ガールズちゃんねる

どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

156コメント2019/10/24(木) 11:07

  • 1. 匿名 2019/10/22(火) 17:26:14 

    先日、初めて動物病院に行きました。
    待合室で座っていたら一人のおばさんが入って来て、私に「ごめんねぇ。そこ、私の席だから」と。

    面倒なので譲ると、おばさんは待合室にいる人達に片っ端から「今日はどうしたの?」と話し掛けていました。

    後で近所の人に聞いたらそのおばさんはその病院の主みたいな人で、
    素人なのに他の飼い主に病気へのアドバイスしたり知識をひけらかすので病院側も困っているそうです。

    ジムやサウナにも「そこ、私の席だから」と幅をきかせてる常連がいると聞きます。
    皆さんの周りにはいませんか?

    +246

    -3

  • 2. 匿名 2019/10/22(火) 17:26:52 

    いる。ゴリラみたいなやつ

    +253

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/22(火) 17:27:43 

    寂しいヤツでな
    裸の王様

    +155

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/22(火) 17:27:44 

    どこに行ってもはないかな…

    +57

    -15

  • 5. 匿名 2019/10/22(火) 17:27:45 

    私とは合わない。

    +111

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/22(火) 17:27:53 

    証券会社の店頭にもいた
    毎日定位置に座ってる80後半のおばあちゃん

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:12 

    長くやってる場所だといるね
    常連と呼ばれる人たち

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:13 

    うちの隣の家のママさん
    敵に回したらヤバそう(怖)

    +71

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:14 

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:23 

    お局さんみたいな人?

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:26 

    >>1
    そんな人会ったことないけど
    ほんとにいるんだね...

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:36 

    スーパー銭湯の塩サウナにいったら、おばはんに塩を配られ塗り方をレクチャーされ座る場所を指定された
    ウザすぎる

    +160

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/22(火) 17:28:56 

    内心「は?この席お金で買ったのか?」と腹立つけど面倒くさそうだし黙って移るしかないですよね。

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/22(火) 17:29:12 

    仕事なら有るね 何処で働いてもボス的な勘違いオバサンは居る

    +120

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/22(火) 17:29:36 

    ウザすぎる
    こんなのいたら二度と行かない、もはや営業妨害

    +77

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/22(火) 17:29:53 

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/22(火) 17:29:56 

    いる。
    その人、大勢で話してても全部自分の話に持っていく。

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/22(火) 17:30:12 

    2ヶ月前に職場に来たのに、どの上司よりも権限持ってるおばさん居る。

    +85

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/22(火) 17:30:30 

    え、私それ言われてもどかない。

    +69

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/22(火) 17:30:54 

    バスツアーとかにいると面倒。
    旅行台無し。クレームもんだと思う。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/22(火) 17:31:08 

    動物病院で??

    きっと、人間の病院でもそうやってるんだろうね。

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/22(火) 17:31:23 

    猿山のボス的な感じ

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/22(火) 17:31:55 

    サウナ行ったら真っ裸で大股開いてテレビの前占領してるオババがいる。いつ行ってもいる。

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/22(火) 17:31:57 

    いる。今の職場でもその人も入って半年くらいなのに新しく入ってきた私に対してすごいえらそうな態度で粗探しばかりしてきつく当たってくる嫌な人がいる。先輩にはペコペコして新人にはとにかくきつい。自分もまだ新人のくせに!!!

