは思うけどw+17
-13
-
30. 匿名 2019/10/24(木) 14:15:59
義父母資産家なのに、見た目貧乏くさい笑。+59
-4
-
31. 匿名 2019/10/24(木) 14:16:33
性格は出るけどお金はどうかなー
衣食住すべてにお金かけられる一般人も減ったような気がするけど+87
-2
-
32. 匿名 2019/10/24(木) 14:17:04
>>1
芸能人は生活水準がどうであろうと見られる仕事をしているから、自分の輝き方を知っている。
ただ売れているという自信からくる余裕はあるだろうけどね
+86
-2
-
33. 匿名 2019/10/24(木) 14:17:04
いつも愛犬のお散歩で会うおじさん、見た目は地味で冴えないリーマンに見えてゼネコン会社の役員だった。
雑種の大きなワンちゃんを保健所から3頭引き取って飼ってるから生活は困ってないんだろうとは思ってたけど仲良くなるとお金持ちだった。+154
-2
-
34. 匿名 2019/10/24(木) 14:17:28
案外わからない。
アッパーマス層ぐらいまでならお金の使いどころにもよるだろうし見分けつかないと思うよ。
富裕層超えたら一目瞭然だろうけど。
世間から見たらアッパーマス層でも十分お金持ちの分類に入ると思うけどね。+73
-4
-
35. 匿名 2019/10/24(木) 14:17:32
生まれつきお金持ちと大人になってからとでまた違う+121
-1
-
36. 匿名 2019/10/24(木) 14:17:46
>>28
年収300万と年収800万の違いは出るけれど、それ以上は分かんないと思う
ちょっと余裕がある程度でキラキラしている人もいるし、捨てる程金があっても不幸な人はいる+126
-2
-
37. 匿名 2019/10/24(木) 14:18:40
>>31
かけられる、じゃなくて
かけたいと思う部分に自由におかねをかけられる人、という方が合ってる気がする+31
-1
-
38. 匿名 2019/10/24(木) 14:18:53
育ちが良ければお金無くなってもある程度綺麗だと思う+118
-2
-
39. 匿名 2019/10/24(木) 14:18:56
金持ちも貧乏も、生理前はイライラした暗い顔になりませんか?
可愛いモデルなんかでも、写真を見るとこの子生理前なのかな、つらそうな顔してるな、
って思います。
私は貧乏です。
生理前、暗いです。+6
-25
-
40. 匿名 2019/10/24(木) 14:21:27
お金持ちや地位があっても堅実で控えめな人いるよ
派手に着飾ってたら分かりやすいけど、後から「実は」って分かるパターンけっこうある+100
-2
-
41. 匿名 2019/10/24(木) 14:21:58
>>4
都内は別だけど今の金持ちはユニクロだったりバブル時代とは違って普通の服装だよね。+142
-5
-
42. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:16
>>5
前の旦那がそれ
私服が作業服(なんの作業もしていない)で便所サンダルはいて資産数億
お金持ちでも使わなければ意味がないと実感した+147
-5
-
43. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:35
>>24
そうだね、所謂『育ち』
幼少期の環境は良くも悪くも一生付きまとう+128
-0
-
44. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:47
ほとんどの人はどちらでもないんだけど
貧困や苦労が染みついてる人
セレブ気取りの成金
この2つはわかる
+105
-3
-
45. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:00
「金持ち喧嘩せず」「貧すれば鈍する」+87
-3
-
46. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:07
>>2
仕草に出るのは育ちだよ。
お金持ってても箸一つまともに持てない人もいるし。
芸能人でお金持ってても顔歪めて人の悪口ばかり言ってるような人はイキイキしてるとは言えないし憧れない。
お金があるかより(貧乏はべつだけど)仕事やプライベートが充実してるかどうかだと思うな。+99
-1
-
47. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:09
伊勢丹とかに行くと店員にガン無視されてる
友達は話しかけられてる
私が底辺てわかるんだろうなー+106
-2
-
48. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:36
服装や髪型じゃなく顔に出るか?
