-
1. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:34
同作品に出演した元俳優でミュージシャンのピエール瀧さんが、麻薬取締法違反(使用)で6月に執行猶予付き有罪判決を受けた後、外部の識者に諮った上で、理事長が不交付を決定した。同振興会によると、出演者の不祥事による不交付は、今回が初めて。理由について「国が薬物を容認するようなメッセージを発信する恐れがある」と説明した。
+120
-5
-
2. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:43
ピエール瀧は演技上手だし大目に見て欲しい!早く芸能界復帰して欲しいと思うの私だけ?+38
-228
-
3. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:49
助成金が出たところで国が薬物を容認するとは思わないけどね+386
-11
-
4. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:58
ほんで?紀香略+9
-13
-
5. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:07
出てたの???+37
-0
-
6. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:41
あれ?出てたの?+77
-2
-
7. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:46
これ目の前で犯されるやつだよね。胸糞そうで見れない。+201
-2
-
8. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:51
負けてたまるかがジワジワくる+20
-0
-
9. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:52
はぁ???????+1
-2
-
10. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:57
またバカな瀧のオタが暴れる+76
-2
-
11. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:02
こうやっていろんな人に迷惑かけるんだよね。薬物事件は被害者いないんだからいいじゃんみたいに言う人いるけどさ+256
-1
-
12. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:12
これはいいこと
これからも徹底してください+114
-4
-
13. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:18
負けてたまるか!+5
-1
-
14. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:27
不交付になったお金はピエール瀧に請求したらいい+224
-0
-
15. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:33
税金なんだとダメだね+68
-1
-
16. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:38
この映画は差し替えとかなしでそのまま公開したんだよね
確かに薬物で逮捕された俳優が出てくる映画に税金投入はイメージ的によろしくないかなピエール瀧出演の映画「宮本から君へ」、改編や追加撮影を行わず公開へgirlschannel.netピエール瀧出演の映画「宮本から君へ」、改編や追加撮影を行わず公開へ 「宮本から君へ」は新井英樹の同名コミックを映画化した作品。テレビ東京ほかでは、昨年4月から6月にかけてテレビドラマとして放送され、人気を集めた。 ピエール瀧は昨年9月29日~10月30...
+192
-3
-
17. 匿名 2019/10/19(土) 12:28:07
まあ不交付にした方が次からキャスティングする俳優も身ぎれいな人にするんじゃないの+161
-0
-
18. 匿名 2019/10/19(土) 12:28:49
>>1
池松壮亮と蒼井優は好き。
助成金なんて要らないのでは?廃止したらいい。
自力で出来ないなら廃れるべき。+127
-17
-
19. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:50
>>2
長年つかインディーからの電気グルーヴファンだけど
芸能界に復帰は別に望んでないな
卓球と二人で音楽やってくれてればそれでいい
(瀧は音楽といってもパフォーマンスメインだけど)+34
-11
-
20. 匿名 2019/10/19(土) 12:30:24
>>4
つまらない+5
-1
-
21. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:46
>>4
雑すぎwww+2
-0
-
22. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:35
この映画見に行きたいけど上映館が少ないし時間も一日一回とかで見にいけなそう
良作みたいなのに
+11
-14
-
23. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:51
薬物事件は被害者いないって言うけど、
反社の資金源だし反社の被害者はいるわけで
よしもとの闇営業と違って薬物に手を出すこと自体が違法だし
到底容認できることじゃないでしょ+119
-2
-
24. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:21
昭和にありがちな男のための妄想映画って感じだった
無駄にリアルなレイプシーンに男だけが気持ちよくなるラブストーリー
結果的に税金使われなくて良かった+127
-4
-
25. 匿名 2019/10/19(土) 12:46:11
そりゃ当然の決定でしよ+15
-1
-
26. 匿名 2019/10/19(土) 12:51:15
レイプ、暴力、妊娠、やたら叫びまくる登場人物…
いやあ、邦画ですねえ+137
-4
-
27. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:20
>>18
んな横暴な…+7
-2
-
28. 匿名 2019/10/19(土) 13:07:04
>>7
朝鮮が仕切ってるから、邦画ってこんなんばっか。
「日本の女は征服して当然、日本の男は無力」
こんなのを植えつけたいんだろうね。+128
-14
-
29. 匿名 2019/10/19(土) 13:09:59
>>1
これ、内容が酷すぎて交付しなかったんじゃないの?
あと、マネロン目的の怪しい感じ。
それをピエール一人におっ被してる感じ。+81
-1
-
30. 匿名 2019/10/19(土) 13:14:08
>>26
うわー
見たくないわ+81
-3
-
31. 匿名 2019/10/19(土) 13:27:57
申請が通れば好き勝手やっていい、バレなきゃ何やっても大丈夫って下心が丸見えなものに
税金は使って欲しくない。
+24
-0
-
32. 匿名 2019/10/19(土) 13:39:48
これピエール瀧の薬物が原因っていうのは強引だよね。劇中にはそんな要素ないし。+9
-4
-
33. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:31
>>28
観なくて良かったー+45
-1
-
34. 匿名 2019/10/19(土) 14:00:44
ポスターやタイトルからしてつまんなさそう…+10
-2
-
35. 匿名 2019/10/19(土) 14:01:21
みやじのファンだけど胸糞悪くなりそうだから見ない+31
-2
-
36. 匿名 2019/10/19(土) 14:26:41
>>29
よく知らなかったからあらすじ見てみたらホント見たくない感じでビックリ。
主演2人は好きなのにな!+39
-2
-
37. 匿名 2019/10/19(土) 14:43:12
>>24
そんな内容のものに税金を投入されなくてよかったよね+63
-3
-
38. 匿名 2019/10/19(土) 14:47:25
映画のパッケージから異様さが醸し出されてたから見なかった。
やっぱりなと言う胸糞映画なんだね+10
-3
-
39. 匿名 2019/10/19(土) 15:08:33
旦那の山ちゃんが絶賛してたよね
蒼井優の演技が素晴らしい!!ってなってたけどそんなにこの映画良かったの??
+15
-1
-
40. 匿名 2019/10/19(土) 15:10:24
くだらん映画だし、こんなに豪華キャスト使いまくれるなら助成金なんていらなくないか?って思ってしまった
池松、蒼井優、井浦新、柄本時生、佐藤二朗、松ケンだよ?+34
-3
-
41. 匿名 2019/10/19(土) 15:12:48
>>28
でも日本の漫画が原作でしょ?
オールドマンとか胸糞漫画。+20
-0
-
42. 匿名 2019/10/19(土) 15:13:16
>>28
いつもパヨの頭ん中の妄想実現してそうだよね
日本の映画クソゲーすぎて見る気しねえ+10
-2
-
43. 匿名 2019/10/19(土) 15:15:51
>>37
なw逆にピエール瀧GJだわこれwwww+16
-3
-
44. 匿名 2019/10/19(土) 15:29:53
>>41
漫画家がちょっとね。+10
-0
-
45. 匿名 2019/10/19(土) 15:31:50
山ちゃんのデスパワーやべー+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/19(土) 15:34:29
池松も蒼井も命削るような演技だった
出演者はあんなことになるし、助成金はでないし、
客もあまり入ってないし踏んだり蹴ったり+4
-7
-
47. 匿名 2019/10/19(土) 15:36:11
>>26
邦画より韓国映画ぽい+21
-4
-
48. 匿名 2019/10/19(土) 15:36:30
小木博明、ピエール瀧を完全無視する娘の胸中推察girlschannel.net小木博明、ピエール瀧を完全無視する娘の胸中推察 小木はその場に10歳の娘も連れて来ていたという。瀧と娘は「本当に昔から何度も会って、瀧さんのお子さんとも仲良かったりしてさ」という間柄だったが、一連の事件を報道などで見て知っている娘は、瀧と再会するも...
+2
-1
-
49. 匿名 2019/10/19(土) 15:41:32
>>26
そんなのに蒼井が出てるんだ
やっぱり女優も在日社会の言いなりにならないと
お金貰えないんだね…
+15
-6
-
50. 匿名 2019/10/19(土) 15:44:10
>>49
芸能人みんなだよ
+11
-0
-
51. 匿名 2019/10/19(土) 15:45:20
山里責任とって離婚しろ!+0
-9
-
52. 匿名 2019/10/19(土) 15:55:25
>>18
是枝が激おこしそう+0
-4
-
53. 匿名 2019/10/19(土) 16:02:10
>>7
原作をリアルタイムで読んでたけど
主人公も中身ないし喚くだけで
うっとおしいマンガだった。
当時の元彼は絶賛していた。
+24
-2
-
54. 匿名 2019/10/19(土) 16:33:29
今年観た映画でこれがナンバーワンだった
蒼井優も池松壮亮も観たことないくらい凄まじかった+10
-3
-
55. 匿名 2019/10/19(土) 16:38:21
芸術や文化に関しては後進国な日本らしい話題だね+3
-3
-
56. 匿名 2019/10/19(土) 16:58:37
>>36
原作漫画読んだことあるけど、面白いし、あらすじだけで判断しないでー+2
-9
-
57. 匿名 2019/10/19(土) 17:08:25
こういう胸糞トラウマ映画というか
見てる人に傷跡をわざわざ残す映画みたいなのが
一時期流行ったけど
わざわざ刺激物を食べまくって胃を荒らすみたいなこと
するのってなんか変
こういう過激な描写をやって
良い映画っていう評価もらうのってなんか違うと思う
よくいう迫真の演技とかも、ただ狂ったような病的な演技をしただけだったり
演技ってそういうことじゃないと思う。
もうこの手の映画、おなかいっぱい。+20
-2
-
58. 匿名 2019/10/19(土) 17:13:18
病気とか狂った演技なんて実は素人でもできるからね。
あなたの番ですのサイコパス役とか。+12
-1
-
59. 匿名 2019/10/19(土) 17:14:50
ああいう体育会系底辺の怨念みたいなキャラ大嫌い。
世の中を殺伐とさせるだけ。関わりたくないのに
ストーカーみたいにしつこい。ぐいぐいくるパワー系を
映画で正当化しないでほしい。+4
-2
-
60. 匿名 2019/10/19(土) 17:28:49
そんなこと言ったら、不祥事を起こした議員の居る政党に対するする交付金の支給もやめてほしい+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/19(土) 17:30:55
>>59
えげつない描写はあるけどそんなものを正当化する映画じゃまったくなかったよ
佐藤二朗がめっちゃ気持ち悪い体育会系おじさん役で出てたけど本当に気持ち悪くてはまり役だった。あいつが一番の悪に見えた。でも正統化どころかむしろその逆。+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/19(土) 17:39:21
強烈なシーンがあるから冷静に見られない人もいると思います
平和なのがいいという方は嫌悪してしまうようなストーリー展開です
人生経験つんだ大人向けの作品と感じます
映画として俯瞰して見たので圧倒されたしとてもすばらしい作品でした
ピエール瀧はこの作品の中で主人公が抑えきれない感情を向ける
のに重要な位置
撮了してからの撮り直しはもう一度感情をのせる上でむつかしく断念したと思う
同じ俳優がこんなかたちで作品に泥をぬったことは非常に残念
+4
-5
-
63. 匿名 2019/10/19(土) 17:46:45
むくわれてほしい+0
-2
-
64. 匿名 2019/10/19(土) 18:44:50
R指定じゃないんだね
興収どのくらいなんだろ+1
-1
-
65. 匿名 2019/10/19(土) 18:54:25
R15だよ+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/19(土) 20:15:06
こういうの子供に見せない方がいいよ
子供時代に虐待やいじめにあった人の8割が
大人になってから神経症や精神病になる統計がでてる。
そしてこういう映画とかで疑似体験すると
同じようなトラウマが脳内にできることも実験でわかってる。
いじめや虐待を受けて人生経験なんて豊かになんかならないから。+9
-1
-
67. 匿名 2019/10/19(土) 20:36:44
井浦新がグズで良い。ってツイート見たけど
どうなんだろ?
好きなんだよな、井浦新+3
-2
-
68. 匿名 2019/10/19(土) 22:26:27
映画見てない人があらすじだけでこの映画のことめっちゃ叩いてるけど、よく出来た映画だったよ
ドラマもちょっと前に放映してて面白かった+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/19(土) 22:55:50
>>62になぜマイナスがついてるのかわからない
ちゃんと映画見た人の感想なのに+1
-3
-
70. 匿名 2019/10/19(土) 23:28:23
>>57
ほんとそう思う。
芸能人っていい歳して幼稚なこと言う人いるけど、業界全体が幼稚なんだろうね。
過激な描写ってすごく短絡的で薄っぺらい表現だと思う。コスパがいいからやってるのかな。
普通の人を演じるほうが難しいって言ってる監督もいるよね。
もっとちゃんと頭を使って面白かったり考えさせられたりするような作品作ってほしい。+3
-1
-
71. 匿名 2019/10/19(土) 23:56:01
>>70
見てもないのに?+1
-3
-
72. 匿名 2019/10/20(日) 05:07:38
ドラマの段階で途中で挫折した
なんか主人公が癖がありすぎて、無駄に熱くて何故か走ってやたら叫んでた
池松壮亮何でも上手くこなすけど、こういう役より演技力いかした感情抑えた役で見たい
+3
-1
-
73. 匿名 2019/10/20(日) 06:58:53
ただ叫んでるだけじゃなかったで+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/20(日) 18:44:56
ちゃんと見たことない人が
被害妄想をふくらませて発言しちゃってるっていう
+2
-0
-
75. 匿名 2019/10/20(日) 19:27:08
>>74
ほんそれ
ドラマ放映時も結構評判良かった作品なのに、何も知らないであらすじだけみて脊髄反射で叩いてる人ばかりでビックリだわ+1
-0
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 16:30:15
>>41
原作者がだって+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 22:47:53
>>57
わざわざ刺激物を食べまくって胃を荒らすみたいなこと
するのってなんか変
それが主食な民族が牛耳ってるのが、
今の日本映画界。
気持ち悪いからもうそろそろ浄化されて欲しい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
文部科学省所管の独立行政法人「日本芸術文化振興会」(河村潤子理事長)が、公開中の映画「宮本から君へ」をめぐり、内定していた助成金を出演者の不祥事を理由に不交付としたことが18日、分かった。同振興会によると、これを受け、公益性の観点から不適当と認められる場合は内定を取り消せるように交付要綱を改正したという。