    +85

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/22(火) 17:32:11 

    常連になる程動物病院に行くなんて、そこのペットはどうなってるんだ
    虐待でもうけているんじゃなかろうか
    100匹くらい飼ってるんだろうか

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/22(火) 17:32:14 

    健康ランドにもいた。
    30年通ってるおばあさん。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/22(火) 17:32:19 

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/22(火) 17:32:36 

    日帰り温泉とかいるね。
    シャワーしてるのに「ここ私の席だけど」って言われたことある。
    だから温泉旅行するときも出来るだけ日帰り利用してない所を選ぶ。
    してても日帰り利用15時まで、って宿泊客とだぶらないようにしてくれてる宿なんかは接遇もいいね。

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:01 

    マンションに自治厨ボス婆がいて
    兎に角周りを巻き込んで騒ぎ立ててかき回す厄介者だったんだけど
    ね、そう思わない?って旦那と一緒の時に声かけられてぎょっとしてたら旦那が
    うるせーなー、話しかけんなって言ったらわー怖いって言って
    旦那の顔見ると逃げるようになった
    変な噂流されてるかもだけど気にしてない

    +78

    -4

  • 30. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:06 

    おばさんになるにつれて厚かましくなるよね。あれなんなんだろう?

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:12 

    初対面の人なら外国人のふりして通じませーんの態度しちゃう。
    ってか病院の主は医者でサウナの主はオーナー。
    私の場所って言うくらいなら地代払っとんのか?って話ですわな

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:21 

    ガルちゃんでもいるししょうがないね。
    2人集まったら優劣つくし、3人集まればリーダーが誕生するのが摂理だよ。

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:37 

    色んな銭湯に行ってた時ボスババアいたわ。時間帯ずらすしかない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:52 

    だいたい顔がゴリラかカバ

    +41

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:52 

    ジム行くと教えたがるじいさん

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:54 

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +1

    -13

  • 37. 匿名 2019/10/22(火) 17:33:57 

    出産した産院の授乳室に決まった時間に集まって赤ちゃんに母乳やミルクをあげていたんだけどよくわからないけどおっぱいドドーん乳輪ババーンの人が真ん中に陣取って仕切ったり威張り腐っていた。ほんの5日程度の入院なのにボスがいるって震えた。

    +81

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/22(火) 17:34:48 

    >>1
    職場でも病院でも町内会でもママ友でもいるにはいるけれど、
    動物病院にまで!?ビックリ。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/22(火) 17:34:58 

    スポーツクラブでバイトしてたことあったけど、常連の扱いが一番面倒くさかった。

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/22(火) 17:35:55 

    動物病院の主にはなりたくないなぁ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/22(火) 17:36:06 

    保育園の同じクラスでも、一番生まれ月が早いか、入園が早いお母さんはなぜか偉そう。

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/22(火) 17:37:05 

    教師いじめのクソババアとか

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/22(火) 17:37:24 

    ボスがあらわれた。

    どうしますか?

    戦う  +
    逃げる ー

    +5

    -30

  • 44. 匿名 2019/10/22(火) 17:37:28 

    ボスって独特のマイルールがあるよね
    公共機関側の指示はほぼ無視

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/22(火) 17:38:21 

    スポーツクラブはあるあるだよね。
    仕事休みの昼間にプールの空いているレーンで泳いでいたら取り巻き婆さんが〇〇さんの場所よっ!どきなさいって言われて仕方なく退いたよ。あとから女王ババアが来て威張ってた。
    そこのレーン買い取ればいいのに。

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/22(火) 17:39:30 

    >>41
    なんかわかる。
    保育園のお母さんが、絶対年下だと思うんだけど、うちより早く入園してたから自分が先輩だと思ってるのか、誰に対してもタメ口なのが微妙にイラっとする。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/22(火) 17:39:30 

    それは営業妨害だから病院は出禁にしたら良いのに。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/22(火) 17:39:31 

    だいたい小太り

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/22(火) 17:40:09 

    パチンコ屋にすら常連ボス的な奴おるで!通りすがる顔見知りとヘラついて幸せそーな顔しとるわ。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/22(火) 17:40:37 

    は?
    お前ら現実ではボスがどうこうぬかして悲劇のヒロインおばさんやってるけど
    十分ここでボズやってるだろオメーら
    音楽トピとか漫画トピとかよ、

    +0

    -13

  • 51. 匿名 2019/10/22(火) 17:40:37 

    芸能人でもいたよね。常連の障がい者に叩かれたのに対応してもらえなかったってやつ。峰なゆかだっけ?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/22(火) 17:42:19 

