ガールズちゃんねる

苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

567コメント2019/11/19(火) 00:22

  • 1. 匿名 2019/10/20(日) 18:47:03 

    婚活って本当にしんどいですよね。25から婚活をはじめ、合コンや街コン、紹介などで200人以上と出会いました。29で本格的に焦り相談所に入会。30で結婚して、今は結婚半年です。
    未だに朝起きたときに、となりに旦那がいることが幸せすぎて、夢なのではないかと思います。婚活時代が長かったので、夢の中ではまだ婚活してることも多いです。
    ガルちゃんの婚活トピにも何度も参加し、自らトピをたてたことも何度もありました。同じような同志とここで再会できたら嬉しいです!もちろん婚活トピにいなかった方でも、同じように頑張った方大歓迎です!
    婚活の末結婚できた方!今の幸せを叫んでください!

    +1006

    -37

  • 2. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:26 

    結婚とか逆立ちしてもできる気がしないんだが…

    +654

    -8

  • 3. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:37 

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +188

    -15

  • 4. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:40 

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +300

    -4

  • 5. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:47 

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +165

    -47

  • 6. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:50 

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +124

    -5

  • 7. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:51 

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +29

    -313

  • 8. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:55 

    結婚って都市伝説でしょ?

    +466

    -13

  • 9. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:58 

    >>1

    おめでとう!勝者だね

    +501

    -26

  • 10. 匿名 2019/10/20(日) 18:49:04 

    主結婚おめでとう!!

    +635

    -4

  • 11. 匿名 2019/10/20(日) 18:49:12 

    都会がめちゃくちゃ苦手で、行くだけで疲労困憊するし、増してやそこで男性に「値踏み」されながら喋るという苦行を乗り越えた。

    都会でやってる街コンに通ったら
    夫と出会えた(;ω;)

    本当に長く苦しかった。

    「値踏み」されるのが、一番嫌でした。

    +928

    -11

  • 12. 匿名 2019/10/20(日) 18:49:20 

    ここで綺麗な玲子さんが登場します
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +146

    -175

  • 13. 匿名 2019/10/20(日) 18:49:42 

    恋愛的にも好きな相手なら幸せだね

    +215

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/20(日) 18:49:44 

    ゴォォ~ル❗

    +13

    -11

  • 15. 匿名 2019/10/20(日) 18:50:03 

    東村アキコさんが、周りの婚活女子調査したら、
    諦めなければ年に2.3人いい男が現れて、
    3年とか5年つづけてたら結婚までいくって言ってたね。

    +546

    -18

  • 16. 匿名 2019/10/20(日) 18:50:16 

    200人てすごいね。

    想像できない。

    +448

    -13

  • 17. 匿名 2019/10/20(日) 18:50:56 

    結婚をそんなに幸せに思えるのが羨ましい。私は、お金があるなら結婚はしたくないかな。

    +478

    -37

  • 18. 匿名 2019/10/20(日) 18:51:30 

    >>1
    主さん、おめでとう🎉
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +933

    -5

  • 19. 匿名 2019/10/20(日) 18:51:58 

    >>13

    恋愛的に好きでなくても、結婚したら超幸せな場合もある。

    見合いの離婚率1割、
    恋愛結婚での離婚率4割

    恋愛結婚と比べて離婚率が低い!? お見合い結婚がうまくいくのはなぜ? — 婚活分析アドバイザーに聞く。 | Interview | Rethink 夫婦の時間
    恋愛結婚と比べて離婚率が低い!? お見合い結婚がうまくいくのはなぜ? — 婚活分析アドバイザーに聞く。 | Interview | Rethink 夫婦の時間rethink-fufu.jp

    好きな人と大恋愛を経て結婚したけれど、何年か一緒に暮らしてみたら「夫婦生活がどうもうまくいかない…」「付き合っている時は、運命の人だと思っていたのに、どうして?」と、違和感を覚える人が少なくありません。付き合っている時は、あんなに好きで仕方がなかっ...

    +310

    -9

  • 20. 匿名 2019/10/20(日) 18:52:45 

    むしろそこまで苦しい思いしないと
    結婚できなかった理由が知りたい

    +278

    -60

  • 21. 匿名 2019/10/20(日) 18:53:20 

    おめでとうございます❗️

    まだ諦めたくないけど、前向きに婚活してるっていうより、悪足掻きになってきた(;´д`)

    +181

    -6

  • 22. 匿名 2019/10/20(日) 18:54:19 

    婚活本格的にしたのは20後半だけど18位から理想の人は探してた
    で理想の人に出会うまで12年かかったよ

    +296

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/20(日) 18:55:19 

    ゴールでは無くて、新たなスタートだよね
    私には縁が無いし、上手く行動する事も出来なかったわ

    +157

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/20(日) 18:55:29 

    >>8
    メルヘン過ぎだよねwww

    +111

    -4

  • 25. 匿名 2019/10/20(日) 18:55:45 

    >>1
    いいなぁ、私が20代の頃は街コンも婚活という言葉も無かったよ。
    200人の中から吟味して結婚した主、大変だっただろうけど達成感あるだろうな。

    +504

    -9

  • 26. 匿名 2019/10/20(日) 18:57:46 

    >>2
    私は逆立ちしたらギリ出来たよ

    +139

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/20(日) 18:58:52 

    >>2
    諦めるのも勇気ですよ

    +26

    -10

  • 28. 匿名 2019/10/20(日) 18:59:01 

    >>7
    おじいちゃん…

    +142

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/20(日) 19:00:05 

    空気読まずに言うと、どうしてそこまでして結婚したいのかさっぱり理解出来ない。
    こどもの頃から結婚したいと1回も思ったこと無いからなのかもしれないけど…
    他人と共同生活したいと思ったことが無いと言うべきか。
    でも、とりあえずおめでとう。
    なぜおめでたいのかも理解出来ないけど社会人として言わなくちゃいけないので言うとく。

    +48

    -203

  • 30. 匿名 2019/10/20(日) 19:00:09 

    婚活を諦めて
    自称トンカツマニアになりました^^
    花のアラカン独居暮らしです^^

    +363

    -10

  • 31. 匿名 2019/10/20(日) 19:00:31 

    >>12
    え、かわいい笑

    +381

    -5

  • 32. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:03 

    分かる分かる
    長く苦しい婚活したぶん、旦那に対してめちゃくちゃ有りがたさ感じるよね

    私は結局、長く婚活してたけど、結局趣味の場でサクッと出会ってあっけなかった
    しかも、婚活には絶対出てこないような人柄とスペックで付き合えたときは夢のようだったよ

    +477

    -25

  • 33. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:37 

    友達の多い祖母がお見合い話持って来てくれるけど、仕事で疲れ過ぎてて休日にもデートする体力気力が無い…こんなんじゃ彼氏すら出来ないわ

    +311

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:44 

    運が良かったんだよ

    +138

    -4

  • 35. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:49 

    >>17
    全く同意です。
    結婚=幸せと思える人がある意味羨ましい。
    私は結婚=試練と思ってるから、どうしてもする気にならない。

    +279

    -35

  • 36. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:05 

    >>1
    おめでとう!幸せな気持ちが伝わって来るよ。

    +207

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:17 

    >>1
    さん、おめでとうございます!!
    婚活パーティとかに参加するより、相談所の方が良いのかな?
    婚活パーティは既婚者が参加とかいう話を聞くし、相談所の方が相手との話が早い気がする。

    +182

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:29 

    >>35
    この世の中に、自分のことを一番大事に思ってくれる存在がいることって凄くいいよ
    押し付けるつもりはないけどね

    +385

    -4

  • 39. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:59 

    採用ありがとうございます!!主です!
    200人って結構な数に見えますが、街コンとか行けば30人くらい一気に出会えりするので、結構すぐにいきました。笑 好きな人と結婚する、が目標だったので妥協はせずに、とにかく好きになれる人を探すのが大変でした。いいなと思っても、向こうはあんまり。。な態度だったこともありました。お互いがいいな、と思えるって本当に奇跡みたいなもんだなとしみじみ。まだ半年しか経っていないですが、本当に諦めなくてよかったな、と思います。
    でも婚活って本当に本当にしんどいですよね。ゴールが見えないし、受験と違って努力が報われるわけでもないし。私は受験や就活よりしんどかったです。

    +543

    -7

  • 40. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:11 

    >>12
    いや、アリ寄りの玲子になっちゃってるw

    +322

    -3

  • 41. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:18 

    >>30
    トンカツ食べたくなったざます

    +93

    -11

  • 42. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:19 

    29歳→婚活し紹介、合コン、婚活パーティー
    勇気を振り絞りネット婚活をして9歳年上の男と10ヶ月付き合うが結婚詐欺師だった。
    31歳→結婚相談所入し10名くらいとお見合いするも出会えず退会。
    32歳→街コンや婚活バスツアーそしてネット婚活をし今の旦那と出会った。
    33歳→結婚、34歳で出産、現在35歳。
    何度も諦めたし、心も折れたが、諦めたらそこで終了。今日が一番若いと自分に言い聞かせ諦めずに頑張って本当によかった。

    +586

    -5

  • 43. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:42 

    おめでとうございます!

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:08 

    >>29
    なんでこのトピに来たの?

    +131

    -6

  • 45. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:43 

    >>1
    主さんおめでとう!
    ほんとに幸せそうなのが伝わる!!

    +186

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:48 

    婚活の末無事結婚した人を集めるトピなのに、関係ない人がたくさんコメントしてる…

    +208

    -5

  • 47. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:25 

    >>1
    30歳で結婚ならまだかなりいいほうだと思ってしまう💦わたしは33歳で未だに未婚だから😣

    +319

    -5

  • 48. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:49 

    >>46

    酸っぱいブドウなんだとおもう。

    本当に興味ないならトピにわざわざコメントしないから。

    +122

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/20(日) 19:07:07 

    >>29
    結婚してないと、自分しか自分のことを考えないけど
    結婚したら、損得関係なしに、自分のことを考えてくれる人ができるからかな
    孤独じゃなくなるよ

    +163

    -10

  • 50. 匿名 2019/10/20(日) 19:07:33 

    >>12
    なんだろう、そんなにイラッとしない笑

    +412

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:02 

    >>29

    本当に興味ないわけでなく、
    気になるからトピに来たんでしょ。

    >>1さんが、どこかで羨ましいのよ。あなた。
    だから自分を正当化してるのよ。

    +169

    -8

  • 52. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:26 

    学生のうちに自然に出会って結婚できたらスムーズだなって経験から思ったから、自分の娘には学生時代の出会いや交友関係を大切にするように伝えたいな。

    +248

    -14

  • 53. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:31 

    >>2
    絶対できる。大丈夫。難しいのは継続させることだと思う。

    +119

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:09 

    >>29

    負け惜しみ

    +70

    -4

  • 55. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:16 

    >>1
    おめでとうございます!
    主さんの努力の結果だと思いますよ。まだスタートでこれからいろいろありますが、このうれしい気持ちが継続できる結婚生活でありますように!!

    +95

    -3

  • 56. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:49 

    幸せそうなトピ主さん!おめでとう!

    結婚興味ない人は書き込まなくていいから!

    +94

    -3

  • 57. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:50 

    >>46
    ごめん、単純に凄い!と思って2つもコメントしちゃったわ😅

    +8

    -8

  • 58. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:01 

    苦労した分相手に感謝して大切にできそうでいいよね。

    +68

    -3

  • 59. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:02 

    主さん結婚おめでとうございます!
    わたしも婚活中なので素直に羨ましいです!
    現在、2回目のデートまで進んだ相手がいるので頑張ります(*´∀`)

    +194

    -5

  • 60. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:05 

    >>12
    玲子さんなら納得

    +196

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:14 

    >>29
    本当に空気読んでないよね。
    空気読まずにいられないのは、本当は>>1が羨ましくて仕方ないからでは。

    +113

    -6

  • 62. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:46 

    結婚して、
    もう、出会いに敏感にならなくていいし、
    つまらなくて疲れる愛想笑いのコンパやお見合いしなくていいっていうのが一番ホッとしたよ
    婚活ってお金も時間も気力も削られて、
    先が見えないとても辛い活動だった

    +302

    -4

  • 63. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:50 

    ガルちゃんは結婚否定派多いけど
    長い人生ひとりで生きていくのマジ大変だから
    その気があるなら頑張った方がいいよ・・

    +273

    -5

  • 64. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:23 

    >>39
    街コン30人もいれるなら、7回いけばそれくらいってことでしょ?全部街コンってわけじゃないだろうけど、たいしたことないじゃんって思ってしまった。というか、結婚相談所の1人と街コンの1人じゃ重みが違うよね

    +138

    -9

  • 65. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:30 

    >>47
    主です。私の友達も、33で一緒に婚活していました。私が先に相談所に入り、旦那と出会い、その話を友人にした後に友人も相談所に入りました。まだ結婚はしていませんが、彼氏ができてプロポーズされていました!別の知り合いは36で結婚しましたし、諦めたりしなければずっと可能性があると思います。結婚を強要するわけではないですが、もししたいと思ったら是非前向きに頑張ってください!

    +257

    -4

  • 66. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:46 

    >>5
    どしたの
    泣いたあと?

    +74

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/20(日) 19:12:13 

    >>1
    結婚はゴールではなくスタートだからね。
    おめでとう!

    +21

    -7

  • 68. 匿名 2019/10/20(日) 19:12:22 

    >>38
    横だけど、38さんは最愛の伴侶と一生想い合い続けられる自信があるんだと思う。
    私は無理だ。年月を経るうちに多少なりともお互い心変わりしてしまうかもしれないし
    もしかしたら死別もあるかもしれない。私の未来は未知数だし不安定だから。 

    +26

    -24

  • 69. 匿名 2019/10/20(日) 19:12:50 

    婚活して、諦めた時旦那を友人が紹介してくれました。結婚6年目喧嘩もするけど幸せです。

    +130

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/20(日) 19:13:18 

    >>53
    諦めるのも勇気だよ

    +8

    -8

  • 71. 匿名 2019/10/20(日) 19:13:49 

    長く苦しかった婚活の末の結婚が、とても幸せそうで他人事ながら私も幸せになりました(笑)
    おめでとう!!
    末永くお幸せに…✨

    +205

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/20(日) 19:13:50 

    >>35
    同じ人がいてよかった
    あれ?結婚に憧れがない自分っておかしいのかな?と思ってしまった

    +16

    -33

  • 73. 匿名 2019/10/20(日) 19:13:52 

    200人以上会っても中々出会えないんだ。だよね、運命の人以外、その他大勢だもんね。

    +132

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/20(日) 19:14:04 

    >>65
    ありがとう!これからでも結婚できるかなぁ、頑張よ~✨

    +97

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/20(日) 19:14:56 

    毎週のようにパーティー(今では街コンというのかな?)に行っては、引っかからなかったり、会ってもどちらかが気に入らなくそれっきり。

    そしてまた参加して、あの人また来てるとお互いに思っていたであろう。そして収穫がないから、都内にまで足を運ぶ。

    +78

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/20(日) 19:15:47 

    28くらいから婚活して
    ただの友達との飲み会で会った人と32で結婚した

    +84

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/20(日) 19:16:14 

    優しくて真面目だけど、頼り甲斐が全くない男性ってどう思いますか?

    +5

    -21

  • 78. 匿名 2019/10/20(日) 19:16:25 

    みなさんママ友にはどうやって知り合ったの?と、聞かれた時どうしてますか?

    みんなで言い合ったりした時、その話題やめてと思いました。

    +56

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/20(日) 19:16:25 

    >>64
    コメントありがとうございます。主です。
    街コンは4回くらいは行ったと思います。合コンは15回は行った気がします。紹介は10人以上。200人はざくっとですが、これに相談所合わせたらもっと行ってるかもです。その中で付き合うまで行ったけど別れた人もいました。

    +110

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/20(日) 19:16:44 

    >>33
    休日は寝ていたい派ですね
    わかります

    +78

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/20(日) 19:17:02 

    >>12
    4人とも別人に見えるけど全員玲子さん?

    +9

    -34

  • 82. 匿名 2019/10/20(日) 19:17:14 

    >>35
    本当に修行だよ(笑)

    +12

    -7

  • 83. 匿名 2019/10/20(日) 19:17:39 

    この間横澤夏子が婚活で1000人と会ったって言ってたね。芸人という特殊な職業のせいでもあるんだろうけど、一般の人でも200人くらいと会う覚悟がないと難しいってことだね。私はもう年だからダメだけど、皆は頑張れ!

    +163

    -4

  • 84. 匿名 2019/10/20(日) 19:18:22 

    >>15
    諦めないってどの程度を言うんだろう。
    結婚相談所や婚活パーティーに参加してる状態?
    誘われた合コンに細々と行ってる状態?
    精神的に諦めていないけど、職場とか趣味でいい人いたらラッキーなんだけどなあぐらいじゃ見つからない可能性が高いよね。

    +108

    -4

  • 85. 匿名 2019/10/20(日) 19:18:23 

    >>81
    ガッキーだよね?

    +96

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/20(日) 19:18:35 

    私は結婚して3年目に入りました!
    旦那は世間一般には中の下か下の上ぐらいの見た目ですが気になりません 私の事を一番に考えてくれてる(ハズ)人がこの世にいるという安心感を得られて日々幸せです

    +205

    -4

  • 87. 匿名 2019/10/20(日) 19:18:48 

    23才から婚活パーティーに行き始め、27才で結婚相談所2ヶ所に入会したものの上手くいかず、結果的に職場の同僚と29才で結婚し、今3ヶ月が経過しました!長かった…!

    +142

    -5

  • 88. 匿名 2019/10/20(日) 19:19:23 

    結婚したら幸せになれる!ってどんな思考してるの?って思う。

    +7

    -24

  • 89. 匿名 2019/10/20(日) 19:19:43 

    そこまで結婚に執着する理由が知りたい~

    +7

    -18

  • 90. 匿名 2019/10/20(日) 19:19:59 

    沢山のコメントありがとうございます。
    結婚イコール幸せじゃない、という価値観もありますよね。私は親がとても仲良く、兄弟たちもみんな結婚して幸せそうで、結婚イコール幸せのイメージが強かったのもあり、結婚したかったです。あと、子供も欲しかったので、結婚したいなと思っていました。
    もちろん結婚だけが幸せとも思わないので、結婚したくないと思う方は、せずとも幸せなんだろうなと思います!それぞれ求めているものは違いますもんね。

    +158

    -3

  • 91. 匿名 2019/10/20(日) 19:20:51 

    >>29

    独身の65歳のパートのおばちゃまがいます。パートだから(中途で社員になれなく)、月に14万くらいで、家賃光熱費払って、将来不安らしい。

    そうならない為にも、結婚するのも悪くないかもよ。
    今はお金あっても病気になるかもしれないし。

    +145

    -13

  • 92. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:12 

    地方で理想の人に出会うのは本当に大変だった
    娘にはいつか必ず言おう
    そこそこいい大学行ったら、相手は学生時代に捕まえておけと

    +77

    -21

  • 93. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:00 

    >>29
    結婚に夢見ても良くないかな

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:02 

    22歳から婚活始め、28歳で婚活パーティーで出会い30歳で結婚しました!
    今は知りませんが、当時は婚活パーティーに参加したくても年齢が23歳からだったので参加できず早く23歳になりたいと本気で思ってました。
    街コン、合コン、友達の紹介、婚活パーティーなどたくさん行きました。
    その間も人脈が広がり私が主催した合コンでは友達がカップルになり結婚していくのを見てきました(笑)
    それなのに自分は全然できなくて…
    でも28歳で夫と出会い大好きになり結婚できました。本当に諦めずに頑張ってよかったー!!!

