ガールズちゃんねる

昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

6699コメント2019/11/04(月) 20:55

  • 1001. 匿名 2019/10/22(火) 21:54:22 

    知恵遅れ?
    腹黒?
    どっち!

    +44

    -3

  • 1002. 匿名 2019/10/22(火) 21:54:30 

    シンプルな格好してれば貧相に見えるけど、年相応の格好を現職の総理大臣の妻なら察するべき。

    +24

    -1

  • 1003. 匿名 2019/10/22(火) 21:54:34 

    このひとって100ぱー日本人なのかしら

    +29

    -7

  • 1004. 匿名 2019/10/22(火) 21:54:44 

    いくら自民党信者の多いガル民でも、この人の行動は流石に擁護できない部分多いよね。

    +72

    -2

  • 1005. 匿名 2019/10/22(火) 21:54:50 

    回りもなんとも言えない
    顔してるように見える

    +31

    -2

  • 1006. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:13 

    >>23
    これ以上ないくらい大事な場面で、なぜ。

    +170

    -1

  • 1007. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:23 

    >>586
    気品あるね。
    麻生さんの妹さんが皇族と結婚されてるよね。品格を自分で磨いていかないと、あきえさん。

    +228

    -1

  • 1008. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:43 

    なんやこの服。
    袖にスカートついてるやん。

    +37

    -0

  • 1009. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:45 

    >>989
    本当にね
    もう遅いけど
    今日だけは今日だけはちゃんとしてほしかった
    けど
    これを機に変わらないとね

    +111

    -0

  • 1010. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:49 

    >>900

    おそらくこの時に周りにさんざんお世辞言われて、調子にのってこの服セレクトしたんだろうな。。。

    +120

    -1

  • 1011. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:51 

    >>921
    お気に入りなのかこれ…
    マシな服なかったのかな

    +239

    -0

  • 1012. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:53 

    旦那は何も言わないの?仮面夫婦なのかな。

    +14

    -3

  • 1013. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:00 

    膝上丈にピンヒール?
    天皇嫌いなんですかね?
    服装もだけどなんか顔変わった?
    やたらたるんで疲れた顔してるけどお直し足りてない?

    +106

    -1

  • 1014. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:04 

    >>971
    背を丸めて俯くのって一番前でやることじゃないと思うよ

    +98

    -1

  • 1015. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:04 

    >>877
    やめろー
    本当にやめて、もうやだこの人

    +85

    -0

  • 1016. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:09 

    >>37
    膝どころか万歳したら太ももまで見えててこっちが赤面。

    +114

    -0

  • 1017. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:29 

    誰だか分からないが、身体のでかい50代以上に見えるおばさんが振袖着てた

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:44 

    >>954
    着まわしなのも信じられないけど
    これだけ皺が寄るんだからオートクチュールじゃなくて既製品なんだろうね。

    +160

    -1

  • 1019. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:53 

    >>979
    胸から肩にかけてこんなシワが出るのは絶対にダメ
    サイズも合ってないし、
    そもそも体型に全然合ってないんだ

    ってティム・ガンにボロクソ言われそう

    +76

    -1

  • 1020. 匿名 2019/10/22(火) 21:56:54 

    >>697
    各国のTOPが伝統を重んじた服装をしてくださってるからこそ、なぜ和装にしなかったのか・・・

    逆にあのドレスにしなければならない
    理由があったのかな。

    +237

    -0

  • 1021. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:00 

    安部ちゃん、トリッキーで自由な嫁さんが好きらしい。あくまでも第三者情報だけど。
    変わり者だったら私も負けてない、むしろ若いし。ファーストレディ変われる!と思う。

    但し、フォーマルに悩んだら着物かな?くらいの良識はあるよ。(着付けはできる。)

    アッキーもなぁ、目立たない美学があるってことをそろそろわかってほしい。

    +86

    -8

  • 1022. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:00 

    >>26
    形もだけど色も気になったけど良いのかな?若い人なら淡い水色とかピンクでもいいけど。周りが紺やベージュや深緑だったから余計に目立ってた。

    +295

    -4

  • 1023. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:04 

    サッシュしたりほかが正装のなか膝上ワンピって何考えてるんだろ

    +27

    -0

  • 1024. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:06 

    >>921
    いやいや、今日のために新調しろよ。本当に信じられない。

    +414

    -1

  • 1025. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:17 

    使い回しというのを知りビックリ。
    この日のために新調してもいい、もしくはすべきくらいの大イベントだよね。
    なのに謎のドレス使い回し…おいおい…

    +172

    -1

  • 1026. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:23 

    さすが社長令嬢なのに大学行けなかったアホ

    +114

    -0

  • 1027. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:30 

    アッキーって布袋寅泰の大ファンで、
    布袋に抱きついてたよね・・・引いたわ。

    一事が万事品がないんだよね、アッキーって。

    +106

    -0

  • 1028. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:49 

    >>814
    いつもそう。服装が顔立ちに合ってなくて。膝上とかブリブリしたものが好きなのに、首から上は何にも頓着していない。
    確かに足首は細いけど、だらしない体型じゃない?何かボテっとしているというか、もっさりしてる。もっと鍛えるか、体型を隠すかどちらかにしてほしい。

    +109

    -0

  • 1029. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:51 

    >>181
    こんな表情をこの場でしていることがドン引きだわ

    +171

    -2

  • 1030. 匿名 2019/10/22(火) 21:57:54 

    >>981
    メラニアは色々言われがちだけど、ドレスのセンスはピカイチだよね✨スタイル抜群だし、露出度も節度あって、アッキーよりマナーをわきまえててマトモな人だと思ってる。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +250

    -0

  • 1031. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:06 

    >>915
    膝丈ってのは、こういう場合、座った時に膝が完全に隠れる丈をいうよ。
    お受験するママさんが着てるスーツやワンピースの丈、あんな感じ。
    立ち姿勢で膝が隠れてても、座るとグッと持ち上がるからね。

    +68

    -0

  • 1032. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:09 

    一方麻生夫人のグリーンドレスは素敵でしたね。
    肌の露出を控え、グローブと扇子の小物使いもいい。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +281

    -1

  • 1033. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:17 

    +41

    -0

  • 1034. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:33 

    正しいマナーは良く知らないけど、あきらかに周りから浮いてる。
    友達同士の気楽なお食事会みたい。

    +78

    -1

  • 1035. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:34 

    >>586
    大久保利通の祖先で華麗なる一族だから品はあるよ

    +135

    -2

  • 1036. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:46 

    >>547
    さすがに貸衣装屋じゃなくて、実家のツテなり使って着物新調したり着付けの先生紹介してもらうことくらいたやすくできるでしょうよ。

    +185

    -0

  • 1037. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:51 

    安倍洋子さんは入院されたのかな?同居してるんだよね?ゴッドマーザー不在だったからこれ起こったの?

    +60

    -1

  • 1038. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:57 

    >>954
    しわっしわじゃんお腹周り。
    それより上目遣いしたらだるんだるんの目の下目立つからだめよ。
    背筋伸ばして見下げるくらいでいないと。
    IKKOさん教えてあげて!!
    あきえをピンヒールが映える素敵な女性にしてやって!

    +101

    -2

  • 1039. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:08 

    元々常識がないのかな?

    +26

    -0

  • 1040. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:24 

    ドレスコード以前に、この年で、改まった場で膝上スカート履くことに引く。

    +119

    -0

  • 1041. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:25 

    >>1032
    素敵だった。
    親戚にいたら怖いけど、本当に品があって素敵。

    +151

    -1

  • 1042. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:27 

    >>1032
    職場で怒らせたらいけない人No.1感がすごい

    +188

    -0

  • 1043. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:45 

    2000人ぐらい招待されてたらしいけど
    専用大型バスのひとたちでもこんなカッコじゃないよね

    +28

    -1

  • 1044. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:55 

    >>586
    正しい上流階級の夫人

    +202

    -1

  • 1045. 匿名 2019/10/22(火) 21:59:59 

    >>971
    きっと本人も失敗したと気づいてばつが悪そうにしてるんじゃないかな
    麻生夫人はかっこいいね

    +144

    -1

  • 1046. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:10 

    >>1021

    いや、もうさ、今日という日をわかってるはずじゃないの?
    ってレベル
    目立たない美学とかの前にさ

    +10

    -1

  • 1047. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:16 

    >>586
    麻生夫人が素敵

    +169

    -0

  • 1048. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:21 

    夫の足を引っ張る妻。。。

    +29

    -0

  • 1049. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:24 

    テレビで見た時に、何故最前列に林真理子が座っているのかと思ったんだけど、昭恵だったなんて全然分からなかった。ちなみに林真理子65歳、安倍昭恵57歳。服装うんぬんの前に、首相夫人と認識されない時点で終わってると思うのは私だけ?

    +113

    -1

  • 1050. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:28 

    >>971
    この人お友達とかお付きの人いないの?これをよしとする人いないでしょ。

    +20

    -0

  • 1051. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:37 

    >>971
    太郎178くらいあるんだっけ?このくらいの頭身だと見栄えがするね

    +53

    -2

  • 1052. 匿名 2019/10/22(火) 22:00:58 

    >>34
    あなたの言葉使いも相当下品だよ。

    +105

    -22

  • 1053. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:01 

    >>870
    お嬢様なのにお顔が殺風景ですのね

    +49

    -4

  • 1054. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:07 

    >>954
    すごいブスに見えるけど、どうした?

    +86

    -3

  • 1055. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:08 

    以前
    安部総理と昭恵夫人のエピソードきいたことがあって

    総理が昭恵さんと結婚したいと言ったときに
    岸総理の長女で安倍晋太郎(総理)の妻であるゴッドマザーな母親が
    「あの娘はだめです」と反対したのを
    「わたしは昭恵さんがいいんです」って結婚したんだって

    それきいて
    わあ~素敵なはなしだな~と思ったんだけど

    なるほど。
    お母様は正しかったというか、こういうリスク込みでも愛されてるんだな~というか


    +181

    -1

  • 1056. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:12 

    剣璽等承継の儀(ニューヨークタイムズで中華系漫画家が女性皇族が参列しない!差別だ!って勘違いして批判してた儀式)で、閣僚として参冽した片山さつきの方がよっぽどセンス良い。
    ※女性礼服の最高位の「黒留袖」は皇族の儀式だと皇后様しか着ていけなく、出来るだけ明るい色の着物が正解らしい。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +195

    -3

  • 1057. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:14 

    >>971
    なんか今にも火吹いて飛び立ちそう。

    +50

    -0

  • 1058. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:15 

    >>1033
    なんかのパーティならともかく、厳粛な儀礼の場にこの袖、この丈、そしてこの姿勢…

    +76

    -2

  • 1059. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:26 

    正面から見ると...
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +57

    -0

  • 1060. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:33 

    安倍信者もこれには絶句

    +57

    -0

  • 1061. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:41 

    この人ここまで来ると歴史に残るかも
    豊臣家を滅ぼした淀君
    そしてお菓子屋の娘
    あと1人思い浮ばない。

    +89

    -2

  • 1062. 匿名 2019/10/22(火) 22:01:43 

    >>992
    でも最終的に選ぶのは自分でしょ?

    +24

    -1

  • 1063. 匿名 2019/10/22(火) 22:02:09 

    着物とかドレスとかちゃんとしたのあつらえないとダメだね
    大人は

    +77

    -0

  • 1064. 匿名 2019/10/22(火) 22:02:23 

    ダイエットに励んだら体型に合わなくなったとか?

