-
3501. 匿名 2019/10/24(木) 20:31:55
あなたを待つ公園で
+1
-0
-
3502. 匿名 2019/10/24(木) 20:32:40
ええ?!僕が総理大臣に?!?+0
-0
-
3503. 匿名 2019/10/24(木) 20:33:27
>>3485
北島のばあさんが映画雑誌のインタビューで大理石で出来たやつは結界の中心に立てるやつだから周辺に住んでる人は結界の中に入っているから安心しなさいって言ってたのみたよ!
羨ましい!+3
-0
-
3504. 匿名 2019/10/24(木) 20:34:00
東急バス+1
-0
-
3505. 匿名 2019/10/24(木) 20:34:12
桃ましゅまろ☆パニック+1
-0
-
3506. 匿名 2019/10/24(木) 20:35:26
>>3493
あー最近公開されたやつね
観に行ったけど 優柔不断な主人公がある所に向かってるシーンから始まったけど 途中で必ず買い物したり食事したりと中々その場に行けないって話だったけどあれは正確B級映画だったわ+1
-0
-
3507. 匿名 2019/10/24(木) 20:35:40
オランジェの雨風に吹かれて+0
-0
-
3508. 匿名 2019/10/24(木) 20:35:57
BB弾男がやってきた! 通報だ!
(「ビートルズがやってきた ヤアヤアヤア」に掛けてます)+0
-2
-
3509. 匿名 2019/10/24(木) 20:36:46
>>3477
今おばあちゃんちに来た!
めっちゃ雑なトーテムポールを4本立ててあった…
15万×4本…
( ̄Д ̄;) ガーン
名刺の番号は繋がらない
今から警察行きます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥﹏°̥̥̥̥̥̥̥̥ `)+5
-0
-
3510. 匿名 2019/10/24(木) 20:36:49
ドヤ顔男とマウント女+3
-0
-
3511. 匿名 2019/10/24(木) 20:36:53
>>3466
オムツの可愛い赤ちゃんたちが戦隊ヒーローとして悪の組織と闘うんだよね!
パープルが裏切ったとハラハラさせといて…おっとネタバレしちゃう!
バブイエローの赤ちゃんの飛び抜けた可愛さよ!!+2
-0
-
3512. 匿名 2019/10/24(木) 20:37:38
タピオカ☆狂想曲+1
-0
-
3513. 匿名 2019/10/24(木) 20:37:59
さかなクン、アブナイ噂にご用心+2
-0
-
3514. 匿名 2019/10/24(木) 20:38:47
頭なでろ〜猫ものがたり〜+0
-0
-
3515. 匿名 2019/10/24(木) 20:39:30
>>3504
阪急電車のパクリです。特に見るべき所もありません。よく許可が降りたなと思うほどです。
エンディングで鈴木雅之が「大型バス~に乗ってます♪」を歌い上げたのはソウルフルでさすがだと思いました。でもここだけの為に映画は見ませんね。+2
-0
-
3516. 匿名 2019/10/24(木) 20:39:38
>>3467
そう言えば、引っ越し先にありました!
え...もしかして?!+1
-0
-
3517. 匿名 2019/10/24(木) 20:40:11
食べてないのに太るんですぅ~+1
-1
-
3518. 匿名 2019/10/24(木) 20:40:54
プラス押すのも忘れてどんどん読んでしまってます。皆さん最高。+2
-0
-
3519. 匿名 2019/10/24(木) 20:40:58
ググる+0
-0
-
3520. 匿名 2019/10/24(木) 20:41:38
>>3504
うーん、あれじゃ恋は始まらないよな、と思いました。+1
-0
-
3521. 匿名 2019/10/24(木) 20:42:58
サイズはドSですか?ドMですか?+1
-0
-
3522. 匿名 2019/10/24(木) 20:43:04
>>3095
しかも奥さんの財布からお金を抜き取ってパチンコや麻雀で負けて奥さんにお金の使い方が悪いから無くなるんでしょ?と説教した時は胸糞悪かった+1
-0
-
3523. 匿名 2019/10/24(木) 20:44:02
ロッテンマイヤーさんの恋人
+0
-0
-
3524. 匿名 2019/10/24(木) 20:44:05
>>3395
あ!大人気シリーズの最新作だ!+0
-0
-
3525. 匿名 2019/10/24(木) 20:45:50
ほうじ茶の香り+0
-0
-
3526. 匿名 2019/10/24(木) 20:47:16
そんなに言うことないじゃないの+0
-0
-
3527. 匿名 2019/10/24(木) 20:48:09
>>3502
小泉孝太郎でよかったんだろうか…
+2
-0
-
3528. 匿名 2019/10/24(木) 20:48:14
>>3512
レディースデーで観たのですが、最高の作品でまだ興奮が冷めません。
80年代後半の台湾を舞台にタピオカブームの仕掛人となったヤンの奮闘記。
タピオカも最初はこんなに地味だったのか、素朴だったのか、と。
後からロバート秋山がおばあちゃん役でカメオ出演していたと知りました。
+2
-0
-
3529. 匿名 2019/10/24(木) 20:48:38
泣かないで弥重子さん+1
-0
-
3530. 匿名 2019/10/24(木) 20:49:45
>>3373
地下鉄を管理する人々の知られざる生活がわかる。
小さい子どもでも、モグランジャーがいるから楽しめるね。家族におすすめです。+3
-0
-
3531. 匿名 2019/10/24(木) 20:49:56
>>3527
あの役やるにはまだ年季と貫禄が足りないよね!爽やかさだけじゃダメ。+1
-0
-
3532. 匿名 2019/10/24(木) 20:50:50
>>3516
もう1回、トーテムポールのない町を観直す事をオススメする!
あれ見て自分んちの周りと比較して見るのがいいよ。
あ、原作の方がいいかも。+2
-0
-
3533. 匿名 2019/10/24(木) 20:51:26
モンスター👾ラブ+0
-0
-
3534. 匿名 2019/10/24(木) 20:51:35
>>3501
石田ひかりの良さが最大級に生かされていた。
オダギリジョーの和服姿がまた良い。
でも公園にあったトーテムポールが気になった。+3
-0
-
3535. 匿名 2019/10/24(木) 20:52:46
掃除屋+0
-0
-
3536. 匿名 2019/10/24(木) 20:53:22
>>3529
それって八千草薫出てたやつかな?
老人ホームの人間模様みたいな映画。+4
-0
-
3537. 匿名 2019/10/24(木) 20:54:59
母を訪ねてパチンコ屋+1
-0
-
3538. 匿名 2019/10/24(木) 20:56:07
モンスラ VS パッチ+0
-0
-
3539. 匿名 2019/10/24(木) 20:56:52
ロマンスの神様、お願いします+1
-0
-
3540. 匿名 2019/10/24(木) 20:57:54
>>3504
第一話 客がゲロを吐いた+0
-0
-
3541. 匿名 2019/10/24(木) 20:58:03
>>3523
千葉ロッテのファンの恋バナだよ!
個人的にはニットの女の子の話が好きだったなあ。あの女優さん誰だろう?
+2
-0
-
3542. 匿名 2019/10/24(木) 20:58:10
>>3065
坂口杏里も出てたよね?+1
-0
-
3543. 匿名 2019/10/24(木) 20:59:41
>>3293
若い子の間では“僕カボ”って言うんだ~。+2
-0
-
3544. 匿名 2019/10/24(木) 20:59:43
>>3525
本木雅弘さん、宮沢りえさんが出演。CMからのスピンオフ映画。
彼らの出会い、お茶への熱い思いが伝わって、ファンにはたまらない作品です。+2
-0
-
3545. 匿名 2019/10/24(木) 21:00:51
>>3537
名前忘れたけど若手監督さんの初ドキュメンタリー映画だよね。
認知症になった母親が元気だった頃に毎日通ってたパチンコ屋に今だに徘徊で行ってしまうの。
息子が毎日パチンコ屋さんに迎えに行って頭下げてさ。
子供の頃、ほぼネグレクトで今もその頃気持ちがくすぶっててなんか切ないというか…
+0
-0
-
3546. 匿名 2019/10/24(木) 21:01:44
>>3534
え?まさか撮影場所の公園って…+4
-0
-
3547. 匿名 2019/10/24(木) 21:02:47
高木さんが来た!+0
-0
-
3548. 匿名 2019/10/24(木) 21:02:55
野良猫の鳴き声+0
-0
-
3549. 匿名 2019/10/24(木) 21:03:16
厄年で大殺界+1
-0
-
3550. 匿名 2019/10/24(木) 21:03:58
指切り坂+1
-0
-
3551. 匿名 2019/10/24(木) 21:04:01
>>3547
高木さんシリーズ!第2弾かな?
