-
1. 匿名 2019/10/21(月) 13:04:14
無料漫画はだいたいスマホやタブレットで見るだろう。そうなると、普及した際に当たり前のように使っていた年齢層にとってはアプリゲームなどと同じく数多ある無料ツールの一つなのかも。無料に慣れていて購入までのハードルが高い可能性も。+86
-0
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 13:05:34
トイプーとか広告だけでほぼネタバレしてたじゃん。+331
-0
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 13:05:53
別に買う程面白くないのが多いからなぁ
続きが気になるとか、これすごい好みで何度も読み返したいってのは買うよ+284
-0
-
4. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:13
課金してまで読みたい作品が無いだけ。ROUTEENDは最後まで読んだよ。+69
-0
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:15
ガルちゃんで満足してますし+69
-1
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:24
私めっちゃ課金してるわ
+106
-3
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:38
大家さんと僕は無料の読んで、本屋で買ったよ。+76
-12
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:44
わかる!だいたいの展開を妄想(笑)+140
-2
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:49
サンプルで満足
高い化粧品もエロ動画も+147
-1
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:50
有名誌連載じゃなくて広告で宣伝してるタイプのやつってだいたい買うほどドハマりしない+102
-1
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:51
購読してみたらつまらなかったことが多い
+61
-0
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 13:06:54
つまらないからでしょう?
それに暇つぶしなら無料の範囲でも問題ないわけで+150
-0
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:06
本当に読みたいと思うものはお金払って購入してるよ
でも最近の漫画って、不倫とかいじめとかキラキラ女子とかくだらないものばっかりで読む気がしない+200
-3
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:10
無料だけでも読み切れないほどあるし+19
-0
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:11
別に続き気にならない。
読んでて終わっちゃった~はい次~って感じだし。そもそも課金したくない。+39
-1
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:15
続きが気にならなければ購入しないって
当たり前の事じゃないの?+103
-0
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:18
確かにしない。
なんとなく続きを想像して終わり。
次にいく。
なんか恋愛の傾向と似てそうだね。
女は別れたらさっぱり、男は未練&美化...が多いと聞くし...+29
-2
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:26
全く一緒だ!
ちょっとずつをたくさん楽しみたい心理なのかなー?て感じ。+15
-0
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:36
無料だけで買ったこと無い+29
-0
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:44
無料だから読むのであって、その漫画が読みたいかどうかは別だな+141
-0
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:46
ググるとネタバレサイトがわんさか出てくるしね+52
-2
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:16
満足してるんじゃなくて
続きを読みたい!という漫画じゃなかったなーってなだけ。+21
-2
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:18
無料分読んで気になったらネタバレしてるサイト見る+72
-4
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:18
もっと面白い漫画が増えてほしい
つまらない漫画が多すぎて…+22
-1
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:20
口コミみてその後の展開が面白いかまでチェック。
そうしてるうちに読んだ気になって買うまでいかない。+25
-0
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:27
楽天koboを使ってるけど確かに期間限定無料の作品はかなり読むけど、続きを買うことは無いなあ
無料があるかどうかも確認せずにはじめからお金を出して買ったのは海街diaryぐらいだわ+7
-0
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:36
気になったらネタバレ記事検索して終わり
本当に気になったものしか課金しないつもりだけどそんな作品なかなか無い+35
-2
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:37
続きのネタバレをググって満足+32
-6
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:54
感想ネタバレとか検索して結末が分かればいいかな。家庭問題系とかエロ恋愛系とかの広告が多いから
何か自分の中で購入してはいけないという気持ちになっちゃう!+22
-1
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 13:09:34
+9
-15
-
31. 匿名 2019/10/21(月) 13:09:44
読みたい漫画は最初から有料版読むからなぁ。
無料版は暇つぶしでちょっと見るだけ。+20
-0
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 13:09:45
気になったものは単行本買ってます。+17
-1
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 13:10:08
とりあえず繰り返し読みたい漫画は毎度ポイントだのコイン貯めるのめんどいから電子版で購入しちゃう+1
-0
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 13:10:26
確かに無料の範囲で楽しんでる。使用してるアプリは月額600円くらいだから辞めて単行本買った方がいいのかなー
雑誌も読めるし迷う+7
-0
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 13:10:39
>>7
私も無料で読んで面白かったら本屋で買う。+16
-0
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 13:11:33
時間はあるけど金が無い女と時間は無いけど金はある男の違い+2
-10
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 13:12:37
>>7
これは面白すぎ。その辺のオチが丸わかりな漫画よりこの本の方がよっぽど心に良い。+9
-0
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 13:12:58
買うなら最初から全部揃えたいけど、そうすると無料で読んだのもお金出すことになるからそれならいいやってなる+12
-0
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 13:13:11
無料で読めたけどチケット回復めんどくさいから全巻買ったことはある。
+6
-0
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 13:14:02
>>30
動物たちのほのぼの学園系かと思ったら結構生々しくて面白かったこれ+11
-2
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 13:14:31
サンプル読んで続きのネタバレを検索する+8
-0
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 13:14:54
サンプルの数が多いからサンプルだけで結構暇つぶしできる+10
-0
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 13:15:05
ネタバレ見て満足って意味がわからない
そこに至るまでの詳しい過程が知りたいから買っちゃうなあ+4
-13
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 13:16:02
めちゃくちゃ面白いのは紙で買う
でも買うほどの漫画って滅多に無い
スマホやタブレットは目が疲れるし寝転んでよみにくいから買うのは紙がいい+38
-1
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 13:16:44
購入じゃなくてツタヤでレンタルはする
Webで購入しも安くならないし何回も読み返さないから+16
-1
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 13:17:27
男のほうが購入率高いのは
エロで釣ってるんだと思う
さあ、これからってところで有料になるよね+51
-1
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 13:17:30
課金もするし、無料漫画がきっかけで全巻揃えて今も追っ掛けてる漫画いっぱいあるよ。無料漫画は色々な漫画と出会えるきっかけを与えてくれるので本当にありがたいなといつも思ってる。+19
-0
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 13:18:02
>>20
わ~まさにその通りなんだけど。
「僕だけがいない街」だけ気に入って最後が知りたかったから、中古だけど全巻かったよ。数ヶ月前に。
あと、「死役所」も買いたいリストに入ってるけど、他は買いたいほど気になるのはないな。
特に少女漫画とか、ギルティみたいなドロドロ系は買ってまで読みたいと思わないで終わる。+6
-1
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 13:18:15
>>13
漫画に限らないけど、ひとつの作品がヒットすると追随して二番煎じが量産されるよね、大抵は劣化版ばっかりだけど。+24
-0
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 13:19:29
ちゃんと課金して読んだの凪のお暇くらい
後で単行本も買ったし+4
-2
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 13:19:58
ネットコミックやゲーム課金とか形にも思い出にもならないものに大切な給料は使いたくないからです。価値観がいろいろだからそうじゃない人がいるのもわかります、私は違う使い方をしたいだけ。+1
-1
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 13:20:30
本当に面白い漫画って無料アプリになかなか出てこないよね
+14
-0
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 13:21:17
>>8
むしろそっちが楽しい+2
-0
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 13:21:44
1作品だけすごく面白いと思って単行本を買った。
電子書籍では買わない。
ちょっと気になる感じだったら図書館で借りられないか確認して、無かったらTSUTAYAのレンタルコミックを利用してる。けどそこまでする作品はほぼ無い。+1
-1
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 13:22:46
>>30
ずーっと暗くて淡々とした展開で、キャラクターにも全然共感できなくて途中で挫折しちゃった。
元々暗いの別に嫌いじゃないんだけどね。
ディズニー好きでもなんでもないけど、ズートピアのほうがそれぞれの動物の特性生かしてて、面白かった。+8
-1
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 13:23:05
男はケチでも趣味にはお金をかける+14
-0
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 13:24:49
面白くて続きが気になったら買うよ
そういう漫画が自分からしたら少ないだけ+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 13:26:10
無料だから読んでるので無料じゃないなら読まないだけ+17
-0
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 13:27:26
扉絵だけ上手い画師さんが多いから
あと原作改変し過ぎな画師さん
なろうやαのコミック化数ページでそっ閉じはよくある+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 13:27:55
エ○漫画で読みたいのはある。
天然部下(女)と堅物上司(男)
すごく○○らしくて、でも絵がかわいくて、気になってるけど…買わない+1
-5
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 13:29:14
女性の方が倹約なだけじゃない?
湯水のようにお金があればバンバン買うわ。
女性の方が本当にお金を出す価値があるか見極める理性が強いと思う。
エロとかスーリー展開で購買欲求刺激してるのバレバレだし、そういうのに自分のメンタルコントロールされてお金を出してはいけないという判断ができてるだけ。
+16
-2
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 13:29:27
テンプレストーリーが多すぎる
恋愛ものならイケメンから溺愛される
キラキラ女子ものなら転落する
ファンタジーならひたすら無双して周りからの尊敬を浴びる
広告だけでお腹いっぱい+10
-1
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 13:29:34
コレクションにしたくなる漫画は買う。
無料漫画も続きは気になるけど、コレクションにするレベルじゃない時が多いです。+12
-0
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 13:30:03
>>44
単行本ですごい欲しい漫画あるんだけど古い訳でもないのに電子しかないのあるんだよね
単行本だしてくれたら人にも貸しやすいのに出版社分かってない、本当にすごい面白いのに+5
-1
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 13:31:29
たまにびっくりする様な下衆な漫画の広告出てくるけどあれ何とかならないの?平和な気分がぶち壊されるから本当にやめて欲しい。+21
-0
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 13:32:00
一話150円~250円とかってのがあるけど、高く感じる。ネットの漫画の方が紙の漫画より安いの?+5
-0
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 13:33:15
ちょっとで満足だから買わないのじゃなく、不満があるから買わないのでは+4
-0
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 13:36:15
私も無料だけの漫画で充分。
課金してまで読むほどではない!+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 13:40:37
女性のほうがお金にシビアなのもあると思うな+6
-0
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 13:42:50
私は、めっちゃ気になる!と思ってもそもそも完結してから読みたい派だから「完結したらまとめて…」寝かせておいてそのまま忘れてる。つまりそこまで読みたいわけじゃないんだろうなー。+12
-1
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 13:43:11
>>64
単行本だしてくれたら人にも貸しやすいのに
貸し借りされるより各々買ってくれた方が出版社は嬉しいと思うよ。+3
-1
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 13:45:03
こういう広告マンガって実際読んでみると、広告で想像してたストーリーじゃないから萎える。+8
-0
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 13:48:32
トイプーのマンガとか、無料部分だけでお腹いっぱい。
主人公変わっても、結局バカな女がいい気になって最後堕ちる、ってパターンでしょ。+6
-0
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 13:49:00
>>71
なんて言うか、単行本化して図書館図書室にも置けば電子に馴染みが無い人にも広がりやすいのもあるじゃん?
貸しても気に入って買うってなる可能性もあるなーって+6
-1
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 13:55:32
どうしても気になったものはレンタルして読んだよ。
わざわざ課金とかめんどくさい+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 13:55:57
続きが読みたい漫画は、TSUTAYAでレンタルしてる。+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 13:59:57
+15
-1
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 14:00:02
私無料分読んで続き気になって全巻買いしてしまう
この前ビースターズって獣人漫画が1、2巻無料になってて結局最新刊まで買ってしまった+3
-1
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 14:03:26
>>66
一話でそれは高すぎるよね
切り替わる時のバイブとかモーションを入るやつは漫画というよりゲームのコンテンツなんだと思う+5
-0
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 14:05:18
この前の進撃の無料分読んだらまんまとはまって最新巻は買ってしまった。
でも基本は買わない。+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 14:05:40
惹かれない漫画、合わない漫画って本当に数ページでなんか違うなってなるしね
話題作とかならもう少し読むかってなるけどそこまで有名でもない作品なら無料ページで終わりって結構多い+6
-0
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 14:15:05
無料だから読むという漫画とお金を出して読む漫画があるね
自分でも線引きがよくわからない部分はある+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/21(月) 14:17:19
試し読みして買うほどじゃないな…って思うだけ、続き読みたい!と思ったら購入するよ。
広告で試し読みした王様ランキングはそのあとすぐ本屋に買いに行ったもの、+1
-0
-
84. 匿名 2019/10/21(月) 14:17:34
検索すれば大体ラストまでネタバレしてるあらすじがあるしわざわざ購入してまで読みたいと思うのが少ない
でもジャンプラの今だけ無料で読んでハマって約ネバとヒロアカは全巻購入してしまった+1
-0
-
85. 匿名 2019/10/21(月) 14:18:11
無料を読んで続きが気になったらブックオフで探すw
昨日本屋に行ったけど最近の漫画って500円超えで勇気がいる
死役所最新刊買おうと思ったけど薄いのに580円もするし帯の松岡の写真が気持ち悪くてやめた+6
-0
-
86. 匿名 2019/10/21(月) 14:19:51
今だに電子書籍で買うのに抵抗がある。
続きが気になったらTUTAYAで借りるか買いに行く。
電子書籍が安いならいいけどそうでもないからね。+6
-0
-
87. 匿名 2019/10/21(月) 14:22:36
漫画は買わないけどゲームには課金してしまう…
ホント一番馬鹿な金の使い方だなとは思う。。。
+0
-0
-
88. 匿名 2019/10/21(月) 14:25:28
LINE漫画の分冊版って必要なの?