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2019/10/22(火) 22:02:50 

    >>56
    目の下のたるみが目立ってたけど

    +34

    -113

  • 1066. 匿名 2019/10/22(火) 22:02:56 

    >>955
    そうだよねー。背が高いからこそロングドレスは圧巻なのに。
    もったいない。

    +97

    -0

  • 1067. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:08 

    普通に着物でよくない?
    そこまでして目立ちたい?
    主役は誰だと思ってんだろう……。

    +104

    -0

  • 1068. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:20 

    またこの人、、、

    +23

    -0

  • 1069. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:22 

    >>208
    この袖にまずビックリしたけどこの表情もかなりヤバイよね。 なんか言われたか、自分で察知したのか…
    途中から服装より表情のが気になって仕方なかったわ。

    +307

    -0

  • 1070. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:22 

    ついこの前ファーストレディになったわけじゃないのに何故ここまで何も学ばないんだろう。馬鹿すぎる。恥さらし。

    +145

    -0

  • 1071. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:32 

    >>1052
    恥さらしにはこれくらい言わないとわからないのよ
    あ、言ってもわからないか

    +18

    -19

  • 1072. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:33 

    テロ行為はやめろ

    +23

    -0

  • 1073. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:59 

    麻生夫人のロングドレスも素敵だったけど、福田夫人の色留袖も素敵だった。この方着物が本当によくお似合いになるわ。

    +97

    -0

  • 1074. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:04 

    共感性羞恥?で見てられない…恥ずかしい。

    +51

    -1

  • 1075. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:16 

    のりかを思いだす

    +17

    -1

  • 1076. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:20 

    >>856
    うちの近くの美容院で着付ける時ですら事前に預けるよ。。

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:24 

    >>1033
    袖が「ハンドベル」みたいと言ってた方がいるけど、
    私は「お好み焼きをひっくり返す金属のヘラ」に見えた。

    +101

    -0

  • 1078. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:37 

    髪型も気持ち悪い…年相応の格好できないの?なんならこれを注意できない首相にも呆れるわ。

    +72

    -0

  • 1079. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:43 

    着物用意してたけど
    朝起きたら雨だから
    濡らして染みにしたくないから
    持ってる洋服の中で一番無難な
    色を選んだらこうなったって
    せめて思いたい

    +39

    -4

  • 1080. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:44 

    >>1042
    ハイスペの彼氏捕まえて彼ママがこれだったら
    来るとこ間違えたと心から反省する

    +153

    -1

  • 1081. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:48 

    >>1065
    昭恵の目の下もっとやばいよw

    +76

    -1

  • 1082. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:49 

    >>954
    何回も言うけど、かお…田舎のおばさん

    +58

    -0

  • 1083. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:23 

    >>901
    あちゃ~やっちまったよ~って顔してるやん。

    +16

    -0

  • 1084. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:25 

    ブータンの民族衣装が華やかで素敵

    他の国々の要人達も男女とも素敵な衣装だった
    日本にも和装という華やかで美しい衣装があるのに何故変なドレスにしたのか謎すぎる!!
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +229

    -1

  • 1085. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:50 

    >>1055
    お父さん総理やったっけ?

    +15

    -1

  • 1086. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:56 

    >>966
    周りの取り巻きが品がないひとがおおいからねぇ。

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:03 

    >>316
    服のセンスがないと言うかTPOを分かってないのか…

    他の場面でも なにその装い??って時が多いもんね

    今日は総理大臣の妻なら上品な着物を着こなして欲しかったな
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +349

    -1

  • 1088. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:19 

    >>55
    ドレスも勿論だけど、立ち姿も素敵‼

    +170

    -2

  • 1089. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:21 

    ドレス事態はステキだけど
    万歳で更にあがっちゃったね‥
    TPOって凄く大事だね

    +11

    -1

  • 1090. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:25 

    >>1042
    職場でも親戚でも怒らせてはいけない大局様オーラ全開だから、阿呆で非常識なアッキーを叱り飛ばして欲しい。

    +77

    -0

  • 1091. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:29 

    きっと夫婦でコーディネートしたつもりだったんだろうな。
    歴史に残る儀式で、国のトップが新婚ホヤホヤのお花畑夫婦みたいな事やめてよ…。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +108

    -0

  • 1092. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:01 

    安部さんて女見る目ないんだね。

    アホな女が好き?まぁこういう抜けてる女が好きな男は多いよね

    おまけにB専

    +131

    -0

  • 1093. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:12 

    >>934
    その場合、白だと色々あれだし
    あのお袖では色々飛び散りそうで設定が無理だわ

    +17

    -0

  • 1094. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:12 

    恥さらし

    +15

    -0

  • 1095. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:26 

    >>710
    私も画像を少し見ただけでは気づかず何処の来賓の方かと思ってたのですが、別トピの実況見て昭恵夫人と分かりびっくりしました。

    +74

    -0

  • 1096. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:45 

    せっかく上背があるんだから、シンプルな色形の上品なドレスや着物着て背筋伸ばしてたいいのに…ガタイが良いのがコンプレックスなのかな。
    なんかゴテゴテしてロボみたいだよ。

    +61

    -0

  • 1097. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:57 

    張りつめた空気だからあえて首相夫人みずから落ち度を作ったと良い方向に解釈している

    +14

    -1

  • 1098. 匿名 2019/10/22(火) 22:07:59 

    >>971
    昭恵と小泉は足揃えて立ちなさいよ…
    なんで仁王立ちなの

    +82

    -1

  • 1099. 匿名 2019/10/22(火) 22:08:20 

    >>1079
    そこまでしてあんな人を擁護したがる理由が分からない。あんな恥ずかしい人に何の価値があるの?

    +6

    -2

  • 1100. 匿名 2019/10/22(火) 22:08:29 

    >>1073
    麻生夫人はロングドレスも素敵だったけど、グローブをはめてらしたのがさすがだった。
    まぁ当たり前のように「このドレスとグローブにしましょう」と思い至る女性なんだろう。
    昭恵さんを見た途端、クラっと来たと思う。

    +176

    -1

  • 1101. 匿名 2019/10/22(火) 22:08:35 

    >>1091
    金と結婚したんでしょ

    +19

    -12

  • 1102. 匿名 2019/10/22(火) 22:08:55 

    >>1033
    一人だけガンダムロボットみたいなシルエットになってるな

    +60

    -0

  • 1103. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:02 

    昭恵夫人てお嬢様でファーストレディなのに気さくすぎる人だとは思ってたけど、、、ほんとに変わってるよね

    +91

    -2

  • 1104. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:05 

    世界中から注目が集まる大切な儀式に前にも着た服を着るって…
    清貧、節約?
    お願いだからこの日の為に特注した服を着てよ、何ヶ月も前から組まれてる行事なんだし
    それにファーストレディなんだから、TPOも考えようよ…

    +135

    -1

  • 1105. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:14 

    >>7
    立憲民主の赤松口蹄疫じゃん

    +180

    -1

  • 1106. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:19 

    凄いなぁ‥
    アラフォーですが、結婚式呼ばれたので膝が隠れるワンピを必死で探したのに。

    +99

    -0

  • 1107. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:51 

    >>1099
    だよね
    アンカー先の人、面白くないんだよなぁ

    +4

    -5

  • 1108. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:52 

    多分令和最大の黒歴史……

    +42

    -0

  • 1109. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:52 

    >>971
    深緑のロングワンピースの方素敵!

    +53

    -1

  • 1110. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:55 

    この人の親はマトモな人だったの?
    ちゃんと躾されなかったのかな・・・。
    一族の恥だね。

    +52

    -0

  • 1111. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:56 

    >>1099
    擁護じゃなくて
    そう思わないとあまりに
    恥ずかし過ぎるでしょ?

    +10

    -2

  • 1112. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:58 

    あきえさんのファッションブック出たら怖いもの見たさで、欲しくなりそうw

    +56

    -1

  • 1113. 匿名 2019/10/22(火) 22:09:59 

    全世界に馬鹿さぶりが放送されてしまったね。

    +49

    -0

  • 1114. 匿名 2019/10/22(火) 22:10:04 

    今のスカートの流行はロング丈ですよ。流行にも乗れてないです。みっともない。

    +81

    -1

  • 1115. 匿名 2019/10/22(火) 22:10:05 

    >>1056
    着物の最高位は黒留袖、色留袖、色無地。色留袖はひとつ下だったかな?でもこういった格式高く華やかな場では、色無地か色留袖が1番よろしいかと思います。今日和装で参列された方たちも皆さん色留袖だったと思います。洋装の場合は足元まで隠れるドレスが最高位です。麻生夫人さすが!

    +119

    -1

  • 1116. 匿名 2019/10/22(火) 22:10:37 

    軽度知的障害あると思う

    +75

    -8

  • 1117. 匿名 2019/10/22(火) 22:10:42 

    フォーマル持ってるんだから着回すにしてもこれにしなさいよ!
    なんで今回フォーマルを選べなかったの!
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +240

    -0

  • 1118. 匿名 2019/10/22(火) 22:10:57 

    >>1065
    下からもライト当ててあげて!と思った

    +59

    -2

  • 1119. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:01 

    なんかよく分かんないけど沢さんの格好も、???だったんだけど。
    友達の結婚式?って感じだった。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +179

    -1

  • 1120. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:06 

    >>1109
    麻生さんの奥さまですよね。
    さすがですよね。

    +48

    -1

  • 1121. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:09 

    >>981
    メラニア夫人て元モデルさんでしょ?
    そりゃTPOには詳しいし、その場所に相応しい自分が最高に輝く服装を選ぶのはお手の物でしょうね。
    昭恵夫人もそういうの苦手ならお金持ちのご令嬢なんだからプロに依頼されたらいいのよ。
    人間だもん、得意不得意あるのは仕方ないのだから。

    +75

    -0

  • 1122. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:17 

    >>1106
    ロング流行ってるからロングが良いね!

    ふくらはぎ〜足首上

    +10

    -4

  • 1123. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:18 

    >>1047
    パートナーって、どうしてもこのような大事な時に旦那さんまたは奥さんを上げるか下げるかって物差しになってしまう。

    だからアッキーも、きちんとした場ではやることをやってほしいわ。

    +86

    -0

  • 1124. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:20 

    >>452
    いや、伝統を継承する行事でお迎えする自国民側がモダンを追求してる時点でダメだろうと…。
    ダサくなる必要はないけど、伝統的な格式高い色合わせにして欲しいよ。

    +71

    -0

  • 1125. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:23 

    来ていただいた各国のファーストレディの皆様のドレスが素晴らしかっただけに、ただただ残念だしホスト国として恥ずかしい。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +184

    -1

  • 1126. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:25 

    >>997
    今年8月に横浜の登壇で着てるからそれに合わせて作ったんじゃ?
    今日のために作ったのにフライングで着ちゃった可能性もあるけど、デザイン的に8月用かな。

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2019/10/22(火) 22:11:38 

    恥ずかしい。一国の総理大臣の妻なのに、この場違いな格好は何なの。
    他国の王族や首相の妻たちは大事な式典でこんな場違いな格好する人なんていないんだろうな…本当に恥ずかしいよ。

    +103

    -0

  • 1128. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:04 

    ごめんなさい

    ワタシはコレを思い出しました
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +155

    -0

  • 1129. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:10 

    >>1072
    確かにw
    平成の儀式の際は130のゲリラ行為があったらしい
    今回の総計はまだわからないけど、これはもはやゲリラのひとつに思える

    +45

    -1

  • 1130. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:18 

    林真理子みたい。

    +23

    -1

  • 1131. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:29 

    >>1119
    もちろん今日の話だよね?

    +47

    -0

  • 1132. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:47 

    >>1099
    横だけど
    擁護というよりそのくらい突飛な設定でもない限り
    「あの式典にあのドレスはありえない」という
    比喩みたいなもんじゃない?