+2
-0
-
3552. 匿名 2019/10/24(木) 21:04:04
『ひやむぎと素麺の違いが答えれば、君も立派な大人だね。』+1
-0
-
3553. 匿名 2019/10/24(木) 21:04:18
>>3545
あったんですね+1
-0
-
3554. 匿名 2019/10/24(木) 21:05:39
瞳孔の中の猿+0
-0
-
3555. 匿名 2019/10/24(木) 21:05:40
サバイバル温泉+2
-0
-
3556. 匿名 2019/10/24(木) 21:06:13
>>3537
15年前にパチンコ屋の前で別れた母親を探す、兄弟の話。兄弟も結局、母親と同じように妻や子どもを捨てる所がイラッとする。本当に誰が見たいの!+4
-0
-
3557. 匿名 2019/10/24(木) 21:06:39
『右目のウインクは遊びの合図。左目のウインクは本気の合図。』+1
-0
-
3558. 匿名 2019/10/24(木) 21:06:57
ソロモンの蓋
+0
-0
-
3559. 匿名 2019/10/24(木) 21:07:05
魔法使いの王子様!+0
-0
-
3560. 匿名 2019/10/24(木) 21:07:34
>>3552
西島さん演じる中年男性に心惹かれる大学生の栞(飯豊まりえ)の気持ち、よくわかった。「僕たちは冷や麦みたいにサラっとした関係でいよう」って台詞、滲みた。+2
-0
-
3561. 匿名 2019/10/24(木) 21:07:49
>>3556
切ない…+0
-0
-
3562. 匿名 2019/10/24(木) 21:07:57
>>3557
どっちから見て右か左かで、登場人物が勘違いを巻き起こすのは面白かった+4
-0
-
3563. 匿名 2019/10/24(木) 21:08:38
>>3539
祈ったのに届かなくて「神様はいない」と教会で絶望する
綾瀬はるかはなんでこんな役受けたんだろうなって
よかったけど+2
-0
-
3564. 匿名 2019/10/24(木) 21:09:23
>>3555
あれにでてる女将役って本当の女将もいるってね
みんな凄い迫力だったけど…+2
-0
-
3565. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:05
「そこに愛はあるんか?」+3
-0
-
3566. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:14
セリ科の植物+1
-0
-
3567. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:18
>>3527
滝クリさんがなんかのテレビで絶賛していたよね+2
-0
-
3568. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:24
>>3560
栞ちゃんの大学の女の先生(吉田羊さん)最初意地悪だなと思ったけど結局いい人でよかった。栞ちゃんのいい理解者だ。+5
-0
-
3569. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:25
その手を出して+1
-0
-
3570. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:45
>>3534
え…まさか…
やっぱりトーテムポール…+4
-0
-
3571. 匿名 2019/10/24(木) 21:11:27
>>3550
小学生の頃の他愛ない約束、そのせいで同級生が死ぬ話。子役がいい味出してる。
こういうじめじめした話って好き。+5
-0
-
3572. 匿名 2019/10/24(木) 21:11:31
>>3555
先へ進むためにいちいち特定の温泉に浸からないといけないのが
うらやましくもあり身体がふやけそうでもあり
のぼせて脱落した人たちはどこへ運ばれたのか気になる
+2
-0
-
3573. 匿名 2019/10/24(木) 21:11:32
平べったい魚+1
-0
-
3574. 匿名 2019/10/24(木) 21:11:41
『なぜ、家に帰らない?』+1
-0
-
3575. 匿名 2019/10/24(木) 21:11:59
>>3565
まさか女将がコスプレするとは思わなかったな…びっくりだよ…+1
-0
-
3576. 匿名 2019/10/24(木) 21:12:40
脳みそバーーン‼︎+1
-0
-
3577. 匿名 2019/10/24(木) 21:12:48
おじさんの散歩道+0
-0
-
3578. 匿名 2019/10/24(木) 21:12:55
『彼は魚の食べ方が汚い。』+2
-0
-
3579. 匿名 2019/10/24(木) 21:13:25
>>3569
是枝作品らしかった。虐待されて怯えてた子が最後には手を出して飴玉をもらえるまで復活したシーン涙出た。また観たい。+6
-0
-
3580. 匿名 2019/10/24(木) 21:13:35
サヨナラ高木さん+1
-0
-
3581. 匿名 2019/10/24(木) 21:14:19
とぼけちゃって真山くん+0
-0
-
3582. 匿名 2019/10/24(木) 21:14:53
>>3549
いいオムニバスだった
元旦に神社の鈴が落下してヒットするところから始まり、
12か月それぞれに起きるそこそこの浮き沈みを
特に神頼みせずに解決するんだよね
時々解決せずにもやっとしながら歳を過ごす主人公が、
年の瀬にこたつを一そろい福引で当てるところはほっこりした+2
-0
-
3583. 匿名 2019/10/24(木) 21:15:02
『私が彼と結婚できない理由』+1
-0
-
3584. 匿名 2019/10/24(木) 21:15:24
>>3580
タイトルでネタバレしてんじゃん…+1
-0
-
3585. 匿名 2019/10/24(木) 21:15:46
>>3565
悩みを抱えた老若男女が女将さんと接して優しい顔になるのが良かったなぁ
+1
-0
-
3586. 匿名 2019/10/24(木) 21:15:50
>>3579
映画館にその飴玉売ってたね、春日井製菓とのコラボらしいよ。+2
-0
-
3587. 匿名 2019/10/24(木) 21:16:18
『僕が彼女と結婚しない理由』+1
-0
-
3588. 匿名 2019/10/24(木) 21:16:34
チョコレート大作戦+1
-0
-
3589. 匿名 2019/10/24(木) 21:16:48
ユリヤン・ナダルのスター伝説+0
-0
-
3590. 匿名 2019/10/24(木) 21:16:53
>>3586
そうなの?買い損ねた…+2
-0
-
3591. 匿名 2019/10/24(木) 21:16:58
>>3134
めちゃ面白い!+2
-0
-
3592. 匿名 2019/10/24(木) 21:17:16
遺失物案内所+2
-0
-
3593. 匿名 2019/10/24(木) 21:17:37
>>3573
エッシャーの絵から始まる謎解きがおしゃれだったね
田んぼアートはちょっとやり過ぎの感があったけど、
画面のそこかしこにエッシャーの絵のオマージュがあって
フィルムブック欲しくなっちゃった+2
-0
-
3594. 匿名 2019/10/24(木) 21:17:51
孤高のバイオリニストと僕+1
-0
-
3595. 匿名 2019/10/24(木) 21:18:02
『もみあげが肩までのびるまで。』+2
-0
-
3596. 匿名 2019/10/24(木) 21:18:11
あゆ スター誕生+0
-0
-
3597. 匿名 2019/10/24(木) 21:19:17
>>3592
主人公自身が「遺失物」と気づいたときの表情ぞわっとした+6
-0
-
3598. 匿名 2019/10/24(木) 21:19:25
俺のメガネどこ行った!+0
-0
-
3599. 匿名 2019/10/24(木) 21:19:28
>>3587
これインタビューされて答えてる男性1800人だって!
途中から同じ理由ばっっかりでしんどかった
私何観てるんだろと思ったよ+3
-0
-
3600. 匿名 2019/10/24(木) 21:19:40
「もち麦より硬い」+1
-0
-
3601. 匿名 2019/10/24(木) 21:20:39
明日、中二病を卒業します+2
-0
-
3602. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:03
『くしゃみ3回ルルルルルー』+2
-1
-
3603. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:04
スロットスキップ+0
-0
-
3604. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:25
>>3579
やだ思い出して涙でた
あの子演技してるように見えなったな+4
-0
-
3605. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:26
『私のお財布は紫なの』+1
-0
-
3606. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:41
留学留年+1
-0
-
3607. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:51
>>3566
植物図鑑を編集する花代と同い年の彼。
編集者仲間の年上の蒔田さんとの関係。大人の恋愛が、植物を通して描かれていて、前向きになる。ドラマでも見たい。
+1
-0
-
3608. 匿名 2019/10/24(木) 21:21:59
僕のキミ+1
-0
-
3609. 匿名 2019/10/24(木) 21:22:40
>>3594
主人公の奥さんであるヴァイオリニストのモデルは高嶋ちさ子なんだってね。旦那さん視点だとあんなに繊細な人に見えるのかなあ?
でもその役を橋本環奈がやるのは無理があると思った。+3
-0
-
3610. 匿名 2019/10/24(木) 21:22:59
>>3597
ええええ!そうなの!?明日見に行く予定だったのに出来心でネタバレ見ちゃった......(;▽;)+5
-0
-
3611. 匿名 2019/10/24(木) 21:23:00
プラダを着たあきら+2
-0
-
3612. 匿名 2019/10/24(木) 21:23:05
>>3600
もち麦より硬い物入れ箱、もち麦より柔らかい物入れ箱がくだらなくて笑ったw+0
-0
-
3613. 匿名 2019/10/24(木) 21:23:45
>>3598
そもそも「眼鏡」って物体が存在しない世界で
コンタクトレンズやヘッドスコープみたいな道具を勧められても
執拗に眼鏡を求める風間杜夫は仕事しすぎ
舞台で見たい脚本だったかなー+2
-0
-
3614. 匿名 2019/10/24(木) 21:24:14
>>3580
高木ブーの思い出巡り
加藤茶が若かった〜+2
-0
-
3615. 匿名 2019/10/24(木) 21:24:25
>>3604
新津ちせちゃん上手いよね+1
-0
-
3616. 匿名 2019/10/24(木) 21:25:36
テレポーテーション☆マイダディ+1
-0
-
3617. 匿名 2019/10/24(木) 21:25:53
>>3610
大丈夫、そこからが本番だから
序盤から隠しもせず周りは主人公のことをそう扱っているから、
むしろ気づいてからがほんとに長いし面白いよ!+4
-0
-
3618. 匿名 2019/10/24(木) 21:26:04
美人局アンジェリカの日常+1
-0
-
3619. 匿名 2019/10/24(木) 21:26:15
>>3232
やたらと面白そう!!週末借りてくる!!+4
-0
-
3620. 匿名 2019/10/24(木) 21:26:37
結局自分が1番可愛いのっ!+1
-0
-
3621. 匿名 2019/10/24(木) 21:26:48
>>2116
カタコトの「オトコハツライヨォォ〜」のやらせ感がすごかった+1
-0
-
3622. 匿名 2019/10/24(木) 21:27:01
約束の時間+0
-0
-
3623. 匿名 2019/10/24(木) 21:27:28
RED HEAD+2
-0
-
3624. 匿名 2019/10/24(木) 21:27:56
>>3576
突然特殊能力を授かった会社員の暴力的な行為が、もう凄い、えげつないけど、スカッとする。
私もストレスためまくりで羨ましい。主人公みたいに犯罪者にはなりたくないけどね。+3
-0
-
3625. 匿名 2019/10/24(木) 21:28:25
>>3588
板チョコが大量に崩れてくるシーンで、パッケージのカメオ出演が
多すぎて吹いちゃった
誰だよガリガリ君のチョコ味のパッケージ混ぜようって言ったやつは+3
-0
-
3626. 匿名 2019/10/24(木) 21:29:03
>>3598
横山やすしの自伝だよね?+2
-0
-
3627. 匿名 2019/10/24(木) 21:29:30
足を舐めなさい 2+2
-0
-
3628. 匿名 2019/10/24(木) 21:29:59
SARD BLAZE+0
-0
-
3629. 匿名 2019/10/24(木) 21:30:05
『照英のファンで何が悪い!』+4
-0
-
3630. 匿名 2019/10/24(木) 21:30:16
>>3618
フィクションらしいけど、ノンフィクションに限りなく近いんだろうなと思った。旦那役の強面の俳優が忠実にアクセント再現してた「えんぴちゅでさすぞ」って。+0
-0
-
3631. 匿名 2019/10/24(木) 21:31:36
>>3623
サイレントヒルのスピンオフだっけ
あれコナミが全面協力してるんだってね
見覚えのあるクリーチャーから新クリーチャーまで
ぞっとするけど奇妙にかっこよかったな+0
-0
-
3632. 匿名 2019/10/24(木) 21:31:42
『そして私はホタテを身に付ける』+0
-0
-
3633. 匿名 2019/10/24(木) 21:32:02
海ほたるのバカ+1
-0
-
3634. 匿名 2019/10/24(木) 21:32:05
>>3606
どんなに厳しい状況でも気にとめない主人公のディーン藤岡が良かった。
+2
-0
-
3635. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:12
>>3627
前作ヒロインの扱いがちょっとなー
すごいカッコよかったせいで今回の主人公が何しても
ただえろっちいだけで威厳が足りなかった+2
-0
-
3636. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:24
>>3034
あれ、パッドなかったの~?
なくてあれは凄い❗️
+2
-0
-
3637. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:43
この俺が愛される理由+1
-0
-
3638. 匿名 2019/10/24(木) 21:34:27
>>3634
医大生のお兄さん役の藤岡弘、も良かった+0
-0
-
3639. 匿名 2019/10/24(木) 21:34:42
星屑を集めて+1
-0
-
3640. 匿名 2019/10/24(木) 21:34:46
>>3617
そうなんだ!良かった〜( ´ ▽ ` )
すごい評判良さそうだし、3617さんの話を聞いてますます明日が楽しみになりました〜♪ありがとう!+2
-0
-
3641. 匿名 2019/10/24(木) 21:34:57
>>3633
ラスト泳いでたけどどこに行ったんだろ
+2
-0
-
3642. 匿名 2019/10/24(木) 21:35:12
>>3606
仲の良い双子の兄妹なんだけど、大学で1人は留学、1人は留年することになるんだよね。でも直前で2人は入れ替わりを画策し、大混乱を巻き起こす!
双子を演じたのがザキヤマとバービーなんだけど、演技が上手くて驚いた。バレるかもってハラハラするし、でも気付かれないのも切ないし、最後まで楽しめたよ。
他にも、中川大志と福士蒼汰とか、ウッチャンと宮川一郎太とか、よく似た芸能人が双子役でカメオ出演してて笑った!