無料キャンペーンでも分冊だと読む気なくす+1
-0
-
89. 匿名 2019/10/21(月) 14:26:50
試し読みって短すぎて続きが読みたいってならないんだよねぇ
無料の範囲で読者の心を掴める漫画って限られてるし、相当優秀だと思うわ+5
-0
-
90. 匿名 2019/10/21(月) 14:30:21
課金するくらい、面白ければ書店で買う+1
-1
-
91. 匿名 2019/10/21(月) 14:38:07
続き気になるけど課金するのが勿体無いから我慢してる+1
-0
-
92. 匿名 2019/10/21(月) 14:38:59
10巻無料とかあるもんね
今なら「この音とまれ!」って漫画がそれやってて、以前は「暁のヨナ」がやってた
連載中、かつ巻数も多いと課金迷う人もいるのでは
実際連載中の某漫画とか今44巻とかだったり、キングダムとか50何巻とかだったりするもんね
大人買いになる
+2
-0
-
93. 匿名 2019/10/21(月) 14:40:29
課金するぐらい面白い時は紙で買うかも
電子は便利だけど+1
-1
-
94. 匿名 2019/10/21(月) 14:44:43
今連載が電子のみの漫画があって紙は文庫本でしか手に入らないのあるよね
+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/21(月) 14:45:04
たまに課金してもいいかと思うのって大抵ドラマ化予定で一杯宣伝でてくるやつだわ
確かにドラマ化するくらいだから高評価だよねぇ…+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/21(月) 14:50:17
続きが気になったら連載中の月刊誌の方を買ってしまうケースがあるからなぁ
+1
-0
-
97. 匿名 2019/10/21(月) 14:52:31
漫画meeってアプリは最後まで読める、1日4話程度だから時間はかかるけど満足。
中身も変な絵の漫画とか素人が書いたような漫画じゃなくて結構いい感じです。オススメ!+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/21(月) 14:54:18
いつもでてくる少年院のホモみたいなの、あんなの序盤のエピソードのひとつなだけで本筋は全然違うし、なぜガルちゃんで広告出すのかが分からない。面白かったけど女性向けではないし。+9
-0
-
99. 匿名 2019/10/21(月) 14:58:57
凄い好きな漫画家さんのなら買ってる
何か決め手がないと課金までしないな+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 14:59:19
rentaはお試しページ数が少ない
シーモアとやわらかスピリッツ読んでる
weチューバーと肉蝮が面白い+0
-0
-
101. 匿名 2019/10/21(月) 15:01:25
続き気になる漫画が増えて月刊誌の発売日に詳しくなってしまった
でも電子じゃなくて紙で買ったりする+0
-0
-
102. 匿名 2019/10/21(月) 15:14:20
無料分だけだと、面白くないからだと思う。
最初の19ページだけ見せられてもこれから面白くなるのかも不明だし。+3
-0
-
103. 匿名 2019/10/21(月) 15:14:44
たまに面白そうと調べると全25巻とか。
15巻まで出てるけどまだ連載中とか。
長い。
そんなに買いたくない買う気なくなる。+5
-0
-
104. 匿名 2019/10/21(月) 15:26:34
>>11
これな!学習して買わないんだよ!+5
-0
-
105. 匿名 2019/10/21(月) 15:57:37
>>72
ごく一部のエログロっぽいコマを全力でアピールして
いかにも超エロい(超グロい)漫画に見せてたりするしね
あの倫理観のカケラもない広告はもう規制してほしいくらい鬱陶しい+9
-1
-
106. 匿名 2019/10/21(月) 16:00:52
続きはネットの文章で感想やあらすじ書いてあるサイトで読んだ気になって満足してる
それか別の無料漫画アプリで続き読めるか探す
よっぽどハマらないと買わない+5
-1
-
107. 匿名 2019/10/21(月) 16:03:20
サンプル見て面白そうだったら紙の本でレンタル、これは本当に面白い!となったら紙の本で購入している
なんかネットの会員とかになると管理が面倒そうで+4
-0
-
108. 匿名 2019/10/21(月) 16:11:02
1冊くらい全て無料にして頂きたい。+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/21(月) 16:24:11
続きが読みたいな、と思っても
他の漫画の無料区間読むだけでまた時間が潰れていく。
数が多いから次第に忘れるし。+7
-0
-
110. 匿名 2019/10/21(月) 17:23:31
毎日日替わりの無料の読んでるw
面白いのは漫画喫茶行ったときに続きを読もうと思ってる+2
-0
-
111. 匿名 2019/10/21(月) 17:59:51
千年の華は買った
恋愛だけに片寄ってるマンガと、不倫だのいじめだのは下らないから見たくない+2
-1
-
112. 匿名 2019/10/21(月) 19:19:40
続き気になって二つかった。
一つはまだ連載してて継続。
もう一つは3冊で完結だったけど3冊目がつまらなかった。+0
-0
-
113. 匿名 2019/10/21(月) 21:50:20
課金もしてるけど、あまりに長い話の場合はネットカフェにおいてないか検索して、あれば読みに行く
よく広告でみた校舎の裏にはなんちゃらはそれで済ませたわ+0
-0
-
114. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:57
表紙に対して中身がペラペラだったりするから
表紙詐欺に何度引っかかったか…
前のように立ち読みは出来ないから
試し読みして紙の方買う。
電子はスマホいじれないとき意味ないから
今のところ買ってないです+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:38
私は無料試し読みで気にいったらブックオフで大人買いしてる。
紙派なので。+0
-0
-
116. 匿名 2019/10/22(火) 04:04:38
>>61
単なるケチじゃん。
酒と食い物には金使うくせに。+0
-0
-
117. 匿名 2019/10/22(火) 05:00:33
今は亡き漫画村の閲覧ランキングね
酷いよこれ+0
-0
-
118. 匿名 2019/10/22(火) 05:05:43
>>117
少女漫画とレディコミばかりだね
ランクインしてる作品のほとんどが大して売れてないってことは女はお金落とさないってことか+1
-0
-
119. 匿名 2019/10/22(火) 05:08:26
>>117
漫画村によって女性が漫画に金出さないのが透けちゃったね
逆に男性向けの漫画はほとんどない+1
-0
-
120. 匿名 2019/10/22(火) 22:33:11
少女終末旅行
無料分を読み、ラストまでネタバレ見たけどどうしても書籍で欲しくて買ってしまった
世界観が大好き
最近ではエッセイ以外で買ったのそれくらいだな+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/22(火) 23:05:29
買ってまで読みたいと思う作品が少なすぎるからでしょ
買っても途中放置したまま次々くだらない連載はじめてまた放置とか、話を引き延ばしすぎて駄作になり果てて買って損したってのとか、お金払う価値のない漫画ばっかりだから+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/23(水) 18:02:11
私も試読で満足してる😄
ネタバレサイトもあるしね💕+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国10~60代の男女1653名を対象に調査したところ、「無料漫画は無料分のみで終わってしまう」人は、全体の51.2%。男女別では、男性は45.7%、女性は56.6%と、女性のほうが10.9ポイントも高い結果。女性のほうが、金額や作品内容に関してシビアな目をもっているのだろうか。無料時点でよほど続きが気にならないと購入まで至らないのかも。