    だってそこらへんの若い子でも
    親に相談するであろうドレスコード厳守の式典だもの

    まあとりあえず叩きたい人にはわからないかも

    +28

    -5

  • 1133. 匿名 2019/10/22(火) 22:12:48 

    >>1087
    きっと高いんだろうけど、安っぽく見えます…

    +120

    -0

  • 1134. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:02 

    びっくりしたわ。

    +11

    -0

  • 1135. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:13 

    昭恵夫人、何百万もするお着物を何枚も持ってるでしょうに、何故それを着ない?

    +76

    -1

  • 1136. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:17 

    髪型も、若い子がやる髪型…
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +130

    -2

  • 1137. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:22 

    >>993
    あっ、そうだったわ

    +9

    -0

  • 1138. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:27 

    着回すにしたってさ、今日着回すのはないと思うぞ!!こんな大事な式典にいつだかの衣装持ってくるなんてファーストレディとしての自覚あるんかい?
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +150

    -0

  • 1139. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:30 

    >>1128

    昭恵さんこんばんは

    +30

    -0

  • 1140. 匿名 2019/10/22(火) 22:13:35 

    >>954
    すごい怨めしい顔…
    まさか……はめられた???

    +93

    -0

  • 1141. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:01 

    >>16
    着物って格とか着こなしとか全てが素直に現れるから避けてるんじゃないかと考えてしまう。

    +230

    -9

  • 1142. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:01 

    品がない
    立った時に足も揃えない…
    酷すぎる

    +38

    -0

  • 1143. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:08 

    なんかこの人、形とか柄が変わった服着たがるよね。全体的に若作りだし、可愛い路線の服が多い気がする。
    体格がいいし顔立ちも年相応で薄目なんだから、1番似合わないカッコしちゃってるなーって思うことがある。シンプルにスタイリッシュな方向で攻めたらいいのに、それができるスタイルしてんだから。

    +74

    -1

  • 1144. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:18 

    映った時に他の参列者と差がありすぎて「え?誰これ?あ、あぁ...昭恵ね...」ってなったわ。
    何であの場でデキ婚発表時のクリステルみたいな服?
    世界中から数々の国賓が参列されていたけど、肌の露出を抑えながらも華やかで、国の代表らしい佇まいの方々ばかりだった。
    昭恵はいつも場の雰囲気や周りにどういう印象を与えるか考えず、いつも自分が着たい服を選んでる。
    知人の結婚式とかなら自分センスでも別にいいけど、国に纏わる仕事や公の場に出る時はいい加減スタイリストや指南役をつけた方がいいと思うわ。

    +33

    -0

  • 1145. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:28 

    >>1033
    すでにご婦人たちにチクリ言われた後だったれして

    +84

    -3

  • 1146. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:39 

    >>1033
    先生に怒られてバケツ持って廊下に立たされてるみたいだね

    +100

    -1

  • 1147. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:53 

    また昭恵かよ

    +13

    -0

  • 1148. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:54 

    恨めしそうな哀しそうなこの表情はなに?

    +47

    -0

  • 1149. 匿名 2019/10/22(火) 22:15:03 

    >>1128
    これは…何ですか?!

    +30

    -0

  • 1150. 匿名 2019/10/22(火) 22:15:30 

    >>1133
    全てが安っぽい

    +26

    -0

  • 1151. 匿名 2019/10/22(火) 22:15:43 

    麻生夫人・福田夫人が素敵な着こなしをしているからこそ悪目立ちして全世界に配信されちゃったのね
    いろいろ残念だわ
    福田夫人はじめ和装も華やかで素敵だった

    バツの悪そうな表情が余計に際立つね

    +98

    -1

  • 1152. 匿名 2019/10/22(火) 22:15:48 

    >>1117

    ああ、これだったら良かったのに。

    アッキーの年齢でも浮かないロイヤルブルーのローブモンタントドレス。
    これがあるならなぜこれにしなかったのか。。。

    +179

    -0

  • 1153. 匿名 2019/10/22(火) 22:15:59 

    この前後かに食事会があった関係じゃないかな

    +1

    -13

  • 1154. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:05 

    テレビで実況見てて、すごく場違いの人がいるなーと思って、よくみたら昭恵さんでぎょっとしたよ。
    本人もさすがにやらかしたーって思ってあの表情なんじゃない?自分だったらいたたまれないわ。
    ドレスコード抜きにしても、最近はスカート丈は長目の方がおしゃれよね。

    それにしても、安倍ちゃん、心の広い旦那さまね。

    +106

    -1

  • 1155. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:07 

    あなた皇族でもないんだからこういうのでもいいのよ
    なんで目立ちたがるの
    一番目立てる服選んだでしょ
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +114

    -4

  • 1156. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:07 

    >>1120
    そうなんですね。
    立ち姿も素敵だし、悪目立ちしてなくてカッコいい!

    +42

    -0

  • 1157. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:13 

    >>1087
    ひざっ小僧出したがりなのね。困ったもんだ。

    +167

    -0

  • 1158. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:19 

    >>1120
    バカか?
    キチガイ女もたくさんいて日本はやはりヤバいわ。麻生太郎好きはキチガイ

    +3

    -29

  • 1159. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:22 

    浮いてるってどころじゃない。




    +257

    -2

  • 1160. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:28 

    >>3
    車から降りてきて建物に入る時、安倍さんは一礼してるのにその姿を見て焦って礼してたよね昭恵さん

    なんか服装とか所作とかファーストレディの自覚あるのかね
    安倍さんが甘やかしてるのかな

    日本のファーストレディは恥さらしで日本が恥をかく
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +313

    -1

  • 1161. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:32 

    服装もやばいけど、なんでこんなおめでたい儀式で恨めしそうな顔してるの?
    怖いんだけど……。

    +141

    -0

  • 1162. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:36 

    >>1132
    ごめん、その『こうだったのかも!』って
    大喜利みたいなのが面白くないから突っ込まれてるのもあると思うよ

    +11

    -2

  • 1163. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:36 

    >>1152
    何着てもオーラがブサイクだね

    +25

    -5

  • 1164. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:42 

    >>26
    後ろの人達全員、昭恵にものすごい冷たい視線投げかけてるww

    +313

    -2

  • 1165. 匿名 2019/10/22(火) 22:16:48 

    >>36
    そんな事もわからない、感じない、理解できないなら、とりあえず黙っている方が利口だよ。
    出なきゃこの昭恵夫人みたくなっちゃうよ?

    +84

    -7

  • 1166. 匿名 2019/10/22(火) 22:17:06 

    >>1125
    横ですが。
    眼福!

    +34

    -0

  • 1167. 匿名 2019/10/22(火) 22:17:38 

    >>1126
    確かに色味といい袖口の開き具合wといい夏っぽい

    本当に不思議なんだけど
    10月のこの日に着るために新調しなかったのかな

    +84

    -0

  • 1168. 匿名 2019/10/22(火) 22:17:48 

    >>147
    麻生さんの奥様が素敵だか余計酷く見えましたよね

    +194

    -1

  • 1169. 匿名 2019/10/22(火) 22:17:59 

    >>1159
    凄いね
    もうさ言葉にならないくらいガッカリ

    +145

    -0

  • 1170. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:05 

    >>930
    普通では膝丈だけども、第一正装のときに三十代以降や既婚は膝丈を着るのが常識なのよー。
    覚えておいてね。

    +27

    -4

  • 1171. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:08 

    >>280
    途中からこの場面見て、1番右誰?スカート短いな
    っておもってたら、まさかの昭恵夫人

    +108

    -1

  • 1172. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:08 

    これなら私が代理で出席なら日本の評価も上がったわね。

    招待されてないけど。

    +82

    -1

  • 1173. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:11 

    >>111
    頭の悪いお嬢様の典型的なタイプです。

    +78

    -1

  • 1174. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:13 

    >>1159

    あああっ・・・・・・

    +64

    -0

  • 1175. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:14 

    >>1
    ┌(┌՞ਊ՞)┐キェァァァェェェェァァァwww

    +31

    -2

  • 1176. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:37 

    >>1154
    いやいや、「心の広い旦那さまね。」なんて呑気に言ってる場合じゃないでしょ。
    これは流石に無礼すぎる。親しい人が指摘しないといけない案件だわ。

    +94

    -1

  • 1177. 匿名 2019/10/22(火) 22:18:38 

    最近の若い世代は礼儀を重んじないとかナントカカントカ言われがちだけど、ババア世代も好きなようにやってるわって言われちゃうね。
    皇室の中も首相の嫁も。

    +67

    -0

  • 1178. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:06 

    後日談で、昭恵さんから、あの時実はこういうことがあって、、という話が出てくることを期待。

    +20

    -5

  • 1179. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:29 

    >>153
    しかも一般人じゃないんだから、それ相応の立場と身の振り方を努力して学んでほしいですよね。
    元々持ち合わせてないのだから。

    +92

    -1

  • 1180. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:29 

    >>1084
    お美しい方だね。
    そしてお二人共同じ民族衣裳になさってるから、調和も取れて本当に素敵‼

    +103

    -0

  • 1181. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:34 

    >>917
    本当それ。
    なんでこんなお祝いのハレの日に、しょうもないおばさんの服装に注目しなくちゃいけないんだか。
    あきえが何を着てたかなんて、誰の印象にも残らないくらい、上質でノーマルな場を弁えた着物を着てくれば、こんな無駄な話せずに済んだのに。
    目立ちたくて目立ちたくて仕方ないのかね。

    +135

    -0

  • 1182. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:37 

    >>1115
    紋が入ってる色留袖がいいよね。5紋なら黒留と同格。
    着物なら着まわしでいいのに持ってなかったのかなあ

    +55

    -0

  • 1183. 匿名 2019/10/22(火) 22:19:52 

    >>1162
    ごめん、大喜利で遊べるような話じゃなくない?
    大喜利してるつもりもないんじゃないかなw

    +3

    -6

  • 1184. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:02 

    >>86
    もしかして、チャールズの事?

    +9

    -4

  • 1185. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:15 

    安倍政権のリスク管理の中に、昭恵夫人の暴走防止策を入れた方がいい

    +109

    -0

  • 1186. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:26 

    週刊誌とかに夫人達のファッション特集とか必ずあるよね
    その時、自分浮いちゃうなって思わないのかなぁ
    もう感覚が狂ってるのかな
    拒食症の人が自分は痩せて無いって思い込むみたいに

    +10

    -0

  • 1187. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:48 

    メラニア夫人にでも影響されたかな?
    国と文化が違うんだから、ここは着物でしょうよ。

    +41

    -0

  • 1188. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:51 

    >>1153
    いっぱい食べられるようにワンピってこと!?ww

    +3

    -2

  • 1189. 匿名 2019/10/22(火) 22:20:52 

    >>1159
    これを世界の色んな方々が見たのか…日本のファーストレディだと思われたくないな

    +145

    -0

  • 1190. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:00 

    袖に、鐘🔔が2つ付いてる。笑
    足が出てるからダメだけど、袖が普通ならまだマシだったのに。こんなシーンで個性的なデザインって、ちょっと品が無いし要らないと思う。

    +17

    -1

  • 1191. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:10 

    >>1117
    こんなダサいのいや〜
    あきえがいちばん可愛く映るのはこれよね?しんちゃん?この袖が可愛いんだ〜ハート
    子供産んでない女はいつまでたっても自分が主役。
    子供産まないのは自由だけど年相応に振る舞えないのはほんと恥ずかしいこと。

    +85

    -42

  • 1192. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:12 

    >>908
    何かあったって何がだよ。
    個人的な都合で国民に恥をかかせても仕方ないような理由なんてある?

