-
1. 匿名 2018/05/05(土) 13:57:15
ドラマ実況が立たないので見てる方語りませんか?+32
-2
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 13:58:14
面白いの?教えて宮本さん+15
-1
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 13:59:31
気になってたんだけど、この作者って人間の嫌な部分をしっかり描き出そうとするから
見るのが怖い
どうですか??+27
-1
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 14:00:45
タイトルからしてエレカシの宮本さん?って思ったけど違う宮本さん?+42
-2
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 14:01:33
エレカシの宮本さんも何か関係してるとかじゃなかったっけ?(出演とかじゃなくて)
誰か教えて+23
-1
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 14:03:57
テレビ東京のドラマだよね
現在放送してるcmを見かける+7
-0
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 14:04:06
主題歌がエレカシです。+77
-1
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 14:06:40
面白く見てます!
やはり池松壮亮さん、演技がとても上手い。
5話、卓球の影響かなぜか録画できてなくてショック…。松山ケンイチ見たかったーー+80
-2
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 14:09:12
出典:cdn.mainichi.jp
+26
-0
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 14:10:28
めっちゃおもしろいよ
作り手の熱量がすごい+61
-0
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 14:11:10
池松くんいいよね
表現力が豊かというか、計り知れないものを感じる
宮本バカだけど真っ芯から演じてくれてる感じ+87
-0
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 14:11:19
これ原作は結構胸糞な内容なんだよね+24
-0
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 14:11:56
>>5原作者がエレカシの大ファンで主人公の名前を宮本浩にしました。まだエレカシが売れていない頃だったので、後に知られることとなりましたが。
ドラマのオープニングはエレカシの書き下ろしになってます。+73
-0
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 14:12:07 ID:ozbeLu2sIU
毎週みてます!
宮本君の不器用で融通がきかなくて 熱血で真っ直ぐな所が かわいいとおばちゃんは思います
+50
-0
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 14:13:07
深夜ドラマなのに熱量がすごい!!
池松壮亮すごくいい+76
-0
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 14:13:24
このポスター素敵だなって思ってたら、くるりや中村一義のジャケ写やジョゼ虎とかのスチール撮ってる人が撮ったみたい
ドラマのエレカシとMOROHAとタイトルバックも同じ人が撮影してるらしい
+42
-0
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 14:14:15
これ観てるとつらい。
つらいけど観ちゃう。
宮本の自己満足で、出来もしないのに高尚な理想がムカつく(←褒めてる)
+65
-0
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 14:14:33
+68
-0
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 14:14:50
あの女元彼にすぐ戻る
宮本利用されすぎ+54
-0
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 14:16:17
>>17
わかる…つらい
自分の嫌なところとか恥ずかしいところ見てるみたいでつらい
自分に自信が持てないゆなちゃんと宮本が接近するところとか心がヒリヒリしながら見てた
池松くんの宮本がリアルだし、三浦透子ちゃんがうまかったから余計に+32
-0
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 14:16:32
モテキのサラリーマン編って感じ+13
-2
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 14:17:27
今日朝録画観ようとしたら卓球延長で撮れてなくてショックだった
松山ケンイチが気になる+8
-0
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 14:17:49
ガルちゃん的には主人公を悪気なくたぶらかす甲田美沙子はどうなんだろう?
私はすごいイライラしたんだけど、ああいう子が男にモテるのはすごいわかる+66
-0
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 14:18:40
漫画と登場人物も雰囲気もよく似てる+8
-0
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 14:20:52
テレ東深夜だからか、変なゴリ押しや事務所の忖度とかなくキャスティングされてて、みんな全体的に原作にちゃんと似てる。しかも深夜とは思えないキャストもキャスティングされてる。
+88
-0
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 14:20:55
池松君はもちろんなんだけど
ほっしゃんがいい
地味なんだけど演技がすごく自然+79
-1
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 14:21:42
孤独のグルメ観てたらたまたま続いて始まったから観てる
面白いです+8
-0
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 14:22:34
こうだみさこめーーーー!!!+29
-1
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 14:22:57
カイジの福本先生がこの原作好きなんだよね
あと花沢健吾も好きだって言ってたような
全体的に熱いよね、いい方向でも悪い方向でも+11
-0
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 14:23:07
>>5
主人公の宮本がエレカシの宮本のモデルってわけじゃないけど、作者がファンでそこから名付けられたんだよね。でも、ちょっと主人公は初期のエレカシ宮本に似てる。そんでもって池松壮亮は、原作の主人公と昔のエレカシの宮本にも雰囲気がちょっと似てる+41
-1
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 14:25:09
酔い潰れて寝てる横でのレイプシーンは正直キツい+15
-1
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 14:25:37
原作昔読んでたけど、ほっしゃんの小田課長や柄本時生の同期の役もいいけど、松ケンの先輩役がかなりいい役だった
若手俳優から中堅俳優に差し掛かって、これからどんどん後輩たちを見守る立場にもなっていくと思うけど、松ケンの腕の見せ所でもある+13
-0
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 14:26:00
女の子の演技がド下手+36
-2
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 14:26:55
蒼井優も出るよねこれから
たのしみ!+19
-0
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 14:28:43
>>3
人間のつらい部分は描かれてるけど、ドラマで見ると割とその中に温かみを感じる
主人公をフォローする会社の人たちがみんなやさしい+19
-0
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 14:29:01
甲田美沙子、ずるいんだけどリアルだよね。
そして華村あすかちゃんがかわいかった。+59
-1
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 14:29:58
>>20ゆなちゃんめっちゃ上手かったね+17
-0
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 14:30:04
原作では蒼井優が演じるキャラがレイプされるけど、たぶんドラマじゃ出てこない+6
-0
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 14:31:10
華村あすかちゃん、演技どヘタそうだったけど
それが逆にあのうわべだけでしか人と付き合えなさそうな薄っぺらいキャラに合ってた
一応女優デビュー作がこれなんだよね?+41
-0
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 14:33:58
甲田美沙子、彼氏いるなら宮本の誘いに乗るなよ!誕生日プレゼントとかするなよ!手とか握るなよ!宮本も遠回しにゆなちゃんあてがわれてること気づけよ!ってひたすら突っ込みたくなるけど、まぁ人生ってうまくいかないしそんなもんだよね...とも思わせられるドラマ。
しかも2人ともお互いの気持ちに気付いてて逃げてたんだよね。辛い(´;ω;`)+24
-0
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 14:34:59
エレファントカシマシ - Easy Go(宮本から君へVersion) - YouTubewww.youtube.comエレファントカシマシ「Easy Go」 テレビ東京系ドラマ「宮本から君へ」主題歌(毎週金曜日深夜0時52分~放送中) ■エレファントカシマシ 23rd オリジナルアルバム 発売決定! 6月6日リリース 23rd ORIGINAL ALBUM 「Wake Up」 デビュー30周年のアニバーサリーイヤー...
エレカシのオープニングがかっこいい
ここ数年のドラマのタイトルバックで一番かっこいい+63
-1
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 14:35:39
気合い入れず暇潰しに見てるけど結構おもしろい。
+15
-0
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 14:38:26
>>38 でもあのシーンて宮本が暴走モードに覚醒するキッカケになる一番重要な描写じゃない?+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 14:39:32
池松くんイケメンじゃないけどなんかダサさ全開でかっこいい
このドラマ見てると人間ダサいのがかっこいいんじゃないかって思えてくる
予告に出てきた蒼井優も美女じゃないのにすごいいい女に見える+37
-0
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 14:41:16
原作12巻あるけどこのペースだと4巻、5巻くらいまでしかやらないよね
続きは映画で!ってなりそうなキャストだけどどうだろう?w+5
-1
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 14:42:12
柄本時生のしたり顔ムカつくけどいい奴w
+33
-0
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 14:43:55
>>43
さすがにアレを描いたら茶の間はドン引きだろうね+6
-1
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 14:46:32
>>32
常に笑顔だけど目が笑ってない感じとかよく出てた
これから神保先輩の怖い表情も出てくるといいな+5
-0
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 14:49:34
>>25
浅香くんとか顔のパーツまでそっくりだね+9
-1
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 14:52:21
こうだみさこのぶりっこ演技がだんだんくどくなってきて、この子マジで無理かもドラマ見てられないって思ったら、その回で宮本を振って退場してくれた。笑+15
-1
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 14:59:09
私、男ならこうだみさこ絶対タイプだわw
コロっといってしまうw
+26
-3
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 15:02:21
>>37
三浦透子って鈴木先生の酢豚の子のイメージがいまだに強いけど
ああいうナチュラルに人をイラつかせてしまう感じのキャラクターうまいよね+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 15:03:15
柄本時生w+9
-0
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 15:04:30
いかにも男臭いドラマだけど
甲田美沙子をガルちゃんで語りたいって思ってた(笑)+15
-0
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 15:08:08
池松くんがやたら裸になる(セクシーシーンはないのに)けど、それなりにいい体しててそっちに目がいく
むきむきのマッチョじゃないけどほんと程よく筋肉質でいい体+9
-0
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 15:08:33
見てます見てます!!!
面白い。深夜ドラマなの勿体ない。
いろいろ考えさせられる。
宮本頑張れ。
コウダミサコの魔性系にドキドキした。
あの子ググったけどほぼ初めて演技した感じぽいね。+29
-1
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 15:12:36
監督が柳楽くんのディストラクションベイビーズの人だよね
ディストラクションベイビーズに池松くんも出てたけど
今回の宮本から君への原作者の新井英樹の漫画の主人公ってだいたい池松くんか柳楽くんに似てるから、柳楽くんでもぜひ他の漫画も実写化してほしいw
+9
-2
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 15:31:02
デッドストックとか、山田孝之の赤羽とかカンヌ映画祭とか、この枠のドラマ好き
映画監督がよく演出してるからこだわりのある人が手掛ける作品が多いんだろうね+15
-0
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 15:38:43
つい最近エレカシファンになって、
今昔の曲からゆっくり聴いてます。
今回のオープニングテーマ曲もカッコイイ
ですが昔のも良い。
ちなみに、アルバムが6月に出ます。
楽しみです。
+24
-0
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 15:38:59
このドラマ好きです
主人公の真面目で不器用な感じがいいです
前々回の振られた彼女の会社に行って号泣のシーンで泣きました
演技が素晴らしくて、ドラマで久しぶりに泣いたなー+21
-0
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 15:42:51
>>59
90年代の頃のエレカシにハマってたからこのドラマ見てなんか久々に思い出して懐かしい気持ちになった
オープニング曲はライブで歌うの大変そうだね+15
-0
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 15:44:55
原作がアクが強すぎるからドラマがちょうどいい気がしてくる+3
-1
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 15:52:02
>>61
宮本さんは息継ぎ考えず曲作るみたい
ですね。
慣れれば大丈夫みたいですが。笑
もっと早くに聞いてたかったな。
ライブ楽しそうですもんね。+16
-1
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 15:56:43
ほどほどに大人になったから見てられるけど、これ新社会人の辛い時期に見てたらほんと辛いだろうなw+9
-0
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 16:02:19
このドラマって鈴木先生みたい。画質とか雰囲気とか。あと何気に豪華ですよねー
松ケン、えらい痩せてたなぁ。ほんと映画みたい。監督とかこれから引っ張りダコでしょうね+14
-0
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 16:11:56
エンディングの歌、スシローのCMみたいな声だなって思ったら
ほんとうにスシローのCMの声当ててる人だった+21
-1
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 16:18:55
>>41
このOP、写真家の佐内正史さんが一発で撮ったらしいけど
1分の間で笑ったり怒ったり暴れたり涙流したり池松くん相当忙しいねw+19
-0
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 16:20:03
おお!スシローなのか!
エンディング、惹き付けられる。なんか毎週早送りしないでみてしまうんだよなぁ。+15
-1
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 16:26:07
原作がアクが強すぎるからドラマがちょうどいい気がしてくる+3
-2
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 16:38:53
エレカシのOP良いよね!耳に残る
深夜だけどキャスト豪華だよね+24
-1
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 16:47:45
午前中に録画してたやつ見てて、ガルちゃんで検索したとこだった。
トピ立てありがとう!
オープニングもいいけど、エンディングが素晴らしい。
MOROHAすごく合ってる。
個人的には、ほっしゃんが演技が上手くて意外だった。+19
-0
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 16:50:47
みてまーす!面白いですよね(*ºчº*)+4
-0
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 16:53:35
キャストの選び方が好き
柄本くんは演技はもちろん関西人かと勘違いするくらい関西弁がうまい
音楽も素晴らしい。
オープニングとエンディングで毎回感動する。
でも深夜枠でしか出来ないのも心の底から納得。+27
-0
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 16:54:12
先週の会社にこうだみさこに会いに行っちゃうシーン、もらい泣きしつつも「ふった相手に来られたら怖いだろうな」とか冷静に考えちゃったww
とにかく主人公不器用でほっとけなくて見入ってしまう。+19
-0
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 17:55:09
ライバルの益戸役の浅香くん、松ケンと同い年の設定だけど実際は池松くんより年下なんだね
原作に似てるしそれなりにキャリアありそうに見える+8
-0
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 18:01:02
池松くんが演じるとまだかわいいけど、リアルにいたらただのストーカーだろうなw
原作も最初は可愛げがあるけど途中からねじ飛んでただのやばいやつだった+5
-0
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 18:40:03
ゆなちゃんみたいな子に幸せになってほしいと心から願う
+10
-0
-
78. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:35
視聴率重視の民放ゴールデンよりこうやって作品の中身で勝負できるテレ東の深夜ドラマに出てた方が役者にとっては得が多いかもね
+18
-0
-
79. 匿名 2018/05/05(土) 19:32:00
オープニングもいいけどエンディングもいい+29
-2
-
80. 匿名 2018/05/05(土) 19:35:59
なんかやっぱり全体的にロックな感じがする
武骨で不器用で泥臭い(褒めてる)
ずっと忘れずに持っていたい自分の中の中学生を思い出させてくれる+24
-0
-
81. 匿名 2018/05/05(土) 20:54:49
>>65
私は「ボーイズ・オン・ザ・ラン」に雰囲気似てると思った。なんかちょっとダメな男主人公がまっすぐ一生懸命に突き進むところとか。+0
-1
-
82. 匿名 2018/05/05(土) 21:13:56
>>81
「ボーイズオンザラン」の原作者が「宮本から君へ」のファンで、そのオマージュで書いたのがボーイズオンザランなんだよ~+14
-0
-
83. 匿名 2018/05/05(土) 21:24:27
Twitterで感想を見てたら、昨日の卓球で録画できなかったって人が結構いるね
最近の録画機って延長してもちゃんと予約録画してくれないものなのかな?
+2
-0
-
84. 匿名 2018/05/05(土) 21:28:19
宮本の甲田美沙子はボーイズオンザランのヒロインよりは若干マシだよねw
+0
-0
-
85. 匿名 2018/05/05(土) 21:49:56
うわーー!!!まじか!
大好きな漫画!!
最近テレビ見てなかったから知らなかったよ、
なんてもったいない…!
オープニングにエレカシ、父親役で出演、なんて、作者本人も納得のドラマ化なんだねー!
なんだか嬉しいよー+8
-0
-
86. 匿名 2018/05/05(土) 22:33:05
>>13
ありがとう!!+3
-0
-
87. 匿名 2018/05/06(日) 00:41:17
原作の漫画だとこの先かなり怒涛の展開でこれどこまでドラマで放送できるのかなって感じなんだよね。池松くんは熱い男宮本を上手く演じてると思う。+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/06(日) 00:55:32
こうだみさこ役の子、かわいいなと思ってググったらまだ19歳だった、これからゴリ押しされる?+2
-1
-
89. 匿名 2018/05/06(日) 01:03:17
>>66
あの声の人、GalaxyのCMのナレーションもしてる人だよね
最近よく耳にするから、声覚えちゃった+6
-0
-
90. 匿名 2018/05/06(日) 01:47:27
宮本=エレカシか。なるほど、宮本の実家が赤羽って設定だけどエレカシも確か赤羽出身だもんね。+3
-0
-
91. 匿名 2018/05/06(日) 02:00:00
ひかりTV入ってるので先行で次週の6話見たけど、蒼井優がめっちゃいい!深夜ドラマとは思えないスクリーンでやるべき作品をテレビで見てるみたいになってるw+8
-1
-
92. 匿名 2018/05/06(日) 02:00:57
>>88
声質があんまり女優向きじゃないように見えるけど女優としてはどうだろうね?グラビアでは推されそう+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/06(日) 09:16:44
チンポとポンチは笑った+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/06(日) 12:24:15
池松くんと蒼井優ちゃんがくっつくのかな?+3
-0
-
95. 匿名 2018/05/06(日) 16:54:09
池松くんはじめ、役者さんの熱量がすごいですよね。これからの展開も楽しみ。+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/08(火) 12:43:47
甲田みさこ可愛くて大好きだったから、肉体関係持った直後に元カレとよりを戻して退場めちゃくちゃショックだった
甲田みさこ役の華村あすかちゃん、ナチュラルメイクであんなに可愛くてスタイルもすごい良くて、役にも合ってて好きだったなぁ+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:41
ここの皆さんまだ見てる?
なんか松山ケンイチの独特の話し方?が気になってきました。
話は面白いけど。
後エレカシいいねー+3
-0
-
98. 匿名 2018/05/29(火) 14:24:22
見てるよー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する