    そういう人嫌い
    えらそうでうざい

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/22(火) 17:42:33 

    ジムでありました。
    初めて受講するヨガクラスだったから、遠慮して後ろの隅っこにいたら、70歳くらいのハツラツババアに「あ!場所取られた!」と。
    気分が悪いですよね。
    地域差もある気がします。
    田舎ほどこういう人が多いです。

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/22(火) 17:43:21 

    いる
    でもたまに常識のある優しい本当に慕われてるボスも存在する

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2019/10/22(火) 17:44:24 

    私なら先に座ったんですって言いたい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/22(火) 17:44:33 

    >>54
    捉え間違えたかも
    変なこと言っちゃった、ごめん

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/22(火) 17:44:43 

    職場の駐車場もだいたい場所決まってるよね〜なんならミーティングのときの立ち位置もほぼみんな決まってるw

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/22(火) 17:45:23 

    >>27
    何だこの恐ろしい画像は
    死しか見えん

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/22(火) 17:45:38 

    へぇー普段から、若者いじめしてるババアの悲劇のヒロインごっこですか

    +0

    -8

  • 60. 匿名 2019/10/22(火) 17:46:38 

    >>30
    ホント。気をつけたいから何でだか誰か教えて欲しい。
    小さい平和なお婆さんになりたい…

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/22(火) 17:47:00 

    こんな感じの

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +8

    -7

  • 62. 匿名 2019/10/22(火) 17:47:35 

    とも子さん

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/22(火) 17:47:44 

    イスに名前でも書いてあんのか?と言ってそのまま座り続ける そしてその病院には二度と行かない

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/22(火) 17:47:53 

    いる~!すごい迷惑だわ。

    気が強くて自己中なおばさんに多い。
    ただの自分のわがままでも正論として語っておし通す。
    そんでそのおばさんの取り巻き達も同じような感じ。
    自分に従わない相手には、悪口や事実ではない悪い噂をたてて追い込む。

    あとは木下優樹菜みたいな、こいつとモメたら後々までめんどくさくて大変なことになるから絶対逆らわないでおこう!!って周囲が思ってて、ボス扱いと言う名の腫れ物扱いをされてる場合もある。

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/22(火) 17:52:02 

    行動力があって周囲から信頼されてるとか尊敬されてます的なボスではなくただ単に他人に対する思いやりのない自己中心的なのがボスって言われてるんだよね。
    ボケカスの短縮でそう呼べばいいか(^O^)

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/22(火) 17:52:23 

    いたいた、仕切り屋の勘違い女
    地元新聞社の娘

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/22(火) 17:53:21 

    >>53
    そういう人って一度も地元から離れたことない人が多い

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/22(火) 17:57:49 

    >>18
    うちの、上司じゃね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/22(火) 17:59:51 

    なんなんだろね 自分を過剰評価し高い位地から他人を下に見て発言行動してくるよね 頭オカシイのかな

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/22(火) 18:01:47 

    老人ホームにも居たよ!食堂の席が決まってるとか。実際は決まってなくて何処でも良い。部屋で食事しよう物なら部屋まで来て『食事は皆んなで食べる物なのよ!』ってわざわざ呼びに来る。いやいや、この食事はきちんとホームの方にお話しして部屋に運んで頂いてるのに(笑)しかも腰巾着引き連れて。

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/22(火) 18:03:11 

    いるいる❗上司に報告したがりの人!
    私のチームのことだったのにあたかも自分が全て対応しました!みたいな

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/22(火) 18:03:22 

    この前サウナ行ったら、ボスが人に注意しまくってた。
    けど自分は外のリモコン取るのに、ドア開けっ放して気温下げてくれてた…
    誰も注意しなかった…
    次からは時間ずらすと決めた。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/22(火) 18:07:58 

    え?!指定席とかないから笑
    私なら言い返すわ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/22(火) 18:08:24 