    +10

    -1

  • 1193. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:13 

    >>1116
    発達の方じゃない?
    TPOが読めないあたりがね

    +47

    -3

  • 1194. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:21 

    >>1122
    そうみたいですね!
    ロングのステキなワンピあったけど、チビなもんで、ロングは避けて膝下ワンピにしました‥

    +1

    -1

  • 1195. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:36 

    >>140
    たまたまテレビつけた時に見たのがアウンサンスーチさんで
    髪には稲穂🌾を思わせる飾りを付けていて
    ぱっと見「地味っ」て思ったけど直ぐに和んだ😊
    素敵な演出だ😊

    +35

    -0

  • 1196. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:37 

    やっぱりわざと変な服なのかな?
    これで良いだろうっていう。
    本当にがっかりだわ。

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2019/10/22(火) 22:21:58 

    饗宴の議に出席で、着物に着替えてたけど車イス降りてきた時にバックあいてる…
    降りる前に確認してよ‼️恥ずかしい

    +16

    -2

  • 1198. 匿名 2019/10/22(火) 22:22:15 

    芸能界のパーティーじゃないんだから個性的はドレスは勘違いじゃんね。なぜ着物じゃないのか…

    +35

    -0

  • 1199. 匿名 2019/10/22(火) 22:22:40 

    >>1192
    とりあえず、そこまで熱くなる理由もわからないw

    横だけどあのドレスについて誰かに言われたか自分で気づいたかで
    着物に着替えたんじゃない?

    +17

    -0

  • 1200. 匿名 2019/10/22(火) 22:22:48 

    せっかく背が高いんだからロングドレスにすりゃ褒められんのに
    ミニスカートとか若い子じゃないとダメでしょ

    +26

    -0

  • 1201. 匿名 2019/10/22(火) 22:22:48 

    本当にお祝いする気持ちがあったのかな?
    心からお祝いする気あるなら、絶対着まわしなんかしず新調するよ

    +114

    -2

  • 1202. 匿名 2019/10/22(火) 22:22:53 

    >>1159
    昭恵以外本当に素敵

    +133

    -3

  • 1203. 匿名 2019/10/22(火) 22:23:02 

    知ってる人は少ないと思うけど、ガンダムに出てくるジオングみたいだと思った
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +49

    -3

  • 1204. 匿名 2019/10/22(火) 22:23:35 

    >>6
    替わりの衣装も持参してないだろうし着てきちゃってるのを誰も指摘できないでしょ?
    私もブラのレースが思いっきりTシャツにひびいてる友達に「変?」って聞かれた時、着替えに帰る時間も他の服を買う時間もなかったから「変じゃないよ」としか言えなかった

    +306

    -25

  • 1205. 匿名 2019/10/22(火) 22:23:43 

    >>1188
    この後の食事会には着物だったみたい

    +24

    -0

  • 1206. 匿名 2019/10/22(火) 22:23:53 

    >>224
    これハニーズで買ったの?
    せめてスカートは膝丈下、メイクをキッチリして髪もスタイリングしてくれよ

    +246

    -4

  • 1207. 匿名 2019/10/22(火) 22:24:07 

    >>934
    もしものときは袖で拭く。

    +6

    -1

  • 1208. 匿名 2019/10/22(火) 22:24:11 

    この総叩き状態を喜んでる人が安倍夫人の周囲にいそうな闇を感じたわ

    +10

    -7

  • 1209. 匿名 2019/10/22(火) 22:24:34 

    >>521
    実はあまりの場違いさに慌てて準備してもらったとか?

    +89

    -0

  • 1210. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:01 

    ってか安倍曰く、一般人じゃなかったっけ?何でいるの?

    +14

    -2

  • 1211. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:09 

    >>1117
    ロング持ってるじゃんww
    なんでそれにしなかったんだろうね
    本当に謎すぎる・・・・

    +115

    -2

  • 1212. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:17 

    嬉し涙出てきた
    他国の方々が日本国の為に民族衣装を着て集まってくださった事
    ありがとうございます

    だからこそ余計に昭恵が許せない
    着物を着る
    これしか選択肢ないはずだったから余計

    +142

    -5

  • 1213. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:19 

    麻生さんの夫人は、ロングドレスもさることながら、手に扇子をお持ちだったので、さすがだと思いました

    +152

    -1

  • 1214. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:25 

    >>1205
    さっきニュースで見た
    着物でホッとしたw

    +11

    -0

  • 1215. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:31 

    >>208
    赤っ恥~!(笑)

    +42

    -0

  • 1216. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:47 

    なんでこの日に着回しドレスで個性的すぎるコテドレスなんだ昭恵さん‼︎
    変な服だけど大丈夫なんか?って思ってテレビ見てたら案の定浮いてた
    貴賓の方々は伝統に沿った装いをしてたのに残念すぎる

    個人的にはブータン国王夫妻と伊調さんの衣装が好きです

    +64

    -0

  • 1217. 匿名 2019/10/22(火) 22:25:58 

    下品な人。同じ日本人として恥ずかしい。
    ファーストレディー失格でしょ。

    +72

    -1

  • 1218. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:11 

    え、スタイルがいいとか思わないんだけど、年齢考えてくれ

    +64

    -1

  • 1219. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:12 

    >>1210
    日本国民ならせめて「首相」ぐらいつけましょうよw

    +4

    -17

  • 1220. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:21 

    安倍さんとの最初のデートの時にかなり遅刻したんでしたよね?
    前はほのぼのエピソードと思ってたけど色々分かって来ると気付けよ安倍さんと思ってしまう。

    +75

    -1

  • 1221. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:31 

    いくつになっても好きな服着たい!と言う人いるけどやっぱり年齢とTPOはわきまえないとダメだね…

    +46

    -2

  • 1222. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:37 

    >>1087
    個性的な服が好みなんだろうけど、
    全然似合ってないのが致命的

    +153

    -0

  • 1223. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:38 

    >>1170
    ごめん、膝下とは座ったりかがんだりしても膝が出ない丈だよ!書いてなかった。

    +43

    -0

  • 1224. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:39 

    >>551
    それだ!
    別に好きな服着ていいってプリントに書いてあったから〜的な感じでピンクのフリフリ着て来ちゃったみたいな…

    もしくは結婚式の招待状みて平服ってあったからいつも通りのチノパンで来ました〜とか。
    なんだかそんな感じ。

    +74

    -0

  • 1225. 匿名 2019/10/22(火) 22:26:42 

    >>224

    このフリフリ着てこなかっただけで、よしとするか(絶望)

    +183

    -3

  • 1226. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:00 

    >>1059
    でもなんかすべった芸人みたいな顔になってない?
    やべ、まずった?みたいな。

    +33

    -1

  • 1227. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:07 

    まさか、
    昭恵夫人の着回しコーデ
    美脚を披露

    的な見出しを期待してたとかないよね?

    ほんとがっかりだわ。

    +36

    -1

  • 1228. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:08 

    ポッポ嫁も今日の場には微妙だったけど、膝も隠れてて色味が目立たなかった。
    せめてあんな白じゃなければ……

    +71

    -0

  • 1229. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:11 

    映像みてすぐに脚でてる、、って思ったからこんなに批判されててやっぱりって思った
    おかしいよね〜

    +15

    -0

  • 1230. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:21 

    >>1209
    着物って慌てて準備する方が大変じゃない?

    +28

    -1

  • 1231. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:36 

    昭恵夫人の服装は本当どうかと思うけど、
    知的障害とか発達とか言うのは良くない
    障害ある人に対しても失礼すぎる

    +89

    -7

  • 1232. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:56 

    ネットで注文して届いたらびっくりみたいな服。

    +20

    -0

  • 1233. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:59 

    いつも脚出してんな〜とは思ったけど、今日ぐらいは着物かロングドレス着なよ…。
    ここまで非常識な人とは思わなかった。

    +57

    -0

  • 1234. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:15 

    自分がもし昭恵さんの歳で同じ見た目とスタイルだったらこのワンピースを選ぶ勇気がないけど。
    白で膨張するし目立つし脚は出るしね。
    色々勘違いで自信があるとしか思えない。
    なにを着ていくかわからなかったとしても着物だったらまず間違いなかったのにね。

    +50

    -0

  • 1235. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:20 

    >>1206
    顔も髪型もおばちゃんのままだから余計変だよね
    たまに見かける服だけロリータなのに
    ノーメイクでバッグも靴も髪型も普段のままなオタクの女みたい

    +116

    -0

  • 1236. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:27 

    >>1203
    これTwitterでも結構言われてたよねw

    +7

    -0

  • 1237. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:37 

    >>314
    こりゃ同窓会に着ていけば褒められるってレベルの格好だよ。昭恵はスタイルいいし若いしご主人出世してるから、イイモノ着てるわ〜!って。
    決して、こんな大事な場面に着ていく服ではない。

    +167

    -3

  • 1238. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:38 

    >>1128
    これは何ですか?

    +18

    -1

  • 1239. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:40 

    >>1128
    ちょっと待って
    思い出す以前にこやつは何ものなんですか?!

    +34

    -0

  • 1240. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:01 

    この袖が大きく膨らんだデザイン、これから人気無くなりそう。

    +14

    -0

  • 1241. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:07 

    日本人にしては上背があり、迫力があるんだから来賓に負けてない。
    装飾を押さえたグッとエレガントなドレスとシンプルなヘアスタイル、ポイントをおいたメイクで格好よくなるのになぁ。

    周囲の人の話を聞かないのかなぁ…
    どどどど庶民の私でも綺麗にして差し上げられる自信があるのに。
    安部ちゃんひいては国民のために変わってくれないかしら。

    +63

    -2

  • 1242. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:17 

    >>1226
    肩身が狭そうな雰囲気は出てるよね
    袖がジャマしててすみませ~んなのかわからないけどw

    ただ晩餐会には着物に着替えてるんだから
    ここに参列して(ガラス張りの)一番前の列に座る時点で
    何か気づくところはあったのかもね

    +70

    -3

  • 1243. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:21 

    遠くから、この部分を
    真正面から、本当にこの高さで撮ったシーンが出た時
    「誰この人?中が見えるの気にしないの?」と思ったよ

    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +65

    -0

  • 1244. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:34 

    >>1085
    外務大臣だったはず

    +19

    -0

  • 1245. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:54 

    こうしてまた各国の貴婦人がたへのコンプレックスをこじらせて
    アホな頭で謎のはっちゃけの結果、どこかの公務員さんを心労で殺すのかしら

    +23

    -1

  • 1246. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:57 

    TPOをわきまえない、痛いオバサン。
    本当にみっともない。

    +25

    -0

  • 1247. 匿名 2019/10/22(火) 22:29:58 

    >>1235
    極めてればファッションなのに自分が着たいだけで着たという安易さの着こなしでしょ?
    わかる。

    +30

    -0

  • 1248. 匿名 2019/10/22(火) 22:30:04 

    万歳の時、見てられなかったよ・・・
    足、丸出し!!

    +47

    -0

  • 1249. 匿名 2019/10/22(火) 22:30:22 

    こんな格好で参加なんて天皇皇后両陛下に失礼だと思います

    +26

    -1

  • 1250. 匿名 2019/10/22(火) 22:30:27 

    昭恵が自分の本で
    「学歴などのコンプレックスがずっとあったけど、やっと解放された」
    って書いてたけど、お嬢様が大人になってから学歴コンプや承認欲求こじらせるとこうなるんだ…

    って典型だと思った

    +81

    -0

  • 1251. 匿名 2019/10/22(火) 22:30:30 

    着物着ればいいのにね
    袖の癖が強すぎる

    +46

    -0

  • 1252. 匿名 2019/10/22(火) 22:31:08 

    あの表情は一体なんだったの???
    なんであんなおめでたい席であんな悲しいような困ったような顔してたんだろ。服装間違えたことに気付いたとしても堂々と背筋伸ばして明るい表情でいて欲しかった…
    なんか見てて恥ずかしいしみっともないなぁと思ってしまった。

    +116

    -0

  • 1253. 匿名 2019/10/22(火) 22:31:26 

    >>1238
    ヤバイw
    私もメチャクチャ気になる!!
    教えてください!