    +121

    -4

  • 95. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:16 

    >>79
    200人って聞くと多く感じるけど、確かに婚活してたら普通に出会う人数かも。
    主さん、夢に見るほどじゃないから安心して幸せになってください。

    +90

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:50 

    人によるけど
    デキ婚した人に限ってなんだかんだ続いてる不思議。私は結婚出来たけど、旦那信じられないんだよね。

    +7

    -9

  • 97. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:52 

    >>29
    結婚を進路のひとつとして考える人だって普通にいるのよ。
    大学行きたいと同じように、就職したら次は結婚したいなって。そういうことを身近に自分の目標として考えてるだけじゃないのかな。
    ただ相手があることだから、自分の努力や頑張りだけでは上手くいかないのが辛い。

    +130

    -6

  • 98. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:11 

    結婚どころか彼氏すら出来ないまま30才過ぎちゃったよ…結婚が果てしなく遠い

    +40

    -6

  • 99. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:12 

    婚活、お金がなくてなかなかできない
    無料街コンも増えてるけど、交通費だけでもチリツモ

    +14

    -6

  • 100. 匿名 2019/10/20(日) 19:25:28 

    >>83
    有名人が婚活凄いよね。私なら後ろ指指されて恥ずかしくて行けないかも。彼女はガツガツ活動していたから、ゲットできたんだろうな。テレビで恥じらいもなく言うところも凄い。

    +96

    -2

  • 101. 匿名 2019/10/20(日) 19:25:36 

    >>97
    その考え、すごく共感します。
    人生の中の当たり前の流れって感じでした。子供が欲しいのもありましたが。

    +27

    -5

  • 102. 匿名 2019/10/20(日) 19:27:44 

    >>84

    毎週交通費かけて、お洒落して、たくさんの人達と自己紹介して、連絡先交換して、1回デートして、サヨナラして

    それの繰り返しだから疲れるんだ(笑)だから、途中休んだりしたくなる。

    だけど、諦めないでまた活動することかも。

    +194

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:10 

    >>52
    向き不向きがあるから、あんまり言い過ぎない方がいいよ。
    うまくいけばいいけど、学生時代全部知ってる人と結婚って世界が狭くて嫌になる人もいるし。

    +135

    -8

  • 104. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:40 

    結婚して幸せになれるなんて、みんな思ってないよ
    いいなと思った相手と結婚して、一緒に幸せを作ってく感じだよ

    +127

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/20(日) 19:32:57 

    子供が欲しいとか、味方になる伴侶が欲しいとか、金銭面での不安とかじゃなくて、ただ結婚できない女と思われるのが辛いから結婚したい。
    でもその程度の理由だから、婚活にも本気になれず…。
    やっぱりちゃんとした目的がある人って強いよね。
    願いを叶えるパワーを持ってると思う。

    +124

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/20(日) 19:33:01 

    焦ってもダメだし、かと言って理想高すぎてもダメだと言われているけど、そのバランスが難しい…

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/20(日) 19:34:09 

    婚活中の27歳です。
    トピずれすみません。
    婚活を初めて1年、付き合いたいと言ってくれる方も何人かいたのですが、一般的にイケメンと言われるような見た目や条件が良くても好きになれません。
    もう結婚は諦めようかと思うんですが、結婚をせずに一生独身を貫くことに耐えられる自信もありません、、
    それなら無理にでも好きになれない人と結婚するべきか。
    本当に人を好きになれず悩んでいます。

    +15

    -13

  • 108. 匿名 2019/10/20(日) 19:34:32 

    200人って凄い!努力が報われましたね!横澤夏子も100回婚活パーティーに行って1人と出会えたって言ってたので本当に大変ですよね。私はかなり年いっちゃって婚活アプリに登録してるけどもう1人でいいかなって思い始めてます。

    +70

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/20(日) 19:34:49 

    >>72
    結婚に憧れがないことがおかしいんじゃなく、結婚に憧れがないのにトピズレのトピに来て結婚願望がない私語りするのがおかしいんだよ
    てんぷら屋に入っててんぷらなんて太るから食べたいと思ったことがないって言ってるようなもんでしょ
    何でそこまでして語りたいの?
    結婚できないんじゃなくしないアピールしないとプライド保てないのかな

    +179

    -3

  • 110. 匿名 2019/10/20(日) 19:34:51 

    婚活辛いから学生時代に見付けるってパターン、
    カースト上位じゃなきゃ、それはそれで結構大変。。

    +71

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/20(日) 19:35:04 

    >>81
    発言だけ玲子さん。
    画像は差し替えられてる。

    +59

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/20(日) 19:35:07 

    結婚したくない(できない)と言い訳しつつもやっぱ羨ましい
    今はいいけど絶対年とると辛くなるからなぁ

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/20(日) 19:35:16 

    失恋したばかりで、年齢的にもゆったりしてられないから婚活しようとは思うけど、なんだろう…何かがモヤモヤしています。

    スッキリ晴れやかな気分になるまで待つべきなのかな…

    +28

    -2

  • 114. 匿名 2019/10/20(日) 19:36:07 

    >>109
    すごい上手いこと言いますね

    +71

    -6

  • 115. 匿名 2019/10/20(日) 19:36:30 

    >>107
    たぶんそれ、婚活してる人なら1度は悩むことだと思う
    条件やイケメンとかじゃなくて気が合うかどうかでみんな最後は決めてると思うよ

    +100

    -3

  • 116. 匿名 2019/10/20(日) 19:37:04 

    私も主さんほどではないけど婚活いろいろやりました。

    20代で散々婚活パーティーに行き、いい出会いもなかったので諦めてました。

    会社の後輩が「行ってみたいけど一人では心細いので、お願いします!」と高級スイーツまで持ってきて同伴を頼むので
    仕方なく行った婚活パーティーで夫となる人に出会いました。

    後輩には感謝しかありません。

    +180

    -3

  • 117. 匿名 2019/10/20(日) 19:37:53 

    >>17
    あんたは男に寄生しないと生きていけないね。

    +6

    -24

  • 118. 匿名 2019/10/20(日) 19:37:55 

    私はブスだからできなかった

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2019/10/20(日) 19:39:49 

    >>19
    見合いはある程度しっかりしたお家の方々だと思うけど恋愛はピンからキリまであるからじゃない?
    デキ婚率も恋愛のほうが高いでしょうし。

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/20(日) 19:40:45 

    トピ画 強調されたほうれい線

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/20(日) 19:40:46 

    >>115
    なるほど!
    気の合う人となると、容姿や条件以上に見つけるのが大変そうですね💦

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2019/10/20(日) 19:40:49 

    >>11 値踏みホント嫌ですね。私はかなり年齢行ってますけど婚活アプリで7才上の人から昨日イイネが来たんですが自己紹介文に高望みはしません、こんな老いぼれジジイには無理無理って書いてあって私は高望みじゃないからイイネしたのかって腹立ちました!即ブロックしましたけど。

    +251

    -4

  • 123. 匿名 2019/10/20(日) 19:41:16 

    彼氏いない歴33年から巻き返して結婚出来ましたよ〜。土日祝日有給は全て婚活に費やして、平日も時間の許す限り婚活。
    私の場合、恋愛経験なしからのスタートだったから苦労しました…(もろ遊びの男に引っ掛かったし、婚活で出来たひとり目の彼氏とも結婚出来なかった)
    婚活を通して二人目の彼氏と今年結婚出来ましたよ!諦めないでよかった!今は妊活で悩んでるけど…(T_T)

    +155

    -2

  • 124. 匿名 2019/10/20(日) 19:41:29 

    >>109
    ズバッと言えてカッコいい
    完全に同意

    +83

    -3

  • 125. 匿名 2019/10/20(日) 19:41:53 

    良い人と巡り会いたいなら、釣り合う内面になることも大事だなと思っています。

    賢くなるにはどうしたら良いんだろう…

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2019/10/20(日) 19:43:11 

    >>107
    主です。
    好きな人と結婚しないと、いろんなことを乗り越えていかないと思うので、できれば好きな人が見つかるまで婚活頑張ってみて欲しいです。まだ27ですし、せっかく結婚するのに、結婚式当日に、この人でいいのかな。。と思うのは、人生で一度しかない可能性が高い結婚をするのはもったいない。無責任な発言になってしまいますが、きっと好きになれる人にいつかで会えるので、焦らずに探してみて欲しいです。私も25から婚活していたので、条件がいい人でもう決めてしまおうかと思った時期もありましたが、「結婚」じゃく「好きな人と結婚」がしたいんだと思い直し、頑張りました。
    もう少し、探してみませんかね。まだお若いのだし、諦めるにはもったいない気がします。
    婚活のしんどさはすごくよくわかるので、終わらせてしまいたい気持ちもわかりますが。。

    +117

    -3

  • 127. 匿名 2019/10/20(日) 19:44:53 

    ブスだから婚活したこともない

    +7

    -7

  • 128. 匿名 2019/10/20(日) 19:45:28 

    >>46
    婚活してる女子を叩いたり、○%は非婚、○歳以上は結婚出来ない、とかネガティブな情報やグラフを貼り付ける人が煽ったりしてロクでもないと思ってたけど、ここは現実的な人や冷静なコメントが多くて良いね。
    第一、ガルに貼り付けるグラフなんてどこから持ってきた何年度のモノなのかも不明で信憑性ゼロだもん。

    +120

    -3

  • 129. 匿名 2019/10/20(日) 19:45:28 

    >>2
    思い詰めず、誰にも言わず、ゆるーくやる。
    諦めたらそこで試合終了。結婚してもゴールじゃないし。

    +44

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/20(日) 19:46:42 

    >>123
    がんばったんだね。
    おめでとう!

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/20(日) 19:49:27 

    >>11
    これ本当にわかる…
    私はちょっと格好良い人に「ないわ」みたいな冷たい目で見られた

    +169

    -2

  • 132. 匿名 2019/10/20(日) 19:49:48 

    すごいね。こんなに幸せそうなコメント、初めて読んだかも。
    おめでとう。
    赤ちゃんが生まれるともっと幸せになるよ。
    毎朝、起きたときに隣に赤ちゃんが寝ているのを発見するっていうのもかなりの幸せだから
    ぜひ、体験してください。

    +26

    -40

  • 133. 匿名 2019/10/20(日) 19:52:19 

    >>132
    子なしや不妊は人生損してるってか?!

    +30

    -12

  • 134. 匿名 2019/10/20(日) 19:52:24 

    アラフォーになったんだけど、同年代の友達とかも親が病気になったり自分が病気したり祖父母の介護が始まったりしてる。
    アラサーの頃とは体力気力が全然違う。結婚というか伴侶という家族の存在が本当にありがたい。

    +54

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/20(日) 19:53:13 

    >>116

    高級スイーツって1ピース3,800円くらいの?
    1ピース3,800円!? パティスリーSATSUKIの超高級スイーツが気になる! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    1ピース3,800円!? パティスリーSATSUKIの超高級スイーツが気になる! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp

    <ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKI>で食べられる「エクストラスーパーメロンショートケーキ」は、なんと1ピース3,800円! 全国から集めた最高級の食材を使って作られる超高級スイーツの美味しさの秘密をひもときます。

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +5

    -42

  • 136. 匿名 2019/10/20(日) 19:53:20 

    >>110
    見た目も性格も良い男子はやっぱり同じように素敵な女子がついてたな…
    たまに性格の悪い相手にひっかかったりすると放流されるが一瞬で売れる
    お互い性格も良いし、相手が大好きだから別れず結婚までいっちゃうしね

    +62

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/20(日) 19:53:54 

    >>1

    素敵なトピ立てありがとうございます。

    あやかりたいー!

    +25

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/20(日) 19:54:04 

    >>132
    体験したくてもみんなが体験できるわけじゃないのね

    +31

    -4

  • 139. 匿名 2019/10/20(日) 19:54:11 

    >>132
    コメントありがとうございます。主です。
    赤ちゃん欲しくて、二人ともの検査がちょうど終わったところです。二人とも問題がなかったので、これこら妊活に入りたいと思います。旦那だけでも幸せなのに、そのとなりに赤ちゃんがいたらきっともっと楽しいのでしょうね。大変なんでしょうが、楽しみです^ - ^!

    +94

    -6

  • 140. 匿名 2019/10/20(日) 19:54:22 

    結婚すると相手にもよるだろうけど楽しさや苦労もあるだろうけど人生に何かしらの変化あるだろうしね
    私も主と似たような年齢だけどこのまま独身で過ごしたら何のイベントもなくおばさんおばあちゃんになると思うと苦しくなるよ…

    +28

    -2

  • 141. 匿名 2019/10/20(日) 19:56:42 

    アラサーで付き合ってた人が既婚者だった。
    その後婚カツして、真逆の人と結婚できて嬉しかったけど、不妊治療もしたし、不倫もされた。子ども欲しがってたのも向こうだし、穏やかでそんなことする人じゃないと思ってたのに…。

    結婚がゴールじゃないね。

    いつになったら幸せだと感じられるんだろう?

    +109

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/20(日) 19:56:46 

    良トピだ…
    多分変な煽りは入るだろうが、みなさんスルーしてよろこびを分かち合おう〜

    +64

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/20(日) 19:58:00 

    >>17
    わかる。私一人が1番好きだから、
    老後も余裕、うなるほどお金あったら一生独身でいたかった
    好きな土地を転々して住んでみたかった
    旦那とは仲良いし好きだけど共働きだし子ども居ないし離婚してと言われたらやった!自由だ!とちょっと思うかもしれん。
    義実家や義親類のしがらみとか家と家の結婚って私には合わなかった

    +72

    -18

  • 144. 匿名 2019/10/20(日) 19:58:02 

    長くなりますが!

    私は、20代は婚活とか関係なく合コンにたくさん(30回くらい?)行きましたが、結婚につながる出会いはなく、30歳を迎えて危機感を覚え婚活パーティーに行き、彼氏はできましたがこれが結構な碌でなしで1年で別れ、
    そこから結婚相談所に入会しお見合いを重ねるもなかなか良いお相手に出会えず、相談所の担当者もいい加減で別の相談所に変わり、
    さらにお見合いを重ねるもうまくいかず。
    その時点で34歳を超え、相談所でマッチングする方も減ってきて、ヤケになって婚活アプリを始めたところで夫に出会いました。
    今まで何十人に会ってもうまくいかなかったのに、夫とは初めて会った時からすんなり馴染む感じがありました。
    付き合って半年でプロポーズされ、8月に入籍し、予定より早いですが先日妊娠していることもわかりとても幸せです。
    婚活は頑張れば報われるわけじゃないので、先が見えずに不安になることが多かったですが、普通に生活してても夫とは出会えてなかったと思うので、いろいろやってみて本当に良かった!

    +147

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/20(日) 19:58:37 

    >>132
    お花畑

    +12

    -11

  • 146. 匿名 2019/10/20(日) 19:59:19 

    >>139
    主さんもこれから妊娠出産することで心から自分より大切な人に出会うことになる。


    +19

    -8

  • 147. 匿名 2019/10/20(日) 20:00:34 

    非モテで、辛い婚活を経て結婚したからこそ
    婚約結婚指輪やウェディングドレスや新婚旅行、平凡な暮らしが本当に幸せだよ。

    +95

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/20(日) 20:00:48 

    >>107
    好きになれないのに孤独は嫌だからという理由で結婚するのは相手が可哀想かな…。
    下手したら人の一生が台無しになるかもしれないんだから、結婚って責任が大きいものだと思うよ。

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/20(日) 20:01:15 

    無神経な子蟻様消えなよ

    +29

    -7

  • 150. 匿名 2019/10/20(日) 20:01:23 

    >>105
    結婚できないと思われたくないってのも立派な理由だと思う
    と言うか私は結婚してないってだけで負い目を感じながら生きていかなきゃいけないならさっさと結婚しよ!ってノリで婚活始めたよ

    +80

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/20(日) 20:02:57 

    結婚して幸せって言ってる人を非難する人って心病みすぎ。

    結婚して不幸になる人もいるでしょうが、主さんは幸せって言ってるのだからそれでいいじゃないか。

    +133

    -3

  • 152. 匿名 2019/10/20(日) 20:04:07 

    頼りがいって難しい言葉ですよね。私の旦那は男らしく引っ張っていくタイプではないですが、優しくて真面目で毎日ちゃんと働いててタバコもギャンブルもしないし、家事も、自発的にはあまり動かないけど、言えばしてくれます。それ以上に望むことって何でしょう?私は自分がしっかりしてるタイプなので十分幸せですよ。

    +110

    -2

  • 153. 匿名 2019/10/20(日) 20:05:36 

    主さん、おめでとう!
    私も婚活の末に結婚したよー

    がるちゃんでも周囲の友人も、結婚願望あるのにすぐ諦めちゃう人が多いなーって感じる

    パーティー行くのもその後のデートも
    本当しんどいよね
    パーティー帰りに家に帰るまで我慢できずに泣いたこともあったよ

    でもそれを乗り越えたから今の幸せがあるんだよね
    大事にしたい
    結婚4年目です

    +152

    -3

  • 154. 匿名 2019/10/20(日) 20:05:59 

    結婚して幸せな人を非難してるんじゃないよ 
    一部の子供がいる人生を押し付け気味の人がウザいだけ
    こういう奴ってさ、みんな自分みたいに子供を持つのが当たり前で子供がいない人を内心見下してるから
    今までの人生ぬくぬくと生きて来たんだろうな

    +42

    -19

  • 155. 匿名 2019/10/20(日) 20:05:59 

    大学三年の時彼氏と別れて、その後合コンは100回くらいはし、街コン、婚活アプリを使い、最終的にはオーネットで7ヶ月頑張って25歳で結婚できました
    条件厳しすぎっていわれていたけど粘ったおかげで妥協せずに結婚できたよ

    +63

    -3

  • 156. 匿名 2019/10/20(日) 20:06:38 

    >>139
    幸せそうで和んだわ。
    妬んでる人も多いのか意地悪なコメントも多いから、
    主さんの幸せを素直に喜べる自分はそこそこ幸せなんだなって思った。

    +70

    -6

  • 157. 匿名 2019/10/20(日) 20:07:27 

    結局婚活が実るかどうかは顔だよね

    +17

    -8

  • 158. 匿名 2019/10/20(日) 20:07:55 

    私は決して玉の輿というわけではないですが
    仕事が今辛い、とこぼしたら
    辞めてしばらくゆっくりしたらいいよ、と旦那が返してくれたことを励みに、いい意味で力を抜いて頑張れてる。

    +120

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/20(日) 20:10:18 

    >>109
    72です
    そういえばそうですね
    そんなことってあるの!?と思わずトピを開いたのですが、同じ感覚の人がいてトピずれに気づかずコメントしてしまいました
    場違いでしたね、ごめんなさい

    +13

    -23

  • 160. 匿名 2019/10/20(日) 20:12:10 

    >>157
    自信がないなら経済力や職業で勝負しましょ
    今の時代女性もアピールポイントは1つじゃないよ

    +9

    -6

  • 161. 匿名 2019/10/20(日) 20:12:13 

    婚活って一対一で男の人だけ入れ代わるタイプですか?それとも街コンみたいな感じ⁇

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/20(日) 20:12:30 

    2つ下の長い付き合いの女友達があっさり結婚したのを機に35歳で婚活スタート

    今までは仕事も楽しく、自分の趣味もあり充実感いっぱいだったけど、友達が結婚したことによって、考えが変わった

    最初の何年間かは、パーティーに参加してました
    仕事終わりの夜や、休日の昼間にも!

    でも、何人かと仮交際まで行くものの、その先(本交際)への道が全く開けず…

    38歳になり、思いきって結婚相談所へ!
    そこでもまた本交際までなかなか辿り着けなかった!!!

    だから仮交際の人が居ても、他の人と会ったり、パーティーへも参加したりして出会いの間口を広げてたけど、仕事柄連休が少ないから体力・精神力・お金の面が結構しんどかった!

    そんなこんなで諦めずに細々活動していたら、県外の人と会うことに(日帰りで行き来できる距離)

    最初は顔がタイプではなかったし、身長も高くはないけど、話していくうちに自分の素を出せれる人だと分かってきた

    あと、私が一番大事にしていた『話し合いが出来る人』だった

    そして今年40歳!
    出会って半年でプロポーズされ、来年1月に入籍します!