+3
-0
-
3643. 匿名 2019/10/24(木) 21:35:29
>>3582
元旦に神社の鈴が落下してヒット
読んで爆笑してしまいました!+1
-0
-
3644. 匿名 2019/10/24(木) 21:35:51
『スマホの画面をそっと消して』+0
-0
-
3645. 匿名 2019/10/24(木) 21:35:53
媚びるひと+0
-0
-
3646. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:34
>>3233
何を血迷ったか映画館で見たんだけど、ペンギン(餌)がいる大陸を求めて動物が海を渡るシーンで「乙事主!?」「乙事主さま!?」ってざわざわ…。無事海を渡りきったところで「乙事主!!」って歓声が上がった。
だから私はこの映画を「乙事主のおみわたり」と呼んでいる。そこしか見処がなかったけど、あれだけ興奮できたら十分ではないかという説がある。+4
-0
-
3647. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:48
のびのびスレッドの誓い+0
-0
-
3648. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:56
「白々しい『アイ・ラブ・ユー』」+1
-0
-
3649. 匿名 2019/10/24(木) 21:37:01
奥さまは更年期+0
-0
-
3650. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:27
>>3627
ヨガの世界観がよくわかる。
パート1は初心者向きだったけど、2は少しハードだね。
お師匠様見たいな人が、パート1よりふっくらしたのはお金のせいかな。服も派手出し、そればかり気になって、もう一回見ないと詳しい感想は言えない。+0
-0
-
3651. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:35
スパイが拐われた+1
-0
-
3652. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:41
繋いだ小指から+1
-0
-
3653. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:45
ノーネクタイ ノーソックス+3
-0
-
3654. 匿名 2019/10/24(木) 21:40:02
>>3648
及川光博が鼻についた。
それだけ演技が上手いんだろうけど。
黒木瞳が本気で嫌がってるように見えてリアルだった。
+3
-0
-
3655. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:29
>>3653
パーカーのヒモも取っちゃうからハラハラしました。+2
-0
-
3656. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:51
麒麟、釈然と。+0
-0
-
3657. 匿名 2019/10/24(木) 21:42:12
目が覚めたら江戸。+1
-0
-
3658. 匿名 2019/10/24(木) 21:42:27
>>3601
主人公が一生懸命で可愛かった。
まともになりかけた時に周りから冷やかされ盗んだバイクで走り出した時は涙が出てきた。
+4
-0
-
3659. 匿名 2019/10/24(木) 21:44:03
鏡の中のシャングリラ+2
-0
-
3660. 匿名 2019/10/24(木) 21:44:26
>>1063
個人的にはスティーブジョブズ本人がプレゼンのシーンで出てくるのがツボです☆
+0
-0
-
3661. 匿名 2019/10/24(木) 21:45:12
『そしてカセットコンロは売り切れた』+0
-0
-
3662. 匿名 2019/10/24(木) 21:46:13
>>3605
橋本環奈が徳の高い尼さん目指す映画だよね!
まさか実際に丸坊主にするなんて!
でも意外と頭の形良くてびっくりだった!
恋愛ご法度の中でも密かに修行僧に思いを寄せるとこにキュンとして切なかったなー。
劇中に出てくる紫の袱紗みたいな財布はサマンサタバサらしい!
+5
-0
-
3663. 匿名 2019/10/24(木) 21:47:37
>>3611
あきらがどんどん成長してったのも良かったけどあきらは蝶ネクタイとお盆がなきゃねって思ったら。
+3
-0
-
3664. 匿名 2019/10/24(木) 21:47:43
あの子はいいこ+1
-0
-
3665. 匿名 2019/10/24(木) 21:48:02
>>3564
岡山の田舎の旅館に行ったとき室内にポスター貼られてた
そこの女将も出てたらしいw+3
-0
-
3666. 匿名 2019/10/24(木) 21:48:13
>>3651
登場人物全員監禁から始まっての疑い合戦が
真に迫っているせいでほんと息苦しくて
なんとか外へ出ようとそれぞれ呼び出された時の言い訳が
面白かったね+2
-0
-
3667. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:22
二人だけの月夜の丘+0
-0
-
3668. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:27
人狼バチェラー+0
-0
-
3669. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:41
>>3659
すごく不思議な作品でしたよねー!
幻想的で、サスペンス要素もあり。
ヴィエノワーズ監督も「だんだん自分で何撮ってるかわからなくなってた」と公言されているくらい摩訶不思議な作品でした。+3
-0
-
3670. 匿名 2019/10/24(木) 21:51:19
『踵を踏んだだけなのに。』+0
-0
-
3671. 匿名 2019/10/24(木) 21:51:37
>>3639
今年のクリスマスはスター葛餅が流行るかもしれませんね。
明日からもがんばろう!と思いました。+2
-0
-
3672. 匿名 2019/10/24(木) 21:51:53
>>3616
まさか父親がデビッドカッパーフィールドだったとは!
娘なのにネタをバラさない誓約書を書くように要求するシーンはなんかやるせなかったな。+2
-0
-
3673. 匿名 2019/10/24(木) 21:52:15
新・節約日記+0
-0
-
3674. 匿名 2019/10/24(木) 21:52:28
ヤドカリ伝+0
-0
-
3675. 匿名 2019/10/24(木) 21:52:40
>>3664
最後まで観ていられなかった。
結局どうなったのですか?
やっぱりキャッシュレス社会は不安がある。
+3
-0
-
3676. 匿名 2019/10/24(木) 21:52:42
>>3309
地道に活躍中w+1
-0
-
3677. 匿名 2019/10/24(木) 21:53:49
歯を磨くな+0
-0
-
3678. 匿名 2019/10/24(木) 21:54:20
>>3662
あの修行僧役の俳優さん端正な顔立ちで役にピッタリだったな
これからドラマに出まくりになるんだろうなー+2
-0
-
3679. 匿名 2019/10/24(木) 21:54:25
>>3662
似合ってた!乗馬シーンもさまになってましたね!+2
-0
-
3680. 匿名 2019/10/24(木) 21:54:38
せつこ、それはあかん+0
-0
-
3681. 匿名 2019/10/24(木) 21:54:47
「わたし、したわ」+1
-0
-
3682. 匿名 2019/10/24(木) 21:55:42
赤で止まらず青で止まれ+0
-0
-
3683. 匿名 2019/10/24(木) 21:56:09
『劇場版 美木良介のロングブレスダイエット!』+0
-0
-
3684. 匿名 2019/10/24(木) 21:57:31
オンザパイペリオン+1
-0
-
3685. 匿名 2019/10/24(木) 21:57:32
>>3657
ハリウッドデビューが決まった主人公が朝目覚めたら江戸にいた。
現代に戻ってきたら英語を忘れていた。
主演がダレノガレ明美だけに言い訳に聞こえた。
+1
-0
-
3686. 匿名 2019/10/24(木) 21:58:24
>>3681
劇中の台詞が全部回分で脳疲労起こした。
+2
-0
-
3687. 匿名 2019/10/24(木) 21:58:30
>>3664
行方不明の愛夏の真相を調べるドキュメンタリー。皆同じ事言ってるけど、真相が闇の中。上っ面な関係とか、真意とか今の時代の女の子の怖さが、ある意味せつない。+3
-0
-
3688. 匿名 2019/10/24(木) 22:00:16
>>3675
ひたすら絶望的だったよ
クレジットカードは借金だと怒鳴られても
ポイントは円にならないのだと説明されても
自分のしていることが自分にとって「いい」ことには
ならないことを理解できなくて、たくさんのカードや
スマホの画面いっぱいのアプリを眺めて無心に微笑んでエンド+2
-0
-
3689. 匿名 2019/10/24(木) 22:00:39
年輪+2
-0
-
3690. 匿名 2019/10/24(木) 22:01:56
>>3684
後藤真希何やってんだ?って映画だった。
+1
-0
-
3691. 匿名 2019/10/24(木) 22:01:57
『三木道三のlifetime respect the movie』+0
-0
-
3692. 匿名 2019/10/24(木) 22:02:41
>>3682
誘拐犯のメッセージに翻弄される兄、妹を助けるために、頑張るんだけど、ハラハラした。都内を自転車で疾走するシーンは映画館で見るに限る。+2
-0
-
3693. 匿名 2019/10/24(木) 22:03:11
>>3683
途中からWii fitのお姉さんがリング持って乱入してくる
任天堂販促映画だったね……+0
-0
-
3694. 匿名 2019/10/24(木) 22:03:34
>>3681
唯一良いところといえば北川景子が美しかったこと+1
-0
-
3695. 匿名 2019/10/24(木) 22:04:55
金の惑星+1
-0
-
3696. 匿名 2019/10/24(木) 22:05:05
『貴方の掌で寝る女』+0
-0
-
3697. 匿名 2019/10/24(木) 22:05:17
>>3620
エンドクレジットで「猫の十戒」流すのずるかったわ
ちょっと涙出てくやしい+1
-0
-
3698. 匿名 2019/10/24(木) 22:07:00
「お金目当てです。」+0
-0
-
3699. 匿名 2019/10/24(木) 22:07:34
>>3689
すごい良かった。
オープニングで、バームクーヘンと切り株が交互にパパパッて映ってからの、ソフィーマルソーが葉巻の紙をひたすら巻くところ。
おしゃれすぎて難解なフランス映画でした。+6
-0
-
3700. 匿名 2019/10/24(木) 22:08:05
僕はたし算ができない+0
-0
-
3701. 匿名 2019/10/24(木) 22:08:33
タイトルど忘れしちゃったけど
ネットフリックス配信の宇喜田直家が主人公の海外映画が
めちゃくちゃ面白かった+0
-0
-
3702. 匿名 2019/10/24(木) 22:09:29
「巣鴨で消えた女」+2
-0
-
3703. 匿名 2019/10/24(木) 22:12:41
>>3699
カーラ・ブルーニの挿入歌も良かったですよね+2
-0
-
3704. 匿名 2019/10/24(木) 22:13:13
メンヘラの恋 ~隙を見せてしまった男~+0
-0
-
3705. 匿名 2019/10/24(木) 22:13:46
>>3702
若い頃に水商売で稼ぎまくったマチ子。
自分の店を巣鴨に構え、地元で愛されるスナック経営者としてシングルライフを楽しんでいた。
マチ子の微笑みは60歳とは思えぬ無邪気さと妖艶さを備え、スナック経営の傍ら、ある副業に乗り出していた。
彼女はどこに消えたのか。
彼女を取り巻く3人の男たちに迫る。+5
-0
-
3706. 匿名 2019/10/24(木) 22:13:59
>>3662
私、最後うっかり寝ちゃった💧
結局橋本環奈は紫の袈裟着れたの?
それとも恋を選んだの?+1
-0
-
3707. 匿名 2019/10/24(木) 22:16:30
エレナさんは髪色変えたら化けるよ!+0
-0
-
3708. 匿名 2019/10/24(木) 22:16:32
「修羅場のパパ活狂想曲」+0
-0
-
3709. 匿名 2019/10/24(木) 22:16:42
吉野家で逢いましょう+0
-0
-
3710. 匿名 2019/10/24(木) 22:17:41
>>3703
良かったです!