    こういう勘違いしてる人いるよなあ
    お前は何の権利者でもないだろうと
    アパートに勝手にお前が考えたルール書いた貼り紙すんな

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/22(火) 18:08:39 

    いるよね。近所のちょっと大きめの公園にすら居てびっくりした。ベンチに座って本読んでたら「あら〜いつもの席座れないわ〜みなさんどうします〜?待ちます〜?」って大きな声で言われてビックリしました。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/22(火) 18:12:34 

    カフェ店員です。毎週日曜日に二時間ほど「英会話教室」を店内でされてる方。あまり日曜出勤がない私を見つけて「あれ?見慣れないね?新人さん?緊張してるね。僕のこと分かる?英会話教室してて~。」
    なんかお店の主みたいな言い方されてますけどドリンク一杯で教室化してるのに非常識すぎて固まってただけです。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/22(火) 18:13:36 

    >>64
    うちの職場のボスが後者だよ

    30過ぎなのに大人になれず元ヤン丸出しで派手な外見
    金髪に近い髪色、つけま、カラコン、露出すごい服

    ガリガリが美だと思ってて
    ぽっちゃりとかもうあからさまに見下して悪口言う

    とんでもなく性格悪くて
    こいつと揉めたら収拾つかないぐらいめんどくさいことになるって皆わかってるから
    皆で絶対逆らわずいつも持ち上げいい気分にさせてる

    めんどくさいけど、からまれるよりマシ

    その人、いじめて何人も何人も新人さん辞めさせてる

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/22(火) 18:16:36 

    サウナいるよね。そこ、私の場所って言う方…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/22(火) 18:18:01 

    市が主宰してる、活躍したい女性の為のセミナーでもボスおばさんがいた時はたまげた
    たった5日間のセミナーだったのに
    1日目でグループ作ってお気に入りの場所に陣取っててグループ外の人が早めに来てその場所に座ろうものなら感じ悪くしたりしてて怖かった

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/22(火) 18:18:05 

    >>75
    腹立つねー!

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/22(火) 18:19:00 

    >>1
    めんどくっさ!!
    けどそれ職場の休憩室でもある。暗黙の了解でそのばば様が座る場所だから社員ですら座らない。
    新入社員が座ってしまったらしく「あんた!どこ座ってんのよ!そこはねぇ私の席なんだよ!どいたどいた!周りも見てないあんたは出世できないわ」と言われたんだよね。

    その新入社員ってのが私なんだけどさ
    馬鹿馬鹿しくて笑いそうになった

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/22(火) 18:21:44 

    >>1
    自分がよく座る席を占領したがるなんて動物のテリトリーみたい

    猿から進化していないのかな?

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/22(火) 18:21:54 

    私だろうなぁ〜

    表面上優しくしてくれてるけど、
    影では、悪く言われてるのわかってる。
    特に、一部の若い社員からは、
    SNSでたたかれてるらしい。

    でも、私だけじゃなく、
    社員だけじゃなく、
    社員の家族もいる訳だから。。

    社員の希望全部聞いてたら、
    会社は成り立たないから、
    言わなきゃいけない事もあるよ。

    信頼出来ない社員には、
    仕事任せられないもん。
    でも、それ言ったらパワハラでしょ。

    社長は孤独なのは、仕方ないんだけど、
    たまに、凄く辛くなる時あるよ。

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2019/10/22(火) 18:22:12 

    >>75
    そんなこと言う人には意地でもどかないよ

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/22(火) 18:22:21 

    ゴミ捨て場の清掃、自発的にお掃除してくださるおばあちゃん。
    いつも綺麗にしてくれてありがたいよ…
    でもね、ゴミ袋の中身勝手に見るのと、手書きで掃除する人の気持ちを理解してくれ〜って貼り紙が怖いよ…

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/22(火) 18:22:44 

    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/22(火) 18:23:33 

    仕切る人がいないと困ることがあるよ

    +0

    -11

  • 88. 匿名 2019/10/22(火) 18:25:10 

    >>82
    進化していないんです。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/22(火) 18:28:38 

    そんな奴には
    動物病院 → 精神病院
    スポーツクラブ → ライザップ
    銭湯 → 家族風呂

    を、オススメします。 独占するなら多めに金払え!