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2019/10/22(火) 22:31:36 

    庶民出でも無くお嬢様でいくらでも学歴ロンダリング出きるのに謎の学歴。
    後は普通にお姑さんて苦手だけども安倍さんに限っては同情を感じる。

    +61

    -5

  • 1255. 匿名 2019/10/22(火) 22:31:46 

    >>1176
    多分イヤミで言ってると思うよ
    まともな旦那ならおばさん(ファーストレディ)が膝上のワンピース着て即位の礼に行こうとしたら全力で止めるよねw

    昭恵「あなた、このワンピースどう?」
    晋三「すごく似合ってるよ♡」
    みたいな会話してたら夫婦揃ってアホ

    金は腐るほどあんるだから優秀なスタイリストを雇いなさい

    +128

    -2

  • 1256. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:03 

    わかってはいたけどやっぱりこの夫人は頭のおかしな人なんだな
    安倍さん好きだけど、これは流石にダメでしょ
    もっとちゃんと監視しておくべきだし、100歩譲ってこの服って知らなかったとしても
    当日こんなの着て現れた時点で仮病でもなんでもいいから欠席させるべきだった
    森友の件といいイメージ悪すぎる。今後も総理を続けるなら離婚してほしい。

    +74

    -8

  • 1257. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:21 

    >>1205
    どっちかと言うと逆だよね?
    昼間の式典は正装で肌はなるべく出さず丈も座って膝が出ないように
    ただし晩餐会など夜はイブニングドレスで昼より露出しても可
    っていうのがセレモニーの大まかな決まり事だと思ってた

    +138

    -1

  • 1258. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:23 

    >>1136
    おなか回りに変なシワがよってて、みっともないね
    体のラインが綺麗に出る服を着れば良いのに

    +56

    -0

  • 1259. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:25 

    >>224
    これは30代でも罰ゲーム並みにきつい

    +214

    -0

  • 1260. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:29 

    同じ白でも和装なら周りからも浮かなかったのに
    マナーとしても年齢的にも膝でるドレスは有り得ないわ
    この人の衣装どれも膝丈で歩いたり座ると醜い膝が出てて下品
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +142

    -2

  • 1261. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:30 

    >>1212
    昭恵夫人はデイドレスだから間違ってないよ。
    周りがロング・和装だったから目立ってしまっただけで。

    あなたが許せないとか言っても、許すも何もドレスコード間違ってないし。

    +10

    -56

  • 1262. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:53 

    こういう場でこの格好は有り得ないと騒いでも
    聖心の内部進学すらできなかった人とまともに話が通じるとは思えない
    森永の食べ物、これからも食べ続けて大丈夫なの?

    +39

    -2

  • 1263. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:55 

    >>1035
    先祖って!
    大久保利通の子孫だよ
    祖先じゃ江戸時代生まれだよ笑

    +49

    -4

  • 1264. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:02 

    >>1216
    すいません。
    皆さん伊調さんが素敵だとおっしゃいますが、残念なことに見れてないので、どなたか画像をお持ちではないですか?

    +18

    -2

  • 1265. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:12 

    >>36
    これ、昭恵夫人ご本人がそう思ってない事を、切に願うわ。

    +57

    -0

  • 1266. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:12 

    そこらにいるおばさん顔の普通のババアなのに
    何故足を露出したがったり、奇抜なドレス着たがるんだろう…
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +136

    -3

  • 1267. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:34 

    >>1159
    袖デカッ

    +26

    -2

  • 1268. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:42 

    >>1230
    いや、日本の恥となればみんな血眼で準備するよ。
    時間帯的にも可能でしょう。

    +51

    -1

  • 1269. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:42 

    服装もだけど歩き方も気になる
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +183

    -2

  • 1270. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:08 

    見てるこっちが恥ずかしいよ・・。なんていうんだっけ、こういうの。

    +14

    -0

  • 1271. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:35 

    >>1152
    お髪もきちっとセットして

    +40

    -1

  • 1272. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:37 

    >>1240
    これからどころかもともと人気ないと思う

    +12

    -0

  • 1273. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:42 

    >>1261
    庶民の結婚式ならそれで通せたかもね(笑)

    +17

    -2

  • 1274. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:52 

    みんな昭恵さんにキッつ。
    常識知らずは、さてどっちでしょー笑

    +3

    -40

  • 1275. 匿名 2019/10/22(火) 22:34:55 

    着物のご婦人方がとても洗練されて見えたね。
    横でムスッと不機嫌な顔で座っていた昭恵夫人が、場違いにみえた。

    +47

    -0

  • 1276. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:08 

    饗宴の儀はちゃんと着物だったんだ~良かった、って思ったらバッグの蓋が開いたまま…
    車から降りた途端、カメラに撮られまくりなのは分かってるだろうに…車から降りる前にちゃんと確認しないのかな?
    この人すごくだらしないイメージがある
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +175

    -2

  • 1277. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:08 

    >>1251
    夜は着物着てたけど バッグが空いてて草・・・

    Twitter民の中には
    「多様性の時代だもん 何来たっていいじゃん」的な米もあったわ、びっくりする。

    ドレスコードってあってな 第一正装ってあってな・・

    ちょっとしたホテルでアフタヌーンティーだって スマートカジュアルって決められてる所多いし
    昼はほんと平服でいいけど 夜は正装ってお店もあるし。
    知らんのか・・・こういう国を代表する人に「いつ何着てもいい」は通用しませんよ。

    +116

    -2

  • 1278. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:18 

    たしかにスカート丈短っ!!

    と思ったけど、まさかこの場に出るのに自分本意なおかしな服では出ないだろうから、庶民にはわからないけどこれで良いのかな、と思ってた。
    脚細くて真っ直ぐで綺麗だし。でも他の女性たちはロングドレス率高かったよね…

    +12

    -2

  • 1279. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:34 

    一応マナー違反ではないが日本人ましてや首相の奥様があのデザインはいかがなものかって話になってきてるTwitterでは。
    マナー違反ではないとしても空気を読む場にあわせたデザインって必要だよね。
    似合ってないし。
    誰が見ても不快にならないそこは考慮するべきだったと思う。
    ダイアナ妃のような美しい人が着るなら似合いそうだけど。

    +21

    -4

  • 1280. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:51 

    誰か意見する人いなかったの?

    +18

    -0

  • 1281. 匿名 2019/10/22(火) 22:36:00 

    >>1269
    ガタイ良くて強そうwww

    +52

    -1

  • 1282. 匿名 2019/10/22(火) 22:36:08 

    参観日に行くみたいに、クローゼットから一人で選んで一人で着て、家を出てきたの?
    着物ならどこかで着付けをしてもらうよね?
    こんな厳かな式典に出席するのに、マナー指導というかアドバイスしてくれるような存在の人はついてないものなの?

    +62

    -2

  • 1283. 匿名 2019/10/22(火) 22:36:28 

    今までの言動も含めてちょっと発達障害っぽい。
    こういう人って「それはちょっとどうかな。こっちの方がいいんじゃない」と他の服を勧めても全く人の意見を聞かず自分の着たい服選ぶんだよな。

    +74

    -1

  • 1284. 匿名 2019/10/22(火) 22:36:36 

    思ったより美脚w

    +10

    -7

  • 1285. 匿名 2019/10/22(火) 22:36:49 

    >>354
    昭恵って何着てもしわくっちゃになるよね。
    どうして?
    サイズが小さすぎるから?

    +78

    -0

  • 1286. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:16 

    >>1199
    急に着物用意したっぽいよね 

    +28

    -1

  • 1287. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:26 

    >>1277
    知識ひけらかし乙
    ただし言葉遣いが残念

    +10

    -15

  • 1288. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:34 

    >>1269
    だからこそ背の高さや肩幅を生かしてロングドレスの方が映えると思うけどね
    膝下自慢の中高年にありがちな失敗

    +70

    -0

  • 1289. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:39 

    >>794
    ほんと、なぜ色留袖をこの日のために
    誂なかったのか…

    +76

    -0

  • 1290. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:41 

    >>616
    強運の持ち主だと思う。
    さすが聖心だわ。

    +29

    -1

  • 1291. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:46 

    この人って今回に限らず総理夫人という自覚が全く無いよね
    世界に向けて恥さらしもいいとこだよ
    いつも好き勝手やってるから、お付きの人も何も言えないんじゃない?
    ここは一番発言権のある安倍さんが注意すべきだよ、夫なんだから
    ほんと残念過ぎるわ

    +32

    -0

  • 1292. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:46 

    >>1159
    なんか申し訳なさそうに俯いてる感じの写真だけ見ると もしかしたら誰かの陰謀なのではと思ってしまうのは考え過ぎ?

    +43

    -10

  • 1293. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:48 

    スタイリストとかいないんだね…

    +11

    -1

  • 1294. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:50 

    >>1261
    ヨコだけどドレスコードとしてギリセーフだとしても周りとのバランス見たら激しくアウトでしょ。

    大げさかもしれないけど日本国民の8割がこれ見てやっちまったな〜って思ったと思うよ?
    そして半分以上の方がやめてくれ〜とか許せない、勘弁してって思ったよ。
    断言できる。

    +130

    -1

  • 1295. 匿名 2019/10/22(火) 22:37:57 

    >>1261
    お、ご本人登場か?

    +13

    -7

  • 1296. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:20 

    ちょっとこれは無いわ。ローブモンタントでしょ。
    ありえない。日本の最高の儀式でこれは無いわ
    正直、許されないと思う。

    +50

    -0

  • 1297. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:27 

    本人にとっては
    自分が魅力的に見えると思う
    最高の装いなんでしょう。
    感覚ずれてる人って
    一緒にいて恥ずかしい。

    +34

    -1

  • 1298. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:28 

    別にいいじゃん
    みんな騒ぎすぎ

    +3

    -37

  • 1299. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:36 

    素晴らしい式だったからこそ、余計に昭恵のドレスにイラっとさせられた人多そう

    +20

    -2

  • 1300. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:37 

    >>1168
    私も素敵なドレスのご婦人がいる!と思ったら麻生婦人でした

    +107

    -2

  • 1301. 匿名 2019/10/22(火) 22:38:59 

    >>1274
    そりゃあのお洋服ですもの 言いたくなる。
    総理の奥様ですよ、普通のパーティーじゃない。
    色も白で膝は出てるし。

    鳩山様の奥様もかなり素敵でしたけどね 苦笑。


    +46

    -2

  • 1302. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:00 

    >>1292
    陰謀だとしても、こんなわかりやすい罠にハマるって大人として首相夫人としてどうなんだ?
    頭悪いって事に変わりないよ。

    +64

    -1

  • 1303. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:22 

    浮いてるし
    ワンタンにしか見えないw

    +64

    -1

  • 1304. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:24 

    だんだん夫人の人相が悪くなってる気がする。

    +66

    -0

  • 1305. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:25 

    >>1128
    キャプテンウルトラのバンデル星人

    +32

    -0

  • 1306. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:31 

    >>1269
    ファーストレディって公の場に出ること多いし、人からどう見られるか、自分をどう見せるかとかそういう勉強はしなかったのかな?
    本当に田舎のおばちゃんって感じ

    +69

    -4

  • 1307. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:32 

    >>249親族どころか実妹だし、さすがの育ちのよさですよね…

    +117

    -0

  • 1308. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:48 

    >>1295
    お前馬鹿か

    +4

    -7

  • 1309. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:59 

    >>1274
    こんな人だからね
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +22

    -1

  • 1310. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:01 

    >>1256
    そうそう
    森友も大麻の活動もSNSで誰にでもイイネ押すのも世間知らずかお人好しなのかただのバカなのか…

    今回の件も踏まえるとただのバカだね

    +72

    -0

  • 1311. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:01 

    >>1286
    多分ね
    最初から会場に持参してたら急遽着替えるぐらいの時間はあっただろうしね
    慌てて官邸に取りにいったか取りに行かせて着替えたかって感じかな

    +25

    -0

  • 1312. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:02 

    >>1266
    私のチャームポイントはこの脚なのよ!って思ってるのかも。

    +39

    -0

  • 1313. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:13 

    浅田真央ちゃんのスタイリスト、昭恵に紹介してあげたらどうかな?
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +210

    -1

  • 1314. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:30 

    >>1250
    こじらせ極めて人殺したのが森友問題
    巻き込まれた財務省お気の毒

    +33

    -1

  • 1315. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:42 

    >>892
    昭恵夫人髪型もアレンジしてないのかな、もさい感じするね。
    他の方は前髪も横髪もまとめて顔がよく見えるようにしてていいね。

    +80

    -0

  • 1316. 匿名 2019/10/22(火) 22:40:43 

    >>1119
    私もビックリした
    ラフ過ぎるよね

    +83

    -2

  • 1317. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:11 

    >>1306
    してこなかったのなら今からでもいい、やってくれって言いたくなった。

    +15

    -0

  • 1318. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:12 

    今日の儀式はさ、日本の中で最高峰の格式とマナーが必要だと言うことを自覚してなかったな?

    +94

    -0

  • 1319. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:14 

    >>235
    これだけ身長があれば、ロングドレスとか素敵に着こなせそうなのにね
    しかし、こんな日に着回しの服とか…
    別に国民の為に節約してる訳じゃないだろうに

    +145

    -0

  • 1320. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:18 

    >>1059
    変なのw
    マナーだけでなく、センスも疑う。

    +15

    -0

  • 1321. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:18 

    >>1260
    和装は綺麗なのにね
    勿体ない

    +63

    -0

  • 1322. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:19 

    >>1301
    鳩山の奥さんの方が下品でキライ!

    +35

    -6

  • 1323. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:34 

    隣にトランプ大統領夫人が座る予定だったら、足を見せようなんて無謀な行動にはならなかっただろうに…

    +9

    -2

  • 1324. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:47 

    そもそも論として
    「何故、この日のために新調しなかったんだ?」ということ
    Twitterで過去画像が出てたからビックリしたわ
    まさかの着回しって衝撃的よ

    +115

    -0

  • 1325. 匿名 2019/10/22(火) 22:41:52 

    >>1309
    これはどういう状況ですか?

    +15

    -0

  • 1326. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:02 

    >>1269
    オッサンが女装してるみたい

    +30

    -1

  • 1327. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:04 

    >>1276
    惜しい。ちょっと、可哀想になってきた。

    +28

    -0

  • 1328. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:04 

    >>1313
    上品で素敵だったよね〜

    +81

    -1

  • 1329. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:05 

    >>24
    だよね
    普通、こんな行事の前には
    ちゃんと確認したりするもんだよね

    +141

    -0

  • 1330. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:05 

    顔も品の無さも大嫌い。
    普通、和装だろ。非常識が!

    +14

    -0

  • 1331. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:19 

    >>1206
    ハニーズで買ったと言われても納得のデザインだしデニムがひらひらしてる福など中学生までが限界(見ている側が)

    +75

    -0

  • 1332. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:24 

    >>455
    メイクしてる?BBクリーム塗っただけに見える

    +54

    -1

  • 1333. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:40 

    英国のウィリアムズ王子やヘンリー王子の結婚式の時の参列者の服装を意識してそう。

    +10

    -1

  • 1334. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:49 

    >>1101
    岸家・安倍家の家業政治家と 森永家の金の結婚かと思いきや、意外と昭恵さんて総理から愛されてるらしいね

    昭恵さんのああいう性格を結婚前から好きらしいから、夫婦ってほんと他人からはわからないね…

    +62

    -2

  • 1335. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:51 

    >>1266
    多分普通のおばさんって思ってないんじゃない?
    自分に自信持ってないと、この適当なヘアに化粧もしてるかわかんない感じの顔に
    今日やこの写真みたいなドレス着れないと思うの…
    見て!(全体的にイケてるけど)私の足きれいでしょー??みたいな…

    お嬢さんが結婚して子どもいないから、一生お嬢さん感覚で生きていくんだろうか
    別に良いんだけど、人のアドバイスも聞かないからタチが悪そう

    +69

    -1

  • 1336. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:05 

    うらめしや~

    +61

    -6

  • 1337. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:09 

    >>1260
    こっちの方が全然いいのに…。
    やっぱり年齢的にも和装でしょ。。

    +93

    -1

  • 1338. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:13 

    誰もが恥ずかしい人って思ったよ、映った瞬間。

    +20

    -0

  • 1339. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:40 

    >>195
    股のもっこりなに?
    こわい

    +120

    -1

  • 1340. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:47 

    >>1313
    あら素敵
    品がありますね

    +74

    -0

  • 1341. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:52 

    デザインもそうだけど色も危うくないか?
    結婚式ではないけど...
    ニュースの実況で白装束は着ていい人が決まってるって言ってた気がする

    +32

    -1

  • 1342. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:54 

    >>1313
    真央ちゃんも最初の園遊会の時散々叩かれてた記憶
    大人になってTPOを考えられるようになったんだろうけど
    昭恵夫人はさすがに把握してていいお年頃よねw

    +96

    -1

  • 1343. 匿名 2019/10/22(火) 22:43:56 

    >>1274
    おまえ

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:03 

    >>1288
    中年になると肩や二の腕やお尻周りや膝上に肉が付いていかにもおばちゃんって感じになるけど、それでも膝下は肉がそれほど付かなくて細いままの人も多い
    そういうおばちゃんが陥りやすいよね<膝下自慢の中高年

    +10

    -2

  • 1345. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:18 

    >>1323
    トランプ嫁とタイマンでも、ミニスカで勝負してるよwww
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +90

    -1

  • 1346. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:47 

    これだけ重要な国家式典で、ファーストレディとして出られる最初で最後だろうにセンスなさすぎ。

    +31

    -0

  • 1347. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:51 

    あいちトリエンナーレの実行委員も講演
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +0

    -37

  • 1348. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:51 

    >>1276
    本当だ、バッグの蓋開いてる…😯

    +56

    -0

  • 1349. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:56 

    >>1260
    着物姿素敵
    ほんとに今日の服のチョイスが残念すぎる

    +50

    -1

  • 1350. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:09 

    >>1313
    綺麗!華やかで上品!

    +59

    -1

  • 1351. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:14 

    Twitterにこんなのがありました。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +121

    -0

  • 1352. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:23 

    麻生夫人は鈴木善幸さんの三女なのね…

    森永令嬢との格差がすごすぎるわ

    +74

    -0

  • 1353. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:32 

    >>1298
    おまえは引きこもりだからいいかもしれんけど外に出たらTPOをわきまえないと生き恥

    +31

    -1

  • 1354. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:45 

    >>1341
    両陛下が神様にご挨拶する時の服装が白の装束だったから
    ルールだマナーだって決まってなかったとしてもなんとなく白は避けたくならないかな
    普通はね

    +109

    -2

  • 1355. 匿名 2019/10/22(火) 22:45:53 

    周りの婦人方と差を付けたかったのかな?

    ところで、海外ではこの方の装いについて何か言われてないのかな?

    +10

    -1

  • 1356. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:00 

    >>181
    なにこれ。ダサ過ぎてびっくりした。スカートの短さもこの場ではありえないけど、それ以前にこの服選ぶ感性に引く…。

    +211

    -3

  • 1357. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:02 

    >>1313
    横は伊調さん?

    +55

    -0

  • 1358. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:09 

    >>1103
    気さくな感じっていうのはTPOに合わせて威厳もあるのに、庶民目線も忘れないとかそういう事なんじゃないのかと。

    +2

    -1

  • 1359. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:15 

    今回のワンピースもだけど このワンピースも学生時代の軽い同窓会かランチ会みたいよね
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +114

    -1

  • 1360. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:16 

    >>1345
    昭恵、ガタイもいいけど顔もでかいなぁ…

    +64

    -2

  • 1361. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:17 

    >>1313
    隣の和装の方が三浦春馬の女装に見えてしまった

    +10

    -17

  • 1362. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:21 

    >>1313
    半分くらいの年齢の子が思慮深く服を選べているのに

    恐ろしく学力が低いっていうのは、認知がずれているんだと思う
    相応しい相応しくないの基準がわからないんじゃないかな

    +113

    -0

  • 1363. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:22 

    >>1264
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +171

    -0

  • 1364. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:24 

    >>1351
    まじですか
    私のような一般人だとやっと着物きてきたと思ったけど首相の奥様がわからないとか💦

    +86

    -1

  • 1365. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:48 

    >>1334
    安倍さんほどの激務な旦那さんからしたら
    昭恵夫人は存在自体が癒しなんじゃないの?
    漫画みてるより面白そうだもんね。
    疲れないんだと思う。

    +65

    -4

  • 1366. 匿名 2019/10/22(火) 22:46:56 

    私36だけど、30越えてからは膝が完全に隠れるスカートしか着たことがない。米倉涼子だけだと思う、おばさんでミニスカはいていいのは。

    +141

    -6

  • 1367. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:16 

    着物にすればよかったね
    服装の打ち合わせとかしなかったのかな
    晩餐会(?)のお着物は素敵でしたよ

    +18

    -1

  • 1368. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:22 

    左端に森さんいらっしゃる
    最近見ないから心配してた

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:27 

    >>1355
    知りたい気もするけど知ったら知ったで悲しく(虚しく?)なりそうな予感しかないです…

    +15

    -0

  • 1370. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:28 

    >>1359
    おばさん体型で、お腹の肉も乗ってるのに
    このドレスを着れるメンタルがすごい

    +74

    -1

  • 1371. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:40 

    こんな人が家族、親族にいたら嫌だな。
    恥ずかしくって大切な場に呼びたくない(笑)

    +33

    -3

  • 1372. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:51 

    >>1345
    なにこの服装。就活みたい。エレガントさゼロ。

    +62

    -2

  • 1373. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:09 

    たとえドレスコード的にセーフだったとしても
    ギリギリセーフな選択をしてることが間違いだってこと
    誰か教えてあげないのかしらねえ

    +22

    -1

  • 1374. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:25 

    こんなに悲しそうだしもしかしたらこの日のために誂えたお着物にケチャップでも落としたんじゃないの…

    +35

    -4

  • 1375. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:39 

    >>1261
    あんたも生き恥かいてごらん
    笑ってあげるから

    +3

    -4

  • 1376. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:40 

    >>1345
    トランプ嫁すげぇ

    +68

    -0

  • 1377. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:52 

    日本で最も正装をすべき場でこの格好はひどいね

    +62

    -2

  • 1378. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:06 

    >>1345
    勝負して、大敗してるな

    +34

    -4

  • 1379. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:12 

    >>1053
    表現のレベル高すぎるww

    +20

    -1

  • 1380. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:23 

    安倍首相はご自身の業務で奥さんの着るものまで気にしていられなかったのでしょう。
    安倍首相のお母様は気付いていて、わざと注意しなかったのでしょうね。非常識な嫁が嫌いで世間にも気付いて欲しい、叩いて欲しいと願っているのでしょう。

    +45

    -5

  • 1381. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:26 

    >>553
    昭恵さんもしかして発達あるんじゃ

    +169

    -7

  • 1382. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:28 

    >>1351
    着物だけど なんか違和感あったんだよね。
    訪問着だったんだ。

    +49

    -1

  • 1383. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:32 

    マナーやお着物に詳しい方が見たら卒倒しそうですね。
    詳しくない私でさえ恥ずかしくて仕方ありません。

    +41

    -0

  • 1384. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:33 

    「あのスカート誰だよ」と思ったらまさかの昭恵婦人!

    +56

    -0

  • 1385. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:40 

    >>1269
    この歩き方で足首細いって‥
    やっぱりこういうのって遺伝かな

    +14

    -2

  • 1386. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:42 

    >>1362
    昭恵が馬鹿で、旦那の足ばかり引っ張るサゲマンなのは
    日本国民全員が知ってるから…

    +53

    -6

  • 1387. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:54 

    着物全く詳しくないけどこの左の2人も訪問着に見えるんだけど違う?
    紋付?
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +4

    -42

  • 1388. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:55 

    >>928
    まぁそうだとしてもだ
    こんな伴侶を選ぶあたりどっちもどっちなんでしょうよ
    普段からトンチンカンな服装してるのが当たり前で感覚がおかしくなってるのかもしれないしねー

    +68

    -5

  • 1389. 匿名 2019/10/22(火) 22:49:57 

    >>1366
    一緒
    周りでも30代で膝上はいない

    +17

    -5

  • 1390. 匿名 2019/10/22(火) 22:50:01 

    安倍さんは何も言わないわけ?これ。
    下品で呆れた。なんだこれ。
    着物着ろよ。

    +29

    -0

  • 1391. 匿名 2019/10/22(火) 22:50:02 

    >>1335
    結婚しても子供がいないと自分が年取ってる感覚に鈍くなるんだと思う
    それでも仕事をしていれば自分の会社での立ち位置の変化や年下の部下が増えてくるから自分の年齢を自覚する場面も多い

    でもこの人って結婚して電通を寿退社してから普通の仕事はしてないし、森永製菓の令嬢+大物政治家の妻という立場でずっとチヤホヤされてるだけだからいつまでもお嬢様気分のままなんだろうなと想像はつく
    子供がいれば子供の成長とともに自分が年を経たことを自覚する機会は多いんだけど

    +100

    -18

  • 1392. 匿名 2019/10/22(火) 22:50:37 

    確かにマナー違反かも知れないけど、この人が主役じゃないし私にしたらどーでもいい。

    +9

    -2

  • 1393. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:14 

    なんだろう、、すごい普通のおばさん。あのヘアースタイルもう少しどうにかできないのかな。中学生みたい。

    +41

    -2

  • 1394. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:17 

    こういうことなんだよね。
    国の代表たる人間がおかしな行動をとると、その国民は自分が恥かかされた気分になるんだよ。しかもよりによって天皇陛下が即位される儀式でやらかすなんて。思い出すたびに落胆するわ。ほんと、もっと意識高く持って欲しいよ。

    +67

    -0

  • 1395. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:25 

    おお…
    周りはお着物なのに
    ねぇねぇ、式典の時お召し物どうします〜
    みたいな相談できる友達いないんだろうか

    +51

    -0

  • 1396. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:28 

    >>1387
    色留め

    +46

    -1

  • 1397. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:40 

    >>1309
    なにこれ?

    +16

    -0

  • 1398. 匿名 2019/10/22(火) 22:51:59 

    誰か教えてあげないのかしら

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2019/10/22(火) 22:52:30 

    >>1366
    米倉涼子だって園遊会呼ばれたらミチコでは来ないはずよ。
    それくらいの常識誰だってある。
    あきえどうしちゃったんだ

    +114

    -0

  • 1400. 匿名 2019/10/22(火) 22:52:36 

    >>224
    どうしたの?この人何かの罰ゲームでAKBのコスプレでもさせられたの?

    +75

    -2

  • 1401. 匿名 2019/10/22(火) 22:52:52 

    旦那として総理は何も言わなかったの?

    +25

    -0

  • 1402. 匿名 2019/10/22(火) 22:52:56 

    昭恵さん、たぶん知恵遅れだと思う
    本当に発達が10代で止まってるんじゃないの?
    知らない人から見れば可愛らしい性格の人かもしれないけど、60前で様々な言動見てると本気でヤバイと思う

    +130

    -24

  • 1403. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:04 

    即位の礼。前からわかってたことなのに新調しなかった意味がわからん。そのくらいの金あるだろうが。

    +74

    -1

  • 1404. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:23 

    >>870
    トランプ夫人の横に並んでも大きさ的に見劣りしないだけでもすごいと思う
    一般身長だともっとチンチクリンになっちゃう

    +79

    -1

  • 1405. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:25 

    >>1363
    意外なツーショットですね~
    櫻井さんも素敵だなあ

    +111

    -1

  • 1406. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:28 

    >>1374
    やさしいね・・・私にはそんな発想浮かんでこないよ。

    +25

    -0

  • 1407. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:31 

    膝は隠してほしかった

    +25

    -0

  • 1408. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:41 

    >>1345
    ブラウスは素敵なんだけどなぁ
    もう少し丈の長いタイトめなデザインの方が
    エレガントで良いと思うんだけどねぇ

    +58

    -0

  • 1409. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:43 

    安倍さんが言われてる程の独裁者でガチな人だったら昭恵さんを選んでたろうか?
    麻生さんとか鈴木前首相のお嬢さんとの結婚ですよね。
    もっと自分に有利なお嬢様を選んでたんじゃ無いのかな?
    そこら辺の感覚が抜けてると言うか有る意味魅力何だと思います。

    +31

    -9

  • 1410. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:47 

    >>1392
    問題なのは
    昭恵さんが主役の式典じゃないのに
    ドレスコード無視の主役ドレスを着て
    そしてそのドレスがさっぱり似合ってないという事なんだよ

    +113

    -0

  • 1411. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:49 

    >>1345
    どちらもファーストレディには見えないね

    たまたま道で横並びになった他人、普段は接点のない二人って感じ

    +79

    -0

  • 1412. 匿名 2019/10/22(火) 22:53:59 

    浮いてるのは確かだけど、昼ならロングドレスじゃなくても良いんじゃなかったっけ?

    +7

    -12

  • 1413. 匿名 2019/10/22(火) 22:54:10 


    なんか、安倍首相と昭恵さん

    政治ドラマ?かなって感じに
    みてる気持ちになるのは私だけ?笑

    色々ありすぎる‼(•'╻'• ۶)۶

    +2

    -2

  • 1414. 匿名 2019/10/22(火) 22:54:28 

    さすがに安倍総理に怒られて着物にしたのかしら?

    +13

    -2

  • 1415. 匿名 2019/10/22(火) 22:54:46 

    コメント伸びるね。みんな思ってたんだね。

    +19

    -0

  • 1416. 匿名 2019/10/22(火) 22:54:48 

    顔がもう、「やっちまった」ってすぐにでも逃げ出したそうな不安な顔してるよね。

    +72

    -1

  • 1417. 匿名 2019/10/22(火) 22:54:57 

    >>1363
    伊調さんの帯、国民栄誉賞でもらったやつかな

    +69

    -0

  • 1418. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:10 

    >>1387
    訪問着は肩の所にも柄があるやつを言うんだわ。
    これは肩に柄ないから色留袖。近くでよく見ると、首とか袖とかに五ヶ所、家紋が色抜きで入ってるはず。

    +101

    -1

  • 1419. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:11 

    >>1309
    佐賀のイメージ悪くなる

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:16 

    >>1402
    知恵遅れって、、、
    障害のこととか何も知らないんだね

    +13

    -14

  • 1421. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:18 

    安倍総理と昭恵夫人の誹謗中傷をしている輩は危険な反日分子である

    出ていけ

    +1

    -29

  • 1422. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:23 

    >>1409
    青山氏曰く 来客があっても音楽を音量上げてお茶も出さずに聞いてる人らしいから
    そして、安倍総理自身でお茶を入れるみたいよ

    +65

    -1

  • 1423. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:27 

    安部ちゃんは、何でオッケーだしたのか

    +11

    -1

  • 1424. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:42 

    >>1387
    色留袖

    +27

    -1

  • 1425. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:43 

    >>1351
    ニュースでチラッと映っただけだったけど
    訪問着だったのね
    そういえば着物でホッとしたけど、なんだかパッとしなかったな

    +61

    -1

  • 1426. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:46 

    この人って絶望的なほど空気読めないよね

    +62

    -0

  • 1427. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:54 

    燕尾服蝶ネクタイが最敬礼なんでしょう?
    森喜朗みたいに普通のネクタイでもドレスコードは言われないの?

    +5

    -1

  • 1428. 匿名 2019/10/22(火) 22:55:57 

    フランスのブリジット夫人も美脚がご自慢
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +65

    -3

  • 1429. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:13 

    >>1191
    子供産んでるとか産んでないとかは関係ないと思いますが。

    +104

    -13

  • 1430. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:16 

    国民栄誉賞のときに授与された帯を身につけた伊調さん素敵だった。



    +228

    -0

  • 1431. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:23 

    >>1032
    ドレスもだけど、パールのネックレスのボリュームと長さも完璧よね。素敵。

    +145

    -0

  • 1432. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:25 

    >>1359

    いっそのこと、頭にでかいリボンでもつけりゃいいのにって思うほど
    年齢無視のアホな服ばかりセレクトしてるなぁ

    +45

    -0

  • 1433. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:34 

    せめてこの袖が普通だったら…横の人にかぶってるじゃん。

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:36 

    >>1389
    普段着なら何歳だろうと好きなの着ていいと思うのよ。
    TPOよね。

    +28

    -0

  • 1435. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:40 

    朝、着物にコーヒーでもこぼしたんだろうか。



    なんて考えみたwww

    +29

    -0

  • 1436. 匿名 2019/10/22(火) 22:57:04 

    >>384
    わざと言わなかったりして。

    怖いよね。

    +24

    -1

  • 1437. 匿名 2019/10/22(火) 22:57:16 

    昭恵さん布袋と仲良しで酔っ払ってキスしたのが週刊誌に載ってたね

    森友、大麻、布袋、服装のセンスとTPO…旦那の足を引っ張りまくる嫁

    もう家から出ない方がいいよw
    SNSも禁止ねwww
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +85

    -2

  • 1438. 匿名 2019/10/22(火) 22:57:19 

    >>1359
    胸、お腹周り、鏡見ないのかな
    私は恥ずかしい

    +41

    -0

  • 1439. 匿名 2019/10/22(火) 22:57:24 

    和装にしてりゃ間違いないのに
    アホなヒラメ

    +20

    -1

  • 1440. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:12 

    >>1421
    日本の伝統やマナーを重んじる人が反日ということですか?
    頭大丈夫ですか?

    +15

    -1

  • 1441. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:18 

    皆に助言しても、聞いてくれなさそう。
    着物嫌だから、遊び着みたいなラフな格好しても大丈夫でしょって言ってそう。

    +6

    -1

  • 1442. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:34 

    母親と中継見てたんだけど「あの白いワンピース昭恵夫人?でも昭恵夫人なら着物のはずだから違うよね」って言ってた。
    私は清水ミチコに見えてたから自信なくて、後でガルちゃん確認して見間違いじゃなかったことを伝えました。

    +101

    -0

  • 1443. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:36 

    若さに固執してる感じあるよね。足は自慢なの()みたいな。

    +21

    -0

  • 1444. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:36 

    >>1334
    昭恵さんは天真爛漫なお嬢さんって感じだね
    お金持ちのお家で周囲の人から愛情をたっぷりもらって育って、
    おおらかでのびのびと自分らしく生きていける強さがある
    安倍さんは昭恵さんの優しい笑顔に癒されてるんだろうな

    +13

    -26

  • 1445. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:07 

    こんなバカな女性でもファーストレディしてられるんだね。
    安部総理の顔に恥の上塗りw

    +46

    -1

  • 1446. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:13 

    スタイリストつけたらいいのに

    +21

    -1

  • 1447. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:24 

    多分アッキーって
    脚見せしたくてしょうがない人なんだろうね。

    +48

    -0

  • 1448. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:24 

    >>1128
    こ、これは完全に一致

    +9

    -0

  • 1449. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:33 

    >>208
    なんかロボットみたい

    +19

    -0

  • 1450. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:37 

    寝坊して着物から時間なくて慌ててこれになったとか
    余計ダメかw

    +9

    -0

  • 1451. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:39 

    >>1442
    清水ミチコ笑ったwww

    +70

    -1

  • 1452. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:47 

    >>1266
    他の国のファーストレディと違って
    圧倒的に顔が地味で華がないのに
    なんで一番着る人を選ぶドレス着ちゃうんだろ?

    +110

    -1

  • 1453. 匿名 2019/10/22(火) 22:59:47 

    このような日ぐらい、着物着てくればいいのに

    +72

    -0

  • 1454. 匿名 2019/10/22(火) 23:00:21 

    基本日常は好きな服着て楽しめばいいと思っているけど主役じゃないんだしTPOは大事だよね。これはちょっと無いな。

    +46

    -1

  • 1455. 匿名 2019/10/22(火) 23:00:21 

    そもそもこの歳での膝上ってない。

    +62

    -1

  • 1456. 匿名 2019/10/22(火) 23:00:31 

    >>1024
    奉祝曲を御前演奏するとき、YOSHIKIはグランドピアノ新調してるんだよ。お母さんに古いピアノは失礼だから、て言われて。
    こんな場に呼ばれてシワシワ着まわし服、1枚マシなの買ってくれよ。

    +285

    -2

  • 1457. 匿名 2019/10/22(火) 23:00:46 

    焼肉屋の焼くとこの上についてる排気口みたい

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2019/10/22(火) 23:00:55 

    全然この場にそぐわないし、似合ってないし、デザインも変だし、自慢の美脚?も美脚じゃないし、それなのにヘアメイクは素っぴん?って感じだしハテナの嵐。

    アルツハイマーとか患ってないよね?と感じさせる。
    近所のアルツハイマーの方もいつも凄い格好だから...
    この方見てると不安な気持ちになる。

    +81

    -0

  • 1459. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:18 

    昭恵ちゃん、目立ちたがりで発達障害っぽいところがあるって話を聞いた事あるけど
    それだと納得できる

    +122

    -0

  • 1460. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:22 

    こういうのって参列者も宮内庁とかから服装のチェックやアドバイスが事前にきちんと入るもんだと思ってたからびっくり
    はっきり言って日本人だったら何を置いても最高位の格式が必要なTPOなのにね
    逆に和装にしなかった訳が知りたい

    +93

    -0

  • 1461. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:25 

    >>1032
    麻生さんの身内に宮家に嫁いでいる方がいらっしゃるはず
    皇室と縁があるからキチンとしてるんでしょう
    さすがです

    +92

    -0

  • 1462. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:27 

    総理夫人には秘書が付いてるはずなんだけどね

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:28 

    私は逆に勇気をもらったわ
    総理婦人のこのマイペースぶり見習いたい
    きっと人生楽しいはず

    +65

    -3

  • 1464. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:37 

    巧妙な視線逸らしだったら策士だけど、
    違うよねw

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2019/10/22(火) 23:01:53 

    夫人の猫背
    への字口
    ドレスのシワ
    袖のデザインとスカート丈とのバランス
    が気になった
    立ち振る舞いや姿勢、表情、装いをコーディネートしてくれる講師とか付いてそうだけどなあ

    麻生夫人の深いグリーンのドレスとネックレス美しかった
    御来賓の方々のお召し物も素晴らしい!

    +115

    -0

  • 1466. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:01 

    こういう式典での装いは大抵ネットでまとめられるけど、他の方々がバッチリ決まってる分昭恵夫人のやらかしてる感が凄まじくてこっちがいたたまれなくなる。

    +64

    -0

  • 1467. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:03 

    >>1409
    安倍さんていい人なんだと思う。
    もっと狡猾な人ならこうはならないと思うよ。

    +25

    -13

  • 1468. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:17 

    グラマーだから薄い柄物でロングタイトにしたらよかったのに。せめて髪型も盛ってほしかったな…

    +30

    -2

  • 1469. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:22 

    >>1365
    なるほどねぇ
    たしかに家に帰っても、有能な奥様が仕事のあれこれに的確に口出ししたら、プライベートもなにもないよね
    昭恵夫人って家事もしないらしいし、育児ももちろんしてないし、階下の姑のところにも顔だししないそうだから、
    ほんとうに浮世離れしたままのカワイイカワイイ昭恵ちゃんで総理にまもられて それで今までずーっと済んでるんだろうね

    そして、麻生さんちの奥様はすごーく有能そう

    +114

    -1

  • 1470. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:25 

    >>1417
    ちょっと違うような気もする
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +19

    -8

  • 1471. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:35 

    >>2
    子供産んでない人でいつまでも娘気分の人いるけど、正にこんな感じ。

    +198

    -113

  • 1472. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:39 

    この人は自由と無作法をはき違えてる

    +49

    -0

  • 1473. 匿名 2019/10/22(火) 23:02:51 

    このような儀式以前に幼稚園の面接でさえ着席時は膝が隠れるのが常識だよ。
    誰も事前にチェックしたり、アドバイスしてくれる人はいないのかな。それが不思議。

    +27

    -2

  • 1474. 匿名 2019/10/22(火) 23:03:11 

    Twitterでてるてる坊主とか月経カップって言われてたよ。。

    +29

    -0

  • 1475. 匿名 2019/10/22(火) 23:03:11 

    なぜロングドレスにしなかったのか
    まさか歩きにくいとかそんな理由?

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2019/10/22(火) 23:03:56 

    >>921
    前に着てた時より、今日の方が袖が縮んでない?
    クリーニングに出さないで
    洗濯機で自分で洗っちゃったのかな?

    +109

    -6

  • 1477. 匿名 2019/10/22(火) 23:04:12 

    >>1412
    それは略式の場合じゃなかった?
    即位礼に正装とはいえ略式で出席するのはどうでしょうという話よね。
    海外から民族衣装という第一正装を身につけて列席してくれているというのに。

    +40

    -1

  • 1478. 匿名 2019/10/22(火) 23:04:12 

    安倍総理と昭恵夫人の誹謗中傷をしている輩は在日である

    日本から出ていけ

    +2

    -30

  • 1479. 匿名 2019/10/22(火) 23:04:46 

    >>1428
    67歳のおばあちゃんなのに
    すごいな

    +52

    -0

  • 1480. 匿名 2019/10/22(火) 23:05:15 

    >>1159
    下へスクロールしていって
    4枚目でズッコケたわw
    そりゃないだろ

    +67

    -0

  • 1481. 匿名 2019/10/22(火) 23:05:18 

    >>1351
    もともとは着物きる予定がなかったとか?
    あのドレスで夜も行くつもりだったけど、なんか指摘されて急遽手持ちの着物を着たとか。

    +56

    -0

  • 1482. 匿名 2019/10/22(火) 23:05:50 

    歴史的な日に何故適当な洋服で来るのか
    TPOに合わせた服装、マナー、立ち居振る舞いが出来てこそのファーストレディ

    +9

    -1

  • 1483. 匿名 2019/10/22(火) 23:06:12 

    自国のファーストレディがミニスカートって。
    ホスト国なら和装が常識。

    +50

    -0

  • 1484. 匿名 2019/10/22(火) 23:06:35 

    服に罪はないよね(笑)ドレス自体のデザインは素敵なのに可哀想すぎる。

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2019/10/22(火) 23:06:45 

    >>1041
    親戚にいたら怖い!まさに!

    +40

    -0

  • 1486. 匿名 2019/10/22(火) 23:07:13 

    夜はお着物みたいだね
    これはすごく素敵
    何枚もお持ちなんだから
    昼も着てくれれば全世界に恥をさらさずに済んだ
    昼こそ中継・映像に残るのに
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +30

    -23

  • 1487. 匿名 2019/10/22(火) 23:07:18 

    さすが、やらかし夫人やな。

    +12

    -0

  • 1488. 匿名 2019/10/22(火) 23:07:21 

    >>1469
    麻生さんのところは娘さんが昭恵さんと同じく高校まで聖心だけど、そこから大学は東大。昭恵は専門。

    +50

    -0

  • 1489. 匿名 2019/10/22(火) 23:07:33 

    あれあの人の脚だったんだー。
    あのニョキっと出た脚は誰?と思ってた。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2019/10/22(火) 23:08:25 

    >>1336
    その表情からは
    やらかした感漂ってるね~

    +13

    -0

  • 1491. 匿名 2019/10/22(火) 23:08:33 

    パッと映った時びっくりした。スカートよりも袖のデザインに。立つとスカートがずりあがるし、周りから浮いていた。洋服なら麻生太郎の奥様が品が良くて素敵だったと思います。

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2019/10/22(火) 23:08:38 

    昭恵ちゃんも一応こういう格好出来るのになんで何十年に一度の大事な国の儀式にこんなアホっぽいのかな。
    昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声

    +80

    -0

  • 1493. 匿名 2019/10/22(火) 23:08:43 

    >>465
    奥さんがわけわかんない左翼とつるんで足引っ張ってても一言も言えない旦那だよ?

    +84

    -0

  • 1494. 匿名 2019/10/22(火) 23:08:53 

    >>1

    総理、指摘してあげなよ、、、
    身内を公開処刑したかったんですか、、、?

    +94

    -3

  • 1495. 匿名 2019/10/22(火) 23:09:06 

    >>1486
    twitterとかSNS見て慌てて着替えたとかではないよね

    +8

    -1

  • 1496. 匿名 2019/10/22(火) 23:09:10 

    安倍首相は燕尾服でフォーマルにしたのに
    奥さんあの白いワンピはちょっと空気読めてないかもね

    +23

    -0

  • 1497. 匿名 2019/10/22(火) 23:09:11 

    >>1032
    文句のつけどころがないぐらい素敵
    格式が高いとは、こういう人の事を言うのだろう。

    +70

    -0

  • 1498. 匿名 2019/10/22(火) 23:09:16 

    この人今日に限らず、普段の仕事の時の服装もスカート割と短いよね
    何でそんな見せたがるんだろう
    ミニが一番自分に似合うと思ってんのかな??

    +13

    -0

  • 1499. 匿名 2019/10/22(火) 23:10:03 

    >>1121
    もともとお嬢様ですよね。
    だったらきちんとTPOも教育というか
    家庭内で当たり前にあるんじゃないかと思ってる。

    若い頃からパーティーやら色々出る場所はあったよね。

    だから疑問に思った。

    +23

    -0

  • 1500. 匿名 2019/10/22(火) 23:10:23 

    >>1492
    何十年に一度どころか
    一生に一度こんな儀式に参加できることこそ奇跡なのになんであの服にしたの…

    +81

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。