    +224

    -3

  • 163. 匿名 2019/10/20(日) 20:13:17 

    28で長く付き合ってた彼氏にフラれ、ヤケクソで合コンやら紹介やら、とにかく出会える場所に出向いたよ


    30で今の夫と出会い結婚。

    転勤族なのは辛いけど、逆に全てを捨ててでも転勤についていきたいって思える相手と結婚できて幸せです。

    子供も二人できて、平凡で平和な日々です。

    31で兄弟の自死、32で実家が犯罪被害にあい訴訟問題、33で親の熟年離婚危機&難病と、結婚後怒涛のように辛いことがたくさんありました。

    夫と出会えていなかったら、結婚していなかったら、と思うとゾッとします。夫がいなかったら絶対に乗り越えられなかったから。

    +123

    -7

  • 164. 匿名 2019/10/20(日) 20:14:14 

    >>132
    長く婚活してるってことはそれなりの年齢の人もいるわけで
    子供を授かれる人ばかりではないのね
    そのへんわかるかなー?
    今まで幸せに生きて来た人にはわかんないか

    +55

    -6

  • 165. 匿名 2019/10/20(日) 20:14:44 

    子ナシ希望での婚活なんだけど、どうしたら良いんだろう?

    +9

    -6

  • 166. 匿名 2019/10/20(日) 20:16:56 

    職場結婚の自分が何故かこのトピを見ているんですけど、すみません。主さんおめでとうございます。

    婚活トピのぞくたびに、結婚ってもしかした凄いことじゃない?って思える。赤の他人が出会ってお互い結婚してもいい、結婚したいって思える確率ってすんごい低くない?なのにみんな当たり前に結婚していくし。

    +87

    -9

  • 167. 匿名 2019/10/20(日) 20:18:11 

    >>165
    子なし希望なら収入は相手と同等必要だぞ

    +20

    -4

  • 168. 匿名 2019/10/20(日) 20:19:21 

    >>52
    学生時代の彼氏って付き合い長い分
    新婚時代が盛り上がらないらしい
    セックスは大学時代でやり飽きてるからレスになるのも早いってさ

    +65

    -14

  • 169. 匿名 2019/10/20(日) 20:20:28 

    値踏みされるのが嫌ってのがすごくわかる。
    モテる人からしたら信じられないかもしれないが
    私は今の30代の既婚の、あえていいますが中年女性という立場がすごい気楽。このままゆるやかに暮らしたい。

    +110

    -3

  • 170. 匿名 2019/10/20(日) 20:20:43 

    >>38
    うらやましいですね。
    親ですら自分の事を大事に思ってくれてるとは思えません。
    妻の事をそういう風に思ってくれてる夫って割合多いんでしょうか。

    +44

    -3

  • 171. 匿名 2019/10/20(日) 20:22:05 

    理想高かっただけでは?
    高収入イケメンゲットできたんですか?
    いいなー!
    努力の甲斐ありましたね!

    +3

    -14

  • 172. 匿名 2019/10/20(日) 20:22:44 

    >>165
    一定数いるんじゃないかな?
    今や子どもはお金がかかる、自分の時間が無くなるって思ってる男性多いと思う。

    +22

    -3

  • 173. 匿名 2019/10/20(日) 20:22:52 

    ガルちゃんで散々
    婚活するなんてもてないんだねーとか煽られたけど今なら言える。
    そうです、私は正直もてませんでした。
    でもその代わり今は結婚生活や旦那にすごく感謝やありがたみを感じて生活出来てますよ!

    +107

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/20(日) 20:24:23 

    >>171
    主さんはどうだかわからないけど、高スペックだけが幸せな結婚じゃないんだよ。
    他人がなんて言おうが幸せならそれでいいんです。

    +55

    -1

  • 175. 匿名 2019/10/20(日) 20:25:48 

    >>155
    私もそのくらいから婚活してそのくらいの歳で結婚したかったなー!

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2019/10/20(日) 20:26:25 

    25の時に4年付き合って同棲してた彼氏に浮気され、次付き合う人は結婚する人!!って合コンやら街コンやらやりまくって2年…。

    途中、彼氏が出来そうになってもろくでもない奴と判明し交際に至らず、28の誕生日を迎える月に今の夫と付き合う事になった。

    んで、30の誕生日前に入籍。(夫が士業だったからなのかわからんが、友人達からはよくぞ結婚できたな…!と言われた。)


    浮気されて凹んでてもしょうがない!って思って毎月最低一回は出会いの場に行ってたけど、あの時の飲み代・交通費は無駄金なんじゃないかって一時期思ったけど今は自己投資だと無理矢理思ってる。結婚したら合コン行く機会なくなるしね。


    虚しい飲み会も経験値になります。
    皆さま、幸せになれますように!!

    +49

    -5

  • 177. 匿名 2019/10/20(日) 20:26:57 

    >>52
    私も学生時代の彼と結婚したけど、結婚直前にうちの母から長年連れ添った老夫婦のような空気が出てると言われた。

    何でも気楽に話せるのはいいかな。

    +36

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/20(日) 20:27:07 

    旦那と結婚してからすごく運が良くなったな 
    ライブチケットが毎回当たる。
    相性がいいんだと思いたいなぁ

    +46

    -2

  • 179. 匿名 2019/10/20(日) 20:28:46 

    >>1
    いま、病むほど苦しい就職活動してる正キャリアなしアラフォーです。就活も婚活ににた側面あるなと思うんですよね。
    200人以上と会い結果出した主さんの行動力に勇気もらいました。自分はまだまだだなって。
    結婚おめでとうございます!

    +93

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/20(日) 20:30:21 

    >>2
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +30

    -4

  • 181. 匿名 2019/10/20(日) 20:31:14 

    >>12
    こんな可愛ければ、こんな発言もまぁそうだよね~って感じだよね。

    +278

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/20(日) 20:31:48 

    >>130
    123です。ありがとうございます!(^o^)

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2019/10/20(日) 20:32:39 

    >>169
    わかります。モテる子は結婚したら恋愛できないんだよ!?この人でいいのかな!?って悩んでるけど私はこの人しか選択肢ないし初対面の男の人にアリナシジャッジされるのってきついですよね。
    ナシの場合好きになられても困るからってあからさまに態度に出されたり

    +68

    -3

  • 184. 匿名 2019/10/20(日) 20:32:44 

    こ、婚活って夢に見る程辛いものなのか…

    婚活したことないけど怖くなった

    +17

    -3

  • 185. 匿名 2019/10/20(日) 20:33:29 

    あったり学生時代や職場の人と結婚してたら、私の場合ありがたみを感じられず
    リアルやがるちゃんでマウンティングするようなおばさんになっていたかもしれないので必要な試練だったと思ってる。
    (そういう人が全員そうだと思っているわけではないです)

    +34

    -2

  • 186. 匿名 2019/10/20(日) 20:34:09 

    >>165
    同じく子ども欲しくない人を探したらどうかな。
    あなたが子どもを希望していないように、子ども欲しくないけど結婚はしたいという男性もいると思う。

    +38

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/20(日) 20:39:17 

    >>105
    私も同じ考えで婚活始めました。もしも女性が一人で生きていく事が当たり前の世の中ならやってなかったです。

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/20(日) 20:40:27 

    >>169

    わかるー

    もう戦場に出ない、リタイアして余生を楽しむかんじが幸せ

    +72

    -3

  • 189. 匿名 2019/10/20(日) 20:40:41 

    >>12
    これは…新垣結衣だよね?

    +254

    -2

  • 190. 匿名 2019/10/20(日) 20:40:56 

    独身時代、20代前半~半ばの若い時は若いときで
    可愛い子と比べられ(いくら若い女だからって、その集団に入れば若さの価値なんてないし)
    30代になればネットじゃ男からだけじゃなく同じ女の既婚者からも酷い言葉をかけられるよね
    だから私は絶対そういうことをしないと決めてる。

    +57

    -3

  • 191. 匿名 2019/10/20(日) 20:43:03 

    >>107
    恋愛結婚と違って、婚活は見た目・条件から入ることが多いもんね。

    私は107さんと同じ歳に婚活し出会った人と結婚して今年17年目になりました。
    今は5人家族で仲良く暮らしています。

    確かにスキスキスキスキー!みたいなのはなかったかもしれません。
    ただ、一緒いて楽だったのと穏やかな人柄で選んだような気がします。

    躊躇せず付き合ってみたら、色々と見えてくるかもしれないよ。

    +28

    -2

  • 192. 匿名 2019/10/20(日) 20:43:28 

    >>158
    凄いわかります!
    私も仕事で嫌がらせ受けててかなり悩んでた時に
    同じ様な事を言ってもらえました。仕事は辞めなかったけどとても気持ちが楽になりました!
    仕事辞めるのは最後の手段でも、いつでも逃げ道があると思えるのは大きいですよね 結婚してくれた旦那にただただ感謝です。
    でも旦那も高級取りじゃないので現実は生活キツくなるから辞められないw

    +64

    -2

  • 193. 匿名 2019/10/20(日) 20:43:42 

    >>167
    友人が子ナシ希望をぼやかして結婚したけど、長男であるお兄さんに子供産まれて、年の差婚だからそのうち旦那さんがあと十数年で退職だから今からは子供やめたほうが良い状態になったよ

    ただ、これはレアケースかな

    +10

    -5

  • 194. 匿名 2019/10/20(日) 20:44:49 

    >>173
    そうかな?
    ある程度モテる人しか婚活しなそうなイメージだけど
    女性は
    だって私なんかブスだから婚活市場に出たら男がどんな反応するか安易に想像つく
    お金捨てるようなもんだもん

    +11

    -8

  • 195. 匿名 2019/10/20(日) 20:45:13 

    >>12
    この容姿なら年収400万て聞いてぞっとするのもわかるw

    +307

    -3

  • 196. 匿名 2019/10/20(日) 20:46:18 

    21の頃から婚活をしていました。職場などで良さそうな男性を見つけてはアプローチして振られ、次に見つけても振られ…それを数回繰り返し、29で相談所に入会。そこで旦那と出会い、31で結婚しました。今は2児の母です。本当に長い10年でした。

    +27

    -1

  • 197. 匿名 2019/10/20(日) 20:47:11 

    >>188
    わかる。
    私は美容やおしゃれよりもヲタ趣味の方が好きだから、既婚になってそっちをゆっくり楽しめるのが幸せ。
    とはいえ一気に老けるのは嫌だし、旦那に悪いからやれるかぎりは頑張りますw

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2019/10/20(日) 20:48:09 

    >>186
    難しいと思うよ
    もう女性が子供産める年齢じゃなくなってから出会って、子なしでもいいから結婚しようってのならよくあるけど

    +9

    -4

  • 199. 匿名 2019/10/20(日) 20:48:56 

    婚活のために転職した人いますか?

    友人は、結婚後は共働き前提で考えていて、自分の収入が多いほど、男性の収入は気にならなくなるからと転職したな。結婚出来なくてずっと一人でいることになった時の保険にもなったせいか、焦らず婚活出来て良い人と結婚してたよ。

    +52

    -3

  • 200. 匿名 2019/10/20(日) 20:48:59 

    >>1

    偉いよ
    私なんか初めて婚活アプリして初めて会った男性とそのまま結婚しちゃった
    25歳だった
    まあまあハイスペだったけどもっともっと沢山の人と会ってから選んで結婚したらよかった


    +28

    -6

  • 201. 匿名 2019/10/20(日) 20:49:45 

    >>169
    わかる!!
    今の30代既婚パート って立場で幸せ〜
    職場の男性社員カッコ良くても何も関係ないし、先輩パートにまず聞かれたのが年齢と既婚かどうかだったけどそれも楽に突破できた

    +48

    -10

  • 202. 匿名 2019/10/20(日) 20:51:47 

    学生時代6年間いじめられ、親からも虐待。地元が辛すぎて都内に上京。25歳マスクしてても隠せないブス
    求婚してくれるのは勤め先の認知症のおじいちゃん。

    ブスだし職場で全く出会えない、やばいと気がつき誘われるがままに合コン、婚活パーティー、相席屋に行きました。
    20代男性は20代じゃなきゃ無理、だけど俺たちの年齢では結婚なんて考えてませーん、東京楽しいイェーイ!みたいなノリでした。

    隠れてアプリをやり始め、何度も婚活パーティーに行く。結婚相談所に行くが、発達障害なの?とか、俺のおばあちゃんまで介護して、家でも制服着てほしいなどと言われ10人でメンタルがやられる。退会。

    結婚相談所まで行き無理だった自分、これでダメならもう諦めようと思った最後の婚活パーティー。
    会場の入口、入るのが緊張して人生絶望の表情をしていたら「私も嫌なんです。緊張しますよね。」と声をかけられ出会いました。

    183センチ ラグビー選手のような体型でイケメン
    40歳でしたが、毎日おじいちゃんみてるのでとても若く見えてしまいました。

    結婚1年、義両親もとても良くしてくれます。どこにいっても孤独だった私を救ってくれた夫に感謝しています。
    長文すみません。

    +194

    -2

  • 203. 匿名 2019/10/20(日) 20:56:50 

    >>202
    あなたはブスじゃないよ
    本当のブスは私みたいに誰も好きになってくれずに残るから

    +48

    -6

  • 204. 匿名 2019/10/20(日) 21:00:39 

    わかるなぁ
    隠居生活のようなこの楽な感じ
    イケメンがいてもなーんにも思わないし、全て他人事
    もう、誰かを探さなきゃ!と思わなくていい。
    後はゆっくり旦那と歳を重ねていけばいいんだよなーって。
    まぁ浮気とかされて離婚しちゃったら別ですが。笑

    +33

    -5

  • 205. 匿名 2019/10/20(日) 21:02:45 

    >>199
    派遣だけど、正社員になったほうが余裕持って婚活出来そうだよね。

    看護師の友人が婚活中だけど、結婚出来なくても経済的には困らない&自分が稼げるから相手の給料の収入にはそれほどこだわらないという感じで余裕ある笑
    婚活で失敗があっても、笑い話にしているぐらいだよ。

    一方で派遣の私は、結婚出来なかったらどうしよう?とか考えて、朝目が覚めたら憂鬱な時がある

    +79

    -3

  • 206. 匿名 2019/10/20(日) 21:03:57 

    婚活を長いことしてきたのを、

    私は苦しい思いした
    だから幸せを掴めた!

    なんて言えるのは
    よっぽど幸せで恵まれた歓喜にいる証拠だよね。

    +26

    -3

  • 207. 匿名 2019/10/20(日) 21:07:20 

    私もゲームとかアニメとか好きで、二次元のイケメンキャラを見てると
    私何してるんだろ…と病んだりしてた
    今は気持ちに余裕を持ててる。
    旦那のことはもちろん大事だけど、二次元だからキャラには浮気しても罪悪感ないしw

    +45

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/20(日) 21:07:24 

    確かに婚活、辛かったです。いつ終わるかもわからないし、「またダメだった・・」って落ち込んで。でも、次、はいまた次!って数打ちゃ当たるで一年。やっと旦那に会えた・・。あのとき旦那に会えてなかったら、一生独身だったと思う。

    +57

    -2

  • 209. 匿名 2019/10/20(日) 21:07:32 

    >>197

    そうそうー私もオタクでマンガ読んだり手芸をしていたいタイプ。

    独身時代は当たり前のように化粧して美容院に定期的にいってマイシーズン流行りの服を着てってしてた

    エビちゃんOLでしたwww

    でも結婚して戦線離脱したら、異性からの値踏みや同性からの査定から解放されたら、あれ?私そんなにオシャレ好きじゃないわ、義務でしてたわってなった

    あ、ちゃんと最低限の美意識は持ってますよ!

    +58

    -2

  • 210. 匿名 2019/10/20(日) 21:08:27 

    20代後半から合コン行ったらお見合いしたり
    したけど、いい人いなくて、
    でも妥協する気もなくて(笑)
    誘われた飲み会とかには
    言ってたけど、30中盤くらいから、
    まあいいかー結婚しなくてもって思ってたんだけど
    36の終わりに飲み会で四つ下の男性と出会って、
    1ヶ月後に付き合って、9ヶ月でプロポーズ
    それから7ヶ月後結婚しました!38です。
    今まで出会った中で一番優しくてとてもいい人。
    いつも笑ってられる人に出会えたから
    30じゃあ全然余裕で大丈夫だと思います!
    私も苦しい時間あったけど、待っててよかったなーて思います。

    +63

    -1

  • 211. 匿名 2019/10/20(日) 21:09:33 

    >>210
    誤字脱字多いなごめんなさい!

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2019/10/20(日) 21:09:42 

    >>204

    なんか私、イケメンがいても恋愛対象ではなくて、美術品眺めてるかんじになった。

    ギリシャ彫刻みてるようなかんじ。

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2019/10/20(日) 21:11:25 

    >>12
    結局発言は顔次第かー笑笑

    +196

    -2

  • 214. 匿名 2019/10/20(日) 21:11:36 

    >>205
    ふと思ったけど、婚活市場に看護師さんって少ないのかな

    看護師になる人は学生時代も活発で友人多そうだからそのツテがあるだろうし、何より病院での出会いがあるよね。

    看護師の友人達は学生時代の彼氏か、友人の紹介、職場結婚あたりだな。

    適齢期でも独身の子は、美人なんだけど結婚願望ない子だわ

    +26

    -3

  • 215. 匿名 2019/10/20(日) 21:12:59 

    >>133
    そんなに言いなさんな。
    主さんは、「苦しく長い婚活」を乗り切ってやっと幸せを掴んだんだよ。
    ものすごい大変だったみたいじゃないか。
    僻み根性剥き出しで、トピさえ忘れたのか?!
    僻む前に自分もも努力しろよ。

    +35

    -10

  • 216. 匿名 2019/10/20(日) 21:13:19 

    行動するってすごいよ
    人と会うとすごく疲労するよね?それを何人も

    私なんて何年もがるちゃんしかしてこなかった
    後悔してる

    幸せ掴んだ方おめでとう!
    いま頑張ってる人お疲れ様です。

    +108

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/20(日) 21:15:07 

    婚活に乗り気じゃない時はどうすれば良いだろう?

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/20(日) 21:19:37 

    >>202
    認知症のおじいちゃんに好かれるならイケメンから好かれる要素あり。
    気長で穏やかなんですね。

    +59

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/20(日) 21:19:43 

    >>214
    適齢期でも独身の子は、美人なんだけど結婚願望ない子だわ

    これ、周りからみたらいうほど美人ではないんだと思うよ。
    本人が高く見積もりすぎちゃったんだなって子は余ってる。

    +9

    -13

  • 220. 匿名 2019/10/20(日) 21:20:14 

    >>215
    あなたこそアンカーの先ちゃんと読んだ?
    主さんに向けてる?
    僻みとか決め付ける前にちゃんと読解しなよ
    赤ちゃんがいるって幸せだよって言ってる人に対して、じゃあ子供いない人はどうなの?って言ってんでしょうが
    僻まない心の美しいワタクシアピールもいいけど(笑)

    +14

    -13

  • 221. 匿名 2019/10/20(日) 21:23:11 

    >>215
    +してる人もさあ
    ちゃんとアンカーの先読んだ?
    流されちゃっただけ?

    +9

    -9

  • 222. 匿名 2019/10/20(日) 21:24:17 

    苦しくて長い恋活を経てイケメンで優しい彼氏ができました

    ・・が!一年経ってもプロポーズされない。家に遊びに行ってもお客様扱い。

    苦しくて長い『婚活』をするしかないのか😫

    +52

    -2

  • 223. 匿名 2019/10/20(日) 21:24:35 

    私も含めてだけど、婚活疲れて冷静になったら結婚できた友人が何人かいる

    私は25から32歳まで婚活して、辞めようか悩んだタイミングで夫に出会いました

    +27

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/20(日) 21:29:56 

    >>94
    ご主人さまとは婚活で出会われたんですか?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/20(日) 21:31:38 

    >>1
    主さんが羨ましい。本当に羨ましい。
    隣の旦那さん見て幸せって事は妥協して結婚したわけでなく好きになっての結婚なんだね。いいなあ‥
    現在28歳の私はいくら婚活パーティーに行っても話をしたい人すら居ない。誰にも好感をもてないです。
    私もまだ長くなりそうだけど、主さんみたいな日が来るだろうか‥‥今はただただ辛いです

    +102

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/20(日) 21:35:15 

    >>215
    ババ臭い言い方ワロタ

    +11

    -4

  • 227. 匿名 2019/10/20(日) 21:35:19 

    わかります!
    なかなか好きと思える人に出会えない
    好きになれる人と出会っても、交際→結婚まで
    たどり着くことが本当奇跡だと思った

    婚活パーティー、街コン、合コン、結婚相談所
    最後のほうは焦ってて変な人にも出会ってしまったな…
    いまは幸せで当時の自分を褒めてあげたいです!