貧乏な美人もたまにいるだろうけど、やっぱり40歳くらいから消えていくかな。
ふっくらツヤツヤ美人はお金持ちが多いかも。+89
-0
-
49. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:24
肌の水分量。+20
-3
-
50. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:41
でる
まず余裕が違う
+38
-3
-
51. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:56
表情ってより、髪肌歯とかに出ると思う
洋服はお金持っててもだらしない格好の人もいるけど、女性なら髪肌や歯には気とお金を使うから
特に歯は本当に生活環境や生活水準が出ると思う+57
-9
-
52. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:54
若い頃は貧乏育ちなのになぜかお嬢様と勝手に認識されることが多かった。
いまはパートをしていて普通の生活なのに余裕のある奥さんみたいに思われる。
服はユニクロ、なぜ??+64
-13
-
53. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:55
>>48
工藤静香の顔って貧乏神みたいに貧相な顔だから、あまり関係ないかも
細くて目が窪んでいていると貧困顔になる+73
-4
-
54. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:07
専業主婦の場合は、家庭の裕福さと円満度(特にダンナさんとの関係)が、見た目に直結するって、昔なにかの記事で読んだ。+75
-1
-
55. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:55
わからないと思う
うちの夫は貧乏人に見えるもん笑
すごいケチだし好きな食べ物はきゅうり。
好きなレストランはサイゼ。
ダイソー大好き。
けどお坊ちゃんです+13
-3
-
56. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:05
「お金持ち」にもいろんな人がいるよね+40
-0
-
57. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:34
表情に出るよ
口ポカンと開けてたり、いつも眠そうな顔だったり
眉間にシワ寄ってたり
あと姿勢も悪い人が多い+14
-1
-
58. 匿名 2019/10/24(木) 14:29:32
品性はお金では買えないよ+90
-5
-
59. 匿名 2019/10/24(木) 14:30:00
顔よりも服装に出る。+4
-12
-
60. 匿名 2019/10/24(木) 14:32:06
マウントされた!とやたら神経質な人はお金に余裕ないんだろうなって思う+58
-1
-
61. 匿名 2019/10/24(木) 14:32:27
>>58
それは修正してあるし目を隠してるからマシ
これなんか貧困シングルマザー
貧困顔ってあるよ+81
-4
-
62. 匿名 2019/10/24(木) 14:35:06
>>58
なんでこんな写真のせるんだろう?
物理的に満たされてる自慢みたいな。
反感買うだけなのに、、+36
-0
-
63. 匿名 2019/10/24(木) 14:35:10
厳格なおばあちゃんがいたから
主人は、
お魚の食べ方もだし、本当にきれいに食べる
ごはん粒残ってると叱られたって
なんでも、さっと畳むし
貧乏ネタするけど、お育ちのよさ感じるのよ+23
-7
-
64. 匿名 2019/10/24(木) 14:36:44
>>47
私もガン無視される!!
両親教員で私も公務員で平均的だとは思うんだけど、相手にはされない+32
-3
-
65. 匿名 2019/10/24(木) 14:37:07
エセセレブの成金は、上から下までジロジロ見てマウント取ってくる。
品性が無いし、育ちの悪さは隠しきれない。+69
-1
-
66. 匿名 2019/10/24(木) 14:37:58
一見お金持ってるように見えない小金持ちは、ケチだよね〜〜笑+47
-0
-
67. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:36
紀宮は金持ちに見える
おっとりした上品な人は金持ちに見える
浜崎あゆみみたいな下品な感じはお金持ちでも貧乏に見える+69
-5
-
68. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:39
生活水準ではなくて、性格が顔に出るんだと思う。+26
-1
-
69. 匿名 2019/10/24(木) 14:40:36
がさつにしていても、体型が崩れすぎていてもお金持ちだとすぐにわかります。
お金持ちゆえの傲慢さはすぐにわかります…
でもそれが素敵だとは全く思わない。+13
-6
-
70. 匿名 2019/10/24(木) 14:42:52
>>54
私のとこ、円満じゃない。子供帰ってくるまで廃人。
笑顔なんて忘れた。
生活水準は高くても、すんごい貧乏臭そうなしみったれた顔になってる。+42
-0
-
71. 匿名 2019/10/24(木) 14:42:53
>>65
それなら成金より代々の金持ち一族が酷いよ
プライドがめちゃくちゃ高い
先日とあるパーティーに行ったんだけど、言葉の端端に庶民とは住む世界が違う
一緒にしてほしくない
庶民は汚い品性がない
我々は別ってのが滲みでていて気分が悪くなった
庶民や高学歴以外の嫁がきたら全力で追い出すんだろうな
+38
-3
-
72. 匿名 2019/10/24(木) 14:43:18
与沢さんを見ると…納得+15
-0
-
73. 匿名 2019/10/24(木) 14:44:15
>>5
あなたが生活水準高くないことはなんとなくわかる笑笑+3
-10
-
74. 匿名 2019/10/24(木) 14:44:28
生活水準っていうより人の内面は顔にも動きにも出る。気持ちのゆとりのなさは出る。だから生活水準の低い人も自ずと外見でわかる。
+23
-1
-
75. 匿名 2019/10/24(木) 14:46:17
近所に30代で前歯がない男性が居るんだけどその人服は最低限しまむらしか買わず、お金ほとんど遣わないで溜め込んでて貯金3000万と聞いてしまったのでわからないもんです。。+8
-18
-
76. 匿名 2019/10/24(木) 14:47:46
50過ぎてるとでるよ
荒んだ生活の人は崩れただらしない服装ヨレヨレとかスケスケとか
顔は口角が下がって目つきだけがギラギラしてる+56
-1
-
77. 匿名 2019/10/24(木) 14:48:38
非正規200万一人暮らしの生活から、結婚して平均よりやや上の収入の旦那と暮らし始めたら
炭水化物生活からバランスよい食生活になり、周りに綺麗になったって言われた。
服はGUと古着で変わってないのに。
+43
-1
-
78. 匿名 2019/10/24(木) 14:49:16
うちの夫
糞みたいな親の元に生まれた貧困母子家庭育ちだけど、立ち振る舞いや言葉使いが美しくまるで皇族みたいだから、どこに行っても家柄のいい人に間違われる
+17
-20
-
79. 匿名 2019/10/24(木) 14:49:32
>>64
私なんて自分だけ香りのサンプルもらえなかったよ!
○○○○⚫○○○○○
白丸が若い女の子たち
黒丸が私(貧乏)
こんな感じで店内見てたのに私だけ…(TдT)+43
-0
-
80. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:00
私貯金1億ちょいあるけど、ヨレヨレの服着てる
ゆとりはあるし悩みはない
子供ができてから服とか気にしなくなった+42
-6
-
81. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:48
顔に出るかってトピだよね?
顔に出るのは苦労かな。
一定水準以上で顔がどうとか思わない、不平不満顔みたいな人って性格かもしれないし
でも疲れた顔の人にはやっぱり隠しきれない苦労を感じる。
そう言う私も鏡の前で口角上げても顔がくたびれてる。+43
-1
-
82. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:54
>>71
がるちゃんやってたら言い返せないと思うけどw
言われても仕方ないね+7
-0
-
83. 匿名 2019/10/24(木) 14:55:42
生活水準が低くても、目標やゆめや野望を持って努力してる人はキラキラして見える。+59
-0
-
84. 匿名 2019/10/24(木) 14:57:04
目つきとゆうか顔つきでわかります。貧乏とゆうか余裕がなければ笑顔が少なく、笑ってても目が笑ってない。
あと持ち物ですね。経済的に余裕があるとプチプラの中に、
さりげなく高いものを身につけてたり、阪急でお買い物した商品をもってたり、あとお金はそこそこでも見た目を綺麗にしている奥様は旦那様と仲良し。仲良しなので心もお金持ち。そんな感じです。あとは背中が丸まってる人に高収入はいない。背筋を伸ばして歩いてる人はそれなりに稼いでるなというのがわかります。+34
-8
-
85. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:41
金のない悲劇と、金のある悲劇の2つがあるとハゲタカって言う経済小説に書いてあったよ。
最近それが何なのか分かり始めてきたわ。+14
-0
-
86. 匿名 2019/10/24(木) 15:02:12
>>79
真ん中だったからだよ❗
ドンマイヽ(´・∀・`)ノ+46
-0
-
87. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:35
>>16
今のほうがキラキラして見える!!+70
-1
-
88. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:58
軽トラ持ってる人は金持ちだと思ってる
+14
-1
-
89. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:51
>>16
一瞬、相武紗季に見えた。
がるちゃんやり過ぎて目が疲れたかな。+62
-1
-
90. 匿名 2019/10/24(木) 15:11:40
>>1
私は子供の頃から、周りに金持ちとかお嬢様でしょ!?って言われる事がよくあって、大人になった今でも言われるけど、
子供の頃は母子家庭で育ったから、お金持ちじゃないし、今も結婚して主婦してるけどアパート住まいだし、全然お金持ちじゃない。
多分大人しい性格で、家族みんな女しかいなかったから、性格とかに見た目に出てるのかな??。+29
-7
-
91. 匿名 2019/10/24(木) 15:19:11
相手を値踏みしてマウントするかあら探し
そんな人生嫌だ+18
-0
-
92. 匿名 2019/10/24(木) 15:21:20
なんとも言えないけど、生き方で滲み出るものがあると思う。「ボロは着てても心は錦」の人は、着るものとかにはこだわらないけど小綺麗にしてるし歯並びがいい。逆に中二病みたいなしまむら系の新品着てても汚ならしく見える人は歯が無かったりする。私の彼は本当に無駄遣いもしないしいつも同じような格好してるけど、毎月給料の半分は貯金してる。そして、倹約家の彼と付き合ってると色んな事見直す事ができる。+14
-6
-
93. 匿名 2019/10/24(木) 15:28:13
誰とは言わんが、2丁目時代にまぁまぁ男前で売れてた吉本芸人。
全く売れなくなった現在(おそらく50才ぐらい)
見る影もなくしみったれて、やさぐれたオッサンになってる。+5
-0
-
94. 匿名 2019/10/24(木) 15:33:45
不倫女の顔つきみたいw
良い恋愛してないから顔つきが醜悪になるの。+4
-0
-
95. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:37
トピ画ってオセロ中島?氷川きよし?本気でわからない。+6
-1
-
96. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:51
木下夫婦金ある、、、、、+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/24(木) 15:39:55
>>93
てことは、人と接する(人に見られる)事が多い人とか愛されてる人はやっぱキラキラしてるよね。
いや違う、キラキラして見えるのよね。+13
-0
-
98. 匿名 2019/10/24(木) 15:48:49
色男は金持ちでしょうか、美女は商品価値あるのでしょうか。黒人白人黄色人種、人種のるつぼの地球です。生活水準は健康に影響し、不健康な時は当然顔に出ます。全世界の人々にも、貧富の格差それに伴う寿命の格差もしかしながら、長くても100年程度の人生を、明るい表情で生きる事はよい事です。貧しさに負けてはいけません、豊かさに負けてはいけません。マザーテレサはキリスト者として、高貴に生きました。晩年健康を害し暗い表情でしたが、博愛の精神の元、全世界の人々に惜しまれて永眠しました。利己的、エゴイスティックに生きるのも人生、利他的、慈悲的に生きるのも人生。貴方の好みで、名声を残す人生もあれば、悪名を残してしまう事も。生活水準格差は、政治によって克服すべき物です、皆さんの笑顔が、地球人の幸福です。+0
-10
-
99. 匿名 2019/10/24(木) 15:50:06
>>64
悪いけど教員や公務員(官僚除く)は普通クラスなのでは…場合によっては中の下。今の経済状況的に固い、という評価なだけで決して裕福な層ではないと思います。+48
-7
-
100. 匿名 2019/10/24(木) 15:52:20
>>97
一応まだ芸人やしインスタとかTwitterやってはるから現在の姿を見かける度に、人間て金のあるないでここまで変わってしまうんやーって感じ。
どれだけ落ちぶれたかと言うと、吉本側から用意された新幹線代ケチって夜行バス使うとかのレベル。+14
-0
-
101. 匿名 2019/10/24(木) 15:55:31
>>20
生活水準っていうより、志っていうか、性格が出るんだよね。
女は30歳から自分の顔に責任を持ちなさい、って聞いたことある。
それまでの生き様が見た目に出だすんだって。
+60
-0
-
102. 匿名 2019/10/24(木) 15:59:09
>>7
運転荒いやつは貧乏だと思う
+43
-2
-
103. 匿名 2019/10/24(木) 15:59:13
出ると思う
特に髪の毛や爪+28
-1
-
104. 匿名 2019/10/24(木) 16:00:07
田舎の中途半端な金持ちは、性格の悪い奴が多い
という意味で顔に出ている
底意地悪い顔している+26
-0
-
105. 匿名 2019/10/24(木) 16:04:17
ちょっと違うかもしれないけど、ひとりっ子でそこそこ裕福な家庭育ち、闘争心とか皆無だからか昔から余裕があるように見られることが多い
+30
-1
-
106. 匿名 2019/10/24(木) 16:08:13
うちの弟
ゴム草履半袖短パンで
輸入車ディーラー行くしなー+2
-4
-
107. 匿名 2019/10/24(木) 16:27:40
>>102
わかる!+12
-0
-
108. 匿名 2019/10/24(木) 16:30:23
私は貧乏で、大学も奨学金で行ってたし、安物ばっかり着てたけど
「え!お金持ちに見えるよ。そうなの?嘘だ!」って言われた。
お金ないのに複雑な気持ちだったけど、お金持ちに見えた方がいいなと思うようになった。+22
-0
-
109. 匿名 2019/10/24(木) 16:33:08
>>16
この氷川さんの髪型が凄く可愛いから明日、
美容院に行く時にこの写真見せたいんだけどどんな反応されるか心配。+75
-0
-
110. 匿名 2019/10/24(木) 16:39:03
>>101
そうなの?
30歳からなんか初対面の人からも
よく話しかけられたり
優しくされたりすること増えて
ババアになったのかなぁ私もって思ってたけど
良い風に捉えれば良いのね
単純だけど
+29
-0
-
111. 匿名 2019/10/24(木) 16:51:39
>>75
それはレアケースでしょ。
普通は、前歯が無い30代って聞くだけで訳ありな闇を感じる。+28
-1
-
112. 匿名 2019/10/24(木) 16:53:50
出るよ、絶対。年とればとるほど。
顔にも物腰にも出る。
どういう生活を送っているのか、雰囲気に出る。+33
-0
-
113. 匿名 2019/10/24(木) 16:55:41
出ると思う
自分見てると貧乏臭いなーと思うもん+20
-0
-
114. 匿名 2019/10/24(木) 17:41:27
工藤静香はたしかに貧困に見える!
その逆をいけばいいの?
色白で肌がきれい、頬っぺたとまぶたがくぼんでないふっくら系だと裕福にみえるのかな?+39
-0
-
115. 匿名 2019/10/24(木) 17:41:51
>>16
米倉涼子に似てる+19
-1
-
116. 匿名 2019/10/24(木) 17:47:49
>>16
何で、きよ子なの?+7
-0
-
117. 匿名 2019/10/24(木) 18:03:40
>>1
お金持ちはわからないけど、貧乏は出やすい気がする
貧乏なのに見栄っ張りで負けず嫌いのせいか、いつもイライラしてる元友人が凄いシミだらけで髪の毛ガサガサで太ってる。歳とると内面が外見に出るって本当だなって思った。+40
-2
-
118. 匿名 2019/10/24(木) 18:06:51
髪色かな。異常に明るい髪色している人。
シンママ、DQN率高め。+30
-0
-
119. 匿名 2019/10/24(木) 18:13:37
いつもニコニコしてるひとはだいたいお金持ち
キリキリしてるのは、お金持ちもカツカツさんもどちらもあり
わたくし、保険屋です+47
-1
-
120. 匿名 2019/10/24(木) 18:15:02
お金より一緒に暮らしてる人との関係だと思う。
精神面の豊かさも雰囲気にかなり出ます。
付加価値でお金かなと。+46
-1
-
121. 匿名 2019/10/24(木) 18:24:19
お金持ちではないけれど、10年間太り続けた体型を元に戻して
少しお金はかかるけど美容室へ行く回数を増やして
最低限きちんとお化粧をするようにしたら母から
「最近良いとこの奥様に見えるよ」と言われた
痩せたことが一番大きいけど、綺麗にすることは大事だなと実感した+62
-2
-
122. 匿名 2019/10/24(木) 18:55:20
お金持ち相手の仕事してるけど心がおおらかという印象。
顔が整ってる。+28
-0
-
123. 匿名 2019/10/24(木) 18:59:19
他人と比べるのをやめて自分軸で生きていく覚悟をして、最低限の身だしなみを整えてダラダラしないようにしたら、綺麗になったと言われました+26
-0
-
124. 匿名 2019/10/24(木) 19:00:22
>>29
「大丈夫」の言い方は慣れもあるんじゃないの?常連さんだったら毎日同じこと言ってるだろうし。+0
-0
-
125. 匿名 2019/10/24(木) 19:02:32
お金がある事はとても大切な事。
だけど、お金持ちでも精神的に追いつめられている人や人様を蹴落として自分の立ち位置を保っているような人はどこか負のオーラがあって憧れなかった+16
-0
-
126. 匿名 2019/10/24(木) 19:04:15
>>99
官僚も普通クラスだよ。そんな貰ってない。+15
-3
-
127. 匿名 2019/10/24(木) 19:08:16
>>75
それはお金溜め込んでるだけで、“生活水準”は低いんじゃない?しまむらだし。。+11
-0
-
128. 匿名 2019/10/24(木) 19:20:32
金持ちは表情が何となく穏やか。
服はお金かける人かけない人いるし、定年後のおじちゃんはよれっとしたの着てたりするから、パッと見は冴えなくても、目元が優しい。
生活苦の人は何となく口元が歪んでる。+35
-1
-
129. 匿名 2019/10/24(木) 19:36:13
>>75男性もしまむら行くんだ。あんまり聞いたことないから意外。
まさか想像じゃないよね?+5
-0
-
130. 匿名 2019/10/24(木) 20:14:34
>>115
私は中島知子思い出した+4
-0
-
131. 匿名 2019/10/24(木) 20:18:26
服装はプチプラが流行りだから服だけでは判断出来ないけれど、髪や化粧、物腰などに表れる
+16
-0
-
132. 匿名 2019/10/24(木) 20:32:19
お金持ちかどうかって見た目でわからないな。服装や持ち物、車とかで判断しがち。でも散財してお洒落な人もいるし。
でも賢さって顔に出るよね。子どもでも。それくらいはわかるんだけどなー。+10
-0
-
133. 匿名 2019/10/24(木) 20:36:56
私は貧乏な家庭で育ったけど、昔からお金持ちだと勘違いされる。顔が派手だからかも。+7
-0
-
134. 匿名 2019/10/24(木) 20:46:00
>>75
前歯保険内なら1本5000円で入れられますよ。それだけ貯金あるなら治した方がいいのでは?そこは節約する場所じゃないような…
前歯無くても大丈夫な仕事なんですか?+5
-1
-
135. 匿名 2019/10/24(木) 20:55:53
>>26
同感。貧乏育ちの人って、いつもそろばんはじいてる。はじいてるのバレバレなのに+17
-0
-
136. 匿名 2019/10/24(木) 20:56:15
坂口杏里とか+0
-3
-
137. 匿名 2019/10/24(木) 21:06:21
>>20
嫉妬?+3
-1
-
138. 匿名 2019/10/24(木) 21:12:35
>>52
自意識過剰ww+11
-2
-
139. 匿名 2019/10/24(木) 21:19:54
>>79
人がたくさんいて、渡し忘れたんだよ!
あからさまにそんなことしないと思うよ!+23
-0
-
140. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:10
とりあえず歯がない。眉毛と眉毛が離れていて下がっている。独特のとぼけた表情。女なら濃くて雑な化粧。オデコが狭く、もみ上げが濃くて長い…猿のよう。←生活保護受給者あるあるです。+4
-1
-
141. 匿名 2019/10/24(木) 22:01:42
>>135
そろばんて古くない?(笑)
…てわたしもそろばん教室行ってた世代だけどw+9
-1
-
142. 匿名 2019/10/24(木) 22:48:27
ここで貧乏人は歯がないとかいうコメント見ると、あり得るなとは思うけど、実際にはそこまですごい歯の人を見たことがない…。
そんな人見かけます??+21
-0
-
143. 匿名 2019/10/24(木) 23:53:27
ムダ毛処理は生活水準というより美意識の問題だよね
気になる異性がいたら鼻毛どころか眉の余分な産毛一本でも見過ごせないだろうし
末端に気を遣えるかどうかは美意識と生活水準両方に共通すると思う
髪や爪、指先、夏以外のペディキュア、ヒールの補修や手入れなど
マメにケアできるということは経済的にも精神的にもそれだけの余裕がある証
+10
-1
-
144. 匿名 2019/10/25(金) 00:03:35
>>88
あなたなかなか鋭いね+5
-0
-
145. 匿名 2019/10/25(金) 00:06:08
>>142
見たことない?
住んでる地区がわりと高級なんじゃない?
私のとこは最下層が多く住む区だからいるいる+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/25(金) 00:11:47
>>84
このコメントが1番同意しました
やっすいものばかりの服装見なりでも、おっ?と思う様な高いものをちょこっと身につけている
背筋ピンも納得かな
とある金持ちばかり対象の仕事ですがまさに
全文同意です+15
-0
-
147. 匿名 2019/10/25(金) 01:20:23
顔に出るって人が多いけど、幻想だと思いますよ。年収一億と、年収一千は、年収一千とホームレスくらい違うけど、ホームレスは見抜けても、年収一億と一千を、外見だけで見抜く自信は私はありません。実際一億親戚にいるけど、外見普通だよ。+6
-0
-
148. 匿名 2019/10/25(金) 01:30:12
私 顔がすごくお金持ちっぽいって言われる。
派手じゃなくて地味顔なんだけど、色が白くて平安時代なら美人って言われてたんじゃないかって顔。
実際はすごくケチケチ生活してるんだけど、友達の友達とか初めて会う人に影で「絶対お金持ちだよね」って噂されてるらしい。
着物着る機会には必ずお店の宣伝用写真とか雑誌のスナップの大きいページに選ばれる。
ダイソーで買うか買わないか1時間悩むぐらい思考的にも実質的にもお金持ちではないのに。+9
-0
-
149. 匿名 2019/10/25(金) 01:58:37
>>1
出ますね。
食べ物が違うから、髪の毛の量や、肌艶にも出るね。+9
-2
-
150. 匿名 2019/10/25(金) 02:39:44
>>61
これ、ナマポひきこもりの元友人に似てるんだよな。
長年誰とも会話してなくて表情筋の衰えた顔。+4
-2
-
151. 匿名 2019/10/25(金) 02:53:36
>>146
ありがとうございます。やばりお金持ちが集まるところた出入りしてるとお金持ちの条件とゆうか、だいたい似たり寄ったりですよね。安くてもこだわるところはこだわるっていうのがお金持ちのポイントですよね。たとえば人と被るのが嫌だという方もいてエルメスの皮で自分だけのオリジナルの財布を作らせてた方もいらっしゃったりで。
金持ち喧嘩せずじゃないですけどお金持ちは優しい方が多いので話してても嫌な気分になることはなく、貧乏でいつもイライラしてる方とは、表情やしぐさ立ち振る舞いが全然ちがいますよね。+17
-3
-
152. 匿名 2019/10/25(金) 03:09:19
余裕ない人は自分より少し上の人のこと見下してないと生きていけないのかというぐらい悪口言ってるからある
上すぎる人のことは気にもとめない+7
-0
-
153. 匿名 2019/10/25(金) 08:02:15
お金持ちに見えるサロンとか意外と流行るかも
億女みたいな+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/25(金) 08:32:20
お父さんが社長の友人は カジュアルな格好でハイブランドのお店にふらっと入っても丁寧に対応されてる
お金持ちオーラが出てるんだと思う
+5
-0
-
155. 匿名 2019/10/25(金) 09:56:12
>>116
女性ぽいからでしょ。+0
-1
-
156. 匿名 2019/10/25(金) 10:12:09
外車に乗ってマンション買って旦那さんのお金で生活できるくらい裕福なのに見た目はお金持ちに見えない
セコいし
その人の美意識とかもあるはず+4
-0
-
157. 匿名 2019/10/25(金) 10:21:29
風間トオル+5
-0
-
158. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:58
>>11
わかる。+1
-0
-
159. 匿名 2019/10/25(金) 10:37:53
>>29
毎日スタバでコーヒー買うのがお金持ちって(笑)たかが数百円だよ?+2
-3
-
160. 匿名 2019/10/25(金) 12:09:28
貧困ではないけど、昔っから自尊心が低く歳を重ねるごとに拗らせて止まらなくなり、35過ぎてから手入れもお洒落も仕方がわからず、そういう全てが顔に出てきてると思う。
自分の写真が醜くて、ドン引きした。+9
-0
-
161. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:50
結婚で裕福になった人はそれほどではないかな
仕草が下品な人もいる
+4
-0
-
162. 匿名 2019/10/25(金) 13:26:33
育ち方、性格にもよるんちゃう?
お金持ってる人でも
すぐ、それなんぼしたん?とか
これ高かってん!とか
これ安かってん!とか
お金の話題したがる人はあんまり好きじゃないわ+14
-0
-
163. 匿名 2019/10/25(金) 13:27:41
>>160
私なんて
顔だけじゃなく
身体もだよーw
+2
-0
-
164. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:18
年収180万一家の作者、貧乏神にとりつかれたような顔してた。
本当は金持ちかも?は分かりにくいけど、貧乏は何となく分かる。
ブランド物持ってても貧乏くさい。
お洒落してても何となくツメがあまい。
+1
-0
-
165. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:09
>>100
なんかの番組でその話、見た気がするけどわからん。
めっちゃ誰か気になる。
+3
-0
-
166. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:42
金髪度でわかる。
品がある人は
どぎついカラーにはしない。+9
-3
-
167. 匿名 2019/10/25(金) 15:59:02
成金はギラギラしてて派手。
かなりの資産家は質素で地味。
+6
-1
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 03:20:26
団地住まい軽自動車でウロウロしてる
クレーマーがいるんだけど
前歯がない。
なんでそんなみすぼらしいの?あなた。
しゃべり方も見た目も恥ずかしくないのかしら…
て思いながら受け付けしてる。+8
-0
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 12:29:45
私は独り暮らしで年収200万以内の時もあったけど、基礎化粧品手作りしたり服も自分で作ったりと、なんだかんだ楽しんでたと思う。
資産数億あっても欠乏感がなくならなくて1円でも損したくない!、とにかくお金使いたくないって人も身近にいるから性格の影響も多少はありそう。+5
-2
-
170. 匿名 2019/10/26(土) 22:54:38
>>47
私もだー
雑誌の付録のバッグとか持ってるからかな+1
-0
-
171. 匿名 2019/10/27(日) 14:02:49
>>99
だからコメ主も平均的って自分で言ってるじゃん。
それなのにわざわざマウントとらなくても。。+7
-0
-
172. 匿名 2019/10/29(火) 13:14:20
>>159
買えなくないよ?
でも自分の為に毎日¥500✕21日=月¥10500なら、
その分、子供に服一着でも買ってやろうかなって我々庶民は思っちゃうのよ!+8
-1
-
173. 匿名 2019/10/29(火) 14:05:48
美人でユニクロ!素敵!
ブスババアでベンツ!キツイ笑笑
やべーよ+1
-0
-
174. 匿名 2019/10/31(木) 02:25:36
私貧乏だけど、身なりに命かけてるから金持ちに見られること多かったよ。服とかオンワード系で皇室の子息みたいな感じの地味目にまとめてた。
生活水準ってより身なりじゃない?
ヨレヨレの服は着ないとか綺麗な靴、鞄が大切かと。
ハンカチやブラウスもせっせとアイロンかけて靴も履いたら磨いてた。服は毛玉出たら捨てるし、とにかく丁寧に扱ってた。
姉は私より見栄張りでちびまる子ちゃんのお姉ちゃんみたいなキャラだったから、勉強もできないのに周りから見た目だけでよく見られてたよ。
角の擦れた鞄とか昔のボロボロヨレヨレのブランドバッグ持ってる子すごい貧乏くさくみえる。
見た目や清潔にみえるセンスは大事だよ。+3
-0
-
175. 匿名 2019/10/31(木) 02:29:50
>>99
でもデパートで無視されちゃう層ではなくない?!
公務員両親くらいの年収がデパートに一番いく庶民の層じゃない?!1000万前後の。+6
-0
-
176. 匿名 2019/10/31(木) 05:43:31
災害ボランティアが並んでるのをテレビで見たけど、1人の中年女性が絶対富裕層なんだろうなって一目でわかる風貌だった。長靴ジャージなのに。雰囲気が違う。+4
-0
-
177. 匿名 2019/11/03(日) 06:11:09
>>46さん
遅くなってすみません。
2番です!
あ~育ちとかかそれもわかります。
お金があっても育て方が悪かったら変なのが育ちますよね😢
+3
-0
-
178. 匿名 2019/11/06(水) 07:20:55
いくつか周りの事例を。
・ある会社の役員は、常に寝癖がすごくてシャツもせっかくいいやつを着てるのにはみ出てたりしてw、言われなければ役員と分からない感じでした。。
・割と女性も給与水準の高い会社に転職したら、みんな美容にかけられるお金が多いからか綺麗で(ある程度の年齢行くと、いくらかけられるかが勝負)服装も小綺麗な人が多いです。ただし、仕事が激務だったりヘビースモーカーの人も多くて、顔色は悪い…。
・都心のうち六本木とか銀座とかは、めちゃくちゃお洒落してる人は外から来た人で、すっぴんジャージみたいは服装の人は近所に住んでる人みたいなパターンが多くて、後者の方が生活水準高かったりする。
結論、生活水準が高くて健康的に過ごして、意識も高ければ顔には出る。気がします。
ハードル高い!笑+1
-0
-
179. 匿名 2019/11/06(水) 11:18:50
顔に?別に顔には出ないんじゃない?顔に出るのは生活習慣不摂生と性格だとおもうよ。酒飲みラーメン塩分濃いめでストレス貯めてたら顔にでるよ。田舎の立派なお家とかの人でも肉魚野菜いいもの食べてても普通の顔だし、普通の中年だよね。顔より瞳に生活が出やすい気がしません?+2
-0
-
180. 匿名 2019/11/18(月) 01:13:55
>>71
慶応大学卒のチビブサイクエリートがそうだった。
東大卒のエリートは最高学府を卒業した自信と自負があるからか、めちゃくちゃ優しくて上品なイケメンエリートが割りといる。+1
-0
-
181. 匿名 2019/11/18(月) 13:29:09
>>159
スタバのコーヒーって、そんなに美味しくないような・・・。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する