サントラ欲しいです。
ただ、ラストがちょっと私には難しかったですね…。
バームクーヘンを剥がしながら食べていたのは、ゆっくりと過去へ戻るっていう意味なんですかね?+3
-0
-
3711. 匿名 2019/10/24(木) 22:18:55
>>3695
アメリカの映画かとおもったら、中国資本で、演じた人が、全員アジア系のSF映画だった。欧米人は奴隷役と惨殺される弁護士。+2
-0
-
3712. 匿名 2019/10/24(木) 22:20:21
>>3668
劇中のダンスにハマッた。
+0
-0
-
3713. 匿名 2019/10/24(木) 22:21:18
神様、もう10連だけ+0
-0
-
3714. 匿名 2019/10/24(木) 22:21:32
『蜜の男』
初めてのデートで観ようかと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
観た方いらっしゃいますか?+2
-0
-
3715. 匿名 2019/10/24(木) 22:21:41
>>3705
マチ子が本当に愛した男は誰だったんだろう?
結局わからなかった…+1
-0
-
3716. 匿名 2019/10/24(木) 22:21:59
白になったら寝ろ+0
-0
-
3717. 匿名 2019/10/24(木) 22:22:51
『御苦労の妻たち』+1
-0
-
3718. 匿名 2019/10/24(木) 22:23:37
「奥菜恵はオッドアイ」+1
-0
-
3719. 匿名 2019/10/24(木) 22:23:40
アイフルハンド+0
-0
-
3720. 匿名 2019/10/24(木) 22:24:45
>>3709
叶姉妹って、よく映画に出るね。店員の役とか挑戦してみたり。
とりあえず、今日は吉野家へ行く。
+1
-0
-
3721. 匿名 2019/10/24(木) 22:25:46
>>3715
そもそもマチ子って本気で誰かを愛した事あったんだろうか?+2
-0
-
3722. 匿名 2019/10/24(木) 22:26:54
>>3714
ホ○シーンがあるから気をつけて
+5
-0
-
3723. 匿名 2019/10/24(木) 22:27:24
>>3704
メンヘラ女を好きになったのが、実はモラハラ男で次々と精神病まされていくとこが良かったよね
最後、リスカの後をDVと勘違いされて会社クビになったのはちょっとかわいそうだった+1
-0
-
3724. 匿名 2019/10/24(木) 22:29:45
AIに私は勝つ!100の方法+0
-0
-
3725. 匿名 2019/10/24(木) 22:31:13
>>3661
ラスト、なんで武田鉄矢似の刑事は、主人公の娘がカセットコンロとカセットボンベを買った店を教えちゃったの?
警察官の守秘義務違反だよね?+2
-0
-
3726. 匿名 2019/10/24(木) 22:31:36
>>3620
あー、ギャルの歴史を追いかけた映画ね
押切もえが一重に整形し直して出てたのは衝撃
若益つばさも久しぶりにみたわ
+0
-0
-
3727. 匿名 2019/10/24(木) 22:33:03
ウェディングドレスは自分で選ぶ
+1
-0
-
3728. 匿名 2019/10/24(木) 22:34:27
>>3629
ネットで照英の様々な画像を集めることだけが生きがいの孤独な少女の話だよね。
「プーチンが照英の口に哺乳瓶つっこんでる画像」とか、「川越シェフとラップバトルしてる照英」とかを見てるうちに、少女が「人にはあらゆる可能性があるんだ!」って気づくシーンは鳥肌もの。はっちゃけてからは怒涛の展開だった。音楽の使い方もパンクで良かった。+4
-0
-
3729. 匿名 2019/10/24(木) 22:42:52
>>3652
まぁまぁなのか。人によっては面白いのか。難解で淡々としたフランス映画を理解する感性が私にはないのか。
美を求めて地位を失った女も、金を求めて名誉も失った男も、愛を求めて結局結ばれなかった主人公たちも、なんであそこで自殺すんのかなあ。
これは面白かったという人の感想が聞きたい。+3
-0
-
3730. 匿名 2019/10/24(木) 22:44:38
>>3705
原作あるのかな?読んでみたい!+2
-0
-
3731. 匿名 2019/10/24(木) 22:44:46
『僕は空がどんな色なのか本当に知らない。』+1
-0
-
3732. 匿名 2019/10/24(木) 22:45:20
>>3721
確かに…最後は何も残さず消えたし…。
三人の男の中で本当にマチ子を愛していたのは三朗だけだったよね…。+2
-0
-
3733. 匿名 2019/10/24(木) 22:46:39
『他人は身内より優しい。』+0
-0
-
3734. 匿名 2019/10/24(木) 22:47:41
『食後にはお酢を。手術室ではメスを。』+2
-0
-
3735. 匿名 2019/10/24(木) 22:48:20
シークレットマイハニー♡+0
-0
-
3736. 匿名 2019/10/24(木) 22:49:28
>>3709
斎藤工がお客役で一瞬出てたね+1
-0
-
3737. 匿名 2019/10/24(木) 22:51:39
『うるさいだけの男、勝俣。』+2
-0
-
3738. 匿名 2019/10/24(木) 22:51:48
>>3734
あの看護師が酢に浸したガーゼを傷口に被せようとしたシーンにはヒヤッとした+1
-0
-
3739. 匿名 2019/10/24(木) 22:52:22
>>3730
あるけど舞台が大正時代。映画版は現代アレンジされてるから伏線とか違ってくる。メールが電報とか。+2
-0
-
3740. 匿名 2019/10/24(木) 22:53:57
6分気絶男
+0
-0
-
3741. 匿名 2019/10/24(木) 22:54:53
>>3734
料理人と医者が主人公の話。
まさか二人が入れ替わるとは!?
料理人役の西島秀俊と医者役の大泉洋のコメディ演技が笑えたww+0
-0
-
3742. 匿名 2019/10/24(木) 22:55:45
花嫁86.5キロ+1
-0
-
3743. 匿名 2019/10/24(木) 22:58:37
>>3736
あの紅しょうがえげつないほど乗せてた人でしょ?+2
-0
-
3744. 匿名 2019/10/24(木) 23:06:38
>>168
エンタメ性はないけれど、原作も合わせて読んで欲しい。
水俣病をモデルにした水銀公害に一人で立ち向かう科学者・小日向文世と奥さん役の鈴木京香の日溜まりみたいな家族がどんどん壊れていく様子は息が詰まる。
主人公は誰も気付いていない時代に公害の原因が水銀だって警鐘を鳴らすんだけど、被害者からも猛バッシングくらうの。奥さんも暴行されて、結局公害の拡大は止められない。
自分が正しいから、相手に非があると思うから叩いてもいいと思う大衆心理は今の時代でも通じるものがあるよ。+4
-0
-
3745. 匿名 2019/10/24(木) 23:18:18
>>3715
マチ子を愛した男は沢山いるけど、マチ子が愛した男が誰なのか、だよね。
その解釈によってストーリーも変わってくる。
ただ、飼い猫のモンタだけは彼女に愛されていた。
彼女が消える前に、スナック従業員の服部に猫を預けているからね。+3
-1
-
3746. 匿名 2019/10/24(木) 23:19:57
『何もかも早い男』+2
-0
-
3747. 匿名 2019/10/24(木) 23:21:23
>>3460
【閲覧注意】
みんなちむぽまんのこときゃぴきゃぴしながら可愛いって言ってるよね。
私は無理。変態仮面もまりもっこりも無理。
流行ってコワイ!((( ;゚Д゚)))+0
-7
-
3748. 匿名 2019/10/24(木) 23:23:59
10円足りない+0
-0
-
3749. 匿名 2019/10/24(木) 23:24:27
>>3743
そうそうwww+2
-0
-
3750. 匿名 2019/10/24(木) 23:27:43
>>3745
モンタといるときのマチ子はいい顔していたよね。モンタの可愛さはあの映画の唯一の救い。
服部が最後に呟いた言葉も意味深だったなぁ…。+3
-0
-
3751. 匿名 2019/10/24(木) 23:35:20
>>3667
今回のトヨエツは、目が見えない(夜)、耳が聞こえない(丘)、声が出ない(月)の三十苦。
だけど眉間のシワの入れ方のバリエーションが増えてて貴子に対する気持ちは伝わってきた。
特に、愛人の相手をした後に部屋でトヨエツのワイシャツにアイロンをかける貴子を後ろから抱き締めるシーン。+2
-0
-
3752. 匿名 2019/10/24(木) 23:42:44
>>3727
最初はロマコメかと思いきや、開始30分くらいからじわじわ恐怖が襲ってくる。
主人公の微妙な壊れっぷりがまた怖いんだけど、あれはやっぱり母親の犠牲者と言うべきなのかな…+1
-0
-
3753. 匿名 2019/10/24(木) 23:42:54
『そしてまた、朝だった。』
+1
-0
-
3754. 匿名 2019/10/24(木) 23:44:44
「終電が出るまえに」+1
-0
-
3755. 匿名 2019/10/24(木) 23:50:31
足裏皮+1
-0
-
3756. 匿名 2019/10/25(金) 00:03:26
『着の身着のまま木の実ナナ』+0
-0
-
3757. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:27
>>1612
さんまはワタを食えってワタ掴んで襲っくるシーンがトラウマ+1
-0
-
3758. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:53
>>3756
これって木の実ナナ出てこないよね。
主役のイケメンは誰?+2
-0
-
3759. 匿名 2019/10/25(金) 00:47:52
アンダーライン+1
-0
-
3760. 匿名 2019/10/25(金) 00:51:57
50回目のルバンパーティー+1
-0
-
3761. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:14
>>3754
10月25日金曜日、東京・新宿駅を舞台に終電ギリギリで帰ろうとする全く接点のない、生き方もそれぞれ違った男女4人のストーリーを描いたオムニバス映画とのことで、
阪急電車みたいな感じの人間模様が見られるのかなと思っていましたが、最後が衝撃的。とりあえず、駆け込み乗車ダメ!絶対!!と思わせる映画
+1
-0
-
3762. 匿名 2019/10/25(金) 01:10:48
>>3698
幼少の頃から貧乏暮らしを強いられてきた菜々緒演じる美女が、温水さんが演じる彼女いない歴史=年齢の非モテエリートおじさんに財産目当てで言い寄って汚い手を使って結婚まで持ち込む話なんだけど、純愛だった。お金の為だったはず、愛のない結婚だったはずなのに、だんだん恋に落ちていく女、しかも初恋ときた。あんな状況から生まれる初恋があるなんて...キュンとするけど切ない、そんな映画だった+3
-0
-
3763. 匿名 2019/10/25(金) 01:13:09
全米が泣いたは80%嘘+0
-0
-
3764. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:39
>>3743
えー!あれスガシカオじゃないの!?+0
-0
-
3765. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:42
>>3760
せめてリッツを題名に入れてほしかったけど
大人の事情でルバンになったんですね。
50年間にわたる靖子の揺るぎないビスケット愛が
次第に周りの心も溶かしていくハートウォーミングな作品でした。+2
-0
-
3766. 匿名 2019/10/25(金) 01:16:20
>>3761
オカリナ扮するOLが電車のドアに挟まれるシーンが痛々しかったです。+2
-0
-
3767. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:31
>>3759
まさか脱毛エステサロンの宣伝だったなんて最悪だよ。観に行ったことが黒歴史になったわ。+0
-0
-
3768. 匿名 2019/10/25(金) 01:25:57
>>3758
主役のイケメンが木の実ナナさんだよ!!+2
-0
-
3769. 匿名 2019/10/25(金) 01:48:27
>>3532
心配になってきたよ・・・だんなに相談しても大丈夫だろの一点張りだし。
原作の方がいいとのことですが、アマゾンで品切れ。
どうしよう・・・でも同居断る口実になるかな。やばいパニック
+4
-0
-
3770. 匿名 2019/10/25(金) 02:09:33
>>3753
不条理ものって言っていいのかな
主人公が同じ日をループしてるんだけど、少しずつ主人公の容貌が変わっていくの
最初は間宮祥太朗なんだけど段々と温水さんに変化してくんだよね
本当に少しずつ変わっていくからずっと間宮翔太郎と思って見てたんだけど気付いたらあれ?温水さん?!いつ入れ替わった?ってびっくりしたw
350回目の朝主人公がアップになるまでほんと気付かなかった!CG加工した職人凄いわ
肝心のストーリーは、順風満帆な人生歩んでいる広告代理店勤務のイケメン主人公がある日迷い猫を保護。その猫を家に連れ帰って世話したら、翌日から同じ日をループするようになって…って話ね
あとはネタバレになるから書かないけど、よくあるストーリーではある
ラストシーンの猫肩に乗せて海を見つめる温水さんが可愛かったよー+5
-0
-
3771. 匿名 2019/10/25(金) 02:16:44
>>2633
雨の中絶叫したユウヤくんが切なかったね。
でも・・・サッカーボールはそうは思ってなくて、大好きなユウヤくんに近づいていく・・・。
もうトラウマで息子のサッカー教室辞めさせようか悩んでいるよ><
+2
-0
-
3772. 匿名 2019/10/25(金) 02:19:21
>>2843
裏は桑田真澄なんだよね。
来月かな?ユニクロからコラボTシャツが出るらしいよ!!
+3
-0
-
3773. 匿名 2019/10/25(金) 02:22:34
>>2263
そうなんだね。深いわ。
3回は見ないと完全には理解できない作品だってウドちゃんが言ってたし、また見なきゃ!
+2
-0
-
3774. 匿名 2019/10/25(金) 02:25:10
>>1519
昔は小麦色の肌がもてはやされていたもんね。
でもそれにかこつけて最後の美容液をバーンと押し出すシーンは白けたわ。
宣伝かよ!
+0
-0
-
3775. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:41
>>3512
可憐なヒロインがSNSでの恫喝で闇堕ちしていく様は見応えあったよ+1
-0
-
3776. 匿名 2019/10/25(金) 02:32:01
>>1134
チームナックスの森崎さんが主演がツボ。
うどんへの愛情を絶叫で表現していましたね^^モリ大好き!!
+2
-0
-
3777. 匿名 2019/10/25(金) 02:34:29
>>532
R12になるらしいね。
そうだよねー子供には強烈過ぎるし、私も呆然としてしばらく座席から立てなかったわ。
+0
-0
-
3778. 匿名 2019/10/25(金) 02:37:24
>>13
普通の人には刺激が強すぎるよね。某ガールズチャンネル最低10年閲覧者じゃなきゃ、心理的に耐えられないでしょ。
私は面白かったけどね。
+1
-0
-
3779. 匿名 2019/10/25(金) 02:49:55
>>2373
義母、カナコさんがまさかの叶恭子。
お嫁さんが米倉涼子。
なんか映像がまぶしすぎた・・・婿さん役がえなりくんなのも笑った。
とにかく二人を堪能する映画で内容ほとんど覚えていないwww
半券でキューピーコーワゴールド3日分サンプル貰えたよ。
+1
-0
-
3780. 匿名 2019/10/25(金) 02:51:26
アンパンマンの休日+1
-0
-
3781. 匿名 2019/10/25(金) 02:53:53
『ミ・サ・ン・ガ』+2
-0
-
3782. 匿名 2019/10/25(金) 03:01:25
>>3750
服部って結局どうなっちゃうんだっけ?
なんか横顔が切なかったのが忘れられない・・・
最初のシーンで稲刈りしてたシーンは回収なし??そこだけはよく分からない。
+3
-0
-
3783. 匿名 2019/10/25(金) 03:02:36
蠍座の女の子☆+0
-0
-
3784. 匿名 2019/10/25(金) 03:11:14
>>3598
かけっぱなしのメガネ探す主人公にあえて誰も突っ込まずスルーするシーンに爆笑した!
後半はメガネ探しが高じて世界のメガネにまつわる場所を回るロードムービーだけど、家に帰ってからメガネのありかに気づいたときの主人公の表情は圧巻だったよ+4
-0
-
3785. 匿名 2019/10/25(金) 03:28:12
いつか出逢う君に書く物語+2
-0
-
3786. 匿名 2019/10/25(金) 04:31:08
>>3770
ありがとうございます!
前売り券をもらったんだけど、猫ちゃんの肉球がスタンプされてて可愛いなぁーと思ってたらそういうことなんだ✨
すごい楽しみ。。
恋人役は誰でしたっけ。。+4
-0
-
3787. 匿名 2019/10/25(金) 04:52:17
>>3780
昨今のグルテンフリーの流れを止めるべく、小麦粉ポジティブキャンペーンに参加したり、米粉パンと闘ったり、OFFの日も常に全力でしたね
秀逸なドキュメンタリーでした
アンパンマンであり続けることの苦悩を語りつつも、
「限界を超えていくことって、単純に好きなんすよね」
って笑うところが男前でした+6
-0
-
3788. 匿名 2019/10/25(金) 06:03:18
金ローのトップページのみんなのレビューに
「今まで、見たことない映画なので、見たいです。」ってクソコメあって >>3 を思い出したw
3の方が好きだけど+3
-0
-
3789. 匿名 2019/10/25(金) 06:12:28
>>3785
ニコラス・スパークスの小説の映画化、知らない俳優さんだけど、いい味出してる。
妄想しすぎてこじらせた男を演じきってる。彼のファンになりました。+1
-0
-
3790. 匿名 2019/10/25(金) 06:18:44
>>3783
100人の蠍座の女性を取材してる。
芸能人もちょっとでてるね。彼女たちの生きざまに共感したり、感動したり。
地に足つけて生きるってそういう事だよっていう映画。+0
-0
-
3791. 匿名 2019/10/25(金) 06:27:35
『眠らない彼女』+1
-0
-
3792. 匿名 2019/10/25(金) 06:43:25
>>3791
鶴瓶が性同一性障害の役。家族にカミングアウトしてから、彼女が睡眠障害に陥り、自動車事故をおこす災難続きの一週間。
同情したけど、カミングアウトしなきゃすんだ話って思っちゃった。+1
-0
-
3793. 匿名 2019/10/25(金) 06:46:02
「ぼくはお尻感じちゃう系男子」+1
-0
-
3794. 匿名 2019/10/25(金) 06:55:09
『海老で鯛を釣る女』+1
-0
-
3795. 匿名 2019/10/25(金) 07:01:33
>>3766
自分と重なって悲しくなった…+1
-0
-
3796. 匿名 2019/10/25(金) 07:20:24
>>3033
ジュリア・ロバーツが英会話の講師、生徒役に田山涼成。これだけで面白いと確信し映画館に行きました。でもずっとトュナイトの発音が気になって気になって…。集中できませんでした。+4
-0
-
3797. 匿名 2019/10/25(金) 07:24:21
本当にいる監督、役者なのか分からなくなってくるw+2
-0
-
3798. 匿名 2019/10/25(金) 07:28:48
>>3768
特殊メイクが過ぎて気づかなかったよね。わたしなんかエンドロールで気づいたもん。
山田美保子がエンドロールで大どんでん返しってネタバレしてたけど。やめてほしい。+1
-0
-
3799. 匿名 2019/10/25(金) 07:30:02
『2世代タレント☆フルスロットル』+0
-0
-
3800. 匿名 2019/10/25(金) 07:41:30
「グランドエレガンス」+0
-0
-
3801. 匿名 2019/10/25(金) 07:54:52
>>3769
あー同居はやめた方がいい。
姑世代は甘く見てるから絶対意見対立する!
うちがそうだった。
庭に末広がりで縁起がいいからって8メートルのトーテムポールを8本立てられた。
普通2本でよくない?
門の脇に2~3メートルくらいのでさ。+3
-0
-
3802. 匿名 2019/10/25(金) 07:56:46
>>3801
数が多いからいいって事でもないのね。
勉強になった。
今日トーテムポールのない町みてみる。+2
-0
-
3803. 匿名 2019/10/25(金) 08:08:09
『パンプキンタルトが焼けるまで』+1
-0
-
3804. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:43
>>3481
廃部寸前の田舎のトランポリン部。チア☆ダンを彷彿とさせる。
志田未来がコーチ役で、あーもうそんな歳かと。
主役の浜辺美波結構身体能力高い高い、可愛いだけじゃないんだなって。
ライバル校の池田エライザがヒール似合ってた。
ただ、県大会予選への出場の紙、提出期限1日遅れの中尾彰、最低。+1
-0
-
3805. 匿名 2019/10/25(金) 08:54:41
>>3796
私もトゥナイトじゃね?と思いながら観てた。+4
-0
-
3806. 匿名 2019/10/25(金) 09:02:31
「セ・シ・盆」+1
-0
-
3807. 匿名 2019/10/25(金) 09:06:13
「愛の瓶詰め」+1
-0
-
3808. 匿名 2019/10/25(金) 09:09:24
>>3740
某保険会社からの待望のスピンオフ
上田一はもちろん瑛太、1UPしようと張り切るもののどこか仕切れないもどかしさ。
ああ、生まれ変わったら、自分の思うように、好きなことして生きたいと今日もジム通いに励む。
そのためには強い男にならないとだ!と黙々と励む。
そんな時まさかのウエイトリフティングマシーンから重りが落ちてくるというアクシデントに見舞われる、
目が覚めるとそこには、、、
神様役の竹原ピストルの自由な芝居はアカデミー賞候補と話題。
無謀すぎる計画はハジメを徐々に変えていく。
+1
-0
-
3809. 匿名 2019/10/25(金) 09:24:55
>>3465
監督はジョナサン・デミ。原作はトマス・ハリス。主演はジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンス、スコット・グレン。 第64回アカデミー賞で主要5部門。天才的な洞察力を持つ精神科医でありながら人肉嗜好の社会病質者のハンニバル・レクター博士… ほんとに名画ですよね!+0
-0
-
3810. 匿名 2019/10/25(金) 09:28:19
>>3782
あの稲刈りシーンはマチ子の副業だった農家を手伝ってた服部だったって事じゃない?