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2019/10/22(火) 18:29:09 

    いる。そしてボス猿が仕事を辞めると、味方だと思っていた思っていた人が急にボス猿と化する。ボス猿抗争は終わらない・・

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/22(火) 18:30:32 

    そういう人って悩み(少なくとも人間関係)無いんだろうな。
    そういう人にトラウマあって大嫌いだけど、他人の事を無駄に考えすぎて勝手にストレス溜めてる性格の自分からしたら本気で羨ましい。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/22(火) 18:32:18 

    >>12

    レクチャーまではありがたい(笑)
    背中とか満遍なく塗ってくれそう(笑)

    警備員かよ!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/22(火) 18:32:27 

    >>1
    おぞましすぎて吐き気がする。
    こんな喜ばしい日に覗くんじゃなかった。

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2019/10/22(火) 18:33:24 

    銭湯で言われた時はムカついたなあ。無言で張り紙を指さしたけど。場所取りはやめてくださいってデカデカと書かれてた。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/22(火) 18:39:09 

    老人が集まる市の温泉で祖母がそういう目に遭ったよ!
    それが不快で行くのやめてたよ!!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/22(火) 18:43:16 

    どこにでもいるんだね~!
    ボス猿気取ってるクッソババアがww
    で、そいつを太鼓持ちしてるのがいるから調子こくんだよね~
    まとめでウザいし、そういう場には二度と行かないわ!!

    わかりやすいようにお前の名前貼っておけや!!!だな!!

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/22(火) 18:46:37 

    >>75
    うわ~。もし実際に至近距離で待たれて圧かけられたら、通報してやりたい。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/22(火) 19:00:48 

    人のやった仕事の粗探しやってるおばさん
    暇なのねぇ(笑)

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/22(火) 19:02:28 

    自分ではボスだと思ってるみたいだけど周りから嫌われてる女なら職場にいるよ

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/22(火) 19:05:19 

    >>25
    何か持病があるとかじゃないですか?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/22(火) 19:07:35 

    >>70
    老人になってもそんな目に遭うんだ😭
    「ボスとその取り巻き」って、一生続くのかねぇ…やだやだ!

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/22(火) 19:07:42 

    >>85
    あまり深読みしちゃいけないというか
    深読みじゃないかもしれないけど
    のぞき見るのが主目的で
    お掃除がそのための言い訳後付けの可能性も

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/22(火) 19:16:27 

    教えたがり、案内とか大好き。
    上から目線。世話好き。

    寂しいから自分に依存して欲しい気持ちの表れ。
    そういう人って50代以上の女性に一定数いるよね。
    もちろん相手にもしないし、関わりを断つけどね。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/22(火) 19:20:07 

    >>1
    私の通ってる所にも似たような人いるよ。
    「いや、ここはあんたの指定席なの?!」って退かないでいる事も出来るけど、こんな時代だから、どこにでも変な人はいるだろうし突然キレて怪我でもさせられたりしたら嫌だもんね…
    うちは猫だけど神経質だから病院も勿論嫌いだし、飼い主が揉めてたら怯えちゃうし。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/22(火) 19:24:06 

    >>101
    何か死ぬまでそんな面倒から逃れられないと思うとウツッとなるよね。
    しかもそういう事って大抵1人の我の強い人から始まってて、めんどくさいからって合わせてるうちに増長しちゃって手に負えなくなる感じ。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/22(火) 19:24:31 

    >>30
    若い女性が羨ましいんでしょ。
    見た目で勝つことできないから、「常連」という立場で勝とうとする(笑)

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/22(火) 19:25:22 

    >>102
    うわあ…
    やっぱり家用のシュレッダー買おうかな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/22(火) 19:25:45 

    ラスボス降臨
    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/22(火) 19:27:00 

    裏ボスは自己愛人格障害っぽい人で、表面的なボスを煽って自分の思い通りにしてる。
    裏ボスのイメージは鬼太郎のぬらりひょん。
    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/22(火) 19:28:26 

    >>30
    でもたまにびっくりするほどいいおばちゃんいるよね。
    つかず離れずでこっちにも敬語使ってくれるんだけど親しみがこもってるみたいな。

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/22(火) 19:30:37 

    >>83
    その心の隙をついて
    権力者に媚びを売る人間が重用されることが多いんだな…と思った。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/22(火) 19:32:54 

    今の職場に入る少し前までボスのようなおばさんがいて、何人もその人に辞めさせられていたらしい。○○ちゃんが入る前に異動になってよかったよーって言われた。今はいい人ばかり。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/22(火) 19:34:22 

    まさに、私が働いてる店のお客さんである、食材宅配の業者のオバサンが、ボスザルと呼ばれている。
    聞くとこによると、新しい人をいくら採用しても、ボスザルとその子分3人がイジメて辞めさせてしまうから、常に人手不足らしいです。
    ご来社すると、ボス来たー。とか、皆でこっそり言っちゃってます。
    ワガママで独善的でメンドクサイ人だからチヤホヤして差し上げてますが、ボスザル本人も、子分も、外見からもう見るからに。です。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/22(火) 19:43:03 

    魔女みたいな顔立ちの人

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/22(火) 19:43:19 

    >>1
    サウナが直ぐ浮かんだ笑

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/22(火) 19:44:54 

    私の姉が正に女ボスで人生のありとあらゆる場面でボスをやっている。
    敵も多い。私は真逆のタイプ。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/22(火) 19:55:09 

    >>16
    やっぱり人間ってサルだったんだなーと思ったね

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/22(火) 19:58:32 

    職場、習い事、自治会と、それぞれ結構なクセありボスがいる。
    彼女らを戦わせたら誰がどんな攻撃を繰り出し勝ち残るのか、想像すると少し楽しい。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/22(火) 20:23:21 

    和田アキ子とかハイヒールモモコとか野村沙知代とか上沼恵美子とか木下優樹菜とかそういう感じだと思う。
    ウザいですよね。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/22(火) 20:30:14 

    >>112
    そうかもしれません。

    媚を売ってくる人います。
    見抜いています。
    本当に、嫌な人間です。

    しかし、周りに嫌な目で見られても
    嫌な相手でも、這い上がる為に
    媚をうれる、という精神面の強さですよね。
    そこに私は、信頼を置いています。

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2019/10/22(火) 20:38:43 

    何か資格お持ちですかって一般人に紛れた動物ドクターがギャフンしてくれると来ないんじゃない⁉️

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/22(火) 20:46:05 

    >>70
    うちの祖母も90歳で老人ホームにいるんだけど、はっきりとカーストがあるみたい
    華やかな経歴を持っていて、孫やひ孫がたくさんいてちょくちょく訪問してくる人がカーストのトップ
    その人や取り巻きがいると周りのお年寄りは遠慮したり道を開けたりするんだって
    私のおばあちゃんは絵がすごく上手で、それをトップの人に気に入られて、ホームで居場所を確保してるらしい
    もう90歳なのにまだそんなのがあるんだって、聞いただけでぐったりする

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/22(火) 20:52:08 

    >>44
    わかる!
    それがまた的外れだから困る

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/22(火) 20:57:18 

    どこに行っても年下の中でも何故か下っ端です。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/22(火) 20:58:25 

    ボス女のイメージ
    どこに行ってもボス的な存在の人いませんか?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/22(火) 21:10:26 

    >>30私はアラフォーのおばちゃんだけどね、私のようなおばちゃんに対しても失礼なおばちゃんっているのよ、、
    年齢というより、育ちなのかも知れないね。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/22(火) 21:15:32 

    いやだねえ。
    ちなみに今いるパート先は二人いるから派閥すごいよwww

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/22(火) 21:16:08 

    >>1
    うるせーばばあだなぁと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/22(火) 21:22:28 

    病院で働いてると、どこの病棟もクソみたいなババアが牛耳ってるよ
    各病棟1人お局を置く決まりがあるのかと思うくらいいる。多いところは2人いる。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:05 

    不思議とボスタイプて同じ所に二人はいないものだけど
    他の人たち相手だと威張る人が
    自分より強いのは瞬時に見抜いて(人間より動物寄り)
    下についたり腰ぎんちゃくとか太鼓持ちに入るからだろうね

    そのタッグだと女のタチの悪さに拍車かかるかかる

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/22(火) 22:14:13 

    >>1
    疑問なんだけど、その動物病院も迷惑してるのに何で注意しないの?
    他の人から病院に苦情とかでないのかしら?
    私なら診察入った時に「あの席はその人の席って決まってたんですか?」とか病院に言っちゃうかも。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/22(火) 22:42:41 

    >>121
    そんな人でも信頼できるのは、多分あなた自身が嫌な人間だからだと思うよ

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2019/10/22(火) 22:44:27 

    >>120
    その中で上沼恵美子さんははっきりと正義感(自分がリスクを負っても他人のために発言する能力)があるから、権力じゃなくても好かれていると思う

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:01 

    スーパーで買い物中に、車のナンバーで呼び出し放送がかかった。サービスカウンターにいくと、ひとりのおばちゃんが立っていて、「あんた、あそこの駐車場はあたしがいつも停めてる場所なの。早くどかしてちょうだい」と。障がい者スペースでも優先スペースでもなんでもない、ただの駐車場なのに…。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/22(火) 23:37:44 

    ボスは絶対デブスなの何故?

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/22(火) 23:56:26 

    職場にいるわ
    表面的には皆に公平(中立)で優しくリーダー的存在だが、中立と言いながらあっちいったりこっち行ったりして人の悪口言ってる。
    自分がいつも中心にいないと気に入らず
    必ず人の話に入ってきて
    いつも自分の話に持っていく
    周りにちやほやされてないと面白くない面倒くさいババア
    得意技はさりげなくハブる、人の話の否定とオブラートに包みきれない毒のある言葉
    今の標的は私
    この前まで悪口言ってた女とタッグを組み
    私の殲滅を計っています
    今就活中です

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/22(火) 23:57:50 

    >>136
    その反対のギスギスホネホネババアもいますよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/23(水) 00:35:10 

    シカトするから見たことない。そーゆー人はそれが通用する人の前に出現してるのかもね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/23(水) 01:21:49 

    >>64
    高校の部活の先輩と同期が前者
    不自然さは感じていたけど集団で1人を追い込み追い出して更に悪い噂をたてるやり方
    何人もそれで辞めさせてるし、辞めた後も嫌がらせして正直ドン引き
    継承した奴にまんまと巻き込まれた人達も馬鹿だと思ってる
    大嘘吐きと不快な仲間達
    完全な意地悪.陰湿軍団
    実際、事情知らない人まであの人達どうしたの?!昔と顔付きが全然違う!何か悪いことでもあったの?と聞かれたwww
    知らぬは本人達ばかり…
    人相もオーラも黒く淀んで、このまま意地悪クソ婆化するんだろーなと容易に想像出来た
    人の悪口や陰口言い回って楽しい!楽しい!言ってたのが既に異常だわwww

    地元で同じメンツで互助会みたいな飲み会を定期的に開いて誰かを生け贄にしてストレス発散することしか楽しみ無い哀れな人達
    そのままクソ婆から更に老害へと退化


    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/23(水) 01:24:52 

    >>67
    地元じゃないと仲間(笑)と
    繋がれないからね!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/23(水) 01:28:21 

    >>75
    めっちゃ笑いそうだわ
    公共の場ですけど宜しければお譲りしましょうか?って爆笑しながら言ってやりたい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/23(水) 01:36:23 

    >>121
    貴方経営者に向いてないわ
    経営者に必要な強さや信念なさそうw

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/23(水) 01:42:58 

    いますよね。私はまず近寄りません!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/23(水) 01:43:40 

    >>110
    そうした人ほど引き際もアッサリ
    私が関わってきた良い人皆そうだった涙

    居なくなってほしい奴ほど辞める辞めないグダグダで、辞めても直ぐに遊びにきたりシツコイ!
    需要ねーし、誰も会いたがってないから!

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/23(水) 01:44:28 

    いますね。私はまず近寄りませんが。

    話をするとしたら控えめになさってる方が好ましいです。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/23(水) 01:48:50 

    >>112
    いかに上に立つことに向いていない人が多いか解る話だねw
    無能な上司に媚売るお局や使えない奴の話がごまんとあるのにそうした人を贔屓する奴は自分の無能さや弱さをひけらかしているのと同じ
    マトモな人になればなるほど辞めて他行くよ
    生産性無い心の癒し求めるなら職場でなくヒーリングでも行けば良いのにアホかと

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/23(水) 02:11:03 

    >>30 発言しても誰も反論しないから間違ってないと思いこんでいる。私は遠回しに言ったり最初から嫌われてるから相手は私に対してだけは思い通りにならないとむかついてるけど。周りも言えばいいのにと思う。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/23(水) 02:24:48 

    >>1動物病院って若い女の人が多いから気後れしてるんだろうね。 私なら何で無関係のあんたにうちの大事な家族を教えないといけないのよと思って何も言わないで笑顔か無視する。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/23(水) 04:52:50 

    面倒見がいいわけじゃないよ。
    単に縄張り意識が強くて面倒見てるふりして
    前にでないように監視してるだけ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/23(水) 05:59:26 

    >>150
    面倒みなんて良いわけないwww
    自分より秀でている人を許さないタイプとつるむ人って馬鹿じゃないかと思ってる
    ↑この人と一緒にいたら

    子供が優秀→気を損ねる
    海外旅行→気を損ねる
    孫が優秀→気を損ねる
    宝くじ当たった!→苛め開始!

    みたいな事になるでしょwww
    正直余程不幸で秀でるものが無い人なら些細なお零れあるのかな?って感じ
    ボス以上に幸せや幸福許さないから幸せにはなれないよ、バレたら即ハブか苛めだわ
    ボスに夢見る人は考え改めた方がいいわwww

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/23(水) 10:56:20 

    図体でかけりゃ態度もでかい
    あんなおばさんになりたくない

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/23(水) 11:19:36 

    なんか、メッチャ、笑って、スッキリしました。
    有り難うございます。

    私も、家族の事、自分の事で、やられました。
    その後、誕生日のお祝いメールきたけど、
    無視しました。
    そうしたら、勝手に病気設定に、なってて、
    ボス?の子分?から、暗ーい声で、体調どうですか、と、
    留守電が、入ってました。
    ほんと、頭おかしいヒト達のグループ。
    悩みが大きいのは、わかるけど、人を、苛めて
    発散したら、いけません。
    たしかに、動物的。本能でしょうが。
    頭も悪ければ、気も、小さい人達でした。
    悪いけれど、笑ってしまいました。
    ああは、なりたくないです。ほんと。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/23(水) 15:32:13 

    隣人

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/23(水) 15:54:40 

    >>29
    たくさんプラス付いてるからみんな気にならないんだろうけど、他人にその言葉遣い出来る旦那すごいね…

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:51 

    最近パート始めたんだけど、先輩パートのおばちゃんが「私、言い方キツイけど悪気は無いから」って言ってきたんだけど、何それ?って思った。
    それをいえば免罪符?
    要するに「私は言い方キツイですよ、そう先に言ったんだから、あなた覚悟してね!でも悪気はないから、そこんとこよろしく」って事でしょ?なんかやな感じだわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード