-
1. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:06
恋愛経験があまりない、女兄弟がいなくて女慣れしてない等!
そんな彼氏さん、旦那さんをお持ちの方のお話が聞きたいです!
主は最近、彼氏が出来たのですが、
彼は自他共に認める奥手な性格のため、どう付き合っていけばいいのか迷ってます!
みなさんの経験談を参考にしたいです!
お願いします!+105
-4
-
2. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:53
+30
-72
-
3. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:17
かわいいよ
それを楽しめばいい+134
-14
-
4. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:21
>>1
どちらから告白を?+8
-1
-
5. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:52
旦那の初カノと初めての相手が私なので恋愛のアレコレは知らないと思う(笑)+113
-4
-
6. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:53
流れのままに
なんの進展もないまま食事を続けて3ヶ月とか経ってました。+168
-0
-
7. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:20
恋愛偏差値が低いから私なんかと付き合ってくれてる、と思ってる+188
-1
-
8. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:31
>>1
告白は彼から?
それならちゃんと言うときは言うタイプなのかな
奥手な人と付き合うきっかけも知りたい+53
-2
-
9. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:48
めっちゃこなれてる人よりいいじゃん+197
-7
-
10. 匿名 2019/10/23(水) 20:03:02
恋愛偏差値低めなのは構わないが夢見がちな恋愛偏差値低めな男はマジで地雷+244
-1
-
11. 匿名 2019/10/23(水) 20:03:29
うちの旦那もそうだよ。
あまり気にしなくていいと思う。私の元カレには未だにこっそり焼きもちを焼いてるけど、そのくらいだよ。+86
-2
-
12. 匿名 2019/10/23(水) 20:03:31
学生の時だったから最初は手つなぐのから始めて、ほっぺちゅーやらマスク越しちゅーで段々慣れさせていった+3
-12
-
13. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:00
夫がそうです。それまではモテ男ばっかり付き合ってたので物足りない時もあるけど、結婚前はそんなピュアなところが素敵と思ってたんだよなぁ。夫は不倫は芸能人かドラマの中でしか存在しないと本気で思っているよ。+143
-4
-
14. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:04
>>1
彼氏さんDT…?(小声で)+17
-9
-
15. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:12
普通の恋愛偏差値の持ち主が一番いいよ。+25
-5
-
16. 匿名 2019/10/23(水) 20:05:15
>>12
めんどくさ
さっさとキスでええやん+13
-11
-
17. 匿名 2019/10/23(水) 20:05:27
>>1
ウブで可愛いじゃん!
あまり相手に期待しない(察してとか)で、きちんと自分の気持ちを伝える。
焦らせないでゆっくりとね。+55
-3
-
18. 匿名 2019/10/23(水) 20:05:55
恋愛経験やモテ度が同じくらいだと上手くいきやすいと思う
あまりに格差が大きいと、特にモテ男と非モテ女の場合は女側がセフレ化しがち+90
-4
-
19. 匿名 2019/10/23(水) 20:06:05
慣れてる男よりいい。+36
-5
-
20. 匿名 2019/10/23(水) 20:06:44
>>16
相手が年下だったからゆっくり大事に進めただけなのに~+5
-8
-
21. 匿名 2019/10/23(水) 20:06:58
>>18
すげーわかる+33
-0
-
22. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:10
一緒にいて楽しくないでしょ
私には分かります
みんなは
【+】女慣れしてて楽しませてくれる男と
【−】女慣れしてなくて受け身の男どっちがいい?+188
-43
-
23. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:17
夫がそうです。
恋愛経験が少ない理由はすぐわかりました。ドケチ&共感力の低さです。
男三人兄弟なのもあるかもですが、女の子に何かプレゼントなんてしたことなかったみたいです。 ちなみに、プレゼントのセンスもめちゃくちゃ悪いです+117
-6
-
24. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:22
経験あるから恋愛偏差値上がるわけではないでしょ
恋愛偏差値低めを選んだ自分も同レベルよ+32
-4
-
25. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:52
モテないというか女慣れしてなさすぎな男は、人間自体に慣れていないから、仕事でも上手くやれずあまり出世しなさそうだと思う
偏見だけど+120
-8
-
26. 匿名 2019/10/23(水) 20:08:13
ぶっちゃけるけど夜が下手なのがつらい。
あとは特に不満はない+121
-1
-
27. 匿名 2019/10/23(水) 20:08:47
見た目好みで押して付き合ったけどまったく気が利かないし鈍感だしで恋愛偏差値最低だった彼氏
今までの元カノにもそれが原因でガッカリされてフラれてきたみたいでしたが、根気よく徐々に中身も好みに育てました
今ではまさに理想通り
褒めて伸ばしたのが良かったのかな
元々の性格もあるとは思うけど+52
-0
-
28. 匿名 2019/10/23(水) 20:10:38
>>24
その通り、経験が多いと必ずしも恋愛偏差値が上がるわけではないけど、経験がなさすぎなのに恋愛偏差値高い人もほぼいないと思う
大体は経験と偏差値って比例してるよ
多いから、高いから偉いってものでもないけどね+21
-1
-
29. 匿名 2019/10/23(水) 20:11:24
エッチ分かってなさすぎて男感がなくて辛い。
探究心もないし受け身だから向上もしないからレス。日常もそんなんばっかでキツくなってきた。+86
-5
-
30. 匿名 2019/10/23(水) 20:12:06
>>22
実際、恋愛偏差値高いモテ男と、恋愛偏差値低い非モテ男一人ずつとデートしたとしたら、ガル民の大半は前者を好きって言うと思う(笑)+58
-0
-
31. 匿名 2019/10/23(水) 20:12:20
>>16
処女とさっさと済ましたい男みたいな感想で笑う+9
-5
-
32. 匿名 2019/10/23(水) 20:12:36
旦那は男2人兄弟で2人付き合った経験はあるみたいだけど私の前の彼女が4年付き合ってた
4年付き合った彼女と遠距離恋愛し出して別れて私と付き合って結婚した〜
浮気したわけじゃなくて私が気になり出してからこんな中途半端な気持ちじゃダメだと思って別れたらしい。
こんなに好きになったの初めてだってめっちゃ尽くしてくれるし私が家事手抜きしても文句1つ言わないしむしろ進んでやってくれる。。
もちろん育児もお手の物。こんなに素敵な旦那はもう2度と現れないわ。+2
-8
-
33. 匿名 2019/10/23(水) 20:13:26
恋愛偏差値は高けりゃいいってもんじゃないと思うけど
低すぎるのも結局コミュニケーション能力に問題あると思う。
気がきかないし話をしていてもつまらなさ過ぎる。+101
-1
-
34. 匿名 2019/10/23(水) 20:14:04
うちの旦那が、母親いなくて男だけの家で育って、ほぼ私が初彼女で結婚したよ。
謙虚な人だったら、分からないからこそ優しくしてくれるだろうけど、うちの旦那は亭主関白な方なので、私や娘のドライヤーの時間とか理解しないし、髪の毛が数本落ちてたら長くて気持ち悪い!髪の毛切れよ!っていうし、女兄弟いる男性の方が理解があるわ、とガッカリすることが多いです。+31
-1
-
35. 匿名 2019/10/23(水) 20:14:14
>>2
この画像嫌いだけど
このトピにこのトピ画は何かちょっとウケるw+70
-0
-
36. 匿名 2019/10/23(水) 20:14:33
>>32
4年付き合った彼女と遠恋になったから身近な女性に心変わりしたという
よくある話+36
-0
-
37. 匿名 2019/10/23(水) 20:15:04
彼の話やすそうな話題をなげかけてあげる
デートの食事は対面よりカウンタースタイルを選ぶ
お酒を飲んでリラックスしながら様子みる
問題なさそうなら少しずつスキンシップをとる
主のことを大事にしてくれそうな人間性かどうかは恋愛経験なくても感じることができると思う+17
-0
-
38. 匿名 2019/10/23(水) 20:15:37
女兄弟いるかいないかで結構違うね+38
-3
-
39. 匿名 2019/10/23(水) 20:18:18
>>29
わかる!
うちなんか私が初体験の相手だったみたいで、何回かしたら、こんなもんかースポーツみたいなもんだな!って言われたよ。
いや、アンタ以外の人とはスポーツではなかったよ。と思ったけど言えなかった。知識はほぼA Vからでおかしいし、もうしない。+57
-2
-
40. 匿名 2019/10/23(水) 20:19:07
恋愛経験が少ない、とか言えばいいのに嫌な言い方するね+5
-2
-
41. 匿名 2019/10/23(水) 20:19:11
私が付き合う人、みんな奥手だったのになぜかみんな自信つけて羽ばたいてっちゃったよ‥そんねパターンもあるからうまく育ててね+80
-0
-
42. 匿名 2019/10/23(水) 20:20:04
>>2
なんでジヨンでてくんの?+28
-0
-
43. 匿名 2019/10/23(水) 20:21:19
彼が恋愛偏差値低いか高いかわからない
+2
-1
-
44. 匿名 2019/10/23(水) 20:22:47
>>39
そうなんですよ、知識AVなんですよね…それもきついです。ムードとか雰囲気とか読んで学べよ!スポーツじゃねーよ!って思います。それで知った気になってるのに思い切り引いてます。+42
-0
-
45. 匿名 2019/10/23(水) 20:22:54
職業にもよるけど、一般職の男だと、男にも女にも良い意味で人ったらし。の方が出世するんだよね。研究家とか、発明家とか、特殊パターンなら話は別だけど。+55
-1
-
46. 匿名 2019/10/23(水) 20:26:42
>>36
愛されるって幸せ+0
-0
-
47. 匿名 2019/10/23(水) 20:27:41
恋愛経験や偏差値同じくらいがうまくいくって書かれてるけど、経験がないもしくは少ない人に関しては相手も同じような人とくっついてるの聞いたことない。
お互い初めて同士とか少なくとも私の周りにはいないので、奥手で経験あんまりない人は逆に経験が人並み以上にある人の方がいいのかも。
+5
-0
-
48. 匿名 2019/10/23(水) 20:28:05
>>22
でも、女慣れしてると浮気しまくり
真面目でいい人、この人を好きになれたら…と何度思ったことか+62
-2
-
49. 匿名 2019/10/23(水) 20:28:15
お化け屋敷で20代のカップルの彼女が彼氏にイチャイチャキスしてるの見て私は、熱い時期なんだねーと見ないようにしてたけど、彼氏が羨ましげに目が離せなくなっていて、この人あんまり恋愛してこなかったのかなと思った。+56
-0
-
50. 匿名 2019/10/23(水) 20:28:36
>>10
本当にこれ。前に「え、焼肉が食べたいの?女の子はパンケーキを見て美味しそうって言うもんでしょ?」って言ってきた男がいたけど何回思い出しても引く+73
-1
-
51. 匿名 2019/10/23(水) 20:29:02
学生の頃の元カレ→男兄弟、4年付き合う。
今カレ→妹いる、3年付き合ってる。
どちらも私が初カノらしいが、学生の時の元カレの方が奥手感と女性への扱いの違和感がなかった。
でも居心地が良いのは今カレ。
相性が大事。
どちらにも言えるのは性欲はしっかりある。+19
-0
-
52. 匿名 2019/10/23(水) 20:29:59
>>32
これは別に受け身の人じゃなくね?+6
-0
-
53. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:33
どんな相手でも慎重に付き合うに越したこと無いよ+8
-0
-
54. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:43
どう付き合おうとか決めなくていい。
ゆっくりでいい。
お幸せに+17
-0
-
55. 匿名 2019/10/23(水) 20:34:05
彼氏は自分のことをモテなくて自分に自信がなくて奥手で8年彼女がいなかったと言うけど、私から見ると社交的で私にもガツガツ来ててそんな風には見えないし、フリーの間も関係持ってた人いたんじゃないかと思ってる。でも確かに肉食野郎みたいなタイプではなく、恋愛受け身な部分もある。+22
-0
-
56. 匿名 2019/10/23(水) 20:34:14
主です!トピたてありがとうございます!
告白は彼からです!
が、それもかなり遠回しに回りくどく言われました。笑
結婚前提ということだったので、結婚するにはとても条件も合っていると思ったので付き合い始めましたが、
付き合い始めてからも想像以上に受け身で少し戸惑っているところです。笑+40
-0
-
57. 匿名 2019/10/23(水) 20:37:38
今彼がまさにそれ。
キスが下手、凄い勢いで食いついてくるし、凄い勢いで舌を入れてくる。
サックスもガシガシやりゃいいと思ってる。
馬鹿野郎!啄むようなキスしろや!お前は餌を食べる時の鯉か!!!
ガシガシやるな!AV見過ぎ!見るなら女向けのAVを見ろ!!股が痛いわ!!!+27
-0
-
58. 匿名 2019/10/23(水) 20:39:15
>>26
分かる。
そこだけが満たされなくて残念。
でもそれ以外は充分に合格点な主人だから、贅沢言っちゃいけないと、ガマンガマン。+26
-0
-
59. 匿名 2019/10/23(水) 20:40:31
23歳社会人で童貞の同期が最近初彼女ができたみたい。みなとみらいとかベタなデートしてるのに、まだ恋人繋ぎしかしてないと聞いてびっくりした!+10
-3
-
60. 匿名 2019/10/23(水) 20:40:34
>>56
想像以上に受け身ってどんな?彼からLINEや電話ぐらいならあるでしょう+5
-0
-
61. 匿名 2019/10/23(水) 20:43:53
可愛いと思えない?女に緊張してるのも
大切にした方が良いよ
女遊び激しい軽薄な男よりは断然良い+22
-2
-
62. 匿名 2019/10/23(水) 20:44:53
自分から積極的にフェラしてみては
+2
-8
-
63. 匿名 2019/10/23(水) 20:45:10
>>22
女慣れしてなくても一緒にいて一番楽しかった!
から結婚しました(o^^o)+33
-2
-
64. 匿名 2019/10/23(水) 20:45:52
不器用だし、口下手。だけど、今まで付き合ってきたどの人よりも信用できる。ありのままを自分も見せることが出来た。だから、付き合ってる。そして、ずっーと付き合いたい。+27
-3
-
65. 匿名 2019/10/23(水) 20:46:27
>>50
それは無神経といういらん要素が入ってる
そういうのは多少経験積んでも無神経
+29
-0
-
66. 匿名 2019/10/23(水) 20:48:03
チャラ男の方がモテるし女は好きだよ+5
-6
-
67. 匿名 2019/10/23(水) 20:48:03
>>2
この画像、見るたびフフってなるw+39
-0
-
68. 匿名 2019/10/23(水) 20:49:21
私に緊張してくれてるって思えば可愛い+7
-1
-
69. 匿名 2019/10/23(水) 20:49:49
でも手馴れてる感じはちょっとヤダ
奥手でも頑張りが伝わってくる方が良いよ+10
-2
-
70. 匿名 2019/10/23(水) 20:50:34
恋愛偏差値が低いと、今まで積もり積もった願望?
こうして欲しい、ああして欲しいのオンパレードで要求が多いタイプになる。
喜ばせる為には、どうしてあげたら良いのか?こうしたあげたい、ああしたあげたいは、なかなか無いね。
女子が喜ぶデート術みたいな、いろいろノウハウ本あると思うけど、全然勉強もしないから、お会計時はスマートじゃない。+21
-0
-
71. 匿名 2019/10/23(水) 20:51:01
誠実なら偏差値低くても楽しいよ
今は旦那だけど本当に優しい+11
-0
-
72. 匿名 2019/10/23(水) 20:51:05
それなりにモテてきた私、
恋愛に不器用な彼がすごく新鮮で誠実に感じて付き合い、交際3ヶ月で結婚した。
結婚して初めての誕生日プレゼント…なんだろうと期待していたら、電動歯ブラシ。
しかもラッピングなしで、お買い上げシールが貼られてた。
こんな雑なプレゼント、初めて。+61
-1
-
73. 匿名 2019/10/23(水) 20:51:47
>>70
別にスマートじゃなくて良いよ
人間みんなそんな完璧じゃない+9
-1
-
74. 匿名 2019/10/23(水) 20:52:21
旦那がそう。
お見合いでスピード婚。
確かに女慣れしてなくてプレゼントしてくれる
アクセサリーなどはダッサくて
口ベタで気の利いた言葉なーんもくれないけど
毎回記念日や節目節目に心のこもったお手紙くれる。
こんな人って
たぶんお見合いでもしないと
交際や結婚できるきっかけないかも知れんわ。+30
-2
-
75. 匿名 2019/10/23(水) 20:53:50
>>6
高校生だったのもあるだろうけど、キスまで一年かけたよ笑
三年経ってからその先だった!+16
-0
-
76. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:18
>>57
一言言えばすぐ改めるけどな~
経験がない分染めやすいと思う+3
-2
-
77. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:35
>>72
プレゼントに文句言う人は男でも女でも嫌だな
よく手作りが嫌って言う人いるけどああいう人も嫌
貰えるだけ嬉しいよ
+5
-11
-
78. 匿名 2019/10/23(水) 20:56:03
>>57
言えば良いじゃん
人間言わないと分からない事もある
なんでもかんでも察しろって言うけど
男だって超能力者じゃないんだし+18
-1
-
79. 匿名 2019/10/23(水) 20:56:44
私はそれが原因で付き合って2ヶ月で別れましたよ、、
条件的には素晴らしくて、結婚する気満々で付き合ったのに、実は私が7年ぶりの彼女で、それまでもおそらくあまり恋愛経験がなく、夜が下手すぎて付き合って2週間で冷めました、、
付き合ってみないとわからないけど、残念すぎました+23
-1
-
80. 匿名 2019/10/23(水) 20:59:23
女慣れしてるのが良いとか恋愛経験多い方が良い人とか
最初から奥手男子に行かずに恋愛経験多そうな人に行けば良いじゃん
チャラい人の方がお似合いだと思う+31
-1
-
81. 匿名 2019/10/23(水) 21:01:23
緊張して話ができないとか奥手だとかは
徐々に改善していくから育てていけば大丈夫
最初から色々完成形を求めると自分が迷うよ+20
-1
-
82. 匿名 2019/10/23(水) 21:03:37
あまりに低すぎても高すぎても…難しいね
うちは旦那が奥手とかではないけど…
女の扱い女心があまりに最初から分かってない人だったから、何人か付き合ったって少し盛ってるんじゃないかと思ってる笑笑
低くても素直で優しければ可愛いって思えそう
+16
-1
-
83. 匿名 2019/10/23(水) 21:05:22
リード上手や床上手を求めてるならアプリで探せば
顔も良くて女性を楽しませるのが得意な男性がいっぱいいるよ+1
-1
-
84. 匿名 2019/10/23(水) 21:06:38
>>2
何で空に浮かんでるのかww+33
-0
-
85. 匿名 2019/10/23(水) 21:08:09
>>18
これはマッチングアプリをやった人が描いたものだけど、実生活でもこんなかんじだよね。
上位5パーセント位の何もしなくても良い相手達からモテるような男女はわざわざ非モテを本命にしない事が多い+21
-1
-
86. 匿名 2019/10/23(水) 21:08:43
女慣れしたプレイボーイにズタズタにされるよりも
ほのぼのしててはるかに良い+20
-0
-
87. 匿名 2019/10/23(水) 21:09:25
>>74
羨ましい。心のこもった手紙書いてくれる人なんて激レアだもん+27
-0
-
88. 匿名 2019/10/23(水) 21:09:47
男に期待しすぎな人は奥手男子は合わない
エッチが下手とか経験無いのに上手いわけないし
女だって言わないし演技するからどれが気持ち良いのかも
男側からしたら分かるわけもない
言わないで文句言ってるのは筋違いだよ
自分だって男がどうやったら気持ち良いかなんて勉強した事ないくせに男に求めすぎ
奥手な人相手にそういう楽しみ方しようとする方が間違いでしょ
コミュニーケーション取り合ってお互い成長する努力を女側もやってない+25
-1
-
89. 匿名 2019/10/23(水) 21:10:10
>>85
いや、イケてる男女は
マッチングアプリなんてやらない+26
-1
-
90. 匿名 2019/10/23(水) 21:12:01
女慣れしてなくても一生懸命喜ばせようとしてくれたり悪いところ改善してくれたり誠実で一途で穏やかな人なら良いんだけど
非モテこじらせてて受け身で理想だけは高くて自分の短所改善する気もなく女を舐めてるタイプは本当きついわ+51
-0
-
91. 匿名 2019/10/23(水) 21:12:16
>>89
いややってるよ
すぐヤレるから+4
-1
-
92. 匿名 2019/10/23(水) 21:12:26
>>84
多分BIGBANGってゆうグループ名だから
空じゃなかて宇宙のビッグバンとかけてるコラかな+13
-1
-
93. 匿名 2019/10/23(水) 21:13:07
>>89
例えとして出した!+2
-0
-
94. 匿名 2019/10/23(水) 21:15:24
>>88
女だから受け身で当たり前とかエッチ上手い人が良いと思ってる人は
何も考えずにヤリチンと寝てれば良いのに
なんで奥手な男子にいちいち文句言うのか謎だよね+23
-1
-
95. 匿名 2019/10/23(水) 21:15:53
気持ちいいエッチは二人で時間かけてコミュニケーションとって作っていくのよ
経験ない分、つくっていけばいい+45
-1
-
96. 匿名 2019/10/23(水) 21:18:05
旦那が元カノは居たけど童貞で奥手だったなぁ
告白も初エッチも、思ってたより時間かかったけど、両手広げて待っててあげたわ+17
-0
-
97. 匿名 2019/10/23(水) 21:18:55
エッチの上手い下手はコミュニーケーションの問題だから
しっかりどうやったら気持ち良いか教えれば上手くなるよ
コミュニーケーションしようとしないで最初から下手とか言ってる女は
浅はかだと思う+23
-0
-
98. 匿名 2019/10/23(水) 21:19:17
恋愛慣れしてない元彼だったんだけど、こんな俺でもイケる!と思わせちゃったのか、別れた後すぐに別の若い子追っかけて行って相手にされず…その子から陰で「ちょろいwww」って言われてた。元彼もクズだけど女の方も怖かったわー…ほどほどの恋愛してる人がいいわやっぱり。+8
-0
-
99. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:37
>>25
人によると思うよ
研究室に勤めてるけど、まあ男ばっかの大学生で女慣れしてない同僚かなりいるけど、研究熱心だし意見はあるからよく仕事できる
研究室勤めの男性は、穴場かもね
言い方あれだけど+29
-1
-
100. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:50
恋愛のあれこれ
女の扱い方
こんなの世の中が勝手に決めたことであって
嫌なこと、して欲しいこと
そういうのは自分で伝えればいい
察してよって、口にしなきゃ人間わからない
できる男とか妄想は捨てよーよ+9
-0
-
101. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:59
>>2
嫌いなのに久々に見たらちょっと笑っちゃったよw+33
-0
-
102. 匿名 2019/10/23(水) 21:21:16
>>90
後者みたいなのはそもそも惹かれないから付き合うまで到らない気がする+4
-0
-
103. 匿名 2019/10/23(水) 21:23:36
>>85
だからこんなに余ってるんだよ女も男も
誰しもイケメン、美人と付き合って結婚したい
その夢を捨てれない人が売れ残るの
そんなことわかってる
あーあ+25
-0
-
104. 匿名 2019/10/23(水) 21:26:09
モテない女が集まって妄想大会
醜いねぇ+1
-2
-
105. 匿名 2019/10/23(水) 21:27:19
>>85
非モテ女子ってめちゃくちゃ理想高いからね
ヤバいよ+15
-0
-
106. 匿名 2019/10/23(水) 21:27:20
初彼女、初体験、そして結婚
いまだに私だけを愛してくれます。
仕事も指導する立場なので多少の熱では休まず頑張ってますよ。+25
-0
-
107. 匿名 2019/10/23(水) 21:27:43
前に告白された人が付き合ったことない人やった
でも、収入はええねんな 付き合わんかったけど
金だけやないわ+4
-0
-
108. 匿名 2019/10/23(水) 21:29:20
>>56
知り合ってどのくらい?
何回くらいデートして告白されましたか?+4
-0
-
109. 匿名 2019/10/23(水) 21:29:29
モテる女の方が、そこに落ち着くんだって男と結婚する
モテない女は、夢観続けて存在しないハイスペックを求める
これさ、リアルなんだけどなんでだろうね?
モテない女は出会いが少ないから現実わからないのかな+34
-0
-
110. 匿名 2019/10/23(水) 21:30:23
>>57
サックスってw
🎷吹いてるとこ想像しちゃったよ
笑っちゃったじゃん+16
-1
-
111. 匿名 2019/10/23(水) 21:30:36
>>84
凄いな。誰が作ったんだろw+9
-0
-
112. 匿名 2019/10/23(水) 21:31:18
>>103
大学とか就職先だって一生ついて回るものだけど、みんな自分の実力を見て折り合いつけていってるのに
結婚に関しては折り合いつけられない人多いよね+21
-1
-
113. 匿名 2019/10/23(水) 21:31:55
>>72
実用的でいいじゃん…w+16
-0
-
114. 匿名 2019/10/23(水) 21:32:43
>>112
学歴もあり、収入もある
だから相手にも求めてしまう
それだけです+5
-3
-
115. 匿名 2019/10/23(水) 21:33:05
>>77
でもさー、自作の曲とかもらっても困らない?
もはや受け身トピ関係ないけどさw+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/23(水) 21:34:25
>>109
モテないほどジャニーズとかアイドル・芸能人沼にハマるから理想が高くなるんだよ+8
-0
-
117. 匿名 2019/10/23(水) 21:35:25
顔がタイプとかいらない
身長も別に高くなくていい
収入は普通でいい
浮気しないこと、2人の時間を大切にすること、2人で乗り越えていける人
こういうの求めてます
理想高いですかね+16
-1
-
118. 匿名 2019/10/23(水) 21:35:32
>>102
うん、会社にいるんだけど会話してるだけでしんどい+1
-0
-
119. 匿名 2019/10/23(水) 21:37:15
>>109
結婚するまでに沢山の男を知って、一番大事にするべきものが分かるんじゃない?
非モテは自分がモテない憂さをパートナーのスペックで晴らそうとする
モテない男も女への目が厳しいよ~+16
-1
-
120. 匿名 2019/10/23(水) 21:37:21
>>117によって理想が高いか低いか決まる
ブスで性格悪いと理想高いと思うし+6
-0
-
121. 匿名 2019/10/23(水) 21:38:38
夫がまさにそう!
一人っ子で工業高校卒で入隊して男だらけの生活が当たり前だったみたい
高校のときに彼女はいても告白したことなくて、彼女よりも男友達と遊ぶことを優先しててフラれてたって
人生で初めて告白したのが私だったとかで、告白されたときはカミカミで大丈夫?頭に血が昇りすぎて倒れない?って心配になるくらい 笑
告白されたのに私が「付き合いたいってこと?」って確認したり、付き合い始めてもデートのプランとか日にちは私が決めて夫に確認したりの繰り返し
プロポーズも黙って指輪出してきて「プロポーズ?結婚したいってこと?」って私が確認して夫が頷くとか 笑
普段は社交的で性別や年代は関係なく誰とでも仲良く出来るんだから、かなり恋愛偏差値は低いよ
いまだに私のペースに夫が合わせるってくらい+13
-4
-
122. 匿名 2019/10/23(水) 21:39:16
女の子が好きな食べ物とかネットで検索する
けど、ことごとく私の好みと合わない。笑+3
-2
-
123. 匿名 2019/10/23(水) 21:40:38
旦那は初彼女が高校生の時?17だか8の時にできたらしくその後20代も何人か付き合い3年ぐらい同棲してた彼女もいたらしくそれなりに恋愛経験はあったはずなのに全然そんな感じに見えない。やっぱり恋愛経験よりも女兄弟がいるとか女友達が多いとかそういう人の方が女の扱いに慣れてるもんなのかなぁ。+5
-0
-
124. 匿名 2019/10/23(水) 21:41:40
>>117
高くないけど今からそこまでの関係性を気付くの大変だよね+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:29
身長160ないぐらいでピュアそうで顔可愛いのに身長低くてモテない奥手男子いたなあ
一生懸命で良い子なのに
身長低い男が好きな女なんて存在しないもんね
可哀想に+9
-0
-
126. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:08
>>116
男も女もアイドル(芸能人)にハマるのって同じだよね
+3
-0
-
127. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:24
>>114
実力に見合ってるならそのうち見つかるよ
実力ないのに東大以外受けないとか、core30以外就職しないとか言ってるような人が恋愛に関しては多いという話+9
-0
-
128. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:25
女兄弟いると確かにレベル跳ね上がるかも
旦那が妹のおかげで恋愛偏差値たかすぎて、チャラく見えた 実際は初めてなのに+7
-0
-
129. 匿名 2019/10/23(水) 21:45:41
>>117
そんなことないんじゃ?全ては運次第ですよ。
私の場合は顔はドタイプ、身長は180cm。収入は普通だけど家賃全部会社持ち、浮気はされたことない、2人で乗り越えていけると思う、2人の時間を大切に(これは微妙。休日別のことしてたりする)
って感じの人と結婚しました。+8
-1
-
130. 匿名 2019/10/23(水) 21:45:47
>>125
世の中のお父さんを見ると意外といるというか
身長は嫁の方が高いとかも意外といる
身長って母親の遺伝子が85%だから旦那より自分なのよね 自分が150とかでこども高くなるケースは稀+9
-1
-
131. 匿名 2019/10/23(水) 21:45:56
>>122
ひたむきだね
そういう人いいと思うなー+3
-1
-
132. 匿名 2019/10/23(水) 21:48:05
恋愛偏差値低い。あまり、女性から需要がなかった。他に勉学、スポーツに努力していた。
どちらですか?+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/23(水) 21:48:11
主人は恋愛偏差値低め、私は喪女でした。
駆け引きを楽しまず(というか出来ない)素直に気持ちを伝えるのを大切にしました。
お互いに刺激を求めないので日常を一緒に過ごせるだけで充分という感じです。
「奥手=愛情が薄い」では無いですし、ゆっくり沢山の時間を一緒に過ごすのが良いと思います。+22
-0
-
134. 匿名 2019/10/23(水) 21:49:29
>>130
身長85%母親の遺伝なら
生まれてくる子供の身長気にして高身長求めてるって人いっぱいいるけど
的外れになるじゃん…+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/23(水) 21:50:12
>>130
世の中に見せつけたいだけだから勘違いしないで
もう周りは結婚してんのね
ここ頑張らないとっておもってるわけよ
そ
れ
だ
け+0
-6
-
136. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:43
>>134
的外れだよ
ちなみに知能も母親らしい+13
-0
-
137. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:49
>>134
横からだけど卵子、精子の大きさからもそうだし
メンデルの法則やったでしょ?
ほぼ母親からの遺伝子よ 顔とかは旦那と混じるけどね+6
-0
-
138. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:32
>>25
ほんとにそうだと思う。
短期派遣で大手企業の就職セミナーの受付したけど、いかにも非モテ男子学生は受付でもへんだった、人に慣れてなくて面接落ちるだろうなと思った。+14
-0
-
139. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:03
>>136
いやダメだよ
そのデータは女の敵じゃん+0
-3
-
140. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:14
>>134
だから勉強してる人は知ってるよ
男からは、運動神経くらいなの
それ知ってたら高身長とか恥ずかしくて言えない
私が小さいもん+13
-0
-
141. 匿名 2019/10/23(水) 21:55:40
いいなー
そういう人寄ってこなかったで+1
-1
-
142. 匿名 2019/10/23(水) 21:55:55
>>139
都合の悪い事には蓋する癖やめた方が良い
+8
-0
-
143. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:31
女性から需要がなかったその人の魅力は何?+3
-0
-
144. 匿名 2019/10/23(水) 21:58:57
アイドルヲタク以外はいける
アイドルヲタクだけは無理だわ
変な知識とかガンダムの話きけます!
まってます!+6
-0
-
145. 匿名 2019/10/23(水) 22:02:10
>>143
誠実温厚でも目立つものがなければ相手にされないのがオス
磨けば光る原石なんて案外ゴロゴロしてるもの+9
-0
-
146. 匿名 2019/10/23(水) 22:02:11
男のモテないと女のモテないは違うよ
基本女は男を誘わない受け身だから
男は奥手ってだけでモテないよ
女は男から誘われる側だから
それでもモテないのは相当
チャラ男だったらヤレそうと判断したらすぐいくし+16
-0
-
147. 匿名 2019/10/23(水) 22:04:05
奥手な人の方がいい
チャラいのもう無理だ
でも私が奥手の人から敬遠されてるのもわかる
メイク変えたらクソブスってバレるしなぁ+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/23(水) 22:04:25
>>143
女性から需要あっても女性は告白しないじゃん
男の場合はモテない=需要無い
は違う
チャラ男が何十人もはべらせてるのはそういう事+7
-0
-
149. 匿名 2019/10/23(水) 22:06:30
友達いない人の方が気楽に付き合える
友達いるとSNSでもなんか書かれてそうで不安(そういうの女の方が多いけど)
+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/23(水) 22:06:52
男のモテないも女のモテないも
結局のところ変わらないけどね+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/23(水) 22:07:35
>>147
敬遠されてないんじゃ無い?
奥手な人は誘えないだけだよ+2
-0
-
152. 匿名 2019/10/23(水) 22:08:59
>>141
そりゃ奥手男子なんだから寄ってこなくて当たり前
寄ってくるのはイケイケ系なのは当たり前+0
-0
-
153. 匿名 2019/10/23(水) 22:10:21
私がアニメヲタクだからヲタク理解のある人がいい
理解ってのはアニメ見ることへの理解ね
私が付き合ったこと1回しかないから恋愛偏差値とかどうでもいいかな
笑ってたい+1
-2
-
154. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:19
>>153
自分でヲタクって変な感じ
まぁそんな理解くらい誰でもあるでしょ+1
-1
-
155. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:22
奥手男子に魅力感じる女性は母性本能強くて性格良いと思う
経験多い人が良いって女性は自分女の子!感が強くて男に期待しすぎる+8
-0
-
156. 匿名 2019/10/23(水) 22:15:51
>>155
器がデカくて心の包容力ある女子は奥手男子を可愛がれる
男にこう扱えの文句多い系は奥手男子には向いてないのかもね
それを気がつかずに付き合って文句垂れ流してるのもそういう人だし+24
-0
-
157. 匿名 2019/10/23(水) 22:16:21
うちの旦那は恋愛偏差値低そう。その代わり、こういうときは男性が荷物を持つんだよとか、こういうときはこうすると女性は助かるんだよと教えると素直に従ってくれて、今じゃ羨ましがられる旦那になった。+26
-1
-
158. 匿名 2019/10/23(水) 22:20:59
>>156
これって童貞嫌い系女子と童貞好み系女子の差でもあるね
前者は私女の子なんだから上手く気持ちよくしてみろってスタンス
後者は愛情重視で広い心を持ってると言えるよね
+6
-0
-
159. 匿名 2019/10/23(水) 22:24:06
>>156
前者だったら奥手男子も頑張るもんな
後者はそういう態度がみえみえに奥手男子もビビるよね+7
-0
-
160. 匿名 2019/10/23(水) 22:25:30
単に好みの問題だよね
私の旦那は奥手というかそもそも人との交流が苦手なタイプだけど
家のことしっかり分担してくれるし思いやりもあって良い旦那だよー
男は器用さじゃないよ+9
-0
-
161. 匿名 2019/10/23(水) 22:25:46
恋愛偏差値が高いって思ってる女って誰とでも付き合うやりちん男にやり捨てまくられてるだけとも言える、はたして恋愛経験の少ない男と本当に恋愛偏差値の高いのはどちらなのだろうか、前者はまともな結婚生活が送れるだろうか?+6
-0
-
162. 匿名 2019/10/23(水) 22:25:50
恋愛偏差値なんてしっかり実戦積まないと上がらないから経験無ければ低くて当然
+1
-0
-
163. 匿名 2019/10/23(水) 22:29:40
>>156
でも世の中は後者の女の考え方が8割だと思う
+0
-3
-
164. 匿名 2019/10/23(水) 22:31:22
>>155
同年代の男性に対して母性本能抱くの嫌
性格悪いのかな?
会社の後輩の始動ならともかくプライベートで大人の面倒見たくない+7
-2
-
165. 匿名 2019/10/23(水) 22:31:56
>>161
世の中の夫婦見てると美人夫婦ほどそういうの多いじゃん
港区の離婚率が高いのもそうだし+1
-0
-
166. 匿名 2019/10/23(水) 22:33:43
>>164
正直性格悪いと思う
性格良い人はそういうのも受け入れながら楽しく過ごすし+6
-3
-
167. 匿名 2019/10/23(水) 22:36:34
私自身が恋愛偏差値低いけど、主人も低いんだろうなって感じるときがあります。
私と付き合う前にも彼女がいたらしいけどさ。+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/23(水) 22:36:46
>>164
良くはないね+8
-0
-
169. 匿名 2019/10/23(水) 22:36:51
セックス下手+3
-0
-
170. 匿名 2019/10/23(水) 22:41:42
>>169
あなたはAV女優かな?
その発言は気持ち悪いよほんと+2
-1
-
171. 匿名 2019/10/23(水) 22:42:25
>>164
自覚がないのが余計に悪いと思う
扁形だけど
男に愛情注いでといいながら自分から男に注ぐ努力もしなさそうなイメージ
男に稼いで来いセックスで私を喜ばせろってスタンスに見えてしまうんだよなあ+7
-0
-
172. 匿名 2019/10/23(水) 22:45:03
>>165
港区はどちらかと言うと金目当て結婚が多いから違うんじゃ…
+2
-0
-
173. 匿名 2019/10/23(水) 22:49:42
ホテル予約してくれない+3
-1
-
174. 匿名 2019/10/23(水) 23:00:27
>>23
プレゼントのセンスないの、めっちゃわかる!
話に共感はしてくれるけど(たぶん妹がいるから、昔からうんうんて聞き慣れて育っただけ)、あとはなんにもできない。+18
-1
-
175. 匿名 2019/10/23(水) 23:02:48
センスまで求めるのか…+4
-0
-
176. 匿名 2019/10/23(水) 23:10:18
>>170
その思考の方が気持ち悪い+1
-0
-
177. 匿名 2019/10/23(水) 23:27:44
旦那がそうです。8歳も年上なのに何も出来ない。男兄弟で育ち、モテたこと無し、奥手、世間知らずのお坊ちゃん。あだ名は「貴族」だったらしい。
半年くらいデートを重ねて、やっと告白され付き合いました。そういや告白も変な言葉だったな…
プレゼントもちょっと上質なボールペン(笑)。
始めは新鮮で、真面目さが良いと思ったけど、やめた方が良いよ。変人は愛せない。
+10
-1
-
178. 匿名 2019/10/23(水) 23:30:25
>>164
イケメン高身長でも?+0
-1
-
179. 匿名 2019/10/23(水) 23:32:09
>>23
前にホワイトデートピで旦那に紫色の水晶?みたいなの貰って迷惑って言ってた人思い出した笑
多分だけど一生懸命考えたプレゼントが私たち好みからだいぶズレちゃうんだろうなあ+16
-0
-
180. 匿名 2019/10/23(水) 23:36:01
偏差値低めというか…
彼氏は、今やってるドラマの結婚できない男を少しマイルドにした感じ…
背高くてやや猫背、、あのポロシャツスタイルとか、、
女の扱いを知らずデリカシーないところとか、、
プライド高いところとか、、
所々似てる。+4
-0
-
181. 匿名 2019/10/23(水) 23:41:38
何でも初めてで、喜んでくれて可愛いよ
自分色に染めちゃえ〜+2
-0
-
182. 匿名 2019/10/23(水) 23:48:51
>>22
付き合う、遊ぶ程度なら前者。
結婚するなら後者。+10
-0
-
183. 匿名 2019/10/23(水) 23:55:25
主です!
みなさんコメントありがとうございます!
わたしも彼が恋愛経験があまりないのは全然気にしてないのですが、
ただ結構年上(10くらい)なので、ガンガンひっぱってくのもどうなのかなと…
彼のプライドを傷つけるのも嫌だなあと…
彼をたてつつ、上手くリードできればいいんですけど…
アドバイスお願いします!!+9
-0
-
184. 匿名 2019/10/23(水) 23:56:18
なんか共感するコメント多いなぁw
うちの彼も、プレゼントのセンスがない💦
くれるものが基本、電化製品…。
ここ最近だと、
AIスピーカーとか、マッサージ機とか、イヤホンとかくれました。
私が喜びそうだから、というより
自分が欲しいものをくれているのでは、と思う。
かわいいアクセとか、絶対買えないんだろうなぁ。
それはそれで、少し寂しいです。
+3
-2
-
185. 匿名 2019/10/24(木) 00:21:41
結婚には向いてるのに、恋愛経験があまりにもなから恋愛の途中で心が折れそうになる時がある。
誠実で優しく好きではあるので、何とか上手く続くといいな。+10
-0
-
186. 匿名 2019/10/24(木) 00:38:33
主人がそうです。
気が利かない。かけてほしい言葉とかもない。なので付き合っていた時とかは、私からいつ会う?とかグイグイ言ってました。笑笑
その点浮気とかは心配しないで済みますが+8
-0
-
187. 匿名 2019/10/24(木) 00:54:13
相手がスーツ以外の休日デートだとパーカーかシャツとジーンズしか見たことない
デートは仕事後だし相手は基本スーツ
なのに私の私服は、あっこれ前見たわとか、よく着てるよねって言ってくる
あとクソコミュ障で基本経験不足で保険って何って言われた
結婚してもこっちがしんどそう
+5
-0
-
188. 匿名 2019/10/24(木) 00:56:30
>>1
30なった瞬間から婚活中の女性全員の中で30越えた女性の評価価値は並以下+3
-3
-
189. 匿名 2019/10/24(木) 01:02:16
>>188
意味わかんないしトピズレだしだから何?
+7
-0
-
190. 匿名 2019/10/24(木) 01:58:37
>>189
熱くなるなよ
顔真っ赤なってるよー+0
-6
-
191. 匿名 2019/10/24(木) 07:58:16
素直な人ならいいと思う。最初の頃は誘い方も遠回しで私も鈍感だから「○○って店(飲食店)知ってる?」→「知らないなぁ」→終了。
でも本当は誘いたかったみたいで「ストレートに誘ってくれた方が伝わるよ」って言ってから「会いたいな」って連絡来るようになってなんかドキッとした(笑)
中には恋愛偏差値が低いゆえに女性との距離感が分からずグイグイ来る人もいたけど(こちらが嫌がっても憧れの恋愛シチュエーションに持っていこうと強引)申し訳ないけど付き合う前に断ってしまう。
でも奥手で素直な男性はグイグイ来ずにこちらの気持ちも知ろうと頑張ってくれるから一緒にいてなんかホッとする。私男の人にトラウマがあって苦手なんだけど、初めて一緒にいてもリラックスできる人に会えた。+7
-0
-
192. 匿名 2019/10/24(木) 08:23:44
教育しまくったらいい男ができるよ!私が世の中の女性代表だと思って、こうしてくれるとうれしいなー!それすごいいいね!それもあり!助かる!かっこいい!とか言って誘導してたら自分好みの言動をしてくれるようになった。まっさらなぶん、吸収力すごいと思う。+7
-0
-
193. 匿名 2019/10/24(木) 08:41:13
私は経験が少ないと女性に対する
気遣いも少ないと思ってるタイプで
やっぱりモテないんだなと思ってしまいます
旦那にはキツく言ってしまいます+3
-0
-
194. 匿名 2019/10/24(木) 08:57:40
今の彼氏がそうです。女兄弟いるから、慣れてそうって思っていたけど、いざ付き合ってみたら私が初めてだったらしく。シャイだからなぁ。いい年して、高校生カップルみたいな初々しさを感じられたのは良かったです(笑)+5
-0
-
195. 匿名 2019/10/24(木) 09:44:21
>>72
あー、なんか分かる!
うちの旦那もそんなとこあるわ+5
-0
-
196. 匿名 2019/10/24(木) 09:59:20
基本優しいんだけど、
私が軽いセクハラとか、軽いストーカーとかにあっても、
心配してくれない。
全然心配してくれないというより、
よく分かってないというか、ピンときてくれない…
自分や周りの友達にそんな人がいないからだと思う。+2
-2
-
197. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:27
私自分でいうのもアレだけど、
すっぴんが綺麗な方で肌が綺麗ってよく言われる(40代だけどすっぴんでも化粧してるって間違われる)学校に行けば娘の友達が綺麗なお母さん〜みたいに見に来る事もある。
けど、旦那は私のことシミシワだらけのおばあさんたいに思ってて、お前は年相応じゃない!!周りを見ろ!と、チクチク容姿に嫌味言ってくる。
ある時震災があって、
ご近所さんのスッピンを一度に見た旦那が、
「近所の奥さんが皆顔が恐ろしかった。怖かった。お化けみたいだった…」と震えてた。
マジむかつく!
+10
-1
-
198. 匿名 2019/10/24(木) 11:57:58
>>25
女性も女性である以前に人間だからね
それ、同性相手でもアウトだろ!って感じの男いるよね
サシ飲みで割り勘勝ち(それも大幅)狙ってきたり
+4
-0
-
199. 匿名 2019/10/24(木) 12:27:56
>>196
それやばくない…?教え込んだほうがいいよ+1
-0
-
200. 匿名 2019/10/24(木) 12:29:04
>>197
それは女慣れしてないんじゃなくてモラハラだよ+9
-0
-
201. 匿名 2019/10/24(木) 12:33:12
>>23
同じです!
だから、プレゼントは絶対に自分で選びます!
旦那が彼氏時代にくれた物なんて
サプライズ過ぎちゃってリアクションに困る+3
-0
-
202. 匿名 2019/10/24(木) 12:33:15
>>164
私も男の面倒見たくないよ。
好きになったら尽くしちゃうんだけど、自分が弱った時に私は誰に頼ったらいいの?ってなる。
もしもの時に安心して寄り掛かれる人がいいな。+4
-1
-
203. 匿名 2019/10/24(木) 12:56:31
恋愛偏差値低めな男性は学生時代捕まえておくべきだと思う。顔はかっこよくて硬派でって社会人になってそんなの瞬間で売れちゃうから。+9
-0
-
204. 匿名 2019/10/24(木) 13:38:02
>>197
うん。それに発達障害もあると思う。+7
-0
-
205. 匿名 2019/10/24(木) 14:02:03
男のプライドもあるからあまり積極的にやりすぎると相手が覚めちゃうからね。
男の本能を上手に引き出してあげるんだ。+1
-0
-
206. 匿名 2019/10/24(木) 16:17:08
>>12
マスク越しが分からん。+0
-0
-
207. 匿名 2019/10/24(木) 16:22:45
私の夫は男四人兄弟で、めちゃくちゃむさ苦しい環境で育ち、彼女もまともにいたことないので
本当にモテない人代表って感じですね〜。
いい人だけど、あれはモテませんわ。
私と結婚してなかったら死ぬまで独身確定。+15
-0
-
208. 匿名 2019/10/24(木) 16:34:08
>>2はどんどん通報でいいでしょ しつこくて気持ち悪いです
+1
-1
-
209. 匿名 2019/10/24(木) 18:54:23
男兄弟で、理系の環境で院まで来た旦那。
スナックでも若い子がつくと恥ずかしくて顔も見れないらしい。
恥ずかしいって何?!
私とは若い時に知り合ったけど私にはそんなことなかったよね?とすごい腹が立った。
+1
-0
-
210. 匿名 2019/10/24(木) 19:00:48
>>196
うちも全然心配してくれない。
相手がおっさんとかだと次はお尻に手が来るってそれ笑とか言われた。
唯一、相手の男がちょっと年下で長身・普通顔のやや細身体型とわかった時だけ文句言ってた。
身長にコンプレックスあるんだと思う。+0
-0
-
211. 匿名 2019/10/24(木) 19:30:40
>>210
それ、あなた自身の心配じゃなくて
自分が相手より勝ってるか負けてるかを気にしてるんだよね
あなたが嫌な思いしてるとかは関係なく、おっさんならあなたをとられないと思ってるからヘラヘラしてられる。
とられそうな相手だとグチグチ言う。
凄い小さい男だと思う+1
-0
-
212. 匿名 2019/10/24(木) 19:44:11
>>2
この画像、不快じゃないんだけどいつ見ても意味が分からないんだよね+1
-0
-
213. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:53
風邪とか具合悪くてもほとんど気遣ってくれないし、コメにも出てたけど痴漢被害に遭って困ってても何もなし。
穏やかで優しいけど、気遣い力はやっぱり大分欠ける。結婚しても守ってはくれないんだろうなっていう不安感がある。+2
-0
-
214. 匿名 2019/10/25(金) 19:01:05
もう一通りの恋愛はしたから、駆け引きなんてしない今の彼との付き合いがいちばん落ち着く。「誰かと付き合うとかもういいかな。」とか思ってたのに、不器用な謎のアプローチにキュンとしてしまった。「かわいいと思う。」ってぶっきらぼうに言った後、こっちが心配になるくらい挙動不審になって、そんなに照れるなら言わなきゃいいのにって思った。それから2年半経つのに今も話すときに目が合うと微笑んでくれるからしあわせだな。って思う。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する