マチ子のふるさとの秋田に行くと言ってたし…
服部の若い頃イケメンだったよね!+1
-0
-
3811. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:19
「きみと餅をつく前に」
きみ餅、観た方いかがでしたか?+0
-0
-
3812. 匿名 2019/10/25(金) 09:46:03
>>3811
キャスティングがなかなか良く、最後まで楽しめました。
これは餅つきを通して、ある種のエロティシズムを表現しているのでしょうか。
デミ・ムーアの陶芸のように。
揺れる餅、その白い餅をこねる中村倫也、二人の間には会話がなく、118分の間に交わした言葉と言えば「磯辺か、きなこか、どっちがいい?」と彼が尋ね、「どっちも好き」と答えるヒロイン。
この会話がとても良いですね。
今年一番の恋愛映画なのではないでしょうか。+1
-0
-
3813. 匿名 2019/10/25(金) 09:53:51
マイナス覚悟の恋したい★
観た方いますか?今週末4dxで観に行こうと思っています。+1
-0
-
3814. 匿名 2019/10/25(金) 09:58:20
『みたらし団子とニューヨーク』+1
-0
-
3815. 匿名 2019/10/25(金) 09:58:39
『ミナコの家のサボったリング』+1
-0
-
3816. 匿名 2019/10/25(金) 10:02:57
「たまごっちの告白」+0
-0
-
3817. 匿名 2019/10/25(金) 10:07:57
>>3505
体裁上ロリオタアニメなことには違いないけれど、社会問題を真っ向から取り上げていた。
どうせ最後はみんなで歌を歌ってハッピー!みたいな甘っちょろいお花畑展開だと思っていたら「な何故そう来る?」と思うような衝撃的なラストだった。
+1
-0
-
3818. 匿名 2019/10/25(金) 10:16:44
>>3812
中村倫也ファンなので、気になってました。
観に行こうかな〜+1
-0
-
3819. 匿名 2019/10/25(金) 10:21:53
>>3803
アリゾナ州の小さな町を舞台にしたハートウォーミングストーリーとして展開する前半だけれど、中盤から突如老女誘拐監禁事件にストーリーがシフトし、幸せな日常と隣り合わせの恐怖の世界を混在させて描いている。
キーワードのパンプキンタルトは、ストーリーの最後に謎が解けるまで全登場人物を翻弄し続ける。
ハロウィンにおすすめの作品。
+1
-0
-
3820. 匿名 2019/10/25(金) 10:24:37
>>3742
品川在住のアラフォー女性が距離を経て真鶴で真実の愛に出会うというロードムービー。
体重の話じゃなくて、そこへたどり着くまでの距離の話なのよ!
実際は品川真鶴間って89キロらしくて、頑張って少し手を伸ばせば出会えるという事実に号泣しました!!
あーやばい、涙出てきた。かおりちゃん、幸せになって!!!
+2
-0
-
3821. 匿名 2019/10/25(金) 10:30:19
>>3793
痔を長年患う主人公(千葉雄大)が、明るく闘病しながら男性向けスカートファッションを流行させた、実話に基づく物語。
アドバイザー役のオネエのヒトミちゃん(松本幸四郎)が本物のオネエにしか見えなくて、こんな人がいたら本当に頼りたいと思った。
+1
-0
-
3822. 匿名 2019/10/25(金) 10:35:53
>>3781
「リング」「呪怨」以来のジャパニーズホラー真骨頂だよ!!小学校時代作ったっきり忘れてたミサンガだけで、人はここまで狂うものなんだ。本当に怖かった+3
-0
-
3823. 匿名 2019/10/25(金) 10:54:30
>>3806
脚本も良かったし、音楽も素敵。
それでも何より魅力的なのはギャスパー・ウリエル演じるアランですね。
彼の新境地だと思います。
ちょっとしたバカンスで日本に来たものの、季節は夏。
日本の湿度の高さ、連日の猛暑。すっかり参ってしまったアランは夜の散歩に出て、偶然お祭りに紛れ込んでしまう。
盆踊り、屋台、浴衣。すっかり魅了されたアランの人生が大きく動き始めて…。
浴衣姿のギャスパー・ウリエルが見れたので幸せです。+1
-0
-
3824. 匿名 2019/10/25(金) 10:55:53
>>3819
なんかコーエン兄弟っぽくて怖い予感…。
グロいの苦手なんですが大丈夫かなぁ。
+0
-0
-
3825. 匿名 2019/10/25(金) 11:07:03
>>3807
ひとつずつ、愛情を見つけて、
ジャムの空き瓶に入れていくんだけど、
本当の愛は瓶に入らないってわかって、
瓶を割るシーンが泣けました。+3
-0
-
3826. 匿名 2019/10/25(金) 11:08:01
>>2408
34歳のデブスの主人公が婚約中の彼氏に浮気されて復讐するっていうありがちなストーリーなんだけど、その復讐の方法が面白い。彼女の怨念を吸った食人ポテチが彼氏と浮気相手に襲いかかるシーンでスカッとした+0
-0
-
3827. 匿名 2019/10/25(金) 11:12:02
>>3814
ニューヨーカーがお団子にはまり、
店を出そうと奔走する映画です。
京都に修行しに行ったり、ホットドッグ屋の隣に屋台を出したり面白かったです。
セブンイレブンでこの映画のタイアップのみたらし団子売ってるみたいなんですけど、
みたことある方いますか?
うちの最寄りではいつも売り切れです。+3
-0
-
3828. 匿名 2019/10/25(金) 11:16:58
>>3794
市川海老蔵がひたすら出てくるのですが、
鯛は出てきましたか?+1
-0
-
3829. 匿名 2019/10/25(金) 11:18:11
>>3713
初めてソシャゲガチャ中毒に焦点を当てて描かれたドキュメンタリー
最初は好きなキャラのためにガチャを回した主人公が、どうしても諦められなくなって微課金してから引き際が分からなくなるのを繰り返すうちに金銭感覚の麻痺→ここまでお金を注ぎ込んだから次は来るはずだの思考のループに入るまでの描写がリアル過ぎてしばらくソシャゲできなくなった+0
-0
-
3830. 匿名 2019/10/25(金) 11:18:50
「モデルになりたい小学生」
モデ小、流行ってますけど、どうですか?+1
-0
-
3831. 匿名 2019/10/25(金) 11:29:02
「借り物ペニスじゃ満たされない」+0
-0
-
3832. 匿名 2019/10/25(金) 11:35:32
みきちゃんの高菜漬け+0
-0
-
3833. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:20
>>3830
ホラーだよ。
フィギュアのモデルにする、ということでスカウトされた小学生が次々に兵馬俑にされる。
旧体育館地下の広大なスペースのセットは、ミニチュアやCGではなくて実物大の空間を実際に作ったらしい。
+3
-0
-
3834. 匿名 2019/10/25(金) 11:55:36
「キャシーの異質な恋愛遍歴vol.21」ってどうですか?
前作まではなんとか観てるのですが、そろそろネタも尽きてきた感が否めなくて。
個人的にはvol.13のジェフと一緒になってくれてたら綺麗に終われたのにと思っています。+1
-0
-
3835. 匿名 2019/10/25(金) 12:00:34
>>3755
岩井志麻子の同名のちょいエロ小説が原作。
岡山を舞台に何故かお決まりの若い韓国人男性を絡ませているけれど、中国の纏足の話なんかも引き合いに出したりして結局原作とは全く違うストーリーになっていた。
謎の監督G-mの正体が松本人志だったそうだから、仕方ないかな。
岩井志麻子ファンにはお勧めできない。
+1
-0
-
3836. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:00
「魔女の狩場へ、ようこそ」+0
-0
-
3837. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:41
>>3810
だから稲刈りシーンで高橋優が出てたのか!
なんでここで??と思ってたけど、高橋優って秋田出身だし。
次回作はこのあたりにも触れていくのかな?
+3
-0
-
3838. 匿名 2019/10/25(金) 12:09:40
プレミアムフライデー+1
-0
-
3839. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:51
あなたの歌声+1
-0
-
3840. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:19
>>3834
ダメ。
ジェフが幼なじみのエリーとイビサ島に行ってからおかしくなった。
新しく現れたエリックがとにかく馬面。+3
-0
-
3841. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:34
血栓は金曜日+1
-0
-
3842. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:39
>>3832
これは「君のしば漬けが食べたい」の続編ですか?+1
-0
-
3843. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:10
>>3840
エリーめっちゃ美人だけどめっちゃイライラするよね
ハイスクール時代からチアリーダーで今はバツイチだけど富豪夫人だったから慰謝料たくさんもらって余裕ありすぎ
エステばっか行きやがって+1
-0
-
3844. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:27
>>3840
なんでジェフの後あの馬面なのか解せぬ+1
-0
-
3845. 匿名 2019/10/25(金) 12:24:42
>>3842
続編ていうか、君しばのスピンオフじゃない?+1
-0
-
3846. 匿名 2019/10/25(金) 12:26:45
>>3835
でも纏足シーンが飛び抜けてエロかった
妖しい香油が客席にまで香ってきそうだった+2
-0
-
3847. 匿名 2019/10/25(金) 12:29:28
>>3834
あれはvol.8に限ると思う
パリから来たポールと落ち着いて欲しかった+1
-0
-
3848. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:54
>>3828
林家たい平は出てきたけど。+2
-0
-
3849. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:39
>>3807
満島ひかりが夜の浜辺を全裸で走るシーンが切なかった+4
-0
-
3850. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:12
>>3831
相川七瀬の主題歌が何度もかかり過ぎだと思った+3
-0
-
3851. 匿名 2019/10/25(金) 12:35:45
>>3821
あれ、基になった人もイケメンだよね
宣伝番組で見た+3
-0
-
3852. 匿名 2019/10/25(金) 12:36:51
>>3804
エライザ、トランポリンで揺れ過ぎてた+0
-0
-
3853. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:54
>>3850
あの曲メロディは夢見る少女じゃいられないと一緒ですもんね+1
-0
-
3854. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:32
>>3838
プレミアムフライデーが制定されて2年。どこでこんなのやってるのか疑問に感じていたプルーン農家の前島(中井貴一)はある日、プルーンを卸しに行った市場でプレミアムフライデーの旗振り役だった議員の三木(伊武雅刀)を見かける。
暇に任せて尾行してみると三木は博報堂本社へ。なんと三木と博報堂が癒着していたのだ。それを知った前島は…!?
・感想
なかなか真に迫っていて面白かったです。ただ前島が三木と口にするたび、プルーンと小さく呟くのだけが余計でした。+2
-0
-
3855. 匿名 2019/10/25(金) 12:43:26
奥男+1
-0
-
3856. 匿名 2019/10/25(金) 12:46:47
>>3815
姑の大竹しのぶがめちゃくちゃ嫌な人だった
洗剤は使うたらあかん!ってのが口癖+1
-0
-
3857. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:33
>>3834
でもあれってvol.1からずーっと出てる幼馴染みのイケメン、アレックスと最終的にくっつくんじゃないの?だからまだまだ続くんだろうなって思ってる。+1
-0
-
3858. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:43
「YES NO枕で抱かれて』+1
-0
-
3859. 匿名 2019/10/25(金) 13:03:18
>>3854
エンドロールの協賛社の文字のでっかさに笑ったwww+1
-0
-
3860. 匿名 2019/10/25(金) 13:03:46
>>3839
主人公の歌が元から素晴らしいんだけど、一回地に落ちて、いろんな経験をして、もとよりもっとすごい歌声になるのが良かった。
その過程で会った寂れたバーの歌手の物静かなオネエの歌が印象的。濁った声だけどうまくて、訴えかけるみたいな歌声だった。その人が「世の中はそんなに甘くない」って言うのがまた刺さった。+2
-0
-
3861. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:22
>>3847
ポールも確かに良かったね。毎回喋ると差し歯抜ける以外は。+2
-0
-
3862. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:24
>>3857
アレクはリリーマリーと結婚しちゃったじゃん
と思ってWiki見たらVol.9で破局してたんかい〜+2
-0
-
3863. 匿名 2019/10/25(金) 13:06:55
>>3862
プライズメイドを頼まれたキャシーが切な過ぎたよね+1
-0
-
3864. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:27
おかんアートをしのばせて
~軍手の指人形~+1
-0
-
3865. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:41
>>3855
これ本当はよしながふみの「大奥」を映画化する予定だったんだけど、よそに取られちゃったから将軍も男、奥女中も男って設定で企画し直したんだって。やっぱりよしながふみには敵わないけど、これはこれで楽しめたよ。大奥総取締の武田鉄矢が熱演だった。観客は女子ばっかりでした。+1
-0
-
3866. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:57
>>3861
まあ、キャシーとのきっかけも差し歯だしね 笑+1
-0
-
3867. 匿名 2019/10/25(金) 13:09:52
>>3862
リリーマリーの女優さん、太ったよね。
もう面影ないよ。+2
-0
-
3868. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:36
>>3862
リリーマリーはもともと奔放な感じだったし、不安的中って感じ。
っていうかキャシーもハッキリしないよね。結局押しに弱くてすぐ新しい男できるけど、本当に好きなのかよくわからない。+2
-0
-
3869. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:46
>>3865
「お江戸イケメンが大渋滞!」ってコピーに偽りはなさそうだもんね+2
-0
-
3870. 匿名 2019/10/25(金) 13:17:21
>>3858
コメディ要素もあるんだけど、ハセキョーのレスられ妻の演技が鬼気迫ってた+1
-0
-
3871. 匿名 2019/10/25(金) 13:18:29
>>3867
それもあって離婚した設定にして降板説もあったよね。あんなに綺麗だったのに、何があったんだろう?+3
-0
-
3872. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:53
>>3863
あれ絶対リリーマリーの嫌がらせだよね。あの勝ち誇った顔!+1
-0
-
3873. 匿名 2019/10/25(金) 13:21:23
>>3866
わたしポール出てくるまでキャシーが歯科助手だって知らなかったよw+1
-0
-
3874. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:48
>>3872
でもキャシーはアレックスとリリーマリーの結婚式でジョン知り合ったんだよね
ジョンは地味だけどいい人だった
あのキャシーがアイダホの農場に嫁ぐ気持ちを一時固めたくらい+2
-0
-
3875. 匿名 2019/10/25(金) 13:26:16
>>3840
毎回キャシーの愚痴聞き係のリズが、フォローでエリックのいいところ言う時必ず「…馬面だけど」ってボソッと言うの本当好き。+1
-0
-
3876. 匿名 2019/10/25(金) 13:27:05
>>3873
彼氏と同じくキャシーの職業って結構変わってない?
私、3回くらいオフィスの机周りを整理してダンボール抱えて街に出てくるキャシー見たよ+1
-0
-
3877. 匿名 2019/10/25(金) 13:28:46
>>3874
ジョン!いたねー!!結婚目前まで行ったのに地味過ぎて忘れてたよ。あの辺りが一番惰性で観てたかも!+2
-0
-
3878. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:19
>>3876
序盤の方で失恋したときにオーストラリアの従姉妹のとこに行ってワニレストランのウエイトレスやってたこともあったよねw+0
-0
-
3879. 匿名 2019/10/25(金) 13:30:52
>>3843
しかもエリーは結局ジェフのことも捨てたよね。+1
-0
-
3880. 匿名 2019/10/25(金) 13:31:01
>>3875
だってエリックほんっとに馬面だもん
もうアレクでいいよ!って思っちゃう+1
-0
-
3881. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:52
>>3834
なにげにvol.21ってすごくね?+1
-0
-
3882. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:22
>>3878
vol.3だねそれ。あそこで出会った料理人のジョセフ最低だったね。既婚って隠してて。+1
-0
-
3883. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:09
>>3875
リズの女優さん好きー。
アンハサウェイの映画にも出てたよね。
リズの恋人のダンもラグビー選手みたいな体型で頼もしそう。+2
-0
-
3884. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:24
>>3881
しかもみんな詳しくてビビる。わたし観たことないから観てみようかな。+1
-0
-
3885. 匿名 2019/10/25(金) 13:40:06
>>3876
わたし21まだ観に行ってないけど、あらすじ読んでたら「英会話講師のキャシーは」って書いてあったからまた転職してるよw+1
-0
-
3886. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:09
>>3871
ずっと見てなかったからリリーマリーが離婚したって知らなかったよ。
もうそれ以来全然出てこない?
私、リリーマリーのお兄さんのマーティン気になってたんだけど、もう今さら?
+1
-0
-
3887. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:38
>>3882
ジョセフ!
最低だけど色気すごかった
キャシーに料理を食べさせるシーンとかエロかったし+2
-0
-
3888. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:26
>>3886
マーティンはキャシーのお兄さんと会社を共同経営してるからたまに出てくる
リリーマリーは離婚してから出てこない+1
-0
-
3889. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:53
>>3884
私も観たことないけど、面白そうw+2
-0
-
3890. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:01
>>3886
リリーマリーは仕事の関係でシンガポールだかどこかに長期滞在中って設定で、9以降は出てきてないね。
マーティンってあれ絶対アレク狙ってたよねw+1
-0
-
3891. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:12
>>3859
試写会では試供品が配られたらしい 笑+2
-0
-
3892. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:36
>>3882
ジョセフも最低だけどキャシーも経歴偽ってなかった?!ジュエリーデザイナーの卵なの…とかって。
+0
-0
-
3893. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:16
>>3870
両面YESの枕に作り直そうと薄暗がりでミシンかけてたシーンも鳥肌立った+4
-0
-
3894. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:20
>>3883
わたしもリズの女優さん好き。ダンとリズって理想のカップルだよね!+1
-0
-
3895. 匿名 2019/10/25(金) 13:54:58
>>3892
アクセサリーの販売員はやってたけどねw盛ってたねw+2
-0
-
3896. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:35
>>3888
マーティンってたまに出てきても髭が伸びてたり短かったりして、え?誰だっけ?ってイチイチなるわ。統一せえよ!って。ま、嫌いじゃないけど
。+2
-0
-
3897. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:38
>>3887
あの、目隠ししてラザニア食べさせるシーンでしょ?あそこすごくドキドキした!
「隠し味に何が使われているか、当ててごらん?」+2
-0
-
3898. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:45
>>3888
キャシーの理系っぽいお兄さん、キャシーに厳し過ぎない?
襟元が開いている服は着るなとか+1
-0
-
3899. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:58
>>3856
そうそう、しかも嫁のミナコ(小西真奈美)に素手で便器を掃除させるんだよね。
食器も「洗剤つこたらアカン!」って、アクリルたわしであらわせるの。
でも自分は洗剤使うし、手袋までするから殺意沸いた。+3
-0
-
3900. 匿名 2019/10/25(金) 13:58:06
>>3869
若手イケメン俳優勢揃い!って感じだけど、玉木宏の将軍様、色気ハンパなかった!+2
-0
-
3901. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:06
>>3897
ちょっとー、オーストラリア編また観たくなってきたじゃん
アマプレにあるかなあ+1
-0
-
3902. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:27
>>3836
魔女が何か、狩るというのがどういう意味かわかった時、今までのストーリーが逆転するよ。ハートフルコメディか、ホラーかは見る人次第じゃないかなあ+2
-0
-
3903. 匿名 2019/10/25(金) 14:01:28
>>3896
ヒゲもあったりなかったりで自由人だよねw+1
-0
-
3904. 匿名 2019/10/25(金) 14:01:39
>>3900
わかるーふんどし姿で出てきたときの色気の駄々漏れ感半端なかった。+3
-0
-
3905. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:24
>>3899
旦那も口先で慰めるだけでイライラしたよー+3
-0
-
3906. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:37
>>3876
そういえばトーテムポール云々ってカキコミがあったよ。修行のためにカリフォルニアに移住するって。
出勤前でちらっとしか見てないけど、しっかり見とけば良かったーー。誰か知らない?
+2
-0
-
3907. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:33
>>3899
全然綺麗になってへんやないの!ってバケツの水ぶちまけるところ、小西真奈美かわいそうだった。+3
-0
-
3908. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:00
>>3902
廃墟で紫の瓶を見つけたときの井上真央の泣き笑い凄かった+1
-0
-
3909. 匿名 2019/10/25(金) 14:06:40
>>3897
でもそのあとすぐにジョセフ妻から電話かかってくるんだよね。「今あなたのお店の前にいるんだけど、電気ついてるのに鍵がかかってて開かないのよ」って。
エロさで言ったらvol.18のカイルだよね。+2
-0
-
3910. 匿名 2019/10/25(金) 14:07:44
>>3905
旦那の良夫(ムロツヨシ)でしょ?あいつ本当にクソだよね。なにかっというと、「かぁさんが言ってたんだけど」ってさ、オメーの意見はねーのかよ!ってイライラした。
しかもトイレを一番汚すの!何が良夫だよ!+3
-0
-
3911. 匿名 2019/10/25(金) 14:08:34
>>3904
褌の将軍さまに小袖を着せ掛けてたイケメンが嫉妬のあまり正室の部屋に仕掛けた…ああ、これ以上はネタバレになっちゃう+1
-0
-
3912. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:48
>>3901
今vol.21公開記念で全作あるよ!+2
-0
-
3913. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:58
>>3909
カイルはまず出会いが水着姿だからね+1
-0
-
3914. 匿名 2019/10/25(金) 14:11:00
>>3907
あれが原因で流産しちゃうんだよね。可哀想で見てられなかった。お前(姑役の大竹しのぶ)はいつもディープクリーンしてるけど、口臭そうだろ?って感じ。+2
-0
-
3915. 匿名 2019/10/25(金) 14:11:12
>>3908
あの井上真央は神がかってたね!+2
-0
-
3916. 匿名 2019/10/25(金) 14:12:02
>>3912
やったー!教えてくれてありがとう!
最初から観るかジョセフ回だけ観るか迷う〜
全部観たら時間泥棒だけど観たいなあ+2
-0
-
3917. 匿名 2019/10/25(金) 14:12:26
>>3913
しかもビキニね。+2
-0
-
3918. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:54
>>3913
カイルも元カノともまだ繋がってるくせにキャシーにモーションかけてきてたよね。
妹の友達なんだとかいってベタなウソついて。それを信じるキャシーもキャシーだし。+1
-0
-
3919. 匿名 2019/10/25(金) 14:16:39
>>3904
みんなキャーキャー言って見てたよw+2
-0
-
3920. 匿名 2019/10/25(金) 14:16:57
>>3917
カイルの股間気になった…。ちょうど旦那が起きてきちゃったから誤解されたらマズイと思ったわ。+3
-0
-
3921. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:51
>>3906
今キャシーって誰と付き合っているの?
ジョンと別れて以来見てなかったからよくわからん。ジョンのあとがロバートだっけ??
まあどっちにしてもカリフォルニアでも彼氏が即できるんだろうなあ。
+0
-0
-
3922. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:47
>>3898
お兄ちゃんのトニーは小さい頃から秀才でちやほやされてきたからキャシーにはいつも上から目線だよね
キャシーの両親(vol.2あたりで離婚)もそんな感じでキャシーはダメな子扱い+2
-0
-
3923. 匿名 2019/10/25(金) 14:20:56
>>3921
馬面のエリック+1
-0
-
3924. 匿名 2019/10/25(金) 14:21:52
>>3918
そうそう。キャシーもちょっと世間を知らなすぎるんだよね。結局カイルも元カノと復縁してさ。何が「キャシーのおかげで自分の気持ちに気がついたんだ」だよって感じ。
でもまぁ確かにセクシーではあったからそこは認める。+1
-0
-
3925. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:11
>>3911
正室の新田真剣佑がまた綺麗で綺麗で。+2
-0
-
3926. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:54
>>3910
そう良夫!
ミナコがトイレブラシ販促員の川村に傾くのも無理はないよ+2
-0
-
3927. 匿名 2019/10/25(金) 14:24:21
ビキニ、ドアップだったからねw+2
-0
-
3928. 匿名 2019/10/25(金) 14:25:38
>>3921
エリックとか言う馬+2
-0
-
3929. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:18
>>3923
vol.21まだ観に行けてないけどまだエリック引っ張るの?ポスター見るとキャシーはエリックともう一人の男の人に挟まれてるけど+2
-0
-
3930. 匿名 2019/10/25(金) 14:27:49
>>3920
ビキニ大映しだったもんね…。
えっ、あれってさすがに、詰め物してるんだよね???+1
-0
-
3931. 匿名 2019/10/25(金) 14:27:59
>>3925
まっけんは京都から降嫁してきたせいかなかなか心を開かないとこが可愛かった+3
-0
-
3932. 匿名 2019/10/25(金) 14:29:24
効率ばかり言う人が結局、成功しない3大理由。+0
-0
-
3933. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:03
>>3922
簡単に男にコロッといっちゃうのは家庭での立ち位置も影響してるかもね+1
-0
-
3934. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:28
>>3910
トイレブラシ販促員の川村ね(星野源)あの人トイレブラシみたいな顔して、滅茶苦茶優しかったね。
「あなたの心に付いた汚れは僕がブラシで綺麗にします」
あのシーンは忘れられない。+2
-0
-
3935. 匿名 2019/10/25(金) 14:33:39
>>3929
別の映画で予告だけ見たけど、何故か英会話講師してるキャシーのところに、中国人起業家のベンが生徒としてやって来てて、馬面は捨てられるっぽかったよ。多分ベンがトーテムポール関係の事業をカリフォルニアで始めるんだろうね。+2
-0
-
3936. 匿名 2019/10/25(金) 14:33:47
>>3929
私もポスター見た。
エリックよりはあの垂れ目の方がイケメンじゃない?+1
-0
-
3937. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:57
>>3934
でもそこも大竹しのぶが壁越しに見てたよね。超怖かった。+2
-0
-
3938. 匿名 2019/10/25(金) 14:35:18
>>3934
トイレブラシみたいな顔www
それまでミナコ辛かったよね。
涙がぽろっとこぼれたシーンは本当にきれいだったわ。
+2
-0
-
3939. 匿名 2019/10/25(金) 14:35:35
ここではさんざんだけど、エリック、馬面だけどかっこよくない?+1
-0
-
3940. 匿名 2019/10/25(金) 14:36:32
>>3930
これでしょ?悪禁になるかな?+2
-0
-
3941. 匿名 2019/10/25(金) 14:36:42
>>3936
中国系でちょっと金城武みたいだもんね+2
-0
-
3942. 匿名 2019/10/25(金) 14:38:53
>>3940
カイル役の人、思い切ったよねwww+4
-0
-
3943. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:29
>>3935
じゃあキャシーはベンと一緒にカリフォルニアに行くのかしら?
+0
-0
-
3944. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:30
Moneyー世の中、金だー+0
-0
-
3945. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:28
>>3916
第一話見るとキャシー若い!アレクも!ってなるよ+2
-0
-
3946. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:42
トマトにバターはつけません。+0
-0
-
3947. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:48
>>3935
えっ!エリック捨てられるの!?キャシーの方から捨てるってvol.21にして初じゃない?+2
-0
-
3948. 匿名 2019/10/25(金) 14:41:25
隣の館+1
-0
-
3949. 匿名 2019/10/25(金) 14:42:15
HOTMAN 12人+0
-0
-
3950. 匿名 2019/10/25(金) 14:43:19
>>3947
前作で馬面にモーションかけてきてるブルネットの同僚がいたから、またキャシーが捨てられるのかも+2
-0
-
3951. 匿名 2019/10/25(金) 14:43:36
眠れぬ猫ちまち+1
-0
-
3952. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:31
>>3944
大泉洋の奥さん役の人が大胆に美乳出しててびっくりした+3
-0
-
3953. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:39
パリピなんかに負けない+0
-0
-
3954. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:47
>>3952
神楽坂なんとかさんだっけ?+1
-0
-
3955. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:50
殺し屋キング+0
-0
-
3956. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:55
>>3950
だよね。キャシーには誰も捨てることなく最後に幸せになってほしいんだ。+2
-0
-
3957. 匿名 2019/10/25(金) 14:46:56
現実は小説よりも+0
-0
-
3958. 匿名 2019/10/25(金) 14:47:37
御伽峠+0
-0
-
3959. 匿名 2019/10/25(金) 14:47:39
>>3953
敵役の藤森慎吾が小憎たらしかったよー+2
-0
-
3960. 匿名 2019/10/25(金) 14:48:04
名前を返して+1
-0
-
3961. 匿名 2019/10/25(金) 14:49:12
世界的責任転嫁+0
-0
-
3962. 匿名 2019/10/25(金) 14:49:34
>>3952
たんか切って「こんなものが借金のカタになるのならいくらでもどうぞ!」ボロン!って凄かったー+2
-0
-
3963. 匿名 2019/10/25(金) 14:51:05
>>3950
あのブルネットの人、フラーハウスに出てなかった?+1
-0
-
3964. 匿名 2019/10/25(金) 14:54:14
>>3960
このタイトルでのん主演ってのがすごいよね 笑+3
-0
-
3965. 匿名 2019/10/25(金) 14:54:37
>>3960
これ千と千尋の神隠しのハリウッドリメイクだよね。千尋はAnnaになってるのに、湯婆婆はYu Ba-Baなの笑った+3
-0
-
3966. 匿名 2019/10/25(金) 14:54:48
>>3951
猫だったらこんな面倒くさい仕事とか人間関係とか、現実的なことほっぽり出して平和で楽なのになって思ったことまぁ誰でも一回はあると思う。
森山未来とか山本耕史のくたびれたおっさん感が絶妙だった笑 須賀健太はただただかわいかった。いつまでも学ランいけますね。+3
-0
-
3967. 匿名 2019/10/25(金) 14:57:37
トリプル遠藤の逆襲+0
-0
-
3968. 匿名 2019/10/25(金) 14:58:13
>>3930
何かのインタビューで、カイル役の人が「詰め物をしてるんじゃないかって何度も聞かれるんだけど、沽券に関わるからノーコメント」って言ってたよ。+5
-0
-
3969. 匿名 2019/10/25(金) 14:58:25
>>3967
エンケンさん最高だった+1
-0
-
3970. 匿名 2019/10/25(金) 14:59:13
>>3837
高橋優って秋田だから出てたんだね。稲刈り帽子被って、タオルも巻いてたから最初誰か分からなかったわ(笑)
次回作ではマチ子の秋田(学生)時代も掘り下げてくるんじゃないかな?
真剣佑にマチ子の幼なじみ(あの人名前なんだったっけ?)を演じてほしい。+2
-0
-
3971. 匿名 2019/10/25(金) 15:00:12
>>3961
実録グレタ・ドューンベリだよ+2
-0
-
3972. 匿名 2019/10/25(金) 15:00:15
>>3905
しかも良夫のやつ、部下と浮気してたよね?+1
-0
-
3973. 匿名 2019/10/25(金) 15:00:52
てんやわんや婚+0
-0
-
3974. 匿名 2019/10/25(金) 15:01:02
昨日の君と今日は明日+0
-0
-
3975. 匿名 2019/10/25(金) 15:01:21
>>3964
ハリウッド進出良かったよねー+2
-0
-
3976. 匿名 2019/10/25(金) 15:02:36
僕は君の彼氏だったことがある。+1
-0
-
3977. 匿名 2019/10/25(金) 15:03:58
やった証拠よりもやってない証拠を出す方が難しい+0
-0
-
3978. 匿名 2019/10/25(金) 15:04:00
>>3935
ニコール・キッドマンがシリーズのファンで、出演を希望してるって前にニュースで見たんだけど、これに出てるのかな?+1
-0
-
3979. 匿名 2019/10/25(金) 15:05:08
>>3975
主演1人だけ日本人なのが逆に良かった!+1
-0
-
3980. 匿名 2019/10/25(金) 15:05:57
>>3972
してたよね。叶美(松岡茉優)さ年下で、良夫と不倫しても何も得ないのに、ライバル心剥き出しでアクリルたわしをプレゼントするんだよね。+1
-0
-
3981. 匿名 2019/10/25(金) 15:05:59
>>3841
タイトル的にホラーかと思ってたけど調べたら三谷幸喜だったしめっちゃコメディだった。面白いけど展開が理不尽w
三谷幸喜の、狭いところに人が閉じ込められてドタバターみたいな感じの話好き。
メアジュンと松潤の謎バトル笑った。+3
-0
-
3982. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:20
登山家は見た+0
-0
-
3983. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:50
>>3931
初夜のシーンの玉木の「すまぬ」に観客席のあちこちから黄色い声上がってたよw+3
-0
-
3984. 匿名 2019/10/25(金) 15:07:23
僕のノリさん+0
-0
-
3985. 匿名 2019/10/25(金) 15:08:11
>>3959
さすがすぎたし絶対あの煽り顔スタンプできるよ+3
-0
-
3986. 匿名 2019/10/25(金) 15:08:39
消えた?+0
-0
-
3987. 匿名 2019/10/25(金) 15:10:03
時空をかけるおっさんズ+0
-0
-
3988. 匿名 2019/10/25(金) 15:10:08
「踊れ」+0
-0
-
3989. 匿名 2019/10/25(金) 15:11:15
>>3983
そのあとの真剣佑「何故謝るのです」泣けたわー+4
-0
-
3990. 匿名 2019/10/25(金) 15:11:21
オーマイパスタ+0
-0
-
3991. 匿名 2019/10/25(金) 15:11:42
>>3978
ブランチで新作に出てるって言ってた
オーストラリア出身だからかオーストラリア編のロケで使ったワニ料理レストランも買ってオーナーになったとか+1
-0
-
3992. 匿名 2019/10/25(金) 15:12:31
夢の中で会いましょう+1
-0
-
3993. 匿名 2019/10/25(金) 15:13:59
あの日あの時あの場所で+0
-0
-
3994. 匿名 2019/10/25(金) 15:14:07
隅田川雷伝+0
-0
-
3995. 匿名 2019/10/25(金) 15:15:22
ニック+0
-0
-
3996. 匿名 2019/10/25(金) 15:16:27
ネクストステージ+0
-0
-
3997. 匿名 2019/10/25(金) 15:16:31
>>3991
確かベンにレストランに置くトーテムポールの製作を依頼するんじゃなかったかな。すごいちょい役って聞いたよ。+3
-0
-
3998. 匿名 2019/10/25(金) 15:20:37
>>3980
「わたしが編みました」って言ったときの叶美の挑戦的な目!
ミナコの周りは敵ばかりだよね
ネタバレだけど川村にも裏切られるし
最後は救われて良かったけど+1
-0
-
3999. 匿名 2019/10/25(金) 15:20:50
>>3992
毎年誕生日の前夜になると夢の中で現れる女の子がいて、一緒に過ごす時間が幸せなんだけど、でも起きたらそのこと忘れちゃうんだよね…最後彼女の状態がわかるんだけど、びっっくりこいたわ。+1
-0
-
4000. 匿名 2019/10/25(金) 15:23:28
>>3982
登山ゴミの問題に真っ向から立ち向かう話なのかと思って観てたら後半は本格サスペンスになってた+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する