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/20(日) 21:36:08 

    >>17
    私もそう思っていたけど
    親が生きてる内はいい
    いなくなった時
    自分の理解者でパートナーで家族って言うのが
    いないのって寂しいなって思う…

    年取ったからかな

    +64

    -4

  • 229. 匿名 2019/10/20(日) 21:40:19 

    >>225
    主です。私も28の時は、もう一生一人なのかなって思って、婚活で好きじゃない人と付き合ってみたりもしました。でも辛くて、すぐ別れたり、自暴自棄になったりもしました。友達も結婚していくし、職場でも独身で居心地悪いし、本当に辛かったです。28のとき、本当にしんどかった。ので、気持ちわかりますよ。ガルちゃんの婚活掲示板に沢山書き込んで、いろんな人に励ましてもらいました。私も、だから225さんを応援したいです。今、本当にしんどいと思います。何やってるんだろうって虚しくなる時もありますが、出会い一つ一つに同じものなんてないので、突然明日、来週、来月、ピンとくる人が現れるかもしれません。なので、どうか諦めずに無理をしない程度に頑張ってください いつでも話聞きます!

    +68

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/20(日) 21:46:44 

    >>64
    主さんおめでとうございます!
    私も相談所検討してますが、どこが良かったか教えていただけると嬉しいです!

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/20(日) 21:47:55 

    主さんおめでとうございます!
    私は37歳でやっと出会って結婚できた(゚∀゚)
    しかも相手は全部理想的な人だったよ(ToT)

    +60

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/20(日) 21:48:02 

    初めからお見合いすればいいのに、街コンだの合コンだので結婚って、すごいな。

    釣り書書いて、お見合い3回目で、23で結婚したよ

    っていう人私の周り、私含め多いよ

    +4

    -17

  • 233. 匿名 2019/10/20(日) 21:51:01 

    >>230
    主です!私は金銭的に高いところは無理だったので、ゼクシィ婚活に登録しました!入会金も、月々も安かったので!でも、安い分、もしかしたら高い相談所より収入はそんなに高くない人が多いような?他を知らないのでなんとも言えませんが。でも、安い分敷居も低いので、案外20代の男性もいました!

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/20(日) 21:51:56 

    婚活で知り合った彼と一年付き合って、先日破局しました。

    婚活も再開しないとなと思いつつも、今は一人の時間を歩みたい気持ちもあり…

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/20(日) 21:59:19 

    >>234
    付け足しですが、その彼と別れてから、結婚について聞かれるのが怖くて会っていなかった友人と会う約束をしましたね笑

    適齢期だから、彼氏いるとなると「結婚前提なのかい?」と聞かれていました苦笑


    +14

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/20(日) 21:59:30 

    婚活中のアラサーですが皆様に相談してもよろしいでしょうか(T_T)

    試しにと婚活アプリに登録してみたのですが、まだ始めたばかりですし抵抗があって顔写真のせてませんでした。それでも男性からやり取りしたいという方はいましたが、こちらからやり取り希望してOKだった一人の方と何気ないメッセージを送りあってたら急に「顔写真が見たいです」と言われました。「まだためらってるんです」と答えて、今まで文面も好印象だったのでLINEに移行して送ろうかなと思ってましたら、「有料会員なのに顔写真載せないのはもったいないですよ。無料なら他のアプリもあるしいかがですか。」と言われてその後「失礼な事を言いました」と来て、こちらが返信する前にメッセージのやり取りを急にブロックをされました。

    人間結局顔なんですかね…こちらもある程度雰囲気は顔写真で見てますし、あちらが言ってる事もわかりますけど急に一方的にブロックはひどいなと正直悲しかったです…
    ネットに顔写真あげれない小心者の私は相談所の方が向いてますでしょうか?

    +10

    -6

  • 237. 匿名 2019/10/20(日) 22:00:29 

    >>12
    この容姿なら、ごもっともです!としか言えないわ笑
    許せる笑

    +199

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/20(日) 22:07:02 

    世の中こんな方もおられる。凄い

    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2019/10/20(日) 22:08:17 

    >>205

    私の友達の看護師は婚活してたよ。合コンから友達のツテから婚活アプリとかもしてたのかな。でも男女問わずに人気の面白くて人柄もいい子だったから昔ながらのお見合いおばさまにたいそう気に入られて最終的にそのおばさまの紹介で結婚してたよ。

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/20(日) 22:08:32 

    >>238
    貼ると思った

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/20(日) 22:12:13 

    >>65
    相談所入ってますが
    変な方は皆さんいましたか?
    私は変な方が多くて9人と会いましたが苦戦しています。

    +23

    -1

  • 242. 匿名 2019/10/20(日) 22:13:59 

    主さん羨ましいです。
    私は結婚諦めモードで現在は婚活よりマンション購入に向けて動き出しました。

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/20(日) 22:14:28 

    私と似てるかも!
    私は今年31なんだけど、25から婚活してて26で付き合って28で同い年の男性と結婚しました。
    無事結婚できて安心ですね。
    結婚願望ない女でしたが、結婚はして良かったな。

    +26

    -5

  • 244. 匿名 2019/10/20(日) 22:15:26 

    >>236
    写真を悪用される心配もありますし、躊躇する気持ちは分かります。
    ですが、個別のやりとりで人となりが少し分かって、信用出来そうだったら送ってあげた方がいいかもしれません。
    美人か不美人かではなく、許容範囲かどうかって大事な気がします。結婚考えるなら余計に。
    逆の立場でも、顔がわかっていた方がやりとりもしやすい気がします。ナシならナシで時間を無駄にしなくていいし。私は、ですけど…

    それも抵抗がある、ということなら相談所の方がいいかもしれませんね

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/20(日) 22:15:43 

    >>231
    主です!おめでとうございます!!!!!!!!!!そんな素敵な人と最後に出会えるなんて、頑張ってきた甲斐がありましたね!(*´ω`*)嬉しいですよね!ずっとお幸せにいてください!💖ほんとうにおめでとうございます!

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/20(日) 22:15:48 

    >>38
    普通はそうなのかもしれないけど
    自分は小さい頃から全く人に優しくされた事が無いので
    もう現世から離脱したい
    そして次は人では無くミミズになりたい
    人に関わることが無いから
    土の中でゆっくり暮らしたいです

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/20(日) 22:16:55 

    >>78
    親戚のおばさんに紹介してもらった、ではだめかな。
    言いたくないことは適当に流しちゃえ。

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/20(日) 22:20:14 

    >>243
    結婚願望ないのに婚活してたの?

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2019/10/20(日) 22:21:23 

    >>12
    これ、玲子さんじゃないよ。
    新垣結衣だよ。

    +127

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/20(日) 22:22:18 

    >>246
    私も
    ブスだから誰からも好きになってもらえなかった

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2019/10/20(日) 22:22:20 

    結婚した人じゃないけどごめんなさい。
    好きになった人が既婚者だとわかりどうにかなる気は無いのと、歳も歳なので婚活を始めました。
    マッチングしてやり取りが続いて会うまではいいのですが、1回目のデートが苦痛で苦痛でいつも早く帰りたいと思ってしまいます。
    もちろん2回目のデートをする気にもなれません。
    完全に好きな人を忘れてからではないと無理でしょうか。
    もう27で周りもどんどん結婚しているので焦りばかりが募ります。自然に好きな人を忘れるのを待ってたら何年かかるかわからない。

    +28

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/20(日) 22:22:44 

    結婚した当初、破談になる夢を何度も見た。
    目が覚めてあー良かったもう婚活しなくて良いんだって思ったもんだ。

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/20(日) 22:27:21 

    >>244
    ご返信ありがとうございます!!
    そうですよね。何かしらの方法で送ればよかったですかね。
    でもそれだけ言い逃げしブロックする男性も器が狭いとは思うのでまぁ良かったかなとも思いますが…
    今度からの参考にいたします。

    相談所もやはり視野にいれなければいけませんね。
    どこに入会すればいいのやら困っております。

    +5

    -7

  • 254. 匿名 2019/10/20(日) 22:28:25 

    「値踏み」されて嫌だったってあるけど女性だって男性に対して色々してるよね(容姿、収入、職業とか)婚活って残酷なんだよ
    中身が良い人だからってすぐに結婚出来る訳じゃないし、運が大きいと思う

    あと、自分の事棚に上げて相手に色々文句を言って客観的に自分を見れない人は婚活は大変だと思う(自分にはもっといい人と結婚出来る価値があると思っている人)自分もそうだったよ

    自分は断られたり断ったりして、4年で同じぐらいの腹黒さの人と結婚出来ました

    +65

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/20(日) 22:29:40 

    >>246
    そんな悲しい事言わないで。。( *´・ω)/(;д; )

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/20(日) 22:29:54 

    >>224さん

    婚活パーティーで出会いました☆

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/20(日) 22:32:04 

    >>253
    確かに、いきなりブロックは失礼ですよね!
    でも、婚活してると失礼な人いっぱいいるので、気にしない方がいいですよ
    会ったりして無駄な時間を過ごさなくて良かった✨くらいに思っておきましょう😊
    相談所、合うところが見つかるといいですね

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/20(日) 22:37:42 

    >>251

    その好きな人を忘れるくらいのいい人に会えるといいですね〜

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/20(日) 22:38:07 

    >>257
    お優しいお言葉…😭ありがとうございます🙏
    婚活してる男性ってびっくりするような方もなかなかいらっしゃるみたいですもんね。次!はい次!と切り替えていかないといけないものかなと考えさせられます。
    こちらのトピも参考にさせてもらって頑張ります!

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/20(日) 22:40:25 

    結婚相手のイメージを具体的にもつといいと聞いて、
    理想の年収とか、転勤の有無とか、顔の好み犬顔とか猫顔とか、身長とか、長男か次男かとか、いろいろ紙に書き出しました。
    合コンがある場合はこんな男性を探してますと幹事に伝えて、それっぽい方々を集めてもらいました。
    29歳から本格的に婚活を始めて半年後に出会い、
    1年半後に入籍しました。

    +22

    -2

  • 261. 匿名 2019/10/20(日) 22:40:41 

    婚活って合コンや紹介も入る?
    だとしたら大学から8年かかったわ

    +12

    -3

  • 262. 匿名 2019/10/20(日) 22:42:15 

    30代の方
    相談所では上手くいっていますか?

    上手くいった方も上手くいかなかった方も
    年収や性格含め
    どういった方が多かったか教えてください。

    私は入って3ヶ月で次のお見合い合わせると13人目になりますが何を考えてるかわからない(しかも冷たそうな方)が多く苦戦してます。

    他の会員よりお見合いがたくさん組めていると
    言われていますが
    見合いしても見合いしても普通の人が少なく
    休会しますと言ったら1ヶ月会費を無料にするから
    見合いしてとアドバイザーから。

    運なんでしょうか?

    +16

    -2

  • 263. 匿名 2019/10/20(日) 22:44:25 

    >>233
    ありがとうございます!
    ゼクシィ婚活ってアプリではなくてスタッフの方との面談があったりする相談所の方ですか?
    真剣に考えてまして色々と聞いてすみません!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/20(日) 22:45:13 

    >>52
    学祭時代に色々経験して満足したから全く恋愛に興味が持てなくなった、、、

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/20(日) 22:57:10 

    >>263
    主です!私はスタッフがいるやつに行きました!アプリとかは怖いので、ちゃんと独身証明書とか提出するやつです!^ ^ぼんやりで申し訳ないですが、入会金3万?月々は9000円でした。もっと高いコースがありましたが、私は紹介されるより自分で選びたかったので一番安いやつにしました^ ^ご参考までに!

    +23

    -1

  • 266. 匿名 2019/10/20(日) 22:58:39 

    イメージが漠然としていて自分が他人から見てどれぐらいの価値なのか、自分がどんな人(本当に求めている条件やどこまでが許容範囲なのか)を求めているか分からなかったから、どんどん婚活して人に会ったら結婚出来ました

    最初の頃は断られたり、いい感じになってもなかなか決定打が無く断ったりでしたが、数こなして自分を変えたり、これが自分の希望条件だとわかって結婚まで行けました

    男女ともに大人の就活みたいですよね

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2019/10/20(日) 22:59:09 

    私1日で2人とかお見合いしてた。
    お見合いが無い日は婚活パーティ。
    今は無事に結婚出来ましたが、次は妊活してます。。

    +34

    -1

  • 268. 匿名 2019/10/20(日) 23:00:16 

    20代は彼氏が欲しいと思い合コンや婚活パーティーへたくさん行ったが、結果は実る方が少なかった。
    気持ちは焦りつつも、自分の人生設計を見直した時にこのまま結婚出来ず1人でいた場合、老後の両親をみることが出来ないと思い、30歳にて資格を取るために学校へ入学。学生時代は午前中仕事、午後学校、勉強等々で疲れ果て婚活は一切せず。
    周りの友達からは学校頑張ってるねと、言って貰えたが、30歳の大事な時期に婚活しなくてどうするのと学校へ行く事の反対も受けた。(両親は心配しつつも学校行く事には賛成してくれた。)
    学校行っている間も友達の結婚やら、婚活パーティーで彼氏か出来たと連絡を受け、気持ちだけが焦るばかり。
    無事に資格が取れ、さぁ婚活と思った矢先に学校の友達が男性を紹介してくれ、今の旦那さんとなった。
    合コンや婚活パーティーで嫌な思いや、周りが結婚して焦ったり、一生孤独と思うことはあったが、頑張ってきてよかったです。

    +41

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/20(日) 23:03:02 

    >>162
    話し合いが出来るって
    本当に大切!!

    そこは間違ってないよ

    色々な大変なことがおこっても、二人で話し合って解決できるから、本当に幸せです!
    何かおこっても二人で乗り越えて、そのことがより絆を深めてくれると思います

    前に話し合いが出来ない人と結婚してひどい目にあってるので
    問題がおこらないときは良いけど、本当に困ってしまいました。

    +57

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/20(日) 23:03:53 

    >>251
    無理に忘れなくて良いから婚活は続けてみては?
    そのうちに、ん?なんかこの人と話すと落ち着くわ、なんて人が出てくるかもよ~

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/20(日) 23:06:43 

    >>1
    おめでとうございます!幸せな結婚生活!それも長く苦しい婚活を頑張ったからこそですね。

    私は28で婚活はじめて30で結婚でした!
    合コン➡街コン➡婚活パーティ➡相談所とやったけどダメだった。
    そしてお見合いアプリを軽い気持ちではじめて、トントンと一年で結婚しました!
    結婚3年目です。
    主さんほどではないけど、100人には会ったと思う。そのなかで今の旦那だけは初対面から居心地よくて、楽しかったからすぐ結婚決めれた!
    婚活辛かった、もう二度としたくないですよね笑
    家でメイクや髪をフル装備しながら、憂鬱になってたな。
    はー、またはじめましてからかー。って。

    +54

    -2

  • 272. 匿名 2019/10/20(日) 23:08:46 

    >>267
    私もそんな感じでしてました!
    三人とか入れてた。
    休日なのにそんなんばっかりで仕事より疲れてた記憶がよみがえってきた!

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/20(日) 23:08:58 

    >>1さんの話聞いて私も頑張ります!!
    主さんは200人に会ったんですね!きっと婚活パーティーなど大人数のものに参加されたり頑張ったんですね!
    ちょうど私も婚活疲れであの回転寿司システムに嫌気がさしてきてましたが来月くらいからまた頑張ります!!主さんの話で頑張れそう!ありがとー!!

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/20(日) 23:09:16 

    新卒の時は仕事関係と思い頑張ったが全然ダメ。若いのにダメ。
    仕事がダメだからと逆ナンしてたけど結婚に至らず。
    そのあと合コン、お見合い、異業種パーティー、
    お見合いパーティー、結婚モチベーション上げる講座を経て結局仕事関係の人を口説いて結婚。

    まったく何も起こらない期間も長くあり、
    親が先にいなくなった後のことだけが心配でそれで自分を追い込んだ(寄生だわね)。

    結婚することって能力なんで、能力(勉強や外見育ちだけではない)低い人は頑張らないといけないと思ってる。

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2019/10/20(日) 23:10:33 

    >>1
    今日婚活パーティー行ってきたけどいまいちだったから元気出ました。成功した人もいるのかあ!と。
    相談所とかの方がいいのかなあ...

    +25

    -1

  • 276. 匿名 2019/10/20(日) 23:11:32 

    主の気持ち分かる〜!私もずっと結婚願望強かったのに、若いうちは同い年の彼に結婚求めるとこっちがオカシイ扱いだし、適齢期に結婚を話し合いながら長年付き合った彼と別れたときは絶望したよ。パーティや相談所やアプリも色々使いました。同じく「歴代元カレが結婚相手としては全員違う…どうしよう!」って焦る夢をたまに見て、起きて旦那と子供見るとめちゃくちゃホッとします。笑

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/20(日) 23:16:30 

    >>52
    うちの妹もそうだな。今ハタチだけど、中学時代の元カレとよりを戻して付き合って半年くらい。
    付き合ってまだ1年も経ってないからラブラブなんだけど、どこか熟年夫婦感あるわ笑
    妹が「すっぴん見られるの恥ずかしいww」的なことを言ったら「いや中学生のとき毎日すっぴんだっただろ」という冷静なツッコミが返ってきたって笑
    この彼と結婚したいし、結婚できたら私のことなんでも知ってるから楽なんだろうなーとは言ってる。

    +56

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/20(日) 23:18:17 

    >>84
    私は職場にすら男性いなかったから、待ちの状態でいるのは無謀だし辛くて…ずーっと活動してた。フェードアウト連続もあったし、ほんと精神磨り減ったけど、結婚できたから、やめなくて良かったと思う。
    「結婚いいなぁ〜私にいい人現れればなぁ」って言ってる子見ると、そんな甘くないぞ、自分から動けって思う。

    +58

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/20(日) 23:19:34 

    私の収入では一生一人で暮らしてくのは経済的に難しいこと。
    出産は年齢制限があるので遅ければ遅いほど不利になるという、恐怖心だけで婚活してました。

    26くらいから緩く婚活して、29の時、思い切って結婚相談所に入会した。
    何回もお見合いして、交際したのに、破談になった時は一生結婚できないと絶望しましたね。

    それでもお見合いだけは続けて一年後に夫に出会い、結婚しました。
    本当に長くて先がみえないトンネルみたいだった。
    断られると自分を否定されたみたいで辛いよね。
    でも、否定された訳じゃなく、合わなかっただけなんだよ。

    いい人生勉強をさせてもらいました。


    +39

    -2

  • 280. 匿名 2019/10/20(日) 23:20:05 

    >>29
    確かに、あなたには結婚は無理だ。

    +47

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/20(日) 23:26:00 

    >>47
    私は34から婚活始めて、35で結婚しましたよ!
    遅いけど頑張れば報われるはずです。

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/20(日) 23:27:45 

    結婚できるのと、不労所得で1人生きていくのに心配ないくらいあるならどっちがいい?
    不労所得かなぁって思っちゃうんだよね

    結婚したいけど、したくないというか
    よく分からない
    好きな人に出会ったら結婚したいと思うんだろうけど、相手いないからただ安心感が欲しいだけなのかなって
    絶対結婚したい!って子達が結婚できるのって想いの差も関係あるよね
    こんな中途半端だから、上手くいかないのかも

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2019/10/20(日) 23:30:37 

    >>1
    101回目のプロポーズどころじゃないんだな、、,
    でも結婚できて良かったね!
    おめでとう!
    人生を一緒に戦う同志がいるのってやっぱり心強いよね!
    お幸せにね!

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/20(日) 23:35:30 

    結婚=幸せ でないなんてことは皆知ってるのだけど、孤独な人生の後半戦が精神的にベリーハードモードなのは分かってるからね。

    +42

    -2

  • 285. 匿名 2019/10/20(日) 23:37:46 

    婚活では100人以上と会いました。お互いに40代同年代の初婚同士です。
    一人で活動してたので孤独な戦いでした。
    会っても会ってもダメで辛かったです。

    夫はプロフィールもメールもとても感じが良かった。
    一緒にいて楽でした。

    結婚して2年ですが毎日とても幸せです。
    が、長すぎた婚活のせいで今でも夢を見ているみたいです。
    これからの人生は夫を幸せにしたいです。

    +56

    -1

  • 286. 匿名 2019/10/21(月) 00:05:19 

    >>122
    そういう自己紹介文ってマイナスでしかないのにけっこういるよね
    「理想高くないです!笑」とかさ
    いいねされた側からすると妥協されたみたいな、このレベルならいけそうと思われたのかな?って思うだけなのに

    +77

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/21(月) 00:06:01 

    >>2
    既婚だけど凄く気持ちわかる
    独身の時同じ気持ちだった。
    結婚なんてどこのファンタジーなんだよとか。全くできる気がしなかった。今も良く出来たなとか奇跡でしかない。

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/21(月) 00:12:27 

    >>229
    主さんからお返事、ありがとうございます!まさにその通りの状況です。周りが幸せになっていく中、私だけ何も無く、なんでこんなに違うんだろうと思ってます。
    でも諦めたら本当に何も起きませんよね、休み休み頑張ろうとは思います。

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2019/10/21(月) 00:15:40 

    主、おめでとう㊗️
    私も28歳から33歳まで、街コン、紹介、飲み会に参加しまくったのに、成果でず…早々結婚した友人に、結婚が全てじゃないけど、見る目ないからお見合いにしたら⁉️といわれ、ちょうど、仕事も暇な時期でサンマリエに登録したら、直ぐに旦那と知り合い結婚。あれから10年近いが、子供も生まれ、大好きな仕事も続けられて、お家も買い、なんら不自由なく、幸せだと思う。自分が望むものを与えてくれる相手が私には合っていた。元彼とかには、いつも不満そうと言われいたが、相性があってなかっただけ。
    お見合いは、おすすめ。

    +25

    -2

  • 290. 匿名 2019/10/21(月) 00:16:15 

    婚活しています。
    皆さんに相談があるのですが良いでしょうか?
    駄目ならスルーでお願いします。

    婚活で知り合った男性と2回会いました。
    3回目の相談をしている段階なのですが、いい肉貰ったから一緒に食べようと家に呼ばれました。
    家はまた今度ね〜などと遠回しに断って、このお店で日本酒飲みたい!と話題を変えたのですが…
    日本酒なら俺の家にたくさんあるよ!と返されました。
    私は付き合ってない男性の家になんて絶対行きたくないし、でも長い婚活でやっと好きになれそうな人に出会えたので嫌われたくないという気持ちもあります。
    これは皆さんから見てヤリモクでしょうか( ;; )?

    +15

    -3

  • 291. 匿名 2019/10/21(月) 00:19:00 

    婚活疲れで一旦やめたら今の旦那さんと出逢ったって人は、旦那さんと何処で出会ったの??辞めたんだから出会いの場には行ってなかったんじゃないの??

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2019/10/21(月) 00:20:05 

    >>290
    危ない危ない
    絶対やめた方がいい。
    かわしてるのにまた俺の家の話に戻す辺りが危険。

    +75

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/21(月) 00:21:30 

    >>290
    ヤリモクの可能性が非常に高いと思います。その男、危ないですよ。信じたいなら正直に話してみては?ちゃんとした人なら分かるはずです。

    +54

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/21(月) 00:22:32 

    >>12
    元の画像
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +31

    -37

  • 295. 匿名 2019/10/21(月) 00:25:29 

    >>275
    私も行ってきた。また会いたいと思える人なんて1人も居なかった。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/21(月) 00:26:20 

    婚活辛い地獄って書き込みよく見るけど私みたいに比較的サクッと決まる人もいると思うから
    まだ婚活したことない人は試しにやってみてもいいと思う!
    私は2ヶ月間で街コン2回と婚活パーティー2回行って、パーティー二回目でダントツ条件が良い人がいたから
    とりあえず条件だけ見て希望したらマッチングしたので週1デートして、だんだん優しい人柄を知って好きになった
    1年の記念日に入籍したよ
    ゲスいこと書くけど相手の条件がダントツ良かったからこそ、内面を知ろうと頑張れたし大切にできたし何回もデート出来たんだと思う
    それと、街コンは本当時間の無駄だと思った
    お友達探すならいいだろうけど飲み会好きで結婚相手には向かないタイプの人多い
    自分が真面目タイプな人はお酒が入らない場所で出会ったほうが同類に出会えると思う
    婚活パーティー開催地は気取ってない都会(六本木とか銀座とかじゃない)で土日にやってるのが参加者の層が良かった

    長々とごめんなさい
    少しでも誰かの役に立てばと思って

    +38

    -3

  • 297. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:43 

    >>290「長い婚活でやっと好きになれそうな人」
    あーこれアカンやつだよ…
    相手は恋愛慣れしてて比較的ルックスもまともで口が上手いんじゃない?

    +49

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/21(月) 00:28:29 

    >>286
    でもさ、高くないですといいつつ実際その場になったら高いのが人間だよ〜
    あ、やっぱりダメってなるんだよ

    +30

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/21(月) 00:28:46 

    いま28歳で、29歳の後半になっても誰も居なかったら結婚相談所入ろうかと思ったんですが遅いですかね‥‥
    金額見たら、まだそんな大金を婚活に注ぎ込む勇気と覚悟が出ません‥‥

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2019/10/21(月) 00:30:17 

    >>284本当これ
    バリキャリで多趣味な独身貴族タイプでさえ、40歳とかになると孤独感でしんどくなってる人よく見る
    人生の前半戦は色々獲得する時期だし若いから勢いで乗り切れるんだよね〜
    後半は失うことが多い。健康、家族、友人…
    その時にひとりぼっちは辛いんだ

    +19

    -4

  • 301. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:22 

    >>299婚活する気あるなら少しでも余裕あるうちに入るのをオススメするけど…

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2019/10/21(月) 00:33:05 

    >>290
    相手が貴女を好きなら断った時すぐ身をひくはずです。だって嫌われたくないから。
    自分の思い通り(自分の家に招く)に押せばいけそうと思うから何回も誘ってくる。
    男見る目ない私ですら危ないと思うよ

    +56

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/21(月) 00:39:06 

    婚活4年で結婚しました

    のほほんと生きてきた自分が婚活したら、
    いかに自分を客観的に見てこなかったのか、
    いかに自分が他人を無意識に見下していたのかとか
    ブラックな面が色々出て来て疲れた〜

    +39

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/21(月) 00:40:07 

    >>265
    詳しく教えてくださってありがとうごさいます!
    色々と料金形態があるのですね。
    また調べてみて入会を検討したいと思います。
    主さんみたいに素敵な人に出会えるといいなー!

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2019/10/21(月) 00:48:58 

    26で結婚相談所に入り、玉の輿を目指して29で理想のスペックの人と結婚しました
    本当に大好きだった元彼とは家の事情で結婚できなかったので、もう恋は諦めて温厚な高学歴高収入な人にもらってもらえればいい思って決めました

    そして30で性格の不一致故のスピード離婚
    やっぱ好きな人じゃないとダメだった
    マジの話です…

    +65

    -2

  • 306. 匿名 2019/10/21(月) 00:49:05 

    >>299
    婚活は若さが武器になります。
    後で後悔するより早めの入会が良いと思います。

    私は26歳から、婚活パーティーや街コン、アプリ等で活動を始め、全く良縁がなかったので、最終手段で32歳で相談所に入会。アドバイザーさんからは、この年齢はギリギリセーフな扱いを受けましたよ。。。
    結果的に入会後3か月で成婚退会できたので、婚活費用はトータル20万くらいでした。

    婚活苦節6年だったので、真面目で穏やかな歳下夫と送る平穏な日常を得ることができ、お金のことなんて気にせず、入会して本当に良かったと思っています。

    +31

    -3

  • 307. 匿名 2019/10/21(月) 00:49:35 

    >>290です。
    コメントありがとうございます。

    やっぱりヤリモクの可能性大ですよね( ;; )
    確かに相手の方は見た目も清潔感あり、会話も楽しくできる方でした。
    2回とも健全解散だったし、ラインだけでなく携帯の番号も交換して安心し始めた矢先のことでした。
    数回会ってからヤリモク出してくる人もいるなんて、いろいろショックです…。
    相手の方にはっきり聞くのはありでしょうか?
    婚活って人間不信になりますね。。

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/21(月) 00:52:39 

    >>12
    おもしろい!笑

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/21(月) 00:54:02 

    >>12
    右上と左下、表情と発言がやけに一致してる笑

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/21(月) 00:54:12 

    >>243
    彼氏が欲しかったから婚活してた感じですね!
    合コンもなかったし、出会いもなかったので

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2019/10/21(月) 00:54:14 

    >>307
    ヤリモクですかぁ?!って聞くのはアレだから笑 「付き合ってない男性の家へ行くのは違うと思ってるので行かないよ」って言うだけで良いかと。
    ちなみに私の友達も同じような男の家へ行ってまんまと襲われ(友達はそれでも良いと思ったらしいけど)結局付き合ってくれずに終わって結果ただのビッチに成り下がったよ。

    +38

    -4

  • 312. 匿名 2019/10/21(月) 00:56:33 

    なりふり構わず婚活がんばると心に決め
    今の夫と出会えた。
    結婚願望強いのに「えー婚活とか必死だねー」と言ってきてた人は皆独身だよ。
    きつかったけど頑張ってよかった

    +62

    -1

  • 313. 匿名 2019/10/21(月) 00:59:29 

    自分が必死に努力して婚活して結婚したタイプなので
    結婚願望強いのに、うだうだ言ってなにもしてない人にイライラする。
    勿論言わないけど。
    なんで今努力しないの?!あなたはそんなにかわいいのに!って。

    +44

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/21(月) 01:00:52 

    >>307
    はっきり聞くのはありだと思いますよ!
    それで明らかに不機嫌になったり、引くようなリアクションがあったら、残念ながらその方とはご縁がなかったんだと思います。
    価値観の不一致です。

    私も婚活中、ヤリモクなのか分からず聞いてみたことがあるんです。
    そしたら、体の関係を持ってみないと結婚できるか判断できないと言われ、もう一気にサーッと引きました。
    ただ、女性でもそういう考えの方もいらっしゃるので、307さんがヤリモクを気にするなら、お相手の男性と価値観が合わない可能性があるというのは、この時点でも危惧されるかも。

    +30

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/21(月) 01:02:08 

    長い婚活の末結婚しましたが、もはや失敗なんじゃないかと思い別れたいです笑

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2019/10/21(月) 01:04:19 

    27歳で大好きな人に振られ婚活始めました。

    その人以上の人を探すため、誘われた合コンは全て行き、
    婚活パーティー・街コン・相席屋・アプリ、いろいろやりました。
    婚活パーティー・街コンは10回くらい行ったけど変な人ばかりで興味を持てず、
    なるべく趣味にできそうなサークルを毎週末いろいろ行っていました。
    とにかく頑張ってダメなら後悔しないけど、やらないで後悔するのは嫌だ!という気持ちで何かしらはしてました。

    結果30歳の時に趣味サークルの人と付き合い、31で結婚、32で出産しました!
    私も未だに婚活の夢見ては起きたとき安心してます!笑
    ほんとに辛かった、、、
    でもその分見た目より収入より何より価値観と思いやりと誠実さが大事と思えたし、
    今の夫は見た目も収入も普通ですが、誰に対しても優しくとても尊敬できるし本当に毎日幸せです!

    +35

    -1

  • 317. 匿名 2019/10/21(月) 01:14:58 

    どこの結婚相談所が良いんでしょう‥

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/21(月) 01:22:24 

    私も婚活したことがある。なんか上手くいかないからやめたわ。
    結局会社の人の紹介で出会った人と結婚した。初対面の時に私はこの人と結婚するんだろうなぁと思った。
    もうじき結婚15年目に入ります。

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/21(月) 01:23:48 

    プライドが傷つくことがたくさんあるし、婚活はキツイですねーーー。

    男性もいろんな人がいるし。
    とにかく年齢にこだわる人だと、30歳のめっちゃ綺麗な人より、20歳のブスがいい人だっている。
    嫌な思いやモヤモヤだらけですね。

    +37

    -1

  • 320. 匿名 2019/10/21(月) 01:25:45 

    主さん今が一番幸せな時期だね!
    私もそのくらいの時は幸せだったなあ。
    出産後は地獄だけど…

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2019/10/21(月) 01:26:47 

    まず、ダメ元でしかないし
    まず結婚相手がいないだろう婚活会場に、
    わざわざオシャレして精一杯のメイクやヘアメイクして、面倒くさい!

    休日潰れるし、往復ハイヒール👠👠でクタクタになるし、お金ばかり出て行ってほんとに疲弊しますよね。
    往復の電車代も嫌だし。

    ほんと頑張った(;ω;)
    辛くて辛くて、何かに追いかけられる夢や
    真っ暗闇で薄氷を踏み抜いて死にかける夢ばかり見てた。

    +43

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:15 

    男に値踏みされて
    フンと鼻で笑われる、、、、
    あの感じ。
    大袈裟やけど、本当にひどいストレスになった。

    +32

    -1

  • 323. 匿名 2019/10/21(月) 01:31:07 

    みなさん総額いくらくらいかけたのだろう…?

    私は、

    ホテルのお見合いパーティー 一回➡︎10000円
    街コン三回➡︎9000円くらい

    だから、総額19000円くらいです。

    +10

    -3

  • 324. 匿名 2019/10/21(月) 01:43:48 

    >>254
    私の周りの未婚がまさにこれ。
    まず自分の市場価値が低くなっていることに気付いていない(35歳)。相手がその気になる確率が低いのに、理想が高いうえに自分が選ぶ立場だと思ってる。そして男性への文句ばかり。

    年齢・容姿・仕事(年収)・性格は女性同様男性もよく見てるよと言いたい。

    +37

    -3

  • 325. 匿名 2019/10/21(月) 02:03:37 

    元々もてまくりの人でなく、婚活苦戦後に成就した方に聞きたい。

    交際費は
    ほぼ割り勘➕
    ほぼおごり-

    +11

    -9

  • 326. 匿名 2019/10/21(月) 02:20:26 

    よく結婚して自分の事を考えてくれる人がいるという事がいいって人いるけどそこまで他人に期待出来ない

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2019/10/21(月) 02:45:29 

    >>33
    今の時代に身内が見合い持って来る人って、すごく恵まれてると思うけど。

    +82

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/21(月) 02:48:22 

    >>1
    おめでとう
    私は、付き合った彼氏となんとなく結婚したいなあと思いつつも
    なかなか縁に結ばれず、27で大失恋して忘れられないまま
    結婚をしてくれない雰囲気を醸し出している
    年下の彼氏と付き合いつつ
    29で旦那と知り合い、31になって1週間後に結婚しました
    来年で10年です
    ずるずる年下彼氏に、従わずに婚活しておいて良かった

    病んだ時は、占いにも行ったけど四年で結婚できると言われた通りできたし
    適齢期なのはわかるけど、うち田舎だったからみんな早婚かしない人しかいなかったんだよね…

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2019/10/21(月) 02:49:26 

    >>325
    この人はないわって人は縁を切りたいという気持ちで割り勘だったよ
    結婚したい人には任せてたけど大抵出してくれてたよ

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2019/10/21(月) 02:53:27 

    >>52
    学生時代からの付き合いのある人と、ブランクを含めて長く付き合って結婚した。
    ブランクの間は、他に行こうと思ったけど、
    自分にとって、この人しかいないと思った。

    娘、息子には、学生の時から誠実な付き合いをしろって言ってある。
    社会人は、出会い少ない。大人になるほどアプローチも難しい。

    +40

    -1

  • 331. 匿名 2019/10/21(月) 02:54:54 

    >>323
    10年以上前だから忘れちゃったけど
    パーティ千円3回くらいじゃないかな
    つまり3000円で
    カップルに一度なったけどあとは不発

    それから
    町役場の、相談所に父親が縁があって利用したから0円かな
    ただ新婚旅行の土産を買ったから多分それ入れたら
    3000円たすお土産3000円で6000円くらいかな

    ガル男は嫌だけど男性はいくらかかるのか知りたい

    +11

    -3

  • 332. 匿名 2019/10/21(月) 02:56:36 

    >>254
    まさに!
    値踏みに関しては、こちらも値踏みしてるし。
    なんなら女性の方が、冷静に値踏みしてる。

    嫌だったって何?
    婚活は、値踏みする場所じゃん。

    +38

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/21(月) 03:00:23 

    >>324
    私の友人は40だよ

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/21(月) 03:03:52 

    >>11
    兎にも角にも出会いがあって結婚!おめでとう!

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/21(月) 03:05:50 

    27で離婚して5年婚活して32で再婚した。
    婚活アプリやれば彼氏自体はすぐできるんだけど、その手軽さからどの人に対しても本気になれず、恋愛迷子に。
    結局大学の同級生とFacebookで再会して結婚。
    初婚は初カレと長く付き合って結婚したのにダメになったから、長く付き合えばいいってもんでもないと学んだ。
    人生で遊んだことなかったけど、再婚までに遊びまくれたこともよかったかな笑

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/21(月) 03:12:34 

    >>202
    こっちまで旦那と行きあったときのこと思い出してキュンとした
    旦那も身長年齢同じくらいだったよ

    毎日私も幸せですよ10年近くになりました

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/21(月) 03:26:54 

    32歳で県外に転勤になり、その時は結婚をあきらめたけど、それじゃいけないとら35歳から婚活開始。
    35歳で出会えて、36歳で結婚。結婚から2年たった今年、第一子が誕生しました。なんとかなるもんだ。

    +26

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/21(月) 03:36:26 

    婚活どころか人生で一度恋愛出来たら儲けもんだと思ってました。死ぬまでに一回位は誰かとお付き合いしてみたいと。でなんとか見つけた彼氏とそのまま結婚しました。人生何があるか本当にわからないです。

    +25

    -2

  • 339. 匿名 2019/10/21(月) 03:46:38 

    >>203
    あなたにも好きだと言ってくれるひとは世の中には必ず居るとおもいますよ。人より苦労はしてきたのかもしれませんが、苦労した分あなたには苦労知らずの人にはない人としての魅力があると私はおもいます。諦めずに幸せ掴んで欲しいです。

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/21(月) 05:11:15 

    私は一時頑張って飲み会とか参加しても皆軽いし遊びの人ばかりで男性が信じられなくなった。しばらく出会いの場は避けてたけど、ある時ふと気軽に参加した友人の飲み会で今の旦那に出会いました。

    やっぱり待ってるだけじゃ結婚はできないんだなと思った。主は凄い頑張ったんだと思うけど、頑張りすぎると逆にうまくいかない事もあるとは思う。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/21(月) 05:15:01 

    30歳手前で5年付き合ってた彼にあっさり捨てられ、その後彼は若い女と速攻結婚。
    私は絶望の淵に立ちながらも、婚活パーティー約400回、合コン100回、その他婚活バーや相席屋など思いつくもの全てやってみた!
    毎日婚活の為に生きてて、一体私は何してるんだろう、、とか合コン行ってもだんだんいつも最年長者になって相手からもおばさん扱いされて。
    それでもめげずにやり続けて5年、合コンで出会った彼とトントン拍子でお付き合い→結婚し、最近子供も産まれました!
    五年間、本当に辛かったけど婚活を通して出来た友達もいるし今となってはいい経験になったなと思ってる。
    「いい人はいきなり現れる」なんてあり得ないだろうと思ってたけど、諦めず頑張っていたらいつか本当に現れるよ!だから今は辛くても頑張って!!

    +53

    -2

  • 342. 匿名 2019/10/21(月) 06:36:27 

    >>35
    前世で何かあったのですか?

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2019/10/21(月) 06:53:07 

    >>109
    まそんなわけで
    結婚出来ないわけで

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/21(月) 07:00:47 

    >>29
    本気で結婚に対して興味ないのならトピ開くな。

    +20

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/21(月) 07:01:41 

    >>285
    相手を幸せにしたいって思ってる人は相手も同じように幸せにしたいって思ってくれてるよ。
    ガルちゃんは自分は幸せにしてもらう側でする側ではないみたいな考えのクズが多い。

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/21(月) 07:15:18 

    >>200
    それで良かったのよ

    逃していたら、一番最初の人が良かったー
    その人と結婚していれば良かったーってなる

    最初にいいと思った人はいい

    +36

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/21(月) 07:22:27 

    >>325
    相手だって好きでもない人におごる必要ないでしょ
    そこは対等でいいじゃない
    ずっと好きでした付き合って下さいって言ってくれている相手ではないのです

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/21(月) 07:27:19 

    >>307
    似たような感じの友人がはっきり聞いたら
    「男だったら多少はあるでしょ?付き合っても良いけど付き合ったらそういうことするよ?」と言われ、既に好意もあったので付き合ったら1ヶ月で「合わないと思う」と振られてました

    口が上手い男だと聞いても無駄に終わることもあるので、私は最初に指輪を買ってもらったりして保険をかけます

    +18

    -1

  • 349. 匿名 2019/10/21(月) 07:29:27 

    婚活って本当にしんどいよね…。
    頑張れば報われるものでもないし、苦しい惨めな思いをすることもたくさんあるし。
    私は26歳くらいから緩くだけど婚活始めて、その間に付き合ったり遊ばれたりもありで33歳で結婚できました。
    今は妊娠中でもうすぐ子どもが生まれるので幸せです。
    でもまだたまに夢の中で婚活してることがあって辛い(笑)

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/21(月) 07:34:20 

    >>348
    婚活男が「将来の妻には一生働いてもらいたいので付き合う前に正社員の仕事を一生やめないと誓約書を書いてもらうことにしています」
    って言ってたら頭おかしいのか?って思いません?
    あなたが言ってるのはこのレベル。

    +4

    -7

  • 351. 匿名 2019/10/21(月) 07:40:56 

    >>1主さんに共感です。

    私も38歳の頃に
    さすがにヤバいと思って

    手当たり次第に数十人の男性と出会い
    途中付き合ったり別れたりしながら
    42歳でいつも穏やかで優しい旦那と結婚し

    子なしで結婚8年目
    毎日仲良く穏やかに過ごしております。

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2019/10/21(月) 07:50:51 

    >>350
    2、3万程度のものですよ?
    付き合おうという話になったら本気なら指輪を買って、と言えば大抵買ってくれるし遊び人だったとしてもお金を使ってくれたらマシです

    +16

    -1

  • 353. 匿名 2019/10/21(月) 07:53:52 

    >>322
    わかる。
    けだそれはお互い様だとも思う。
    こっちも値踏みしてるし。
    年収とかだけでなく気が合うかなー?て探るのも向こうからしたら値踏みじゃないかな

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/21(月) 08:06:02 

    >>32
    趣味の場って何?そういうの探してるけど、見つからない

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2019/10/21(月) 08:08:42 

    無事に結婚できて純粋に幸せと思うんだけど、何よりも独身じゃないっていう安心感?周りからのプレッシャーがなくなり生き辛さがなくなった。
    別にお金持ちの人と結婚したわけでもないし自慢もしないけど、結婚できたことで堂々と暮らせるようになれた。

    +51

    -1

  • 356. 匿名 2019/10/21(月) 08:12:47 

    >>42
    まだまだ恵まれてるよ…。
    私はあなたの倍…何の自慢にもならない。
    自分から婚活イベントやって、友達と友達くっつける役割すら担ったり、いつも誰かを祝ってきたけど、
    やっと結婚しても、離婚。離婚したらかつて一緒に婚活してた友人に泣かれてやっと涙出たくらい泣けなかった。
    失敗経験積み上がってもな…
    結婚、妊娠、出産おめでとうございます!
    私はもう子どもは諦めました。
    がんばっても叶わない人もいます。
    本当にラッキーでしたね。

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2019/10/21(月) 08:13:53 

    >>220
    お前ほうがいちゃもんだろう。
    言ってることめちゃくちゃなのに、自分を正当化すんな!

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2019/10/21(月) 08:30:57 

    私は26歳で結婚相談所に入り、その他にもお見合いパーティー、ネット婚活、趣味の場、友達の紹介…ありとあらゆる手は尽くしました。
    トータル何人と会ったかもう不明です。
    ここまでやってるのに結婚できないなんて…と正直途中は病みました。
    そしてやっと素敵な人に33歳で出会って34歳で結婚することができました!とっても幸せです!!
    よく諦めなかったな、頑張ってよかったなぁとしみじみ思う。
    主さんもお幸せに!

    +41

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/21(月) 08:36:53 

    36で婚活。主に婚活アプリ。
    5人ぐらいの人と会ったけど、やっぱり無理な人ばかり、、、。
    いい感じの人と出会えたと思ったらヤルだけでした。
    そんな矢先、旦那と食事に行くことに。
    付き合って半年で今年結婚しました。
    今はとても幸せです。

    +28

    -1

  • 360. 匿名 2019/10/21(月) 08:42:17 

    25から婚活して30で結婚。嫌な人、変な人にもいっぱい出会ってしまって大変だった。でも普通に生きてたら絶対関わらない男性と出会えたし面白かった。35になって感じたことは、結婚してない人って変な人多いってこと。もちろん素敵な人もいるけど、7割くらいは「あ、なるほどね」って感じ。リアルでは絶対言えないけど。

    +34

    -4

  • 361. 匿名 2019/10/21(月) 08:44:08 

    >>17
    お金あるけど結婚して幸せだけどな〜
    相手によるのでは?

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2019/10/21(月) 08:54:00 

    結婚半年くらいから夫に腹立つこと多いけど、良いところもあるし、お姑さん親切だし、子供すぐできて可愛いし、現状を感謝しないとなーとも思う今日この頃。25歳から5年間婚活頑張ったけど、結構いいなと思う人には相手にされず、許容範囲かなって人とも進展せず、追いかけてくるのは絶対無いわって人だけ。28歳くらいから自暴自棄になって生活も乱れていたけど、30歳で彗星のごとく夫が現れ、交際一年経たないうちに結婚しました。

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/21(月) 08:54:10 

    こんな夫婦になりたかった…
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/21(月) 08:55:06 

    >>20「自分とピッタリ合う」
    「結婚生活が上手くいきそう」
    「老後も仲良く過ごせそう」
    な相手を探すとなると

    十数人やそこらの男と見合いしても
    なかなか見付からないと思うよ。

    +44

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/21(月) 09:14:03 

    >>5
    鼻…口…

    +17

    -1

  • 366. 匿名 2019/10/21(月) 09:14:42 

    >>7
    こなきじじいじゃん
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +32

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/21(月) 09:17:25 

    >>7
    こっちの方が近かった
    苦しく長い婚活の末、無事結婚した人集合!

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/21(月) 09:34:47 

    学生時代から長年付き合ってた彼氏と24歳で別れ、本格的に婚活開始しました。私も街コン、合コン、紹介、お見合い、毎週のように色んな男性と会いました。主さんと同じで200人は超えてたかもしれない。その中で一瞬付き合ってみたが別れた人も5人くらい居る。条件だけ良い人、イケメンの人、色んな人居たけど結局年収が良いとかより気の合う夫と28で結婚した。気の合う人と出会うのって一番難しかったです。夫と付き合ったとき、パズルがはまった気がした。

    +35

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/21(月) 09:45:02 

    学歴・収入・性格・身長ルックス
    全て持ってる人なんていない、いても自分の所には来ない
    どれを捨てられるか考えておくのも大事
    私は自分も小柄だし身長へのこだわりはなかったです。

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/21(月) 09:52:02 

    >>15
    容姿の良し悪しで全然違うし、いい男の定義も人によって全然違うから参考にならない意見だわ

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/21(月) 10:11:35 

    高学歴高収入で容姿もいい人がいい!とそういう人ばかりと付き合ってきたけど
    性格終わっててそういうスペックで選ぶのはもうやめようと思ったらいい人に出会えた
    やっぱり中身が大切だなと学んだ

    +30

    -1

  • 372. 匿名 2019/10/21(月) 10:11:53 

    たまに結婚したかったが目的で
    旦那の人格は二の次だった事実の罪悪感が波のように来る事ない?

    +0

    -7

  • 373. 匿名 2019/10/21(月) 10:15:11 

    >>105
    私も既婚だけど、結婚自体には目的も夢はあまりなかったけど、

    ・独身の代わり映えしない生活に虚しさを感じ、飽きてきた
    ・結婚しなければいけないのかも!?という呪縛から逃れたい
    ・高齢のこじらせ独身女子を見ていて、自分の性格からすると私も独身のままでいるとあんなふうに歪むタイプと思って焦った(高齢独身女子でも素敵な人はいるけど)

    ぐらいだった。
    何か動機というか原動力になるものがあれば、いいんじゃないかな~
    だって、昔だったら「適齢期すぎて結婚してないと周りから変な目で見られる」っていうのが結婚する機会になっていただろうし。
    まあ、もちろん、自分の性格をよく知ったうえでお相手選びは慎重にならなきゃいけないけど

    +22

    -1

  • 374. 匿名 2019/10/21(月) 10:23:41 

    >>7
    おでこ…アデランス足りないんじゃ…

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/21(月) 10:28:48 

    >>168
    んなことないよ。レスになるかどうかは人によるし、
    新婚の気持ち自体、大抵いつかは盛り上がらなるんだから、
    早いうちに優秀で優しい男性と仲良くなって青田買いし、
    その流れで結婚するのだって全然ありだわ。
    どうせ周りみても、本当にいい男って20代のうちに買い手ついてるんだから。

    +31

    -1

  • 376. 匿名 2019/10/21(月) 10:33:36 

    >>19
    なんか納得
    私は婚活といっても街コン婚活パーティー合コンが主戦場だったけど、婚活してると自分の価値が嫌でも分かるようになって
    相手に対して私と結婚してくれてありがとおおおおおおうおおおおおって思えるし
    意見の違いがあっても年齢も育ちもちがけりゃ価値観も違ってあたりまえだわ、とか思える
    相手に求める要求が高くなくなったな、婚活で

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/21(月) 10:35:30 

    >>19
    恋愛と結婚が別のものって事の証明なのかも
    恋愛に求めるものと結婚に求めるものは違うよね。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/21(月) 11:10:26 

    良い人そうだし、もう一回会ってみようと思って次に会った時、「あー、この人やっぱり合わないなあ...」ってなるのが本当にしんどかった
    疲れたなあ、明日からまた仕事かー、いつまでこんなことを続けなきゃいけないのかなあ、みたいな事をよく思ってた

    今は結婚してる
    あの時頑張って良かったと思う
    当時は家で泣いてしまう時もあった、辛かった

    +41

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/21(月) 11:16:50 

    >>9
    勝者ってことは、結婚して無い人は必然的に敗者になるんだよね?
    ちょっと引っかかる表現だなー。

    +11

    -6

  • 380. 匿名 2019/10/21(月) 11:17:19 

    >>375
    ハタチ前後の若い男の性欲って凄いじゃん?
    それぐらいの年齢の男と付き合うってのは、イコールこちらが性欲処理機になるってこと
    散々やり倒して、そこに責任感じて古彼女と結婚してくれるならいいけどさ
    捨てられたら悲惨だよ?
    今は昔と違って婚活あるから男もドライかもよ

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:48 

    私も27で婚活はじめて30で結婚できました。
    ネット婚活とかパーティーとか行ったけど、連絡が途絶えがちになるので結構相談所に入会して半年で出会って結婚しました。
    結婚相談所ってきくとハードル高いし、最後の砦って感じでヤバそうな人が多そうとよく言われます。 
    けど、ハードル高いのは本気で結婚したい人しか集まらないってことだし、確かにヤバい!って人はいますが、転勤や理系職場で出会いがないって普通にいい人沢山います。
    そしてかわいい女のひとはもっと沢山います。
    たからいい人は2ヶ月とかでいなくなっちゃいます!
    だから何事も早いに越したことはないと思います。
    結婚相談所悩んでる人は是非入会してみてほしいです!

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/21(月) 11:38:41 

    >>286
    女心をわかってないですよね〜。
    ほんまアホやな。
    その一文さえなければ素敵な人に出逢えてたかもしれないのに。

    +28

    -1

  • 383. 匿名 2019/10/21(月) 11:40:33 

    >>1
    わかる!私も2年婚活して結婚したから
    結婚して一年過ぎた今でも夢でも婚活してたり彼氏っぽいのと別れたりして目が覚めたら焦る時がある
    婚活中は変な男や既婚者に騙されたりして絶望感味わったからかな
    隣に旦那が居てホッとするよ

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/21(月) 11:41:22 

    >>334
    ありがとうございます(;ω;)
    縁を大切にしたいです。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/21(月) 11:45:31 

    25くらいから焦ってイケイケどんどんでコンパしまくりの婚活してたけど、ワンナイトで終わったり好きな人にふられたり、全然好みじゃない人と付き合ったりでうまくいかなくて、、
    ある時おとなしめの友達の彼氏の友達(素朴な感じ)を紹介してもらったらめっちゃ癒されて結婚(*´▽`*)
    今は子供ふたりいて超幸せだと思う!
    結婚と恋愛は別だね!誠実なひとが一番!

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2019/10/21(月) 11:49:39 

    >>35
    私も前はそう思ってた
    それなりにお付き合いもしてきたけど結婚は墓場にしか思えずこっちから別れたりしてきた
    気づけば35過ぎてから将来1人なのが怖くなり集中して婚活して結婚出来たよ
    出会いは婚活だけどちゃんと恋愛して結婚出来たから今はまぁ幸せだな
    子無しだから結婚前と特に変わった事も無いし面白いことが倍になった感じ
    全然墓場じゃないなぁってw

    お金もあるし1人でも平気な人は無理して結婚しなくてもいいと思うけどね

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/21(月) 11:54:48 

    婚活成功のポイントは自分の評価を知って受け入れることだと思う。
    私は中々受け入れられなかったから31から36までかかったけど。
    相手の顔身長収入など客観的な評価ができるスペックは大体似たような人が来るから早く受け入れてしまって一番大事な人柄重視にシフトすることが大事かな。

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/21(月) 11:57:41 

    >>379
    私はどちらかというと「自分と戦って勝った」ってニュアンスの勝者と受け取ったよ

    +25

    -1

  • 389. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:13 

    >>15
    それ、恋愛結婚よりはるかに険しいな・・・。
    20代前半だと、仕事してたまに研修、交流会、飲みに参加してるだけでも年に10人くらいはいい男に遭遇するし。
    良さそうというレベルならその20~30人はいるよね。
    30代になるとほぼ既婚だけど。

    裏を返すと、それくらい婚活に打ち込めないと無理ってことなんだろうな。

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2019/10/21(月) 12:07:32 

    34で相談所に入会し、3人の人とお付き合いして、37のときに3人目の人とと結婚しました。
    活動中に会った男性は60人以上です。
    活動中は毎週末男性と会う約束が入ってたりして、わたしも夢の中でも婚活してたりしましたよ。
    婚活は期待したりがっかりしたり、緊張したりの繰り返しで、終わりが見えないし、ほんと情緒不安定で疲れました。
    これは経験者じゃないとわからないですね。
    でも、おかげさまでとても良い人と結婚できました!
    優しくて、穏やかで、真面目で、マメで、何より至らないわたしのことをすきになってくれて、数日わたしが帰省しただけでも、久しぶりに会ったら本当にうれしそうな顔を見せて、この人と結婚してよかったなぁ~と思います。
    恋愛結婚ではなかったですが、すきになりました。

    +25

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/21(月) 12:14:52 

    羨ましい
    34歳です、婚活苦しいです、だれか身長170センチ以上、年収600万以上、高卒以上の人を紹介してください
    顔はちょっぴりブサイクでも気にしません、助けてください

    +0

    -18

  • 392. 匿名 2019/10/21(月) 12:18:13 

    >>144さんとほとんど同じです!
    私も30代は婚活パーティーや合コンに何回も参加して彼氏はできてもうまくいかず、35歳になりマッチングアプリを使ってみたところ去年の11月に今の夫と出会い、1月からお付き合いをはじめ、トントン拍子に6月に結婚でき、9月に妊娠も判明しました。
    婚活時代は長く暗いトンネルに入っているようで本当に辛かったので、優しい夫と結婚できた今とても幸せです!
    マッチングアプリにももちろん変な人はいるので最後は自己責任になってしまいますが、人生どこに出会いがあるか分からないものですね。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/21(月) 12:33:12 

    主さんおめでとう。
    結婚したことより、この人と結婚して幸せって思える人と結婚したことが羨ましい‼️

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/21(月) 12:43:49 

    >>299
    306さんへ

    入会3ヶ月で退会ってめっちゃ早い。

    ちなみ相談所に入ってる方
    相手が仮交際中だけど全然誘いがなかったとか
    仮交際なのに家にこないか?と聞いてくるような男性はいましたか?

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2019/10/21(月) 12:47:57 

    20代で結婚相談所はいっても
    3年とかかるんですか?

    私32で3ヶ月ぐらい活動しましたが
    15人近くお見合いしても上手くいかずです。

    お見合いで向こうの反応よかったのは半分以下でしたね。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/21(月) 12:52:15 

    >>380
    どちらにしろ、大抵の女性は二十歳くらいになったら彼氏作るんだから、やりまくるのは同じじゃない?
    その後別れたとしても、いい男と付き合うのはいい経験にもなるし、仮に誠実な人が数年つきあって結婚したらそれはそれでハッピーだよ。
    たしか結婚相手の出会い先第三位くらいが学校だったもの。

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2019/10/21(月) 12:52:29 

    >>116
    何だか運命的ですね!

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/21(月) 12:53:35 

    >>116
    ぜひ後輩の方にも良い出会いがあって欲しいです!

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/21(月) 13:11:48 

    実家貧乏、毒親、障害者の兄弟ありでの婚活は本人によっぽど魅力あるか、相手の条件をよっぽど下げないと難しい
    それでも結婚したい場合普通の人なら断っても仕方ない条件を飲むなど妥協が必要
    なんとか会うことはでき数回会っていいなと思っても、こちらの身の上語ると毎回ことわられかなりへこんだよ
    これだけは譲れないこととして相手が自分の話をよく聞いてくれること、こちらの事情を理解してくれることにしぼって頑張った
    10年くらい婚活して親同居予定の田舎の長男とやっと結婚できた
    穏やかな性格でやさしい人だけど、はっきりいってハゲ、デブ、不細工

    ここまでして結婚する意味ある?結婚したい?
    結婚したいのにできないっていうのは自分のスペックを見ずに相手にだけ求めてる

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2019/10/21(月) 13:12:54 

    婚活やり過ぎて病んでま。多分1000人以上は会ってる。でもなかなかビビビと来る方に出会えない。顔がよければ年収がダメで、背が高ければ口臭がきつかったり、口臭入なら太ってたり、もう15年頑張ってるので妥協という選択肢がないのが現状。

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2019/10/21(月) 13:30:56 

    >>380
    私がたまたま淡白な人とばかり付き合ってきたのかも知れないけど20代前半で同年代と付き合った時やりまくりとかなかったよ
    20歳くらいで盛んでもお互い若いなら全然いいよ

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2019/10/21(月) 13:35:34 

    長くて申し訳ありません。

    婚活かれこれ5年してきました。
    婚活パーティー、婚活アプリで
    人数は忘れましたが、何人も会ってきました。

    その間働いてた会社ではパワハラで
    死んだように通勤していました。

    そこでようやく今の夫に出会い、結婚しました。
    婚活アプリで知り合ったのですが、
    よく今まで売れ残ってたねと思うくらい、
    私にはもったいない素敵な人です。

    今まで婚活も仕事も頑張って耐えてきたら、
    報われる時が来るんだぁと思いました。

    ところが結婚して間もなく病気で妊娠できない身体になりました。
    それでも一生添い遂げると言ってくれた夫には
    一生頭があがりません。

    今は経過観察中ですが美味しいものを食べ歩いたり、
    旅行に行ったりと幸せな時を過ごしています。

    婚活されている方々、
    いつか必ず報われる日が来ます。
    どうか諦めずに頑張ってください。

    +77

    -2

  • 403. 匿名 2019/10/21(月) 13:36:24 

    >>400
    幾つからの婚活か知らないけど、もう婚活やめて自由になったら?

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/21(月) 13:39:42 

    結婚は縁とタイミングだと思っています。
    30過ぎて海外へ留学、帰国後は仕事に明け暮れていたら、突然親が入院。仕事に介護に追われる生活が始りました。
    平日は会社と家 たまに病院で、週末も家事と病院へ見舞いで自分の時間なんてないし、本当に大変だった。でもこのままだったら一生独身になってしまうかもと思い、相談所を利用しての婚活を36で始めた。
    変な人ばかりで、もうこの相談所はやめよう、次の人で最後にしようと思いはじめた頃に出会った人と、知り合ってから半年後に40で入籍しました。

    35過ぎてても、出会うときには出会います。何人も素敵な人に出会わなくたっていい、結婚できるのは1人だけなんだから!

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/21(月) 13:42:07 

    まったく主さんと一緒ですごい共感します!!鬱になりそうなくらい婚活して結婚してしばらく婚活する夢に何度もうなされました。。そういえば子供が産まれてからは見なくなったかも、、

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2019/10/21(月) 13:42:54 

    >>17

    お金も愛もある生活をしていると
    この意見あまりピンとこない

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/21(月) 13:48:21 

    >>1
    おめでとうございます
    いつまでもお幸せに

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/21(月) 13:49:00 

    >>396
    男とやりまくる大学時代より、ちゃんと勉強するために四年間使ったほうが後々自分のためになるよ
    二十歳前後の男に向こうの欲求のまま体を酷使するのはリスクが高い
    それぐらいの年齢の女の子ってはっきり断れない子も多いだろうし

    ごめん、私は自分の娘を想定してるから

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/21(月) 13:49:15 

    >>357
    横からですが、自分がアンカーの最初から確認せずに突っかかっておいて見っとも無い。
    確認してなかったわ。ごめんで済む話なのに間違ておいて逆切れって。

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/21(月) 13:50:34 

    >>360
    せっかく主さんが良いトピ立ててくれたのに、結婚してない人は変な人とかこういうコメやめない?

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2019/10/21(月) 13:51:46 

    >>399
    でも愛情みたいなのはあるんでしょ?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/21(月) 13:53:15 

    >>395
    早い人は年齢関係なくても早く決まるし、若くてもダメな場合もあるしね。
    タイミングと縁だと思うわ。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/21(月) 13:54:58 

    主さんの返信のコメが親切で明るくて泣ける。
    まだこういう人が世間にいるんだ~と思うと、もうちょっとがんばれそう。
    ありがとう。
    ってもうおばちゃんだから難しいけど。

    +34

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/21(月) 13:55:24 

    婚活。してました。
    まず相談所をよさげな三社選んで相談。その中で一番対応がよかったところに入会。30万。毎週見合い。
    並行して当時流行っていたSNSに登録。オフ会があれば参加して友達からのステップアップを狙った。
    ついでに会社の同僚、上司、家族親族にも婚活していると宣言し、よさそうな人を紹介してもらう…

    そうこうして、結局SNSの人と結婚した。
    結婚まで三年、辛かったけど、ここまでやってよかった。

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/21(月) 14:08:25 

    5年くらい婚活してたかな。月に一回はなにかしら合コンかパーティーに参加してたけどうまくいかず、28歳のときに焦ってきて1vs1のお見合い形式の婚活サイトに登録して三人目くらいで今の夫に出会い、29歳で結婚しました。
    パーティーや合コンのような集団でやる婚活よりお互い目移りせず二人でじっくり話す方があってたみたいでお見合いしてよかったと思う。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/21(月) 14:21:54 

    >>415
    確かに婚活と一口に言っても色んなスタイルあるなと思う。
    自分に合う合わないスタイルってあるよね。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2019/10/21(月) 14:22:32 

    婚活で5年うまくいかなかったせいなのか、おかげなのかわからないけど、二十代前半のときだったら相手にしなかっただろうなーという人と30歳で結婚した。母にはあんな不細工と?とか、祖母にはだいぶ妥協したんだね…って言われたけど、それまでの婚活で、もっとイマイチな人からも見初められなかったしね。現実的な判断ができるようになった?
    結婚から 3年経った今、私と同レベルの容姿で性格も悪くないのに結婚したくてもできていない友達が結構いるのを見ると、母や祖母の言葉に惑わされていたら、私もまだ独身だった可能性は大いにあると思う。

    +22

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/21(月) 14:26:53 

    婚活時代を夢に見る人多くてびっくり!
    婚活は28から始めてパーティーに二回参加、合コン三回くらいで鬱になってやめた程度。その後仕事関係で縁があった人と32で結婚したけど、たかだかその程度しか婚活しなかったのに結婚後も何度か夢に見てうなされたよ。花の20台というけど、実際は親からのプレッシャーとか辛いことも多かったな。精神的にはアラフォーの今の方が幸せだよ。

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2019/10/21(月) 14:40:56 

    27歳ぐらいから婚活しました。
    合コン、パーティー、友達からの紹介…
    婚活貧乏でしたw
    諦めかけてたけど
    趣味を通じて旦那と出会い結婚出来ました。35歳の時
    いやー長かったw

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/21(月) 14:50:33 

    32歳の時3年付き合った彼に一方的にすてられた。
    同棲したら思ったのと違ったとか、他の人と結婚したいとか、もうめちゃくちゃ。
    彼からの猛アタックで初っ端から婚約してほしいと言われたからなんだか嫌な予感するなとは思ってたけど。
    別れてからは鬱になり休職、復職と不安定に。
    外に出られないのでネット婚活して出会ったのが今の夫。
    私がどんだけ病んでてもそっとそばに居てくれるような人。
    あの時書ききれないほど色々あって本当に死ぬかと思ったけど今の夫のおかげで病状回復。今は家事に仕事に幸せな日々。
    幸せにしたいと思える人に出会えただけで、生きてて良かったと思ってる。

    +32

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/21(月) 15:08:09 

    結婚って
    [結婚]の呪縛から逃れられるのが大きい

    +29

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/21(月) 15:08:22 

    私も婚活苦労しました!周りの友達は、学生の頃から付き合っている人と就職して3年くらいでどんどん結婚していきました。
    大人になってからは、経済力やら色々気になってただ、タイプなだけじゃ前に進めなくなったり…
    28才から合コン、コンパバー、婚活パーティー、街コン…毎週なにかには顔を出していました。
    32才の誕生日に結婚式を挙げる事ができましたが、本当に頑張りまくった!
    これだけは言える。絶対に、結婚するんだ!って気持ちがなければ、諦めてたと思う。

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/21(月) 15:08:58 

    主です。トピが伸びていて嬉しいです!やはり、婚活で苦労された方は夢に見る方もいらっしゃるんですね。。!ほんと、すごいしんどいですもんね。先が見えないしでも動かないと後悔しそうだし、でもお金かかるし精神的にやられるし、でもでも。。と、考え出したらエンドレス。
    自分が婚活でしんどい思いをしたからこそ、同じように今悩んでいる方に少しでも前向きに頑張れる力になるトピになればとても嬉しいです。私もガルちゃんでたくさん助けられたので。
    そして、婚活をしたからこそ、今の結婚生活が当たり前じゃなく奇跡なんだと日々噛み締め、大切にできる気がします。しんどかったけど、頑張ってよかったです。みんながピンと来る人と幸せになれるといいですね!

    +33

    -1

  • 424. 匿名 2019/10/21(月) 15:12:10 

    主さんの200人には到底及びませんが
    自分なりに頑張って婚活して結婚しました!
    30過ぎてこのままの会社と家の往復で結婚出来るわけない!と焦り、社会人サークル系の飲み会、趣味のサークル、SNSのオフ会、などとにかく行きまくるも成果が出ず、本腰入れて婚活パーティーに参加。
    1日3件ハシゴすることもありましたが、第一希望の方とはマッチングせず話の弾まないデートに懲り、場所をネット婚活に移動。
    そこで旦那と出会いました!内面重視の私にはメールでじっくり話す方があってたようです。
    結婚6年、子供は間もなく3歳ですが旦那とも仲良くホントにしあわせです!
    婚活してる話を聞くと他人事じゃなく心からエールを送りたくなります。皆さんにいい出会いがありますように!

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/21(月) 15:14:27 

    >>29
    「わたし、結婚出来ないんじゃなくて、しないんです」
    でしょ♪
    そういうテイの人で美人な人を見たことがない…

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/21(月) 15:16:08 

    >>417
    お付き合いしている相手を不細工だとか妥協だとかいう親や祖母って最低だね

    +31

    -1

  • 427. 匿名 2019/10/21(月) 15:34:27 

    そんなに頑張って婚カツして結婚しても
    もし離婚したらどうするつもりなんだろう??

    +2

    -2

  • 428. 匿名 2019/10/21(月) 15:39:25 

    >>78
    子供いないからママ友いないけど、馴れ初め話が出た時は正直に婚活って言ってる。
    出会い系ならともかく、ちゃんとした場で知り合った訳だし。
    そもそもコミュ症拗らせすぎて男性とあまり接する事がないくらい恋愛経験値ド底辺だったから、もはや張る見栄すらなかったwww

    親戚や知り合いの紹介で~って言っとけば、それ以上深くは追及してこないと思う。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/21(月) 15:44:07 

    今の時代は街コンやら婚活サイトやら
    出会いが多くて羨ましい…
    20年前にそんなのがあれば利用してたな

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/21(月) 15:53:35 

    >>290
    まだ結婚を前提に付き合っていない独身女性を自宅に何度も呼ぼうとするって、どうかしているよ。

    相談所経由の婚活とかだと、そういうことは退会するまで禁止されているよね。
    (ドロドロとしたトラブル防止のため)
    パーティーや街コンだったら、婚活という名うった場であるだけでカジュアルだし、普通のゆきずりの恋愛と同じになっちゃうのかもしれないけど。

    他の女性にもそういうことを簡単に言えちゃうであろう男性であることは間違いないね。

    婚活女性に、結婚を餌に食いまくってる輩もいるから気をつけて。

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/21(月) 16:05:38 

    >>78
    友達の紹介って言ってるよ。
    相手に合コンか何かかな?と思われるのかそれ以上詮索されないな。
    相手も婚活で、と言ったら自分も言うとおもうけど。

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2019/10/21(月) 16:07:13 

    >>12
    婚活してるアラフォー女子ってこんな感じのきれいな人が殆どだよね

    +6

    -10

  • 433. 匿名 2019/10/21(月) 16:09:03 

    >>418
    私もそう
    プラスお金がないから精神的に病んでた

    子どもいないけど(男性不妊)地元にいないから年2、3回だけだよね
    それを気にしないといけないのは

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/21(月) 16:15:05 

    18歳から付き合っていた彼と30歳のときに浮気されそのままフラれた。
    彼より先に短大を出た私はデート代も多く払っていたし
    彼の就職に役立つ本もねだられて買ったりしてたのに。
    その後、結婚相談所に入るも彼が忘れられずに惨敗。
    お見合いパーティーも毎回うまくいかず。
    泣きながら部屋の天井を見上げて朝を迎えることしばしば…

    人を妬みそうになったり、自分を傷つけそうになったりしていたけど
    38歳の時にずっと支えてくれていた会社の同僚と付き合うことになり結婚。
    スーパーハイスペックだし優しいし、すごく幸せ。

    +30

    -1

  • 435. 匿名 2019/10/21(月) 16:21:12 

    頑張って婚活して結婚した私に婚活の相談してくる独身の友人が何人かいるけど30歳超えてもずっと誘われ待ち、受け身な姿勢を変えずイライラする。結婚したいしたい言う割にそういう人多い。時間は待ってくれないしどんどん年も取る。
    どうしても結婚したいなら自分からもアプローチしていかないとって思う。

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/21(月) 16:28:33 

    >>228
    結婚したパートナーが自分の理解者とは限らない。
    お金が有り余るほどあったら、すぐに結婚しないで好きな時間を楽しむのもすごく素敵な生き方だと思う。羨ましくもある。

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2019/10/21(月) 16:56:47 

    >>408学校と本人のキャパにもよると思います。

    例えば、東京一校早慶みたいな、
    世間的に卒業後高給取りになる可能性が高い大学にいて、
    相手がしっかりしていて、本人もきちんと勉強と恋を両立できる子だったら、
    学生時代の恋愛に意味があると思います。
    その時の彼が社会人になったときに、それなりの勤め先に行く可能性が高いですし、
    婚活抜きで、友達付き合いの中で相手がどういう人かをあらかじめ知ってるのは強み。

    でも、もし相手にやり捨てられそうな場合だったり、
    恋をすることで留年するような子だったら、辞めておいた方がいい。

    +11

    -1

  • 438. 匿名 2019/10/21(月) 16:57:15 

    >>200
    さり気なくマウントしてんじゃねえよ

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/21(月) 16:59:11 

    結婚する気のなさそうな彼とフェイドアウトで終わり
    26~30歳の間、婚活を頑張ってパーティーで出会った人と結婚しました。

    収入面などでも元カレより安定してたけど、それより良かったのが人柄。
    式場選びをしてて雰囲気のいい会場があっても
    「段差のあるところとか歩きにくくないかな?」って
    私の父が少し足が不自由なこと、私より考えてくれてたんです!

    婚活に何年もかかった時間は無駄じゃなかった…
    涙が出ました。

    その気のない相手とだらだら付き合うのをやめて良かったです。

    +36

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/21(月) 17:00:46 

    >>437
    ごめん、一校は一工の誤変換です。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2019/10/21(月) 17:16:58 

    >>1
    主さんおめでとう!!
    素敵です。
    合コンめっちゃ行ってるのに好きな人できなかったり、いいな〜と思う人がいても住みが遠かったり、、なかなか思うように行かなくて心折れてたけど、再び頑張ろうと思いました。
    婚活否定派・結婚否定派が世間にはたくさんいるけど私は好きな人と幸せな家庭を築くことが夢だから頑張ります。頑張らなきゃ結婚できないとか終わってるって言われそうだけど…

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/21(月) 17:34:20 

    30歳で長年付き合った彼氏と別れてから婚活して、何人か彼氏できて入籍までは4年かかった。
    婚活中、彼氏できても別れて、あーあまた婚活やり直しだぁ、って凹んだ時のダメージが凄まじかったので(トラウマ?笑)
    いまだに架空の彼氏と別れる夢みて( ゚∀ ゚)ハッ!っと起きて旦那いるとめちゃくちゃ嬉しい。笑

    必死でズタボロになっても次々~!って思って前進して欲しい!
    心の安心感があるって最高!

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/21(月) 17:35:31 

    >>29
    結婚したくないのは勝手だけど、結婚した、結婚したいって人が集まってるところで
    結婚に興味ないとか、願望ないって言う人って、事実はともかくはたから見たら結婚願望ありありだけど無理そうだから、願望ないって言ってる人にしか見えん
    変な誤解をされたくないならわざわざ現れない方がいい

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/21(月) 17:38:53 

    皆さんみたいに好きな人と結婚したいや

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/21(月) 17:47:21 

    結婚して7年。子供も5歳と2歳。
    いまだに時々「本当に結婚できたんだ~」ってホッとするときあります。
    婚カツ時代は30になって結婚してくれる人はいるんだろうか…35のとき、40のとき、私はまだ焦ってるんだろうか…50のとき(当時の親の年齢くらい)私はまだ1人なんだろうか…って悩みまくってた。
    あのとき出会ってなければ、あのとき頑張らなかったら(別れの危機あり)今1人だったのかな~と怖くなるときもあります。
    この先離婚とか早くに死別とか絶対ないとは言い切れないけど、でも今普通に家族が作れてて、焦りから解放されたっていうのがとにかく幸せです。

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/21(月) 17:49:34 

    >>444
    したいと言わず「する」の気持ちで。
    絶対にいるから大丈夫

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/21(月) 17:54:06 

    >>446
    そうだね。
    あなたの言う通りだよ。
    婚活トピって荒れがちだから、見るの恐る恐るだったんだけど来てよかった。
    ありがとう。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/21(月) 18:02:45 

    私もそれくらい出会い、最近素敵な方と結婚でき毎日幸せです。
    いい出会いもないし、お金も婚活に使うし、
    何度も辛くて諦めたかけたけど、やはり何もしなければ結婚はできないと思って頑張りました。
    ほんとに胸を張って頑張ったと言えます!!笑
    主さんみたいな方がいて嬉しいです^_^

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/21(月) 18:04:55 

    皆さんに質問なんですが婚活とかってある程度自分に自信ないと出来ないですよね!?私なんてな30過ぎの恋愛経験なしです…しかもパート。皆さんは私の想像は今まで何人かは経験あり、仕事もバリバリやってる大人な女性ってイメージあって、もし自分のプロフィール書く事になっても何も書けることもなければアピールポイントもないなぁと。そもそもそんなだから結婚そのものも向いてないし一人で生きていくしかないのかなーと。皆さんが羨ましいです

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/21(月) 18:05:40 

    私もほんとに頑張って婚活して結婚できたので、
    努力していなくて、ただ結婚を羨ましく思っている友人たちにもやもやしてしまいます。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/21(月) 18:09:27 

    主さんのような何度も婚活の場に行くと言うより、「あー、婚活しなきゃ、デモデモデモだってだって」と家の中で悶々としているのが長く苦しかったです。それでも自分を奮い立てせ婚活パーティーで知り合った相手とどうにか結婚。

    今はあの頃が嘘みたいな平凡な幸せの中で生きています。

    +39

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/21(月) 18:10:10 

    >>429
    うまく利用できれば出会い広がるかもね
    デメリットとしては遊び目的の男に引っかかるリスクが増えて大変だと思う…
    後腐れない相手選んで食い散らかす奴がいるみたいだし

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/21(月) 18:10:15 

    >>4
    いつの間にか、さちよの歳
    超えちゃった(°▽°)

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/21(月) 18:14:21 

    >>449
    自信なんかないですよ。派遣でした。理由があってパートなのかもしれませんが、今は派遣も職種や希望時間帯もかなり豊富になりました。パートより待遇が良い所の方が多いと思うので登録だけでもしてみたらいかがですか?

    1人で生きていくご決断を選ぶにしても、良いと思います。

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/21(月) 18:23:38 

    >>1
    主さんおめでとう!!
    文章から幸せが溢れまくってる!

    では私も…。
    20台の半ばから市の主催のものを皮切りに、たくさんの婚活パーティーに参加してきました。
    地元はもちろん、都内にも行ったし、対面型の婚活や街コン、合コンなど続けました。
    27歳くらいからネット婚活に切り替え、これまで10人以上と会いました。
    変な人がたくさんいて、ナルシスト、ケチ、写真詐欺、ヤリモク、コミュ障、それがどれも度をこしているレベルで、嫌な思いをいっぱいしました。
    心身ともに疲れ、めげてしまい、もう30でやめようと思ったのですが、最後に…と思い登録したサイトですぐに出会ったのが今の彼です。
    最初のデートの際、また会いたいと思えたのが彼が最初でした。そのあとは普通の恋愛と同じ、というより今までの人生で一番好きだと思える人となりました。

    30歳で知り合い、32歳の今、入籍を来月に控えています。
    結婚式の準備や新居についてなど考えることがたくさんですが、まだ信じられないような気持ちです。

    私も、婚活パーティーで話した男性を数に入れれば200人くらいとは知り合ったと思います。
    何度も諦めようとしたけど、諦めなくてよかった。この人に出会うために、これまでの辛い期間があったんだと思います。
    彼は、婚活初めてすぐ私と出会ったので、婚活期間1ヶ月くらいなのですが笑

    これから大変なこともあると思うけど、今の気持ちを忘れずに頑張ります!!

    +47

    -1

  • 456. 匿名 2019/10/21(月) 18:26:26  ID:wtzSSa3TLv 

    主さん、みなさん、私もです!
    25歳から5年間、合コン・街コン・マッチングアプリ・婚活パーティー・結婚相談所(3か所!)で時間もお金も費やしました。。数えていませんが、200人以上に会ったと思います。
    なかなかうまくいかず、いつまで続くか分からない婚活は受験勉強や仕事よりも辛かったですが、どうしても結婚したかったので頑張りました。
    去年、理想の人と運よく結婚できて、不安から解放され、今は本当に心穏やかな日々です。
    2人でテレビを見ているだけでもなんだかとても幸せで涙が出るときもあります。
    相談所は売れ残りと言われていますが、私は大好きな主人と出会えたので感謝です。

    +38

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/21(月) 18:26:50 

    >>33
    お見合いって良いシステムだと思うわ。

    身元も確かだし、相手親の人柄もある程度知ることができるし、家のレベルの違いすぎる話は来ないし。

    +30

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/21(月) 18:28:11 

    >>436
    そう言う事を言ってる訳じゃないんだよね

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/21(月) 18:34:05 

    >>425
    頑張って婚活している人と違って、どこか可愛げがないんですよね。そういう人。同じ独身でもいろんな人がいますね。

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2019/10/21(月) 18:34:34 

    28歳で4年付き合って結婚まで考えてた彼氏の浮気、その後出会いの場行って、すごく優しい人とお付き合いするも、既婚者であったと発覚し、落ち込んでる場合じゃない!と婚活再開して、理想に近い人に出会ってお付き合いするも、もともと鬱病っぽかったらしく発症して仕方なくお別れ…これ全部今年の出来事。諦めないけど、心を保つのが難しいです。泣きたい…ってか毎日泣いちゃってます。

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/21(月) 18:38:57 

    結婚したい人に出会えたら結婚したいけど、わざわざ相手を探してまでしたいとは思えなくて39になった(^^)

    後輩は結婚相談所で半年位通って理想スペックの男性と結婚したけど、一年もたずに離婚調停中だよ。他人と一緒にいるのが苦痛とか。お祝儀返して〜

    +12

    -2

  • 462. 匿名 2019/10/21(月) 18:41:56 

    結婚って、出会いなど多少の運の差はあれど、男性はよく見てくれているんだな、と思えたのは大きいです。
    料理など家事をして、共働きで仕事もして、同じくらい稼ぎ、昇進のために努力しているところ。
    それを見て褒めてくれる存在。そんな存在、私には親以外いなかったです。自分に自信が持てた。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/21(月) 18:45:31 

    26歳~婚活開始。パーティーなど。
    28歳~結婚相談所でお見合い開始。
    30歳~別の結婚相談所でお見合い開始。
    33歳、職場の人と付き合うも、1年足らずで破局。
    35歳、最後のチャンスと参加した、寺社婚活パーティーでカップルになり、付き合うことに。
    36歳、付き合って半年←今ここ

    10年経過してます。仲間に入れるかな…。

    +43

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/21(月) 19:02:17 

    >>29
    幸せな主さんが羨ましくてしょうがないんやろなぁ
    自己正当化しないとやってられんのやろ

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/21(月) 19:09:25 

    主さんおめでとう!!!
    気持ちすごく分かる。私は26くらいから婚活7年くらいしてて、もう結婚なんておとぎ話だと諦めていた頃今の旦那に会いとんとん拍子で結婚できた。
    コンパメンバーはひとり、またひとりと結婚していきお店の飲み会や街コンとかパーティーに行くようになりやっと。婚活だけは二度とやりたくない。
    結婚生活はめちゃくちゃ幸せとまではいかないけど、子供と旦那とダラダラしながら起きられる休日にひとりじゃないって思えるのは、やっぱり婚活がんばったからだと思ってる。

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/21(月) 19:26:58 

    アプリで出会って付き合った場合、その後も相手がまだアプリやってるかどうか気になりませんか?どうしたらやってないとわかりますか?
    私は過去に浮気された経験から相手を信用することができなくなっています(それはアプリでの出会いではないですが)
    でも年齢的に婚活しなきゃだしアプリも視野に入れた方がいいよな…と足踏みしています

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2019/10/21(月) 19:37:24 

    主さんおめでとうございます!
    32の時に結婚まで考えた彼氏と別れてその後出会った年下男にその気にさせられ1年間遊ばれて最近酷い捨て方をされ、仕事も派遣だし貯金も少ないし人生に絶望して死まで考えていましたが、主さんや皆さんのコメントを読んでもう少しだけ頑張ってみようかなと思いました。
    34歳から初めての婚活は難しいかもしれませんが頑張ります、皆さんに感謝です。

    +42

    -2

  • 468. 匿名 2019/10/21(月) 20:31:27 

    >>449
    無職の時に3歳下の主人と婚活で知り合い結婚しました。決めてはお互いの趣味が似ていたからです(ライトなオタクで漫画やアニメで話が合いました)相手が何を求めるかは色々だから婚活してみたらいいのに、それに男性側も恋愛経験ない人もいるしおたがいさまですよ

    無職じゃないならいいとか、転勤族だからついて来てくれる人希望とか、趣味合う人希望とか、色々ですよ

    私は、しないで後で後悔するならして後悔の方がいいと思う

    買わない宝くじは当たらない

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2019/10/21(月) 20:35:12 

    >>394
    306です。
    お陰様でかなりのスピード婚になりました。
    相談所ですから、お互いのスペック&容姿は確認済みでしたし、夫とは実際に会うまでに、将来のことを具体的にメッセージでのやりとりを通して擦り合わせし、納得ができていたので、4回目のデートで結婚を決めました。(夫は一人暮らし、私は実家暮らしでしたが、家の行き来はしていません)

    両親に結婚の報告をした際は、交際期間が短いことで心配はされましたが、顔合わせで対面し想像以上の好青年だったようで、逆に娘で本当に良いのかと夫に念押ししていました。苦笑

    ちなみに夫と巡り会う前に、相談所でマッチングした他3人の方と食事に行きましたが、全員一度だけで次はありませんでした。
    みなさんメッセージでやりとりするよりも、まずは一度会ってみましょうというスタンスで、実際に会って話してみて結婚を考えられる相手ではないとお互い感じたのだと思います。
    仮交際のことはお答えできずすみません。
    長文失礼しました。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/21(月) 20:49:26 

    婚活から結婚まで3年以上かかりました。
    でもその間 体重増えないようにスポーツしたり会話力を高めるための本を読んだり
    自分磨きもできたので良かったです。

    やっぱり目標があったほうが暮らしにハリが出ます。
    もちろん露骨に「対象外」って扱いを受けて
    落ち込むこともあったけど、
    どうせ無理…とか自分に言い聞かせながらゴロゴロしてるよりずっと良かったと思います。

    +21

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/21(月) 20:50:45 

    >>1
    主さん、おめでとうございます(*^^*)

    私も婚活頑張りました!
    なので、お言葉に甘えて叫ばせてもらいます。

    素敵な人と出会えて、結婚できて。
    穏やかな毎日がとても幸せーーーーー!!

    39歳で婚活はじめて、こんな年齢だから無理かな…と思ったけど、いい人もいて(もちろん変な人もたくさんいる)
    いい人なんだけど…なんかピンとこない…
    婚活って、結婚って、こんなもんかな??
    40歳で贅沢言ってられない?
    とか思ったりもして。悩みながら婚活続けて。
    私も、婚活トピに愚痴など書き込んでましたよ( ´艸`)

    でも、夫に会ったら、初めて会った時から、『この人がいい!!』ってなって。帰りに「またぜひお会いしたいです!」って自分から次のデートを誘いました。

    41で結婚して、一年ちょっと。
    さっきも、来月の旅行の話なんかしながら、あぁ、幸せだなぁ…と。

    婚活してなかったら出会えなかった人なので、頑張ってよかったです(*^^*)

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/21(月) 20:53:56 

    >>392
    144です!

    すごい!!
    ほんとに同じ感じですね✨
    なんだか嬉しくなりました😆
    出産に向けて、健やかに過ごせるようにがんばりましょうね😊

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/21(月) 21:17:07 

    >>461
    「結婚したい人に出会えたら結婚したいけど、わざわざ相手を探してまでしたいと思わない」
    この思考パターンの方が私の周囲にも時々いらして、いつも不思議に思っていました。

    私は「最悪の未来を想定し、その状態に納得できるのか?できないのなら今から最善の対策をしよう」という思考パターンなので、適齢期になった際に活動しました。もしうまくいかなかったとしても、結婚適齢期に散々努力した方が、悔いが残らないと考えるからです。もちろん散々努力して婚活してそれで実らなかったら、自分を否定されたようで辛いですが、恥を捨てきれずに行動しなかった方が辛く感じるので。

    でも、そもそも結婚したいという願望の程度も人それぞれですもんね。独身だったらそれはそれでまあいっか、と思える覚悟があるからこその、自然の成り行きに任せる派でいられるっていうことでしょうか。

    実際に、そういう風に自然に身を任せて、結果的に何も起こらず独身であった場合、率直な感想はどんな感じなんでしょうか?悔いが残るということはないのでしょうか?リアルな気持ちを教えていただけたら幸いです。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/21(月) 21:23:26 

    >>202
    見知らぬ人ですが、あなたが今幸せで嬉しいです。
    ずっと幸せが続きますように。

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/21(月) 21:25:46 

    >>402
    夫婦は合わせ鏡と言います。
    あなたもきっと素敵な人なんでしょうね。

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:04 

    結婚しても「私勝ち組になったわ」なんて言ってる人
    親しくしてた相手でもないのに自分の幸せ見せびらかしたい時だけ話しかけに行くような人は
    揃って離婚している。

    結婚できたこと、夫が今そばにいてくれることに
    感謝して、謙虚さを忘れずに過ごしていこうと思います。

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:15 

    >>466
    確かに、出会いがアプリだと他の出会いを探されていないか不安になりますよね。。
    やっていないかの確認は・・自分もアプリ入れておいてチェックするとか、推奨されないけれど、携帯自体のチェックするとか。。
    協力してくれる友達がいれば、アプリ入れて貰ってチェックお願いするとかですかね。。

    ちなみに、アプリで成婚とはいきませんでしたが、Ma⚫️chというアプリの利用男性は真剣度が高かったです。
    一度食事した男性2名、1年以内に別の女性と結婚していました。(Faceb⚫️okで知りました)

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:21 

    >>460
    またいつかこういうトピでこの続きの幸せになったあなたのエピソードが聞きたい。
    婚活って本当に辛いことばかりだよね。でもどうか頑張って。
    きっとステキな人に出会えますように!

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:04 

    主さん、お気持ち分かります。
    私はアラフォーで結婚紹介所に入って、40歳で結婚しました。
    主さんより活動期間は短いけれど、仕事しながら
    週末にお見合いやらパーティーやら予定を入れて、体力的にきつかったです。

    若くないので選択肢も少ないし
    紹介所からは、40~50代男性会員を在庫処分のように片っ端から紹介され
    好みじゃない、人間的に相性の合わなそうな男性に会うだけの日々に疲れました。

    でも、40代でもさわやかな旦那と出会い、ようやく苦労が報われました。

    結婚が決まって何が一番うれしかったかというと
    「もう、婚活しなくていいんだ…!!」っていう事。

    あまりに辛かったので、結婚願望のある友人には同じことを勧められません。

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/21(月) 23:02:20 

    >>1
    なんだか泣けてくる~(´;ω;`)
    主さま本当によかったですね!!羨ましい!!!

    一つのことをはじめたらのめり込んでタイプの私は、短期集中で婚活することに決めましたがはや4か月。もう数十回いろんな人とデートをしているのになかなか好きになれない・好きになってもらえないことで、自分への自信がなくなってきています。
    先日の合コンも、気になった彼からは連絡なし・・・もう少し待ってみて自分からしようと思いますが、私ってそこまで魅力ないかな?と、情けない・・・

    なにより婚活が気になって仕事が手につかなくなってきているのが一番情けないです。
    瀕死の心でアプリを開く毎日ですが、早くいい人に巡り合って主さまのように幸せな気持ちをかみしめたいです。。。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/21(月) 23:08:52 

    >>478
    460です。あなたの優しい言葉に心があったかくなって泣きました。前向いて頑張ります。ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/21(月) 23:11:35 

    婚活中の転職はやめたほうが良いかな?
    私は派遣なのですが、結婚出来なかった場合を考えて正社員への就活を考えています。

    実は婚活で知り合った彼と割と長く付き合って別れたばかりでしたが、付き合っている間も、結婚出来なかった場合どうなるんだろう?結婚したとしても彼の収入下がって私も働かなくてはいけない時が来るかもしれないどうしよう?と考えてモヤモヤしていました。

    いざその別れが来た時は、割と冷静でしたが、自分が不安定な立場ゆえに不安を抱えながら婚活するのは良くないよなと考えています。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:57 

    >>354
    ランニングサークル、登山サークル、小規模のスポーツジムとか?
    ボルダリングジムの常連同士で結婚した人も知ってます

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/22(火) 00:30:14 

    >>394
    丁寧にありがとうございます☆

    ずっとお幸せにお過ごしくださいませ(_ _)

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/22(火) 00:32:10 

    >>402
    絶対素敵な方女性だと思いました。

    ずっとお幸せに(_ _)

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/22(火) 02:38:44 

    >>460
    出会いの場って、きちんとした婚活の会社で?
    婚活会社なら既婚者なんてまず有り得ない(登録が出来ない)よ。
    私はきちんとしたところでチャレンジした。
    街コンや無料アプリみたいのはやめた方が良い。
    勿論結婚したいと思ってたらだよ!

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/22(火) 03:53:31 

    >>174

    本当それ!
    ハイスペと結婚することが幸せとは限らないよね。

    33歳三男で同居無し、一部上場年収1000万。
    条件だけならハイスペに入るかな?

    モラハラで離婚したよ。




    +14

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/22(火) 07:25:43 

    婚活でしっかり戦い抜いてご結婚された方!
    自分の結婚をきっかけに、雑談で自分の同世代の友人が「私もいい人いないかな〜」みたいに話していたらどう対応しますか?
    結婚の意思はあるのに、具体的に活動していないことが分かる時です。

    よくあるクソバイスにならないようにしたいのですが、大切な友人だからこそ、一刻も早く活動を開始してほしい、婚活の実情を知ってほしいと思ってしまいます。

    あいにく私の周囲で友人に紹介できるような異性はいません。

    マウンティングにならないように、相手を傷つけないように、細心の注意を払って、具体的に行動に移してほしいことを伝えたいのですが難しいです。

    とりあえず、単純に面白いから気軽に読んでみて、と婚活ブログをいくつか紹介しました。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/22(火) 08:13:18 

    >>486
    婚活パーティーみたいな所です。ちゃんと巡り会いたいので、次はきちんとした所にします。ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/22(火) 08:47:40 

    >>8
    ずっと一人暮らしだから、家賃払わなくてもいいなんて、血の繋がりもない男性が生活費出してくれるなんて夢物語。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/22(火) 09:45:10 

    夫と言えど元は他人だから合わない部分もあればイラっとなることもある。

    でも もうすぐ20代が終わるクリスマスイブの日、
    残業して駅から家までの道をひとりぼっちで歩いてたら涙が出てきた夜のことを思い出すと
    そんなの何でもないことに思える

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/22(火) 09:47:02 

    色々活動してるけど、「結婚してそうなのに!本当にいないんですか?」と言われることがたまにあります。
    その言葉に結構えぐられます。
    恋愛ベタで失敗してきたから彼氏すらいない。
    みじめな気分になります。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/22(火) 10:05:05 

    >>480
    主です。
    気持ちすごくわかりますよ。なんか自信とか全部なくなっちゃいますよね。私も合コンの時、二つ下の友達と行った時に、相手男性4人友達に連絡していたの見て、全てやめてしまいたくなりました。笑 その友達は可愛くて、彼氏まぁできたらラッキー❤️みたいな軽いノリで、結婚願望も薄く、だから連絡きた男性4人とも既読スルーしてました。その中に一人、私がいいなぁと思っていた人がいたので、すごくみじめになってりしました。
    婚活って自信もどんどんなくていくし、さらにお金もかかるし、大切な休みに何やってんだろうって虚しくなる時もあります。でも婚活で結婚まで行くのってそういうのも乗り越えて、なにくそ!と何度でも立ち上がる力が必要なのかなと思います。すごい美人さんとかはすぐに決まるんでしょうが。。_:(´ཀ`」 ∠):
    まず、伝えたいのは、自信を無くさないでください。同じような思いをしているひとは人はいっぱいいます。あなただけではありません。そして、その人たちも、運命の相手にいつかであって、幸せに結婚したりもしているのです。だから、諦めないでほしいです。無理はしない範囲で、頑張ってください!1ヶ月しかここはないですが、応援していますし、もしここが書き込めなくなっても、他のトピで再会できたら応援します。
    婚活はみんな苦しんでいて、みんな自信をなくしているので、あなただけが魅力がないとか、もうだめだなんてことはあり得ないです。こんな私でも続けていたらなんとかなったので、480さんだって、すぐではないかもしれませんが、きっと出会えますよ!

    +29

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/22(火) 10:09:06 

    >>492
    主です。結婚してそうって褒め言葉だと思っていたのですが、違うのでしょうか?笑 私も婚活中何度か言われてましたが普通に喜んでいましたよ!だって、結婚してなさそうの方が嫌だったので!してそうって、結婚してるイメージがわかってことなので、悪い意味ではないと思いますよ!(*゚∀゚*)

    しあわせそう
    楽しそう
    おいしそう
    お金持ちそう
    やさしそう

    ほら、全部褒め言葉じゃないですか?
    プラスの意味に、〜そうってつけるのって、全部いいことだと思いますよ!

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/22(火) 12:17:24 

    婚活中ですが、叔母から「いろんなところに旅行に連れて行ってくれる人にしなさい!」と言われました。

    しかし、それが出来る給料と休みを何回も取れる会社にいるような男性なんてそうそういないですよね。
    休みはゆったりしていたいでしょうし。

    いたとしても、アラサーでスペック低い私は選ばないだろうな苦笑

    叔母の旦那さんは大手勤務退職金も貯蓄もバッチリ、実家から相続した不労所得持ち…

    更に従姉妹が疲弊するぐらいワガママな叔母を許せるぐらい温和な性格…

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2019/10/22(火) 12:33:35 

    >>494
    婚活パーティーで会った男性で、40くらいで見た目も良くて安定した仕事でコミュ力高い人に、初婚には見えないバツイチかと思いましたって言ったことあります。
    失礼かもしれないけど、本気で結婚してそうなのに何でって思って。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/22(火) 13:03:58 

    嫌味じゃないんだけど、婚活で出会ってすぐ結婚ってなる人って相手のこと好きなの?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/22(火) 14:28:23 

    >>482
    正社員になった方がいいよ!職場で出会いもあるかもだし。
    今は共働き希望の男性が多いし。職場で彼女出来たとか結婚するって男性に同僚男性が奥さんや彼女は何の仕事?とかその職業は年収いいのかなとか言ってた。顔や年齢よりまずそれ聞いててびっくりした。

    私も派遣から正社員になったよ。
    派遣の時に婚活パーティーで何でこの年収なんですか?って言われたことがある。女性も正社員の方が印象がいいよ。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/22(火) 14:34:40 

    >>498
    私も正社員になって、年齢的には今の方が婚活では不利だけど、派遣で婚活してた時より精神的な余裕があって全然違う。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:04 

    >>499
    >>498
    482です。お二人ともコメントありがとうございます。
    そうですよね。私の友人も公務員と医療職で婚活していますが、焦りとか全くないですね。
    私は介護の正社員を考えていますが、親からあなたにつとまるの?と反対されました…
    でもこのまんまだと状況変わらないからやってみようかな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード